19/07/22(月)20:01:15 夜のimg... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/22(月)20:01:15 No.608726743
夜のimgに試作品がやってきた
1 19/07/22(月)20:02:33 No.608727167
マジで一日中スレがある気がするんだ
2 19/07/22(月)20:05:12 No.608727961
なんかこれ見るとGKドラゴンが不良在庫の処分にしか見えないんスけど
3 19/07/22(月)20:05:30 No.608728055
男モイケルシナ(ヌッ)
4 19/07/22(月)20:06:36 No.608728366
プロト・タイプということはあとで量産されるんだ メタル・クウラみたいになるんだ
5 19/07/22(月)20:06:38 No.608728374
ナ…ナニッ 人間ノヨウナ要素ガマルデナイ
6 19/07/22(月)20:07:56 No.608728755
ナンデカタコトデシャベルノゼンテイ二ナッテンダヨアーーッ
7 19/07/22(月)20:08:14 No.608728840
最強キャラであるキー坊がGKドラゴンにすら勝ててないなにさらに改良版まで出してどうすんだよえーっ!
8 19/07/22(月)20:08:33 No.608728918
なっち語でしゃべるという予想もされてた
9 19/07/22(月)20:10:34 No.608729525
ソリャコトダ
10 19/07/22(月)20:11:24 No.608729763
猿先生は割とロボッ・トをラスボスに据える癖があるんだ 今回もそのパ・ターンの可能性があるんだ
11 19/07/22(月)20:11:34 No.608729809
トダーがGKドラゴンをなんか破壊して そしてトダーが人に近いからなんか普通に負けるんだ
12 19/07/22(月)20:13:41 No.608730447
>トダーがGKドラゴンをなんか破壊して >そしてトダーが人に近いからなんか普通に負けるんだ ト・ダーはほぼ間違いなく関節が弱点だと考えられる
13 19/07/22(月)20:13:45 No.608730465
怒らないで下さいね SF漫画になりつつあるじゃないですか
14 19/07/22(月)20:14:20 No.608730632
股間の辺りが性器をイメージさせるんだ
15 19/07/22(月)20:14:47 No.608730779
サイエンス要素ないじゃないですか サル要素ならいっぱいあるんやけどなブヘヘヘヘ
16 19/07/22(月)20:14:53 No.608730819
実は結構ロボかっこいいと思うっス
17 19/07/22(月)20:14:56 No.608730838
オカ・ルトハ科学ニ勝テナインダ
18 19/07/22(月)20:15:01 No.608730867
わけわからん触手が生えるGKドラゴンより強いんすかこれ?
19 19/07/22(月)20:15:28 No.608730984
作業用ロボットレベルっスね
20 19/07/22(月)20:15:56 No.608731126
こいつもどうせロボ新陰流催眠ガスを使うんだ
21 19/07/22(月)20:17:44 No.608731690
猿先生はテレビで映画のチャ・ッピーでも観たんスか?
22 19/07/22(月)20:17:57 No.608731774
そもそもおじさんはどうなるのかさっぱりわからないんだ
23 19/07/22(月)20:18:31 No.608731955
>猿先生はテレビで映画のチャ・ッピーでも観たんスか? 猿先生のAI論的にありそう
24 19/07/22(月)20:18:35 No.608731978
>そもそもおじさんはどうなるのかさっぱりわからないんだ トダーを俺の後継者にと考えている
25 19/07/22(月)20:19:34 No.608732270
戸田恵子を愚弄していると考えられる
26 19/07/22(月)20:19:40 No.608732295
猿先生はサイボーグが大好きなんだ
27 19/07/22(月)20:20:52 No.608732654
どう見ても機械みたいな機械なんスけど
28 19/07/22(月)20:20:53 No.608732658
>戸田恵子を愚弄していると考えられる シャアッ!アン・パンチ!
29 19/07/22(月)20:20:57 No.608732677
おじさんかウンコをサイボーグにしてラスボスにするんスかね?
