虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/22(月)22:37:16 (思って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/22(月)22:37:16 No.608782218

(思ってたんとちゃう……)

1 19/07/22(月)22:39:55 No.608783152

おっと革命戦士発見伝

2 19/07/22(月)22:40:52 No.608783537

革命の最前線で戦い続ける男

3 19/07/22(月)22:41:07 No.608783617

今日の会見が思った通りになった人誰もいないと思う

4 19/07/22(月)22:41:39 No.608783817

歴史に名を刻んだらしいな…

5 19/07/22(月)22:41:49 No.608783868

占い師に英雄になるといわれた男

6 19/07/22(月)22:42:31 No.608784081

宮迫さん!! ダンプ準備できました俺たちのダイナマイト関西見せてやりましょう!!!

7 19/07/22(月)22:43:05 No.608784290

このままだと戻っても数年したら干されんじゃない

8 19/07/22(月)22:43:06 No.608784305

予言の英雄春菜

9 19/07/22(月)22:43:06 No.608784306

普通にごめんなさいってしようとしただけなのに どうして

10 19/07/22(月)22:43:18 No.608784367

>今日の会見が思った通りになった人誰もいないと思う 予想以下か予想以上のどっちかしかないよね…

11 19/07/22(月)22:43:18 No.608784368

道化のバギーじゃん

12 19/07/22(月)22:43:40 No.608784472

普通ここまで来たら辞めるよな

13 19/07/22(月)22:44:46 No.608784874

記者の本気度は予想以上 吉本の本気度は予想以下だった

14 19/07/22(月)22:45:28 No.608785127

>このままだと戻っても数年したら干されんじゃない 誰に?

15 19/07/22(月)22:45:39 No.608785200

これで戻ったら中居君より白い目で見られるよ

16 19/07/22(月)22:46:50 No.608785600

>今日の会見が思った通りになった人誰もいないと思う 焚き付けた松本頭抱えてそう

17 19/07/22(月)22:47:19 3I3KRJLg No.608785783

嘘ついたのが悪い このまま戻っても・・・って本人も思ってるんじゃないの

18 19/07/22(月)22:48:07 No.608786008

じゃあ革命を成功させて経営者になればいいって事じゃん!

19 19/07/22(月)22:48:50 No.608786234

なのであくまで死なば諸共のはずが何故か敵も味方もスレ画を勝たせよう蘇らせようとする

20 19/07/22(月)22:48:51 No.608786243

エンドゲームよりも面白いな

21 19/07/22(月)22:49:38 No.608786493

松本のイメージも悪化しててどうするんだろうねこれ

22 19/07/22(月)22:49:53 No.608786572

>これで戻ったら中居君より白い目で見られるよ 流石にもう無理だよさんまに拾ってもらうしかねぇすぎる...

23 19/07/22(月)22:50:14 No.608786676

もうパワハラぽい突っ込んもできんだろうな

24 19/07/22(月)22:50:33 No.608786781

悪いことしたから謝ったろ! なんか気づいたら巨悪告発しちゃってたよ…

25 19/07/22(月)22:50:51 No.608786868

本人だってほぼ引退覚悟ではあっただろう あわよくば…くらいは思ってたかもしれないけど

26 19/07/22(月)22:51:08 No.608786958

戻り辛い状況過ぎるのでもはや革命家になるしかない

27 19/07/22(月)22:51:13 No.608786974

Hey Hey Hey 時には起こせよムーヴメント

28 19/07/22(月)22:51:17 No.608786990

反社との関わりとか株主圧力の話から会社と芸人の信用問題に世間の注目が変わったから それが狙いだったんじゃないか

29 19/07/22(月)22:51:31 No.608787053

どんどん梯子をはずされていく…もう革命するしかないな

30 19/07/22(月)22:52:13 No.608787284

もういいよ 紳助んとこ行け

31 19/07/22(月)22:52:38 No.608787428

集え!宮迫の旗のもとに!!

32 19/07/22(月)22:52:43 No.608787449

(なんやあの会見レベルの低さ…)

33 19/07/22(月)22:52:46 No.608787462

結局会社とのいざこざがメインになって本題の方がふわっとしたから このシナリオ書いた人いるなら上手いと思う

34 19/07/22(月)22:53:01 No.608787543

?「松竹芸能はいいところだぞーーー!みんなこーーーーい!!」

35 19/07/22(月)22:53:03 No.608787553

吉本にも悪いところあったからちょっと謹慎したら許してねぐらいのつもりだった 現体制を破壊しないと詰む革命戦士になった

36 19/07/22(月)22:53:17 No.608787608

まっちゃんの要望通ったらまたワンナイみたいなスポンサー無しの番組やって欲しいなあ

37 19/07/22(月)22:53:19 No.608787622

スレ画格好良く撮れてるから英雄の肖像になりそうだな!

38 19/07/22(月)22:53:26 [亮] No.608787657

これはお前の始めた物語だろ

39 19/07/22(月)22:53:37 No.608787711

流石に泥船みたいな場所に戻る選択はしないだろう

40 19/07/22(月)22:53:49 No.608787767

テレビ局もこうなったら吉本攻撃に走るだろうしなあ 芸人もみんな本垢で吉本批判してるし マジで宮迫旗頭じゃん

41 19/07/22(月)22:53:52 No.608787779

>このままだと戻っても数年したら干されんじゃない 振り子マンだからむしろアリ

42 19/07/22(月)22:54:03 No.608787843

>結局会社とのいざこざがメインになって本題の方がふわっとしたから >このシナリオ書いた人いるなら上手いと思う 流石に亮の存在だけは誰も考え付かないと思う

43 19/07/22(月)22:54:09 No.608787873

周囲一面地雷原すぎる、もう誰もうかつには踏み込めない

44 19/07/22(月)22:54:10 [加藤] No.608787877

>これはお前の始めた物語だろ

45 19/07/22(月)22:54:13 No.608787896

もう事務所作るしか無いっすよ

46 19/07/22(月)22:54:46 No.608788067

宮迫のついた嘘でここまで大ごとになるってホント面白いね

47 19/07/22(月)22:54:58 No.608788134

松本と加藤が動いた上にたけしとさんまも出てきてこれは…

48 19/07/22(月)22:55:04 No.608788162

預言の子 振り子の英雄 吉本革命の旗頭

49 19/07/22(月)22:55:21 No.608788268

このままなぁなぁで収まると逆にピンチじゃない?

50 19/07/22(月)22:55:32 3I3KRJLg No.608788339

さらに週刊誌にリークされたらどうなっちゃうの?

51 19/07/22(月)22:55:37 No.608788374

二年前に二年後やらかして英雄になる振り子と言われた予言されし革命の英雄

52 19/07/22(月)22:56:05 No.608788520

思ってたのとは違うが結果的に凄い良かったな むしろ吉本残ったほうがリスクになる

53 19/07/22(月)22:56:24 No.608788643

>このシナリオ書いた人いるなら上手いと思う どの立場で書いたつもりなのかにもよると思う…

54 19/07/22(月)22:56:28 No.608788673

記者会見で明らかに含みがある言質を取りに行ってた記者たちがどうするのかに依る

55 19/07/22(月)22:56:35 No.608788715

実際辞めるとしてもただ不祥事で辞めるっていうよりは 革命起こして辞めた方が後の人生に繋がるっていうのはあると思う

56 19/07/22(月)22:56:41 No.608788747

当のフライデーも大やけど負いそうなのがひどい

57 19/07/22(月)22:56:47 No.608788774

止めてはならぬ物語ー

58 19/07/22(月)22:56:51 No.608788794

でも宮迫に事務所立てる追放された芸人囲うって甲斐性があると思えないんだよな

59 19/07/22(月)22:56:54 No.608788811

さんまがMCとしての才能を買いたいって言った意味がよく分かる

60 19/07/22(月)22:56:58 No.608788828

戻りたかったのに革命の主導者にされて 会社は全面戦争の構えで自滅するって今どんな気持ちなんだろう

61 19/07/22(月)22:57:22 No.608788951

実際やめてもどこか拾ってくれそうだしな

62 19/07/22(月)22:57:36 No.608789028

宮迫が社長なんてしたら吉本と同じくピンハネしまくると思う

63 19/07/22(月)22:57:48 No.608789090

なぁなぁで終わると吉本との関係が最悪なままな上に ビッグ4と後輩からの心証も悪くなるから頭抱えるしかない

64 19/07/22(月)22:57:49 No.608789103

>戻りたかったのに革命の主導者にされて >会社は全面戦争の構えで自滅するって今どんな気持ちなんだろう 最高の離反タイミング

65 19/07/22(月)22:57:55 No.608789136

>当のフライデーも大やけど負いそうなのがひどい フライデーは宮迫攻撃記事だしたのが完全にぼけてしかも写真が事故だったってことになってるから完璧にカウンターもらったね

66 19/07/22(月)22:58:01 No.608789181

ンメチャメ・チャダイ・ジー

67 19/07/22(月)22:58:02 No.608789182

>さんまがMCとしての才能を買いたいって言った意味がよく分かる あの状況でMC始めるのとか本物すぎる…

68 19/07/22(月)22:58:20 No.608789289

これ大好き su3203659.jpg

69 19/07/22(月)22:58:22 No.608789295

最後のほうの朝日テレビの油断させてから刺すムーブが本気だった

70 19/07/22(月)22:58:45 No.608789404

花の慶次で耄碌猿が慶次の無茶な行動に引っ張られて昔の顔に戻る場面思い出した

71 19/07/22(月)22:59:14 No.608789557

「なんやこれ… なんやこれ…」

72 19/07/22(月)22:59:15 No.608789566

この神輿は最後に道頓堀に捨てていいやつだから…

73 19/07/22(月)22:59:35 No.608789670

革命の戦士春菜

74 19/07/22(月)22:59:36 No.608789672

なろう小説でもここまで宮迫に都合のいいこと起きねえよ

75 19/07/22(月)22:59:39 No.608789690

吉本がクビちらつかせて二人を揺すってたのが解ったおかげで一気に同情意見が

76 19/07/22(月)22:59:41 No.608789699

>これ大好き >su3203659.jpg 英雄の誕生か…

77 19/07/22(月)22:59:42 No.608789707

結局今日の会見ってどんなんだったの 夕方起きてそのまま出勤して今小休止だからよくわからない

78 19/07/22(月)22:59:45 No.608789728

(普通に吉本解体しようと思っだけなのに…)

79 19/07/22(月)22:59:46 No.608789736

これ吉本本気で駄目だ

80 19/07/22(月)22:59:50 No.608789754

>当のフライデーも大やけど負いそうなのがひどい ウキウキで宮迫達責め立ててたら吉本に忖度した疑惑沸いてきててお腹いたい

81 19/07/22(月)23:00:04 No.608789832

一撃で吉本どころかテレビ局もフライデーも隣の兄さんも巻き込む亮くんが全方位レーザーすぎる…

82 19/07/22(月)23:00:09 No.608789873

壊していい神輿なせいで皆ノリノリすぎる

83 19/07/22(月)23:00:12 No.608789897

捨て身のエンターテインメントだ

84 19/07/22(月)23:00:17 3I3KRJLg No.608789921

反社から金貰ってる時点でアウトでしょ

85 19/07/22(月)23:00:18 No.608789934

>吉本がクビちらつかせて二人を揺すってたのが解ったおかげで一気に同情意見が 社長が否定しなかったから完全になあ 現場に吉本社員がいなかったってのもどこまで本当だか 入江が全部悪いの方向にもってこうとしてるし

86 19/07/22(月)23:00:23 No.608789973

社長さえ出てこなければ…

87 19/07/22(月)23:00:28 No.608790006

>革命の戦士春菜 角野卓三じゃねーか

88 19/07/22(月)23:00:31 No.608790027

>ウキウキで宮迫達責め立ててたら吉本に忖度した疑惑沸いてきててお腹いたい それどころかあの写真どこから手に入れたのって話になってる

89 19/07/22(月)23:00:31 No.608790029

違うねん…戻りたいだけやねん…

90 19/07/22(月)23:00:42 No.608790082

>これ大好き 覚悟を決めた目だ

91 19/07/22(月)23:00:45 No.608790102

全てを焼き尽くして進む革命の炎

92 19/07/22(月)23:00:56 No.608790168

叩いていい相手を叩きに集まったら地雷原だった 迂闊に動けなくなる記者達

93 19/07/22(月)23:01:02 No.608790210

>結局今日の会見ってどんなんだったの >夕方起きてそのまま出勤して今小休止だからよくわからない 5時間掛けて英雄の発言を認めた 社長はやめへんで~

94 19/07/22(月)23:01:05 No.608790237

ここまでクソ会社だと見ていた人全員に露呈するかたちになったらもう…

95 19/07/22(月)23:01:06 No.608790240

英雄の末路は悲惨なものだ

96 19/07/22(月)23:01:15 No.608790299

何故かなあなあで済ませるルートが消えた

97 19/07/22(月)23:01:19 No.608790335

子悪党なのに最終的に行いの正義の比率が高くなってる…

98 19/07/22(月)23:01:21 No.608790346

リンカーンのもとで育った男

99 19/07/22(月)23:01:22 No.608790347

宮迫さんに続け!!うおおおおお!!!!

100 19/07/22(月)23:01:23 No.608790361

>迂闊に動けなくなる記者達 なのでこうして精鋭を送り込む

101 19/07/22(月)23:01:31 No.608790409

反社から金もらった上嘘ついてた代償として革命の急先鋒になってもらう!

102 19/07/22(月)23:01:33 No.608790421

>違うねん…戻りたいだけやねん… こんなしょうもない会社戻ってなにするんだ

103 19/07/22(月)23:01:44 No.608790505

山ちゃんは辞めへんで~ネタ糞詰まんないから本当に辞めろよと思ってたけどあれは面白かったんだなってなった

104 19/07/22(月)23:01:46 No.608790517

こいつのプランって悲劇的な謝罪会見で松本とかを動かして 会社に謝罪させて和解からの芸能界復帰だと思うんだけど 亮が想像以上に爆発させて岡村が想像以上にポンコツすぎて 岡村辞任までこの騒動続くってとこまでは予測できてなかったんだろうな

105 19/07/22(月)23:01:46 No.608790518

吉本社員がいなかったって吉本の主張と吉本社員がいたっていう宮迫・亮の見解に齟齬があるんだけど 反社の繋がりがどこにあったか明確にするために追求すべき話なのに記者の連中ここにはつっこみやしねえ

106 19/07/22(月)23:01:58 No.608790581

宮迫さんはアメトークで反乱分子を集めていたというのは知っているな?

107 19/07/22(月)23:02:00 No.608790595

>違うねん…戻りたいだけやねん… わかります僕達が抱いた理想に戻りたいんですね! 一緒に吉本の奴らぶっ潰しましょう!!

108 19/07/22(月)23:02:00 No.608790598

振り子の英雄は逆境で真価を発揮する

109 19/07/22(月)23:02:07 LgmlK8cU No.608790638

社長は無能屑893だって京の会見で判明したけど こいつはこいつでなんで嗚咽してるのに目が赤くなってなかったのか?とかいろいろ謎が 亮だけがいい奴つまり聖人

110 19/07/22(月)23:02:08 No.608790650

>岡村辞任までこの騒動続くってとこまでは予測できてなかったんだろうな もうそれでも終わんねえよこれ

111 19/07/22(月)23:02:09 No.608790656

>>革命の戦士春菜 >角野卓三じゃねーか 春菜も恫喝受けてて可哀想 不満はテレビじゃなくて会社に言えと言うけどこんなんに直で不満言えるわけないわ 言うときはもう刺し違える時じゃねーか

112 19/07/22(月)23:02:11 No.608790666

コンビ揃って神風が吹いてるのがずるい

113 19/07/22(月)23:02:14 No.608790687

宮迫の運命のペンデュラムここ数日高速で揺れてない?

114 19/07/22(月)23:02:15 No.608790696

>こいつのプランって悲劇的な謝罪会見で松本とかを動かして >会社に謝罪させて和解からの芸能界復帰だと思うんだけど >亮が想像以上に爆発させて岡村が想像以上にポンコツすぎて >岡村辞任までこの騒動続くってとこまでは予測できてなかったんだろうな なにしてはるんですか岡本さん!

115 19/07/22(月)23:02:16 No.608790699

今日の会見は松本がかわいそうになった

116 19/07/22(月)23:02:17 No.608790703

(俺らの時より記者さんの質問エグない…?)

117 19/07/22(月)23:02:17 No.608790705

現状唯一芸人の中で真相を知ってる入江が完全に表舞台から姿を消してるのがヤバい 吉本の対応だって宮迫と亮君は許すけど入江はダメとか露骨に線引きしてるし

118 19/07/22(月)23:02:21 No.608790726

吉本を攻撃したい訳ではないんです(攻撃はした)

119 19/07/22(月)23:02:29 No.608790792

>こんなしょうもない会社戻ってなにするんだ そのしょうもない会社で美味い汁吸ってた立場だから…全部壊れたけど

120 19/07/22(月)23:02:29 No.608790793

自分の意図しないところで覚悟完了させられるのも物語性が高くて好き

121 19/07/22(月)23:02:32 No.608790808

そういや時代劇で明智光秀役やってたな…

122 19/07/22(月)23:02:35 No.608790835

>宮迫さんに続け!!うおおおおお!!!! Twitterで気軽に発信できる時代っていいもんだなぁ どうせクビでも給料安いし

123 19/07/22(月)23:02:37 No.608790839

真っ直ぐな馬鹿のお陰で勝気が見えるとか漫画かよ

124 19/07/22(月)23:02:38 No.608790850

>亮が想像以上に爆発させて岡村が想像以上にポンコツすぎて >岡村辞任までこの騒動続くってとこまでは予測できてなかったんだろうな 岡村(なんで…)

125 19/07/22(月)23:02:53 No.608790940

TV局も保身のために吉本を斬るしかなくなった

126 19/07/22(月)23:02:55 No.608790958

いいのか俺首にしたら全部暴露するぞ!!!!

