19/07/22(月)21:58:50 いいと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/22(月)21:58:50 No.608767841
いいとこ探し
1 19/07/22(月)21:59:38 No.608768141
さんまさんに言われて芸人のためを考えてやった
2 19/07/22(月)21:59:47 No.608768219
岡本ーアウトー!
3 19/07/22(月)21:59:52 No.608768250
裸で猫を抱いてた頃は良かったと思う
4 19/07/22(月)22:00:01 No.608768319
日本語喋ってた
5 19/07/22(月)22:00:30 No.608768492
>日本語喋ってた 所々怪しかったぞ…
6 19/07/22(月)22:00:54 No.608768636
喋ってたかなぁ…
7 19/07/22(月)22:01:14 No.608768741
上の思惑通りにならなかった
8 19/07/22(月)22:01:17 No.608768761
5時間半会見したのは凄いと思うよ
9 19/07/22(月)22:01:31 No.608768839
うー☆うぅー!!☆
10 19/07/22(月)22:01:41 No.608768889
>裸で猫を抱いてた頃は良かったと思う 笑ってはいけないで黒猫抱いて出てたけどいつだったか思い出せない
11 19/07/22(月)22:01:48 No.608768939
now loading...
12 19/07/22(月)22:01:52 No.608768965
回線速度が遅い ロード時間が長い バッファが頻繁に起こる
13 19/07/22(月)22:01:53 No.608768974
ダウンタウンの元マネージャー
14 19/07/22(月)22:01:53 No.608768976
パワハラは部屋に一人でいるからできないって答えは面白かった
15 19/07/22(月)22:01:59 No.608769013
はいかいいえで答えられる質問に答えられてないのは喋れてないのでは… まあそれを引き出すのに5時間かかったけど…
16 19/07/22(月)22:02:23 No.608769173
小林シールドのスキルレベルが上がった
17 19/07/22(月)22:02:36 No.608769274
今日色んなコラされたり絵画にされたり大人気だったね
18 19/07/22(月)22:02:44 No.608769364
いいとこなんてあるの?
19 19/07/22(月)22:02:49 No.608769410
このおっさん自身が自分のいいとこもわからないのに余人がわかるはずが…
20 19/07/22(月)22:02:51 No.608769423
子供に社長は馬鹿でもなれると夢みせた!
21 19/07/22(月)22:02:56 No.608769460
みんなに聞いときます
22 19/07/22(月)22:03:00 No.608769496
想像以上にグダグダだったのは何なんだ…
23 19/07/22(月)22:03:03 No.608769512
ギャグセンスがない割に面白かった
24 19/07/22(月)22:03:16 No.608769586
一応会長をかすめつつもギリギリ手前で留めた
25 19/07/22(月)22:03:17 No.608769589
ヘイト管理
26 19/07/22(月)22:03:22 No.608769622
>いいとこ探し あとでみんなに聞いてみます…
27 19/07/22(月)22:03:34 No.608769684
会見中に作戦タイムで裏に下がるの初めて見たよ… 爆笑した
28 19/07/22(月)22:03:36 No.608769698
こういうのも一種のプレゼンなんだし練習して誰かに見てもらうとかしなかったのかな… 絶対にそりゃヤバイっすよってダメ出しされたはずなのに
29 19/07/22(月)22:03:41 No.608769733
一人で抱え込まずに皆と話し合える
30 19/07/22(月)22:04:00 No.608769863
長いロード時間からの後でみんなに聞いておきますは社長としてはダメだと思うけど面白かったよ…
31 19/07/22(月)22:04:03 No.608769886
そういうことは言わない…
32 19/07/22(月)22:04:17 No.608769968
五時間頑張った
33 19/07/22(月)22:04:24 No.608770000
報道各社の記事でもグダグダ会見って批判されてるけどそりゃ言われるわな
34 19/07/22(月)22:04:25 No.608770005
長すぎて忘れてしまいました
35 19/07/22(月)22:04:38 No.608770077
ロードが終わるとバイブが鳴ってお知らせするのはよかった
36 19/07/22(月)22:04:39 No.608770088
芸人のほうが面白いな
37 19/07/22(月)22:04:47 No.608770129
余りにも要領えない答えばっかりするしすぐ小林シールド使うから記者がキレ出して終盤猛攻撃がはじまったのは面白かったよ
38 19/07/22(月)22:04:49 No.608770140
もう謝罪会見コントは当分本物を超えられないだろうな…
39 19/07/22(月)22:05:04 No.608770236
大会社の社長が圧迫面接みたいにされてると逆に笑えるんだなって
40 19/07/22(月)22:05:07 No.608770250
会長と松本さんを守り切った実は話せばわかる藤原より頼りになるやつ
41 19/07/22(月)22:05:07 No.608770251
冗談が言えるところ
42 19/07/22(月)22:05:07 No.608770261
(すごい勢いで震えはじめる小林の手)
43 19/07/22(月)22:05:45 No.608770497
人間大砲バナナ取り
44 19/07/22(月)22:05:48 No.608770512
テーブル大好きおじさん
45 19/07/22(月)22:05:48 No.608770517
>もう謝罪会見コントは当分本物を超えられないだろうな… ガキでつい最近やったばかりというタイムリーさがまた
46 19/07/22(月)22:05:50 No.608770524
あと3人で終わりですの後からが本番だったな
47 19/07/22(月)22:05:54 No.608770540
時間無制限バトルをして挙手がなくなったということは先に記者が音をあげたのでは…?
48 19/07/22(月)22:05:55 No.608770545
司会シールドバッシュはクールタイム長すぎるのか1度きりの大技だったな…
49 19/07/22(月)22:06:08 No.608770623
これ見た後だと宮迫さんの司会MC会見のすごさがより際立つ さすが革命戦士だ!
50 19/07/22(月)22:06:11 No.608770638
会見中に芸人さんが続々ツイートしてたけどあらかじめやめてねってしてなかったのかな
51 19/07/22(月)22:06:12 No.608770640
会社に残ってあなたは何が出来るんですか?
52 19/07/22(月)22:06:12 No.608770641
新喜劇だったら30秒で終わる謝罪会見
53 19/07/22(月)22:06:16 No.608770664
やっぱ裸ブリーフで猫抱いて会見に出ないといけなかったのかもしれない
54 19/07/22(月)22:06:16 No.608770673
2014年の時の社長って大崎なんだよな あいつも説明役で出ればよかったのに
55 19/07/22(月)22:06:17 No.608770674
誰もノーを出さないそういう環境なんだろう
56 19/07/22(月)22:06:28 No.608770741
>会長と松本さんを守り切った実は話せばわかる藤原より頼りになるやつ なんでお前ラストで急にしゃしゃり出て藤原だけ下げたn…
57 19/07/22(月)22:06:30 No.608770751
5時間って途中休憩なかったの
58 19/07/22(月)22:06:36 No.608770791
本来ちゃんと調査して会社としてちゃんと会見したかったけど 急遽会見しなくちゃならなくなったし グダグダはしょうがないんじゃないの
59 19/07/22(月)22:06:44 No.608770857
吉本の古い笑いのエッセンスは確かに感じた会見だった
60 19/07/22(月)22:06:55 No.608770947
だってサラリーマンの「」はトップにこの会見されたらと思えよ …
61 19/07/22(月)22:06:57 No.608770958
そこらへんの無職より発言にHDD読み込みが入りまくるのはやばい
62 19/07/22(月)22:07:02 No.608770987
本気で相手を殺しにくる時の朝日が見られた事
63 19/07/22(月)22:07:05 No.608771017
吉兆超えを果たせる逸材
64 19/07/22(月)22:07:08 No.608771033
次いつ?
65 19/07/22(月)22:07:16 No.608771080
>5時間って途中休憩なかったの 一回だけあったよ
66 19/07/22(月)22:07:16 No.608771083
ふんどし一丁で出てきたところは面白かったじゃん
67 19/07/22(月)22:07:24 No.608771136
フリップ用意できたのにパワハラ発言の回答は用意できなかったのは何でなんだ・・・
68 19/07/22(月)22:07:30 No.608771196
なんで開始即情に訴えるような愚行を
69 19/07/22(月)22:07:31 No.608771201
絶対に口を割らない5時間半
70 19/07/22(月)22:07:31 No.608771203
マイクの構え方がかわいい
71 19/07/22(月)22:07:45 No.608771305
>ふんどし一丁で出てきたところは面白かったじゃん 乳首相撲やった根性もあったじゃん
72 19/07/22(月)22:07:48 No.608771325
>余りにも要領えない答えばっかりするしすぐ小林シールド使うから記者がキレ出して終盤猛攻撃がはじまったのは面白かったよ いちいち言葉尻取られてもキレられなくてイライラしてるの見てるのはちょっと面白かった 今夜は松本にぶん殴られるんだろうな
73 19/07/22(月)22:07:50 [右のおっさん] No.608771342
今日はこんな感じだけど本当は良い人なんです!わかってください!
74 19/07/22(月)22:07:53 No.608771354
>本来ちゃんと調査して会社としてちゃんと会見したかったけど 記者「調査中なのに宮追さんを処分したんですか?!」
75 19/07/22(月)22:07:54 No.608771361
>だってサラリーマンの「」はトップにこの会見されたらと思えよ … 次の仕事探すかな…
76 19/07/22(月)22:07:55 No.608771381
ローディング中のミニゲーム面白かったよ
77 19/07/22(月)22:07:56 No.608771384
>本来ちゃんと調査して会社としてちゃんと会見したかったけど >急遽会見しなくちゃならなくなったし >グダグダはしょうがないんじゃないの それにしても全員クビ発言はあったかって絶対に聞かれるのわかってたはずなのに その答えがアレだったのはあまりにひどすぎた
78 19/07/22(月)22:08:00 No.608771407
表現には細心の注意を払いますって同意書にはサインさせるくせに 自分は恫喝じゃありません冗談ですで逃げようって虫がよすぎてだめだった
79 19/07/22(月)22:08:06 No.608771440
>会社に残ってあなたは何が出来るんですか? みんなに聞いておきます
80 19/07/22(月)22:08:07 No.608771447
>新喜劇だったら30秒で終わる謝罪会見 ここはワシの顔に免じて 許してやったらどうや!!
81 19/07/22(月)22:08:07 No.608771450
なんかよくわからん若そうなやつに個人で藤原より頼りになると謎の擁護されてた
82 19/07/22(月)22:08:09 No.608771457
社長が答えてください!
83 19/07/22(月)22:08:10 No.608771466
パワハラ野郎が記者に質ハラされてると荒らしがボコボコにされてる時みたいなスッキリ感がある
84 19/07/22(月)22:08:16 No.608771501
>本来ちゃんと調査して会社としてちゃんと会見したかったけど >急遽会見しなくちゃならなくなったし >グダグダはしょうがないんじゃないの 喋りがね… 内容それ自体よりも
85 19/07/22(月)22:08:22 No.608771551
まっつんはまた動くの? ハマタはどう思う?
86 19/07/22(月)22:08:28 No.608771605
朝日新聞の記者だけなんであんな鋭いの?
87 19/07/22(月)22:08:28 No.608771607
>今日はこんな感じだけど本当は良い人なんです!わかってください! パワハラ認めましたよね?
88 19/07/22(月)22:08:30 No.608771616
>なんで開始即情に訴えるような愚行を 目には目を 宮迫の嘘泣きには嘘を
89 19/07/22(月)22:08:41 No.608771692
自分の決意を断固として押し通した やめへんでー!
90 19/07/22(月)22:08:43 No.608771708
やーいおまえの会社の社長岡本~
91 19/07/22(月)22:08:44 No.608771714
社長が小林シールド使いすぎて記者さんたちが小林キャンセラー装備し出してダメだった
92 19/07/22(月)22:08:45 No.608771719
海外だと連打で硬直解除しろ!みたいなゲームが速攻で出てくるのは分かる
93 19/07/22(月)22:08:58 No.608771786
泣かなかった…強い…
94 19/07/22(月)22:09:02 No.608771805
>やーいおまえの会社の社長岡本~ 啄木並みの罵倒だこれ
95 19/07/22(月)22:09:08 No.608771842
パワハラにとれる発言は冗談で言ったつもりなんです か?
96 19/07/22(月)22:09:08 No.608771844
>パワハラ認めましたよね? 冗談でした
97 19/07/22(月)22:09:08 No.608771846
>5時間半会見したのは凄いと思うよ 40分くらいで無駄かなと思ってみるのやめたけどなんか潮目が変わりそうな発言はあった?
