19/07/22(月)22:16:09 許すよ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/22(月)22:16:09 No.608774372
許すよ…
1 19/07/22(月)22:17:24 No.608774817
色々出たけどこの人が一番真摯というか真っ当だった やつれた顔ふくめて
2 19/07/22(月)22:18:52 No.608775346
スレ「」が許してもなんの影響もない…
3 19/07/22(月)22:20:42 No.608776000
この会見の時に話した内容が嘘と思う人はいなかったのが現実で革命が起きてしまったのさ
4 19/07/22(月)22:20:44 No.608776004
静岡の糞番組に戻ってきてくれ
5 19/07/22(月)22:23:07 No.608776849
宮迫単体だったら信用されなかったと思う
6 19/07/22(月)22:23:08 No.608776852
そもそもスレ画は許してほしいから会見開いたわけじゃない
7 19/07/22(月)22:23:49 No.608777111
人柄って本当に大事だなって
8 19/07/22(月)22:24:13 No.608777275
>淳「許すよ…」
9 19/07/22(月)22:25:00 No.608777626
>そもそもスレ画は許してほしいから会見開いたわけじゃない 謝りたかっただけだからな…
10 19/07/22(月)22:25:27 No.608777799
>宮迫単体だったら信用されなかったと思う 亮単体だったら何が言いたかったのかよくわからないでグダグダのまま終わったと思う
11 19/07/22(月)22:25:35 No.608777863
亮を許していいのは敦だけだ
12 19/07/22(月)22:25:38 No.608777882
東野の心を動かした男
13 19/07/22(月)22:26:52 No.608778354
>亮を許していいのは敦だけだ 俺らはただただキテル…と言う事しか許されていない
14 19/07/22(月)22:27:47 No.608778743
正直ロンブーがこんなにキテル…コンビだとは思ってなかった
15 19/07/22(月)22:27:56 No.608778788
許す許さないじゃない ただ尊い
16 19/07/22(月)22:28:40 No.608779070
まあ何も知らないだろうから可哀そうではある
17 19/07/22(月)22:29:13 No.608779264
ロンブーに関してはむしろ発覚前より好感度上がってるわ
18 19/07/22(月)22:29:37 No.608779437
>>そもそもスレ画は許してほしいから会見開いたわけじゃない >謝りたかっただけだからな… 純朴過ぎる…少年かよ…
19 19/07/22(月)22:29:39 No.608779449
光
20 19/07/22(月)22:29:47 No.608779491
多分宮迫だけで会見やってたらその後もみ消されてあぁいつもどおりだってなるんだけど 亮の愛の会見みたら流石にもうみんなそれじゃ許せないよねっていう… 二人の愛が業界を変える…そんな瞬間を見た気がする
21 19/07/22(月)22:29:58 No.608779564
もう矛先が全部会社に行った感じですな
22 19/07/22(月)22:29:59 No.608779567
ロンブーの湿度がすごいことを知れた事件だった
23 19/07/22(月)22:31:57 No.608780263
コンビって中悪いもんじゃないの・・・?
24 19/07/22(月)22:32:11 No.608780322
宮迫の経緯説明の中ですら謝りたい会見したいしか言ってなかったからなこいつ…
25 19/07/22(月)22:33:01 No.608780597
スレ画は少なくとも真摯に謝るって謝罪会見をやりきったからね… 矛先はやりきらなかった方に向くのは当然
26 19/07/22(月)22:33:07 No.608780636
その後の敦の行動とコメントが凄く良い
27 19/07/22(月)22:33:10 No.608780662
>コンビって中悪いもんじゃないの・・・? 色んなコンビがいるってことなんだ この二人に関しては馴れ初めからめっちゃジメジメしてるらしいが…
28 19/07/22(月)22:34:08 No.608781013
>コンビって中悪いもんじゃないの・・・? 相方を思って三連単当てたのいいよね…
29 19/07/22(月)22:35:20 No.608781465
ロンブーはアメトークの相方大好き芸人出てたし仲良いのは知ってたけどまさかここまでとは…
30 19/07/22(月)22:35:38 No.608781579
だ 淳 敦 ね
31 19/07/22(月)22:35:44 No.608781635
先手を打って真摯して後追いが無様かましたからさもありなん
32 19/07/22(月)22:36:34 No.608781979
なんかこうこの話想像してる方向と全く違う方面で伸びまくってて令和パワーを感じる これが新時代…
33 19/07/22(月)22:36:37 No.608782002
吉本のドロ水全部抜いたんやな…
34 19/07/22(月)22:37:05 No.608782155
正直に言うと 俺の中で騒動の前よりロンブーに対する好感度が上がってる
35 19/07/22(月)22:37:08 No.608782173
帰れるんですか?やったー!
36 19/07/22(月)22:37:13 No.608782201
最悪また二人で路上芸人からやり直そうぜって淳が言ったからもう亮は光の戦士になる以外にない
37 19/07/22(月)22:37:17 No.608782223
抜いたはいいけど後に何が残ることやら
38 19/07/22(月)22:37:19 No.608782233
>まあ何も知らないだろうから可哀そうではある バカだからわかんないからで許されるような歳じゃないから かわいそうとか言われてるのは意味がわからないわ
39 19/07/22(月)22:37:27 No.608782271
全然抜けたようには見えなかったけどな社長の方は
40 19/07/22(月)22:37:36 No.608782325
斉藤さんも社長の会見に怒ってた あんなに真面目な斉藤さん始めて見たしこれはものすごく大切なターニングポイントって感じがする
41 19/07/22(月)22:37:45 No.608782394
決死の行動が亮をハッピーエンドに導いたんだ 残された奴らは地獄だけどな
42 19/07/22(月)22:37:50 No.608782432
蛍ちゃんは何かおもうところないの
43 19/07/22(月)22:37:52 No.608782446
社長と宮迫が仲良く責任とって辞任と引退すればいいのにね 亮はもう許された
44 19/07/22(月)22:38:00 No.608782502
>吉本のドロ水全部抜いたんやな… 底から害獣が出てきたんやな
45 19/07/22(月)22:38:02 No.608782508
>蛍ちゃんは何かおもうところないの 万馬券当てたで!!
46 19/07/22(月)22:38:03 No.608782516
クイズ正解は一年後のスタッフもちょっとした罰ゲーム用意して待ってるって言ってるよ
47 19/07/22(月)22:38:08 No.608782548
会見で色んな人が肯定批判含めて話すけど全員亮くんの誠意は認めててダメだった 宮迫は酷いと嘘泣きとかボロクソなのに…
48 19/07/22(月)22:38:24 No.608782648
今回のことで一番驚いたのが吉本の社長・副社長が どっちもダウンタウンの元マネージャーだったってこと 社内の立ち位置的にダウンタウンもう無敵すぎない?
49 19/07/22(月)22:38:26 No.608782659
心ならずもシスに堕ちたが光の世界に帰還した高潔なジェダイ
50 19/07/22(月)22:38:44 No.608782776
淳と加藤は純粋に好感度上がってるだろうな… 亮くんは落ちたと思いきや元に戻りつつある
51 19/07/22(月)22:38:48 No.608782799
>社内の立ち位置的にダウンタウンもう無敵すぎない? だからニチアサにボロクソ言ってたじゃん
52 19/07/22(月)22:38:52 No.608782823
奥さんと子供にも許させてあげてほしい
53 19/07/22(月)22:38:56 No.608782851
>全然抜けたようには見えなかったけどな社長の方は 抜けたというポーズを見せないといけないのにあれだったので強制泥抜き開始になると思うんです
54 19/07/22(月)22:38:59 No.608782870
まあ今表立って社長に何か言った連中は 吉本辞めてもどうにかなりそうな連中ばかりではあるので もうテレビから干すだけでは縛れなくなってきてるんやな…
55 19/07/22(月)22:39:14 No.608782960
>宮迫は酷いと嘘泣きとかボロクソなのに… 革命戦士の功績を称えつつ人格面はボロクソに言われててダメだった
56 19/07/22(月)22:39:38 No.608783079
社長を引きずり出したってだけで淳と亮の純愛は相当なものだと思う 宮迫には出す力はないと思う
57 19/07/22(月)22:39:46 No.608783108
>もうテレビから干すだけでは縛れなくなってきてるんやな… その干すって行為が出来ない流れだしな
58 19/07/22(月)22:39:54 No.608783148
>>宮迫単体だったら信用されなかったと思う >亮単体だったら何が言いたかったのかよくわからないでグダグダのまま終わったと思う やっぱりお笑いはコンビじゃないとな
59 19/07/22(月)22:39:59 No.608783180
宮迫は闇の革命戦士
60 19/07/22(月)22:40:01 No.608783197
宮迫はただの神輿だからな
61 19/07/22(月)22:40:05 No.608783221
この人とこの人は固い絆で結ばれているという事実は見ていて本当に尊いな
62 19/07/22(月)22:40:08 No.608783231
>社内の立ち位置的にダウンタウンもう無敵すぎない? 東野「もともとマネージャーなのに何偉そうにしてんねんって感じですけどね」
63 19/07/22(月)22:40:27 No.608783337
社長も正直に話してたらよかったのにな…
64 19/07/22(月)22:40:35 No.608783406
カラテカ入江も許してあげないと… 何言うかわからないし…
65 19/07/22(月)22:40:39 No.608783435
嘘をつきました淳と嫁さんとファンのみんなにごめんなさいさせて下さい が主旨だもんな亮は
66 19/07/22(月)22:40:52 No.608783539
宮迫のMCとしての能力の高さを垣間見た瞬間だった
67 19/07/22(月)22:41:08 No.608783624
そもそも入江どこにいんの…LAにでも飛んだの
68 19/07/22(月)22:41:12 No.608783649
>その干すって行為が出来ない流れだしな とは言えほとぼりが冷めた1~2年後にフェードアウトしていきそうだ
69 19/07/22(月)22:41:25 No.608783725
まあ報道は宮迫クーデターだからみんな勘違いして復帰できるかもしれないぞ せいぜいがんばれ宮迫
70 19/07/22(月)22:41:27 No.608783745
いろんな意味で闇営業に連れていくべきじゃない人物
71 19/07/22(月)22:41:35 No.608783795
>カラテカ入江も許してあげないと… >何言うかわからないし… 入江はちょっと…どうだろう…
72 19/07/22(月)22:41:39 No.608783813
>そもそも入江どこにいんの…LAにでも飛んだの 南港
73 19/07/22(月)22:41:40 No.608783823
本当にやつれた顔で説得力が凄い
74 19/07/22(月)22:41:48 No.608783861
話が完全にずれちゃってるけど もうこっちのが面白いからいいや的な
75 19/07/22(月)22:41:54 No.608783894
色に例えると何色ですか?
