虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/22(月)11:31:17 BUBUKA節 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/22(月)11:31:17 No.608601649

BUBUKA節

1 19/07/22(月)11:31:55 No.608601721

星を追う子どものページは?

2 19/07/22(月)11:32:47 No.608601807

どうせ駄作のあたりがなんかわいい

3 19/07/22(月)11:33:01 No.608601837

もともと大衆受けするタイプじゃないじゃん! だいぶエンタメの文法使えるようになったとはいえ

4 19/07/22(月)11:34:36 No.608602014

ヘイトスピーチ…

5 19/07/22(月)11:34:54 No.608602057

ぶぶかはラーメン屋さんだよ

6 19/07/22(月)11:35:57 No.608602172

作画めっちゃ褒めてるな

7 19/07/22(月)11:36:22 No.608602222

ちゃんと全部みて評価してるのいいよね… しかも下げてる部分は誰もが見たら思うことだし 天気の子もくそっ楽しめたけど…駄作っ!ニッコリ してそうなのが伺える

8 19/07/22(月)11:37:20 No.608602344

スレ「」みたいのが拡散してくれることを目的に記事を書いてまんまとそれに協力するスレ「」さん…

9 19/07/22(月)11:37:48 No.608602402

ははーん…この記者かなりアニメ大好きだな…

10 19/07/22(月)11:40:24 No.608602758

金持ちや有名人がとにかくニクくてかなわん人には「よくわからんけど叩かれてるザマーミロ!」てなり 新海誠が好きな人には「意外とちゃんと見てるなこれ」ってなる絶妙な罵詈雑言

11 19/07/22(月)11:41:04 No.608602843

ファンも納得の批評

12 19/07/22(月)11:41:37 No.608602909

この雑誌批判対象をちゃんと知ってて分析した上で難癖や的外れな誹謗中傷してくるよね 知らない人のほうが多そうな言い回しや単語も説明なく使ってたり言葉遣いなんかも明らかに知ってる奴が前のめりになって書いてる

13 19/07/22(月)11:43:31 No.608603138

とりあえずコナンもディスるのが面白い

14 19/07/22(月)11:44:51 No.608603298

あらすじが良くまとまっている…

15 19/07/22(月)11:45:00 No.608603319

楽しそうに書いてんなあ

16 19/07/22(月)11:45:00 No.608603321

比べるために上げてる作品がちゃんと良い作品なのが面白い 記者としてはもっと良いの作れよ!って思ってる

17 19/07/22(月)11:45:14 No.608603347

宮崎駿だって学習院卒のおぼっちゃんだし…

18 19/07/22(月)11:45:25 No.608603375

minoriってエリートなのか…?

19 19/07/22(月)11:45:27 No.608603382

よく見てるな…

20 19/07/22(月)11:46:16 No.608603472

左ページの見出しは確かに…と思ってしまった

21 19/07/22(月)11:46:29 No.608603493

マジで知らない物を知識0で偏見だけで自信満々に批判するような記事って写真週刊誌とかの方が多いしね この雑誌くっだらない上に労力もかかりそうな記事さえ割とちゃんと知識ある奴が頑張って書いてんなってのがそこそこある 基本はクソだけど

22 19/07/22(月)11:46:42 No.608603520

本当に見たのかよみたいなべた褒め記事よりは良いと思う

23 19/07/22(月)11:46:51 No.608603544

大好きなんだな...

24 19/07/22(月)11:46:53 No.608603549

BUBUKAの記者さんとお話したことあるけど 話してるとこっちの言いたいことを的確にまとめてくれて頭のいい人なんだなーって感心した 記事はすごく下品なのに

25 19/07/22(月)11:47:27 No.608603621

これ褒めてるだろ

26 19/07/22(月)11:48:01 No.608603692

残りの全部も見て批評してるのか すごいな

27 19/07/22(月)11:48:39 No.608603777

>とりあえずコナンもディスるのが面白い コナン映画評やらせたら面白そうだな…

28 19/07/22(月)11:48:42 No.608603782

作品を純粋に見てるのが分かるから 塩を送ってる記事だと思うよ

29 19/07/22(月)11:48:49 No.608603793

漫画批評の記事もこの記者漫画大好きだな…ってなったな

30 19/07/22(月)11:49:11 No.608603821

褒めてはないと思うよ ちゃんと見てるだけで

31 19/07/22(月)11:49:14 No.608603826

ほしのこえはまずタイアップ多すぎしね!くらいはいいそう

32 19/07/22(月)11:49:42 No.608603874

まずセカイ系って用語自体がある程度詳しくないと出てこないですよね?