127 19/07/22(月)23:03:01 No.608790985

悪から巨悪へ民衆の視線が逸れた事でマジで一発逆転のチャンスをモノにしおった

128 19/07/22(月)23:03:02 No.608790997

>それどころかあの写真どこから手に入れたのって話になってる 反社叩きした奴らが反社との繋がりからしか手に入らない情報持ってくるコントいいよね…

129 19/07/22(月)23:03:07 No.608791024

宮迫さんに続けー!

130 19/07/22(月)23:03:20 No.608791091

・暴力団と写真撮影!→ファンサの一環だと思ってました ・事務所を通さない営業!→同じ吉本の入江経由だしそもそもその場に社員いました ・反社とつながりが!→ところでフライデーさんはその写真をどこからどういう経緯で? こんな綺麗なクロスカウンターはじめの一歩でしか見たことない

131 19/07/22(月)23:03:21 No.608791100

もう入江に証言させるしかどこまで反社につながってたかを明らかにする手段はないからね だから絶対に表舞台には戻らせない

132 19/07/22(月)23:03:23 No.608791114

ドミノ倒しみたいな展開をリアルで見るとは思わなかった

133 19/07/22(月)23:03:25 No.608791126

>岡村辞任までこの騒動続くってとこまでは予測できてなかったんだろうな その前に先輩後輩大先輩みんな反応するとかわかんねーから!

134 19/07/22(月)23:03:26 No.608791127

>どうせクビでも給料安いし 首になった連中が次々ゲロってる…

135 19/07/22(月)23:03:27 No.608791132

芸人達が思ってた以上にお金貰ってなくてだめだった

136 19/07/22(月)23:03:32 No.608791154

今日のつまらん幕引きで中途半端に復帰するのかな…と思ってたら永遠の闘士になってた

137 19/07/22(月)23:03:33 No.608791161

ザイキョーゴシャザイハンゴシャ的には社長辞任に追い込めれば自分たちの傷を最小限にできる そこへきょうの会見なのでマジで先が読めない

138 19/07/22(月)23:03:40 No.608791197

マスコミも民衆も使い潰す気満々なあたりマジで中世の英雄さながら

139 19/07/22(月)23:03:42 No.608791210

革命云々のネタ抜きにして 今日の会見終わった上でまだ吉本に戻りたいって思ってるんだろうか

140 19/07/22(月)23:03:48 No.608791250

人間は誰しも運命の奴隷だからな…

141 19/07/22(月)23:03:49 No.608791257

>宮迫さん!! >ダンプ準備できました俺たちのダイナマイト関西見せてやりましょう!!! ダイナマイト四国も参戦!

142 19/07/22(月)23:03:51 No.608791262

要約すると「何で社長辞めないんだよ」「お前が社長にいて何ができるんだよ」ってエグい質問を すごいオドオドしながらしてた男の子は一体何者なの彼

143 19/07/22(月)23:04:03 No.608791323

望んだ通りにはならなかったけど予想通りではあったよ 5時間は予想しなかったけど

144 19/07/22(月)23:04:11 No.608791350

復帰は復帰でも吉本が死んで君が産まれたみたいな復帰になりそう

145 19/07/22(月)23:04:14 No.608791368

確かに会見はグダグダだったが確かに社長から引き出したものがあるからな ……あの精鋭記者たち恐ろし過ぎません?

146 19/07/22(月)23:04:17 No.608791386

テレビの仕事一週間で2万はレギュラー持っても生活できんでしょ…

147 19/07/22(月)23:04:18 No.608791396

>岡村辞任までこの騒動続くってとこまでは予測できてなかったんだろうな 岡村さん巻き込まないで

148 19/07/22(月)23:04:19 No.608791397

>吉本の対応だって宮迫と亮君は許すけど入江はダメとか露骨に線引きしてるし 入江完全に反社窓口にしてたよなこれ吉本側が

149 19/07/22(月)23:04:20 No.608791405

岡本さん何してはるんすか

150 19/07/22(月)23:04:21 No.608791408

記者会見に爆弾持ち込んだ宮迫が悪いよ

151 19/07/22(月)23:04:22 No.608791418

保身に走った吉本が宮迫を生贄にし保身に走った宮迫が英雄として祭り上げられ保身に走ったマスコミが吉本を潰す

152 19/07/22(月)23:04:23 No.608791422

一応吉本はいま行政にめっちゃすりよってるからそのへん行政側がどうするかがきもではある 自治体だけじゃなくて

153 19/07/22(月)23:04:24 No.608791427

辞めた連中辞めなかった連中が反乱を起こしてる もう止まらへんでこの流れ

154 19/07/22(月)23:04:25 No.608791433

宮迫も亮も芸人続けたいなら自分から吉本辞めると言うしかなくね

155 19/07/22(月)23:04:38 No.608791500

>Twitterで気軽に発信できる時代っていいもんだなぁ >どうせクビでも給料安いし まあ居ても旨味ない事務所なら他所行くか自前でやった方がいいわな…さらばみたいに

156 19/07/22(月)23:04:40 No.608791505

枯れるまで担いでやるからな

157 19/07/22(月)23:04:50 No.608791561

本当に見た事ない力になっちゃった男

158 19/07/22(月)23:04:51 No.608791567

TV局も触れられたら困る部分に触れられるぐらいなら吉本の方をバッサリ斬るって流れで一致団結してるのが凄い

159 19/07/22(月)23:04:52 No.608791569

このありさまを見ると遅かれ早かれいつかは爆発するものだったのではなかろうか

160 19/07/22(月)23:04:52 No.608791574

吉本崩し成りそう…

161 19/07/22(月)23:04:54 No.608791579

マジでどっかのテレビ局は入江を引っ張り出すべき 死んでるなら死んでるで報道しろ

162 19/07/22(月)23:04:56 No.608791592

>記者会見に爆弾持ち込んだ宮迫が悪いよ 違う逆だぜ 爆弾と知らずに便乗したのが宮迫さんだ

163 19/07/22(月)23:05:00 No.608791612

マジでカメレオンとか道化のバギーとかをリアルでやってる男 何でこういう事が現実で起こってるの…?

164 19/07/22(月)23:05:01 No.608791619

本丸は会長だろうけどどう攻めるんだろ

165 19/07/22(月)23:05:01 No.608791620

つーかその対応なら入江戻ってもいいじゃんってなるしな

166 19/07/22(月)23:05:04 No.608791635

でも何かデカい事が起きる時ってだいたいこんななし崩しな成り行きだと思う

167 19/07/22(月)23:05:06 No.608791653

小悪党がその場しのぎの嘘つきまくってたらなんで反乱軍のリーダーになるんだよ

168 19/07/22(月)23:05:08 No.608791663

宮迫と亮くんは反社とつながりはない でも闇営業はした ということは闇営業をあっせんした人が反社とつながりがある ……ん?

169 19/07/22(月)23:05:08 No.608791665

岡村さんはほっといてあげなよ

170 19/07/22(月)23:05:09 No.608791670

>テレビの仕事一週間で2万はレギュラー持っても生活できんでしょ… よもぎおいちい

171 19/07/22(月)23:05:11 No.608791679

>保身に走った吉本が宮迫を生贄にし保身に走った宮迫が英雄として祭り上げられ保身に走ったマスコミが吉本を潰す 己を守るには他人を潰すしかない… 戦争だ…

172 19/07/22(月)23:05:12 LgmlK8cU No.608791694

亮みたいに何もかもゲロって号泣きしちゃうのが真に追い詰められた正直人間の態度であって 宮迫みたいなこれだけピンチになりながらもまるで反社893のような鋭い目つきが崩れなったやつもたいがいなんだが… あの目まさに訓練された半グレとか893の目だろ

173 19/07/22(月)23:05:19 No.608791736

亮の方がもう空気化しているのがひどい

174 19/07/22(月)23:05:25 No.608791760

なんでや! なんでやねん! なんでぇ…

175 19/07/22(月)23:05:26 No.608791765

競馬しとる場合ですかホトチンコスープさん! 万馬券!?

176 19/07/22(月)23:05:39 No.608791831

>宮迫と亮くんは反社とつながりはない >でも闇営業はした >ということは闇営業をあっせんした人が反社とつながりがある >……ん? さてここで問題です 闇営業を斡旋した人は今どこでどうしているでしょうか?

177 19/07/22(月)23:05:40 No.608791839

>記者会見に爆弾持ち込んだ宮迫が悪いよ 純粋なやつだし世間の同情を得られるかもしれないって策で呼んだのかもしれない 実際は違った

178 19/07/22(月)23:05:51 No.608791896

>競馬しとる場合ですかホトチンコスープさん! >万馬券!? 正気ですか!?

179 19/07/22(月)23:05:51 No.608791898

岡本さん身長何センチですか?

180 19/07/22(月)23:05:59 No.608791932

>首になった連中が次々ゲロってる… レギュラー番組のギャラ丸ごとパチるのはもうピンはねの域越えてない?

181 19/07/22(月)23:06:00 No.608791941

担がれてるのを称賛ムードと誤認するやつがちらほらいる

182 19/07/22(月)23:06:01 No.608791944

>宮迫と亮くんは反社とつながりはない >でも闇営業はした >ということは闇営業をあっせんした人が反社とつながりがある >……ん? 吉本に反射との繋がりは有りません!

183 19/07/22(月)23:06:02 No.608791949

>亮の方がもう空気化しているのがひどい 亮くんはもう自分の目的ほぼ達成したからな…

184 19/07/22(月)23:06:07 No.608791977

(松本兄さん助けて…)

185 19/07/22(月)23:06:12 No.608792014

>保身に走った吉本が宮迫を生贄にし保身に走った宮迫が英雄として祭り上げられ保身に走ったマスコミが吉本を潰す なんて汚ねぇ革命だ…

186 19/07/22(月)23:06:20 No.608792055

入江はもう警察で逮捕という名の保護する案件だろ

187 19/07/22(月)23:06:20 No.608792059

松本は茶化しててギャグにしてたけど 東野はポロっと本音漏らしてたよね「亮の会見は真実味があった」って

188 19/07/22(月)23:06:22 No.608792073

亮「宮迫さんがこう言ってました やられたらやり返す!倍返しだ!と」

189 19/07/22(月)23:06:23 No.608792083

>亮の方がもう空気化しているのがひどい 亮(なんか…エラいことになってるな…)

190 19/07/22(月)23:06:27 No.608792107

あそこまで発言したら吉本さすがに死ぬよな 警察が飛んでこないの不思議だぜ

191 19/07/22(月)23:06:32 No.608792125

>一応吉本はいま行政にめっちゃすりよってるからそのへん行政側がどうするかがきもではある >自治体だけじゃなくて そこは無慈悲にバッサリ行かれると思う カネの繋がりだけで人入ってないし

192 19/07/22(月)23:06:32 No.608792126

>吉本に反射との繋がりは有りません! ありがとうございました!

193 19/07/22(月)23:06:35 No.608792144

亮の物語は会見で終わったからな…宮迫とは違って

194 19/07/22(月)23:06:36 No.608792147

返す返すも本当に亮の爆発力が恐ろしい

195 19/07/22(月)23:06:39 No.608792163

芸人ブチギレさせるわな金の話は 大阪人多いだろうし

196 19/07/22(月)23:06:41 No.608792175

>亮の方がもう空気化しているのがひどい 亮が居なかったら宮迫もなぁなぁで握りつぶされていたんだ

197 19/07/22(月)23:06:43 No.608792185

反社とつるんだから闇ではなく事務所を通さなかったから闇なので事務所の人間が居たなら反社相手の光営業ということになる

198 19/07/22(月)23:06:46 No.608792201

おっと振り子の英雄発見伝

199 19/07/22(月)23:06:48 No.608792209

全て敦が認めた亮に戻る為だからね その為の魔法の言葉ザイキョウゴシャザイハンゴシャ

200 19/07/22(月)23:06:52 No.608792228

>(松本兄さん助けて…) 多分松本も助けてほしいと思ってるよ

201 19/07/22(月)23:06:53 No.608792229

どうせ会見でよしもとが上手いことおあしすして反社は有耶無耶でなんだかんだみんな元鞘に収まるんだろうなと思ってたのにまだまだ続くねこれ…

202 19/07/22(月)23:06:53 No.608792231

>復帰は復帰でも吉本が死んで君が産まれたみたいな復帰になりそう なんだっけこれと思ったらメガテンか…

203 19/07/22(月)23:07:05 No.608792273

各々が保身にまみれた結果がこれなのが本当に笑える

204 19/07/22(月)23:07:06 No.608792280

たまに喋る藤原は割としっかりしてたのに…

205 19/07/22(月)23:07:08 No.608792292

入江単独で生放送で記者会見させろ

206 19/07/22(月)23:07:08 No.608792294

これがアウトレイジの新作ですか

207 19/07/22(月)23:07:10 No.608792306

>亮の方がもう空気化しているのがひどい ちょっと違う 亮くんに焦点合わせるとどうしてもザイキョーゴシャザイハンゴシャに触れざるを得ないだけじゃなくてそれ以上の爆弾が亮君の自覚なしに出てきかねない だからこうして宮迫を神輿として担ぐ

208 19/07/22(月)23:07:13 No.608792323

反社との光営業

209 19/07/22(月)23:07:17 No.608792341

これは宮迫のクーデター。

210 19/07/22(月)23:07:22 No.608792365

本人は謝罪したうえで吉本とそれなりに歩み寄るつもりだったんだろうけど 亮くんがピュア過ぎなければ社長が馬鹿すぎなければ 宮迫はただ流れに身を任せるしかない

211 19/07/22(月)23:07:23 No.608792370

喧嘩の匂いを感じたら真っ先に先陣切って宮迫側に付く加藤は 長らくの平和で失われてた狂犬っぷりを取り戻して最高だと思う

212 19/07/22(月)23:07:23 No.608792373

今入江なにしてんの 生存報告するとヒットされちゃう状況なの

213 19/07/22(月)23:07:24 No.608792383

カメレオンの主人公扱いされてたの笑う

214 19/07/22(月)23:07:28 No.608792401

追求するとこそこなの?って感じがして 正直報道側も何かをもみ消したくて必死そうに思える

215 19/07/22(月)23:07:31 No.608792414

>亮の方がもう空気化しているのがひどい だってあの場用意したのは宮迫だから責任も栄誉も宮迫さんにあるのは当然だ 英雄の誕生である

216 19/07/22(月)23:07:32 No.608792420

契約解除!契約解除撤回!をお手軽にやりすぎてる…

217 19/07/22(月)23:07:44 No.608792486

>喧嘩の匂いを感じたら真っ先に先陣切って宮迫側に付く加藤は >長らくの平和で失われてた狂犬っぷりを取り戻して最高だと思う トルケルみたいな奴だな…

218 19/07/22(月)23:07:46 No.608792499

>たまに喋る藤原は割としっかりしてたのに… (途中からフリーズ頻発する弁護士)

219 19/07/22(月)23:07:47 No.608792503

>芸人ブチギレさせるわな金の話は >大阪人多いだろうし 今回これだけは言う必要なかったよね 口滑らせたばっかりにまた別方向でとんでもない爆弾仕掛けてる感ある

220 19/07/22(月)23:07:51 No.608792527

>各々が保身にまみれた結果がこれなのが本当に笑える 亮だけは純粋に謝りたかった まほうのじゅもんをとなえた

221 19/07/22(月)23:07:53 No.608792540

>そこは無慈悲にバッサリ行かれると思う >カネの繋がりだけで人入ってないし 吉本が足しげくかよって説江名したところ国連も法務省も大阪府も大阪市も「大丈夫だから」って言ったって吉本は言ってるよ

222 19/07/22(月)23:07:53 No.608792545

この英雄も社会的にはギロチンが確定してるから…

223 19/07/22(月)23:07:58 No.608792568

松本が一番悪いやつを庇ってるからなぁ

224 19/07/22(月)23:08:00 No.608792579

創作物で勘違いものって結構あるものだけどこんな見事な勘違いものはなかなかない

225 19/07/22(月)23:08:06 LgmlK8cU No.608792614

入江って結局解雇され損+蚊帳の外じゃん やっぱしゃちょうも宮さっこもおかしいだろ…

226 19/07/22(月)23:08:07 No.608792620

核爆弾持って特攻する奴連れてきたのが悪い

227 19/07/22(月)23:08:10 No.608792630

>反社とつるんだから闇ではなく事務所を通さなかったから闇なので事務所の人間が居たなら反社相手の光営業ということになる これが本当にやばい 会社として反社の会合に自分のとこの芸人送り込んでたことになるからな そしてそんな反社に利益供与する会社が大阪万博の旗本として国を挙げての大事業に着手しているわけです

228 19/07/22(月)23:08:11 No.608792634

ハマタはどう思う?

229 19/07/22(月)23:08:11 No.608792640

亮という特級の危険物をわずか一夜で空気にしてみせたマスコミは流石としか言いようがない

230 19/07/22(月)23:08:12 No.608792643

あそこで辞任しないと吉本に火がついた上で上澄みだけが抜けつつ真っ二つに割れるって馬鹿でも分かりましたよね?

231 19/07/22(月)23:08:13 No.608792652

>でも何かデカい事が起きる時ってだいたいこんななし崩しな成り行きだと思う ベルリンの壁…

232 19/07/22(月)23:08:14 No.608792657

>亮の方がもう空気化しているのがひどい 亮さんもう目的遂げたから

233 19/07/22(月)23:08:18 No.608792677

宮迫が全責任は自分にあるって言ったからな…

234 19/07/22(月)23:08:19 No.608792679

>亮だけは純粋に謝りたかった >まほうのじゅもんをとなえた 宮迫は 退路を 断たれた!