76 19/07/22(月)22:42:03 No.608783935
abemaTVが完全勝利した流れは令和の時代を感じさせる
77 19/07/22(月)22:42:06 No.608783947
入江は沈められたんじゃね
78 19/07/22(月)22:42:12 No.608783984
ロンブー尊い
79 19/07/22(月)22:42:34 No.608784104
会見の亮くんが俺の想像より10歳くらい老けてた
80 19/07/22(月)22:42:41 No.608784146
>>カラテカ入江も許してあげないと… >>何言うかわからないし… >入江はちょっと…どうだろう… ワイドナショーで松ちゃんが「入江もねー」って救済対象に入れてたし…
81 19/07/22(月)22:42:47 No.608784179
>話が完全にずれちゃってるけど >もうこっちのが面白いからいいや的な もっと掘らなきゃいけないところは餅は餅屋の領域だからね
82 19/07/22(月)22:42:52 No.608784214
>色に例えると何色ですか? 今回こういった場ですのでそういう質問はちょっと…
83 19/07/22(月)22:42:58 No.608784252
入江は生きてたらいいね
84 19/07/22(月)22:43:05 No.608784295
ザイキョウゴシャ…ザイハンゴシャ…で宮迫がフリーズしてからMCに切り替わる流れのアドリブ力の高さすごいよね
85 19/07/22(月)22:43:10 No.608784327
AIの字幕がひどかったのもあってハチャメチャだったね謝罪会見
86 19/07/22(月)22:43:10 No.608784329
亮は元々吉本やめる覚悟だったし解雇を知っても納得してたしな 芸人は続ける予定だったけど今は謹慎になったからどうするんだろ
87 19/07/22(月)22:43:15 No.608784352
宮迫は完全に道化師バギーみたいなオイシイ役になったから… それも天性のモノだっただけで
88 19/07/22(月)22:43:16 No.608784359
物申した面白い芸人を全部ネット番組が囲って視聴率取るとかそういうのもありえるだろうし 令和の時代を感じる
89 19/07/22(月)22:43:22 No.608784383
>>色に例えると何色ですか? >今回こういった場ですのでそういう質問はちょっと… 和田アキ子「大変申し訳ございませんでした」
90 19/07/22(月)22:43:36 No.608784454
>入江は沈められたんじゃね 入江なのに浮かぶんじゃなくて沈むんやなw悲劇やなw
91 19/07/22(月)22:44:06 No.608784621
この会見のあと普段「」は気にも留めないようなナマモノ同人界隈の話色々出てきてダメだった
92 19/07/22(月)22:44:10 No.608784649
東野のサイコぶりがいかんなく発揮されて良かった
93 19/07/22(月)22:44:14 No.608784667
ダウンタウンが相変わらず怖かっただけのヘタレ
94 19/07/22(月)22:44:20 No.608784707
>社長も正直に話してたらよかったのにな… それが最適とは言わないけど少なくとも今みたいな状況にはならなかったよね
95 19/07/22(月)22:44:27 No.608784753
ちょっと前まで沖縄にいたから沈むなら沖縄の海だろうな 今ごろどっかの倉庫に猿ぐつわで転がされてるだろう
96 19/07/22(月)22:44:31 No.608784784
どんなー時だって ずっとー二人で
97 19/07/22(月)22:44:35 No.608784816
亮くんみたいな誠実にごめんなさい出来る人は転けてももう一度世の中で立ち直って欲しい
98 19/07/22(月)22:44:38 No.608784833
入江は死んだから許されたぞ
99 19/07/22(月)22:45:07 No.608784981
全然関係ないけどTVとかで入江が紹介されるとき 元カラテカって言われてなんかちょっと吹く
100 19/07/22(月)22:45:19 No.608785066
本当の万馬券はここにあったんだ
101 19/07/22(月)22:45:21 No.608785083
ハマタがハリセン持って会見場にいればよかったんだよ
102 19/07/22(月)22:45:25 No.608785116
吉本の仕事だと思って…
103 19/07/22(月)22:45:29 No.608785135
入江が死んだことになってるのに笑う 俺も死んでると思う
104 19/07/22(月)22:45:45 No.608785239
入江なら劇団SHA・LA・LAで頑張ってるよ
105 19/07/22(月)22:45:46 No.608785245
まあ芸人サイドの話は収束に向かうかも知れんけど これから本丸の話題をどうメディアが捌くかが見物だな
106 19/07/22(月)22:45:54 No.608785281
東野が亮の涙に心打たれてるのが衝撃的だった
107 19/07/22(月)22:45:56 No.608785290
まっちゃんの動きますってのが本当にちゃんと今後を考えての動きだったのが良かった 流石に変わらないといけない時に来たって感じだ
108 19/07/22(月)22:45:57 No.608785301
アッコさん…あなたはクソだ
109 19/07/22(月)22:45:59 No.608785310
ここで颯爽とカラテカ矢部の出番だな
110 19/07/22(月)22:45:59 No.608785316
ロンブーの赤い方が軽薄で年追うごとに出しゃばりになっててなんか好かねえなあ金色の方は大人しいのにってずっと思ってた これ何もさせちゃダメな子だ
111 19/07/22(月)22:46:16 No.608785422
>元カラテカって言われてなんかちょっと吹く だって矢部が可哀想じゃん…
112 19/07/22(月)22:46:41 No.608785554
亮くんは許すというよりも前より好きになった…
113 19/07/22(月)22:46:46 No.608785575
>東野が亮の涙に心打たれてるのが衝撃的だった 宮迫さんについてはどうですか?
114 19/07/22(月)22:46:59 No.608785646
カウス師匠が 「入江くんはボクとこであずかりますから~」とか言ってたらアウト
115 19/07/22(月)22:47:04 No.608785685
元・空手家の入江…!
116 19/07/22(月)22:47:16 No.608785767
ロンブーは亮が常に淳のバーターで置物やってんのが不思議でならなかったが もう単純にほっとけなかったんだろうなと
117 19/07/22(月)22:47:18 No.608785778
社長の言うファミリーとスレ画の思うファミリー像が違いすぎる
118 19/07/22(月)22:47:27 No.608785824
>ロンブーの赤い方が軽薄で年追うごとに出しゃばりになっててなんか好かねえなあ金色の方は大人しいのにってずっと思ってた いいよね計算ずくの軽薄キャラで誰よりも大人しい方のことを思ってる相方
119 19/07/22(月)22:47:52 No.608785936
>社長の言うファミリーとスレ画の思うファミリー像が違いすぎる (マフィアの)ファミリー (自分の家庭みたいな)ファミリー
120 19/07/22(月)22:48:05 No.608785998
松本はこの後どう出るんだろうね今かなり印象悪いし というか吉本の大御所自体今までの体制に何も言ってこなかったことがかなりマイナスイメージ
121 19/07/22(月)22:48:17 No.608786061
芸人にこういう会見されるともう後で笑えなくなるから こうなる前に会社が何とかしとけよ というたけしの金言が重い
122 19/07/22(月)22:48:20 No.608786078
松本と浜田を敵に回すからこうなるんだぞ岡本
123 19/07/22(月)22:48:38 No.608786176
マジで人間は感動するかどうかだけでスタンス変えるからな
124 19/07/22(月)22:48:50 No.608786235
>ここで颯爽とカラテカ矢部の出番だな 入江の遺書と告発状を持って立ち上がるんだ…
125 19/07/22(月)22:49:19 No.608786385
まっつんは大崎さんは兄貴なんで…とか言っててもう…うん
126 19/07/22(月)22:49:20 No.608786392
昨日の会見の二人は滅茶苦茶面白かったし芸人人生でも屈指の輝きだったよ多分
127 19/07/22(月)22:49:30 No.608786449
>社長の言うファミリーとスレ画の思うファミリー像が違いすぎる いい人さが溢れでておる…
128 19/07/22(月)22:49:39 No.608786495
>芸人にこういう会見されるともう後で笑えなくなるから >こうなる前に会社が何とかしとけよ >というたけしの金言が重い 今日の会見で藤原が笑えなくなったのが一番効いた…
129 19/07/22(月)22:49:40 No.608786510
今まで「面白くないしバカだけどいいやつなんだろうなぁ」くらいに思ってたけど 今回のことで「面白くないしバカだけどすげーいいやつなんだ!」ってなった
130 19/07/22(月)22:49:44 No.608786534
>いいよね計算ずくの軽薄キャラで誰よりも大人しい方のことを思ってる相方 ちょっとキテルすぎない…?