30 19/07/22(月)20:22:16 No.608733132
サル・フィクションでもサイボーグ・フィクションでもなんでもいいと考えられる
31 19/07/22(月)20:22:37 No.608733246
内容が気になったから立ち読み行こうとしたんだ けど包装されてたので購入に踏み切ったんだ マネモブの術中にはまっていたんだ
32 19/07/22(月)20:22:38 No.608733257
バースト・ハートや鷹兄ィの足はトダーの技術で治療できると考えられる
33 19/07/22(月)20:24:03 No.608733709
鷹兄の足がGK・ファルコン・フットになるんだ グレート・スピリットとサイ・ボーグ要素で手がつけられなくなるんだ
34 19/07/22(月)20:24:48 No.608733951
許せなかった…龍を継ぐ者がロボットだったなんて!
35 19/07/22(月)20:24:54 No.608733978
面白すぎるなこのコマ
36 19/07/22(月)20:25:12 No.608734069
このドラゴン・エッグはガションガション鳴らしながら神戸港くんだりまで歩いてきたんスか…
37 19/07/22(月)20:25:36 No.608734189
タフ以外は打ち切られるならタフでやりたい展開をやれば良いということを猿先生が思いついてしまったんだ
38 19/07/22(月)20:26:02 No.608734309
猿濃度が高すぎてマネモブですら困惑するからなスレ画
39 19/07/22(月)20:26:15 No.608734371
>このドラゴン・エッグはガションガション鳴らしながら神戸港くんだりまで歩いてきたんスか… 想像したら面白すぎるんだ やっぱ怖いスね神戸は
40 19/07/22(月)20:27:10 No.608734650
>このドラゴン・エッグはガションガション鳴らしながら神戸港くんだりまで歩いてきたんスか… バックしますご注意くださいなどと喋りながらやってきたと考えられる
41 19/07/22(月)20:27:47 No.608734855
先週と今週面白すぎるんだ 猿先生も絶好調と考えられ
42 19/07/22(月)20:28:38 No.608735128
デザインの時点で笑えるのはルールで禁止スよね
43 19/07/22(月)20:29:12 No.608735319
やはり龍継はギャグ漫画…
44 19/07/22(月)20:29:16 No.608735341
龍継はやたら羊推しっス 忌憚のない意見ってヤツっス
45 19/07/22(月)20:29:29 No.608735405
チャッピーでも見たんスかね猿先生
46 19/07/22(月)20:30:13 No.608735637
猿兵器とマネ・モブの対峙……
47 19/07/22(月)20:30:24 No.608735696
こいつが格闘し始めたら笑い死ぬっス
48 19/07/22(月)20:30:26 No.608735704
>猿先生も絶好調と考えられ 気に障ったなら謝ります。でも…レス途中で殺されてますよね?
49 19/07/22(月)20:31:20 No.608736009
格闘家ノ存在ガイキナリ出テキタ機械ニ否定サレルノニ人生ノ悲哀ヲ感ジマスネ
50 19/07/22(月)20:31:47 No.608736176
猿先生はチャッピ・ーを見たと思うんだけど あのナイス・デザインからどうやればこのクソ・ダサデザインが産まれてくるのか不思議なんだ
51 19/07/22(月)20:32:10 No.608736321
シャアッ メタル・コブラソード!
52 19/07/22(月)20:32:42 No.608736501
>シャアッ メタル・コブラソード! 面白いと思った俺の哀しい感性…
53 19/07/22(月)20:33:04 No.608736612
かわうそ…
54 19/07/22(月)20:33:49 No.608736850
猿先生のロボやSF知識は昭和のまま止まっていると考えられる
55 19/07/22(月)20:33:55 No.608736891
怒らないでくださいね TOUFUじゃないですか
56 19/07/22(月)20:34:23 No.608737030
許せなかった…こんな面白い漫画を愚弄するだなんて!!