235 19/07/22(月)23:08:19 No.608792681

>亮の方がもう空気化しているのがひどい ・ファンの人に謝りたい ・ちゃんと正直に話したい ・相方とヨリを戻したい っていう目標は全部達成したから亮くんの中ではほぼ完結してるんで…

236 19/07/22(月)23:08:20 No.608792685

>契約解除!契約解除撤回!をお手軽にやりすぎてる… 小林が一番やばかったのはまあそんな気軽にオンオフ言われたらきっついよね!

237 19/07/22(月)23:08:29 No.608792725

芸人連中あんまりにも貰ってなさすぎてドン引きしてる

238 19/07/22(月)23:08:29 No.608792727

>契約解除!契約解除撤回!をお手軽にやりすぎてる… なんでこんな会社が国家レベルのイベント任されてるので?

239 19/07/22(月)23:08:29 No.608792729

雨上がり決死隊ってそういう

240 19/07/22(月)23:08:30 No.608792735

>亮くんはもう自分の目的ほぼ達成したからな… 淳が迎え入れてすごくきれいなHappyEndになってるもんね…

241 19/07/22(月)23:08:38 No.608792761

>正直報道側も何かをもみ消したくて必死そうに思える だってそれ以上やると吉本との繋がりからの反社との繋がりに波及するし…

242 19/07/22(月)23:08:40 No.608792781

ジャニーの件とかオリンピック前で綺麗な日本です~って行政側がぶりっ子期間なんで行政が味方してくれることはない

243 19/07/22(月)23:08:44 No.608792797

>>亮の方がもう空気化しているのがひどい >亮さんもう目的遂げたから 淳のツイートでTrue endだよね

244 19/07/22(月)23:08:46 No.608792809

>>亮の方がもう空気化しているのがひどい >亮さんもう目的遂げたから いつものテレビで見る亮さんだ!

245 19/07/22(月)23:08:46 No.608792811

亮はもう敦にも迎え入れられて家族からも迎え入れられてハッピーエンドで終了だろうからね…

246 19/07/22(月)23:08:52 No.608792840

少しでも敵に回った者全てが焼き尽くされてて酷い…

247 19/07/22(月)23:08:53 No.608792850

>口滑らせたばっかりにまた別方向でとんでもない爆弾仕掛けてる感ある その辺はあの記者たちが発言コントロールし始めてた感がある だってまたそこに不祥事があれば凸れるし

248 19/07/22(月)23:08:56 No.608792864

保身とか無くミヤサコに味方する狂犬が狂犬過ぎる…

249 19/07/22(月)23:08:58 No.608792883

亮は淳と歴史的和解を果たしたから…

250 19/07/22(月)23:09:04 No.608792920

>反社とつるんだから闇ではなく事務所を通さなかったから闇なので事務所の人間が居たなら反社相手の光営業ということになる つまりどういうことなんです在京5社在阪5社さん!?

251 19/07/22(月)23:09:04 No.608792925

ちょっと質問がわりときつくて見ててだめだった… 岡本社長が継続した場合のメリットは?って即答できないとまずいやつでは?

252 19/07/22(月)23:09:10 No.608792950

たけしとさんまと和田アキ子を味方にして吉本に挑んだ男

253 19/07/22(月)23:09:18 No.608792991

>亮は淳と歴史的和解を果たしたから… 少し泣く

254 19/07/22(月)23:09:22 No.608793007

どこで聞いたか覚えてないが英雄の物語は死ぬことで完成するって

255 19/07/22(月)23:09:22 No.608793012

アッハッハッオモロイやんか

256 19/07/22(月)23:09:31 No.608793072

こんだけの芸人が動いてるんなら逃げるよりマシな未来になりそうだな宮迫

257 19/07/22(月)23:09:32 No.608793079

ロンブーのお話は終わり 残ったのは宮迫 ここからはお前の物語だ

258 19/07/22(月)23:09:33 No.608793083

亮君が白って証明してるのは宮迫の証言以外何も無いんだから 今後の宮迫の対応次第じゃ亮君だってまたウソつきに逆戻りだよ!

259 19/07/22(月)23:09:35 No.608793095

保身を諦めて斬り込んだ亮は全てを巻き込んで一人抜け出して 保身しようと立ち回った吉本宮迫各局が未だ渦中なのが面白すぎる…

260 19/07/22(月)23:09:35 No.608793100

マスコミからしたらマジで英雄だと思う宮迫

261 19/07/22(月)23:09:42 No.608793135

革命戦士扱いされてるのも宮迫への罰みたいなのがじわじわくる でも振り子がどっちに転がるかはまだわからないので誠実にMCらしく対応してほしい

262 19/07/22(月)23:09:45 No.608793150

>喧嘩の匂いを感じたら真っ先に先陣切って宮迫側に付く加藤は >長らくの平和で失われてた狂犬っぷりを取り戻して最高だと思う 普段噛み付く相手がいなさすぎてスッキリで全然スッキリできずに周囲に当たり散らして憫笑を買っていた老犬が 明確に「敵」を認識してかつての目の光を取り戻した

263 19/07/22(月)23:09:46 No.608793156

宮迫も亮も目的達成してもう争う必要無いんだけどもう闇営業だけの問題じゃなくなってるからなぁ

264 19/07/22(月)23:09:48 No.608793171

みんなもっと仲良くしたらええんちゃう?

265 19/07/22(月)23:09:52 No.608793192

今の宮迫さんは芸人兵士なの革命戦士なの

266 19/07/22(月)23:09:54 No.608793205

吉本に煮え湯を飲まされたメディアとかあったろうしな…

267 19/07/22(月)23:09:55 No.608793215

上層部辞めないなら俺が辞める!言っちゃった狂犬どうすんの…?

268 19/07/22(月)23:09:56 No.608793225

東野はどう思う?

269 19/07/22(月)23:10:07 No.608793277

>芸人連中あんまりにも貰ってなさすぎてドン引きしてる 地元のしょっぱい講演でも5万から30万ぐらい出すのに1万円て…

270 19/07/22(月)23:10:17 No.608793320

>マスコミからしたらマジで英雄だと思う宮迫 いらんこといったクソ野郎では?

271 19/07/22(月)23:10:17 No.608793325

松竹芸能は即戦力を求めています!

272 19/07/22(月)23:10:18 No.608793327

松本がいくら庇おうがマスコミヤクザが精鋭送り込んできたからもう… 浜田はこっそり逃げるかな

273 19/07/22(月)23:10:25 No.608793377

大手メディアは当然反社には突っ込めないし 弱小のネットメディアは突っ込んだら自分の身が危ないしで

274 19/07/22(月)23:10:26 No.608793392

松本はここで吉本の肩少しでももったら大バッシングでいろいろと立場失いそうだけどどうするんだろうね

275 19/07/22(月)23:10:33 No.608793422

>岡本社長が継続した場合のメリットは?って即答できないとまずいやつでは? なにがなんでも岡ちゃんやめへんでー!してるのに何も答えられないのはダメすぎてひどい

276 19/07/22(月)23:10:33 No.608793425

>東野はどう思う? いやホンマ笑いがとまりませんわ!!!!

277 19/07/22(月)23:10:35 No.608793433

>契約解除!契約解除撤回!をお手軽にやりすぎてる… 小林!小林ブロック!小林ブロックブロック!!

278 19/07/22(月)23:10:35 No.608793434

>東野はどう思う? (笑顔)

279 19/07/22(月)23:10:36 No.608793439

今日のアメトークはひな壇の皆さんのトークキレキレでしたね

280 19/07/22(月)23:10:39 LgmlK8cU No.608793457

宮迫の目は修羅場をくぐってきた そう、何度も反社と共に過ごしてきた動じない野獣の眼差しなんだよなあ… 宮迫が亮みたいに目まっかっかで泣いて弱弱しい眼光だったらそうは思わなかった

281 19/07/22(月)23:10:41 No.608793471

大半の「」は許された・許されてないはどうでもよくて祭り上げられてる神輿を面白そうに見てるだけなのがひどい もっと争え

282 19/07/22(月)23:10:42 No.608793474

何でズブズブのテレビ局まで厳しいの?

283 19/07/22(月)23:10:51 No.608793510

亮くんは大砲を打ち込んで 吉本城の土手っ腹に大穴開けて 満足して消えた

284 19/07/22(月)23:10:53 No.608793521

アジテーターのサーヴァント

285 19/07/22(月)23:10:54 No.608793527

>ちょっと質問がわりときつくて見ててだめだった… >岡本社長が継続した場合のメリットは?って即答できないとまずいやつでは? あれって「お前の対応社長失格だから辞めろ」って記者の暗喩だよね

286 19/07/22(月)23:10:58 No.608793543

>革命戦士扱いされてるのも宮迫への罰みたいなのがじわじわくる 実際罰だよ!

287 19/07/22(月)23:10:59 No.608793544

宮迫はこれから後輩芸人のためそして支えてくれる先輩芸人たちやファンのために戦う必要があるからね…

288 19/07/22(月)23:10:59 No.608793545

落ち着かんかい包茎チンポ共!! 誰よりもよしもとの首かっさばきたいのは我が宮迫やねんぞ!!!

289 19/07/22(月)23:11:12 No.608793616

>亮という特級の危険物をわずか一夜で空気にしてみせたマスコミは流石としか言いようがない 足並み揃えてアレには触れないようにしてるのがおなかいたくなってくる そんなに出ちゃ困るモノがあるのだろうか…

290 19/07/22(月)23:11:14 No.608793632

>>マスコミからしたらマジで英雄だと思う宮迫 >いらんこといったクソ野郎では? あの会見見るに各メディアは相当大きなフラストレーション溜まっていたと思うよ

291 19/07/22(月)23:11:16 No.608793638

>宮迫も亮も目的達成してもう争う必要無いんだけどもう闇営業だけの問題じゃなくなってるからなぁ だけっていうかその話をするには吉本の乱を平定しないと進まない

292 19/07/22(月)23:11:18 No.608793645

9:1どころか59:1ですよね?は笑った 笑ってはいけない

293 19/07/22(月)23:11:21 No.608793660

>何でズブズブのテレビ局まで厳しいの? このネタ超美味しい

294 19/07/22(月)23:11:25 No.608793674

書面もないし亮くんが辞めたと思ったらもう辞めてるよ

295 19/07/22(月)23:11:26 No.608793681

>何でズブズブのテレビ局まで厳しいの? おれじゃない よしもとがやった しらない すんだこと

296 19/07/22(月)23:11:28 No.608793688

>松本はここで吉本の肩少しでももったら大バッシングでいろいろと立場失いそうだけどどうするんだろうね 松本的にはこれで手打ちにしたるわみたいな脳内設定だったんじゃね

297 19/07/22(月)23:11:29 No.608793701

>喧嘩の匂いを感じたら真っ先に先陣切って宮迫側に付く加藤は >長らくの平和で失われてた狂犬っぷりを取り戻して最高だと思う まぁ夕方には和解の流れになって加藤バカ丸出しになったんやけどなブヘヘヘ

298 19/07/22(月)23:11:32 No.608793718

もっとドッカンドッカン火を噴かないと そのうちハシゴをつずつ外されていく感じで干されそう

299 19/07/22(月)23:11:32 No.608793721

千両道化の宮迫

300 19/07/22(月)23:11:36 No.608793751

家族とかアニキとか親と子とかおまえらヤクザか

301 19/07/22(月)23:11:36 No.608793752

この流れで英雄になれなかったら斬頭台に上がるだけだぞ 英雄になっても上がらないといけないかもしれん

302 19/07/22(月)23:11:45 No.608793787

>何でズブズブのテレビ局まで厳しいの? ここで手を緩めたら自分たちが狩られるから狩るしかないのだ

303 19/07/22(月)23:11:51 No.608793824

マスコミ各局のうち関係ないしムーブが凄かったですね

304 19/07/22(月)23:11:53 No.608793839

このギラギラした感じが昔好きで憧れた芸人達の姿だからなぁなぁで絶対に終わってほしくない ぬるま湯世代の奴らはぶっちゃけどうなってもいい面白くないし

305 19/07/22(月)23:11:56 No.608793848

カードをチラ見せして交渉するより初手から切り札を切る方が強い動きだったとはね

306 19/07/22(月)23:12:02 No.608793883

>この流れで英雄になれなかったら斬頭台に上がるだけだぞ >英雄になっても上がらないといけないかもしれん ジャンヌダルクすぎる…

307 19/07/22(月)23:12:03 No.608793885

>何でズブズブのテレビ局まで厳しいの? おあしす

308 19/07/22(月)23:12:03 No.608793888

東野はゴシップの為に偉くなりたかったから今の状況最高だrぴそ 松本みたいにクリティカルな失言してないし…ヒャーヒャヒャー笑ってそう

309 19/07/22(月)23:12:03 No.608793891

今回の騒動の責任はすべて僕にありますっていったからな

310 19/07/22(月)23:12:03 No.608793892

反社のバカ社長と共犯扱いされるくらいなら株なんかいくらでも捨てたるわ!

311 19/07/22(月)23:12:05 No.608793900

やるしかねえ!! おい…なんで…入江が死んでる…!!

312 19/07/22(月)23:12:07 No.608793906

謹慎! 契約解除! 謹慎解除契約解除解除! 謹慎解除解除! で合ってる?

313 19/07/22(月)23:12:10 No.608793923

普段テレビを見ない「」が許す許さないなんでどうでもいいからな 面白おかしく状況を眺めるだけだ

314 19/07/22(月)23:12:22 No.608793978

>上層部辞めないなら俺が辞める!言っちゃった狂犬どうすんの…? どうしよっか…

315 19/07/22(月)23:12:22 No.608793979

当初の目的からすれば社長を会見に引きずり出してクビ撤回させたんだから大勝利だよ ただ残念ながらそこで止まれる状況ではもはや無いんだけど

316 19/07/22(月)23:12:22 No.608793981

知らない 弁護士が言った (えっ…?)

317 19/07/22(月)23:12:24 No.608793992

>実際罰だよ! だよね 亮くんはライトサイドに戻れたけど宮迫は以前ダークサイドのままにもかかわらず引くに引けなくなって引こうとしたら神輿に乗せられて強制的に担がれてるだけで

318 19/07/22(月)23:12:31 No.608794016

>何でズブズブのテレビ局まで厳しいの? ザイキョウゴシャザイハンゴシャは最強の精神魔法だから…

319 19/07/22(月)23:12:32 No.608794022

>何でズブズブのテレビ局まで厳しいの? 散々言われてるだろうけど今日の記者はおそらく 政治部や社会部と言った記者のエリート連中 言動の取り方や鎌の掛け方とかプロそのものだよあれ

320 19/07/22(月)23:12:35 No.608794034

東野と加藤っていう吉本の2大狂犬があっという間に味方について事務所の社長どころか社長より偉い大先輩にすら食って掛かってる状況 宮迫お前ほんま

321 19/07/22(月)23:12:36 No.608794048

亮は本人の目的も歴史的役割もここで果たして退場してしまったので大昔の史書とかだとこれ以降の記述がなく生没年不詳扱いにされているやつ

322 19/07/22(月)23:12:38 No.608794054

キャスティング見てると映画か漫画かよって思うわ

323 19/07/22(月)23:12:42 No.608794082

干されると上からめっされるし 状況が噛み合いすぎて怖い

324 19/07/22(月)23:12:47 No.608794101

>何でズブズブのテレビ局まで厳しいの? 保身

325 19/07/22(月)23:12:51 No.608794127

社長の受け答え見ててなんだかんだこの革命家土壇場に強いかったんだなって思ったよ 社長もっとはっきり話せや!

326 19/07/22(月)23:12:54 No.608794146

でも狂犬ならフリーでも十分食っていけるというかもう十分貯金あるし生きてけるだろう

327 19/07/22(月)23:12:55 No.608794149

ジャニーズのアレといい露骨に取り上げなくなるの面白いよね…

328 19/07/22(月)23:12:58 No.608794158

宮迫さんもあのまま潰されるわけにはいかなかったから打って出たんだろうな

329 19/07/22(月)23:13:03 No.608794185

世の中みんな日大のことから何も学んでない… 痔の表面だけ削ってまた満足する気なの…

330 19/07/22(月)23:13:04 LgmlK8cU No.608794193

>普段テレビを見ない「」が許す許さないなんでどうでもいいからな 何かを絶対に許さないよってスタイルがふたば流なんだが?

331 19/07/22(月)23:13:06 No.608794205

>家族とかアニキとか親と子とかおまえらヤクザか 家族なら謝るのを止めたりしないはず だから会見するね…

332 19/07/22(月)23:13:08 No.608794210

>何でズブズブのテレビ局まで厳しいの? 日和った局は他局から生贄として吊るし上げられます みんなそうなりたくないから吉本を全力で刺す

333 19/07/22(月)23:13:11 No.608794218

>カードをチラ見せして交渉するより初手から切り札を切る方が強い動きだったとはね みんな乗っかってくるとかわからんし…

334 19/07/22(月)23:13:12 No.608794223

>何でズブズブのテレビ局まで厳しいの? 少しでも手を抜いたらお前の会社は忖度!反社と繋がっているの?ってレッテルが他のマスコミから貼られるんだぞ あと少しで東京五輪が始まるこの時期に

335 19/07/22(月)23:13:12 No.608794227

だー! 明日の朝刊載ったぞオメー!

336 19/07/22(月)23:13:26 No.608794295

>何でズブズブのテレビ局まで厳しいの? こんなのとズブズブだと思われたくないからだよ!

