虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • JRAで産... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/07/22(月)19:05:05 No.608706986

    JRAで産駒のG1勝利が10勝以上の種牡馬 サンデーサイレンス 71勝 ディープインパクト 48勝 ブライアンズタイム 24勝 ステイゴールド   22勝 キングカメハメハ  22勝 フジキセキ     14勝 トニービン     13勝 オペラハウス    11勝 ノーザンテースト  10勝 アグネスタキオン  10勝 オペラハウスさんなんでいるんですか!

    1 19/07/22(月)19:05:55 No.608707220

    はーっはっはっはっ!!!

    2 19/07/22(月)19:06:57 No.608707502

    ボクとドト…サムソンくんのおかげだね そしてなんと言っても騎手がいい!

    3 19/07/22(月)19:09:21 No.608708412

    タニノギムレットさんやブラックタイドさんみたいな産駒GⅠ7勝で上位に来るのに 一頭で全部稼いでるような人達もいるんですよ

    4 19/07/22(月)19:10:05 No.608708746

    サンデーは文字通り血を塗り替えただけはありますが そのサンデー系が溢れる中でこれだけ産駒が走ったプイプイも凄いですね…

    5 19/07/22(月)19:10:40 No.608709028

    ハーツクライが居ないのが意外ですね

    6 19/07/22(月)19:10:55 No.608709174

    三冠馬の中じゃディープインパクトが破格だなぁ いや三冠のくくりから外して比べてもすごすぎだけどね

    7 19/07/22(月)19:11:28 No.608709430

    サンデーブライアンズタイムトニービンが御三家と呼ばれてましたが ディープキンカメステゴは新御三家みたいなものですね

    8 19/07/22(月)19:11:39 No.608709504

    ディープがSS産駒な事を考えると ホント化物ですねサンデーサイレンス

    9 19/07/22(月)19:11:50 No.608709568

    >ステイゴールド   22勝 一番腑に落ちないのコイツですよ

    10 19/07/22(月)19:13:10 No.608710209

    ブライアンズタイムは後継馬出なかったな

    11 19/07/22(月)19:14:06 No.608710608

    ハーツは海外G1も含めればけっこういくんですけどね…

    12 19/07/22(月)19:15:20 No.608711004

    >ブライアンズタイムは後継馬出なかったな フリオーソくんに頑張ってもらいます

    13 19/07/22(月)19:15:28 No.608711067

    ノーザンテーストも結構席巻したと思ってましたがこう並べるとそうでもなく見える…

    14 19/07/22(月)19:16:05 No.608711358

    >ブライアンズタイムは後継馬出なかったな なんでチンチン無いのよウオッカ!

    15 19/07/22(月)19:16:23 No.608711484

    ジャンポケ頑張ってるけどなあ

    16 19/07/22(月)19:18:03 No.608712037

    >ブライアンズタイムは後継馬出なかったな 馬場をSS向けのツルツル高速馬場にしてから全く走らなくなったからね それまではSSより優位なくらいだったんだけど

    17 19/07/22(月)19:20:11 No.608712667

    >ノーザンテーストも結構席巻したと思ってましたがこう並べるとそうでもなく見える… 昔はG1の絶対数が少ないですし タマモ某だのオグリなんちゃらだの平成3強やらのよくわからん父親の息子たちが爆走してましたからね

    18 19/07/22(月)19:20:32 No.608712759

    最高傑作のナリブが早死しちゃったのがね…

    19 19/07/22(月)19:20:37 No.608712779

    サンデーのタキオン ブライアンズタイムのダンツフレーム トニービンのジャンポケ と世代上位を御三家で分け合った上でマル外の怪物クロフネ、スィートゥンビター デインヒル産駒のエアエミネムとかどんだけ強い馬がいるの!?と思ったものだ

    20 19/07/22(月)19:21:19 No.608712979

    >最高傑作のナリブが早死しちゃったのがね… ナリブよりサニブのがいい馬出してたんだが…

    21 19/07/22(月)19:21:21 No.608712996

    スペちゃんも海外や地方除いたらブエナ6勝・シーザリオ1勝・ジャッカル1勝なんだよね

    22 19/07/22(月)19:21:26 No.608713021

    >ノーザンテーストも結構席巻したと思ってましたがこう並べるとそうでもなく見える… 意外と勝ってなかったんだなぁと思う反面 急速に増えてSSの影響で急速に減ったのを思うと多い方なのかもしれない

