虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/07/22(月)23:19:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/22(月)23:19:12 No.608796146

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/07/22(月)23:22:23 No.608797140

絶対キシャーって鳴くやつ

2 19/07/22(月)23:22:35 No.608797192

なにこいつ

3 19/07/22(月)23:23:15 [ぬたうなぎ] No.608797425

ぬたうなぎ

4 19/07/22(月)23:27:06 No.608798650

ぬたっ

5 19/07/22(月)23:28:26 No.608799055

こいつをオナホにすればさぞ気持ちがいいのだろうな等と考えているともうこんな時間

6 19/07/22(月)23:28:59 No.608799201

ブレイド3にいた気がする

7 19/07/22(月)23:29:02 No.608799214

脊椎動物なのに口が上下でなく観音開きというのが異形感すごい

8 19/07/22(月)23:30:06 No.608799516

八目とかウナギ族魔物味のするキャラ多くない?

9 19/07/22(月)23:33:38 No.608800542

>八目とかウナギ族魔物味のするキャラ多くない? こいつ名前にウナギってついてるけどウナギじゃないって言うか魚類に入れていいかどうかもちょっと怪しいやつだし… ついでに言うとタウナギもウナギじゃない

10 19/07/22(月)23:35:50 No.608801181

名前にウナギってつく奴は総じて口が怖い

11 19/07/22(月)23:37:35 No.608801720

美味いらしいなこのうなぎじゃない奴

12 19/07/22(月)23:38:18 No.608801909

su3203777.jpg su3203780.jpg その点タウナギさんは普通にウツボっぽいので穴子や鱧同様に初心者向け

13 19/07/22(月)23:39:01 No.608802105

初心…うん?

14 19/07/22(月)23:41:34 No.608802838

su3203792.jpg su3203793.jpg su3203795.jpg ヤツメウナギ 鰻の皮オンリーみたいな食感とレバーみたいな味で美味い

15 19/07/22(月)23:43:54 No.608803534

この化け物の棲息域で一番浅いのが日本の沿岸部らしいな…

16 19/07/22(月)23:43:56 No.608803546

ヤツメさんはマジでレバー 食う地域は大抵内臓料理みたいに使う

17 19/07/22(月)23:47:14 No.608804512

su3203813.jpg su3203814.jpg su3203817.jpg su3203818.jpg 韓国の郷土食としても知られてるヌタウナギ 無理

18 19/07/22(月)23:48:37 No.608804915

襲い掛かってきた魚のエラ詰まらせてころすカウンター能力持ちのクリーチャー

19 19/07/22(月)23:49:13 No.608805087

ヌタウナギは本当にうまいのだ 見た目もまあ切っちまえばそんな気にならんし

20 19/07/22(月)23:49:50 No.608805256

魚じゃなく普通に肉の味らしいな

21 19/07/22(月)23:51:02 No.608805638

細長くてウナギっぽかったらウナギなのだ

22 19/07/22(月)23:51:57 No.608805890

ざざむしでヌタウナギ食ってたけど唐揚げはうまそうだったな

23 19/07/22(月)23:52:00 No.608805901

タウナギは蛇みたいな赤身が気持ち悪いけど食べると美味い 新宿とか池袋とか都内でも出してくれる中国料理店ある su3203832.jpg su3203833.jpg

24 19/07/22(月)23:55:49 No.608806989

ヌタウナギはリーダーのイメージ

25 19/07/23(火)00:01:38 No.608808693

>su3203832.jpg >su3203833.jpg 赤ッッ!!

26 19/07/23(火)00:02:55 No.608809069

凄いな…まるでウナギ博士だ

27 19/07/23(火)00:06:53 No.608810301

おなかすいた糞が 食べてみたい

28 19/07/23(火)00:07:18 No.608810410

「」奢ってよ

29 19/07/23(火)00:11:23 No.608811620

ワニとかダチョウは知人に食わせること出来たけど虫料理とヌタウナギ・タウナギは難易度高い su3203902.jpg su3203905.jpg su3203907.jpg

30 19/07/23(火)00:12:30 No.608811909

塩をウナギ?まみれにするのやめろ!

31 19/07/23(火)00:17:42 No.608813425

>ワニとかダチョウは知人に食わせること出来たけど虫料理とヌタウナギ・タウナギは難易度高い >su3203902.jpg >su3203905.jpg この店行ったことあるかも

↑Top