337 19/07/22(月)23:13:28 No.608794311

>芸人連中あんまりにも貰ってなさすぎてドン引きしてる 他所の事務所の子が吉本の給料聞くとドン引きするって言うから…

338 19/07/22(月)23:13:30 No.608794320

今までの乱降下っぷりが振り子の英雄でしっくりくるのひどい

339 19/07/22(月)23:13:31 No.608794329

錦の御旗を掲げよう 宮迫はボンクラ

340 19/07/22(月)23:13:39 No.608794371

>社長の受け答え見ててなんだかんだこの革命家土壇場に強いかったんだなって思ったよ 喋りのプロとど素人比較するのは流石に可哀想

341 19/07/22(月)23:13:39 LgmlK8cU No.608794374

兄貴! って4コマあったよねいもげに

342 19/07/22(月)23:13:41 No.608794384

ZERO始まった

343 19/07/22(月)23:13:42 No.608794398

気がついたら神輿に磔にされていた英雄

344 19/07/22(月)23:13:45 No.608794415

>宮迫さんもあのまま潰されるわけにはいかなかったから打って出たんだろうな あそこで切り替えられたのは実際すごいと思うよ

345 19/07/22(月)23:13:47 No.608794430

>大昔の史書とかだとこれ以降の記述がなく生没年不詳扱いにされているやつ そしてよく分からん土地で敦と一緒に何かしたとか各地でお話が残るやつ

346 19/07/22(月)23:13:47 [和田] No.608794433

おう宮迫!うちの若い衆がアホな質問してすまんかったな!! 詫びにもならんがよしもとは皆殺しにしたるさかい 首魁はお前がとらんかい!!!!

347 19/07/22(月)23:13:48 No.608794435

だって吉本を刺さないと自分の足元にまで火の手が上がるし… 各局も保身のために身内刺さざるを得ないから面白い

348 19/07/22(月)23:13:49 No.608794439

>宮迫さんもあのまま潰されるわけにはいかなかったから打って出たんだろうな 今後って意味ではマジで繋がったと思う それはそれとして吹っ飛ばされた話題の闇営業については裁かれて欲しい

349 19/07/22(月)23:13:53 No.608794458

>だー! >明日の朝刊載ったぞオメー! 現実でやるやつがあるか!

350 19/07/22(月)23:13:59 No.608794484

ここで保身しなかったら最悪の場合警察乗り込んでくるからな…

351 19/07/22(月)23:14:00 No.608794491

膿を出したら吉本そのものが無くなっちゃわない?大丈夫?

352 19/07/22(月)23:14:01 No.608794499

>でも狂犬ならフリーでも十分食っていけるというかもう十分貯金あるし生きてけるだろう 正直あの程度腐るほどいると思う

353 19/07/22(月)23:14:01 No.608794503

使い潰していい神輿があるから皆ノリノリなんだよ

354 19/07/22(月)23:14:04 No.608794513

報道側は吉本を蜥蜴の尻尾切りにするつもりだからあとは吉本がどうなるかだけだ

355 19/07/22(月)23:14:09 [ハマタ] No.608794544

ええって、ええからこっちふらんでええから なんやのもー 岡本どつけばええんか?

356 19/07/22(月)23:14:12 No.608794564

「」は運命に翻弄される英雄が好きすぎる

357 19/07/22(月)23:14:20 No.608794607

亮は視聴者からの好感度上がって周囲とも仲直り出来ていい事づくめすぎる… 仕事復帰出来るかはまだ分からんけど

358 19/07/22(月)23:14:33 No.608794678

というか大半の連中吉本出ても出なくても食えないのは一緒なのでは疑惑

359 19/07/22(月)23:14:36 No.608794690

ジャニーのTV局忖度のせいで吉本忖度発言全力で否定しないとTV側が不味い だからフライデーも叩くその写真どっから手にいれたのかなもしかして反社のお友達居るのかなー?

360 19/07/22(月)23:14:40 [加藤] No.608794703

山本を干した恨みー!

361 19/07/22(月)23:14:41 No.608794707

社長が天竜人だというのがもう完全にバレてしまっていてひどい

362 19/07/22(月)23:14:43 No.608794715

他局に殴られたくないから皆でリンチしてる状況がコント過ぎる…

363 19/07/22(月)23:14:46 No.608794722

狂犬加藤が大崎と松本に噛み付いたけど 松本もこの後の対応次第で評判更に落ちそうだけどな

364 19/07/22(月)23:14:48 No.608794731

社会部記者だとそれこそ長期取材プロジェクトで ガチの危険案件にずっと張り付くこともある 犯罪者だろうがヤクザだろうが真っ正面からやりあうことが ざらにある戦争のプロフェッショナルだからな それがたかが芸能プロダクション社長を狩るためだけに送り込まれてきた…

365 19/07/22(月)23:14:50 No.608794744

>社長の受け答え見ててなんだかんだこの革命家土壇場に強いかったんだなって思ったよ >社長もっとはっきり話せや! 革命戦士は最終的に司会みたいになってたからな…

366 19/07/22(月)23:14:50 No.608794745

吉本はトカゲの尻尾切りをしようとして尻尾に反逆された 尻尾の攻撃を恐れた在京在阪は吉本をトカゲの尻尾にした

367 19/07/22(月)23:14:51 No.608794748

松本も次の一手で評判変わるよな…

368 19/07/22(月)23:14:53 No.608794752

吉本芸人のヒは凄い賑やかだったなあ英雄居るもんな

369 19/07/22(月)23:14:56 No.608794772

ダウンタウンとしては松本は見ての通り小物ムーブかますけど浜田は絶対この件にタッチしないだろうね なんなら社長も会長も消えてくれれば自分が隠遁しやすくなるとか思っててもおかしくない

370 19/07/22(月)23:14:59 No.608794787

これだけ担ぎやすくて壊れてもいい神輿はそうそうないからな…

371 19/07/22(月)23:15:09 No.608794830

保身もあるし社長に責任求めてたのはあの場に居るのがほぼスポンサーだから実質株主総会だ

372 19/07/22(月)23:15:14 No.608794851

頂上戦争よりもヤバい勢力がホイホイ出てくる…

373 19/07/22(月)23:15:16 No.608794857

まあ干されてもロンブーだしやりようはあるでしょ… ロンブーがyoutuberになったらフォローします

374 19/07/22(月)23:15:17 No.608794861

>というか大半の連中吉本出ても出なくても食えないのは一緒なのでは疑惑 つまりやりがいとしていた吉本に失望した今捨てる物が無い無敵の人…?

375 19/07/22(月)23:15:19 No.608794875

正直紳助と同じくフェードアウトしておしまいだと思ってました ここまで引っ掻き回すのは面白すぎる

376 19/07/22(月)23:15:26 No.608794902

そりゃ各局のみなさんは悪くありません!全部私なんです!って言葉を聞きに行った場でおあしすすりゃな…

377 19/07/22(月)23:15:28 No.608794918

>膿を出したら吉本そのものが無くなっちゃわない?大丈夫? 膿は無くなるので大丈夫です

378 19/07/22(月)23:15:30 No.608794926

もちろん戻る気なんかないよね宮迫さんは!

379 19/07/22(月)23:15:35 No.608794953

>ハマタ >ええって、ええからこっちふらんでええから >なんやのもー >岡本どつけばええんか? ハマタが殴って済めば良かったんだけどねぇ…

380 19/07/22(月)23:15:37 No.608794958

TV局同士でも誰が吉本殺しきるかみたいな殺戮レースみたいになってるからすげぇぜ革命戦士

381 19/07/22(月)23:15:38 No.608794966

>これだけ担ぎやすくて壊れてもいい神輿はそうそうないからな… 亮くんと違って良心が痛まないからな…

382 19/07/22(月)23:15:42 3I3KRJLg No.608794989

全部山里が悪い

383 19/07/22(月)23:15:43 No.608794993

アホだが何を言われたかはしっかりと覚えていた亮 全てをありのまま会見で話す

384 19/07/22(月)23:15:44 No.608795001

>ここで手を緩めたら自分たちが狩られるから狩るしかないのだ だったら岡本ちゃん的には洗いざらいぶちまけて局と報道相手に死なば諸共するのが一番マシだったんじゃないの…?

385 19/07/22(月)23:15:46 No.608795012

各局の花形部門のエース達を出撃させてるからそりゃ焦りようが今までの比じゃないよね…

386 19/07/22(月)23:15:52 No.608795040

>社会部記者だとそれこそ長期取材プロジェクトで >ガチの危険案件にずっと張り付くこともある >犯罪者だろうがヤクザだろうが真っ正面からやりあうことが >ざらにある戦争のプロフェッショナルだからな >それがたかが芸能プロダクション社長を狩るためだけに送り込まれてきた… あぁこれ兎狩りだわ

387 19/07/22(月)23:15:53 No.608795042

加藤に関してはもうクビになってもいいからって勢いで宮迫サイドだよね

388 19/07/22(月)23:15:54 No.608795051

俺らが死ぬか!よしもとが死ぬか!! 二つに一つですぜ宮迫さん!!!!!

389 19/07/22(月)23:15:59 No.608795073

さっさと辞める言うたら収束したろうに…

390 19/07/22(月)23:16:00 No.608795080

担がれながら炙られるジャンヌダルクだからな…

391 19/07/22(月)23:16:00 No.608795082

この革命戦士が革命を成功させながら散っていくエンタメを皆が期待してるからな…

392 19/07/22(月)23:16:02 No.608795096

このコント秀逸すぎる…

393 19/07/22(月)23:16:02 No.608795098

思ってた以上に吉本と言う名の火薬庫がいろんな意味で爆薬満載だったわ

394 19/07/22(月)23:16:03 No.608795099

>つまりやりがいとしていた吉本に失望した今捨てる物が無い無敵の人…? 無敵の人が沢山産まれたよ やったね岡本くん

395 19/07/22(月)23:16:05 No.608795107

今となっちゃザイキョーゴシャザイハンゴシャ的におあしすするための切り札が宮迫なんだから 使い潰されるどころか吉本という唯一悪を打倒した宮迫がTVに復帰までの美談シナリオが確定してる様なもんだよ

396 19/07/22(月)23:16:07 No.608795118

>吉本はトカゲの尻尾切りをしようとして尻尾に反逆された >尻尾の攻撃を恐れた在京在阪は吉本をトカゲの尻尾にした 吉本も本体に反撃してくんねぇかな そしたら最高に盛り上がるんだが

397 19/07/22(月)23:16:09 No.608795128

社長がやめへんでーしたせいで

398 19/07/22(月)23:16:09 No.608795132

>でも狂犬ならフリーでも十分食っていけるというかもう十分貯金あるし生きてけるだろう 朝のあれ見たかぎりだと局ではなく吉本だけに噛みついてたからそこらへんの算段はついてそう

399 19/07/22(月)23:16:09 No.608795135

社長のいう「在京在阪5社はウチの株主やぞ」ってのが本当に絶妙で これがもし逆だったらマスコミ各社は逆らえないので黙り込むしかなかったんだ 社長の会見で事態への否定がなくて吉本=反社への利益供与企業であることが明るみに出てしまった以上どうあっても尻尾切りしないと次はマスコミが突かれてしまう

400 19/07/22(月)23:16:10 No.608795141

>他局に殴られたくないから皆でリンチしてる状況がコント過ぎる… しかもあの吉本を殴っても同じ業界の連中は何も文句言わねえんだぜ? 最高のサービスタイムだろ

401 19/07/22(月)23:16:17 No.608795184

>山本を干した恨みー! 自業自得な上に干したのは欽ちゃんだろうがえー!

402 19/07/22(月)23:16:20 No.608795207

だってこの革命家がどんな末路を迎えてもさほど心痛まないもの!

403 19/07/22(月)23:16:21 No.608795214

>これだけ担ぎやすくて壊れてもいい神輿はそうそうないからな… 神輿的にも大チャンスという奇跡のwinwin状態に

404 19/07/22(月)23:16:22 No.608795222

恐ろしく程度の低い会見だったがこれ誰か得したやついるのか…

405 19/07/22(月)23:16:23 No.608795227

今テレビ見てたら最初の部分しかながさねぇ 岡本なに嘘泣きしてんだこいつ

406 19/07/22(月)23:16:23 No.608795228

これで他の芸能事務所も宮迫に続け!って告発し始めないかなって期待してる 下手な創作よりも面白すぎる...

407 19/07/22(月)23:16:25 No.608795240

>カードをチラ見せして交渉するより初手から切り札を切る方が強い動きだったとはね スレ画はチラ見せのつもりだったけど横のやつが全部見せちゃうから…

408 19/07/22(月)23:16:26 No.608795244

>松本も次の一手で評判変わるよな… 丸く収めたかったんだろうけどさあ なんなんだあの会見は

409 19/07/22(月)23:16:29 No.608795258

反乱を防ぐために給料を安定させるのは 現代の会社にとって必須なのがよくわかる そりゃ若手からしたら革命に参加しても失うものないもんな

410 19/07/22(月)23:16:35 No.608795288

コンビ名回収はちょっと脚本やりすぎだよぉ!

411 19/07/22(月)23:16:41 No.608795320

朝日は恨み骨髄だろうしな…

412 19/07/22(月)23:16:42 No.608795324

会社が悪い!がなぜか「宮迫は悪くない!」って方向にしようとしてるお笑い芸人サムいで

413 19/07/22(月)23:16:45 No.608795339

何が酷いって山本は今も吉本にいながら干されてる状態がずっと続いてて 面白いのに未だにドサ回りをアホみたいな値段でさせられている事だよ

414 19/07/22(月)23:16:49 No.608795366

保身に走ったマスメディアは強いな…

415 19/07/22(月)23:16:51 No.608795377

>保身もあるし社長に責任求めてたのはあの場に居るのがほぼスポンサーだから実質株主総会だ というか記者全員社長が完全に責任とって辞めるを求めてたからな

416 19/07/22(月)23:16:53 No.608795385

>だったら岡本ちゃん的には洗いざらいぶちまけて局と報道相手に死なば諸共するのが一番マシだったんじゃないの…? 今の地位は手放したくないから亮みたいに特攻出来ない 詰みである

417 19/07/22(月)23:16:55 No.608795391

>>ここで手を緩めたら自分たちが狩られるから狩るしかないのだ >だったら岡本ちゃん的には洗いざらいぶちまけて局と報道相手に死なば諸共するのが一番マシだったんじゃないの…? それ岡本が次の日に沖縄のホテルで自殺させられるパターンなので

418 19/07/22(月)23:16:59 No.608795406

>まあ干されてもロンブーだしやりようはあるでしょ… >ロンブーがyoutuberになったらフォローします 元々淳がネット上の活動に明るいのがね 亮くんの居場所作りながら待てるね…

419 19/07/22(月)23:17:05 No.608795444

>加藤に関してはもうクビになってもいいからって勢いで宮迫サイドだよね 会見直後からちょっとテンションおかしかったよね

420 19/07/22(月)23:17:07 No.608795452

>社長のいう「在京在阪5社はウチの株主やぞ」ってのが本当に絶妙で >これがもし逆だったらマスコミ各社は逆らえないので黙り込むしかなかったんだ >社長の会見で事態への否定がなくて吉本=反社への利益供与企業であることが明るみに出てしまった以上どうあっても尻尾切りしないと次はマスコミが突かれてしまう あとはこの発言をおもいっきり黙殺して世間の頭を「吉本=反社とつながり」でいっぱいにすれば2か月もたてば自分たちのことはうやむやにな……るか?

421 19/07/22(月)23:17:11 No.608795482

>恐ろしく程度の低い会見だったがこれ誰か得したやついるのか… 言質取った記者

422 19/07/22(月)23:17:15 No.608795496

逆にすっと身引いて何にも面白いことしなかった紳助ってやっぱつまんねえ奴だったなってなった今回

423 19/07/22(月)23:17:21 No.608795524

ケンコバが道化海賊団過ぎる…

424 19/07/22(月)23:17:21 No.608795525

>スレ画はチラ見せのつもりだったけど横のやつが全部見せちゃうから… しかも手札がジョーカーばかりという

425 19/07/22(月)23:17:22 No.608795533

入江がキーマンだけど今頃生きているんですかねぇ

426 19/07/22(月)23:17:33 No.608795606

歴史上の思想家達も案外こんなもんだったのかもしれない

427 19/07/22(月)23:17:33 No.608795610

松本が今回の岡本の会見に対して「責任を果たしてくた」みたいなコメントするに5ハマタ

428 19/07/22(月)23:17:35 No.608795619

>これだけ担ぎやすくて壊れてもいい神輿はそうそうないからな… でも案外地雷原駆け抜けられそうな能力と追い風は感じるし 無理でもやってもらわないともっとgdgdになる空気が出来上がってしまった

429 19/07/22(月)23:17:40 No.608795641

革命家別に死んでも戻ってきてもなんでもいいからとりあえず振り回せるペンデュラムなのが酷い

430 19/07/22(月)23:17:41 No.608795644

>山本を干した恨みー! これは本当にあると思う そりゃ山本も悪いけどあんだけ過剰にいじめる必要なかったし外から見えてる部分ですらこれなら実際あのヤクザ企業の中で何があったのかなんて想像もしたくねえ

431 19/07/22(月)23:17:49 No.608795684

そもそもなんで若手の給料ゴミみたいに絞って儲けごっそり奪ってたんですか… それなりにやっておけば反感買わなかっただろうに

432 19/07/22(月)23:17:49 No.608795686

2クールアニメに20話あたりでサブタイトルが雨上がり決死隊って感じのシナリオを行く男

433 19/07/22(月)23:17:52 No.608795700

他人事だと本当に面白いなこういうの

434 19/07/22(月)23:17:53 No.608795710

吉本自体が反社認定されると見てTV局は裏じゃすでに芸人の移籍や独立の手引きしてそう

435 19/07/22(月)23:17:53 No.608795712

吉本レベルの会社なら色々と弁護士とか専門家とかいるんじゃ… と思ったけどどっかの大学も似たようなレベルだったな

436 19/07/22(月)23:17:59 No.608795738

全てを押し付けられた入江を手に入れたマスコミがイニシアチブを取ると思う

437 19/07/22(月)23:18:00 No.608795747

ねえこの神輿死んでない?