57 19/07/22(月)20:34:31 No.608737073
>こいつが格闘し始めたら笑い死ぬっス 『シャアッウナギジメ!!』ガションガション
58 19/07/22(月)20:35:10 No.608737269
なにこれ先行者?
59 19/07/22(月)20:35:15 No.608737293
龍を継ぐロボ
60 19/07/22(月)20:35:22 No.608737330
イケーッ!科学ノ子ーッ!
61 19/07/22(月)20:35:26 No.608737361
人間に近づけたせいでやられるんだ 悔しいだろうが技術者の慢心が敗因なんだ
62 19/07/22(月)20:35:40 No.608737420
このまま物語が進行するとAIに人間が支配されマネモブが全員量産トダーに入れ替わり トダーだらけになってしまうと考えられる
63 19/07/22(月)20:35:53 No.608737494
「ロボもいけるしな」ヌッ 「ピ-ガガッ」 トダーに哀しき過去…
64 19/07/22(月)20:36:36 No.608737696
ナニッ エッ ウアアア
65 19/07/22(月)20:36:41 No.608737723
何かずっとカタログにいる気がする… 猿先生トダー出したのはマーケティング的に大正解ですよ!!
66 19/07/22(月)20:37:02 No.608737808
TOUGH TODAH 似テイル…
67 19/07/22(月)20:37:07 No.608737829
ナメルナ人間ー!
68 19/07/22(月)20:37:15 No.608737884
GKドラゴンが良キャラだったからトダーにも期待なんだ 悲しい過去も持っていると考えられる
69 19/07/22(月)20:37:36 No.608737988
レトロフューチャーというわけでもなく ブリキのおもちゃに毛が生えたようなデザインに マネモブはみな夢中なんだ
70 19/07/22(月)20:37:41 No.608738016
ロボットアームから人型ロボットになったんだよ!? 格闘しないわけないじゃん!!!
71 19/07/22(月)20:37:48 No.608738054
>GKドラゴンが良キャラだったからトダーにも期待なんだ >悲しい過去も持っていると考えられる 始まるプロジェクトX
72 19/07/22(月)20:37:52 No.608738075
人間じゃダメなんです 人間じゃあロボには勝てないんです
73 19/07/22(月)20:38:15 No.608738201
この漫画がいつまで続くのかは分からないけど キャラの強さとか語る時に上位にこいつが居座り続けるって思うとすごい面白いんだ
74 19/07/22(月)20:38:20 No.608738220
>このまま物語が進行するとAIに人間が支配されマネモブが全員量産トダーに入れ替わり >トダーだらけになってしまうと考えられる ノー・ヘア・モンキーvsトダーの頂上戦争が勃発するんだ
75 19/07/22(月)20:38:31 No.608738275
お前の開発者は淫売のクソ男!
76 19/07/22(月)20:38:33 No.608738284
>悲しい過去も持っていると考えられる 開発者の戸田さんに哀しき過去…
77 19/07/22(月)20:38:36 No.608738302
まあ締りのいいアソコしとったからええんやけどなブヘヘヘ
78 19/07/22(月)20:38:48 No.608738370
もういいからお前が龍を継げ
79 19/07/22(月)20:39:16 No.608738519
ガルシアは…ロボなんだろ!?
80 19/07/22(月)20:39:22 No.608738553
龍継にトダ・ーを放テッ!