131 19/07/22(月)22:49:45 No.608786538
あの謝罪会見を見て安心したって言える淳はすげーよ
132 19/07/22(月)22:49:46 No.608786543
>ここで颯爽とカラテカ矢部の出番だな https://www.yaesu-book.co.jp/events/talk/16563/
133 19/07/22(月)22:49:53 No.608786568
>先手を打って真摯して後追いが無様かましたからさもありなん 日大タックル事件から何も学んでいない…
134 19/07/22(月)22:49:56 No.608786583
>芸人にこういう会見されるともう後で笑えなくなるから >こうなる前に会社が何とかしとけよ >というたけしの金言が重い 宮迫とロンブーはこういう方面の印象ないからお笑いではちょっときついかも
135 19/07/22(月)22:50:12 No.608786663
>松本はこの後どう出るんだろうね今かなり印象悪いし 加藤が全面的に噛み付くとは思わなかったよ…
136 19/07/22(月)22:50:34 No.608786788
>ロンブーは亮が常に淳のバーターで置物やってんのが不思議でならなかったが >もう単純にほっとけなかったんだろうなと それどころか憧れの感情すらあったように思う
137 19/07/22(月)22:50:35 No.608786792
入江ってそんな大物だったの 合コン盛り上げるのが上手い劣化藤森とかそんなじゃなかったの
138 19/07/22(月)22:50:50 No.608786865
亮君がお笑い面でほとんどロンブーに貢献してないからこそ敦のあいつのとのコンビは吉本とか関係ないってスタンスに信頼性がある…
139 19/07/22(月)22:50:59 No.608786909
ロンブーは仲良しコンビって感じでバラエティ出してあげたらいちゃいちゃが可愛いしいい感じに見えると思う 宮迫はしらん
140 19/07/22(月)22:51:08 No.608786956
ワイドナショーは結局しょっぱかったので加藤が気になった部分にちゃんと噛み付いてて良かった
141 19/07/22(月)22:51:10 No.608786963
少年の真摯な気持ちが革命戦士の心を呼び覚ました
142 19/07/22(月)22:51:20 No.608787004
>マジで人間は感動するかどうかだけでスタンス変えるからな 他の業界ならともかくショービズだからなおさらだよね 人の心動かした芸人は無敵だ
143 19/07/22(月)22:51:33 No.608787065
BSのランニング番組好きだったよ
144 19/07/22(月)22:51:34 No.608787075
>あの謝罪会見を見て安心したって言える淳はすげーよ 亮が干されたら自分も出奔する覚悟ないと言えんよねアレ
145 19/07/22(月)22:51:43 No.608787123
>あの謝罪会見を見て安心したって言える淳はすげーよ ヒだけならポーズとも言えるけど山本に電話して同じこと言ってるという…
146 19/07/22(月)22:51:46 No.608787142
謝礼だれも覚えていないって闇営業は頭から申告する気なし 脱税が常習化してとは業界全体が反社だわ
147 19/07/22(月)22:51:55 No.608787189
もしかして吉本主導で会見してたら 宮迫と亮が社長みたいになってたのかな…
148 19/07/22(月)22:51:55 No.608787190
亮くん芸人としては面白くないから影響は少ないし…
149 19/07/22(月)22:51:56 No.608787193
矢部は矢部でパンツ一丁で細すぎるモノマネ出てたイメージしかなかったから知らない間に文化人みたくなっててびっくらこいた
150 19/07/22(月)22:51:57 No.608787204
今年の大晦日の笑ってはいけないどうなるんだろう 藤原が出てきても今回の件を思い出しちゃいそうだし 宮迫は多分出られないだろうし…
151 19/07/22(月)22:52:00 No.608787224
>芸人にこういう会見されるともう後で笑えなくなるから >こうなる前に会社が何とかしとけよ >というたけしの金言が重い 亮くんはまだ面白い事したら笑えるけど宮迫さんは… でも宮迫で笑ったことあんまりないか…
152 19/07/22(月)22:52:03 No.608787241
>https://www.yaesu-book.co.jp/events/talk/16563/ このタイミングでサイコとのトークショーを!?
153 19/07/22(月)22:52:23 No.608787352
>松本はこの後どう出るんだろうね今かなり印象悪いし >というか吉本の大御所自体今までの体制に何も言ってこなかったことがかなりマイナスイメージ 松本が動いたから今回の会見が開かれたんじゃない? 俺はむしろ印象良くなったわ
154 19/07/22(月)22:52:25 No.608787359
でもネタ作ってたのは亮くんなんでしょ?
155 19/07/22(月)22:52:37 No.608787421
フライデーの無慈悲な三の矢に期待していてすまない…
156 19/07/22(月)22:52:47 No.608787470
>あの謝罪会見を見て安心したって言える淳はすげーよ あの暴露みてよくやったも言うってもう吉本蹴り出される覚悟してるからなあ マジ偉い
157 19/07/22(月)22:52:51 No.608787491
>>ロンブーは亮が常に淳のバーターで置物やってんのが不思議でならなかったが >>もう単純にほっとけなかったんだろうなと >それどころか憧れの感情すらあったように思う なんでも出来る頭が良くて立ち回りのうまいスレた男が不器用で真っ直ぐな相棒に憧れるとかなにそのシコれる
158 19/07/22(月)22:53:03 No.608787554
子供が悪いことして謝りたいって言ってるのを止めるのは親じょないですよ…
159 19/07/22(月)22:53:28 No.608787666
松っちゃんは動きますとか言うから何するのかと思ったら大崎さんは兄貴なので大崎さんが辞めたら僕も辞めますみたいなこと言い出してえっそういう感じなの!?ってなった
160 19/07/22(月)22:53:36 No.608787706
>矢部は矢部でパンツ一丁で細すぎるモノマネ出てたイメージしかなかったから知らない間に文化人みたくなっててびっくらこいた こないだNHK教育の深夜番組に出てたな 相方の死を乗り越えて文化人として頑張ってほしい
161 19/07/22(月)22:53:42 No.608787739
宮迫はああいう奴だし何ならパワハラ側のイメージが強いし…
162 19/07/22(月)22:53:52 No.608787782
ナマモノは危ないけどこの二人はちょっと抑制が効かないくらいにキテル…
163 19/07/22(月)22:53:57 No.608787806
>BSのランニング番組好きだったよ あと原西とよく釣り番組やってたりもすき
164 19/07/22(月)22:53:58 No.608787814
>でもネタ作ってたのは亮くんなんでしょ? ロンブーがここまで人気になったのはコントじゃないし…
165 19/07/22(月)22:54:07 No.608787864
>なんでも出来る頭が良くて立ち回りのうまいスレた男が不器用で真っ直ぐな相棒に憧れるとかなにそのシコれる ベストマッチだな…
166 19/07/22(月)22:54:08 No.608787865
>でもネタ作ってたのは亮くんなんでしょ? マジか コンビのおとなしい方がネタ作ってるってのはよくある話だけど… でもロンブーのネタって正直覚えてないわ…ブタキムのCMの頃にはもうやってなかったような…
167 19/07/22(月)22:54:12 No.608787889
>こないだNHK教育の深夜番組に出てたな >相方の死を乗り越えて文化人として頑張ってほしい だ 入 魚 ね
168 19/07/22(月)22:54:22 No.608787942
あの社長の会見を見て頭を抱えたトレンディエンジェルの斎藤さんは このままだと加藤さん辞めちゃうよ…と素になってたな
169 19/07/22(月)22:54:31 No.608787990
この歳までこんな考え持ってられるって亮って今まで何してたの? 何も考えずに他人に介護してもらって生きてきたの?
170 19/07/22(月)22:54:47 No.608788076
>BSのランニング番組好きだったよ 俺もこれ好きなのよね 亮くんに合った番組だった
171 19/07/22(月)22:55:11 No.608788204
亮は純朴でバカなんです… ただそれだけなんです…
172 19/07/22(月)22:55:12 No.608788207
>この歳までこんな考え持ってられるって亮って今まで何してたの? >何も考えずに他人に介護してもらって生きてきたの? 助けたくなるだろ
173 19/07/22(月)22:55:17 No.608788238
亮はいい嫁さんにもいい相方にも恵まれたし人柄のパワーってやつを感じる
174 19/07/22(月)22:55:17 No.608788239
>ロンブーがここまで人気になったのはコントじゃないし… あつしの性癖のおかげ?