98 19/07/22(月)22:09:15 No.608771888
岡村がめちゃイケのコントでやってた無茶苦茶な記者会見みたいなやつが好きだった
99 19/07/22(月)22:09:19 No.608771912
>それにしても全員クビ発言はあったかって絶対に聞かれるのわかってたはずなのに >その答えがアレだったのはあまりにひどすぎた そりゃこいつら基準なら宮迫と亮にも想定問答集きっちり揃えてリハやるぞって迫るわって納得があった
100 19/07/22(月)22:09:20 No.608771913
小林は今日一気に有名人になったな 小林って入力するだけでグーグル先生が教えてくれるわ…
101 19/07/22(月)22:09:25 No.608771947
結局5時間半もやってたのか…
102 19/07/22(月)22:09:32 No.608771984
小林が書いた台本だから小林が無能なんだよなあ
103 19/07/22(月)22:09:35 No.608772001
>パワハラ認めましたよね? 冗談が冗談と分からない 最近の若い衆は
104 19/07/22(月)22:09:36 No.608772011
解雇を撤回して適当に給料カットしておけばええやろという気持ちが前に出ていて 何も解決する気がないのが丸わかり過ぎた
105 19/07/22(月)22:09:37 No.608772020
>なんかよくわからん若そうなやつに個人で藤原より頼りになると謎の擁護されてた あの会見一通り見せられた締めで頼りになるって評価だとお前の会社やべーぞとしか言いようがない
106 19/07/22(月)22:09:38 No.608772027
五社五社は社長のパワハラに焦点当てて誤魔化したいから鋭いんだろう
107 19/07/22(月)22:09:39 No.608772033
今のギャグ岡本社長レベルだな
108 19/07/22(月)22:09:42 No.608772051
目の下のほくろに隠された真実
109 19/07/22(月)22:09:46 No.608772070
自分のところの所属人材をさんくん付けで呼んじゃうファミリー思考
110 19/07/22(月)22:09:53 No.608772116
始めた頃は殊勝なフリして泣いてたけど18時頃にはイラつきを隠しもしない面構えと態度になってた 性根が見え見え
111 19/07/22(月)22:09:53 No.608772117
冗談のつもりなのにマジに受け取られて…
112 19/07/22(月)22:09:58 No.608772141
会社の反社対策として自信満々にフリーダイヤル出すとか ダメな方向に自信満々すぎて怖い
113 19/07/22(月)22:10:10 No.608772218
>40分くらいで無駄かなと思ってみるのやめたけどなんか潮目が変わりそうな発言はあった? 5時ぐらいから朝日がかなり突っ込んだ質問してたのはよかった
114 19/07/22(月)22:10:12 No.608772223
取り分は5:5ですといった後に一斉にいろんな芸人がヒでつっこみはじめたのは笑った
115 19/07/22(月)22:10:12 No.608772225
忖度で報道されないかなとちょっと思ったけど全然そんなことはなかったな
116 19/07/22(月)22:10:20 No.608772279
テレビ局についての発言は顧問弁護士が… 顧問弁護士を出せ
117 19/07/22(月)22:10:20 No.608772286
お前ら全員連帯責任でクビや~(あいさつ)
118 19/07/22(月)22:10:21 No.608772289
2019年に社長になったばかりでいきなりパワハラ解雇するセンス
119 19/07/22(月)22:10:23 No.608772305
乳首相撲してたら歴史は変わったかもしれない
120 19/07/22(月)22:10:24 No.608772307
小林も途中から試合放棄しちゃったしな…
121 19/07/22(月)22:10:25 No.608772317
このおっさん擁護するとテレビ局と反社の関わりを間接的に証明することになるから記者が全力で首をとりにいった
122 19/07/22(月)22:10:25 No.608772320
関西ではギャグセンスがないってのは今後は岡本元社長と呼ぼう
123 19/07/22(月)22:10:28 No.608772348
(マイクの揺れが激しくなる小林)
124 19/07/22(月)22:10:35 No.608772400
もう1回宮迫と亮に会見してもらうしかない
125 19/07/22(月)22:10:36 No.608772409
5時間半あったけど可食部はわずかだからな…
126 19/07/22(月)22:10:37 No.608772416
反社とのつながりはありません!ありませんぞー!
127 19/07/22(月)22:10:39 No.608772427
芸人全員クビにすると言っときながら自分をクビにする覚悟はない男 そりゃ芸人も記者もキレる
128 19/07/22(月)22:10:48 No.608772484
>40分くらいで無駄かなと思ってみるのやめたけどなんか潮目が変わりそうな発言はあった? 途中から誤魔化してた質問の言質取りに変わっていくつか事実の裏は取れた
129 19/07/22(月)22:10:50 No.608772500
>会社の反社対策として自信満々にフリーダイヤル出すとか >ダメな方向に自信満々すぎて怖い 記者「もしあなたが宮迫さんの時のような状況だったら撮影断れますか?」 岡本「ことわれません…」
130 19/07/22(月)22:10:52 No.608772510
5時すぎてからぐらいが一番面白かったのに
131 19/07/22(月)22:10:57 No.608772543
>始めた頃は殊勝なフリして泣いてたけど18時頃にはイラつきを隠しもしない面構えと態度になってた 全然忖度入りまくったごく普通の質問しか出てないのにあの態度はひどい
132 19/07/22(月)22:10:57 No.608772544
よく社長になれたなこれで
133 19/07/22(月)22:11:01 No.608772564
最後の最後でダメ押しのように身内擁護でバカをやらかす知らないおっさん
134 19/07/22(月)22:11:02 No.608772568
>始めた頃は殊勝なフリして泣いてたけど (うっわ泣かれへん…宮迫もこんな気分やったんかいな…)
135 19/07/22(月)22:11:02 No.608772569
>>40分くらいで無駄かなと思ってみるのやめたけどなんか潮目が変わりそうな発言はあった? >5時ぐらいから朝日がかなり突っ込んだ質問してたのはよかった 流石に全部付き合えなかったけど最後の方は面白かったのか
136 19/07/22(月)22:11:10 No.608772612
>反社とのつながりはありません!ありませんぞー! 言ったな!
137 19/07/22(月)22:11:16 No.608772656
在京在阪はなんか質問側回答側がお互いが望む形で収まっちゃったね
138 19/07/22(月)22:11:21 No.608772678
誠意もって正直に話したつもりなんだろうが人の悪さが滲み出てましたよ
139 19/07/22(月)22:11:22 No.608772687
宮迫さんは最初からこれを読んでいたのか... 恐ろしい方だ...
140 19/07/22(月)22:11:27 No.608772718
>取り分は5:5ですといった後に一斉にいろんな芸人がヒでつっこみはじめたのは笑った ちゃんとツッコミするのは芸人で偉い!
141 19/07/22(月)22:11:27 No.608772722
僕のダメなところです
142 19/07/22(月)22:11:28 No.608772731
吉本サイドが社長ageして終わったのは悪手よね
143 19/07/22(月)22:11:30 No.608772743
>反社とのつながりはありません!ありませんぞー! ありがとうございました!!!!!
144 19/07/22(月)22:11:34 No.608772764
>お前ら全員連帯責任でクビや~(あいさつ) テープ取っとらんやろな!(ここ笑うとこ)
145 19/07/22(月)22:11:35 No.608772776
だってせっかく社長になれたんやで 岡ちゃんやめへんでー!!
146 19/07/22(月)22:11:35 No.608772779
反社とのつながりは? ありません ありがとうございました(ニッコリ
147 19/07/22(月)22:11:36 No.608772783
こいつもダウンタウンと大崎の言われるがままのやってきただけなんだろうな つまり犯人は浜田
148 19/07/22(月)22:11:40 No.608772809
まあ10分くらいしか使いどころないわな
149 19/07/22(月)22:11:40 No.608772812
芸人だったら本気と冗談の見分けくらい付けれるわ!!ってツッコミが正論すぎた
150 19/07/22(月)22:11:45 No.608772836
悪い事して怒られてる時ってこんな感じよな… 何でこんな事したんだって言われても何言っても言い訳にしかならんし開き直る訳にもいかんしで しどろもどろになるっていう…
151 19/07/22(月)22:11:45 No.608772837
>忖度で報道されないかなとちょっと思ったけど全然そんなことはなかったな 土日で予想以上に世間の注目度高いのがわかったてたからな 何なら選挙よりずっと世間の関心高かった ここで引いたら絶対イメージ悪くなる
152 19/07/22(月)22:11:49 No.608772858
司会の眼光が鋭すぎる上に声もドスがききすぎててだめだった
153 19/07/22(月)22:11:55 No.608772902
>>反社とのつながりはありません!ありませんぞー! >言ったな! ありがとうございました!!!
154 19/07/22(月)22:12:01 No.608772936
>乳首相撲してたら歴史は変わったかもしれない ほんとにしてたら全部水に流せるぐらいおなか痛くなるとは思う
155 19/07/22(月)22:12:12 No.608773001
全員をクビにできる力があるなんて言わない!標準語では!
156 19/07/22(月)22:12:17 No.608773029
マスコミとしても本当はこの問題はここで幕引きしたかったんだろうけどね 援護しようにもどうにもならんほどのグダグダだった
157 19/07/22(月)22:12:26 No.608773068
松本が作る話し合いの場を放送して欲しい
158 19/07/22(月)22:12:28 No.608773072
>つまり犯人は浜田 ワイドナショーでもうちの浜田がほんますいませんって謝ってたしな…
159 19/07/22(月)22:12:29 No.608773081
司会に握られたアナルバイブのスイッチ
160 19/07/22(月)22:12:37 No.608773138
お金欲しいです 辞めたくないです
161 19/07/22(月)22:12:40 No.608773162
最終的に後ろから小林斬られたのはひどい
162 19/07/22(月)22:12:42 No.608773174
アメトーークとロンドンハーツが潰れた 出版社に反社会的勢力が居ると証拠の無い事ふっかけられた 吉本が国から100億献金受けてるからまさはる案件にも繋げられる 朝日は刺客を送り込んだ
163 19/07/22(月)22:12:49 No.608773214
>小林は今日一気に有名人になったな >小林って入力するだけでグーグル先生が教えてくれるわ… えっ…姓小林の芸能人より先に出てくんの…
164 19/07/22(月)22:12:51 No.608773237
ネオジオCDって言われてて吹いた
165 19/07/22(月)22:12:51 No.608773238
吉本とジャニーズがガタガタでオラワクワクしてきたぞ!
166 19/07/22(月)22:12:55 No.608773257
>反社とのつながりはありません!ありませんぞー! チョクに参加してた社員はどう処分するんです
167 19/07/22(月)22:13:00 No.608773284
報ステいい感じに編集くれた…
168 19/07/22(月)22:13:00 No.608773287
標準語ではそういう事言わないとかなんの言い逃れにもなってなさすぎて笑った
169 19/07/22(月)22:13:05 No.608773309
>司会に握られたアナルバイブのスイッチ うぅ…❤
170 19/07/22(月)22:13:08 No.608773319
会見終わったら背後の壁が倒れて乳首相撲の土俵とやる気満々の宮迫が現れると信じてたよ
171 19/07/22(月)22:13:09 No.608773321
今日出てきた記者みたいなのって普段取材しかさせてもらえてないのかな
172 19/07/22(月)22:13:16 No.608773352
>反社とのつながりはありません!ありませんぞー! これ下手したら明日の朝頃には反社との繋がりの証拠出されて死亡ルート入る可能性ないかな…
173 19/07/22(月)22:13:18 No.608773359
今日の様子見ると宮迫と亮に想定問答集叩き込んで会見開いてもダメだった気もしてくる
174 19/07/22(月)22:13:19 No.608773369
テレビ側「取材側に対してQ&Aの練習をしてほしいというのはどういう事なんですか?」
175 19/07/22(月)22:13:20 No.608773372
大崎・藤原もダウンタウンとごっつメンバー以外の芸人から嫌われてるみたいだし パワハラ野郎に近い感じなんだろうな…
176 19/07/22(月)22:13:23 No.608773381
報酬を50%減俸し…(グスッ
177 19/07/22(月)22:13:23 No.608773385
今回言及したビッグネームって誰がいる? いよいよオールスターじみてきた
178 19/07/22(月)22:13:30 No.608773420
>報ステいい感じに編集くれた… VTR終わって第一声が「失敗会見でしたね」でダメだった
179 19/07/22(月)22:13:38 No.608773459
>マスコミとしても本当はこの問題はここで幕引きしたかったんだろうけどね >援護しようにもどうにもならんほどのグダグダだった テレビに呼ばれた吉本芸人すらキレてたから反社との繋がり以前に会社からごそっと人が抜けるのでは
180 19/07/22(月)22:13:49 No.608773519
小林も「おい小林、なんとかワシが辞めない方向のシナリオ全力で作ってくれや」と言われて絶望しただろう
181 19/07/22(月)22:13:50 No.608773523
(黒):あなたの墓地から岡本社長を戦場に戻す。
182 19/07/22(月)22:13:52 No.608773537
解雇撤回したら突っ込まれるのは当たり前なんだよな 自分で自分達が間違ってたって認めたようなもんなんだから
183 19/07/22(月)22:13:55 No.608773552
フライデーは今死にかけてそう
184 19/07/22(月)22:14:06 No.608773611
報ステ編集頑張ったな…
185 19/07/22(月)22:14:07 No.608773620
自ら処理落ちして記者の兵糧攻め
186 19/07/22(月)22:14:12 No.608773649
7payでも思ったけど記者会見って面白いね
187 19/07/22(月)22:14:12 No.608773651
>マスコミとしても本当はこの問題はここで幕引きしたかったんだろうけどね >援護しようにもどうにもならんほどのグダグダだった 会見に来てた記者が素人でもわかる高戦力&殺意で完全に首取りに来てないかねこれ 名前出された以上なあなあで済ませたらよしもととズブズブですよって宣言になるしマスコミも本気だ
188 19/07/22(月)22:14:14 No.608773666
コンプライアンスの意味わかってるか誰か質問して欲しかったな 絶対おもしろかったはず
189 19/07/22(月)22:14:19 No.608773698
あまりにも突っ込んだ質問は知らないおっさんにダメだされちゃったけどね
190 19/07/22(月)22:14:22 No.608773718
フライデー白ブリーフ以上の写真出してくれよー
191 19/07/22(月)22:14:23 No.608773727
田村亮の発言した「在京在阪~」や「記者会見するなら全員クビ~」等に事実と異なる点はございましたか?って質問に対して露骨にフリーズした上に一旦カンペ取りに言っただけでも印象悪い しかもそのあとも歯切れの悪い解答で最後には事実ですって認めたような発言したのは大失態だよ…
192 19/07/22(月)22:14:29 No.608773762
>反社とのつながりはありません!ありませんぞー! これ引き出したサンジャポ記者有能すぎる…
193 19/07/22(月)22:14:36 No.608773806
社長として何が出来ると思いますか
194 19/07/22(月)22:14:36 No.608773810
てか反社と繋がってた人間の処分取り消しこそ意味がわからねぇんだが…
195 19/07/22(月)22:14:45 No.608773852
するつもりなかったのに保身のために慌てて会見やった感じが笑えない
196 19/07/22(月)22:14:48 No.608773873
松本さんまた動かないといけそうだけどどうするんだろ
197 19/07/22(月)22:14:50 No.608773894
こいつのメモリいつの時代のだよ…
198 19/07/22(月)22:15:01 No.608773967
>報ステ編集頑張ったな… え!?たった3時間で5.5時間の会見の編集を
199 19/07/22(月)22:15:01 No.608773968
そのご質問については法務の小林からご説明します ↓ それについては法務の小林から ↓ 小林 ↓ (手で促すだけ)
200 19/07/22(月)22:15:02 No.608773974
日大の騒動あたりから 会見って炎上してる場所にニトロぶちまけるという意味になったの?