81 19/07/22(月)20:39:33 No.608738631
トダーも強いとなるとおじさんは本当に弱き者になってしまうんだ
82 19/07/22(月)20:39:40 No.608738664
猿先生はスパ・ロボ参戦を狙っていると考えられる
83 19/07/22(月)20:39:57 No.608738752
プレイ・ボーイを立ち読みしていて思わず笑ってしまったんだ
84 19/07/22(月)20:40:12 No.608738843
トダーに人型ロボなんてロボット・アニメのオタク向けのおもちゃと愚弄された哀しき過去…
85 19/07/22(月)20:40:13 No.608738851
>もういいからお前が龍を継げ ニンゲンガ イヤナモノヲ オレダッテ ツギタクナイ
86 19/07/22(月)20:40:31 No.608738947
現状の強さランキングの1,2がトダー、GKドラゴンなんだ 面白すぎるんだ
87 19/07/22(月)20:40:51 No.608739042
むき出しの配線を千切れた停止しそうなんだ
88 19/07/22(月)20:40:57 No.608739075
こんなロボより俺の活躍を増やしてほしいんですけど
89 19/07/22(月)20:41:21 No.608739204
アシモの方が丈夫そうっス 忌憚っス
90 19/07/22(月)20:41:24 No.608739225
ロボで勝ち誇る弱き者のもとで修行する龍星に悲しき現在…
91 19/07/22(月)20:41:50 No.608739396
シャア ナダシンカゲリュウ オメガ・キャノン
92 19/07/22(月)20:42:15 No.608739564
モード バースト・ハート ハツドウ キノウ テイシシマス
93 19/07/22(月)20:42:24 No.608739608
トダーはきっと感情を手に入れて拳を交わしたガルシアの仲間になってくれるんだ そのまま弱き者に謀反を起こすんだ
94 19/07/22(月)20:42:26 No.608739618
>こんなロボより俺の活躍を増やしてほしいんですけど 悪堕ちしてまで静虎を倒したのに話題をト・ダーに全部取られたウンスタに悲しい現在――
95 19/07/22(月)20:42:35 No.608739669
ちなみにトダーの完全型が映画泥棒ってやつっス
96 19/07/22(月)20:42:48 No.608739746
戦いを通じてト・ダーは熱い友情に目覚めると考えられる まあその後爆発するんやけどなブヘヘ
97 19/07/22(月)20:43:24 No.608739916
怒らないで下さいね ここまできて格闘戦で始末しようとしてるなんて馬鹿みたいじゃないですか
98 19/07/22(月)20:43:27 No.608739937
GKドラゴンが間抜けトリオよりも強いならGKドラゴンを差し向ければ米軍はおじさんを倒せるのでは? なんで米軍はおじさんに協力してるの?
99 19/07/22(月)20:43:29 No.608739951
約25年連載してきてポッと出のロボに最強の座を奪われるなんて 人生の悲哀を感じますね
100 19/07/22(月)20:43:35 No.608739986
トダーが喋り始めたらマジで腹筋が耐えられないんだ
101 19/07/22(月)20:43:35 No.608739988
>悪堕ちしてまで静虎を倒したのに話題をト・ダーに全部取られたウンスタに悲しい現在―― しゃあけど…GKドラゴンにとっくに話題は取られとるわっ
102 19/07/22(月)20:43:38 No.608740006
回線で出来た椅子に座ってるのが猿センスなんだ
103 19/07/22(月)20:43:54 No.608740096
ロボ・ットのデザインが一回り以上古いっス 忌憚のない意見って奴っス
104 19/07/22(月)20:44:01 No.608740134
ナニッ
105 19/07/22(月)20:44:02 No.608740142
人間じゃあ駄目なんです人間ジャア暴力ニ勝テナインデス
106 19/07/22(月)20:44:06 No.608740169
正直言ってめっちゃワクワクする
107 19/07/22(月)20:44:18 No.608740247
龍星もそのうちロボ化するんじゃないスか
108 19/07/22(月)20:44:50 No.608740417
強すぎるロボに対抗するためにまぬけトリオがウンスタの頭脳を狙う展開になるんだ
109 19/07/22(月)20:44:55 No.608740450
>戦いを通じてト・ダーは熱い友情に目覚めると考えられる オモイヤリ+ヤサシサ+アイジョウ=友情 プレイ・ボーイ繋がりなんだコラボなんだ