438 19/07/22(月)23:18:00 No.608795752

>逆にすっと身引いて何にも面白いことしなかった紳助ってやっぱつまんねえ奴だったなってなった今回 やっぱり馬鹿は馬鹿だから輝くんだよ 亮くんは純粋な馬鹿だけど社長は誰にも愛されない馬鹿だよ

439 19/07/22(月)23:18:02 No.608795760

>気がついたら神輿に磔にされていた英雄 ゴッドウソップっぽさもあるな おまえタチはおれがみちびく…

440 19/07/22(月)23:18:05 No.608795778

>恐ろしく程度の低い会見だったがこれ誰か得したやついるのか… 追及したマスコミは自慢のSSR記者を見せられて株が回復した 吉本批判勢全員の正当性が担保されてしまった

441 19/07/22(月)23:18:10 No.608795812

反射チェックしてぇなぁ…

442 19/07/22(月)23:18:13 No.608795828

>しかも手札がジョーカーばかりという そして記憶力の観点から言ってつつけば絶対に出てくるのが約束されてるという

443 19/07/22(月)23:18:24 No.608795886

>何でズブズブのテレビ局まで厳しいの? 立場だけじゃなくて感情的にも絶対許せないよTV局は 舐められてるもん

444 19/07/22(月)23:18:24 No.608795887

>しかもあの吉本を殴っても同じ業界の連中は何も文句言わねえんだぜ? >最高のサービスタイムだろ むしろ給料明細やらをヒに上げて逆に味方してきてこれは…ワンサイドゲーム…

445 19/07/22(月)23:18:26 No.608795894

亮発言で爆発したのに「宮迫さんが起こした革命に皆んなついていけ」ってなっているのが完全にコント 亮がこの後は半引退状態でジョギングタレントやったら完璧

446 19/07/22(月)23:18:33 No.608795927

>全てを押し付けられた入江を手に入れたマスコミがイニシアチブを取ると思う 探せ! 全てをそこに置いてきた…

447 19/07/22(月)23:18:36 No.608795940

今日の記者会見がレイドバトルって言われててダメだった

448 19/07/22(月)23:18:36 No.608795945

>>ここで手を緩めたら自分たちが狩られるから狩るしかないのだ >だったら岡本ちゃん的には洗いざらいぶちまけて局と報道相手に死なば諸共するのが一番マシだったんじゃないの…? どれだけ無能晒してでも社長と会長の減俸だけに固執する理由があったんだろうな…

449 19/07/22(月)23:18:43 No.608795982

吉本と沈むぐらいなら吉本叩いてうちはちゃんとマスコミの仕事してますよって実績作るよね

450 19/07/22(月)23:18:48 No.608796003

>そりゃ若手からしたら革命に参加しても失うものないもんな 飯があれば尊厳がなくても生きていける 尊厳があれば飯がなくてもやっていける そのどちらもなくなったらなんでもする、なんにでも頼る

451 19/07/22(月)23:18:51 No.608796020

俺抜けるわ俺も抜けますじゃ一緒に事務所作ろう って感じで別母体の事務所が大きくなったりするんだろうか

452 19/07/22(月)23:18:58 No.608796052

報道関係って俺たちが一番偉いと思ってるから舐められると牙を剥くよね

453 19/07/22(月)23:18:59 No.608796054

終盤でタイトル回収いいよね…

454 19/07/22(月)23:19:00 No.608796062

感謝しかないですよ 感謝しか

455 19/07/22(月)23:19:00 No.608796067

>逆にすっと身引いて何にも面白いことしなかった紳助ってやっぱつまんねえ奴だったなってなった今回 今回のも狙ってじゃなく事故みたいなものじゃねえか!

456 19/07/22(月)23:19:05 No.608796098

闇はよくないって言い始めた会見の切っ掛けっぽい上に よくわかってないけど呪文言っちゃう亮が純粋過ぎる…

457 19/07/22(月)23:19:07 No.608796109

>>山本を干した恨みー! >自業自得な上に干したのは欽ちゃんだろうがえー! やっぱ怖いっすね大御所は

458 19/07/22(月)23:19:08 No.608796119

出港だあ~~~!!!

459 19/07/22(月)23:19:09 No.608796125

記者って本当に頭いいんだなってなったよね 司会してた筋モンっぽい人も頭切れてたけど

460 19/07/22(月)23:19:12 No.608796141

こいつ真っ先に切られるダブり札だったのにザイキョウゴシャのおかげでジョーカーに化けたからな

461 19/07/22(月)23:19:14 No.608796160

>だってこの革命家がどんな末路を迎えてもさほど心痛まないもの! 神輿もなんだけど乗っかった革命戦士達全員別に消えてもなんも困らないから吉本の一人勝ち以外の結末ならどうなっても面白いんだよな

462 19/07/22(月)23:19:17 No.608796174

宮迫が往生際悪く引退しません宣言してたの吉本復帰したいってことだと思うんだけど 復帰させてくれるんです?

463 19/07/22(月)23:19:24 No.608796197

>全てを押し付けられた入江を手に入れたマスコミがイニシアチブを取ると思う 入江の遺体をかけたレースが始まる!

464 19/07/22(月)23:19:24 No.608796199

ノンフィクションが一番おもろいんや

465 19/07/22(月)23:19:25 No.608796203

>亮君が白って証明してるのは宮迫の証言以外何も無いんだから >今後の宮迫の対応次第じゃ亮君だってまたウソつきに逆戻りだよ! 少なくともよしもと社長から言質はとれたよ!

466 19/07/22(月)23:19:32 No.608796244

>歴史上の思想家達も案外こんなもんだったのかもしれない 勝手に捻じ曲げた思想を元に指示されてめっちゃ切れて滅ぼせ!したルター先生の話か

467 19/07/22(月)23:19:32 No.608796249

亮の不信感コメントが割と本気で宮迫も言ってる扱いになってきてるのに笑う

468 19/07/22(月)23:19:32 No.608796250

安住ー!!なんとかしてくれー!!!!

469 19/07/22(月)23:19:35 No.608796265

実際各局の精鋭中の精鋭を送り込んだ正に報道ガチャトップSSRの人権クラスを送り込んだから 正にレイドバトルだよ

470 19/07/22(月)23:19:36 No.608796277

在京在阪の方はジャニーズのアレがベストタイミングで聞いてるのが酷い

471 19/07/22(月)23:19:39 No.608796293

>吉本はトカゲの尻尾切りをしようとして尻尾に反逆された >尻尾の攻撃を恐れた在京在阪は吉本をトカゲの尻尾にした トカゲだと思ったらサソリだった

472 19/07/22(月)23:19:41 No.608796300

ここで吉本潰さないと公安乗り込んでくるのがかなりキツイよねTV局…

473 19/07/22(月)23:19:49 No.608796335

山本は欽ちゃんをガチで怒らせちゃったんだから干されるのは仕方の無かった流れの様な

474 19/07/22(月)23:19:52 No.608796348

ズブズブだけどマスコミの方が株主で上だからな こっちに飛び火しそうなら全力で吉本になすりつけてる

475 19/07/22(月)23:19:54 No.608796364

何度も放送されてるけどやっぱ宮迫の演技わざとらしいな

476 19/07/22(月)23:19:59 No.608796390

>入江の遺体をかけたレースが始まる! スティールボールランしちゃうのか

477 19/07/22(月)23:20:05 No.608796417

PL宮迫とPL亮のクリティカルとNPC岡本のファンブルによってシナリオが崩壊したGM松本

478 19/07/22(月)23:20:06 No.608796426

社長は大丈夫やって言うんですけど…ざいきょうごしゃざいはんごしゃ?とか言ってたんですけど僕バカだからよくわかんなくて…グスッ

479 19/07/22(月)23:20:11 No.608796448

僕らは吉本に不信感を持っています!

480 19/07/22(月)23:20:12 No.608796458

あ、そうか ザイキョーゴシャザイハンゴシャがこの関係を暴露されたにもかかわらず吉本をかばわず黙殺もせず全力で吉本に何もかもおっかぶせようとしてるのは放送免許の件があるからか 吉本はすでに政府広報と近づいているということもあって政府からすれば吉本=ザイキョーゴシャザイハンゴシャを一蓮托生で殺すことも可能だから となるとこれは本当に吉本が分裂するまでやりかねないわけか

481 19/07/22(月)23:20:13 No.608796468

いま会見をyoutubeで見てたんだけど 休憩に入ったときおっぱいの大きな子が画面を横切ったのがいちばん印象に残った

482 19/07/22(月)23:20:16 No.608796481

反社チェックが及ばなかった と言うが今日び木っ端居酒屋の酒の仕入れでもやる念押し書へのハンコ押しすらやってなかったのか 芸能最大手事務所が?

483 19/07/22(月)23:20:16 No.608796484

つーか契約書無しなんとなく気分で給料1円とか45円とか あの会社の経理その他本当に大丈夫なんか 大企業でこんなふんわりしてるの早々ないぞ

484 19/07/22(月)23:20:17 No.608796494

本気で死人が出るんじゃないかと怖くなってきた

485 19/07/22(月)23:20:17 No.608796495

>亮発言で爆発したのに「宮迫さんが起こした革命に皆んなついていけ」ってなっているのが完全にコント だって亮の発言テレビだとカットされてるし…

486 19/07/22(月)23:20:18 No.608796499

昨日の会見がどれほど質が高かったかわかるよね…

487 19/07/22(月)23:20:22 No.608796527

しっぽ切りしっぽ切りていうけど社長の首てしっぽなのかなぁ……て少し思う

488 19/07/22(月)23:20:26 No.608796550

入江は呼べない状況なんだろうな…

489 19/07/22(月)23:20:27 No.608796561

>何度も放送されてるけどやっぱ宮迫の演技わざとらしいな 岡本の棒読みの前では霞む

490 19/07/22(月)23:20:29 No.608796578

>どれだけ無能晒してでも社長と会長の減俸だけに固執する理由があったんだろうな… 命かかってても驚かない いや比喩でなしに

491 19/07/22(月)23:20:31 No.608796586

反社はマジで人権剥奪じみた処遇が国の方針が強まってるのも追い風

492 19/07/22(月)23:20:31 No.608796590

>復帰させてくれるんです? 英雄として名を残せる

493 19/07/22(月)23:20:34 No.608796608

>どれだけ無能晒してでも社長と会長の減俸だけに固執する理由があったんだろうな… 決算と株主総会で反社とかの事実はない 現体制にも問題はないって言い切ったからさあ そこから外れると経営権はもうテレビ局に渡せってなるんだよね

494 19/07/22(月)23:20:36 No.608796613

>ここで吉本潰さないと公安乗り込んでくるのがかなりキツイよねTV局… 取り巻くさまざまな状況が世界史みたいで面白すぎる

495 19/07/22(月)23:20:36 No.608796617

生放送の面白さというものはあるからな…

496 19/07/22(月)23:20:39 No.608796627

>宮迫が往生際悪く引退しません宣言してたの吉本復帰したいってことだと思うんだけど >復帰させてくれるんです? なんか周りで吉本抜ける!って奴がいっぱい居る… 乗るしかねぇこのビッグウェーブに!

497 19/07/22(月)23:20:42 No.608796636

だってマスコミとしても亮の発言として扱っちゃうと亮にコメント貰いにいかないといけないかもだし 怖いよね?

498 19/07/22(月)23:20:43 No.608796644

ぼこぼこにされてて記者ってすごいな…って久しぶりに思ったよ まぁ吉本側がアレすぎたのもあるけど…

499 19/07/22(月)23:20:46 No.608796653

>全てを押し付けられた入江を手に入れたマスコミがイニシアチブを取ると思う マル暴やら反社からも狙われてるだろうしSBRかよ

500 19/07/22(月)23:20:49 No.608796661

>芸能最大手事務所が? 契約書とか無いです

501 19/07/22(月)23:20:52 No.608796672

>恐ろしく程度の低い会見だったがこれ誰か得したやついるのか… マスコミが「吉本興業」の「社長」から「反社との繋がり有りません!写真も嘘です」とか「反社なんて出入りしてません!」と言質を取りました

502 19/07/22(月)23:20:57 No.608796699

>今日の記者会見がレイドバトルって言われててダメだった 報酬型レイドバトルだから殴れば殴るほどボーナスが出る

503 19/07/22(月)23:20:58 No.608796704

亮くんが打算とか一切抜きで淳と奥さんにただただ謝りたかった黄金の精神を持っていたのが運の尽き

504 19/07/22(月)23:21:04 No.608796734

吉本殴って蹴っておあしすしないと在京在阪10社は自分達も火砕流巻き込まれるからな

505 19/07/22(月)23:21:04 No.608796738

>本気で死人が出るんじゃないかと怖くなってきた 注目集まってる今やるかよ

506 19/07/22(月)23:21:05 No.608796742

>しっぽ切りしっぽ切りていうけど社長の首てしっぽなのかなぁ……て少し思う そらザイキョウザイハンゴシャからしたらしっぽよ

507 19/07/22(月)23:21:06 No.608796748

>休憩に入ったときおっぱいの大きな子が画面を横切ったのがいちばん印象に残った 詳細希望剣を使うときがきたな

508 19/07/22(月)23:21:08 No.608796769

>今回のも狙ってじゃなく事故みたいなものじゃねえか! そういう笑いの神様に愛されるようなことも足掻いて死中に活見出すこともないその程度の男ってことさ

509 19/07/22(月)23:21:08 No.608796770

岡本のイエスかノーで答えろって質問に答えないのが許されるのかってなったわ

510 19/07/22(月)23:21:10 No.608796778

(僕ら?僕らっつったかこいつ・・・?)

511 19/07/22(月)23:21:10 No.608796779

>記者って本当に頭いいんだなってなったよね >司会してた筋モンっぽい人も頭切れてたけど 強い言葉使ってるだけで中身ふわふわしてるし実質お前後でツラ貸せやしか言ってなかったよ…

512 19/07/22(月)23:21:11 No.608796782

>だって亮の発言テレビだとカットされてるし… あの会見だって亮君の手作り会見に宮迫が便乗しただけなのに…

513 19/07/22(月)23:21:18 No.608796813

松竹芸能は即戦力を募集しておりますぞー!

514 19/07/22(月)23:21:19 No.608796817

吉本興業HD 持ち株比率 主要テレビ局のみで合計62% どう転んでも株主総会の特別決議での代表取締役の取締役及び代表取締役の解任請求が可決する比率なんだがこれもう岡本のおっさんこれ

515 19/07/22(月)23:21:23 No.608796844

>そもそもなんで若手の給料ゴミみたいに絞って儲けごっそり奪ってたんですか… >それなりにやっておけば反感買わなかっただろうに 芸人とは違うちゃんと大学でた正社員の人達と文化人の方々がいらっしゃいますから 芸人にやる給料はないんですわって昔マジでいってたからな…

516 19/07/22(月)23:21:23 No.608796845

>だってマスコミとしても亮の発言として扱っちゃうと亮にコメント貰いにいかないといけないかもだし なのでこうして宮迫の発言にする

517 19/07/22(月)23:21:29 No.608796880

入江はもし生き延びたらそのうち二十年後くらいに手記だしたらそれなりに売れると思う

518 19/07/22(月)23:21:31 No.608796884

これがエンターテイメントか

519 19/07/22(月)23:21:35 No.608796901

最期の最期にいいことをしたなベリアル…腐ってもウルトラマンだ!

520 19/07/22(月)23:21:38 No.608796912

>入江は呼べない状況なんだろうな… 選挙に落選して落ち込んでる隆法チャンにお願いしよう!

521 19/07/22(月)23:21:38 No.608796914

>昨日の会見がどれほど質が高かったかわかるよね… 実際コントとしての完成度めっちゃ高いよねあれ

522 19/07/22(月)23:21:38 No.608796916

これ別に刑事事件でもなんでもないのにね なんでおとなのひとたちみんな必死なんだろうね

523 19/07/22(月)23:21:39 No.608796917

黙って消えたらいいのになんて思っててすいませんでした

524 19/07/22(月)23:21:39 No.608796920

割とマジで入江って聖杯を制した陣営がこの戦争を制する状態だよ

525 19/07/22(月)23:21:40 No.608796925

司法取引適用第3号になってもおかしくないよね入江…

526 19/07/22(月)23:21:41 No.608796931

藤原の受け答えがまともに聞こえる…

527 19/07/22(月)23:21:46 No.608796957

>亮の不信感コメントが割と本気で宮迫も言ってる扱いになってきてるのに笑う 英雄に他人のエピソードが盛られるのは歴史の常だからな

528 19/07/22(月)23:21:47 No.608796962

義士のくっさい演技があったからこそそのあとの亮の謝罪が心に響くわけだしやっぱ必要だわ

529 19/07/22(月)23:21:47 No.608796963

亮「止まるんじゃねぇぞ宮迫…」

530 19/07/22(月)23:21:53 No.608796997

社長は会長の盾だからな 盾が無くなったらノーガードになってしまう

531 19/07/22(月)23:21:58 No.608797022

>正直あの程度腐るほどいると思う 弁護士と社長の会見見てもそう思うか?