201 19/07/22(月)22:15:03 No.608773990
宮迫とスレ画の会見で「お前らテープ回してないやろな…?」「テープ回してんちゃうのーん☆」っていう2通りの言い方が今あるわけだけどああいう場で冗談で言う内容とは全く信じられないし前者の言い方をしたとしか思えない 加藤とかまっちゃんが口が悪すぎるって話をしてたし本人としては後者の言い方での冗談だったのかもしれないけどそれはそれでクソ
202 19/07/22(月)22:15:04 No.608773993
>報酬を50%減俸し…(グスッ こんなのKA人がかわいそうだよねぇ・・・!
203 19/07/22(月)22:15:17 No.608774056
明日には引責辞任会見やろ
204 19/07/22(月)22:15:17 No.608774057
しょっぱなで契約解消撤回してる時点でそもそもこの問題の本質理解していない事がわかるのでじわじわ嬲るだけの作業が始まる
205 19/07/22(月)22:15:19 No.608774062
>解雇撤回したら突っ込まれるのは当たり前なんだよな >自分で自分達が間違ってたって認めたようなもんなんだから あんなぽんぽん契約解除したり取り消したりしてたら全員クビやが冗談に聞こえるわけないじゃん!
206 19/07/22(月)22:15:21 No.608774078
>こいつのメモリいつの時代のだよ… 68KBとかそのくらい
207 19/07/22(月)22:15:23 No.608774098
超大型レイドバトル過ぎて面白かった
208 19/07/22(月)22:15:28 No.608774120
あの明確な回答のない5時間半の会見を数分に収めるなんて俺にはムリだ
209 19/07/22(月)22:15:28 No.608774125
>7payでも思ったけど記者会見って面白いね なんかの記事で現代の経営者はアホが多すぎるとあったけどその通りすぎる
210 19/07/22(月)22:15:31 No.608774138
>司会の眼光が鋭すぎる上に声もドスがききすぎててだめだった あれ絶対ヤバい人ですよね?
211 19/07/22(月)22:15:34 No.608774165
俺なら仮病使っても欠席したなこれ わりと本気で会社の危機でしょこれ
212 19/07/22(月)22:15:35 No.608774167
>そのご質問については法務の小林からご説明します >↓ >それについては法務の小林から >↓ >小林 >↓ >(手で促すだけ) 社長がお答えください
213 19/07/22(月)22:15:43 [記者] No.608774222
あなたが社長をする上で御社にメリットは?
214 19/07/22(月)22:15:46 No.608774246
>明日には引責辞任会見やろ みんなに聞いた結果…良い所がないみたいなので…
215 19/07/22(月)22:15:46 No.608774248
松ちゃんとおかもっちゃんはズッ友だよ❤
216 19/07/22(月)22:15:49 No.608774262
また反社会的精力と繋がってしまったわけなんですけど 再発防止策はなんか考えてないんですか? で、 考えています はい次 とかいうのは吹く お前日経に対して失礼だとは思わないのかよ
217 19/07/22(月)22:15:53 No.608774292
>(手で促すだけ) ↓ 小林禁止
218 19/07/22(月)22:15:58 No.608774320
じゃあみんなこの反社勢力の排除に関する誓約書っちゅうのにサインしてや~
219 19/07/22(月)22:16:00 No.608774327
>フライデーは今死にかけてそう むしろデマやら会見にいれないとかなんかで「証拠もないのにそんな断言したんですか?」ってキレてる記者がいた
220 19/07/22(月)22:16:09 No.608774373
>日大の騒動あたりから >会見って炎上してる場所にニトロぶちまけるという意味になったの? 本来はそうならないようにする でもトップが致命的にアホだとこうなる なった
221 19/07/22(月)22:16:09 No.608774378
>そのご質問については法務の小林からご説明します >↓ >それについては法務の小林から >↓ >小林 >↓ >(手で促すだけ) 小林もキレて会見開くぞ
222 19/07/22(月)22:16:10 No.608774379
>7payでも思ったけど記者会見って面白いね けどね今までの会見まとめても狩野には勝てないんだ
223 19/07/22(月)22:16:19 No.608774432
みんなから聞いた結果社長を退く事にしました
224 19/07/22(月)22:16:20 No.608774437
冗談で場を和ませた
225 19/07/22(月)22:16:22 No.608774447
ちゃんと答えてたら30分で済むような質疑応答を4時間も…
226 19/07/22(月)22:16:33 No.608774513
>↓ >小林禁止 詰んだ
227 19/07/22(月)22:16:44 No.608774581
マネージャーやってたから社長になれただけなの?
228 19/07/22(月)22:16:51 No.608774623
5社5社はこいつ辞めさせて禊にして有耶無耶にしたいだろうなぁ
229 19/07/22(月)22:16:51 No.608774624
今頃日本中のマスコミが反社との繋がりの写真を吟味してると思う
230 19/07/22(月)22:16:54 No.608774639
最初に会社に嘘ついた宮迫が一番悪いだろ 仲間じゃないじゃん
231 19/07/22(月)22:16:56 No.608774652
>ちゃんと答えてたら30分で済むような質疑応答を4時間も… 5時間半だよ!
232 19/07/22(月)22:16:58 No.608774669
小林はおもちゃじゃねぇ…
233 19/07/22(月)22:17:03 No.608774705
無駄に小林の席が離れてるもんだからカメラマンも大変だよな
234 19/07/22(月)22:17:07 No.608774719
スッキリが楽しみ
235 19/07/22(月)22:17:09 No.608774726
反社がスポンサーだの反社の忘年会に社員がいただのの話はどうなった?
236 19/07/22(月)22:17:10 No.608774733
>てか反社と繋がってた人間の処分取り消しこそ意味がわからねぇんだが… そのことについてはまずテーブルについて話し合ってから…という返答なのがマジで意味不明すぎてやばい
237 19/07/22(月)22:17:17 No.608774776
表に出ようとしない上層部の気持ちがよくわかるな… この人はあえて前に出てパッシングちょっとでも軽減したかったのかしら
238 19/07/22(月)22:17:18 No.608774783
正直に語って謝罪した結果なぜか吉本の告発になった宮迫と亮とは天地の差がある会見だった
239 19/07/22(月)22:17:20 No.608774795
>冗談で場を和ませた でもこの頭の悪い答弁ならそんなこと言いそう感が全開だった
240 19/07/22(月)22:17:24 No.608774813
二人に言ったことは言ったけど解釈違いがなー!行き違いがなー!
241 19/07/22(月)22:17:24 No.608774818
こb社長の言葉でお願いします
242 19/07/22(月)22:17:29 No.608774838
>日大の騒動あたりから >会見って炎上してる場所にニトロぶちまけるという意味になったの? ネットで会見をフルに見られることが出来るのはいい時代になったと思う
243 19/07/22(月)22:17:37 No.608774896
>マネージャーやってたから社長になれただけなの? 勝ち馬に乗ってただけでやってたかどうかも怪しい
244 19/07/22(月)22:17:42 No.608774918
>7payでも思ったけど記者会見って面白いね 編集で印象操作酷いなと思った オカンは宮迫が言い訳して最後は会社に感謝言い出して最悪って言ってたから安住のカットに問題が発言も分からなかった
245 19/07/22(月)22:17:42 No.608774919
マスコミも本気でおあしすする為に失言を引き出そうとしてるのがヒシヒシとかんじる というかこんな社長と一連托生になんかなりたくねえ!
246 19/07/22(月)22:17:50 No.608774962
>表に出ようとしない上層部の気持ちがよくわかるな… >この人はあえて前に出てパッシングちょっとでも軽減したかったのかしら 松本がやれって…
247 19/07/22(月)22:17:56 No.608775006
小林はさぁ…介護関係の仕事の人?
248 19/07/22(月)22:18:00 No.608775029
この会見で吉本のブランドは地に落ちたと思いますがどうお考えですか
249 19/07/22(月)22:18:05 No.608775053
>二人に言ったことは言ったけど解釈違いがなー! 腐女子のカプ論争じゃねえんだぞ!
250 19/07/22(月)22:18:12 No.608775094
会長を引き摺り出せたら最後の戦いになると思う
251 19/07/22(月)22:18:13 No.608775104
大崎会長の記者会見も見てーな
252 19/07/22(月)22:18:13 No.608775106
>反社がスポンサーだの反社の忘年会に社員がいただのの話はどうなった? 見抜けませんでした しょうがないね 社員はいない! はい次 こんな感じ
253 19/07/22(月)22:18:23 No.608775167
在京在阪のあたりはガチでヤバいから全部弁護士にぶん投げて一切喋るなって言われてたのがよく分かるね 小林禁止されたら本当に全く喋れなくなってたし
254 19/07/22(月)22:18:25 No.608775172
直接タイマンで話せば黙らせる事が出来ると思ってるフシがある この喋りだったのに
255 19/07/22(月)22:18:31 No.608775206
言ったけどニュアンスが違うんですってアホかよ!
256 19/07/22(月)22:18:31 No.608775209
>反社がスポンサーだの反社の忘年会に社員がいただのの話はどうなった? うちの社員は反社との関わりは一切ありません!
257 19/07/22(月)22:18:33 No.608775218
岡ちゃんは吉本を~~~!やめへんで~~~~~~~~!!!!!!!!!
258 19/07/22(月)22:18:46 No.608775308
今までに見ないほど記者の殺意度高かった
259 19/07/22(月)22:18:52 No.608775339
>反社がスポンサーだの反社の忘年会に社員がいただのの話はどうなった? 入江の会社がやったイベントスポンサーにその反社いたわ チェック甘くてめんごめんご けど俺ら主催じゃねえからセーフな!
260 19/07/22(月)22:18:57 No.608775367
>腐女子のカプ論争じゃねえんだぞ! オカコバかコバオカかで論争してそう
261 19/07/22(月)22:18:58 No.608775372
まぁ正直さっさと宮迫と亮に謝らせてたらおさまってただろ なんでこいつらさっさと謝らないんだ保身やろ さっさ引退しろみたいな感じやったし
262 19/07/22(月)22:19:02 No.608775399
入江も手作りの記者会見を開くべき
263 19/07/22(月)22:19:04 No.608775411
いやまさか亮くんの逆ベクトルのすごいバカが出てくるとは思わなかったよ…
264 19/07/22(月)22:19:05 No.608775423
>表に出ようとしない上層部の気持ちがよくわかるな… >この人はあえて前に出てパッシングちょっとでも軽減したかったのかしら 松本がお前もリング上がれしたので…
265 19/07/22(月)22:19:06 No.608775432
>在京在阪のあたりはガチでヤバいから全部弁護士にぶん投げて一切喋るなって言われてたのがよく分かるね >小林禁止されたら本当に全く喋れなくなってたし 会見時間確保できるから大丈夫って意味だし… って小林は言ってたけど信じられるかそんなもん!