175 19/07/22(月)22:55:21 No.608788272
まだ何とかなると思ってるのあの社長だけだと思う
176 19/07/22(月)22:55:29 No.608788320
>この歳までこんな考え持ってられるって亮って今まで何してたの? >何も考えずに他人に介護してもらって生きてきたの? 信じらんないだろ? ただただ純朴でまっすぐな男だったんだよ
177 19/07/22(月)22:55:29 No.608788321
>この歳までこんな考え持ってられるって亮って今まで何してたの? 亮の芸人人生はこの瞬間のためにあったと言っても過言ではない
178 19/07/22(月)22:55:34 No.608788348
本当に反省してるなら吉本芸人すべて 無申告闇営業全部暴露しろ
179 19/07/22(月)22:55:38 No.608788381
>この歳までこんな考え持ってられるって亮って今まで何してたの? >何も考えずに他人に介護してもらって生きてきたの? 淳と嫁さんを筆頭として周囲に恵まれたってのもあるんだろうなぁ
180 19/07/22(月)22:55:47 No.608788415
関西でやってた岡村さんと亮くんの番組好きよ 空気が軽い
181 19/07/22(月)22:56:01 No.608788501
淳が亮いい…ってなる理由はよくわかった
182 19/07/22(月)22:56:07 No.608788534
まぁきちんと謝ったのでしかるべき処罰を受けてゆっくりやり直してほしい
183 19/07/22(月)22:56:08 No.608788535
人に好感もたれて助けられるのは得難い才能だよ…
184 19/07/22(月)22:56:10 No.608788549
コンビなんて大衆が見えてる範疇だけじゃ語れないと思うよ 表で冴えないなら裏で活躍してるもんさ
185 19/07/22(月)22:56:17 No.608788605
あまりにも真っ直ぐだからバカだけど周りの人に恵まれた感じ
186 19/07/22(月)22:56:18 No.608788614
純粋さも生存戦略にはなり得る 半端な頭で人を出し抜こうとするよりは強い戦略に
187 19/07/22(月)22:56:22 No.608788635
亮はちゃんと修正申告して プラス分は寄付したって本当?
188 19/07/22(月)22:56:37 No.608788723
亮くんはまだコロコロコミック読んでるって言われても信じる
189 19/07/22(月)22:56:42 No.608788752
>コンビなんて大衆が見えてる範疇だけじゃ語れないと思うよ >表で冴えないなら裏で活躍してるもんさ じゃあ宮迫もホトちゃんの事を…
190 19/07/22(月)22:56:45 No.608788759
>子供が悪いことして謝りたいって言ってるのを止めるのは親じょないですよ… なんかこの下りはすごくグッときた
191 19/07/22(月)22:57:01 No.608788848
>心ならずもシスに堕ちたが光の世界に帰還した高潔なジェダイ 革命戦士宮迫はさしずめ事後報告しとくかで議長を落としたグリーヴァスか そういやあいつもジェダイとシスに翻弄された戦士だった
192 19/07/22(月)22:57:16 No.608788925
>>なんでも出来る頭が良くて立ち回りのうまいスレた男が不器用で真っ直ぐな相棒に憧れるとかなにそのシコれる >ベストマッチだな… 豚ボトルとキムチボトルきたな…
193 19/07/22(月)22:57:30 No.608789001
>信じらんないだろ? >ただただ純朴でまっすぐな男だったんだよ 淳の擁護コメント嘘くせーって思ってたのに今となってはわかるすぎて…
194 19/07/22(月)22:57:42 No.608789053
>人に好感もたれて助けられるのは得難い才能だよ… そういう人は絶対外に出さないで中で介護し続けて欲しい
195 19/07/22(月)22:57:43 No.608789063
小賢しい馬鹿より全然いいよね亮くん…
196 19/07/22(月)22:57:44 No.608789070
>じゃあ宮迫もホトちゃんの事を… (アカン…!あいつの顔思い浮かべたら逆に泣けへん…!)
197 19/07/22(月)22:57:47 No.608789082
蛍ちゃんは別に宮迫のことそんなに気にしてないと思うよ
198 19/07/22(月)22:57:49 No.608789100
バカだけどこの状況で保身じゃなくただ謝る方に舵切って 結果なんかいい方向に行きそうなのは結果的に賢いのでは
199 19/07/22(月)22:57:55 No.608789138
奥さんの昔のあなたに戻ってって言葉が本当に物語かよって感じでいい…
200 19/07/22(月)22:58:02 No.608789190
ロンブーあんまり知らなかったけどこの騒動で好きになったわっていうやついるだろ 俺です
201 19/07/22(月)22:58:13 No.608789246
世相を味方に付けるには最も強い武器だったね… 正直さと素直さ
202 19/07/22(月)22:58:15 No.608789252
あんな姿見せられたら誰だって目を覚ませられたようになるよ…
203 19/07/22(月)22:58:20 No.608789284
>じゃあ宮迫もホトちゃんの事を… よっしゃ万馬券当たったわ
204 19/07/22(月)22:58:27 No.608789320
ホトちゃんはホトちゃんでドライに徹してると言えば徹してる
205 19/07/22(月)22:58:29 No.608789330
>>子供が悪いことして謝りたいって言ってるのを止めるのは親じょないですよ… >なんかこの下りはすごくグッときた 宮迫が言ってもピクリとも来ないんだろうな
206 19/07/22(月)22:58:38 No.608789379
アベマでよく言ってくれたってコメント書かれてますって聞いた瞬間にボロ泣きになるのいいよね… 一番聞きたかった言葉なんだろうな
207 19/07/22(月)22:58:46 No.608789413
淳が好きなのが英孝ちゃんとか亮くんとかなの性癖分かりやす過ぎる…
208 19/07/22(月)22:58:47 No.608789416
この人のやつれっぷりの横でやるもんだから 宮迫の謝罪のニセモノっぽさが2割増しぐらいになってる気がする いやまあ宮迫も真面目に謝罪してるんだとは思うんだけど… まあごめんなさいして謹慎してしばらくしたら復帰できるといいよね両方
209 19/07/22(月)22:58:51 No.608789443
ホ・トハラはさあ…
210 19/07/22(月)22:58:58 No.608789482
淳は切ろうと思えばいつでも亮を切れたよな むしろ切った方が仕事も融通効いて増えただろう でもそうしなかった理由の一部が少しだけわかった気がする
211 19/07/22(月)22:58:59 No.608789488
宮迫はまだ許さないので革命軍総司令をまっとうしてくれ
212 19/07/22(月)22:59:02 No.608789503
ちょっとキすぎててナマモノ本が増えるレベル
213 19/07/22(月)22:59:05 No.608789519
>宮迫が言ってもピクリとも来ないんだろうな 演技くさいからな…
214 19/07/22(月)22:59:11 No.608789545
亮くんまわりは和み具合と爆弾具合の落差が激し過ぎてこんな台本書く奴いないから真実だな…ってなる
215 19/07/22(月)22:59:11 No.608789546
>松本はこの後どう出るんだろうね今かなり印象悪いし あれだけ言ったのに何も理解してくれてなかったって言うだけでしょ
216 19/07/22(月)22:59:20 No.608789589
>淳の擁護コメント嘘くせーって思ってたのに今となってはわかるすぎて… これ 淳にしてはヘタクソすぎる逆効果じゃない?と思ってたら 超本音のコメントだった
217 19/07/22(月)22:59:22 No.608789599
>世相を味方に付けるには最も強い武器だったね… >正直さと素直さ けどいいことだと思う 詭弁を弄して他人を騙眩かすのではなく愚直な人間が救われるようになって欲しいし
218 19/07/22(月)22:59:27 No.608789621
こんな奴が嘘ついてたことがわかったらそりゃあ淳も嫁もショックだったろうなと思う
219 19/07/22(月)22:59:28 No.608789626
>淳が好きなのが英孝ちゃんとか亮くんとかなの性癖分かりやす過ぎる… 手のひらに収まるバカが好きなのか
220 19/07/22(月)22:59:28 No.608789638
宮迫は残りの芸人人生革命戦士として全うして
221 19/07/22(月)22:59:33 No.608789658
相方が俺が一番厳しく行くので皆さん厳しい目を向けて見守ってやってくださいって言ってたら最終的にほぼ全員許す空気になるのはちょっとリアリティがなさすぎる
222 19/07/22(月)22:59:42 No.608789708
亮くん会見始まった当初から見るからにやつれていたからな… 対して宮迫のわざとらしい隈よ
223 19/07/22(月)22:59:42 No.608789709
おっと革命戦士宮迫の背中を押した純朴な男性発見伝
224 19/07/22(月)22:59:45 No.608789727
受け継がれる意思時代のうねり人の夢 それらは止めることのできないものだ
225 19/07/22(月)22:59:46 No.608789735
会見の場にホトチンコさんがいたら泣けたのかもしれない
226 19/07/22(月)23:00:01 No.608789814
宮迫はもうちょっと相方に興味持って
227 19/07/22(月)23:00:05 No.608789843
>会見の場にホトチンコさんがいたら泣けたのかもしれない 無理だよ!