532 19/07/22(月)23:22:01 No.608797031

>亮くんが打算とか一切抜きで淳と奥さんにただただ謝りたかった黄金の精神を持っていたのが運の尽き 闇に善属性連れていくから…

533 19/07/22(月)23:22:03 No.608797041

あれで普段よく社長やってられるな

534 19/07/22(月)23:22:04 No.608797047

加藤!止めてくれ!加藤!

535 19/07/22(月)23:22:07 No.608797056

政治的関係者をぶったたけるチャンスにもなるからな100億の行方次第では だからこそ揉み消しとスキャンダルの為に全力でやってる あんま政治の事は言いたくないが

536 19/07/22(月)23:22:08 No.608797062

むやみやたらに契約解除連発したのがヤバいそりゃ芸人は不安になるよ

537 19/07/22(月)23:22:14 No.608797091

入江は死んでてもそりゃあね…ってなると思う

538 19/07/22(月)23:22:16 No.608797103

>(僕ら?僕らっつったかこいつ・・・?) (え?ちょっと待って?ということは…俺も守護られた…?俺に質問が集中するのを元から断ってくれた…?)

539 19/07/22(月)23:22:21 No.608797129

芸人系は抜けますで良いんだけど新喜劇系の人らも頭抱えてるだろうなこれ

540 19/07/22(月)23:22:22 No.608797133

>あれで普段よく社長やってられるな まだ1年目だろ岡本社長

541 19/07/22(月)23:22:28 No.608797156

>>正直あの程度腐るほどいると思う >弁護士と社長の会見見てもそう思うか? 素人と比べんなや!?

542 19/07/22(月)23:22:29 No.608797160

もう革命家のまま吉本捨ててさんまのとこ行くのが一番の安牌だろうな

543 19/07/22(月)23:22:31 No.608797171

>あの会見だって亮君の手作り会見に宮迫が便乗しただけなのに… あの会見は宮迫さんが亮に共に謝罪の場を作るためにセッティングしたものであることは知っているな?

544 19/07/22(月)23:22:31 No.608797175

安全を保障したら多分入江洗いざらいゲロるよね…

545 19/07/22(月)23:22:32 No.608797180

>>ここで吉本潰さないと公安乗り込んでくるのがかなりキツイよねTV局… >取り巻くさまざまな状況が世界史みたいで面白すぎる この年表ここ3日間が濃密過ぎませんかね…

546 19/07/22(月)23:22:38 No.608797210

>藤原の受け答えがまともに聞こえる… 最後の最後で台無しにしやがった…

547 19/07/22(月)23:22:39 No.608797213

テレビ局もジャニーズの件と今回の在京在阪のせいで手加減ができないんだ

548 19/07/22(月)23:22:41 No.608797223

ロンドン・ブーツ

549 19/07/22(月)23:22:49 No.608797265

芸人が動画あげて気に入ったら金直接払ってライブしてもらえるスマホアプリとかあったら全員そっちに行きそうだ

550 19/07/22(月)23:22:49 No.608797266

契約!契約解除!契約!

551 19/07/22(月)23:22:55 No.608797296

>加藤!止めてくれ!加藤! むしろ辞めたほうが便乗できるだろお前!

552 19/07/22(月)23:22:56 No.608797305

司会者はどう見てもケツ持ちの反社で闇すぎるわ 名乗らずにいきなり質疑応答に参戦して威嚇するし

553 19/07/22(月)23:22:59 No.608797326

これは相方と妻への愛から始まる反逆の物語

554 19/07/22(月)23:23:00 No.608797337

次の生会見はいつなん??? 宮迫のも岡本のも見れなかった

555 19/07/22(月)23:23:02 No.608797349

ジャニの隠れ蓑として役目は果たしてるよ

556 19/07/22(月)23:23:03 No.608797351

週刊誌も亮はあの1回だけだったって言ってなかったっけ

557 19/07/22(月)23:23:05 No.608797376

>闇に善属性連れていくから… 闇に入れたら押し込められた善が暴走した形だもんな

558 19/07/22(月)23:23:05 No.608797377

>割とマジで入江って聖杯を制した陣営がこの戦争を制する状態だよ その聖杯もう沈んでない?大丈夫?

559 19/07/22(月)23:23:11 No.608797407

そもそも株20%超えねえと利益でないから忖度しないみたいな話abemaでやってたな

560 19/07/22(月)23:23:13 No.608797412

>藤原の受け答えがまともに聞こえる… 立場としてはともかく本人としては割と真摯に対応してた様に見える

561 19/07/22(月)23:23:13 No.608797417

>あれで普段よく社長やってられるな 周りの人間は全員元ダウンタウンマネだし冗談(恫喝)も多い明るい職場だしな

562 19/07/22(月)23:23:14 No.608797421

Abemaの記者が恐ろしく有能だった いるんだなネットの局にもああいうの…

563 19/07/22(月)23:23:14 No.608797423

>>芸能最大手事務所が? その最大手事務所の中に判押せない人がいるからな

564 19/07/22(月)23:23:17 No.608797434

ヒーローオブペンデュラム

565 19/07/22(月)23:23:30 No.608797490

実際ザイキョウゴシャザイハンゴシャの瞬間の宮迫の脳内ナレーション聞きたいよ 絶対誰の推測よりも面白くて濃いもん

566 19/07/22(月)23:23:32 No.608797502

>>藤原の受け答えがまともに聞こえる… >最後の最後で台無しにしやがった… あいつアドリブ効かないじゃん…

567 19/07/22(月)23:23:33 No.608797504

デデーン!岡本アウトー! ってやってくれたら拍手したと思う 許さないけど

568 19/07/22(月)23:23:35 No.608797514

ジャニー喜多川の死からの流れができてるのが出来すぎ

569 19/07/22(月)23:23:36 No.608797521

残念ながら松本さんでもブレーキを止めるのは無理な段階になりました 直会見より質が悪いもんこれ

570 19/07/22(月)23:23:38 No.608797539

>あの会見は宮迫さんが亮に共に謝罪の場を作るためにセッティングしたものであることは知っているな? ということはこの戦いは宮迫さんが始めた…?

571 19/07/22(月)23:23:40 No.608797547

聖杯が沈んでるという事実でも大スクープだから入江がキーマンなのは間違いない

572 19/07/22(月)23:23:40 No.608797549

>もう革命家のまま吉本捨ててさんまのとこ行くのが一番の安牌だろうな このルートでギリ復帰できそうなのが本当に悪運強すぎる

573 19/07/22(月)23:23:40 No.608797551

めったに見れない記者精鋭陣の相手がアレなのが残念だった もっと頭のいい相手とバチバチに言葉の戦いするの見たかった

574 19/07/22(月)23:23:43 No.608797563

英雄になれ宮迫…

575 19/07/22(月)23:23:48 No.608797580

このまま加藤が山本と同じ断崖絶壁までつっぱしったら爆笑するんだが つっぱしれ!

576 19/07/22(月)23:24:01 No.608797641

入江の扱い次第では在阪5社在京5社吉本の11社同時家宅捜索という大災害も起こせるからな

577 19/07/22(月)23:24:02 No.608797646

昔ならなかったことにされたであろう禁呪法が知れ渡ってしまった以上はもうね

578 19/07/22(月)23:24:02 No.608797647

宮迫はこっちだってお前らの弱み握ってんねやぞとこすっからく吉本つついてまあるく元鞘に収めたかっただけなのに その場でその横でその握ってる弱み全部ぶちまけてどうする

579 19/07/22(月)23:24:11 No.608797696

加藤もいきなり後がなくなったな…

580 19/07/22(月)23:24:11 No.608797698

これは宮迫のクーデター

581 19/07/22(月)23:24:13 No.608797703

>恐ろしく程度の低い会見だったがこれ誰か得したやついるのか… 完全に吉本の内乱になったのはまあ得じゃ元の話をしてる場合じゃなくなったし もう吉本の現体制ひっくり返さないと誰も納得しないだけで

582 19/07/22(月)23:24:15 No.608797721

ぶっちゃけ反社相手の闇営業がなあなあになってる辺り 計算通りかはともかくやったぜ!って思ってると思うよ宮迫

583 19/07/22(月)23:24:17 No.608797735

殴る側も殴られる側も全員命懸けの大乱闘すぎる…

584 19/07/22(月)23:24:18 No.608797740

松本は岡本が責任とって辞めて会長は守られる筋書きだったんだろうな…

585 19/07/22(月)23:24:22 No.608797767

会長戦があったら更に精鋭を出撃させそうだなマスコミ…

586 19/07/22(月)23:24:24 [令和] No.608797777

なんか…すごいことになってるな…

587 19/07/22(月)23:24:24 No.608797782

あの司会もはや半グレであることを隠そうとすらしなくて吹く 社長が頭回らんならせめてもうちょっとこうさぁ

588 19/07/22(月)23:24:24 No.608797783

宮迫英雄行き

589 19/07/22(月)23:24:26 No.608797789

>政治的関係者をぶったたけるチャンスにもなるからな100億の行方次第では >だからこそ揉み消しとスキャンダルの為に全力でやってる >あんま政治の事は言いたくないが まさはるだけど逆に政府から電波オークション導入する大義名分になりかねないから文字通り一所懸命になるよね… 本気になった記者の怖さが観れて良かった

590 19/07/22(月)23:24:26 No.608797790

>(僕ら?僕らっつったかこいつ・・・?) su3203752.jpg

591 19/07/22(月)23:24:33 No.608797831

たけしが映画にしてくんねぇかな

592 19/07/22(月)23:24:33 No.608797832

ここで手を抜いたらまた忖度かこの反社扱いされちまうからな

593 19/07/22(月)23:24:35 No.608797842

藤原が副社長なのは知ってたけど 改めてその肩書きで出てくると本当に大丈夫なのかとなる

594 19/07/22(月)23:24:37 No.608797850

革命の英雄ルート以外だと裏切ったゴミにしかなれないからな…

595 19/07/22(月)23:24:37 No.608797853

正直宮迫大嫌いだけど声優としては実力あるし2度とテレビにクソ腹立つ顔出さず声優だけやってて欲しい

596 19/07/22(月)23:24:38 No.608797859

abemaとニコニコで記者の出来の違いを見せられたレベルだったな… というか今回の記者陣営めっちゃヤバイな どれもこれも人権レベルのSSR記者ばっかじゃねーか

597 19/07/22(月)23:24:39 No.608797867

社長結構シャキシャキ喋るじゃん 2倍速にすれば

598 19/07/22(月)23:24:40 No.608797868

>実際ザイキョウゴシャザイハンゴシャの瞬間の宮迫の脳内ナレーション聞きたいよ >絶対誰の推測よりも面白くて濃いもん 冨樫だったら4ページくらいに渡って思考を描いてる

599 19/07/22(月)23:24:40 No.608797871

契約解除の効力が有効で和解の再契約には双方の合意という話し合いが必要 宮迫はここで和解したらなんなんだ?となるからもう戦うことしかできない 可能性としては裏でよしもとと通じ合って和解予定で戦うふりするプロレスやるかもな

600 19/07/22(月)23:24:41 No.608797876

加藤の相方への思いと恨みがここ一番で炸裂するとかなんだこの脚本

601 19/07/22(月)23:24:49 No.608797917

この5時間以上の謝罪会見まとめたら10分になるんじゃね…

602 19/07/22(月)23:24:51 No.608797925

宮迫「吉本には不信感しかないです」 宮迫「在阪5社在京5社は株主やから大丈夫と言われました」 宮迫「さあどうぞどんどん質問してください」 確かこんな謝罪会見だったよね

603 19/07/22(月)23:24:52 No.608797926

>実際ザイキョウゴシャザイハンゴシャの瞬間の宮迫の脳内ナレーション聞きたいよ でもまぁ心の声が聞こえてくるかのような反応とその後の動きだったし

604 19/07/22(月)23:24:57 No.608797945

命がけの切った張ったを無関係ゾーンから見るの面白すぎない?

605 19/07/22(月)23:24:59 No.608797959

人って追い詰められると本当に本性が出るよね 亮はとことんまで素直な人間だった 宮迫はいい意味でも悪い意味でも骨の髄まで芸人だった どこかの誰かさんにはがっかりだよ

606 19/07/22(月)23:24:59 No.608797960

株主的にはとりあえず現経営陣の首はすげ替えようくらいの共通認識になってそう

607 19/07/22(月)23:25:00 No.608797966

>Abemaの記者が恐ろしく有能だった >いるんだなネットの局にもああいうの… ああいう所に自分から行くやつはどんな奴にも忖度をしたくない安住アナみたいな存在がいるんだぞ

608 19/07/22(月)23:25:00 No.608797967

>その最大手事務所の中に判押せない人がいるからな 最近聞いたこと有る話だな…

609 19/07/22(月)23:25:05 No.608797988

(空に浮かぶ俺は大丈夫やから…するホトちゃん)

610 19/07/22(月)23:25:08 No.608798003

加藤の何が面白いって自分からもういいよ!私会社辞める!言って梯子外してるとこ

611 19/07/22(月)23:25:12 No.608798027

>su3203752.jpg 気軽に名画榛名

612 19/07/22(月)23:25:12 No.608798029

吉本だけじゃなくマスコミ各社までリングに引きずり出す革命戦士の手腕はすごいよ

613 19/07/22(月)23:25:13 No.608798035

ザイキョーゴシャザイハンゴシャが吉本と一蓮托生で沈んでしまうのを避けるために社長から言質とって社長引責辞任、というのが穏当なシナリオ ……だったのにそれを何もかもご破算にした今日の会見

614 19/07/22(月)23:25:20 No.608798070

入江が法廷で洗いざらいゲロるシーンはとんでもない事になりそう

615 19/07/22(月)23:25:27 No.608798109

>社長結構シャキシャキ喋るじゃん >2倍速にすれば シャキシャキ喋ってただろ!? 練習してた質問に対しては!

616 19/07/22(月)23:25:31 No.608798136

たけし「うち来るか?」

617 19/07/22(月)23:25:34 No.608798150

>たけしが映画にしてくんねぇかな 登場人物、全員頭悪い

618 19/07/22(月)23:25:37 No.608798174

>>(僕ら?僕らっつったかこいつ・・・?) >su3203752.jpg 急に姿勢が良くなって目つきが変わる宮迫何度見ても笑う

619 19/07/22(月)23:25:39 No.608798183

>というか今回の記者陣営めっちゃヤバイな >どれもこれも人権レベルのSSR記者ばっかじゃねーか 普段の記者はなんの質問してんだよコイツら…って感じなのにな

620 19/07/22(月)23:25:41 No.608798198

>冨樫だったら4ページくらいに渡って思考を描いてる 老化する犬蟻マンだな 「ザイキョウゴシャ…?」したのは亮だけど

621 19/07/22(月)23:25:42 No.608798203

昨日までクズ呼ばわりされてたのに急に革命の英雄扱いされてるの笑う

622 19/07/22(月)23:25:42 No.608798205

>まさはるだけど逆に政府から電波オークション導入する大義名分になりかねないから文字通り一所懸命になるよね… >本気になった記者の怖さが観れて良かった 電波目当てに孫正義が乱入してくるんだ…

623 19/07/22(月)23:25:43 No.608798206

亮も黙ってるのはよくないから会社に報告しようしてその後は黙ってろ言われて黙る程度には闇堕ちしたよ 奥さんの素直なあなたにもどって発言と淳のお前なんで俺に嘘ついた!そんな奴じゃなかっただろう!って失望されて深く悔いた結果クビになってももうどうでもいい謝りたいで光の超戦士になったけど

624 19/07/22(月)23:25:47 No.608798228

>宮迫「吉本には不信感しかないです」 >宮迫「在阪5社在京5社は株主やから大丈夫と言われました」 >宮迫「さあどうぞどんどん質問してください」 >確かこんな謝罪会見だったよね …言ってる!

625 19/07/22(月)23:25:49 No.608798236

ヤクザ司会を引きずり出して即撃退した記者は SSRどころかURでも納得できる

626 19/07/22(月)23:25:54 No.608798263

>正直宮迫大嫌いだけど声優としては実力あるし2度とテレビにクソ腹立つ顔出さず声優だけやってて欲しい むしろ宮迫は反吉本の英雄としてテレビに復活させなきゃザイキョウゴシャザイハンゴシャ側の負けなんだぞ

627 19/07/22(月)23:25:56 No.608798277

ロンドン・ブーツッ! 何をやってやがるんだよテメェェェ!!! クソっ!クソがっ!

628 19/07/22(月)23:26:02 No.608798302

>su3203752.jpg ん?ってなってるのが本当に名画すぎる…

629 19/07/22(月)23:26:03 No.608798305

>宮迫「吉本には不信感しかないです」 >宮迫「在阪5社在京5社は株主やから大丈夫と言われました」 >宮迫「さあどうぞどんどん質問してください」 >確かこんな謝罪会見だったよね (出来るわけないだろ…!) (こんなもん!!)

630 19/07/22(月)23:26:06 No.608798320

そもそも給料って考えじゃ無いんだよ ヤクザと一緒でむしろ吉本って言う組の看板やシノギ貸すから上納金持ってこいやって形態なんだと思うよ…

631 19/07/22(月)23:26:11 No.608798346

亮は絆を取り戻して召されたけど宮迫は修羅の道を往くことになった

632 19/07/22(月)23:26:14 No.608798360

令和の時代が始まったなぁ

633 19/07/22(月)23:26:21 No.608798391

>たけし「うち来るか?」 岡本「行きます!」

634 19/07/22(月)23:26:32 No.608798444

記者「どうなってるのよしもとくん」 よしもと「おあしす」 記者「よしもとくんなんも悪りこつしてへんてさ、じゃあこれでおしまい」 ってことじゃないの?いつもの忖度エンドじゃないの?