33 19/07/22(月)11:49:44 No.608603880

>頭のいい人なんだなーって感心した えっ

34 19/07/22(月)11:50:28 No.608603964

普通に評価してるけど雑誌の色と批判の方が注目されるのとライターの個人的主観で気になった所を論ってる感じ

35 19/07/22(月)11:50:33 No.608603974

へたなファンより見返してる回数多そうってこういう人のことだよね

36 19/07/22(月)11:50:44 No.608603994

おぼっちゃまだったの今知った

37 19/07/22(月)11:51:20 No.608604066

ほしのこえの書き出しが評価ポイント簡潔にまとめててすごい

38 19/07/22(月)11:51:23 No.608604077

>へたなファンより見返してる回数多そうってこういう人のことだよね それは言い過ぎだろ

39 19/07/22(月)11:51:36 No.608604100

他のページも読みたいな…

40 19/07/22(月)11:53:10 No.608604279

>おぼっちゃまだったの今知った うん… まぁこういう特殊な業界ではたらく人って 親が小金持ちだったりどこかのボンボンだったりするよ だから普通の人が悩む金銭問題や生活面、時間にも余裕あるから 才能が伸びるのよ 別に新海さんにアレだこれだとは言わないけどね

41 19/07/22(月)11:55:14 No.608604541

リヴァイ隊長の毒舌を思い出す ああこの人こういう風にしか喋れないんだな…

42 19/07/22(月)11:55:29 No.608604575

ちゃんと観てるなってのがわかって好感が持てる どうせつまらないと言っておきながら粗探しと確認のために劇場で三回くらい観そう

43 19/07/22(月)11:56:16 No.608604669

善人じゃないとプロレスでヒール役はできないみたいな

44 19/07/22(月)11:56:45 No.608604727

さらっとdisられるコナン君

45 19/07/22(月)11:56:49 No.608604733

実はお禿が書いてるとかないですよね

46 19/07/22(月)11:57:15 No.608604799

>まぁこういう特殊な業界ではたらく人って >親が小金持ちだったりどこかのボンボンだったりするよ 脚本家だと花田先生とか虚淵とかが名家の出なんだっけか

47 19/07/22(月)11:57:27 No.608604825

これで「意外と面白かった」みたいな記事後で載せたら笑えるが

48 19/07/22(月)11:57:56 No.608604891

左ページの論評は分かりやすくていいと思う 皮肉とかではなく

49 19/07/22(月)11:59:54 tVXSrESY No.608605130

褒めるしかしないやつよりしっかり意見を言えるアンチのほうが物事をよく見てるというのはimgでもよくある話

50 19/07/22(月)12:00:38 No.608605230

しかもこれはお仕事でアンチやってるだけだしな…

51 19/07/22(月)12:01:06 No.608605301

金持ちボンボンの童貞ポエムはちょっと好き

52 19/07/22(月)12:01:18 No.608605329

>褒めるしかしないやつよりしっかり意見を言えるアンチのほうが物事をよく見てるというのはimgでもよくある話 嘘や妄想あたりまえで腐したいだけのやつもいるがな

53 19/07/22(月)12:01:39 No.608605379

>minoriってエリートなのか…? ファルコムだよ!