    23 19/07/22(月)19:21:26 No.608713024

    >ノーザンテーストも結構席巻したと思ってましたがこう並べるとそうでもなく見える… テーストはメインがG1級競走8→16の時代ですからね あとまぁお察しの通り実際そこまで特別抜けてる訳ではないですね

    24 19/07/22(月)19:22:23 No.608713429

    アンバーシャダイの血を残したかったね

    25 19/07/22(月)19:22:31 No.608713470

    ギムレットはウオッカで全部使い果たしちゃった感

    26 19/07/22(月)19:23:30 No.608713878

    ブエナがやらかさずGⅠ10勝くらいしてればここに名前を連ねてたんですよ!!!!

    27 19/07/22(月)19:24:04 No.608714088

    フジキセキって凄いんですね

    28 19/07/22(月)19:24:05 No.608714102

    >キングカメハメハ  22勝 これが以外ですね…もっと勝ってるいめーじでした

    29 19/07/22(月)19:24:10 No.608714142

    タニギムはどうしたんだろうね?クリスタルグリッターズも悪くないはずなんだが 日本の馬場が合わないのかな

    30 19/07/22(月)19:24:26 No.608714284

    言ってみればノーザンテーストはG1を勝たないディープインパクトみたいなものですし

    31 19/07/22(月)19:24:49 No.608714438

    プイプイ産駒でバケモノ級がジェンティルだけなのが惜しまれます

    32 19/07/22(月)19:24:53 No.608714462

    これからはゴルシ産駒が来るよ

    33 19/07/22(月)19:24:57 No.608714494

    10歳で死んでるのにここに名前入ってるタキオンさんも地味におかしいですけどね

    34 19/07/22(月)19:25:50 No.608714915

    ダイナガリバーアンバーシャダイなんかは社台から扱い悪かったのとテースト自体が競走実績自体は空き巣のガネー賞のみなのである時を境に急激に人気がなくなった感じ

    35 19/07/22(月)19:26:03 No.608714998

    なんでアグネスフライトの子はダメなんだろう

    36 19/07/22(月)19:26:05 No.608715015

    サンデーあんだけ勝っても三冠馬出ないもんだなー なんて言ってた時期があった

    37 19/07/22(月)19:26:53 No.608715406

    金子さんが異常なんですよ!

    38 19/07/22(月)19:27:08 No.608715460

    このステゴはオジュウの成績も加算されてるのでしょうか

    39 19/07/22(月)19:27:33 No.608715604

    >これが以外ですね…もっと勝ってるいめーじでした 香港入れるともう3つ増えて 地方ダートも入れるとホッコータルマエだけで10個増えます

    40 19/07/22(月)19:27:39 No.608715635

    ジャンポケは母系がアレなのにあれだけ走る馬出したのはすげえ

    41 19/07/22(月)19:27:56 No.608715751

    馬場をカッチカチつるつるにした棚ぼたで成り上がったキンカメ カッチカチつるつる馬場のせいでパワーが腐ったエルコン 明暗ですねぇ

    42 19/07/22(月)19:28:07 No.608715838

    JG1も入れようと思ったけど上位陣はあんまり変化ないですかね

    43 19/07/22(月)19:28:38 No.608716048

    サクセスブロッケン!!!!!!?

    44 19/07/22(月)19:29:52 No.608716562

    アカン子特別は重賞100勝以上だとオジュウとゴルシがめっちゃ嵩増ししてますね

    45 19/07/22(月)19:29:59 No.608716604

    >JG1も入れようと思ったけど上位陣はあんまり変化ないですかね リョテイちゃんがますます増長します!

    46 19/07/22(月)19:30:28 No.608716783

    次の3グレード制覇種牡馬は果たして誰かと地味に気になってます ティンバーカントリーだけなんですかね

    47 19/07/22(月)19:31:30 No.608717182

    カナロアも将来ここに名前を連ねる事になるでしょうけど 果たしてアイちゃん意外で2400以上を勝てる馬出せるでしょうか…?

