19/07/22(月)22:42:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/22(月)22:42:36 No.608784116
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/07/22(月)22:43:28 No.608784414
あんま話題にならなくなったけどまだ続いてるの?
2 19/07/22(月)22:44:11 No.608784652
OWAKONN
3 19/07/22(月)22:47:52 No.608785938
俺はいまだに好きだしいいマンガだと思ってるけど それはそれとして今時こういうのはそりゃ売れないよなって
4 19/07/22(月)22:51:10 No.608786967
あとでまとめて読もう! 読めなくなってる…
5 19/07/22(月)22:53:11 No.608787581
今の話の展開が遅くて
6 19/07/22(月)22:55:53 No.608788452
鎧の人素顔あったのか
7 19/07/22(月)22:56:13 No.608788577
露骨に引き延ばしてるしな
8 19/07/22(月)22:56:35 No.608788713
ページに広告貼ってた方が儲かったのでは
9 19/07/22(月)22:57:31 No.608789002
過去が読めなくなって追っかけられなくなった
10 19/07/22(月)22:58:22 No.608789296
話題になってた頃の展開は面白かったとした
11 19/07/22(月)23:02:03 No.608790615
今週はちょっと面白いじゃん!
12 19/07/22(月)23:02:44 No.608790887
なぜウルトラマンレオなんです?
13 19/07/22(月)23:03:40 No.608791205
面白かった漫画という位置づけ
14 19/07/22(月)23:03:54 No.608791283
>あとでまとめて読もう! >読めなくなってる… あれっマジだ! 俺もそうしようと思ってたからショック
15 19/07/22(月)23:04:08 No.608791338
話題になってるし読んでおくかと思ったら結構面白いじゃん でもなんか最近展開ダレてるし後で読むか…読めない…でそのままさようなら展開の人間が何人居るのかは気になる あと義母のエロ画像は大好き
16 19/07/22(月)23:05:24 No.608791755
面白いけど連載で読むと割とたるいと思う 流行った時はストックたっぷりあったからよかったんだけど
17 19/07/22(月)23:07:11 No.608792314
なんで主人公強化したん
18 19/07/22(月)23:07:31 No.608792415
>なんで主人公強化したん それは別によくない?
19 19/07/22(月)23:09:11 No.608792954
ぶっちゃけここ20話ぐらいは読まなくてもなんとなくついていけると思う
20 19/07/22(月)23:09:36 No.608793104
判事案件がいつまでも周りに迷惑かけてるだけの救いない話なんて見たくねえよ
21 19/07/22(月)23:09:58 w.KXToIA No.608793230
展開遅くなったんじゃなくてまとめて読んだから早く思えただけだ 角川の人間が関わってからやっぱりダメになったね
22 19/07/22(月)23:11:13 No.608793623
戦闘ばっかになって物語が動かなくなってたからだるかったけど 最近やっと動き出したね
23 19/07/22(月)23:11:48 No.608793804
みんな実はいい人ってのも何回もやられるとううn
24 19/07/22(月)23:12:58 No.608794159
「」が辛辣すぎるのでダメだった
25 19/07/22(月)23:13:22 No.608794274
ハゲのおっさん死にかけてる時は何も話が進まなくて…
26 19/07/22(月)23:13:42 No.608794397
>角川の人間が関わってからやっぱりダメになったね 今回は作者が調子に乗りつつ運営の言うこと聞かなかったせいでダメになったパターンだぞ
27 19/07/22(月)23:14:22 No.608794617
感覚としては懐かしいwebマンガ読んでる気持ちになった
28 19/07/22(月)23:14:50 No.608794746
もともとただで読めてたものに制限加えたらそりゃ読まなくなる 外見至上主義も同じ
29 19/07/22(月)23:15:09 w.KXToIA No.608794832
>>角川の人間が関わってからやっぱりダメになったね >今回は作者が調子に乗りつつ運営の言うこと聞かなかったせいでダメになったパターンだぞ いや公開中止やら販売路線に進んだりとかは全部角川がついてからだ どう考えても悪い
30 19/07/22(月)23:15:37 No.608794960
全話読める時にオススメしてくれた「」には感謝してる
31 19/07/22(月)23:15:48 No.608795027
>いや公開中止やら販売路線に進んだりとかは全部角川がついてからだ 公開中止は作者の意思だよ
32 19/07/22(月)23:15:53 No.608795046
>外見至上主義も同じ 途中から読んでないんだけどこれも制限ついたn?