110 19/07/22(月)20:44:59 No.608740473
耐久性に難があるようにしか見えないんだ
111 19/07/22(月)20:45:26 No.608740609
ウァァァァ ト…トダーガ廊下ヲ練リ歩イテル
112 19/07/22(月)20:45:32 No.608740644
悔しいだろうが現実でも機械にパワーで勝る人間はいないんだ
113 19/07/22(月)20:45:36 No.608740662
先行者だのボロクソなんだ 俺も嫌いっスねここデザイン
114 19/07/22(月)20:45:39 No.608740674
>GKドラゴンが間抜けトリオよりも強いならGKドラゴンを差し向ければ米軍はおじさんを倒せるのでは? >なんで米軍はおじさんに協力してるの? GKドラゴンはデカいから側に置きにくくおじさんが暗殺に徹すれば大統領が殺されかねないので護衛に使える人間サイズのトダーが開発されたと考えられる
115 19/07/22(月)20:45:46 No.608740721
>トダーが喋り始めたらマジで腹筋が耐えられないんだ GKドラゴンは一切喋ってくれなかったから定型が生まれなかったんだ トダーが喋ってくれれば新しい猿定型が生まれるかもしれないと考えられる
116 19/07/22(月)20:45:47 No.608740735
トダーが勝ってもガルシアが勝っても面白いからボーナス・バトルと考えられる
117 19/07/22(月)20:45:52 No.608740759
これからはAIが戦争をする時代なんだ 灘神陰流まぬけトリオに代わりトダーがこれからの龍継を牽引していくと思われる
118 19/07/22(月)20:45:59 No.608740804
日本中に量産型トダーを放てっ
119 19/07/22(月)20:46:27 No.608740965
戸田って誰だよ
120 19/07/22(月)20:46:41 No.608741036
風のミノルが死に物狂いで習得した風当身も ロボならその数倍の威力を息一つ切らさず連射できると考えられる
121 19/07/22(月)20:46:55 No.608741119
どう転んでも笑えると考えられる
122 19/07/22(月)20:47:34 No.608741321
早々にコピ・ぺされそうなロボ
123 19/07/22(月)20:47:48 No.608741395
>トダーが喋ってくれれば新しい猿定型が生まれるかもしれないと考えられる アメリカ産なのに日本語をしゃべってマネモブ達につっこまれそうっス
124 19/07/22(月)20:47:48 No.608741396
トダーは転んでも自分で起き上がれるんや ハイテクやのぉ
125 19/07/22(月)20:47:50 No.608741405
トダは機ー坊の為ノ言葉ダッ
126 19/07/22(月)20:47:52 No.608741412
こんな未来世界で凄まじい数を量産されてる労働者ロボットみたいなショボいデザインなのに最強なのが面白いんだ 猿展開が深まるんだ
127 19/07/22(月)20:48:06 No.608741475
禁断ノ 核ミサイル 二度撃チ
128 19/07/22(月)20:48:14 No.608741510
最終的にルーニンに繋がると考えられる
129 19/07/22(月)20:48:23 No.608741559
>どう転んでも笑えると考えられる 絶対笑える前フリはルールで禁止っスよね?
130 19/07/22(月)20:48:57 No.608741754
オチンチン 見セテ
131 19/07/22(月)20:48:59 No.608741766
>風のミノルが死に物狂いで習得した風当身も >ロボならその数倍の威力を息一つ切らさず連射できると考えられる 怒らないで下さいね そんなの誰か勝てるんですか
132 19/07/22(月)20:48:59 No.608741767
シャア ナダシンカゲリュウ タマスベリ
133 19/07/22(月)20:49:18 No.608741868
チャッピーに影響を受けたと考えらえる
134 19/07/22(月)20:50:28 No.608742212
シャア・メカニカル・フット
135 19/07/22(月)20:50:29 No.608742224
怒らないで下さいね 動力パイプが丸見えのロボってバカみたいじゃないですか
136 19/07/22(月)20:50:48 No.608742329
プレイボーイ読者のIQに合わせた展開と考えられる
137 19/07/22(月)20:50:55 No.608742363
ロボのセンスが古い!80年代!
