19/07/22(月)20:30:09 ここさ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/22(月)20:30:09 No.608735614
ここさけちゃんいいよね
1 19/07/22(月)20:32:53 No.608736546
ラブホで叫びたがっているんだ
2 19/07/22(月)20:35:44 No.608737445
正直クソつまんなかった
3 19/07/22(月)20:36:08 No.608737583
>ラブホで叫びたがっているんだ 同じラブホでも異常性欲者のは面白かったのにな
4 19/07/22(月)20:36:53 No.608737773
マリーのなかでは最後がマシ 幽霊とか宇宙人とかでないし
5 19/07/22(月)20:37:56 No.608738098
マリーらしい脚本だった
6 19/07/22(月)20:37:59 No.608738119
マリーは下品なネタをウケ狙いで出すのがダメ
7 19/07/22(月)20:39:14 No.608738503
身長差が結構ヤバいと思う
8 19/07/22(月)20:39:24 No.608738563
わりと楽しめたけど野球部員はバランス取れてねえってとは思った
9 19/07/22(月)20:40:19 No.608738886
新海作品以外でのこのキャラデザは警戒してる
10 19/07/22(月)20:41:10 No.608739145
そもそも新海の塾のCMくらいしかこの人まともに作画してねぇじゃん!
11 19/07/22(月)20:42:55 No.608739783
>新海作品以外でのこのキャラデザは警戒してる HOTD観よう!
12 19/07/22(月)20:43:04 No.608739837
ダリフラはキャラデザは良かったんだけどね
13 19/07/22(月)20:43:50 No.608740071
割と嫌な奴だなこいつってキャラが多かった気がする…
14 19/07/22(月)20:44:26 No.608740279
テレビで見たけどチャンネル変えないくらいにはよかったよ
15 19/07/22(月)20:45:26 No.608740606
>テレビで見たけどチャンネル変えないくらいにはよかったよ ハードル下げすぎだろ
16 19/07/22(月)20:45:55 No.608740782
書き込みをした人によって削除されました
17 19/07/22(月)20:48:07 No.608741478
これも荒ぶる季節の~も岡田麿里の性格悪い感じが出てて好き
18 19/07/22(月)20:48:31 No.608741606
岡田脚本だとマシな方だよね
19 19/07/22(月)20:49:17 No.608741862
>ダリフラはキャラデザは良かったんだけどね 監督と脚本がね…
20 19/07/22(月)20:49:40 No.608741968
主役カップル二人が良い子ちゃん過ぎて物語がマリーらしいって意味で予定調和的に終わった感じがする あの花で言う打ち上げ花火で終わらせずにふざけてるわねで続けるあの感じ
21 19/07/22(月)20:49:58 No.608742071
またこのキャラデザとタッグでなんか映画やるのかな
22 19/07/22(月)20:52:00 No.608742697
>またこのキャラデザとタッグでなんか映画やるのかな やるよ
23 19/07/22(月)20:53:16 No.608743077
水瀬いのりはコミュ障やってるときが一番巧いと思うんだ
24 19/07/22(月)20:54:06 No.608743314
>またこのキャラデザとタッグでなんか映画やるのかな ヒットしないのが目に見えてる
25 19/07/22(月)20:54:10 No.608743330
終盤以外は青春学園物アニメとしてはかなり好きな方
26 19/07/22(月)20:54:53 No.608743523
天気の子に便乗してるのかなキャラデザ
27 19/07/22(月)20:54:58 No.608743538
スレ画に異常に優しく関わってくるくせに恋愛感情ない男ふざけんなって怒りはわかりすぎる …がお口チャックされるだけはある性格の悪さだよ…
28 19/07/22(月)20:55:18 No.608743632
不快なキャラが多すぎる
29 19/07/22(月)20:55:22 No.608743646
>天気の子に便乗してるのかなキャラデザ うn…?
30 19/07/22(月)20:55:37 No.608743724
>天気の子に便乗してるのかなキャラデザ 舞台秩父だしあの花から続いてるキャラデザだし 天気の子より癖が強いほうだし
31 19/07/22(月)20:56:08 No.608743882
新海のは本編全く田中絵じゃないからな
32 19/07/22(月)20:57:08 No.608744190
岡田麿里さんの脚本はなんかいつもどこか下品だなと毎度毎度思わされる シモネタ大好きだな…
33 19/07/22(月)20:57:21 No.608744262
ダリフラもこれも内容がひどかったのがもったいなかった
34 19/07/22(月)20:57:24 No.608744281
この子メチャクチャ性格悪いよね 好き
35 19/07/22(月)20:57:51 No.608744415
性格悪い子が周りにヨチヨチしてもらえる話
36 19/07/22(月)20:58:05 No.608744479
あの花ここ裂けと続いて 空の青さを知る人よでまた秩父だから 秩父がまたちょっと潤うのだ
37 19/07/22(月)20:58:15 No.608744516
地上波でやった時の実況スレが死んでたのは覚えてる
38 19/07/22(月)20:58:57 No.608744687
>岡田麿里さんの脚本はなんかいつもどこか下品だなと毎度毎度思わされる >シモネタ大好きだな… 荒ぶるの下ネタの使い方は好き
39 19/07/22(月)20:59:05 No.608744718
ここさけちゃんそんなひどかったかな? 内山くんの玉子の演技以外は悪くなかったと思う
40 19/07/22(月)20:59:07 No.608744728
周囲がただひたすらスレ画を甘やかすだけのアニメ
41 19/07/22(月)20:59:28 No.608744844
さよ朝はどうだった?