635 19/07/22(月)23:26:33 No.608798452

各局がおあしすの為に精鋭を送り込んだっぽいけど怖いわ どれもこれも相手にしたくねぇ記者ばっかでやんの…

636 19/07/22(月)23:26:34 No.608798458

TBSも昨日生放送で怒られたからちゃんとした記者送った

637 19/07/22(月)23:26:38 No.608798476

>宮迫「吉本には不信感しかないです」 >宮迫「在阪5社在京5社は株主やから大丈夫と言われました」 >宮迫「さあどうぞどんどん質問してください」 >確かこんな謝罪会見だったよね 視聴者「嘘だな」 ザイキョーゴシャザイハンゴシャ「宮迫またも虚言壁!」 世間「宮迫辞めろ!」 吉本「宮迫契約解除しました」

638 19/07/22(月)23:26:40 No.608798496

>株主的にはとりあえず現経営陣の首はすげ替えようくらいの共通認識になってそう 主要株主の会社がどれも情に訴えてどうにかなるとかじゃなさすぎる… 株って売買目的がメインかと思われてるけど基本分割された経営権だからな…

639 19/07/22(月)23:26:40 No.608798499

>昨日までクズ呼ばわりされてたのに急に革命の英雄扱いされてるの笑う 英雄譚とはそういうものである

640 19/07/22(月)23:26:44 No.608798523

王に解答迫られた時のウェルフィンの顔

641 19/07/22(月)23:26:46 No.608798531

>su3203752.jpg ここから目覚めるんだよね…

642 19/07/22(月)23:26:53 No.608798577

>昨日までクズ呼ばわりされてたのに急に革命の英雄扱いされてるの笑う クズというか小悪党は小悪党なんだけど神輿に載せた方が笑いどころがある

643 19/07/22(月)23:26:53 No.608798584

マスコミ側も命かかってるので本気の精鋭を使わざるを得ない

644 19/07/22(月)23:26:58 No.608798611

いいですよね 直前までイキイキしてたのに 急に静まり返るマスコミ記者団のみなさん

645 19/07/22(月)23:27:03 No.608798634

あんなレアリティ高い記者いるんだ…ってレベルで性能高かったね…

646 19/07/22(月)23:27:10 No.608798673

国の立場から言えば万博関連もなんだがよりにもよって法務省が吉本と組んでる https://moj.yoshimoto.co.jp/ だから反社との繋がりが分かれば国は面子をかけて吉本を潰しにくる あと電波オークションで既存マスコミの力を削ろうとしてるから 吉本を庇うと冗談ではなく庇ったマスコミは道連れになる

647 19/07/22(月)23:27:19 No.608798717

>松本は岡本が責任とって辞めて会長は守られる筋書きだったんだろうな… それに加藤が噛み付いた

648 19/07/22(月)23:27:20 No.608798721

革命の英雄にはなったけど人間としての評価は別に変わってないのも笑う

649 19/07/22(月)23:27:20 No.608798725

>昨日までクズ呼ばわりされてたのに急に革命の英雄扱いされてるの笑う クズであることに変わりはないのがさらに面白い

650 19/07/22(月)23:27:23 No.608798732

まあ実際一年くらいの社長で今回の件は数年前のやらかしだから 会長引っ張り出さないと全然意味ねーんだ

651 19/07/22(月)23:27:24 No.608798737

契約! 契約解除! 契約!

652 19/07/22(月)23:27:26 No.608798746

>普段の記者はなんの質問してんだよコイツら…って感じなのにな 逆説的にマスコミ関係全体が吉本を切る方向に舵を切ってるのが透けててダメだった 社長さん椅子にしがみつこうとしてるけどこれ生存ルートどこ…

653 19/07/22(月)23:27:28 No.608798758

入江はどこにいるの?海の底?

654 19/07/22(月)23:27:28 No.608798760

>ロンドン・ブーツッ! >何をやってやがるんだよテメェェェ!!! >クソっ!クソがっ! 49話「ブーツアタック」 50話「ロンドン雨上がり」 最終話「雨上がり決死隊」

655 19/07/22(月)23:27:32 No.608798774

逆転裁判あじを感じた 豹変して一気に強くなるやつ

656 19/07/22(月)23:27:36 No.608798793

宮迫は半グレの仮面も役者の仮面も全部引っ剥がされて最後に出てきたのが30年積み上げてきた芸人としての顔だったのはちょっと感動したよ お前土壇場で力出せるタイプなんじゃねえか…

657 19/07/22(月)23:27:37 No.608798801

亮くんの性質が記者会見に居た人間だいたいに特効過ぎた

658 19/07/22(月)23:27:40 No.608798817

この騒動で唯一得をしたのはおそらくtweetひとつで好感度荒稼ぎした淳だろう だからこいつが黒幕だよ

659 19/07/22(月)23:27:44 No.608798826

芸能界の大物ジャニー氏の死亡から始まった一連の動乱は革命家ミヤサコの登場をもって新たな局面を迎えたのである

660 19/07/22(月)23:27:50 No.608798862

今頃公安が入江確保に動いてそう

661 19/07/22(月)23:27:51 No.608798868

悪堕ちしかけたものの友と家族からの叱咤激励ですべてを洗いざらい話して それが口火となって社会を揺るがす大事件へと発展するとか打ちきり青年マンガの主人公かよ

662 19/07/22(月)23:27:52 No.608798876

>>休憩に入ったときおっぱいの大きな子が画面を横切ったのがいちばん印象に残った >詳細希望剣を使うときがきたな https://youtu.be/ypSrrz8nP3Q?t=13004

663 19/07/22(月)23:27:52 No.608798877

>契約! >契約解除! >契約! こりゃ不信感しかない

664 19/07/22(月)23:27:53 No.608798881

そもそも今回のSSR記者軍団 あれ絶対日頃枷つけられてるのにも不満な連中だぞ そんなやつに久しぶりに「こいつは好きなだけ狩っていいぞ」とか餌を渡したらどうなるか

665 19/07/22(月)23:27:55 No.608798896

コバヤシッ!なんとかしろっ!俺を助けろおおっっっっ!

666 19/07/22(月)23:27:57 No.608798904

松本「あいつアカンわ」 さんま「あいつアカンわ」 宮迫(アカンやん…) 亮(ホンマにアカンやんコイツ…)

667 19/07/22(月)23:27:59 No.608798917

>ってことじゃないの?いつもの忖度エンドじゃないの? そうするつもりならあそこまで会見えぐり込まないと思う

668 19/07/22(月)23:28:04 No.608798948

吉本にヘイト集中してるうちはざいなんとか…ごしゃは得だろう あとはタイミング見計らって風化させるだけだしいけるいける

669 19/07/22(月)23:28:04 No.608798950

>これ大好き >su3203659.jpg 革命戦士誕生の瞬間を動画で見たいんだがどこか良いところはないかね

670 19/07/22(月)23:28:07 No.608798965

マスコミたちは良かったね 選挙が終わって少しお暇もらっていた政治部の人間をどの局も殿に立たせることができて

671 19/07/22(月)23:28:08 No.608798969

実は予言されし振り子の英雄だったのが判明したのが酷い

672 19/07/22(月)23:28:12 No.608798991

>国の立場から言えば万博関連もなんだがよりにもよって法務省が吉本と組んでる >https://moj.yoshimoto.co.jp/ >だから反社との繋がりが分かれば国は面子をかけて吉本を潰しにくる >あと電波オークションで既存マスコミの力を削ろうとしてるから >吉本を庇うと冗談ではなく庇ったマスコミは道連れになる なるほどなー なんでエース送り込んできたのか不思議だったけどそりゃ必死になるわザイキョーゴシャザイハンゴシャ…

673 19/07/22(月)23:28:14 No.608798999

>革命の英雄にはなったけど人間としての評価は別に変わってないのも笑う 芸人への評価としては完璧すぎる…

674 19/07/22(月)23:28:14 No.608799002

契約 契約ってなんだ

675 19/07/22(月)23:28:15 No.608799003

>マスコミ側も命かかってるので本気の精鋭を使わざるを得ない 反社に対してズブズブのとこの株所持しててもみ消すのに協力してくれるよみたいな話で国の機関動いたら最悪もいいとこだからな…

676 19/07/22(月)23:28:17 No.608799013

>入江はどこにいるの?海の底? 入江

677 19/07/22(月)23:28:18 No.608799014

クズの相方ってなんで干されたんだっけ? ぐっさん?

678 19/07/22(月)23:28:21 No.608799030

>昨日までクズ呼ばわりされてたのに急に革命の英雄扱いされてるの笑う みんな革命の英雄扱いしてるけど心の中でクズだと思ってるのは変わってないってのが耐えられない

679 19/07/22(月)23:28:28 No.608799068

>契約! >契約解除! >契約! てめえの舌は何枚あんだコノヤロウ!!

680 19/07/22(月)23:28:30 No.608799079

ニコニコの人の質問したいんだかファンとして応援したいんだかわからない質問が印象に残っている

681 19/07/22(月)23:28:32 No.608799086

>記者「どうなってるのよしもとくん」 >よしもと「おあしす」 >記者「よしもとくんなんも悪りこつしてへんてさ、じゃあこれでおしまい」 >ってことじゃないの?いつもの忖度エンドじゃないの? それやると周りの悪党にコイツが全部悪かったんです!正義の我々はコイツを許しません!ってされるからな…

682 19/07/22(月)23:28:33 No.608799094

在阪5社在京5社は株主は顧問弁護士が言った とか言い始めたので亮くんを出すだけで社長はうんこ漏らすことになった

683 19/07/22(月)23:28:33 No.608799095

これ見てから国会答弁がすごく高度な発言の場に見えてくる

684 19/07/22(月)23:28:37 No.608799114

クズなのに光属性の奴に巻き込まれて神輿に担がれてもうやるしかねえってなってるの面白すぎるし…

685 19/07/22(月)23:28:39 No.608799125

ねぇ「」 なんで宮迫周りがエルディア復権派みたいな感じになってるの?

686 19/07/22(月)23:28:42 No.608799139

今日の小林弁護士フリーズシーンも中々プレミア高かった

687 19/07/22(月)23:28:46 No.608799157

偶然にしても英雄譚の土台が出来すぎてる…

688 19/07/22(月)23:28:51 No.608799179

クズで小賢しい敵が善キャラに巻き込まれた形であれこれフォローしだすキャラは大体「」が好きなキャラだし

689 19/07/22(月)23:28:56 No.608799192

(淳や家族のことでいっぱいいっぱいだったのに… 吉本の先のことまで考えてたなんてやっぱり宮迫兄さん凄い…!)

690 19/07/22(月)23:28:58 No.608799199

>革命戦士誕生の瞬間を動画で見たいんだがどこか良いところはないかね 合言葉はt4090

691 19/07/22(月)23:29:06 No.608799239

サクッと姿消したけど入江は罪に問われたりしなかったんです?

692 19/07/22(月)23:29:12 No.608799262

何が凄いってあんな糞みたいな岡本の会見を5時間近くも聞いてる上で 返答の為に2時間ほど下さいと言われたので待ちましたあれから2時間経過しました なので2時間前の質問の答えをお聞かせください とか言質とってきてるのが… 怖いよぉ

693 19/07/22(月)23:29:12 No.608799264

マスコミがなあなあで済ませたいなら今日みたいな会見にはならなかっただろう

694 19/07/22(月)23:29:14 No.608799278

でも戦いが終わった英雄には贖罪(闇営業)が待ってない?

695 19/07/22(月)23:29:17 No.608799289

芸人がいい人かどうかなんて別にどうでもいいんだよな… 寧ろいけ好かない位の方がひどい目に合ってるの見て笑えるし

696 19/07/22(月)23:29:18 No.608799291

吉本「お前反社か?」 反社「反社じゃないです」 吉本「よし通れ」

697 19/07/22(月)23:29:19 No.608799296

俺かてお前みたいなまぶしい生き方してみたかったんや…

698 19/07/22(月)23:29:22 No.608799311

あの会見の時の宮迫亮の映像めっちゃ見たいわぁ… 記者団どんな顔してたんだろ

699 19/07/22(月)23:29:22 No.608799316

これもしかして社長が「やめます!」って言ったらいきなり収束する可能性があった?

700 19/07/22(月)23:29:28 No.608799345

>芸人への評価としては完璧すぎる… さんまの評価が一発で変わったからな…

701 19/07/22(月)23:29:32 No.608799360

加藤は松竹行くのが順当かな

702 19/07/22(月)23:29:37 No.608799371

>みんな革命の英雄扱いしてるけど心の中でクズだと思ってるのは変わってないってのが耐えられない 英雄は別に人間的にクズでもいいという共通無意識のおかげで生存ルート乗ってるのほんと笑う

703 19/07/22(月)23:29:38 No.608799376

>合言葉はt4090 違うよt=4940だよ

704 19/07/22(月)23:29:39 No.608799382

政府側も入江を確保しようとしてそう

705 19/07/22(月)23:29:43 No.608799410

>返答の為に2時間ほど下さいと言われたので待ちましたあれから2時間経過しました >なので2時間前の質問の答えをお聞かせください >とか言質とってきてるのが… >怖いよぉ 相手に言われた通りのことをしただけだろ?

706 19/07/22(月)23:29:47 [ひがしのり] No.608799422

ミヤサコさん!英雄にでもなるつもりですか!!?

707 19/07/22(月)23:29:47 No.608799424

吉本を叩かなかった在京5社在阪5社が反社とズブズブの会社とズブズブ扱いにされるから皆必死で叩く図が酷い

708 19/07/22(月)23:29:52 No.608799451

>社長さん椅子にしがみつこうとしてるけどこれ生存ルートどこ… 会社法的な代表取締役の任って基本的に本人がやりたい辞めたくないという意思は全く関係なく取締役会で解任されるかそうでなかったら株主総会で解任請求されるので どうあがいても何が起こっても来年の3月で死ぬ

709 19/07/22(月)23:29:57 No.608799469

この混沌とした革命の中で聖属性全開の亮はなんなの…

710 19/07/22(月)23:30:03 No.608799495

どうも ロンドン決死隊の革命家のほうです

711 19/07/22(月)23:30:08 No.608799523

>これもしかして社長が「やめます!」って言ったらいきなり収束する可能性があった? そこが予定調和だった でも社長があまりに愚かで馬鹿だったからマスコミが本気出した

712 19/07/22(月)23:30:08 No.608799527

明石家電視台での仲の良さ見たらまぁさんまは宮迫拾うよね…

713 19/07/22(月)23:30:10 No.608799532

松本もさすがに諦めてそう あんなバカではないし

714 19/07/22(月)23:30:15 No.608799556

>なので2時間前の質問の答えをお聞かせください >とか言質とってきてるのが… あー うー 言ったことは事実ですがにんしきのちがい!にんしきのちがいです!

715 19/07/22(月)23:30:18 No.608799576

「もしもし、すべて上手くいってます、あなたの言ってた通りになってますよウエダさん」

716 19/07/22(月)23:30:19 No.608799586

>さんまの評価が一発で変わったからな… いや会見前から評価してたよ!

717 19/07/22(月)23:30:26 No.608799607

社長もメガンテ使えばマスコミごと消し飛べたけど俗物だったからな…

718 19/07/22(月)23:30:28 No.608799617

全てが終わった後は絶対御輿ひっくり返されて道頓堀にでも落っことされてるんだろうなと考えると乱世の英雄がすぎる

719 19/07/22(月)23:30:30 No.608799626

I GOT A BURNIN' LOVE 愛は孤独な戦い その激しさが闇を突き抜ける 勝利者などいない

720 19/07/22(月)23:30:32 No.608799637

吉本芸人が一斉に松竹に雪崩れ込んだら凄いな

721 19/07/22(月)23:30:35 No.608799655

仮に社長の辞任発言を引き出せたとしても あそこに解き放たれた狂犬記者どもがそれだけで止まると思うか?

722 19/07/22(月)23:30:35 No.608799658

>この混沌とした革命の中で聖属性全開の亮はなんなの… 革命の聖女だぞ?

723 19/07/22(月)23:30:35 No.608799660

>どうも >ロンドン革命隊の決死のほうです

724 19/07/22(月)23:30:37 No.608799670

記者が精鋭だったのはわかるけどあそこまで追い詰めても辞任宣言引き出せなかったから祝勝会ってわけにはいかんのだろうな

725 19/07/22(月)23:30:37 No.608799672

やっぱザイキョーゴシャザイハンゴシャの記者はすげえなって いるじゃねえか精鋭が

726 19/07/22(月)23:30:48 No.608799711

>>松本は岡本が責任とって辞めて会長は守られる筋書きだったんだろうな… >それに加藤が噛み付いた いや絶対なんにも知らされてなかったしなんにも知らないまま噛みついただろあのアホ犬

727 19/07/22(月)23:30:51 No.608799728

松っちゃんもいいトシだし社長業で悠々自適に余生過ごすチャンスだよなぁ

728 19/07/22(月)23:30:51 No.608799729

>記者「どうなってるのよしもとくん」 >よしもと「おあしす」 >記者「よしもとくんなんも悪りこつしてへんてさ、じゃあこれでおしまい」 >ってことじゃないの?いつもの忖度エンドじゃないの? そうなると今度は 警視庁「ちょっといいですか?おたくが反社会的勢力との繋がりがあるって情報がですね」 ってやってきてそれを別のマスコミにつつかれてジエンドだから 反社絶対殺すマンと化した今の法律だと冗談抜きで会社が反社と繋がったらそこでおしまいなのだ

729 19/07/22(月)23:30:51 No.608799730

能力に見合わないお金もらうとこうなるのかな…

730 19/07/22(月)23:30:52 No.608799735

小悪党が主人公の勘違いもの小説状態

731 19/07/22(月)23:30:52 No.608799736

あげた ss335485.webm

732 19/07/22(月)23:30:54 No.608799745

>これもしかして社長が「やめます!」って言ったらいきなり収束する可能性があった? というか割と真面目に松っちゃんに言い含められて嫌々ながらも辞めると思ってた 辞めへんで―!