266 19/07/22(月)22:19:09 No.608775445
明らかに何か握ってたうえで言質取った質問あったよね
267 19/07/22(月)22:19:16 No.608775482
>正直に語って謝罪した結果なぜか吉本の告発になった宮迫と亮とは天地の差がある会見だった 最後は形式上社長も謝ったけど亮と違って全然心に響かない謝罪だった
268 19/07/22(月)22:19:16 No.608775485
>反社がスポンサーだの反社の忘年会に社員がいただのの話はどうなった? ロンダリングに1社挟んだのでセーフ
269 19/07/22(月)22:19:21 No.608775507
今頃は打ち上げで小林が正座させられてるんだろうな…
270 19/07/22(月)22:19:22 No.608775514
正直宮迫と社長だけならなあなあの茶番会見で社長が譲歩して丸く終わってたな
271 19/07/22(月)22:19:26 No.608775541
会長の名前出ると明らかにビビって態度変わるの露骨すぎる
272 19/07/22(月)22:19:33 No.608775600
>明らかに何か握ってたうえで言質取った質問あったよね 文春がそういう感じだったよね
273 19/07/22(月)22:19:38 No.608775635
宮迫と亮の会見に嘘があるから物申したくて会見開いたのかと思ってた 「二人の会見に嘘はありましたか?」の質問にあんなに戸惑うなんて…
274 19/07/22(月)22:19:43 No.608775659
一般的にマネージャーがやるような仕事この人がやれると思えないんだよな…
275 19/07/22(月)22:19:45 No.608775668
>今頃は打ち上げで岡本が正座させられてるんだろうな…
276 19/07/22(月)22:19:47 No.608775681
>入江の会社がやったイベントスポンサーにその反社いたわ >チェック甘くてめんごめんご >けど俺ら主催じゃねえからセーフな! そのイベントやってた会社は反社じゃないんです?
277 19/07/22(月)22:19:56 No.608775731
会長とは話しすぎて内容は忘れました
278 19/07/22(月)22:20:00 No.608775758
>いやまさか亮くんの逆ベクトルのすごいバカが出てくるとは思わなかったよ… 光のバカと闇のバカ
279 19/07/22(月)22:20:03 No.608775771
加藤はマジギレしたタイミング完璧だったな…
280 19/07/22(月)22:20:08 No.608775805
そうだねぇ7億の年俸は捨てたくないねぇ…
281 19/07/22(月)22:20:08 No.608775807
最後の方ガタガタなってた小林が文書読み上げの所だけイキイキしててだめだった
282 19/07/22(月)22:20:11 No.608775823
こんだけ社長が馬鹿ならいくらでも口滑らせられそうだが記者たちも宮迫と田村がぶっちゃけた核心部分を使わない縛りプレイをしているのでただ社長が馬鹿ということを世間に知らしめるだけの謎の会になった
283 19/07/22(月)22:20:12 No.608775834
在京在阪だっけ? 途中で司会がキレて禁止カードになったの
284 19/07/22(月)22:20:14 No.608775841
小林に助けを求める姿はだいぶ面白かった
285 19/07/22(月)22:20:15 No.608775846
タイタニック 3時間15分 アベンジャーズ・エンドゲーム 3時間2分 岡本社長・謝罪会見 5時間30分
286 19/07/22(月)22:20:17 No.608775857
>いやまさか亮くんの逆ベクトルのすごいバカが出てくるとは思わなかったよ… 可愛いバカとは真逆のかわいくもねぇバカが出てきた!
287 19/07/22(月)22:20:19 No.608775861
入江が諸悪の根源みたいになってる上にその本人が出てこないの闇が深すぎるだろ
288 19/07/22(月)22:20:20 No.608775864
2014年の事件なんだから当時社長で現場仕切ってた大崎も説明に出てこいよ
289 19/07/22(月)22:20:20 No.608775865
どっちの会見も同じくらい面白かったよ
290 19/07/22(月)22:20:21 No.608775875
>この会見で吉本のブランドは地に落ちたと思いますがどうお考えですか 落ちません!!!
291 19/07/22(月)22:20:23 No.608775889
>明らかに何か握ってたうえで言質取った質問あったよね フジの質問な
292 19/07/22(月)22:20:29 No.608775922
>>反社がスポンサーだの反社の忘年会に社員がいただのの話はどうなった? >見抜けませんでした しょうがないね >社員はいない! はい次 >こんな感じ ここら辺もっと掘ってほしかったけど証言や証拠が足りなかったんだろうな… 在京在阪とかはこっちが言ったって言ったから掘られたわけだし
293 19/07/22(月)22:20:35 No.608775950
>加藤はマジギレしたタイミング完璧だったな… 最善のタイミングでキレた狂犬
294 19/07/22(月)22:20:37 No.608775966
松本はどういうキモチでこの会見を見たのか あんなギャラ50%OFFで手打ちで納得なのかとか 明日以降またメディアに発信しないといけないから大変だわな
295 19/07/22(月)22:20:38 No.608775974
革命戦士宮迫は運命の子って事が明らかになったからな…
296 19/07/22(月)22:20:57 No.608776091
今仕事終わって、会見どうだった?って聞こうと思ってたけど 5時間ってとこからわけわかんなくてどういうことなのってなってる
297 19/07/22(月)22:21:00 No.608776117
>>表に出ようとしない上層部の気持ちがよくわかるな… >>この人はあえて前に出てパッシングちょっとでも軽減したかったのかしら >松本がお前もリング上がれしたので… こいつの人となりを知ってたなら何でそんなこと言ったのか謎すぎる・・・ 想像以上にポンコツだったのかボロ出して吉本滅べって思ってたのかな
298 19/07/22(月)22:21:01 No.608776119
仮にもこれが企業のトップとか先が危ういわ
299 19/07/22(月)22:21:10 No.608776173
>加藤はマジギレしたタイミング完璧だったな… 加藤のマジギレを質問に使う記者もいてマジ怖え…
300 19/07/22(月)22:21:10 No.608776178
結局何時間やったの?
301 19/07/22(月)22:21:16 No.608776204
>加藤はマジギレしたタイミング完璧だったな… カメラワークも完璧だし生でぶちまけすぎててすげえ
302 19/07/22(月)22:21:16 No.608776206
>今までに見ないほど記者の殺意度高かった 在阪五社在京五社発言は文字通り致命傷だった 吉本にしろマスコミを含むTV局側としても そりゃ絶対に追求せざるを得ない…
303 19/07/22(月)22:21:18 No.608776218
>最後の方ガタガタなってた小林が文書読み上げの所だけイキイキしててだめだった 元々これが役目の人だからな… あとは在京5社に対する対応
304 19/07/22(月)22:21:18 No.608776219
お偉いさんの減俸云々は一般庶民感覚からかけ離れすぎてて困る
305 19/07/22(月)22:21:23 No.608776241
松本もこれは流石に予想外だったんじゃねえかな…
306 19/07/22(月)22:21:24 No.608776250
フライデーはここまで大ごとになると思ってなかったんじゃねぇかな……
307 19/07/22(月)22:21:26 No.608776258
>入江が諸悪の根源みたいになってる上にその本人が出てこないの闇が深すぎるだろ 今どこに居るんだろうね…
308 19/07/22(月)22:21:31 No.608776308
Q:御社で反社と関わっている社員はいないんですね? A:おりません のあとのわかりましたがすごく怖かった 絶対なにか持ってる
309 19/07/22(月)22:21:33 No.608776323
松本の一見サポートに見える動きも結果としてこの会見に繋がったわけだから援護射撃になっちゃったな
310 19/07/22(月)22:21:33 No.608776324
今回の会見見ただけでも社長は大御所以外にはパワハラしまくるけど 大御所芸人よりは立場下なうえ会社の方針に関してはろくに権限なさそうな歪さが透けて見えた
311 19/07/22(月)22:21:33 No.608776328
図らずもたけしの「笑えなくなったらおわり」を実現したね
312 19/07/22(月)22:21:34 No.608776330
在阪在京の局は株主だから大丈夫っていうのはどういう意味なのかってのはいろんな記者が何度も言葉変えながら波状攻撃しかけてたな
313 19/07/22(月)22:21:38 No.608776361
>タイタニック 3時間15分 >アベンジャーズ・エンドゲーム 3時間2分 >岡本社長・謝罪会見 5時間30分 上映時間1.5倍ほどだけど中身すっかすかなんだよなこの映像作品
314 19/07/22(月)22:21:40 No.608776370
https://www.youtube.com/watch?v=YgN_vodk_C0
315 19/07/22(月)22:21:47 No.608776402
加藤くらい男見せたらいくらでもうち来いよってとこあるだろうしな この会見で決定的になる前に真っ向対立を宣言したのは大きい
316 19/07/22(月)22:21:51 No.608776427
週刊誌とか既にあるネタとかこれから掘るネタあるだろうし矛盾点突きまくるんだろうなこれ
317 19/07/22(月)22:21:53 No.608776440
とりあえずは明日のスッキリが見ものだ 録画しとかなきゃ
318 19/07/22(月)22:21:53 No.608776445
きちんと話し合うだの頑張るだのばっかで何一つ具体的な事言わないの逆に凄い なんであの準備の無さで会見乗りきれると思ったんだ
319 19/07/22(月)22:21:54 No.608776449
入江だいじょうぶ?入江になってない?
320 19/07/22(月)22:21:55 No.608776452
歌舞伎でも演目に四時間とかだし壇上で踊りきった感はある
321 19/07/22(月)22:21:57 No.608776470
宮迫達の会見に嘘は無かったけど在京5社発言には間違いがあった 多分単語として在京在阪~と言われないと否定スイッチが入らないんだろうな…
322 19/07/22(月)22:22:02 No.608776497
社員と反社との関わりは? ありません! ありがとうございます(ごちそうさまで~~~~~っす)
323 19/07/22(月)22:22:02 No.608776500
社長辞任で私が全て悪いんですの一点張りで終わらせることを結構な人間が望んでたと思うけど変な悪あがき入っちゃった
324 19/07/22(月)22:22:02 No.608776501
入江はラプラスの箱だからな…
325 19/07/22(月)22:22:06 No.608776519
su3203557.jpg
326 19/07/22(月)22:22:08 No.608776536
Q.辞めるって人が出ると思いますがどうされますか? A.ヒアリングします。
327 19/07/22(月)22:22:17 No.608776599
殺意っていうか小学生並みの喋りにイライラしただけなんじゃないか
328 19/07/22(月)22:22:18 No.608776604
記者会見に来る連中も反社とつながってるから記者会見はしませーん はあまりにあんまりだと思った バカにしてるにも程がある
329 19/07/22(月)22:22:19 No.608776614
>入江だいじょうぶ?入江になってない? え、生存確認されてるの?
330 19/07/22(月)22:22:20 No.608776619
アジアからアメリヤカまで・・・
331 19/07/22(月)22:22:22 No.608776634
同じ質問を繰り返して嘘をあぶりだす手口はおもしろかった
332 19/07/22(月)22:22:28 No.608776662
このおっさん自分の会社の芸人たちに全く好かれてないな
333 19/07/22(月)22:22:29 No.608776667
入江は多分もう入江どころか海溝になってるよ
334 19/07/22(月)22:22:32 No.608776680
>今仕事終わって、会見どうだった?って聞こうと思ってたけど >5時間ってとこからわけわかんなくてどういうことなのってなってる 最後の2時間くらいからが記者が尖ってきて面白いぞ!
335 19/07/22(月)22:22:33 No.608776685
>お偉いさんの減俸云々は一般庶民感覚からかけ離れすぎてて困る 三億減らすよって言われたら確かにめちゃくちゃデカいけどまだ三億貰ってるからなあ…
336 19/07/22(月)22:22:36 No.608776691
入江はダメ
337 19/07/22(月)22:22:36 No.608776693
会見終わっちゃったのか
338 19/07/22(月)22:22:36 No.608776694
松本は「オカモトも悪いやつじゃない」とか「入江にもチャンスを」とか言ってるの見ると このままだとヤバイ方向になる
339 19/07/22(月)22:22:40 No.608776708
>5時間ってとこからわけわかんなくてどういうことなのってなってる 念 まさかアベマの土俵で戦ったわけじゃないだろうし民法じゃそこまで放送しないだろうし
340 19/07/22(月)22:22:40 No.608776710
>在京在阪だっけ? >途中で司会がキレて禁止カードになったの IWJが亮の在京在阪発言がテレビだとカットされてるのは吉本の圧力か?って聞いた キレた
341 19/07/22(月)22:22:40 No.608776713
>>加藤はマジギレしたタイミング完璧だったな… >加藤のマジギレを質問に使う記者もいてマジ怖え… スッキリの人だったし…大なり小なり加藤の意志持ってきてたのかもしれん
342 19/07/22(月)22:22:50 No.608776761
5時間半ってアニメ1クール見れるよね凄いな
343 19/07/22(月)22:22:54 No.608776782
吉本社員が集まった写真と吉本社員と反社が一緒に写ってる写真の最低2枚は確保してるよね…
344 19/07/22(月)22:22:57 No.608776795
体制については考えます からの 体制について変える気はない のパーフェクトクソ回答
345 19/07/22(月)22:23:00 No.608776806
俺も明日のスッキリは録画しておく 本当に凄い加藤が見れそう
346 19/07/22(月)22:23:00 No.608776808
リスクマネージメント下手杉
347 19/07/22(月)22:23:13 No.608776875
太一はどう思う?