54 19/07/22(月)12:01:50 tVXSrESY No.608605408

批判するほうが教養があるということをこれが証明してる 褒めてるやつスカスカで気持ち悪い

55 19/07/22(月)12:01:54 No.608605421

サイゼリヤ全商品食べてボロクソに言ってた記事はめっちゃ真面目だった

56 19/07/22(月)12:02:18 No.608605476

女性で嫌いな人割と多いけど 気持ち悪いから嫌いなのであってつまんないって評価はあんまりない

57 19/07/22(月)12:02:38 No.608605512

わざとらしいのが来たな…

58 19/07/22(月)12:03:26 No.608605626

>褒めるしかしないやつよりしっかり意見を言えるアンチのほうが物事をよく見てるというのはimgでもよくある話 >批判するほうが教養があるということをこれが証明してる >褒めてるやつスカスカで気持ち悪い 俺エスパー

59 19/07/22(月)12:03:53 No.608605685

まあこの理屈でいけば天気の子もズタボロだろうとは思う

60 19/07/22(月)12:04:03 No.608605709

ナチュラルBUBUKAは笑えない

61 19/07/22(月)12:05:33 No.608605913

>褒めるしかしないやつよりしっかり意見を言えるアンチのほうが物事をよく見てるというのはimgでもよくある話 事実に基づいてる批判ならそうだな 基づいてないならゴミ

62 19/07/22(月)12:05:48 No.608605950

>批判するほうが教養があるということをこれが証明してる >褒めてるやつスカスカで気持ち悪い この記事だけ見て証明って言ってるなら頭スカスカすぎる…

63 19/07/22(月)12:06:21 No.608606030

EGとコナンを例に出して日本映画界の批判をしているけど これでアメコミ映画特集を組む時はそれはそれできっちり貶すんだろうなって思う

64 19/07/22(月)12:06:28 No.608606045

ファルコムにしてもあの頃のminoriもまあ勢いはあったかな その伝手で天門使いやすかったのもあるだろうし

65 19/07/22(月)12:06:29 No.608606049

サイゼリアのやつはフォカッチャかなんか食って これまず…まず…畜生焼きたてのパンうめえな…とか言ってて耐えられなかった

66 19/07/22(月)12:07:27 No.608606206

これに限らないけど褒めるより批判書くほうが頭使うとは思う 感情並べるだけのは別として

67 19/07/22(月)12:07:54 No.608606255

ぶっちゃけアベンジャーズもキャラ萌え要素大きいと思うよ おれ大好きだけど

68 19/07/22(月)12:07:57 No.608606262

>褒めるしかしないやつよりしっかり意見を言えるアンチのほうが物事をよく見てるというのはimgでもよくある話 「」の粘着叩きスレはファンより詳しいもんな

69 19/07/22(月)12:08:22 No.608606331

>サイゼリアのやつはフォカッチャかなんか食って >これまず…まず…畜生焼きたてのパンうめえな…とか言ってて耐えられなかった サイゼリアのフォカッチャマジで美味いからな…

70 19/07/22(月)12:09:36 No.608606510

義士がここに移ったのは必然なのか

71 19/07/22(月)12:10:15 No.608606623

結構文章に勢いあって読みやすいな…

72 19/07/22(月)12:10:21 No.608606649

>サイゼリアのやつはフォカッチャかなんか食って >これまず…まず…畜生焼きたてのパンうめえな…とか言ってて耐えられなかった 焼きたてパンで不味いなんてよっぽどだからな