42 19/07/22(月)21:00:20 No.608745099
ラップハゲ好きじゃないけどこれの酷評 は同意してしまった
43 19/07/22(月)21:00:43 No.608745209
岡田麿里の書く面白さって別にそういう下品な部分ではないと思ってるけど 手癖なのか本人はそこが受けてると思ってるのかいつも変わらないよな
44 19/07/22(月)21:00:57 No.608745281
じゃあ次は迷家を観よう
45 19/07/22(月)21:01:09 No.608745349
さよならの朝に約束の花を贈ろうが綺麗すぎてびっくりするぞ
46 19/07/22(月)21:03:26 No.608746076
>地上波でやった時の実況スレが死んでたのは覚えてる 終わった瞬間「」がサーっと消えていったのはおぼえてる たいていなんかわいわい話すんだけど
47 19/07/22(月)21:04:17 No.608746394
キズナイーバーもひどかったな…
48 19/07/22(月)21:04:49 No.608746607
まあ畑違いの素人が急に監督抜擢されるなんて十中八九名前貸しだし
49 19/07/22(月)21:05:09 No.608746726
不倫現場目撃した後に周りの大人にボロボロにされた心が叫びたかったおはなし
50 19/07/22(月)21:06:21 No.608747186
キズナイーバーは結構好き… まあドロドロだけど…
51 19/07/22(月)21:08:36 No.608748029
>さよ朝はどうだった? 冗談抜きでマリーの作品で一番良いやつだと思う
52 19/07/22(月)21:08:37 No.608748032
キズナイーバーももやっとした気持ちになるけどスレ画よりかは好き
53 19/07/22(月)21:08:43 No.608748063
ここさけちゃんは可愛かったし作品自体も好き
54 19/07/22(月)21:09:21 No.608748285
個人的にあの花よりここさけの方が好きだな
55 19/07/22(月)21:09:54 No.608748498
マリーはなあ人間関係のいざこざとかドロドロ書き出すと癖が強い上にブレーキが効かなくなる節があるからなあ そこら辺抑えるとかなり良かったりする
56 19/07/22(月)21:10:16 No.608748640
>ここさけちゃんは可愛かったし作品自体も好き ははっ
57 19/07/22(月)21:10:21 No.608748656
次のやつもやべー雰囲気がする
58 19/07/22(月)21:10:45 No.608748788
キズナイーバーは単純にビックリするくらい話進まなくて糞過ぎた
59 19/07/22(月)21:10:51 No.608748837
この作品といい荒ぶる季節といい マリーの青春アニメ好きかもしんない
60 19/07/22(月)21:11:09 No.608748952
>そこら辺抑えるとかなり良かったりする 抑えたのがほとんどないね
61 19/07/22(月)21:11:39 No.608749164
>不快なキャラが多すぎる マリーアニメだし
62 19/07/22(月)21:11:39 No.608749168
見知った地形がアニメで見れるのが楽しい
63 19/07/22(月)21:11:48 No.608749225
抑えたら何も特徴無くなるしな
64 19/07/22(月)21:12:19 No.608749421
キズナイーバーはトリガーの黒歴史だから…
65 19/07/22(月)21:12:22 No.608749438
長井×マリーの青春アニメは好きなので 次の映画も期待してる
66 19/07/22(月)21:12:50 No.608749592
レッドガーデンとかシムーンとかでなら好き
67 19/07/22(月)21:13:19 No.608749774
抑えたマリーなんてマリーの意味無いじゃん マリーは好き勝手やって下品にしてナンボでしょ
68 19/07/22(月)21:14:15 No.608750104
空の青さは既に13年前の姉の元カレが出てくるっていうこう修羅場ありきな雰囲気が
69 19/07/22(月)21:14:22 No.608750139
周囲が優しくないと成立しないよねこの作品
70 19/07/22(月)21:14:30 No.608750178
長井マリーコンビのアニメは鉄血以外は好きだよ
71 19/07/22(月)21:15:21 No.608750485
単純にできが悪い
72 19/07/22(月)21:15:54 No.608750722
周囲が優しい話があると何かいかんの?
