ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/22(月)12:05:30 No.608605907
mekanismって工業modよくわかんねぇ!
1 19/07/22(月)12:11:04 No.608606768
新しめのpackにはだいたい入ってるイメージ
2 19/07/22(月)12:11:49 No.608606906
鉱業と魔術は覚えること多すぎる
3 19/07/22(月)12:14:27 No.608607369
arsとbloodmagicも入れてるけどまず魔法使えるまでが長い!
4 19/07/22(月)12:40:35 No.608612625
mekanismは覚えたらIC2exより楽でいい…
5 19/07/22(月)12:44:35 No.608613454
いっぱい入れたらそれぞれの一部しかつかってねえ
6 19/07/22(月)12:47:58 No.608614134
というかIC2は定番と言われてるが大抵の工業MODはIC2よりずっと楽なので… MODパックでまとめて入ってるとIC2の影が薄くなりがち
7 19/07/22(月)12:53:52 No.608615212
IC2はexになって中間素材増えすぎ
8 19/07/22(月)12:54:35 No.608615344
メカニズムは中間素材多いこと除いたら滅茶苦茶わかりやすいぞ!
9 19/07/22(月)12:55:20 No.608615479
ビルドとic2は定番ではあるが初心者向けではない…
10 19/07/22(月)12:56:24 No.608615667
メカニズムは非常に強力なmodだけどパイプがクソ負荷がかかるのが問題だ!
11 19/07/22(月)12:58:32 No.608616056
>メカニズムは非常に強力なmodだけどパイプがクソ負荷がかかるのが問題だ! 今身内の1.12.2鯖で使ってるメインパイプがメカニズムなんだがやっぱ重い気がする… なんか軽量パイプないかな…エンダーioはなぜかエラー吐きまくって負荷かかりまくりだったから抜いた
12 19/07/22(月)12:58:51 No.608616107
>なんか軽量パイプないかな…エンダーioはなぜかエラー吐きまくって負荷かかりまくりだったから抜いた サーマルは?
13 19/07/22(月)13:01:07 No.608616472
1.12はテクスチャタイル大きくなると異常に重くなるからな… mipmap切ると軽くならない?
14 19/07/22(月)13:01:22 No.608616518
まず火力発電機を作る! 次に冶金注入機を作る! 冶金注入機で回路と合金を作る! 風力発電機を作る! 風力発電機を作る! 風力発電機を作る!
15 19/07/22(月)13:02:01 No.608616611
>サーマルは? TEは試してないな…今度試してみるね…
16 19/07/22(月)13:02:39 No.608616712
メカニズムの火力発電機とビルドクラフトのポンプでお手軽ネザー溶岩吸出し機
17 19/07/22(月)13:04:05 No.608616931
メカニズムの弱点は風力でだいたいいいなってなるのと 大出力発電はあるけどその膨大な電気の使いみちがないことと ダンボールやら追加のツール防具やらが強すぎることだ
18 19/07/22(月)13:04:39 No.608617026
TEの導管は転送量無限のがあるからそれだけのためにも入れておいて損は無いぞ 要求量大きくなるとEIOのでも足りねえ!ってなるし