73 19/07/22(月)12:10:25 No.608606660

>義士がここに移ったのは必然なのか ここに移ったら建前がなくなるのにな

74 19/07/22(月)12:11:49 No.608606905

はいdel

75 19/07/22(月)12:12:39 No.608607055

関係ないはずなのにテコンダー的な空気を感じる

76 19/07/22(月)12:13:23 No.608607177

会社の金で流行り作品観たりファミレス豪遊したりして 最後にとりあえずdisる記事だけ書けばいいお仕事

77 19/07/22(月)12:13:52 No.608607266

焼きたてのパンほんと美味いよね なにあれ

78 19/07/22(月)12:14:04 No.608607300

>関係ないはずなのにテコンダー的な空気を感じる そりゃテコンダー掲載してるBUNKAタブーだし

79 19/07/22(月)12:14:08 No.608607311

性欲異常者の童貞って事か

80 19/07/22(月)12:15:53 No.608607613

納得出来る面白いレビューだ

81 19/07/22(月)12:15:59 No.608607638

いいか悪いかは置いといて童貞ポエムなのは合ってると思う

82 19/07/22(月)12:16:36 No.608607760

ちゃんとウケる理由も汲み取れるからいい記事だとは思う

83 19/07/22(月)12:16:48 No.608607792

青い通り越してるとかポエムノルマあるの?はまぁちょっと思ったよ

84 19/07/22(月)12:17:05 No.608607838

つまらない例に出す作品が左2つなのは納得できる

85 19/07/22(月)12:17:07 No.608607848

>作品を純粋に見てるのが分かるから >塩を送ってる記事だと思うよ 塩を送るってそういう意味だったのか…

86 19/07/22(月)12:17:49 No.608607981

>いいか悪いかは置いといて童貞ポエムなのは合ってると思う 童貞ポエムは味だと思う…

87 19/07/22(月)12:17:50 No.608607984

>つまらない例に出す作品が左2つなのは納得できる 公開順に書いてるだけだよ!

88 19/07/22(月)12:17:56 No.608608008

綺麗な映像とポエムなくなったら新海じゃねえよ 臭くないくさやみたいなもんだよ

89 19/07/22(月)12:18:07 No.608608039

童貞ポエム 合ってる

90 19/07/22(月)12:18:07 No.608608040

>はいdel 何で?

91 19/07/22(月)12:18:08 No.608608044

実話タブーってガルパンおじさんは戦車と自分を同化して楽しんでるみたいな記事書いたとこか あの発想はなかったわ

92 19/07/22(月)12:18:32 No.608608126

>>つまらない例に出す作品が左2つなのは納得できる >公開順に書いてるだけだよ! 恥ずかしい 申し訳無い

93 19/07/22(月)12:18:35 No.608608132

童貞(既婚者)

94 19/07/22(月)12:18:35 No.608608135

見出しに釣られて貼る奴が出てくるのも美味しいし 文章読める人間に大してそれなりにまとまった批評で興味を持ってもらえてさらに美味しい

95 19/07/22(月)12:18:38 No.608608142

オタ向け雑誌も出版してるからちゃんと連携取れた記事がかける

96 19/07/22(月)12:19:01 No.608608212

>つまらない例に出す作品が左2つなのは納得できる 星を追う子どもは?

97 19/07/22(月)12:19:14 tVXSrESY No.608608257

>>はいdel >何で? こういうのが褒めるしかできずにこうやって論理的に批判されると癇癪起こすやつだよ ほっとけばいい

98 19/07/22(月)12:19:17 No.608608269

正直書いててめっちゃ楽しそうなのが伝わってきて謎の好感がある

99 19/07/22(月)12:19:31 No.608608295

>褒めるしかしないやつよりしっかり意見を言えるアンチのほうが物事をよく見てるというのはimgでもよくある話 ハム太郎アンチ崇拝してそう

100 19/07/22(月)12:20:01 No.608608398

>こういうのが褒めるしかできずにこうやって論理的に批判されると癇癪起こすやつだよ 批判してるとかこの記事読んでないなおめー

101 19/07/22(月)12:20:04 No.608608409

鵜呑みにしてけおってるオタクも晒して宣伝もバッチリだ

102 19/07/22(月)12:20:11 No.608608432

地味に一作目では「キミとボクだけ」の世界って表現使って二作目の方でまんまセカイ系って言っちゃうのうまい気がする ああそういう意味ねって繋がるし

103 19/07/22(月)12:20:32 No.608608509

他の作品レビューも見てみたいな…

104 19/07/22(月)12:20:35 No.608608515

批判慣れしてるというか比喩表現が楽しいなこの文章

105 19/07/22(月)12:20:38 No.608608520

星追うはファンですら……ってなるからブブカからしても読者煽りにならないし…

106 19/07/22(月)12:20:45 No.608608540

BUNKAタブーは全方位に喧嘩売るのが仕事だからアンチとはまた別なんだ オタだけじゃなく町おこししてる自治体までバカにするぞ!