73 19/07/22(月)21:16:07 No.608750813
>レッドガーデンとかシムーンとかでなら好き その頃って覚醒前じゃなかったっけ
74 19/07/22(月)21:16:08 No.608750820
マリーの最高傑作はウィクロス
75 19/07/22(月)21:16:13 No.608750873
これもキズナも変にリアルさを求めなければ面白い こうならないとおかしい!みたいに思っちゃうとだめなかね
76 19/07/22(月)21:16:38 No.608751056
>周囲が優しくないと成立しないよねこの作品 周囲が甘やかしてるだけとかならともかく善意が周囲にある作品なんていくらでもあるし無意味だろそのつっこみ
77 19/07/22(月)21:17:05 No.608751224
>周囲が甘やかしてるだけとかならともかく善意が周囲にある作品なんていくらでもあるし無意味だろそのつっこみ 甘やかしてるだけだろこれ
78 19/07/22(月)21:17:30 No.608751394
この子のかまってちゃん行動に振り回されるクラスがかなり可哀想だったな… この子のせいでせっかくの劇台無しにされたくないってめげないのは良かったけど
79 19/07/22(月)21:17:34 No.608751416
>>レッドガーデンとかシムーンとかでなら好き >その頃って覚醒前じゃなかったっけ じゃあその覚醒前のノリが好きだったんだろう
80 19/07/22(月)21:17:41 No.608751454
>周囲が甘やかしてるだけとかならともかく これがまさにそうじゃん ただのキチガイだよスレ画
81 19/07/22(月)21:18:14 No.608751658
とらドラ好き
82 19/07/22(月)21:18:27 No.608751746
荒ぶる季節の乙女はマリー成分濃すぎて胸焼けしてしまう 面白いけどさ
83 19/07/22(月)21:20:32 No.608752549
田中キャラデザアニメだとぶっちぎりでワーストだと思う
84 19/07/22(月)21:21:28 No.608752901
>これがまさにそうじゃん >ただのキチガイだよスレ画 んなこと考えてたら日常系のアニメなんか見れないぞ
85 19/07/22(月)21:21:56 No.608753092
ここさけがマリーのアニメで一番好きかもしんない
86 19/07/22(月)21:22:30 No.608753359
ずいぶん熱心なアンチが付いてるな
87 19/07/22(月)21:22:31 No.608753365
今どんな作品だったっけな~て思い返してそんなつまらなかったっけ?と思ったけど俺が思い出してるの聲の形だこれってなった スレ画の内容はマジで思い出せん…
88 19/07/22(月)21:22:55 No.608753543
>んなこと考えてたら日常系のアニメなんか見れないぞ 日常系じゃねえだろこれ
89 19/07/22(月)21:23:02 No.608753600
ここさけちゃんが言い出したことなのにここさけちゃんがドタキャンしてぶっ壊しかける展開は正直かなり嫌いだったな…
90 19/07/22(月)21:24:07 No.608754060
フラれるのに結局野球部の野郎で救済があるのも この子に優しい世界すぎてなんだかなぁと見終わった記憶が薄っすら
91 19/07/22(月)21:24:34 No.608754246
この子が恋の敗北者になるあたりがとてもマリーだと思う でもそういうとこが好き
92 19/07/22(月)21:24:40 No.608754296
良し悪しはおいといて同じ要介護でも不快な要素が徹底的に取り除かれがちな日常系アニメのキャラとは正反対だと思う
93 19/07/22(月)21:24:44 No.608754324
>日常系じゃねえだろこれ これが日常系だなんて言ってねえよ! 見方にそんなに違いがあるとも思わないけどね
94 19/07/22(月)21:25:25 No.608754610
>これが日常系だなんて言ってねえよ! >見方にそんなに違いがあるとも思わないけどね もうしゃべんな お前が頭悪いってことしか伝わんねえよ
95 19/07/22(月)21:25:33 No.608754674
野球部はマリーが言うにはフラれるらしいぞ
96 19/07/22(月)21:26:06 No.608754874
そんな熱くなる作品でもないだろうに
97 19/07/22(月)21:26:06 No.608754875
もうかなり不快な内容ってことしか思い出せない
98 19/07/22(月)21:27:01 No.608755225
嫌いなのはしょうがないけど日本語くらいは読み取ってほしい
99 19/07/22(月)21:27:05 No.608755257
顔は好き
100 19/07/22(月)21:27:10 No.608755290
失恋とトラウマ再びでラブホに閉じこもるのはいいけど自分で再起してほしかったな 男が構ってあげなかったらほんとに劇に顔出さなかったんだろうなってわかるのが酷い
101 19/07/22(月)21:27:27 No.608755408
叩かれてるようだったが自分は好きな作品だった
102 19/07/22(月)21:28:20 No.608755794
駄目なとこも含めてこの子は可愛いと思う
103 19/07/22(月)21:28:22 No.608755815
ここさけちゃんは色ボケでわがままでかわいい以外あまりいいとことはない
104 19/07/22(月)21:28:56 No.608756038
こんなアニメでも好きな奴がいるんだな