    48 19/07/22(月)19:31:37 No.608717213

    ブルードメアサイアーとして日本の血統を塗り替えたのがノーザンテースト

    49 19/07/22(月)19:31:37 No.608717214

    >プイプイ産駒でバケモノ級がジェンティルだけなのが惜しまれます フィエールマンを信じろ

    50 19/07/22(月)19:31:43 No.608717259

    ロードカナロアもう7勝ですね

    51 19/07/22(月)19:31:44 No.608717263

    シンボリルドルフもニホンピロウイナーもサッカーボーイもオグリキャップもあれだけ強かったのに血は続かなかった

    52 19/07/22(月)19:32:59 No.608717783

    キズナ・ゴルシ・リアルインパクト・エピファネイアが楽しみです!

    53 19/07/22(月)19:33:08 No.608717844

    やっぱり現役時代のあいつサボってたんだな… ってなるステゴ産駒の成績

    54 19/07/22(月)19:33:19 No.608717900

    ???「内国産種牡馬とかクソ」

    55 19/07/22(月)19:34:47 No.608718353

    >ブルードメアサイアーとして日本の血統を塗り替えたのがノーザンテースト 塗り替わって有力ND系種牡馬との交配で差し障りが出たのでごっそり整理された2000年代でしたね 世界的馬産の不況で一流繁殖牝馬も売って貰えるようになったのが大きいんですけども

    56 19/07/22(月)19:34:52 No.608718378

    ディープは縮小キンカメは引退とちょうど転換期ですね 楽しみなんです

    57 19/07/22(月)19:35:08 No.608718447

    すいませんスレ文にスペシャルウィークさんがいないようなのですが?

    58 19/07/22(月)19:35:08 [最強の戦士] No.608718449

    >???「内国産種牡馬とかクソ」 お前のせいで偉く苦労したぞ

    59 19/07/22(月)19:35:08 No.608718454

    >やっぱり現役時代のあいつサボってたんだな… >ってなるステゴ産駒の成績 いやあれさぼってはないよ? ただキチガイだっただけ

    60 19/07/22(月)19:35:46 No.608718653

    キズナがいいスタート切ったので楽しみです なお去年最高のスタートを切ったジャスタウェイさんは

    61 19/07/22(月)19:35:54 No.608718702

    >ロードカナロアもう7勝ですね ダノンスマッシュくんとかモエちゃんとかが短距離界で勝ちを積み上げてくれると嬉しいです

    62 19/07/22(月)19:36:31 No.608718895

    また海外から有望な種牡馬を買ってくるんでしょうか?

    63 19/07/22(月)19:36:47 No.608718970

    >すいませんスレ文にスペシャルウィークさんがいないようなのですが? ブエナ!!!1!1!!1(バシィッ

    64 19/07/22(月)19:36:56 No.608719030

    エッピーの産駒は何か両極端ですよ!

    65 19/07/22(月)19:37:32 No.608719211

    >なお去年最高のスタートを切ったジャスタウェイさんは 産駒の勝ち上がり率だけは凄まじいんですよ 重賞勝てませんが…

    66 19/07/22(月)19:37:38 No.608719238

    母系でも残ればいいんですよ!

    67 19/07/22(月)19:37:40 No.608719244

    偏見だけどキチガイな馬ほど種牡馬として成功するイメージがある

    68 19/07/22(月)19:38:13 No.608719407

    親父が死んでからダイナガリバーやアンバーシャダイに繁殖を集中 …させたかったけど手持ちの社台ダイナーズ牝馬はテースト系ばっかりSS買って金もないで万事休す

    69 19/07/22(月)19:38:29 No.608719478

    >偏見だけどキチガイな馬ほど種牡馬として成功するイメージがある じゃあすなおでかわいくていけめんなおれはだめかぁ…しゅん

    70 19/07/22(月)19:39:36 No.608719812

    プイプイ産駒はブルトガングに期待してたけど残念です…

    71 19/07/22(月)19:39:39 No.608719830

    >偏見だけどキチガイな馬ほど種牡馬として成功するイメージがある ディープ…

    72 19/07/22(月)19:39:45 No.608719859

    ブタちゃんなんか猫よりおとなしいのに…

    73 19/07/22(月)19:40:06 No.608719953

    キチガイが良い方に出ればいいんですがね

    74 19/07/22(月)19:40:35 No.608720096

    >偏見だけどキチガイな馬ほど種牡馬として成功するイメージがある シャカールさんの血は…

    75 19/07/22(月)19:40:36 No.608720101

    よくよく考えるとオペラハウスよく売って貰えましたね

    76 19/07/22(月)19:40:53 No.608720200

    エピファネイア産駒はキチガイ度が遺伝して大変な事になってますよ

    77 19/07/22(月)19:41:10 No.608720290

    >偏見だけどキチガイな馬ほど種牡馬として成功するイメージがある 品行方正容姿端麗才色兼備なわたスペシャルウィークは不利ですね!