138 19/07/22(月)20:50:56 No.608742366
>怒らないで下さいね >動力パイプが丸見えのロボってバカみたいじゃないですか 貴様ー!ザクを愚弄するかぁっ!
139 19/07/22(月)20:52:06 No.608742742
格闘とガスを併用すると考えられる
140 19/07/22(月)20:52:11 No.608742761
普通にやるとガルシアに瞬殺されそうだけど勝敗がマジで読めないんだ これが猿漫画の醍醐味だあっ
141 19/07/22(月)20:52:23 No.608742824
金的が通用しない大虎一号と考えると割と恐ろしく感じるんだ
142 19/07/22(月)20:52:30 No.608742856
猿先生何も考えてないと思うよ
143 19/07/22(月)20:53:00 No.608742999
>普通にやるとガルシアに瞬殺されそうだけど勝敗がマジで読めないんだ >これが猿漫画の醍醐味だあっ 漫画のセオリーだとロボットの時点で噛ませ確定だけど 猿先生はセオリー無用なんだ
144 19/07/22(月)20:53:03 No.608743014
本当の意味で先が予想できない漫画だと思う
145 19/07/22(月)20:53:26 No.608743134
猿先生は飽きさせない何かを持っているんや
146 19/07/22(月)20:53:28 No.608743142
ロボット自体は以前から登場してるのにインパクトで上回るのは正直脱帽っス
147 19/07/22(月)20:53:34 No.608743170
>猿先生何も考えてないと思うよ ナメルナ メスブタァ
148 19/07/22(月)20:53:35 No.608743174
腹スカスカなのにちんこがっちりガードしてて駄目だった
149 19/07/22(月)20:53:48 No.608743242
タフとしては美術館編でズタズタに終わったと思うけど 猿漫画としてはエンジン全開になってワクワクしてるんだ
150 19/07/22(月)20:54:09 No.608743324
描くのが面倒臭くなって早々に破壊されると考えられる
151 19/07/22(月)20:54:44 No.608743482
>本当の意味で先が予想できない漫画だと思う 猿先生本人でさえ来週の展開を予想できてないから尊いんだ絆が深まるんだ
152 19/07/22(月)20:54:44 No.608743484
お前がGKドラゴンを継げ
153 19/07/22(月)20:54:44 No.608743486
回収拳の天敵として作られたト・ダーには淫魔の乱舞を高速刷りし続ける機能が備わっているのだっ! もしくは電子書籍でネットの海にばら撒いて鬼龍おじさんの膨大な資産で回収し続けるとか
154 19/07/22(月)20:54:52 No.608743519
立ち読みしてなにっと声出したっス 奇譚のない感想ってやつっス
155 19/07/22(月)20:54:54 No.608743526
>貴様ー!ザクを愚弄するかぁっ! 2019年にこんな時代錯誤なデザインのロボットを出してくる猿先生に問題があると考えられる
156 19/07/22(月)20:54:55 No.608743532
膝関節みたいに四角くて丈夫そうな装甲を腹部にも付けたほうがいいと考えられる
157 19/07/22(月)20:55:11 No.608743602
確かにマネ・モブは大盛り上がりしてるッスけどこれ面白くて盛り上がってるわけじゃないんじゃないッスかね 忌憚のない意見ってやつッス
158 19/07/22(月)20:55:46 No.608743756
どう考えても面白いんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
159 19/07/22(月)20:56:17 No.608743920
>確かにマネ・モブは大盛り上がりしてるッスけどこれ面白くて盛り上がってるわけじゃないんじゃないッスかね >忌憚のない意見ってやつッス 今に始まったことではないと考えられる
160 19/07/22(月)20:56:20 No.608743934
ウンコのオトン虐待よりは断然面白いっス
161 19/07/22(月)20:56:24 No.608743955
ムフフフ格闘漫画なのはTOUGHまで 龍継ぐからはギャグ漫画に変身するの