228 19/07/22(月)23:00:08 No.608789864
>淳が好きなのが英孝ちゃんとか亮くんとかなの性癖分かりやす過ぎる… そしてなにより努力じゃたどり着けない境地だもんな 持たざる者からしたら憧れすら覚える
229 19/07/22(月)23:00:12 No.608789895
淳の自分は嘘つくけど亮くんが嘘ついた事ないんで信じてくださいってコメントが その時は回りくどい保身かと思ったら本心だったという尊さ
230 19/07/22(月)23:00:17 No.608789929
>ロンブーあんまり知らなかったけどこの騒動で好きになったわっていうやついるだろ >俺です 自分が中途半端に頭回ってゲスな駆け引きするタイプだから亮くんのように生きれる事が素直に羨ましいし応援したいよ…
231 19/07/22(月)23:00:22 No.608789967
見た目もなにもかも泣ける要素から遠すぎる…
232 19/07/22(月)23:00:28 No.608790001
>詭弁を弄して他人を騙眩かすのではなく愚直な人間が救われるようになって欲しいし 考えることを放棄している人間を擁護するのはどうかと
233 19/07/22(月)23:00:28 No.608790002
1ヶ月の間に10歳くらい老けた顔になって出てきたからな…
234 19/07/22(月)23:00:28 No.608790007
>会見の場にホトチンコさんがいたら笑っちゃって失敗してたのかもしれない
235 19/07/22(月)23:00:30 No.608790021
何だかんだで隣で爆弾発言したのを聞いて一瞬腹括った顔する宮迫いいと思うんですよ もうこれ乗るしかないやん…!みたいな感じで
236 19/07/22(月)23:00:34 No.608790044
ホトチンコで泣けたら大体の事は出来ると思う
237 19/07/22(月)23:00:59 No.608790182
バカだけど…バカだけどこんなまっすぐなやつは俺には眩しすぎるっていう
238 19/07/22(月)23:00:59 No.608790185
間に挟まりてぇ~(笑)
239 19/07/22(月)23:01:03 No.608790223
>松っちゃんは動きますとか言うから何するのかと思ったら大崎さんは兄貴なので大崎さんが辞めたら僕も辞めますみたいなこと言い出してえっそういう感じなの!?ってなった そらDTにとっては大恩人だからね大崎会長 あと岡本については今回の会見で見限ったと思う
240 19/07/22(月)23:01:09 No.608790255
宮迫「許してくれるんか…ほんまありがとう…」
241 19/07/22(月)23:01:11 No.608790267
亮のポジションが謎すぎる…
242 19/07/22(月)23:01:17 No.608790318
光が闇を暴く
243 19/07/22(月)23:01:18 No.608790326
まぁ芸人として伝説は残したよ
244 19/07/22(月)23:01:18 No.608790329
>宮迫が言ってもピクリとも来ないんだろうな こっちは相方を思い浮かべてちっとも涙出てこないから・・・
245 19/07/22(月)23:01:18 No.608790331
若干薄くなってる髪の毛 やつれた表情 コンビ愛 ガチ泣き 同情を引かないわけがない…
246 19/07/22(月)23:01:24 No.608790367
逆に蛍原で泣いてたら嘘確定だったのでブラフ
247 19/07/22(月)23:01:25 No.608790376
>まぁきちんと謝ったのでしかるべき処罰を受けてゆっくりやり直してほしい 謹慎したし追加課税も払ったし嘘つきましたごめんなさいもした 残りの処罰がほぼないんだ…
248 19/07/22(月)23:01:29 No.608790400
宮迫の会見の映像にホトちゃんのツッコミ入れた映像が欲しい え、どゆこと?なんでなん?とか
249 19/07/22(月)23:01:38 No.608790464
>何だかんだで隣で爆弾発言したのを聞いて一瞬腹括った顔する宮迫いいと思うんですよ >もうこれ乗るしかないやん…!みたいな感じで ザイキョウゴシャザイハンゴシャは全員をキリングフィールドに引きずり込む呪文すぎてダメだった
250 19/07/22(月)23:01:48 No.608790532
正直者がウソついたら痛い目にあって 反省してド正直に謝ったら皆許してくれた って子供に聞かせたい寓話
251 19/07/22(月)23:01:52 No.608790547
>宮迫「許してくれるんか…ほんまありがとう…」 お前はこっちや(革命軍リーダー
252 19/07/22(月)23:01:59 No.608790590
>淳の自分は嘘つくけど亮くんが嘘ついた事ないんで信じてくださいってコメントが >その時は回りくどい保身かと思ったら本心だったという尊さ これが真の伏線回収されたのがマジで鳥肌ものだ… 本当じゃなきゃこうなってないもん…
253 19/07/22(月)23:01:59 No.608790594
松本にとっては大崎は大恩人っぽいからな でもここできれないと厳しいと思う
254 19/07/22(月)23:02:02 No.608790611
>亮のポジションが謎すぎる… 光だ
255 19/07/22(月)23:02:12 No.608790679
宮迫はこれから普通に反社との繋がりでてもやっぱりって感じだけど こっちは本当に無さそうと思わせる演説だった
256 19/07/22(月)23:02:19 No.608790710
淳と加藤とか半端に文化人ぶってる小物だろ? ってこの騒動の前まで思ってました
257 19/07/22(月)23:02:22 No.608790735
保身で嘘をついて芸人で居続けることと淳との友情を天秤にかけ 友情をとったことで生まれた奇跡 マジ出来すぎてるだろ…
258 19/07/22(月)23:02:24 No.608790748
>もうこれ乗るしかないやん…!みたいな感じで 保身考えると指向性与えつつ延焼させるしかなかった 革命戦士の誕生である
259 19/07/22(月)23:02:24 No.608790753
最初は亮が淳のこと「チャラチャラしてんなぁ大丈夫かなこいつ」って思ってて会う約束をしてたけどその日豪雨で流石に来ないだろうと思って待ってたらちゃんと淳が来て なんで来てくれたの?って尋ねたら淳が 約束したから って返したのが一緒にやって行こうって決めたきっかけって以前話してた って昼頃に「」から聞いた
260 19/07/22(月)23:02:25 No.608790758
淳がスレてるから対極なバカ正直者に憧れるんだと思う 凄いわかる
261 19/07/22(月)23:02:27 No.608790776
>何だかんだで隣で爆弾発言したのを聞いて一瞬腹括った顔する宮迫いいと思うんですよ >もうこれ乗るしかないやん…!みたいな感じで 性格や所業の評価は変わらないけど何だかんだスッと切り替えられる実力はあるんだなって見直したよ だからそのまま革命戦士を全うしてくれ
262 19/07/22(月)23:02:34 No.608790823
ホトチンコスープさんで泣こうとするなんて… 宮迫さん正気ですか!?
263 19/07/22(月)23:02:45 No.608790890
>>何だかんだで隣で爆弾発言したのを聞いて一瞬腹括った顔する宮迫いいと思うんですよ >>もうこれ乗るしかないやん…!みたいな感じで >ザイキョウゴシャザイハンゴシャは全員をキリングフィールドに引きずり込む呪文すぎてダメだった これで関係者全員が決死隊にならざるを得なくなった 光魔法すぎる
264 19/07/22(月)23:02:48 No.608790909
スレ画も許されたいより謝りたいだから人を動かせたんだろうしな…
265 19/07/22(月)23:02:55 No.608790955
相方や奥さんにまで嘘ついてて耐えられなくなって謝りたいっていったらそれを封じられて そんな困り果ててたところに一緒についてきてくれた勇者がいるらしいな
266 19/07/22(月)23:02:58 No.608790965
長年培われてきたいろんな要素が複雑に絡み合って産み出された今の状況が本当におもしろい 現実ってこんなにおもしろかったんだな!
267 19/07/22(月)23:02:58 No.608790966
>残りの処罰がほぼないんだ… 会社や番組に対する違約金は?
268 19/07/22(月)23:03:00 No.608790982
亮の爆弾発言受けて白を切るよりぶっこんで来たところを見ると 何だかんだでいろんな番組で司会やったりするだけのことはあるなあと感心した
269 19/07/22(月)23:03:00 No.608790983
宮迫が泣き真似止めてフリーズするシーンは歴史に残るし アレが全部ブックだったら演出がシェイクスピア級
270 19/07/22(月)23:03:10 No.608791038
相方が蛍原な点は宮迫さんに同情するわ
271 19/07/22(月)23:03:12 No.608791051
会見前は亮が闇営業してて頭の回る淳が知らないはずないだろなんか隠してるだろお前って責めてるコメントも多かったな
272 19/07/22(月)23:03:16 No.608791067
>って昼頃に「」から聞いた きっと嘘だな…
273 19/07/22(月)23:03:27 No.608791134
>世相を味方に付けるには最も強い武器だったね… >正直さと素直さ コミュニケーションで相手に響かせるだに重要なことは誠実さと率直さって言われてるけど まさにその模範例だった…
274 19/07/22(月)23:03:31 No.608791149
今までゲスいドッキリ番組の司会やってたイメージあったから こんなクソ重愛コンビだとは思ってなかったし…
275 19/07/22(月)23:03:32 No.608791155
やっぱり宮迫はウルトラマンなのでは…?
