キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/22(月)14:01:01 No.608625964
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/07/22(月)14:02:24 No.608626182
二台持ちとかブルジョワかよ...
2 19/07/22(月)14:02:55 No.608626268
「」ギー的にはどっちって言ってほしかったんだ…
3 19/07/22(月)14:05:19 No.608626677
正解ルート入ったの初めてみた
4 19/07/22(月)14:07:31 No.608627073
近所乗りの原付と大型バイクでいいじゃん 中型でも別に高速乗れちゃうし結局小回り効く楽な方にしか乗らなくなるぞ
5 19/07/22(月)14:07:31 No.608627077
バイク乗りは変態しかいないときくが
6 19/07/22(月)14:08:05 No.608627174
お金はすべてを解決するんだ
7 19/07/22(月)14:08:46 No.608627278
ミドル以上のツアラーと250オフ体制にしたい
8 19/07/22(月)14:09:55 No.608627480
大型買って 普段使いははカブ80にコンビニフックとホムセン箱 最強じゃね?
9 19/07/22(月)14:10:05 No.608627513
普段使いの足として125ccもほしいよね! 「」!君ならどうする!
10 19/07/22(月)14:10:22 No.608627579
このシンイチは立派なバイク乗りだ
11 19/07/22(月)14:10:49 No.608627678
原付だったら増えても痛くないから3台持ちだよミギー
12 19/07/22(月)14:10:53 No.608627693
車でいいんじゃないか?
13 19/07/22(月)14:11:00 No.608627720
庭に二台置くスペースは無い! シンイチ!君なら!
14 19/07/22(月)14:11:16 No.608627763
>正解ルート入ったの初めてみた 最近増えてきたぞ
15 19/07/22(月)14:11:20 No.608627780
チビの短足だから見栄張らずに中型買うね……
16 19/07/22(月)14:11:25 No.608627800
>車でいいんじゃないか? シュッ
17 19/07/22(月)14:12:44 No.608628041
車と原付き二種が楽だしお得
18 19/07/22(月)14:14:46 No.608628418
>庭に二台置くスペースは無い! >シンイチ!君なら! リフォームするか引っ越しするしかないんじゃないか…?
19 19/07/22(月)14:15:58 No.608628638
安さのメリットなくなってる!
20 19/07/22(月)14:16:24 No.608628715
125ccいいよねって言ったら同意はするけど悲しむ
21 19/07/22(月)14:16:48 No.608628786
趣味のほとんどは不動産が必要だから
22 19/07/22(月)14:16:51 No.608628795
中型で維持費安いことをメリットに挙げてるミギーに両方買う余裕があるのかな…
23 19/07/22(月)14:17:13 No.608628876
想定外の回答に感銘を受けたとかじゃなくてこれが正解なのがひどい
24 19/07/22(月)14:18:28 No.608629072
>>庭に二台置くスペースは無い! >>シンイチ!君なら! >リフォームするか引っ越しするしかないんじゃないか…? 財hンイチ…いちばんさいしょに君に会って君の脳を奪わないでよかった…
25 19/07/22(月)14:18:40 No.608629110
金があるなら俺も二台持ちてえ!
26 19/07/22(月)14:19:40 No.608629264
逆に考えるんだ 中型は維持費が安いから 大型と中型は2台持ちできるちゃってもいいさと考えるんだジョジョ
27 19/07/22(月)14:20:00 No.608629329
バイクのりってでっかいバイクに乗りたいだけでもないんだな
28 19/07/22(月)14:20:33 No.608629450
整備めんどくさそうだし車と自転車でいいわ
29 19/07/22(月)14:23:13 No.608629917
>整備めんどくさそうだし車と自転車でいいわ シュッ
30 19/07/22(月)14:23:42 No.608630002
でもこうやって2台持つとすごい勢いで貯金消えてこれが…死か…ってなるよ
31 19/07/22(月)14:23:47 No.608630015
大丈夫?125がメインにならない?
32 19/07/22(月)14:24:49 No.608630196
日常の足の方は半袖のまま乗れる軽自動車がいい
33 19/07/22(月)14:25:19 No.608630280
ドラッグスターはいいぞシンイチ! でもイントルーダーも捨てがたい!
34 19/07/22(月)14:26:17 No.608630477
>ドラッグスターはいいぞシンイチ! >でもイントルーダーも捨てがたい! どっちも同じようなもんじゃ…?
35 19/07/22(月)14:26:18 No.608630482
アドレス125はいいぞシンイチ 渋滞と無縁になる
36 19/07/22(月)14:26:47 No.608630564
>ドラッグスターはいいぞシンイチ! >でもイントルーダーも捨てがたい! でも排気量少ないしどっちもハーレーの紛い物じゃないか…
37 19/07/22(月)14:28:42 No.608630947
貯金に余裕がある生物 なんと素晴らしい
38 19/07/22(月)14:33:20 No.608632034
シンイチなら自転車のが速い上に小回りききそう
39 19/07/22(月)14:37:17 No.608632901
もっと乗り回しのいい125の方が良くないか
40 19/07/22(月)14:37:49 No.608633063
シンイチが言ってる事は正しいんだけど 結局どちらかしか乗らなくなる
41 19/07/22(月)14:38:21 No.608633238
>でも排気量少ないしどっちもハーレーの紛い物じゃないか… シュ
42 19/07/22(月)14:38:41 No.608633320
>シンイチなら自転車のが速い上に小回りききそう ペダル踏み込んだ時にチェーンが外れてグアッ!しそう…
43 19/07/22(月)14:39:11 No.608633468
整備めんどくさいって言えるだけまだマシ 俺なんてオイル交換しかしないってかできない
44 19/07/22(月)14:41:27 No.608634063
母親の保険金でバイクを買い空いた部屋をガレージにするなんて我々に近い発想だなシンイチ
45 19/07/22(月)14:41:52 No.608634220
腕に自信がないならショップに任せるべきだシンイチ
46 19/07/22(月)14:42:04 No.608634329
原ニと大型2台持ちが最強のような意見をたまに見るが実際そうなると大型引っ張り出すの面倒で原ニばっかり乗るから不正解だぞシンイチ
47 19/07/22(月)14:43:34 No.608634845
ハァイジョージィの簡易版な気がしてきた
48 19/07/22(月)14:43:41 No.608634885
金があるとかないとかじゃない 2台買えってことだろ?
49 19/07/22(月)14:45:25 No.608635308
実際置き場所以外はそんなに困らないぞ
50 19/07/22(月)14:46:52 No.608635649
バイクは危ないからな…
51 19/07/22(月)14:49:25 No.608636425
大型二輪とロードバイクかクロスバイクを持つのがいいぞミギー
52 19/07/22(月)14:50:45 No.608636696
私はどっちでもいいと言う奴が嫌いだ なぜなら車もバイクもただの移動の為の道具ではないからな
53 19/07/22(月)14:53:37 No.608637436
バイクはおもちゃだしな
54 19/07/22(月)14:55:23 No.608637910
>バイクはおもちゃだしな シュッ