33 19/07/22(月)23:16:00 No.608795079
>>角川の人間が関わってからやっぱりダメになったね >今回は作者が調子に乗りつつ運営の言うこと聞かなかったせいでダメになったパターンだぞ 編集サイドはWebの過去連載分残しとけって言ってたのに作者は絶対消すって消したんだっけ
34 19/07/22(月)23:16:02 No.608795094
公開中止にするよう進言したのが作者でも角川が悪いのか
35 19/07/22(月)23:16:32 No.608795274
障害持ちの自分としては見ててきつい 障害を補う唯一の長所すら別の障害で活かせない人物が出てくればかわるかもしれない
36 19/07/22(月)23:17:06 No.608795450
なんかずーっと戦っててなあ エロオババとなんかいい話でお話まわしてたころは楽しかった
37 19/07/22(月)23:17:15 No.608795500
角川が全部悪いのは分かるだろうに
38 19/07/22(月)23:17:21 No.608795531
>障害を補う唯一の長所すら別の障害で活かせない人物が出てくればかわるかもしれない そんなもん売れるか!
39 19/07/22(月)23:17:41 No.608795645
角川のやらかしの犠牲者
40 19/07/22(月)23:17:51 No.608795696
まーた角川やらかしたんか
41 19/07/22(月)23:18:03 w.KXToIA No.608795767
>公開中止にするよう進言したのが作者でも角川が悪いのか そりゃ売るよう仕向けたのは角川だろうしそれで作者がよく分からないからダメな営業したらちゃんと止めるのが仕事だろ 角川は結局作品を殺しただけ
42 19/07/22(月)23:18:03 No.608795768
(あっ・・・この流れ)
43 19/07/22(月)23:18:21 No.608795871
>>>角川の人間が関わってからやっぱりダメになったね >>今回は作者が調子に乗りつつ運営の言うこと聞かなかったせいでダメになったパターンだぞ >いや公開中止やら販売路線に進んだりとかは全部角川がついてからだ >どう考えても悪い やっぱ角川が黒幕だったのかよ…
44 19/07/22(月)23:18:35 No.608795938
ドーマスがちくしょーって言いながら泣いてるあたりが好き
45 19/07/22(月)23:18:44 No.608795992
>公開中止にするよう進言したのが作者でも角川が悪いのか 角川が作品を殺したのは自明
46 19/07/22(月)23:18:44 No.608795993
一番面白くてひきつけやすかったデスハーさんとの修行パート公開止めちゃったのは痛いと思う
47 19/07/22(月)23:18:50 w.KXToIA No.608796014
商業展開に仕向けたのは悪かったね
48 19/07/22(月)23:18:55 No.608796030
>外見至上主義も同じ 部分部分dw面白い点はあるんだけどずっと不快要素と汚らしい描写ばかり続いて読まなくなったなぁ
49 19/07/22(月)23:19:01 No.608796073
読み返そうと思ったら既に消えてた部分で読めねえてなって買うしかないかてなった
50 19/07/22(月)23:19:41 w.KXToIA No.608796307
金払うレベルの作品じゃない
51 19/07/22(月)23:19:48 No.608796331
何故角川が悪いと分かった?
52 19/07/22(月)23:19:53 No.608796358
角川が入ってきて一気にダメになった
53 19/07/22(月)23:20:20 No.608796511
露骨すぎる…
54 19/07/22(月)23:20:26 No.608796548
エスパー検定合格しそう
55 19/07/22(月)23:21:07 No.608796754
なんなんだろうWEB漫画特有の長編に入ると急にどうでもよくなる奴
56 19/07/22(月)23:21:17 No.608796804
最近ちらほらグッズを見かけるようになった ガシャポンにも入ってたし
57 19/07/22(月)23:21:17 No.608796807
作者が少なくとも自分についてる編集はまともですよって漫画にしたの根に持って粘着してるのかね 根に持つ理由すらわからないが
58 19/07/22(月)23:21:46 No.608796955
魔道とかあのころ思い出す あっちの作者は大成しなかったね
59 19/07/22(月)23:22:36 No.608797197
こんなんでエスパー検定認定とか自称したら笑われるぞ
60 19/07/22(月)23:22:53 No.608797283
キャラとそれぞれの場面が増えたのにどれも全然進まないのがちちょっと…ってなった バトル展開やりたかったんだろうけども
61 19/07/22(月)23:23:42 w.KXToIA No.608797559
>魔道とかあのころ思い出す >あっちの作者は大成しなかったね こそこそと有料販売しているけど売れるのかねあれ
62 19/07/22(月)23:24:00 No.608797637
>魔道とかあのころ思い出す >あっちの作者は大成しなかったね 書籍化二度したけどなんかこう… 今も新作やってるけど金払って呼んでる人いるのかな
63 19/07/22(月)23:24:34 No.608797834
ドーマスどんどんIQさがってない?
64 19/07/22(月)23:25:00 No.608797964
以前はネットで無料でマンガ読めるってだけですげーありがたくて夢中になって読んでたんだよな・・・
65 19/07/22(月)23:25:29 No.608798121
ウェブ掲載作品だと奇異太郎も好きだったけどコミックス化したら全然売れてなかったなぁ…
66 19/07/22(月)23:25:34 No.608798152
ドーマスとの再会結構楽しみにしてたのに思ったより雑な感じで残念
67 19/07/22(月)23:26:05 No.608798315
>なんなんだろうWEB漫画特有の長編に入ると急にどうでもよくなる奴 胎界主は二部に入ってからも面白かっただろ!?
