19/07/22(月)21:51:36 対空技... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/22(月)21:51:36 No.608764836
対空技って実際の戦いだと使うことないよね?
1 19/07/22(月)21:52:05 No.608765006
ないあるよ
2 19/07/22(月)21:54:10 No.608765866
牙突弐式
3 19/07/22(月)22:02:37 No.608769290
下段弱Pよりは使うことあると思うよ
4 19/07/22(月)22:03:16 No.608769587
地上の相手に当てたら超アッパーじゃん
5 19/07/22(月)22:04:08 No.608769923
しゃがみパンチやしゃがみキックなんて概念も実際の戦いには無いと思う
6 19/07/22(月)22:05:27 No.608770390
身長差があるなら対空技クリーンヒットするんじゃない?
7 19/07/22(月)22:05:44 No.608770491
普通の人間はあんなにジャンプしないからな…
8 19/07/22(月)22:06:16 No.608770665
だからまずはくるぶしキックとかを身につけよう
9 19/07/22(月)22:14:54 No.608773918
昇竜拳も顎集中狙いって技なだけで元々撃ち落とすためのものじゃないから…
10 19/07/22(月)22:16:46 No.608774594
昇竜拳はアッパーだし… 鬼焼きとか範囲殲滅できそうな裏拳だし… ヴォルカニックヴァイパー…は普通に空飛んでる敵いるわ それよりはしゃがみ小キックこそ絶対使わないよ
11 19/07/22(月)22:16:55 No.608774651
足の甲踏みつけて動きとめるとか回転足払いなんかは映画でたまに見かける気がする
12 19/07/22(月)22:18:42 No.608775276
大足とかの足払いまでいくとなんか使いそう くるぶしキックは無理にあの体勢になる意味がわからん
13 19/07/22(月)22:22:12 No.608776561
カポエラとか中国拳法の類だと しゃがみ蹴りをうまく使う型はありそう
14 19/07/22(月)22:28:39 No.608779067
小足連打とか費用対効果が悪すぎると思う
15 19/07/22(月)22:31:22 No.608780057
完全再現できたら無敵時間が発生するのかもしれない
16 19/07/22(月)22:32:31 No.608780431
そりゃ実戦に大ジャンプはないだろうし…
17 19/07/22(月)22:33:51 No.608780911
立体的な戦術に適応できないといけないし…
18 19/07/22(月)22:36:00 No.608781750
実際の戦闘で対空技を使う機会はあるのか!? 作者の経験上、NOと言わざるを得ない! 路上では上空からの中段攻撃よりも間合いを詰めてからの掴みが最も有効な攻撃だからだ!! 対空迎撃など残念ながらフィクションの世界にしか存在しない!!
19 19/07/22(月)22:36:44 No.608782040
現実の人間は立ち高跳びで身長以上の高さジャンプできないからな
20 19/07/22(月)22:42:19 No.608784019
あの世界の人間はかなり飛べるし空中でも結構動いてくるから 対空武術があって然るべきではある
21 19/07/22(月)22:46:39 No.608785547
波動拳をジャンプでかわすのではなく軸をずらしてかわす現実