    78 19/07/22(月)19:41:28 No.608720387

    地味にアルアインがプイプイ産駒らしからぬ感じなので種牡馬化けしそうかなと思ってます

    79 19/07/22(月)19:41:29 No.608720393

    >シャカールさんの血は… あいつそもそもろくに種付けせず死んだし…

    80 19/07/22(月)19:42:22 No.608720656

    白大福さんは芦毛の種牡馬は大成しないジンクスを破れるといいんですが

    81 19/07/22(月)19:42:38 No.608720733

    タキオンはアドマイヤオーラの遺児とグランデッツァにかかってるな

    82 19/07/22(月)19:42:54 No.608720809

    su3203209.jpg 母との再会です

    83 19/07/22(月)19:43:03 No.608720858

    豚ちゃんはスクリーンヒーロー以外メタクソだ

    84 19/07/22(月)19:43:20 No.608720953

    タキオンの穢れた血は絶やしたほうが…

    85 19/07/22(月)19:43:20 No.608720954

    エルちゃんも長生きしてほしかったですね

    86 19/07/22(月)19:43:22 No.608720965

    >白大福さんは芦毛の種牡馬は大成しないジンクスを破れるといいんですが ネイティヴダンサー…

    87 19/07/22(月)19:43:30 No.608721003

    ステゴは重賞勝ち頭数は少なめだがで一部の連中が数稼いでるとか聞きました

    88 19/07/22(月)19:43:43 No.608721075

    スペちゃんは母の父としては超優秀なんだよね 今年のBMSリーディングではSS自身を除けばサンデー系最上位だし

    89 19/07/22(月)19:43:45 No.608721080

    むすこからしたらうわきつあんけんなんですけど…

    90 19/07/22(月)19:44:03 No.608721181

    >豚ちゃんはスクリーンヒーロー以外メタクソだ でもスクヒの子はわりといいんだよね…

    91 19/07/22(月)19:44:12 No.608721234

    >白大福さんは芦毛の種牡馬は大成しないジンクスを破れるといいんですが クロフネさんが破ったのでもう大丈夫でしょう

    92 19/07/22(月)19:44:29 No.608721317

    >>白大福さんは芦毛の種牡馬は大成しないジンクスを破れるといいんですが >ネイティヴダンサー... グレイソブリン...

    93 19/07/22(月)19:44:40 No.608721362

    葦毛の種牡馬だと海外ではタピットとかダークエンジェルが頑張ってるな

    94 19/07/22(月)19:45:12 No.608721535

    クロフネは超優秀なんですが結局ダートの大物ゼロってのが悲しいですね

    95 19/07/22(月)19:45:22 No.608721587

    大福はあれ実質マックイーンの後継な感じがします

    96 19/07/22(月)19:45:27 No.608721601

    98で父系繋いでるのはぶたさんくらいですよ お嬢も頑張ってますが

    97 19/07/22(月)19:45:40 No.608721676

    >よくよく考えるとオペラハウスよく売って貰えましたね マイル実績があったら売ってもらえてなさそうな気がします 父は大種牡馬母G1馬で兄妹にもG1馬ってかなりの良血ですよね

    98 19/07/22(月)19:45:41 No.608721683

    得意レースが東京で2400で高速馬場のお母さんは好きですか?

    99 19/07/22(月)19:46:12 No.608721826

    当時ステゴ産駒から三冠馬が生まれると思ってた人はいたんでしょうかね

    100 19/07/22(月)19:46:43 No.608721989

    クロフネはフラムドパシオンがね…

    101 19/07/22(月)19:46:49 No.608722016

    ジョーカプチーノくんやスノドラおじじが大成しますよ!たぶん!