276 19/07/22(月)23:03:33 No.608791165
亮は覚悟してあの会見やったんだから松本も覚悟して大崎を捨てないと駄目だと思う
277 19/07/22(月)23:03:34 No.608791168
宮迫もザイキョウゴシャザイハンゴシャの話をしてるわずか一分の間に 完全に自分の正解ルート見極めてるのはとんでもない頭の回転だよ
278 19/07/22(月)23:03:38 No.608791192
あんな会見俺が淳だったら笑いながら泣いてしまう
279 19/07/22(月)23:03:39 No.608791195
敦は亮を小馬鹿にしてると思ってたから こんな湿度が高いとは思わなかった
280 19/07/22(月)23:03:43 No.608791218
どちらが欠けても成功しなかったであろう会見でしたね…
281 19/07/22(月)23:03:50 No.608791260
会見で突然追い詰められて出てきた地が間違いなく芸人だったのは評価してるよ宮迫 だから反社の旗印としてこれからも戦ってくれ
282 19/07/22(月)23:03:57 No.608791289
入江「許してくれる…?」
283 19/07/22(月)23:04:10 No.608791342
闇落ちしそうになる亮 闇の相方「そんな生き方お前らしくない!お前は正直に生きろ!」 「わかった…!」 「そう…それでいいんだ…」
284 19/07/22(月)23:04:16 No.608791379
>やっぱり宮迫はベリアルなのでは…?
285 19/07/22(月)23:04:16 No.608791380
一度は悪い方に靡きかけたけど自分の心が耐えきれなくてごめんなさいするって数ある葛藤の中でも特に稀有なケースだと思う
286 19/07/22(月)23:04:17 No.608791383
>亮の爆弾発言受けて白を切るよりぶっこんで来たところを見ると >何だかんだでいろんな番組で司会やったりするだけのことはあるなあと感心した 嘘泣きしようとする小悪党の仮面が剥がれて急にMCが出てきた
287 19/07/22(月)23:04:18 No.608791392
ホトちゃんでは泣けないけどそういうキャラはずっと変わらないでいて欲しい
288 19/07/22(月)23:04:19 No.608791398
>考えることを放棄している人間を擁護するのはどうかと 目的に関係のない話をされて無視するのはただの取捨選択だよ
289 19/07/22(月)23:04:27 No.608791441
>会見前は亮が闇営業してて頭の回る淳が知らないはずないだろなんか隠してるだろお前って責めてるコメントも多かったな 闇営業してたってバレたときも真っ先に淳の方じゃなくて!?ってなってたからな…
290 19/07/22(月)23:04:29 No.608791462
>亮の爆弾発言受けて白を切るよりぶっこんで来たところを見ると >何だかんだでいろんな番組で司会やったりするだけのことはあるなあと感心した バラエティとかで鍛えたアドリブ対応をフルに保身に活かした結果アレなんだから多少の博打こそあれ大成功だよね やっぱ小悪党として完成された保身の上手さだわ
291 19/07/22(月)23:04:30 No.608791466
>宮迫もザイキョウゴシャザイハンゴシャの話をしてるわずか一分の間に >完全に自分の正解ルート見極めてるのはとんでもない頭の回転だよ みんなが引いた中一人突っ込んだからな バトル漫画でよくあるやつ
292 19/07/22(月)23:04:35 No.608791489
ロンブーキテル…
293 19/07/22(月)23:04:39 No.608791504
>だから反社の旗印としてこれからも戦ってくれ せめて反会社の旗印にしてやれ
294 19/07/22(月)23:04:45 No.608791528
淳がチャラ男キャラやってたのも極楽とんぼの二人に勧められたからって聞いてこれは…
295 19/07/22(月)23:04:48 No.608791550
>相方が蛍原な点は宮迫さんに同情するわ 脳裏に思い浮かべて泣くのが大変すぎる…
296 19/07/22(月)23:04:55 No.608791585
>逆に蛍原で泣いてたら嘘確定だったのでブラフ アカン泣けへん!
297 19/07/22(月)23:05:03 No.608791631
>入江「許してくれる…?」 キミはダメやで
298 19/07/22(月)23:05:04 No.608791634
>なんで来てくれたの?って尋ねたら淳が >約束したから >って返したのが一緒にやって行こうって決めたきっかけって以前話してた >って昼頃に「」から聞いた ドラマチックすぎない…?でも納得感もある
299 19/07/22(月)23:05:04 No.608791636
ドラマ化したら面白そうだな
300 19/07/22(月)23:05:05 No.608791639
ここにきてロンブーのナマモノカップリングが再燃するとは思わなかった
301 19/07/22(月)23:05:05 No.608791643
最近世間で一番ワリ食ってる人種だからこそ 響いたのもあると思う
302 19/07/22(月)23:05:06 No.608791651
謝罪会見中はふたりとも契約解除した一般人だから吉本も会見動画を削除申請できないらしいな
303 19/07/22(月)23:05:22 No.608791751
ここまで完璧な謝罪会見初めて見た
304 19/07/22(月)23:05:24 No.608791756
>目的に関係のない話をされて無視するのはただの取捨選択だよ 急にどうした
305 19/07/22(月)23:05:25 No.608791761
>会社や番組に対する違約金は? 会社は下ろそうとしてやめたとか混乱ムーブしてるからなあ 番組相手にはいろいろあるかもだが
306 19/07/22(月)23:05:34 No.608791800
ロンブーオタク受けよすぎる… 尊い…
307 19/07/22(月)23:05:34 No.608791804
宮迫ばっかり映る
308 19/07/22(月)23:05:37 No.608791821
>どちらが欠けても成功しなかったであろう会見でしたね… 宮迫はディスティニードローしたよ
309 19/07/22(月)23:05:39 No.608791834
>アカン泣けへん! ぐっ…がっ…!ってカイジの表現が見れて興奮した
310 19/07/22(月)23:05:40 No.608791843
>淳の自分は嘘つくけど亮くんが嘘ついた事ないんで信じてくださいってコメントが >その時は回りくどい保身かと思ったら本心だったという尊さ あれ今思うと俺の亮に嘘吐かせやがって…とブチ切れてるんだよね
311 19/07/22(月)23:05:44 No.608791861
>入江「許してくれる…?」 あなたはどこにいますか…?状態じゃねーか!
312 19/07/22(月)23:05:49 No.608791884
>宮迫の会見の映像にホトちゃんのツッコミ入れた映像が欲しい >え、どゆこと?なんでなん?とか そんなの作品にして売るしか無いじゃん!
313 19/07/22(月)23:05:49 No.608791886
というかここ数日の騒動が全体的に リアル花の慶次みたいなリズム感あるよ 死ぬと思ったやつから生きる哲学
314 19/07/22(月)23:05:52 No.608791902
>ドラマ化したら面白そうだな もう長編もの見てる気がするよ…
315 19/07/22(月)23:05:56 No.608791924
俺は嘘つきますけどあいつは嘘つきません... ついてたってことは...俺も嘘ついたってことです
316 19/07/22(月)23:05:57 No.608791925
>敦は亮を小馬鹿にしてると思ってたから >こんな湿度が高いとは思わなかった 亮はバカなので割とやらかすことは度々あった その度に怒ってフォローもしてたからね…
317 19/07/22(月)23:06:06 No.608791971
>宮迫もザイキョウゴシャザイハンゴシャの話をしてるわずか一分の間に >完全に自分の正解ルート見極めてるのはとんでもない頭の回転だよ 喧嘩稼業で梶原さんが敗北したあとの澤を思い出した 本当に追い詰められたときに頭回るやつは回るんだなって
318 19/07/22(月)23:06:08 No.608791987
謝罪会見で本当に謝罪だけする男
319 19/07/22(月)23:06:15 No.608792028
>入江「許してくれる…?」 許す許さない以前にお前生きてるの…?
320 19/07/22(月)23:06:20 No.608792056
スレてる淳だからこそ純粋な亮に惹かれるし 汚れてほしくないと願うんだろうな
321 19/07/22(月)23:06:20 No.608792065
>宮迫ばっかり映る スレ画映すと魔法の呪文に触れなきゃいけなくなるから…
322 19/07/22(月)23:06:31 No.608792120
宮迫の革命を支える亮くんと 松本を後ろから応援する東野
323 19/07/22(月)23:06:33 No.608792131
>急にどうした ?
324 19/07/22(月)23:06:33 No.608792137
>会見前は亮が闇営業してて頭の回る淳が知らないはずないだろなんか隠してるだろお前って責めてるコメントも多かったな 本当に1回だけだったという…
325 19/07/22(月)23:06:37 No.608792153
>ここにきてロンブーのナマモノカップリングが再燃するとは思わなかった 仲いいのは前に聞いたことあったけど予想以上に淳が重すぎる…
326 19/07/22(月)23:06:42 No.608792181
でも宮迫もあの会見には必要だったよね 亮くんだけじゃグダグダで何も伝わらずに終わっただけだったよ…
327 19/07/22(月)23:06:51 No.608792223
>嘘泣きしようとする小悪党の仮面が剥がれて急にMCが出てきた あの変身っぷりは涙なしでは見れなかったね もちろん笑いの!