348 19/07/22(月)22:23:18 No.608776911
>在阪在京の局は株主だから大丈夫っていうのはどういう意味なのかってのはいろんな記者が何度も言葉変えながら波状攻撃しかけてたな 突っつく度に返答変わるから突っつき放題ってわけよ
349 19/07/22(月)22:23:25 No.608776949
abemaというかネットは放送枠どうにでもなるのが強すぎる
350 19/07/22(月)22:23:28 No.608776961
報道ステーションだともう暗に辞任しろって言ってたな 株主様があぁ言ってるぞ どうすんだ?
351 19/07/22(月)22:23:28 No.608776964
>キレた 切れるのはいいけど明確な答えないあたりやっぱりそうなんですねってなる
352 19/07/22(月)22:23:32 No.608776991
入江はゲロったら吉本どころか反社も壊滅するから生きてたら凄いと思う
353 19/07/22(月)22:23:34 No.608777004
むしろ在京5社の対応だけは決めてたのが闇が深い…
354 19/07/22(月)22:23:35 No.608777013
>su3203557.jpg こっわヤクザかよ
355 19/07/22(月)22:23:36 No.608777022
普通台本あるよね マスコミに不意打ちで裏切られたんだろうか
356 19/07/22(月)22:23:45 No.608777084
反社とのかかわりはありませんか?はありませんって言質とるための質問だよ それ聞いた後に記者が満足したような反応してたしこの後何かだしてくる
357 19/07/22(月)22:23:45 No.608777085
5時間半の舞台なんてそうないぞ
358 19/07/22(月)22:23:50 No.608777119
>吉本社員が集まった写真と吉本社員と反社が一緒に写ってる写真の最低2枚は確保してるよね… なんならマスコミが言い値で買うから売ってくれと言うなら反社の側がネガで用意してくれる
359 19/07/22(月)22:23:52 No.608777131
なんなの?吉本上層部は使えないマネージャーと反社の人でいっぱいなの?
360 19/07/22(月)22:23:57 No.608777170
ヒアリングとか話し合いが恫喝脅迫にしか思えないのが凄いんだよね そこら辺を記者には突っ込んで欲しかった
361 19/07/22(月)22:23:58 No.608777176
リリーフ司会は何なの…インテリヤクザなの…
362 19/07/22(月)22:24:04 No.608777224
壮大なプロレタリア文学を見ている気分だ
363 19/07/22(月)22:24:10 No.608777257
アメーバtvもずっと放映してたけどテレビ局全員怒ってるから時間無制限にしたんだろうな 株主総会だからこれ
364 19/07/22(月)22:24:14 No.608777276
クソデカフリップ持ち出して活き活きするシーン好き
365 19/07/22(月)22:24:14 No.608777279
あなたにしかできないこと発言ってヤクザ司会とやりあってた記者だっけ SSR揃いのなかでもあいつだけ異能力者レベルになってた気がする
366 19/07/22(月)22:24:15 No.608777286
パワハラ関係は確かにこいつがやってんだけど 数年前の忘年会ってなるとこいつは社長じゃないんだよな やっぱり会長出してこないと
367 19/07/22(月)22:24:15 No.608777287
>5時間半の舞台なんてそうないぞ 江戸時代なら普通だったらしいな
368 19/07/22(月)22:24:15 No.608777290
つべに6時間近い動画あるけど そんなに会見してたのか
369 19/07/22(月)22:24:18 No.608777320
何が困るって 長すぎて駄フラにするのも難しいのが困る
370 19/07/22(月)22:24:23 No.608777353
もしかしてメディアがよしもと見限った?
371 19/07/22(月)22:24:27 No.608777382
ただ俺が悪い!ただ俺が悪い! でも社長はやめへんでー!
372 19/07/22(月)22:24:29 No.608777398
>太一はどう思う? 僕の重荷も少し軽くなるのかなと…
373 19/07/22(月)22:24:40 No.608777490
松本は会見のあとなんかコメントした?
374 19/07/22(月)22:24:44 No.608777521
買い物行って帰ったらまだやってた 飯作って食って洗ってお茶飲んでもまだやってた
375 19/07/22(月)22:24:46 No.608777529
最後に出てきたしらないおじさんだれ…?
376 19/07/22(月)22:24:50 No.608777560
ていうか一番の闇は会長やろ ダウンタウンといっしょに引退したら?
377 19/07/22(月)22:24:51 No.608777569
違っ…会見するのに調整しやすいって意味で…
378 19/07/22(月)22:24:52 No.608777578
後で直接答えます言われた記者はマジどうしようもないクソ質問だったからしょうがない
379 19/07/22(月)22:24:55 No.608777597
会長出てきたら連座でハマタとマツモトが挟み込んでないとダメだと思う そしてMCは宮迫にやらせる
380 19/07/22(月)22:24:56 No.608777601
>なんならマスコミが言い値で買うから売ってくれと言うなら反社の側がネガで用意してくれる それはそれで資金提供に与してるじゃねーよクソが!ってなるよ
381 19/07/22(月)22:24:56 No.608777604
ちょうど休憩入るちょっと前くらいから見たから前半見てないや… 今から一人で見るのもな…
382 19/07/22(月)22:25:00 No.608777628
この社長給料いくらなんですかね
383 19/07/22(月)22:25:03 No.608777641
時間無制限とかするからボロ突かれるんだ
384 19/07/22(月)22:25:05 No.608777654
>会見終わっちゃったのか 8時間も続けられてたまるか!!
385 19/07/22(月)22:25:06 No.608777655
入江は生きてるなら警察に逃げ込んだ方がいいと思う
386 19/07/22(月)22:25:08 No.608777673
移動中だったから時間差で「」のレスだけ追ってたんだけど 最後の方ロード待ちだけで数百レス消費してんじゃねえか
387 19/07/22(月)22:25:15 No.608777721
>何が困るって >長すぎて駄フラにするのも難しいのが困る その点は野々村とか超優秀だったな
388 19/07/22(月)22:25:19 No.608777738
>松本は会見のあとなんかコメントした? 動きますって言ったんだから今も筋トレだろ
389 19/07/22(月)22:25:21 No.608777751
中身のない謝罪会見だったとは思うけど面白かった
390 19/07/22(月)22:25:24 No.608777777
時間無制限!時間無制限解除!時間無制限!
391 19/07/22(月)22:25:25 No.608777779
状況に応じてコロコロ主張も方針も変えるし 空気読みでここまでのし上がったんだろうから3日以内に辞任するだろう だからこそ大崎会長がどうなるかが重要
392 19/07/22(月)22:25:27 No.608777796
クビにするとかテープの件を冗談だったは一番してはいけない回答だろうに
393 19/07/22(月)22:25:29 No.608777809
>壮大なプロレタリア文学を見ている気分だ 蟹工船でうまいこといいたかったけど何も思いつかなかった 入江船
394 19/07/22(月)22:25:30 No.608777819
>もしかしてメディアがよしもと見限った? 吉本のどこまでを見限ったかはわからんが 社長が切られたのはバカの俺でもわかる
395 19/07/22(月)22:25:31 No.608777829
Q.口頭ではなく書面の契約にして芸人さんの給料を明確にするべきでは? A.口頭契約は変えないと思いますが本人と話し合います
396 19/07/22(月)22:25:33 No.608777841
>もしかしてメディアがよしもと見限った? そうなりかねない あるいは水面下でそう言う動きを秘密裏に起こしていてもなんら不思議は無い
397 19/07/22(月)22:25:34 No.608777847
社長が質疑応答して15分しないうちに半ギレして記者から もういいです とか言われる社長
398 19/07/22(月)22:25:34 No.608777853
>ネットで会見をフルに見られることが出来るのはいい時代になったと思う 編集に込められた意図がスケスケの助になるのは本当面白い
399 19/07/22(月)22:25:36 No.608777866
動いた 会見した えらいことになったな…
400 19/07/22(月)22:25:36 No.608777869
記者「在京在阪5社の株主への忖度発言について~」 司会「同じ質問が多いから後3つで終わります(怒)」 3つ過ぎたけど違う質問になったら続行の怖さ
401 19/07/22(月)22:25:38 No.608777881
記者は間を持たせる人と切りつける人みたいな役割分担してたのかな
402 19/07/22(月)22:25:39 No.608777889
>でも社長はやめへんでー! そこはやめろよと思った
403 19/07/22(月)22:25:40 No.608777896
>入江は生きてるなら警察に逃げ込んだ方がいいと思う 警察は事前には動いてくれないので
404 19/07/22(月)22:25:43 No.608777914
>時間無制限とかするからボロ突かれるんだ よきところで茂造が「ゆるしてやったらどうや~」って出てくればよかったんだ
405 19/07/22(月)22:25:46 No.608777934
>もしかしてメディアがよしもと見限った? SSR精鋭記者を送り込まざるを得ない状況なんです…
406 19/07/22(月)22:25:53 No.608777989
昼飯食べて割とすぐに会見始まって終わるころにはお腹が減った
407 19/07/22(月)22:25:54 No.608777995
>この社長給料いくらなんですかね 推定7億だよ☆
408 19/07/22(月)22:25:54 No.608777998
こいつがダメすぎてどうみても大崎が企業体質体制の黒幕になったけど松本は満足?
409 19/07/22(月)22:25:55 No.608778006
>蟹工船でうまいこといいたかったけど何も思いつかなかった >入江船 真冬の便器暖かいナリ…してるのか
410 19/07/22(月)22:25:58 No.608778020
謝罪会見で本当に謝罪だけしに来た奴が居たのがまず想定外だった 謝罪の姿勢見せつつ方針とマスコミへの飴をあげるもんかなって
411 19/07/22(月)22:26:05 No.608778070
>19/07/22(月)22:25:24 No.608777777 del + >時間無制限!時間無制限解除!時間無制限! おめ
412 19/07/22(月)22:26:08 No.608778089
俺頭悪いからよくわからないんだけどさ これは結局吉本が現状存続するのが危ない状態っていうか もうつぶれる以外の選択肢無い状態なんじゃないの?
413 19/07/22(月)22:26:13 No.608778119
>長すぎて駄フラにするのも難しいのが困る 最初の泣けない所と僕の悪いところとえーっとと考えておきますと小林!くらいあれば大体網羅できそう
414 19/07/22(月)22:26:17 No.608778147
テレ朝に逃げ込んだらそれはもう丁重に保護してくれそう
415 19/07/22(月)22:26:18 No.608778154
いや…俺は吉本に戻りたいんやけど…
416 19/07/22(月)22:26:18 No.608778158
松ちゃんもこのままじゃケツ燃え始めるよ
417 19/07/22(月)22:26:28 No.608778207
最初の質問に対するキレの悪さからもうダメだこの人ってなったもん それぐらい想定できる質問だろあれ
418 19/07/22(月)22:26:29 No.608778218
この質問でラストねがガン無視されてたのは泣ける
419 19/07/22(月)22:26:34 No.608778253
最後怖かったーとか行ったのマイクに入ってたらしいけど本当?
420 19/07/22(月)22:26:35 No.608778259
>後で直接答えます言われた記者はマジどうしようもないクソ質問だったからしょうがない 報道しないのはそれこそ在京在阪10社の勝手でしょ… というかもうすでにその部分についてもちらほら報道してる局もあるし
421 19/07/22(月)22:26:36 No.608778264
入江はどうやったら生存ルートに乗れるんだろうか…
422 19/07/22(月)22:26:38 No.608778278
スレ画のおっちゃんがnow loding...してる間に100レス以上消費するのいいよね
423 19/07/22(月)22:26:39 No.608778284
>俺頭悪いからよくわからないんだけどさ >これは結局吉本が現状存続するのが危ない状態っていうか >もうつぶれる以外の選択肢無い状態なんじゃないの? 左様
424 19/07/22(月)22:26:41 No.608778295
>クビにするとかテープの件を冗談だったは一番してはいけない回答だろうに じゃれてるつもりだったとかイジメの果てに自殺に追い込むクズの常套句だよね…
425 19/07/22(月)22:26:44 No.608778311
>俺頭悪いからよくわからないんだけどさ >これは結局吉本が現状存続するのが危ない状態っていうか >もうつぶれる以外の選択肢無い状態なんじゃないの? 平成ならどうにでもなった 新時代だからそうなるかわからん
426 19/07/22(月)22:26:48 No.608778339
>それはそれで資金提供に与してるじゃねーよクソが!ってなるよ 反社の情報うのみにして金渡していいカモすぎる
427 19/07/22(月)22:26:52 No.608778356
大丈夫だと思うけど記者の人達は帰り道ハラハラしてそう
428 19/07/22(月)22:26:54 No.608778377
まあ社長がアホすぎて松本も面子丸つぶれになったのは面白かった
429 19/07/22(月)22:26:56 No.608778392
ドワンゴ社長吉本の株主なんだな…
430 19/07/22(月)22:26:57 No.608778393
みんな社長辞任はもう確定だとわかってるだろう 社長以外は
431 19/07/22(月)22:27:06 No.608778459
>いや…俺は吉本に戻りたいんやけど… それで直接対決なんですね宮迫さん!!!!!