    102 19/07/22(月)19:46:51 No.608722033

    豚さんのラインはモーリス次第ですかね

    103 19/07/22(月)19:47:06 No.608722107

    エルちゃんの血はきっとヴァーダイトくんが残してくれます

    104 19/07/22(月)19:48:09 No.608722438

    クロフネは何故か種牡馬だと芝の方が活躍馬多いですよね なんでなんでしょうか

    105 19/07/22(月)19:49:25 No.608722863

    ヴァーミリオンの産駒は中央では通用しなくてさみしかったです…

    106 19/07/22(月)19:49:48 No.608723001

    スクリーンヒーローがまた大物出す可能性も十分ありますね

    107 19/07/22(月)19:49:55 No.608723041

    芦毛だとスピードの源とされるザテトラークとムムタズマハル父娘を忘れないであげて下さい

    108 19/07/22(月)19:50:37 No.608723299

    ナリブーは早逝しなくても成功は難しかったでしょうが…それでもなんかこうもしもを考えてしまいます

    109 19/07/22(月)19:50:44 No.608723336

    >父は大種牡馬母G1馬で兄妹にもG1馬ってかなりの良血ですよね あの馬の場合母系が古臭いのと実績が晩成ステイヤーだった上のがね

    110 19/07/22(月)19:50:45 No.608723342

    >クロフネは何故か種牡馬だと芝の方が活躍馬多いですよね >なんでなんでしょうか サンデーサイレンスもいうてダート馬ですからね 芝の高速適正が意外とダート馬であったりするんだと思いますよ

    111 19/07/22(月)19:51:34 No.608723602

    クロフネは 勝ち上がり率が高く牡馬も牝馬も活躍し芝もダートも問わず丈夫 母父としてはサンデー系に相性が良いという夢のような種牡馬です なお産駒のダート重賞勝利3勝のみ

    112 19/07/22(月)19:52:02 No.608723770

    エルちゃんは直系はあれでもトンデモ繁殖牝馬出しましたし... 正直私のほうがこれに関しては勝ってると思いますしなんか韓国送りになったりしてますが

    113 19/07/22(月)19:52:12 No.608723833

    クロフネは今となってはダートの印象のほうが強いですが 芝でもレコードバンバン出してG1も勝ってる馬ですしね

    114 19/07/22(月)19:52:25 No.608723913

    クロフネは同期が異常だっただけで芝も走れましたしね

    115 19/07/22(月)19:52:50 No.608724042

    クロフネ特有のあの大きなストライドを受け継ぐ子が生まれなかったのは残念です

    116 19/07/22(月)19:52:53 No.608724052

    まぁ基本的に芝馬の方が厚遇されるのでそれ自体は悪いことではないはずなんですが…

    117 19/07/22(月)19:53:48 No.608724340

    2001クラシック世代は種牡馬としても優秀だった馬が多いですが後継は繋がらなさそうですね

    118 19/07/22(月)19:54:26 No.608724540

    逆に変態はダートに寄ってるという

    119 19/07/22(月)19:54:58 No.608724689

    BNWは引退後の戦いの場を繁殖ではなく健康長寿に移すとは…

    120 19/07/22(月)19:55:49 No.608724964

    >BNWは引退後の戦いの場を繁殖ではなく健康長寿に移すとは… あれはあれで良い馬生だと思います 私のネーハイシーザー…

    121 19/07/22(月)19:57:24 No.608725494

    >当時ステゴ産駒から三冠馬が生まれると思ってた人はいたんでしょうかね そもそも種牡馬としてそんな成績残すとすら思ってなかったよ……どうなってんの……

    122 19/07/22(月)19:58:02 No.608725702

    >BNWは引退後の戦いの場を繁殖ではなく健康長寿に移すとは… 揃いも揃って長生き過ぎる…いや良いことだけどさ!

    123 19/07/22(月)19:59:51 No.608726275

    同期が次々とこの世を引退する中健康に不安があったブタちゃんが長生きするなんて...

    124 19/07/22(月)20:00:08 No.608726402

    そもそもステゴは後継種牡馬が複数存在する時点で当時だとジョーク扱いだと思います!

    125 19/07/22(月)20:01:49 No.608726929

    ルーラーシップの万能感好きです