733 19/07/22(月)23:30:57 No.608799755

コミュニケーションします ミーティングします 認識の違いです 私の悪いところです こんなんで済むなら責任者なんて楽なもんだわ

734 19/07/22(月)23:30:57 No.608799758

雑巾を貶めるには綺麗に飾るのが一番だからな

735 19/07/22(月)23:30:59 No.608799773

>これもしかして社長が「やめます!」って言ったらいきなり収束する可能性があった? 会見する=辞めるで手打ちなんだろうと誰もが思ってたと思うよ… まさかしがみつくとはね…

736 19/07/22(月)23:31:02 No.608799788

>吉本芸人が一斉に松竹に雪崩れ込んだら凄いな 有野課長が人員募集中らしいな

737 19/07/22(月)23:31:03 No.608799796

1人の男の純粋な誠意から生まれた動乱過ぎる…

738 19/07/22(月)23:31:04 No.608799799

逆に松本の株がどんどん落ちていく… 体制派芸人としての地位が固まっていく

739 19/07/22(月)23:31:04 No.608799802

ここで吉本かばったら反社放送局認定されてスポンサーいなくなるから必死よな

740 19/07/22(月)23:31:07 No.608799813

加藤は自分でハシゴ蹴り落として噛み付いてきてるからな なんなんだよこいつ

741 19/07/22(月)23:31:15 No.608799855

>この混沌とした革命の中で聖属性全開の亮はなんなの… 嘘をついたことを謝りたかっただけ 本当の事を言って淳と仲直りしたかった

742 19/07/22(月)23:31:23 No.608799895

録音してないやろな?とザイキョウゴシャ~の辺りはオイオイオイってなった

743 19/07/22(月)23:31:27 No.608799912

クズなのに目をつぶれば腕の立つプロの芸人なのは万人が認めるところだからな

744 19/07/22(月)23:31:29 No.608799917

バギーとかライナーとかクラウザーさんとかキングさんとか 明らかに過剰な神輿として担がれてるキャラって最高に魅力的だからな…

745 19/07/22(月)23:31:31 No.608799921

>いや絶対なんにも知らされてなかったしなんにも知らないまま噛みついただろあのアホ犬 これ以前から絶対吉本と足切りするチャンス伺ってたと思う 山本連れて逃げるのに

746 19/07/22(月)23:31:32 No.608799925

吉本側が切れるカードは入江 入江に「すべて僕の独断です吉本は何も関係ありません」と言わせられれば致命傷は避けられる

747 19/07/22(月)23:31:33 No.608799930

お笑いの元締めがジョークでお前ら全員クビにするぞと言いましたってほざくのひどすぎる

748 19/07/22(月)23:31:34 No.608799942

噛み付くのを後1日待てなかった狂犬加藤が一番損する形になってねぇかなと思う 5時間会見のトンデモっぷりで午前中の盛り上がりが全部消し飛んでる

749 19/07/22(月)23:31:34 No.608799943

入江はマジで現在地探した方がいい

750 19/07/22(月)23:31:35 No.608799947

なんで吉本が時間無制限にしたのか謎すぎる マゾなの?

751 19/07/22(月)23:31:36 No.608799951

テレビ局が自分の無実を証明するために出来ることは吉本を殴ることだけだからな…

752 19/07/22(月)23:31:37 No.608799955

言葉の矛盾を発見したら即座に刺してきたりで こいつら普段どこに隠れて…!ってレベルでヤバイ精鋭記者が一杯で駄目だった

753 19/07/22(月)23:31:37 No.608799956

たむけんのスッピン初めて見た

754 19/07/22(月)23:31:41 No.608799968

つうかマスコミからすりゃ入江の足跡辿るのも捕まえるのもたやすいことじゃないの? やらない理由があってやらないと思ってるけど

755 19/07/22(月)23:31:41 No.608799970

宮迫は性格悪いクズだけど吉本と全面対決して英雄にならないと生きてけないから英雄にならざるを得ないの面白すぎる

756 19/07/22(月)23:31:45 No.608799993

弁護士も大変だなぁ…って思いましたよ私は

757 19/07/22(月)23:31:45 No.608799997

>加藤は自分でハシゴ蹴り落として噛み付いてきてるからな >なんなんだよこいつ 昔からこんなやつだったよ加藤

758 19/07/22(月)23:31:51 No.608800028

おあしすしたらマル暴と公安が来るからマスコミも命がけだからな…

759 19/07/22(月)23:31:53 No.608800035

>逆に松本の株がどんどん落ちていく… いや落ちてはないだろ次の行動次第で落ちる可能性あるけど

760 19/07/22(月)23:31:53 No.608800036

記者の大半も当然辞めるものと思ってたっぽいよね…

761 19/07/22(月)23:31:58 No.608800068

>ねぇ「」 >なんで宮迫周りがエルディア復権派みたいな感じになってるの? ベルトルトのようで違う隣の人も吹く

762 19/07/22(月)23:31:58 No.608800069

あの社長にははい/いいえボタンだけ渡しておけばよかったんだ

763 19/07/22(月)23:32:02 No.608800088

礼賛する若手芸人達

764 19/07/22(月)23:32:05 No.608800097

su3203542.jpg

765 19/07/22(月)23:32:06 No.608800102

>これもしかして社長が「やめます!」って言ったらいきなり収束する可能性があった? 左様 ぶっちゃけ社長がこっそり退職金もらいつつ辞任してなあなあで終わると思ってたのになんで辞めないの…?

766 19/07/22(月)23:32:09 No.608800111

>記者が精鋭だったのはわかるけどあそこまで追い詰めても辞任宣言引き出せなかったから祝勝会ってわけにはいかんのだろうな まあアレは何があっても辞めるって言えない理由があることを印象つけられたからむしろこれからだろう フライデーさん!スクープ拾ってくるチャンスですよ!

767 19/07/22(月)23:32:09 No.608800113

>なんで吉本が時間無制限にしたのか謎すぎる >マゾなの? ツッコミ入って続行は笑った

768 19/07/22(月)23:32:10 No.608800120

>革命の聖女だぞ? 悪堕ちしそうになった聖女にしか使えない呪文とか分かるかこんなん!

769 19/07/22(月)23:32:13 No.608800131

>反社絶対殺すマンと化した今の法律だと冗談抜きで会社が反社と繋がったらそこでおしまいなのだ テレビ局なんて電波使えなくなったら文字通り復活の芽すらなくなるからな…

770 19/07/22(月)23:32:14 No.608800138

松本 動きます(会長のために)

771 19/07/22(月)23:32:15 No.608800144

>あげた >ss335485.webm 40~42秒辺りがよすぎる

772 19/07/22(月)23:32:16 No.608800150

加藤は会社に対してずっと不満が溜まっていってて今回ので爆発した感がある

773 19/07/22(月)23:32:20 No.608800168

「これは宮迫のクーデター」 「正直者の亮が帰ってきました」 「ギャラ5割だったんか。じゃあ俺の海外ロケは2万で引き受けたんやな!」 「僕の悪いとこ」 「小林」 「振り子の英雄」 ファイッ

774 19/07/22(月)23:32:23 No.608800173

何が凄いって仮に悪い大人としてごまかすにしても もっと上手い誤魔化しかたはいくらでもあるなかで最悪手だけ選んでることだよ 普段の芸能記者相手なら有耶無耶にできると思ったんだろうが…

775 19/07/22(月)23:32:26 No.608800192

亮くんは頭良くない性格は善寄りで家族と相方もどうあっても味方 とむっちゃ光属性だからな

776 19/07/22(月)23:32:26 No.608800193

>あげた >ss335485.webm これガンダムUCのBGMつけたらどうッスか?

777 19/07/22(月)23:32:26 No.608800195

ちなみに亮がもし在京在阪五社発言をしなかった場合 マスコミは国が吉本を潰そうとしても「権力に立ち向かうマスコミ」の体で吉本を庇うシナリオになった 亮の発言で盤面全てがひっくり返った

778 19/07/22(月)23:32:32 No.608800223

創作でも本当は謝りたかっただけなんだけどずるずると状況悪くなるとかばっかりなのに 本当に謝りたいだけですべてを投げ捨てて謝って和解して結果余波で革命起こりかけてるのに笑ってしまう

779 19/07/22(月)23:32:39 No.608800256

松本はこの後の発言で株が決まる

780 19/07/22(月)23:32:47 No.608800291

>記者が精鋭だったのはわかるけどあそこまで追い詰めても辞任宣言引き出せなかったから祝勝会ってわけにはいかんのだろうな 逆じゃないかな 今問題が収束されて重箱の隅を突かれたら在阪在京各社ずつがちょっとよろしくないので大事件で一面を飾れる方が都合がよいのだ

781 19/07/22(月)23:32:54 No.608800322

爆撃受けた10社はなんとしても社長生け贄でなぁなぁにしたかったんだろうなぁ

782 19/07/22(月)23:32:58 No.608800337

闇営業で話題になってるけどその詐欺集団は逮捕しないの? 顔も名前も割れてるんだし簡単に捕まえられるだろ?

783 19/07/22(月)23:32:59 No.608800343

>su3203542.jpg 右が松本みたいになっとる!

784 19/07/22(月)23:33:00 No.608800352

>さんまの評価が一発で変わったからな… 自分が崖っぷちの状況でMCやれる度胸と技量はすげえよ… 台本も無いのにあの状況下で

785 19/07/22(月)23:33:05 No.608800381

>あげた >ss335485.webm 男が腹括る瞬間初めて見た

786 19/07/22(月)23:33:08 No.608800393

>テレビ局が自分の無実を証明するために出来ることは吉本を殴ることだけだからな… 謝罪会見の場でタコ殴りにするなんて…!

787 19/07/22(月)23:33:09 No.608800398

>吉本側が切れるカードは入江 >入江に「すべて僕の独断です吉本は何も関係ありません」と言わせられれば致命傷は避けられる 逆に宮迫・マスコミ側の切り札も入江だ コイツが「吉本にやれって言われて勘定してました」って言えば吉本に致命傷を与えられる

788 19/07/22(月)23:33:11 No.608800408

>嘘をついたことを謝りたかっただけ >本当の事を言って淳と仲直りしたかった 後は家族の事もあるけど本当にこれだけなんだろうなぁというのが大方の人の感想だからな

789 19/07/22(月)23:33:15 No.608800426

岡村の普段の態度に松本も直接苦言を呈してたらしいな

790 19/07/22(月)23:33:18 No.608800446

>なんで吉本が時間無制限にしたのか謎すぎる テレビ局の指定に決まってるだろ

791 19/07/22(月)23:33:24 No.608800479

暴動のサンプルを見せつけられているようだ

792 19/07/22(月)23:33:24 No.608800481

>ss335485.webm この時めちゃくちゃ頭高速回転させてたんやろなって

793 19/07/22(月)23:33:28 No.608800501

やぁでも加藤がぶちまけた人間性の社長がそのまま出てきたのは前フリきいててよかったよ

794 19/07/22(月)23:33:37 No.608800539

で岡本が辞めてたらみんなは気が済んでたの?

795 19/07/22(月)23:33:39 No.608800553

加藤のは思いついたというのとは違うよね どう考えても山本ん時もうちょっとあっただろってのがある

796 19/07/22(月)23:33:40 No.608800556

明日加藤えらいテンションになってそう

797 19/07/22(月)23:33:47 No.608800587

板尾は許されてなんで山本がこんな扱いされてんの?って考えはあったと思うよ加藤

798 19/07/22(月)23:33:50 No.608800598

>吉本芸人が一斉に松竹に雪崩れ込んだら凄いな 何千人も一気に来たら潰れるわ

799 19/07/22(月)23:33:55 No.608800617

加藤の進退心配してるレスいるけど大丈夫だよ クビ発言をジョークだった言うやつが社長だぜ? 辞める発言もジョークだったって言えば通じるさ

800 19/07/22(月)23:33:56 No.608800622

あのレベルの精鋭記者が記者会見一日で仕事終わりになるわけないからな このあと発言の整合性を問い質し事実関連を検証する作業がある それにすら精鋭記者が参加させられたとしたら…

801 19/07/22(月)23:34:02 No.608800653

>あげた >ss335485.webm ぼくらからするとなにが大丈夫なのかわからない

802 19/07/22(月)23:34:03 [ふらっしゅ] No.608800667

最後の詰めだって聞いたからあの写真使ったんですよ!! どうなってんですか岡本さん!!

803 19/07/22(月)23:34:05 No.608800675

>で岡本が辞めてたらみんなは気が済んでたの? まだ会長がいるだろ?

804 19/07/22(月)23:34:06 No.608800682

加藤浩次もそういう事するやつって言ってたからなぁ… めっちゃ怒ってたし何か覚えがあるんだろうな

805 19/07/22(月)23:34:11 No.608800704

在京在阪「うちはこれだけ本気で吉本を殴ってるので忖度とかないです!!」

806 19/07/22(月)23:34:17 No.608800734

>ここで吉本かばったら反社放送局認定されてスポンサーいなくなるから必死よな まず薬中と前科モンをクビにしてからやってほしいですね

807 19/07/22(月)23:34:19 No.608800739

これは宮迫のクーデター。 って一文が完璧すぎる

808 19/07/22(月)23:34:21 No.608800746

アツシ ココロ クレタ ミヤサコ ユウキ クレタ ヨシモトト タタカウ

809 19/07/22(月)23:34:22 No.608800751

>>なので2時間前の質問の答えをお聞かせください >>とか言質とってきてるのが… >あー >うー >言ったことは事実ですがにんしきのちがい!にんしきのちがいです! (つまり反社イベントに吉本社員がいたのは認めるのですね、そうなると先程の「吉本は反社との繋がりはありません」は嘘、と)ありがとうございました

810 19/07/22(月)23:34:23 No.608800757

もまえらまだやってんの?

811 19/07/22(月)23:34:24 No.608800764

どの登場人物が欠けてもこの喜劇はできなかったんだから面白い

812 19/07/22(月)23:34:36 No.608800819

加藤が狂犬なのってホントだったんだ

813 19/07/22(月)23:34:39 No.608800829

>契約! >契約解除! >契約! これやったせいで吉本とは関係ない一般人の会見だから映像差し止めできないと聞いて本当に笑う

814 19/07/22(月)23:34:46 No.608800857

>で岡本が辞めてたらみんなは気が済んでたの? 辞めた後の体制をどうするかって話をするもんだと全視聴者全マスコミが思ってただけだよ

815 19/07/22(月)23:34:47 No.608800865

>ss335485.webm 何度見てもこの覚醒シーン小悪党にはもったいないくらい格好良いな…

816 19/07/22(月)23:34:51 No.608800883

>社長もメガンテ使えばマスコミごと消し飛べたけど俗物だったからな… 被害者ポジの亮がメガンテ唱えるのはともかく共犯ポジの社長がメガンテ唱えたらただの自爆じゃん!

817 19/07/22(月)23:34:52 No.608800886

>なんで吉本が時間無制限にしたのか謎すぎる >マゾなの? ただの会見じゃなくて株主様からの追求でもあるから逃げたら会社として死ぬ

818 19/07/22(月)23:34:52 No.608800890

>昔からこんなやつだったよ加藤 知ってる

819 19/07/22(月)23:34:53 No.608800894

予想までとはいかずともこうなるってうっすら予見してたっぽいよね加藤

820 19/07/22(月)23:34:55 No.608800902

>>たけし「うち来るか?」 >岡本「行きます!」 たけし「バカヤロウ!」ピコッ

821 19/07/22(月)23:35:03 No.608800950

なぜなら我々は革命戦士宮迫を信じている!

822 19/07/22(月)23:35:05 No.608800960

何つーかあれだな やっぱ大手のキー局って怖いっスね 普通にこんなSSRが局ごとにいたんか…

823 19/07/22(月)23:35:12 No.608800991

>闇営業で話題になってるけどその詐欺集団は逮捕しないの? とうに捕まってるよ

824 19/07/22(月)23:35:13 No.608800998

ザイキョウゴシャの声を聞いた瞬間 カッていう擬音が出てる

825 19/07/22(月)23:35:27 No.608801060

既得権益とかどうでもいいから保身最優先の小悪党vs既得権益優先の悪党なので…

826 19/07/22(月)23:35:28 No.608801068

>噛み付くのを後1日待てなかった狂犬加藤が一番損する形になってねぇかなと思う いやあれが後輩芸人たちへのさらなる狼煙になったと思うから…

827 19/07/22(月)23:35:37 No.608801116

でも加藤多分今最高にアドレナリン出てイキイキしてると思う

828 19/07/22(月)23:35:38 No.608801123

>予想までとはいかずともこうなるってうっすら予見してたっぽいよね加藤 この状況でも間違いなく保身にはしるって読んでた気がする

829 19/07/22(月)23:35:40 No.608801132

ザイキョーゴシャの禁呪って何分くらい?

830 19/07/22(月)23:35:45 No.608801151

>なんで吉本が時間無制限にしたのか謎すぎる >マゾなの? 松本の要望だった筈

831 19/07/22(月)23:35:54 No.608801199

バラバラになった入江を探さないと…

832 19/07/22(月)23:35:56 No.608801211

>やっぱ大手のキー局って怖いっスね >普通にこんなSSRが局ごとにいたんか… 封印された禁断の狂戦士の鎖が解き放たれた感じがある

833 19/07/22(月)23:36:02 No.608801236

言い方変だけどこんなの楽しくないわけがない

↑Top