432 19/07/22(月)22:27:07 No.608778468
最後の藤原と中村のフォローも全く効果なかったな やること全て裏目に出てる
433 19/07/22(月)22:27:08 No.608778470
>松ちゃんもこのままじゃケツ燃え始めるよ もう燃えててこの後どう動くかで全身燃えるか消火出来るかがかかってるよ…
434 19/07/22(月)22:27:14 No.608778506
会長社長副社長が元マネだもんな… ダウンタウンがケジメつけないといけない案件だよね
435 19/07/22(月)22:27:14 No.608778507
とにかくなあなあに終わらせたかった マスコミが珍しくガチだった
436 19/07/22(月)22:27:19 No.608778544
会社の体制についてはまるで変える気がないしそれを隠すつもりもないのが怖い
437 19/07/22(月)22:27:20 No.608778550
>最後怖かったーとか行ったのマイクに入ってたらしいけど本当? abemaで記者か誰かが「ふー!怖かったー!」って言ってる
438 19/07/22(月)22:27:21 No.608778558
>後で直接答えます言われた記者はマジどうしようもないクソ質問だったからしょうがない いや質問自体は超クリティカルだったよ 言い方と食い下がりが弱かっただけで
439 19/07/22(月)22:27:21 No.608778561
>松ちゃんもこのままじゃケツ燃え始めるよ もう火付いてるよ
440 19/07/22(月)22:27:28 No.608778597
質問はここまで!ここまでです!!
441 19/07/22(月)22:27:30 No.608778609
岡ちゃんはまだまだやめへんでー!
442 19/07/22(月)22:27:31 No.608778616
あの会見見ると社長もトカゲの尻尾でしかない感じが怖い世界やで
443 19/07/22(月)22:27:32 No.608778619
入江が一番やばいような・・・あいつどんだけ繋がり持ってんだよ
444 19/07/22(月)22:27:32 No.608778625
書面にしなかった事が全部伏線になって自分に襲いかかってくるのコンプライアンスの教科書に載せてもいい事例
445 19/07/22(月)22:27:33 No.608778637
>最後の藤原と中村のフォローも全く効果なかったな >やること全て裏目に出てる 効果ないどころかマイナスだわあんなん
446 19/07/22(月)22:27:34 No.608778644
冗談でした許してくれるね?
447 19/07/22(月)22:27:35 No.608778647
会見どうやって終結したの?
448 19/07/22(月)22:27:35 No.608778649
バカ社長が全部認めたうえで言い訳しないで謝罪して辞任してればまだ何とかなった感はある やめへんでー!連呼で一気に記者がキレて潰しにかかった印象
449 19/07/22(月)22:27:35 No.608778653
クソ質問記者の後に突然最強記者が大暴れしたのもダメだった
450 19/07/22(月)22:27:38 No.608778677
>俺頭悪いからよくわからないんだけどさ >これは結局吉本が現状存続するのが危ない状態っていうか >もうつぶれる以外の選択肢無い状態なんじゃないの? NGTとどっちが早いか勝負!
451 19/07/22(月)22:27:47 No.608778741
松本がこのままパワハラ大崎派閥の方のやり方を支持したらめっちゃ失望されそう
452 19/07/22(月)22:27:47 No.608778744
じゃあなんだっていうんですか!冗談で脅して気分で解雇撤回するのがいけないとでもいうんですか!
453 19/07/22(月)22:27:48 No.608778745
このままじゃというか 社長は燃えカスになったし まっちゃんと会長のケツに火はついた
454 19/07/22(月)22:28:00 No.608778809
松本は次の発言で色々決まっちゃうよ
455 19/07/22(月)22:28:02 No.608778823
単純に企業未満の処理能力しかない芸人を拘束できる力が無くなりそうだから これからコンテンツ作る会社として付き合う旨みが急速になくなってるんだよな
456 19/07/22(月)22:28:05 No.608778846
>まあ社長がアホすぎて松本も面子丸つぶれになったのは面白かった 松本の狙いは会長を守る事だけだから 別に社長がどうなろうと知ったこっちゃないんじゃね
457 19/07/22(月)22:28:11 No.608778883
>最後の藤原と中村のフォローも全く効果なかったな >やること全て裏目に出てる お前ら締めにわし上げろよって言われてたの見え見えすぎる 藤原も見損なったわ
458 19/07/22(月)22:28:14 No.608778900
全国に吉本が危うい会社だってお披露目しただけだなこの会見
459 19/07/22(月)22:28:21 No.608778947
>もしかしてメディアがよしもと見限った? よしもとはともかくこの社長は見限らないとダメだろ 味方にいても無能過ぎるしそもそも亮の問題発言の諸悪の根源はコイツだし
460 19/07/22(月)22:28:23 No.608778959
一つ言えることは株主的にはもうこの社長は退任以外ない 50%越えるテレビ側に対してあんなことしか言えないんだぞ
461 19/07/22(月)22:28:24 No.608778968
>とにかくなあなあに終わらせたかった >マスコミが珍しくガチだった 朝日はキレる理由しかないからなぁ ロンハーとアメトーーク終了ってどれだけのお金吹っ飛んだんだろ
462 19/07/22(月)22:28:27 No.608778988
在京5社の質問を遮ろうとしたのはホントにやばいと思う
463 19/07/22(月)22:28:30 No.608779008
>クソ質問記者の後に突然最強記者が大暴れしたのもダメだった この質問で終わらせてたまるかという意気を感じた
464 19/07/22(月)22:28:31 No.608779013
最後の社長ageは完全に逆効果だよ 特に一番最後のは誰この知らないおっさんだったし
465 19/07/22(月)22:28:31 No.608779014
明日の加藤が楽しみ
466 19/07/22(月)22:28:34 No.608779034
入江は本当に厳重に仕舞っておかないと劇物すぎるだろうな…
467 19/07/22(月)22:28:39 No.608779064
>最後の藤原と中村のフォローも全く効果なかったな 身内擁護とか一番悪手すぎる…
468 19/07/22(月)22:28:42 No.608779082
誰か「同じ質問何回もして悪いけど同じ質問する度に答えがちょっとずつ変わってくのどういうこと?」って聞いて欲しかったな
469 19/07/22(月)22:28:47 No.608779110
>とにかくなあなあに終わらせたかった >マスコミが珍しくガチだった あれだけ多くの人が見てて反響あった宮迫と亮の記者会見で火種まかれたら全力で振り払うのは当然だろ
470 19/07/22(月)22:28:50 No.608779122
>会見どうやって終結したの? たくさんの言質って報酬貰ったし この後成果編集があるからおわろーした
471 19/07/22(月)22:28:52 No.608779133
この社長と乳首相撲しても全然わらえへん
472 19/07/22(月)22:28:52 No.608779137
これから改善努力します!契約書は作りません!
473 19/07/22(月)22:28:54 No.608779151
今まで続けてたらもっとボロボロ落としてくれたかもしれない
474 19/07/22(月)22:28:55 No.608779160
まあ加藤もいってたが松本もこれ会長だけでもとかいってられんよな 大崎時代から膿が溜まっているのはどっからどう見ても明らかなんだし
475 19/07/22(月)22:28:57 No.608779173
実質株主総会
476 19/07/22(月)22:29:01 No.608779193
>質問はここまで!ここまでです!! そこから1時間くらいやってたな
477 19/07/22(月)22:29:01 No.608779195
今後の上の芸人たちのリアクション次第では 吉本から芸人離れ始まる切っ掛けにはなり得るだろうな
478 19/07/22(月)22:29:02 No.608779198
つーか最近ネットの速報性を記者会見で使う手法が流行ってきたからそういう対策出来ない所はどんどんボロ出す様になるのな
479 19/07/22(月)22:29:08 No.608779232
終盤にクソ質問来たな…と思ったら油断させておいて返す刀で鋭い一撃かましたり他の記者のリロード時間稼いでたりでもうめちゃくちゃ面白かった
480 19/07/22(月)22:29:09 No.608779238
>全国に吉本が危うい会社だってお披露目しただけだなこの会見 前々からヤバいネタいっぱい出てたのに取り沙汰されない不思議な環境だったのが狂ってたんだ
481 19/07/22(月)22:29:11 No.608779252
録画されてたスッキリ見てるが加藤こんなに噛み付いちゃって大丈夫なのか
482 19/07/22(月)22:29:12 No.608779254
>こいつがダメすぎてどうみても大崎が企業体質体制の黒幕になったけど松本は満足? まあこいつ社長に就任したばっかだし企業体質は間違いなく大崎だよな
483 19/07/22(月)22:29:13 No.608779262
Q処分は会長と社長だけなんですか?上層部は? A重大な問題なので会長と社長だけです(減給50%)
484 19/07/22(月)22:29:15 No.608779274
明日松本は何言うかで宮迫・亮の会見以上に進退掛かりすぎてる
485 19/07/22(月)22:29:15 No.608779279
あとでみんなにきいてみます は名言すぎた こんな返し方あんのかよ
486 19/07/22(月)22:29:16 No.608779284
>入江は本当に厳重に仕舞っておかないと劇物すぎるだろうな… 棺桶に仕舞われていないかがちょっと心配
487 19/07/22(月)22:29:16 No.608779286
なんか自殺者が出そうで怖い 本当に自殺かも含めて
488 19/07/22(月)22:29:23 No.608779333
時間無制限って言っただろ何終わろうとしてるんだ!
489 19/07/22(月)22:29:32 No.608779387
>誰か「同じ質問何回もして悪いけど同じ質問する度に答えがちょっとずつ変わってくのどういうこと?」って聞いて欲しかったな そんなわかり切ったこと聞くようなのはあの場に居なかったんじゃ無いかな
490 19/07/22(月)22:29:33 No.608779397
何人辞めるのかな…
491 19/07/22(月)22:29:34 No.608779407
松竹にしろ東京系の芸能事務所にしろ堂々と切り崩せるチャンスだから中堅以上は受け入れてくれそうだが 下の方は知らん
492 19/07/22(月)22:29:34 No.608779409
やめるの前提で聞き始めたら年俸50%カット!で済ませた時点でダメそうだなって…
493 19/07/22(月)22:29:35 No.608779412
>あれだけ多くの人が見てて反響あった宮迫と亮の記者会見で火種まかれたら全力で振り払うのは当然だろ クソ質問してあっこさんに〆られた記者も居るしな…
494 19/07/22(月)22:29:35 No.608779415
社長だけはこの会見さえ乗り切ればなんとかなると思っていた
495 19/07/22(月)22:29:37 No.608779428
>実質株主総会 ネット完全生中継な株主総会!
496 19/07/22(月)22:29:40 No.608779455
質問無くなるまで会見するって言ったじゃねえかえーっ!?ってヤジ飛ばした直後に理論整然とした質問ぶつけてくる朝日新聞
497 19/07/22(月)22:29:43 No.608779463
社長は死んだ 次は会長までやらないといけないけどそこには上半身ムキムキバリアがある 結局入江を手にいれないといけないわけだ 生死は問わない
498 19/07/22(月)22:29:44 No.608779469
とっとと社長を損切りすれば良かったのに松本と会長にまで延焼しない?
499 19/07/22(月)22:29:49 No.608779510
今Abemaでちょうどコレに番組やってるけどぶっちゃけすぎておもしれーな…
500 19/07/22(月)22:29:51 No.608779519
会見終わったあとの「はぁ~終わったぁ~」って記者の声に今日イチ気持ちが篭もってた
501 19/07/22(月)22:29:54 No.608779540
>クソ質問記者の後に突然最強記者が大暴れしたのもダメだった 偏向報道上等のインテリ軍団論破するのは大変だよ 質問した時点で既に印象操作終わってるし
502 19/07/22(月)22:29:57 No.608779556
入江は法廷で罪をゲロって司法取引適用してもらった方が良いんじゃねえかな…
503 19/07/22(月)22:30:05 No.608779597
社長フォローはこれからも身内でなあなあにしていきたいんだなという事しか伝わらなかった
504 19/07/22(月)22:30:07 No.608779609
>録画されてたスッキリ見てるが加藤こんなに噛み付いちゃって大丈夫なのか 本気で辞めるつもりだろう 加藤なら吉本やめたところで引く手数多だし
505 19/07/22(月)22:30:11 No.608779651
頭が完全に昭和で止まってて怖い でもこんなお偉いさん山ほどいるだろうな
506 19/07/22(月)22:30:13 No.608779656
会見最後の突然出てきた知らないおっさんによる吉本ヨイショみたいなの あれ完全に逆効果だよねやらないほうが良かったのでは
507 19/07/22(月)22:30:17 No.608779688
殺意全開のマスコミやばいな…
508 19/07/22(月)22:30:19 No.608779700
>録画されてたスッキリ見てるが加藤こんなに噛み付いちゃって大丈夫なのか むしろ勝ち確でしょ 心置きなく辞められるし辞めてテレビで見なくなったらテレビ側も立場が危うくなるよ
509 19/07/22(月)22:30:23 No.608779721
そもそも反社の忘年会の時この人が社長じゃない時の吉本がやってんだから 元の方に聞いたら良いんじゃないっすかね
510 19/07/22(月)22:30:23 No.608779723
小林が長々と規約読みだした時は完全に体力回復中だなこいつとおもった
511 19/07/22(月)22:30:24 No.608779726
>終盤にクソ質問来たな…と思ったら油断させておいて返す刀で鋭い一撃かましたり他の記者のリロード時間稼いでたりでもうめちゃくちゃ面白かった 自分達が欲しい答え引き出す為の質疑テクニックめっちゃ出てたけどキモ座ってないとできないわ…
512 19/07/22(月)22:30:27 No.608779739
50%減俸で納得されると思ってたのかな
513 19/07/22(月)22:30:27 No.608779741
>録画されてたスッキリ見てるが加藤こんなに噛み付いちゃって大丈夫なのか 正直加藤はもう辞めると思うよ 実際もう吉本の力なくてもご意見番ポジション確立してるからやっていけるし
514 19/07/22(月)22:30:29 No.608779756
考えるから時間くださいして 時間経ったから答えてくださいって言ったら忘れたからもう一度聞かせてください ってなった質問はなんだったっけ
515 19/07/22(月)22:30:37 No.608779800
>なんか自殺者が出そうで怖い >本当に自殺かも含めて でもそれって答え合わせになるというか 繋がりが強ければ強い人ほど死ぬだけだし 別にいいのでは?