328 19/07/22(月)23:07:13 No.608792322
>入江「許してくれる…?」 全てを握る鍵来たな…
329 19/07/22(月)23:07:20 No.608792353
全員入江が悪いって事にするルート入ってるから マジで生きていたら都合の悪い人間になってて怖いよね…
330 19/07/22(月)23:07:20 No.608792355
入江は生きてるなら朝日の支社辺りが保護してそう
331 19/07/22(月)23:07:20 No.608792356
ロンブー好きじゃなかったんだよなあ 10年くらい前の芸人いじり芸人ってイメージが強くて こんな美味しい二人組だったとは食わず嫌いしてて大損した
332 19/07/22(月)23:07:21 No.608792360
>謝罪会見で本当に謝罪だけする男 今一番の爆弾も投下…それは宮迫さんの仕業だったな!
333 19/07/22(月)23:07:22 No.608792367
>謝罪会見で本当に謝罪だけする男 視聴者が本当に求めていたものすぎた
334 19/07/22(月)23:07:23 No.608792369
>ドラマ化したら面白そうだな 20年後くらいに白い巨塔的な年末ドラマの定番になってそう
335 19/07/22(月)23:07:25 No.608792389
>ロンブーキテル… ロンドン☓ブーツ!
336 19/07/22(月)23:07:33 No.608792430
>謝罪会見で本当に謝罪だけする男 本来はこれは正しいんだけどね 芸能人の謝罪会見なんて大概茶番なので逆に新鮮
337 19/07/22(月)23:07:36 No.608792442
>本当に1回だけだったという… 反社も岡本も認める1回だけだからな…
338 19/07/22(月)23:07:36 No.608792443
そりゃ東野もめっちゃ笑い堪えるわなってなった
339 19/07/22(月)23:07:37 No.608792449
淳はあんなキャラなのになんだかんだ真面目で情に厚いのがずるい スタッフロールの後に満面の笑みを浮かべて完!ってなりそうな感じもあるけど!
340 19/07/22(月)23:07:38 No.608792456
本人としてはただ事実を喋ってるつもりなんだろうけれど ナチュラルに宮迫に責任押し付けてるのがひどかった 宮迫さんに合わせましたとか
341 19/07/22(月)23:07:44 No.608792482
ファンに謝りたいgスルッと一番最初に出てきたからな 最近の会見では珍しい
342 19/07/22(月)23:07:49 No.608792512
ぶっちゃけロンブーは大して好きじゃなかったが今は好感度MAXです
343 19/07/22(月)23:07:52 No.608792531
どんどん追い詰められていく宮迫いいよね
344 19/07/22(月)23:07:52 No.608792539
確かに淳は番組でことあるごとに好きな芸人は亮くんと常々言ってた 絶対にポーズというか好感度稼ぐためのアピールだと思っていた 重かった
345 19/07/22(月)23:08:02 No.608792589
入江ガチで死んでたらどういう流れになるんだろ
346 19/07/22(月)23:08:02 No.608792594
>ドラマ化したら面白そうだな 宮迫役の演技力が重要すぎる
347 19/07/22(月)23:08:13 No.608792649
>謝罪会見で本当に謝罪だけする男 こんな謝罪会見初めて見たし今後無いと思う
348 19/07/22(月)23:08:14 No.608792654
>全てを握る鍵来たな… 来てない…
349 19/07/22(月)23:08:14 No.608792655
>入江「許してくれる…?」 仮に許されたら間違いなく司法取引したな...ってなるのすげぇよ 紳助だってそこまではいかんだろうに
350 19/07/22(月)23:08:21 No.608792689
俺も一回だけなら円光しても許されるの?
351 19/07/22(月)23:08:24 No.608792704
>宮迫の革命を支える亮くんと うn… >松本を後ろから応援する東野 おいクーデター経験者
352 19/07/22(月)23:08:32 No.608792744
入江は罪を告白して司法取引適用のウルトラCを使えれば助かると思う
353 19/07/22(月)23:08:33 No.608792745
>全てを握る鍵来たな… >来れない…
354 19/07/22(月)23:08:37 No.608792758
>俺も一回だけなら円光しても許されるの? ちゃんと謝れる?
355 19/07/22(月)23:08:46 No.608792815
池の水で淳の好感度上がってる状態でこれですよ 尊い…
356 19/07/22(月)23:08:56 No.608792871
ところで吉本の社長の会見ってどんな感じだったの? たしか今日やるとか聞いてたけど
357 19/07/22(月)23:09:00 No.608792892
>確かに淳は番組でことあるごとに好きな芸人は亮くんと常々言ってた >絶対にポーズというか好感度稼ぐためのアピールだと思っていた >重かった 今ならマジだって納得出来る…
358 19/07/22(月)23:09:02 No.608792906
>俺も一回だけなら円光しても許されるの? 今まで何回嘘ついてきた? 信じてくれる相方はいる?
359 19/07/22(月)23:09:04 No.608792916
>入江ガチで死んでたらどういう流れになるんだろ それはもう桜田門組がノリノリで出てくる 東野は笑う
360 19/07/22(月)23:09:04 No.608792924
加藤が乗ったのが極楽二人がロンブーに目かけてたからってのもあるんだと思うと なんかこうすごい縁みたいなものを感じる
361 19/07/22(月)23:09:07 No.608792937
ふと思い出して昨日「」が言ってた淳の結婚式の亮の手紙とやらを検索した これは…間に挟まれねえ…
362 19/07/22(月)23:09:09 No.608792944
>ぶっちゃけ宮迫は大して好きじゃなかったが今は好感度MAXです
363 19/07/22(月)23:09:09 No.608792945
>亮はバカなので割とやらかすことは度々あった >その度に怒ってフォローもしてたからね… バイク乗ったまま道間違えて階段から落ちて両腕骨折とかすごいよね
364 19/07/22(月)23:09:13 No.608792964
>ちゃんと謝れる? バレた時にごめんなさいするだけでしょ? 宮迫もしてたし簡単だよ!
365 19/07/22(月)23:09:15 No.608792974
吉本の膿全部抜く
366 19/07/22(月)23:09:16 No.608792981
たけしがこれ見たらこの芸人じゃ笑えねぇだろうとは言ったんだけど それ以上の価値のある会見を見せてもらったような気がする 亮くんでは笑える自信がある 宮迫は知らない
367 19/07/22(月)23:09:17 No.608792986
東野ですら涙してるのに宮迫はさぁ
368 19/07/22(月)23:09:18 No.608792990
>入江ガチで死んでたらどういう流れになるんだろ 絶対に死体でてこねぇんじゃねぇかな…
369 19/07/22(月)23:09:20 No.608792998
>俺も一回だけなら円光しても許されるの? 野生の勘発動できるなら許すよ
370 19/07/22(月)23:09:22 No.608793011
こっちの奇跡の謝罪会見ばかり取り上げられて 吉本の会見はほとんど無視されてるのが不謹慎だけど面白い 吉本の会見でも社長が涙見せたんやで…!
371 19/07/22(月)23:09:25 No.608793027
>>俺も一回だけなら円光しても許されるの? >今まで何回嘘ついてきた? >信じてくれる人はいる?
372 19/07/22(月)23:09:27 No.608793042
卑猥な頭の方は別の意味で相方信用してると思うよ タダで死ぬ奴じゃないと
373 19/07/22(月)23:09:27 No.608793050
>>本当に1回だけだったという… >反社も岡本も認める1回だけだからな… 週刊誌も反社も会社も認める1度だけの過ち TDNもビックリだ
374 19/07/22(月)23:09:29 No.608793064
>ところで吉本の社長の会見ってどんな感じだったの? 日大を彷彿とさせる出来だった
375 19/07/22(月)23:09:32 No.608793081
>ところで吉本の社長の会見ってどんな感じだったの? >たしか今日やるとか聞いてたけど 普段上から圧がかかりがちな報道記者達のリミッターが解除された時間無制限限界バトル
376 19/07/22(月)23:10:02 No.608793253
積み重ねてきた亮への愛がガッと来るの重すぎるんだけど?
377 19/07/22(月)23:10:03 No.608793255
>>入江「許してくれる…?」 >許す許さない以前にお前生きてるの…? 宮迫周りは半沢直樹的なのやって 亮くん周りは感動系のヒューマンドラマを描いてる中 多分入江はブラックラグーンみたいなクライムアクションやってる真っ最中だと思う 数多の組織に追われてる
378 19/07/22(月)23:10:19 No.608793337
入江争奪戦か
379 19/07/22(月)23:10:26 No.608793386
>宮迫は知らない なんならあの会見がお笑い芸人としてのキャリアハイ過ぎて 以降はどんなネタやっても物足りないって意味でピーク過ぎちゃったかもしれない
380 19/07/22(月)23:10:28 No.608793404
狩野はあいつはあいつであいつじゃなきゃ絶対許されない生き方してるからほんと持ってると思う…
381 19/07/22(月)23:10:30 No.608793411
>宮迫は知らない (アカン泣けへん!)で笑ったから許すよ…
382 19/07/22(月)23:10:30 No.608793412
入江ってクビにしましたって報告以降まじで消息不明なの?
383 19/07/22(月)23:10:31 No.608793415
亮とか元から一回も亮で笑えてなかったから むしろ今回で笑えるようになった可能性ある
384 19/07/22(月)23:10:32 No.608793421
>それ以上の価値のある会見を見せてもらったような気がする >亮くんでは笑える自信がある コンビで一緒に笑ってる姿を見れたらそれだけでもうニッコリですよ
385 19/07/22(月)23:10:33 No.608793426
>ところで吉本の社長の会見ってどんな感じだったの? 狩野の会見から笑いを抜いた感じだった
386 19/07/22(月)23:10:46 No.608793491
>日大を彷彿とさせる出来だった あっちの方が面白ワード満載だっただろ!