162 19/07/22(月)20:56:26 No.608743960
面白すぎてちょっと困るんだ 笑いをこらえ切れなかったんだ
163 19/07/22(月)20:56:45 No.608744044
休載連発で話が進まないバキよりマシだと思う
164 19/07/22(月)20:56:48 No.608744062
>膝関節みたいに四角くて丈夫そうな装甲を腹部にも付けたほうがいいと考えられる 予算が足りなかったんだ 悔しいけど仕方ないんだ
165 19/07/22(月)20:56:50 No.608744073
オカルトの次はSFで理にかなってるんだ
166 19/07/22(月)20:56:52 No.608744086
トダーって名前も絶妙にダサくて逆に秀逸なんだ
167 19/07/22(月)20:56:53 No.608744090
猿ロボットはイケると思われる
168 19/07/22(月)20:56:57 No.608744109
猿先生の超画力で昭和のクソダサ・ロボを描くから尊いんだ
169 19/07/22(月)20:57:09 No.608744193
まぁマ・ネモブ的には面白いけど売れない理由がよく分かる流れでもあるんだ 二律背反なんだ
170 19/07/22(月)20:57:14 No.608744224
>ムフフフ格闘漫画なのはハイパー・バトルまで >モンスター・ウォーズからはギャグ漫画に変身するの
171 19/07/22(月)20:57:21 No.608744266
ククク血ハ完全食ナドデハアリマセン
172 19/07/22(月)20:57:23 No.608744279
>休載連発で話が進まないバキよりマシだと思う しゃあけど進んじゃいけない方に進むくらいなら休むのも大事だわ
173 19/07/22(月)20:57:26 No.608744294
このぺージに描いてる文字全てが面白いからすごいんだ 意味がわからないんだ
174 19/07/22(月)20:57:49 No.608744403
ガルシア戦はわりとどれも龍継のベストバウトなんだ
175 19/07/22(月)20:57:52 No.608744423
自分で見るまではまじでコ・ラかと思ったんだ
176 19/07/22(月)20:58:25 No.608744562
GKドラゴンの機能美はどこいったんだよ えーっ!?
177 19/07/22(月)20:58:35 No.608744599
>休載連発で話が進まないバキよりマシだと思う 今のタ・フが進んでる道は一般的にクソ漫画と言われる道なんだ 休んで話練った方がマシなんだ
178 19/07/22(月)20:58:48 No.608744646
>猿先生は割とロボッ・トをラスボスに据える癖があるんだ >今回もそのパ・ターンの可能性があるんだ GOKUSAIがそうだったな
179 19/07/22(月)20:58:57 No.608744686
編集も猿汚染されていると考えられる
180 19/07/22(月)20:58:59 No.608744692
次は脳に直接立体映像を流して幽玄を再現するんだ
181 19/07/22(月)20:59:17 No.608744776
猿先生のPCにはすでにトダーの3Dモデルが出来上がってると考えられる
182 19/07/22(月)20:59:38 No.608744891
>編集も猿汚染されていると考えられる 最初から原稿を読んでいないから汚染されているとも思わない
183 19/07/22(月)20:59:47 No.608744931
トダーがかっこいい戦闘を繰り広げたら一気に大人気キャラになるんだ
184 19/07/22(月)20:59:52 No.608744951
量産型トダーでコピ・ペが多用されると考えられる
185 19/07/22(月)21:00:03 No.608745012
>しゃあけど進んじゃいけない方に進むくらいなら休むのも大事だわ 心臓弾滑りの時点でルビコンを越えているんだ もう後戻りできないんだ
186 19/07/22(月)21:00:04 No.608745019
猿先生係に悲しき過去
187 19/07/22(月)21:00:37 No.608745176
こんな形でガルシア倒したら笑えるっスね
188 19/07/22(月)21:00:53 No.608745261
>GKドラゴンの機能美はどこいったんだよ えーっ!? 流石にバトル・マンガとしてやっちゃいけないと気がついたと考えられる