516 19/07/22(月)22:30:40 No.608779816
>>クソ質問記者の後に突然最強記者が大暴れしたのもダメだった >この質問で終わらせてたまるかという意気を感じた 配布された時系列の内容矛盾してますよねから小林を黙らせ マスコミも反社だから記者会見しない発言をオープンにして司会のヤクザを黙らせ 最後に社長のいいところについて「後でみんなに聞きます」を出して会見終了時に殺した トップエースかよ
517 19/07/22(月)22:30:40 No.608779824
ヤクザみたいな顔した司会者怖かったわ 斬り込んだ質問した記者に後でそちらに行って説明しますとか言ってたし
518 19/07/22(月)22:30:41 No.608779831
>とっとと社長を損切りすれば良かったのに松本と会長にまで延焼しない? 最初から燃えてたのに社長で薪追加しただけだぞ
519 19/07/22(月)22:30:47 No.608779854
>終盤にクソ質問来たな…と思ったら油断させておいて返す刀で鋭い一撃かましたり他の記者のリロード時間稼いでたりでもうめちゃくちゃ面白かった 今までいろんな会見見てきたけど こんなにも知性を感じさせる質問群は初めて見た
520 19/07/22(月)22:30:47 No.608779856
加藤は辞めるぞ宣言しておいて大正解だったのでは?
521 19/07/22(月)22:30:51 No.608779881
>在京5社の質問を遮ろうとしたのはホントにやばいと思う 司会のヤクザがキレるくらいの話なんだなって
522 19/07/22(月)22:30:52 No.608779894
>質問無くなるまで会見するって言ったじゃねえかえーっ!?ってヤジ飛ばした直後に理論整然とした質問ぶつけてくる朝日新聞 岡本フリーズ 破壊される小林 ヤクザ司会との一騎討ち 朝日は全体的に攻めてたがあの記者だけ火力異常だった
523 19/07/22(月)22:30:55 No.608779903
まぁ入江が死んでたらそれはそれで証拠になるよね! 生きてたら生きてたでゲロってね
524 19/07/22(月)22:30:57 No.608779910
実は頼りになるんですよパート最後に投げつけてきたのはびっくりした へーそうなんだってなるわけないだろ
525 19/07/22(月)22:30:57 No.608779912
社長が辞任しなけりゃ加藤みたいな離反者が出てガタガタになるな
526 19/07/22(月)22:31:02 No.608779940
入江沖縄で浮かんでんじゃないかってくらいパワーを信奉している感じがある
527 19/07/22(月)22:31:03 No.608779952
途中から確実に首を狩りに来てる記者さん達が怖すぎる…
528 19/07/22(月)22:31:05 No.608779958
>考えるから時間くださいして >時間経ったから答えてくださいって言ったら忘れたからもう一度聞かせてください >ってなった質問はなんだったっけ 宮迫の会見であんたが言ったとされる事は全部正しいですかとかそんなん
529 19/07/22(月)22:31:09 No.608779982
吉本が芸人界の中心じゃなくなったら どこが主力でやってくの?
530 19/07/22(月)22:31:11 No.608779986
松本も昨日までは庇おうとしてるとはいえまあいいパス投げたなって感じだったのに ひどい
531 19/07/22(月)22:31:13 No.608780006
会長も辞めろや!って言った時点で加藤としては辞めるつもりじゃないか
532 19/07/22(月)22:31:14 No.608780009
50%ですか?50%です どうしてその数字を?大変なことをしたからです 他の取締役は?会長と社長だけです ゴミ企業
533 19/07/22(月)22:31:16 No.608780024
中身は能力無くても亮くんみたいにみんなから愛されるキャラなら助かっただろうに
534 19/07/22(月)22:31:21 No.608780045
あれだけ社の暗部をゲロっちゃうと社長すげかえればって話じゃなくなってくるもんな 明日のワイドショーが擁護ムード作りに徹してなかったら本気でよしもとパージにかかってるのかもしれない
535 19/07/22(月)22:31:22 No.608780060
もしかしてクーデター成った?
536 19/07/22(月)22:31:28 No.608780091
まさか宮迫さん松本さんをも敵に回す覚悟だったなんて…
537 19/07/22(月)22:31:29 No.608780096
松本はここに来て動いたことが悪手になったな 社長がここまでバカだったとは
538 19/07/22(月)22:31:30 No.608780107
朝日の記者が狂犬だった
539 19/07/22(月)22:31:32 No.608780117
あんまりな会見だったのでネットで芸人たちが給料明細を貼って場を持たせてたよ
540 19/07/22(月)22:31:32 No.608780119
まだ社長になって1年も経ってないで辞任すると これを重用して社長にした大崎の責任問題にもなるから迂闊に辞任できないんだろうな
541 19/07/22(月)22:31:37 No.608780146
結果的にだけど加藤の立ち回りは大正解だったな
542 19/07/22(月)22:31:37 No.608780147
加藤は個人事務所立ち上げても全然問題ないだろう
543 19/07/22(月)22:31:37 No.608780148
加藤浩次は辞める男だけど山さんは困ってるだろうな
544 19/07/22(月)22:31:38 No.608780152
逆転裁判みてる気分だったよ
545 19/07/22(月)22:31:39 No.608780164
矢部含む相方さんたちには強く生きて欲しいしコンビでトゥルーエンド迎えたロンドンブーツはこのままフェードアウトした方がいいと思う
546 19/07/22(月)22:31:40 No.608780167
戦国時代突入しそうだけど競争社会の方が良いよね…
547 19/07/22(月)22:31:41 No.608780172
これから吉本は何年分のミーティング予定出来たの?
548 19/07/22(月)22:31:43 No.608780188
こんなになっても社長辞めないなんて、働き者だな 金は十分持ってるだろうに
549 19/07/22(月)22:31:52 No.608780229
朝日の記者はどんな質問したの?
550 19/07/22(月)22:31:54 No.608780243
>やめるの前提で聞き始めたら年俸50%カット!で済ませた時点でダメそうだなって… 会見させたのは辞任でなあなあで終わらせるんだろうなあとしか見えなかったのに発言前にテロップが先走って50%減俸って出てきて!?ってなった
551 19/07/22(月)22:31:55 No.608780249
シールド破壊されてピヨってるの最高に愉快
552 19/07/22(月)22:31:56 No.608780258
>もしかしてクーデター成った? クーデターってのは奪取だぞ これはただの自爆テロだ
553 19/07/22(月)22:31:59 No.608780273
>>とっとと社長を損切りすれば良かったのに松本と会長にまで延焼しない? >最初から燃えてたのに社長で薪追加しただけだぞ 松本さんそのつもりだったとおもうよ やめへんでーーーー!!!!
554 19/07/22(月)22:32:05 No.608780292
正義の怒りをぶつけろ加藤みたいなポジション確立させてるからな 滑舌悪いけど
555 19/07/22(月)22:32:09 No.608780310
松本は大崎庇っちゃったのが痛すぎる 逃げられないじゃん
556 19/07/22(月)22:32:09 No.608780314
タレントとしてファンサの写真撮影は中々断れない だから反射との写真撮影はたまたまであるって証人まで用意して潔白を証明しようとしたのに それをダメだされたらそのタレントはどうすれば良いんでしょうねー?とか良い追い込みだった
557 19/07/22(月)22:32:12 No.608780328
突如就職面接の場に立たされる岡本
558 19/07/22(月)22:32:14 No.608780334
闇から光に戻ってきたと思ったら突然ダーク・ワールドになるスモウライダー
559 19/07/22(月)22:32:15 No.608780339
>加藤は個人事務所立ち上げても全然問題ないだろう 社長は嫁なんです?
560 19/07/22(月)22:32:17 No.608780351
>考えるから時間くださいして >時間経ったから答えてくださいって言ったら忘れたからもう一度聞かせてください >ってなった質問はなんだったっけ 何そのおもしろいの… だいたい何分くらいの出来事?
561 19/07/22(月)22:32:18 No.608780355
>これから吉本は何年分のミーティング予定出来たの? これから考えます!
562 19/07/22(月)22:32:18 No.608780357
>加藤は辞めるぞ宣言しておいて大正解だったのでは? これで今の地位確立してる加藤が干されるようなことあったら 吉本にメディアが屈してる証になっちゃうしね
563 19/07/22(月)22:32:21 No.608780380
ほぼもう直接的にお前辞めろと何度も追求する記者陣の恐怖
564 19/07/22(月)22:32:23 No.608780388
記者が結構笑っててダメだった…
565 19/07/22(月)22:32:25 No.608780400
>これはただの自爆テロだ 社長の?
566 19/07/22(月)22:32:25 No.608780402
在京在阪と会長の話はマジで触れられたくなさそうだった
567 19/07/22(月)22:32:28 No.608780416
>加藤は辞めるぞ宣言しておいて大正解だったのでは? 狂犬を朝の司会にすえるとか正気かよから始まり正気じゃなかったで終わるのいいよね…
568 19/07/22(月)22:32:30 No.608780426
てか騒動自体にはなんも関わってない加藤レベルのドル箱が辞めることになったらそれこそ社長解任レベルなんでない?
569 19/07/22(月)22:32:33 No.608780441
社長がごめんなさい辞めますで収束すると思ったのに最後までおあしすするなんて思わんよ…
570 19/07/22(月)22:32:34 No.608780442
社長が往生際悪く粘ったので会長にまで延焼しかけてる
571 19/07/22(月)22:32:39 No.608780466
>宮迫の会見であんたが言ったとされる事は全部正しいですかとかそんなん 考える必要ねーじゃん!!
572 19/07/22(月)22:32:41 No.608780473
会長引き摺り出せないのかな…?
573 19/07/22(月)22:32:41 No.608780477
>50%ですか?50%です まぁ0にしたら住民税やらなんやらの税金払えなくなるだろうし半分は貰わないとキツイってのは分かるぞ
574 19/07/22(月)22:32:44 No.608780487
各社の記者が無言で連係プレー重ねてる会見としてこれ以上のものは無いと思う
575 19/07/22(月)22:32:44 No.608780488
>まだ社長になって1年も経ってないで辞任すると >これを重用して社長にした大崎の責任問題にもなるから迂闊に辞任できないんだろうな とっくに責任問題になるレベルだと思うんですけど…
576 19/07/22(月)22:32:45 No.608780501
途中で出てきた「小林!」があの社長の全てだと思う 他人任せなことも他者の扱い方も
577 19/07/22(月)22:32:49 No.608780525
>逆転裁判みてる気分だったよ なんで次々新キャラが出てくるの…
578 19/07/22(月)22:32:49 No.608780527
松本はファミリーの会長社長を庇いきれるのか
579 19/07/22(月)22:32:52 No.608780541
ほぼ全ての答えが「いやそうじゃなくて…」って聞き返されるのは笑った そこは確実に聞かれるだろってことばかりだったのに押さえてないなんて…
580 19/07/22(月)22:32:53 No.608780544
松本さんがイキって逃げた卑怯者になってしまう 後輩たちにもいろいろ言われそうだな
581 19/07/22(月)22:32:53 No.608780549
>もしかしてクーデター成った? もはや革命だと思う
582 19/07/22(月)22:32:56 No.608780562
>てか騒動自体にはなんも関わってない加藤レベルのドル箱が辞めることになったらそれこそ社長解任レベルなんでない? 絶対に辞めへんで~!
583 19/07/22(月)22:32:57 No.608780570
こんなクズ庇うのってなったからねえ 狂犬の方が立ち回り上手かった
584 19/07/22(月)22:32:57 No.608780571
>もしかしてクーデター成った? やりましたね宮迫さん!1!11!11!
585 19/07/22(月)22:33:03 No.608780621
Q.あなたが社長であることのメリットとはなんですか?