68 19/07/22(月)23:26:21 No.608798389
もともとタダだったものを有料で売るのは難しいのだ
69 19/07/22(月)23:26:24 No.608798400
管理もしないし 最初から叩き目的のスレかよ
70 19/07/22(月)23:27:05 w.KXToIA No.608798639
普通に企業がやっているネット漫画の方がずっと面白いの多いしね わたモテとかもう一般誌よりずっと人気あるぐらいだし
71 19/07/22(月)23:27:45 No.608798832
お帰りくださいお客様
72 19/07/22(月)23:29:20 No.608799301
その点ONEって凄いよな ワンパンマン書き直させて商業デビューのモブサイコもアニメ化までしてるし
73 19/07/22(月)23:29:40 No.608799388
別に叩くほどつまらないわけじゃないんだ 昔のほうが面白かったねってなっちゃうだけで
74 19/07/22(月)23:29:41 No.608799392
面白いのは本当だし今の時代ウケると思うからネットやらない人の目にも入る NHK人形劇とかやってほしい…
75 19/07/22(月)23:30:45 No.608799700
スレ画のコラボ決まった時のお前には阿久悠の曲聞こえないだろってレス多分当分は忘れない
76 19/07/22(月)23:30:54 w.KXToIA No.608799741
>面白いのは本当だし今の時代ウケると思うからネットやらない人の目にも入る >NHK人形劇とかやってほしい… いやネットやらない人からすると余計面白さないだろ
77 19/07/22(月)23:31:45 No.608799996
こういうのを見るたびにタダで褒められてたものとお金を取れるものの壁って本当にデカいんだなって思う
78 19/07/22(月)23:33:09 No.608800397
>こういうのを見るたびにタダで褒められてたものとお金を取れるものの壁って本当にデカいんだなって思う 中国とかだと無料から有料が多いらしいけど日本じゃ定着しないんだろうか
79 19/07/22(月)23:33:30 No.608800511
>いやネットやらない人からすると余計面白さないだろ どうしてそう思ったの?
80 19/07/22(月)23:34:56 w.KXToIA No.608800912
>>いやネットやらない人からすると余計面白さないだろ >どうしてそう思ったの? むしろ画力も一般商業誌よりずっと低いし内容もわりとのんびりで大きな盛り上がりも無いのになんでウケると思うのか ネットでしかも無料でかつ全話見れていたからここでも盛り上がったけど見れなくなったらこの有様だし
81 19/07/22(月)23:35:22 No.608801043
>その点ONEって凄いよな >ワンパンマン書き直させて商業デビューのモブサイコもアニメ化までしてるし あれ?この人案外絵心あるんだと思えた
82 19/07/22(月)23:37:11 No.608801587
これ実売がposで集計してるとこでもわかる範囲で集計大体おわった3巻目でも3.7万は売れてるし 売れてないとかかなり無理がある
83 19/07/22(月)23:37:45 No.608801762
面白いけど途中から読んだので設定がよくわからない
84 19/07/22(月)23:38:11 No.608801871
元々無料公開してた奴で書籍化のタイミングで公開取りやめるタイプって結局窄んで行くイメージしかない
85 19/07/22(月)23:38:24 No.608801947
俺は全話読んでるけどよくわからないから大丈夫だ
86 19/07/22(月)23:38:30 No.608801967
>>その点ONEって凄いよな >>ワンパンマン書き直させて商業デビューのモブサイコもアニメ化までしてるし >あれ?この人案外絵心あるんだと思えた 画力はともかく戦闘の見せ方は初期から良かったからな
87 19/07/22(月)23:38:55 No.608802081
そりゃ出るわな
88 19/07/22(月)23:38:58 No.608802093
実母に死もミランジョのせいっぽくてこの野郎!!!11ってなった
89 19/07/22(月)23:39:02 No.608802112
絵本みたいなオンリーワン漫画を期待してた 今も面白いけど少年漫画は他にもいいのがあって
90 19/07/22(月)23:39:37 No.608802275
久し振りに漫画読んで泣いたから良い作品だと思ってるよ
91 19/07/22(月)23:40:12 No.608802434
むしろ二人もいる事実に絶望するよ
92 19/07/22(月)23:40:35 No.608802553
作者だって40超えての挑戦なんだからそりゃ稼げるだけ稼ぐだろ
93 19/07/22(月)23:40:50 No.608802620
親父から王座を奪ったって名前通りギリシアの親殺しネタも入ってんのかあの王様
94 19/07/22(月)23:41:01 No.608802671
>これ実売がposで集計してるとこでもわかる範囲で集計大体おわった3巻目でも3.7万は売れてるし 実売3.7万ってかなり成功の部類じゃん… 失敗とは…
95 19/07/22(月)23:41:27 No.608802797
失敗したいことにしたい人がいるだけでは