387 19/07/22(月)23:10:52 No.608793520
なんで時間無制限にしたの まさかザイキョウゴシャザイハンゴシャが忖度してくれるとでも思ったのか
388 19/07/22(月)23:11:00 No.608793550
>入江争奪戦か ゴールデンカムイ状態と言われててダメだった
389 19/07/22(月)23:11:00 No.608793552
>ところで吉本の社長の会見ってどんな感じだったの? >たしか今日やるとか聞いてたけど 芸能記者じゃなくて政治部門とかから来た 各社のエースクラス
390 19/07/22(月)23:11:02 No.608793562
>>ところで吉本の社長の会見ってどんな感じだったの? >日大を彷彿とさせる出来だった 社長は日大レベルだった マスコミは全社がガチの精鋭部隊送り込んできた
391 19/07/22(月)23:11:02 No.608793563
>普段上から圧がかかりがちな報道記者達のリミッターが解除された時間無制限限界バトル でも敵は戦う気ないじゃん 塹壕に隠れてまもりにてっしてる
392 19/07/22(月)23:11:06 No.608793580
亮は静岡ローカルでのんびりロケやってるのが似合ってるよ 戻ってこい
393 19/07/22(月)23:11:08 No.608793593
>確かに淳は番組でことあるごとに好きな芸人は亮くんと常々言ってた >絶対にポーズというか好感度稼ぐためのアピールだと思っていた この一件で淳も亮も本当に正直を大切に人生歩んでるんだなって思ったね 理想だけどなかなか出来ない理想だと思う
394 19/07/22(月)23:11:14 No.608793624
>多分入江はブラックラグーンみたいなクライムアクションやってる真っ最中だと思う 黒い入江だけにブラックラグーンなんやな
395 19/07/22(月)23:11:18 No.608793643
>ところで吉本の社長の会見ってどんな感じだったの? >たしか今日やるとか聞いてたけど えーーーー・・・・・・・・・・・
396 19/07/22(月)23:11:29 No.608793692
>こっちの奇跡の謝罪会見ばかり取り上げられて >吉本の会見はほとんど無視されてるのが不謹慎だけど面白い >吉本の会見でも社長が涙見せたんやで…! 報ステ「失敗会見でしたね」
397 19/07/22(月)23:11:29 No.608793696
>ところで吉本の社長の会見ってどんな感じだったの? >たしか今日やるとか聞いてたけど マスコミみんな突然降り掛かった共犯疑惑を振り払うためにエース級を投入してきた
398 19/07/22(月)23:11:31 No.608793712
亮は俺に一度も嘘ついたことないから俺は亮を信じる って淳に言われた瞬間に亮は完全に壊れたというか覚醒した
399 19/07/22(月)23:11:34 No.608793744
>積み重ねてきた亮への愛がガッと来るの重すぎるんだけど? 今まであまり前に押し出してこなかったのが逆に真実味ありすぎるのいいよね
400 19/07/22(月)23:11:40 No.608793761
>亮とか元から一回も亮で笑えてなかったから >むしろ今回で笑えるようになった可能性ある 笑うというか「微笑ましい」と感じてしまいそう
401 19/07/22(月)23:11:42 No.608793775
>>全てを握る鍵来たな… >生きてない…
402 19/07/22(月)23:11:48 No.608793807
新三大謝罪会見 狩野英孝・宮迫と亮ときて …円楽?
403 19/07/22(月)23:11:57 No.608793862
闇営業された側も別に亮くんなんてお呼びじゃなかっただろうに偉いことになってしまった
404 19/07/22(月)23:12:00 No.608793873
>>ところで吉本の社長の会見ってどんな感じだったの? >>たしか今日やるとか聞いてたけど >えーーーー・・・・・・・・・・・ うーーーーー
405 19/07/22(月)23:12:01 No.608793874
スゥーッ スゥーッ…
406 19/07/22(月)23:12:18 No.608793959
>新三大謝罪会見 >狩野英孝・宮迫と亮ときて >…円楽? さんま離婚会見
407 19/07/22(月)23:12:19 No.608793963
>闇営業された側も別に亮くんなんてお呼びじゃなかっただろうに偉いことになってしまった 亮くんクロサギでは?
408 19/07/22(月)23:12:23 No.608793987
俺なんかやらかして謝るときどうすればいいか分かった ありがとうテレビ
409 19/07/22(月)23:12:30 No.608794012
淳はいまだに極楽とんぼの山本と親交があって だから加藤も切れてるのかと思うとこう キテル…
410 19/07/22(月)23:12:42 No.608794080
亮のやってしまったことは確かに良くなかったかも知らんが応援したくなってくるしそういう人も少なくないと思う
411 19/07/22(月)23:12:46 No.608794095
>>普段上から圧がかかりがちな報道記者達のリミッターが解除された時間無制限限界バトル >でも敵は戦う気ないじゃん >塹壕に隠れてまもりにてっしてる だからこうやって時間差で言葉の手榴弾を投げ込む
412 19/07/22(月)23:12:51 No.608794125
岡本会見終わったのにローディングすんなや!
413 19/07/22(月)23:12:56 No.608794154
アメトーークとロンハーを潰された朝日の追い込みがえげつなかった
414 19/07/22(月)23:12:59 No.608794167
ちなみに会見は5時間半かかった 内容はうん…
415 19/07/22(月)23:13:02 No.608794178
確かに嘘をつく亮くんにはなんの価値もないなと思うけどあそこで嘘ついたごめんなさいできる亮くんはやっぱり亮くんだなってなる
416 19/07/22(月)23:13:03 No.608794188
ぺんでぃんぐ…?
417 19/07/22(月)23:13:07 No.608794208
謝罪会見中に作戦ターイム!するの初めて見たよ…
418 19/07/22(月)23:13:15 No.608794239
>亮のやってしまったことは確かに良くなかったかも知らんが応援したくなってくるしそういう人も少なくないと思う けじめつけてくれればいいやって思えるのは大事だよね
419 19/07/22(月)23:13:23 No.608794283
全部に正直になる必要なんてないけど大事な人には誠実で居たいって気持ちは大事 そして意外とできない
420 19/07/22(月)23:13:30 [宮迫] No.608794318
ロンブーの間に挟まりてぇ~
421 19/07/22(月)23:13:45 No.608794418
真面目に乳首相撲してバッシング受けた方がマシってくらいの内容だったよ
422 19/07/22(月)23:13:48 No.608794436
>ロンブーの間に挟まりてぇ~ お前は革命や
423 19/07/22(月)23:13:58 No.608794477
>>確かに淳は番組でことあるごとに好きな芸人は亮くんと常々言ってた >>絶対にポーズというか好感度稼ぐためのアピールだと思っていた >この一件で淳も亮も本当に正直を大切に人生歩んでるんだなって思ったね >理想だけどなかなか出来ない理想だと思う 亮はただただ純粋に正直で 淳はまぁ計算高く小賢しいやつだけど、それ故にこの芸能界で純粋でまっすぐな亮を守りたいという …すみませんこの薄い本ください!
424 19/07/22(月)23:14:03 No.608794510
>ちなみに会見は5時間半かかった >内容はうん… でも本気の記者って怖いんだなって思ったよ
425 19/07/22(月)23:14:05 No.608794523
人は間違いを犯す生き物だからね 間違ったあとでどうするかが重要だよね 亮は多分大丈夫 宮迫は知らない
426 19/07/22(月)23:14:09 No.608794543
がばなんす…?
427 19/07/22(月)23:14:11 No.608794560
純粋な誠意が保身や圧をすべて跳ね除けて逆に尊敬されるというミラクル
428 19/07/22(月)23:14:13 [今田東野さんま] No.608794571
>ロンブーの間に挟まりてぇ~ お前はこっちや
429 19/07/22(月)23:14:20 No.608794608
後半の宮迫が完全にMCになってて駄目だった
430 19/07/22(月)23:14:21 No.608794615
亮に難しい話を振って煙に巻こうとした吉本最低だな
431 19/07/22(月)23:14:25 No.608794627
なんでこんなお手本のような謝罪会見の後にあんな言い訳だらけの会見ができたのか…
432 19/07/22(月)23:14:27 No.608794641
>…すみませんこの薄い本ください! もうあるんじゃないかな…
433 19/07/22(月)23:14:30 No.608794661
明日のスッキリどうなるかな ハルナはストレスで胃をやられるんじゃないか
434 19/07/22(月)23:14:44 No.608794716
>真面目に乳首相撲してバッシング受けた方がマシってくらいの内容だったよ 白ブリーフ履いて猫抱いてきて辞めますと一言言えば良かっただけなのにな…
435 19/07/22(月)23:14:55 [松本] No.608794767
不味い…軌道修正失敗や…
436 19/07/22(月)23:14:57 No.608794776
明日のスッキリどうなるかな ハルナはストレスで胃をやられる
437 19/07/22(月)23:15:02 No.608794800
>謝罪会見中に作戦ターイム!するの初めて見たよ… 特に有効な作戦はありませんでした!