586 19/07/22(月)22:33:10 No.608780653
うっうー
587 19/07/22(月)22:33:10 No.608780663
>途中から確実に首を狩りに来てる記者さん達が怖すぎる… というかあれぐらいしないと来た意味ないよ この前の記者達が弱腰すぎた
588 19/07/22(月)22:33:13 No.608780685
正直松本は今めっちゃ頭かかえてるよね 辞めるともいわないし雇用形態は考えますくらいは言うかと思ったらそれもないとか…
589 19/07/22(月)22:33:14 No.608780691
>松本も昨日までは庇おうとしてるとはいえまあいいパス投げたなって感じだったのに >ひどい 吉本が全力でQBKするのは予想外だったんじゃないかな…
590 19/07/22(月)22:33:18 No.608780724
>>宮迫の会見であんたが言ったとされる事は全部正しいですかとかそんなん >考える必要ねーじゃん!! ちょっと考えさせて 時間たったぞ答えろ ……………
591 19/07/22(月)22:33:23 No.608780754
これで吉本城をある程度崩せるなら 他のプロダクションは一挙に攻めるだろうけど この城はそう簡単に落ちずに籠城で耐えきって 後に凄い反撃に出そうなのが嫌だわ
592 19/07/22(月)22:33:26 No.608780777
辞める気ないの?っていろんな記者がいれかわりたちかわりきいてたのが面白すぎる
593 19/07/22(月)22:33:28 No.608780797
年収7億あったってマジか
594 19/07/22(月)22:33:28 No.608780799
闇社会の社長ってもっとこう…修羅場を超えた老獪な人がなるポジションだと思っていたよ うちの後輩よりひでーや
595 19/07/22(月)22:33:30 No.608780803
質問してる記者が鼻で笑っちゃってたの面白かった
596 19/07/22(月)22:33:31 No.608780812
>吉本が芸人界の中心じゃなくなったら >どこが主力でやってくの? 松竹とか…
597 19/07/22(月)22:33:36 No.608780837
ブリーフで猫持ってたお前はどこに行っちまったんだ… これじゃ芸人の銭を搾り取って道楽してただけの馬鹿じゃないか…
598 19/07/22(月)22:33:38 No.608780847
>Q.あなたが社長であることのメリットとはなんですか? あとで皆に聞いときます
599 19/07/22(月)22:33:39 No.608780852
あの狂犬エースがヤバいのは質問だけじゃないんだよ あれで最後になるかもしれなかったから 質問への回答の矛盾全てをその場で即座についた 延々途切れない超高火力チェインアタックでレイドボスを削りきった
600 19/07/22(月)22:33:40 No.608780859
>とっくに責任問題になるレベルだと思うんですけど… 松本が大崎派閥を庇うのでセーフ!
601 19/07/22(月)22:33:43 No.608780875
>>宮迫の会見であんたが言ったとされる事は全部正しいですかとかそんなん >考える必要ねーじゃん!! んー…んー…んー! ちょっと裏へ失礼… ………うーん
602 19/07/22(月)22:33:44 No.608780884
加藤が辞めるわ!ってタンカ切っちゃったせいで当事者の宮迫が残るわけにいかなくなるという
603 19/07/22(月)22:33:45 No.608780888
>Q.あなたが社長であることのメリットとはなんですか? A.帰ってみんなに聞いてみます
604 19/07/22(月)22:33:46 No.608780894
(どんどん振れ幅が大きくなる小林のマイク)
605 19/07/22(月)22:33:48 No.608780902
>>>宮迫の会見であんたが言ったとされる事は全部正しいですかとかそんなん >>考える必要ねーじゃん!! >ちょっと考えさせて >時間たったぞ答えろ >…………… 正しかったってことでいいんだな!!いえーいありがとう!
606 19/07/22(月)22:33:54 No.608780927
記者も社長の奥の会長狙ってる質問多かったね…
607 19/07/22(月)22:33:55 No.608780937
終始ギャグ抜きな真面目な応答だったのもあってか 最後のギャグを交えたどうしようもないそれ今に場に相応しくねえから的な社長フォローが完全に滑っててつらい
608 19/07/22(月)22:33:59 No.608780955
>(黒):あなたの墓地から岡本社長を戦場に戻す。 マナレシオ悪すぎるだろこの神話レア‥
609 19/07/22(月)22:33:59 No.608780961
岡ちゃんやめへんでー! こうみえて頼りになるんやで!!
610 19/07/22(月)22:34:01 No.608780976
>正直松本は今めっちゃ頭かかえてるよね >辞めるともいわないし雇用形態は考えますくらいは言うかと思ったらそれもないとか… やめへんでー50%減らすから許して あっ恫喝じゃないです冗談です 無理だよこんなやつ…
611 19/07/22(月)22:34:03 No.608780985
>んー…んー…んー! >ちょっと裏へ失礼… >………うーん イタコ芸人かよ
612 19/07/22(月)22:34:07 No.608781006
>Q.あなたが社長であることのメリットとはなんですか? これにちゃんと答えられる人は居ないだろう…
613 19/07/22(月)22:34:07 No.608781007
会長を会見に引き摺り出すカードは揃いつつあるからチャンスがあったら行けそう
614 19/07/22(月)22:34:09 No.608781014
あの場で辞める気がなかったのは社長1人のみってのがすごい
615 19/07/22(月)22:34:09 No.608781018
ここ最近の流れでテレビ局のほうもジャニーズや吉本にコネがあるだけのダメな連中が力を失うといいな
616 19/07/22(月)22:34:10 No.608781022
筋肉ゴリラは若手にいじられるおじさんとして余生を過ごすんや
617 19/07/22(月)22:34:19 No.608781089
特に話し合いはしてないけど闇会見した宮迫と亮は処分取り消し じゃあ他の謹慎中の面子も処分取り消しなのかと思いきやそれは「話し合いをしてから」
618 19/07/22(月)22:34:20 No.608781097
アベマ見てたらフジで文化人気取りのクソコメントばっかの竹山がまともなこと言っててダメだった
619 19/07/22(月)22:34:21 No.608781098
この社長って松本に恩がある人なんだよね? ここまで顔に泥塗っていいのか
620 19/07/22(月)22:34:23 No.608781104
パワハラしてて滲み出てるやつらのミーティングとヒヤリングとは
621 19/07/22(月)22:34:32 No.608781168
>こんなになっても社長辞めないなんて、働き者だな >金は十分持ってるだろうに 社長になってまだ半年だし…やっと就けた地位が惜しいのはわかる
622 19/07/22(月)22:34:33 No.608781175
別に社長が辞任してもなんもならないと思ってるんだけど みんなは岡本くんやめればそれで満足なショーなの?
623 19/07/22(月)22:34:33 No.608781179
>最後のギャグを交えたどうしようもないそれ今に場に相応しくねえから的な社長フォローが完全に滑っててつらい つまりそれが吉本のギャグってことだろ?
624 19/07/22(月)22:34:34 No.608781189
>(どんどん振れ幅が大きくなる小林のマイク) イキそう
625 19/07/22(月)22:34:35 No.608781196
前回のは亮がマジで想定外だったんだよ 記者個人で突っ込めない話が出たから日和るしかなかった 今日は準備バッチリ
626 19/07/22(月)22:34:37 No.608781216
なんで首相に朝日新聞の記者が嫌われているのかよくわかった 馬鹿トーク次元に引きずり込んで有耶無耶を 絶対許さないすぎる
627 19/07/22(月)22:34:41 No.608781238
Q.どうして辞めないの?あなたが吉本に残って何ができるの? A.うー…うー…がんばる
628 19/07/22(月)22:34:41 No.608781239
>>Q.あなたが社長であることのメリットとはなんですか? >あとで皆に聞いときます これみんなから「ない」って言われたらどうすんだろ
629 19/07/22(月)22:34:42 No.608781245
>>>>宮迫の会見であんたが言ったとされる事は全部正しいですかとかそんなん >>>考える必要ねーじゃん!! >>ちょっと考えさせて >>時間たったぞ答えろ >>…………… >正しかったってことでいいんだな!!いえーいありがとう! 事実というか認識の相違というか…えーと…
630 19/07/22(月)22:34:43 No.608781252
まぁ頭抱えたくはなるけども マネージャーだったし情の部分もあるだろうから そこ素直に伝えて謝れば済むと思う それが今まで積んできた周りの信用とか信頼とかだろうしな ただここからさらに下手うった時は…
631 19/07/22(月)22:34:44 No.608781258
時間差でさっきの答えくだち!って言われて長時間フリーズした後(小林…頼む…小林……)どうしよう小林!?ってなったのめちゃめちゃ笑った
632 19/07/22(月)22:34:49 No.608781289
https://www.youtube.com/channel/UC6lliFrZuGTx2n2TJ7H1VnA BGM
633 19/07/22(月)22:34:51 No.608781299
社長の発言を聞いてると世間との乖離が著しいようですが… (意訳)常識ないんですかあなた
634 19/07/22(月)22:34:52 No.608781303
関西人である被告人が標準語で脅したという証言は矛盾しています! とかそのあとの冷ややかな空気とかタクシュー節に溢れてたよ
635 19/07/22(月)22:34:54 No.608781312
>これにちゃんと答えられる人は居ないだろう… あの状況で辞めないって言ったからには社長として言えないとダメなんじゃねえかな…
636 19/07/22(月)22:35:00 No.608781347
>>(黒):あなたの墓地から岡本社長を戦場に戻す。 >マナレシオ悪すぎるだろこの神話レア‥ でもチャンプブロックとか生け贄に使うには便利だし…
637 19/07/22(月)22:35:01 No.608781348
会見はしたけど正直何の意味もない会見だった やったことは減給しまーすと亮がいった発言は事実でーすということだけ
638 19/07/22(月)22:35:04 No.608781371
>こうみえて頼りになるんやで!! お前にしかできない事を言ってみろや
639 19/07/22(月)22:35:10 No.608781402
本当に悪いことしたときにダメージを最小限に抑える方法ってやっぱり素直にごめんなさいしかないんだな
640 19/07/22(月)22:35:15 No.608781432
在京在阪のワード出すと小林を呼び出される 先日の二人の会見の内容に相違ないですか?これなら通る
641 19/07/22(月)22:35:18 No.608781452
松本に対して岡本が反旗を翻した可能性もまだあるかな 俺だけ切り捨てられてたまるかって感じで
642 19/07/22(月)22:35:18 No.608781456
結局会見は何時間かかったんです?
643 19/07/22(月)22:35:22 No.608781485
そういえば後で皆に聞いた結果とかはアナウンスしてくれるのかな?
644 19/07/22(月)22:35:23 No.608781499
>松本さんがイキって逃げた卑怯者になってしまう >後輩たちにもいろいろ言われそうだな 本人なりに弟分にも会社にも気を遣ったんだろうが せいぜい相方と相方のつながりくらいしかないのにキレた狂犬のほうが踏み込んだのはなぁ
645 19/07/22(月)22:35:27 No.608781517
小林にヤクザ司会に どっちもカタギに見えない怖いのを連れてくるのは悪手すぎる
646 19/07/22(月)22:35:27 No.608781518
朝日は安定番組2つ潰された上に今やってるべしゃり暮らしも潰されたようなもんだし火力が違う
647 19/07/22(月)22:35:28 No.608781524
なんか…えらい事になってるな…って関係者全員がそれぞれ思ってそう
648 19/07/22(月)22:35:35 No.608781567
>逆転裁判みてる気分だったよ 質問で揺さぶってから発言の矛盾を突きつけるのがまさしく尋問だった
649 19/07/22(月)22:35:38 No.608781583
>>Q.あなたが社長であることのメリットとはなんですか? >これにちゃんと答えられる人は居ないだろう… 私が社長じゃないと出来ないことがあるって言っちゃったんですよ自分で
650 19/07/22(月)22:35:40 [加藤] No.608781600
>別に社長が辞任してもなんもならないと思ってるんだけど >みんなは岡本くんやめればそれで満足なショーなの? 大崎も辞めろ!芸人を追い詰めるような経営陣は消えろ!
651 19/07/22(月)22:35:40 No.608781601
途中から出てきたヤクザみたいな司会何なの… 朝日?だったかのの記者に黙らされたっぽいけど堅気じゃないオーラ半端なかった
652 19/07/22(月)22:35:40 No.608781603
>後に凄い反撃に出そうなのが嫌だわ トップがあのBUZAMAだぞ…もう現時点で四方から水攻めで落城寸前だよ
653 19/07/22(月)22:35:40 No.608781606
単純に考えて反社との繋がりが一番黒いのは現会長の時だよね?
654 19/07/22(月)22:35:41 No.608781611
>>>Q.あなたが社長であることのメリットとはなんですか? >>あとで皆に聞いときます >これみんなから「ない」って言われたらどうすんだろ あの会見でみんな無いってなってると思う
655 19/07/22(月)22:35:42 No.608781617
>特に話し合いはしてないけど闇会見した宮迫と亮は処分取り消し >じゃあ他の謹慎中の面子も処分取り消しなのかと思いきやそれは「話し合いをしてから」 その話合いをするというのが冗談気分でパワハラかますクソ上役 めっちゃおもろいわ
656 19/07/22(月)22:35:42 No.608781622
いまどき「冗談やで」はあまりにも昭和感覚すぎる
657 19/07/22(月)22:35:45 No.608781649
岡本小林でコンビ組んでデビューすればいいんじゃない