107 19/07/22(月)12:20:48 No.608608548

オリンピックとかボロクソ書くだろうな 編集部でみんなで応援しながら

108 19/07/22(月)12:21:24 No.608608653

どうせ駄作って煽り文も地味に上手い気がしてくる…

109 19/07/22(月)12:21:46 No.608608715

無茶苦茶書いてんのかと思ったらちゃんと見てる節があるのがちょっと笑う

110 19/07/22(月)12:21:50 No.608608733

ジャニーズの闇とか本当にやばい尾は踏まないのがゲスい

111 19/07/22(月)12:22:03 No.608608777

前のラーメン二郎は全部不味い!って記事の時は 全国のラーメン二郎を食べて記事にしてたな… 不味いと書いてる割にひばりヶ丘店の文句は行列が長いだけで少し吹いたけど

112 19/07/22(月)12:22:04 No.608608779

ここまでの童貞ポエムが性欲異常者からどう生まれたかちゃんと調べてて偉い

113 19/07/22(月)12:22:33 No.608608874

>無茶苦茶書いてんのかと思ったらちゃんと見てる節があるのがちょっと笑う 見てる節どころかがっつり見てないと出てこないと思うこの批評

114 19/07/22(月)12:22:40 No.608608895

外食チェーンのうなぎ全部食べてみたみたいな企画は中途半端に金がかかってそうなわりに得られた解答が「専門店で食えばいいのでは?」でダメだった

115 19/07/22(月)12:22:51 No.608608942

>ジャニーズの闇とか本当にやばい尾は踏まないのがゲスい ジャニーズ煽りまくるしジャニタレと女との写真とか載せまくってんぞ

116 19/07/22(月)12:22:56 No.608608961

>前のラーメン二郎は全部不味い!って記事の時は >全国のラーメン二郎を食べて記事にしてたな… >不味いと書いてる割にひばりヶ丘店の文句は行列が長いだけで少し吹いたけど 努力してんな…

117 19/07/22(月)12:22:58 No.608608967

タピオカ…言うほど美味いか?(行列に並びながら)(不味いとは言ってない)

118 19/07/22(月)12:23:03 No.608608980

>ジャニーズの闇とか本当にやばい尾は踏まないのがゲスい コンビニ売りの雑誌なのでコンビニ弁当やスイーツのレビューはやりませんと断言してる雑誌なので…

119 19/07/22(月)12:23:19 No.608609032

ファミレス馬鹿にしてる記事はよく読むとただのメニュー紹介でだめだった

120 19/07/22(月)12:23:40 No.608609091

ブブカがジャニーズに触れない…?

121 19/07/22(月)12:23:40 No.608609093

これだけ言って実際に点数つけたら70点くらいくれそう

122 19/07/22(月)12:23:48 No.608609112

ガルパンめっちゃ面白かったぜー…! さて…と…どうこき下ろすかな…

123 19/07/22(月)12:24:09 No.608609168

ちょっと見て見ようかと思ったが家には置きたくない雑誌だな…

124 19/07/22(月)12:24:16 No.608609193

見出しがクソだけど内容は理解出来る 偉い人からパンチある見出しで釣れ!って言われたけど内容は守ったんだろうか

125 19/07/22(月)12:24:17 No.608609197

>ID:tVXSrESY 本当に恥ずかしいやつだな!?

126 19/07/22(月)12:24:30 No.608609236

君の名はに至るまで全部レビューしてdisってるので 安心して実話BUNKAタブー9月号を買って欲しい

127 19/07/22(月)12:24:44 No.608609277

自分なりの評価軸がある上でじっくりと作品を見たことが伝わるし この雑誌の読者層がなにを求めているかを考えぬいて書かれた文章 文自体もクセがなくとても読みやすい

128 19/07/22(月)12:25:20 No.608609381

>君の名はに至るまで全部レビューしてdisってるので >安心して実話BUNKAタブー9月号を買って欲しい 買いたくねぇな…!

129 19/07/22(月)12:25:21 No.608609384

誹謗と言うにはよく調べてんなって部分で感心する

130 19/07/22(月)12:25:33 No.608609417

この人は天気の子に君の名はより良い評価つけそうだ 童貞臭いけど童貞力大事だねってなるし

131 19/07/22(月)12:25:37 No.608609427

>本当に恥ずかしいやつだな!? ある意味読者層としては正しいのかもしれない

132 19/07/22(月)12:26:05 No.608609529

ep8公開前にスターウォーズの版権をディズニーに渡したのは失敗だったって記事もここだっけ?

133 19/07/22(月)12:26:09 No.608609540

MCU全作レビューもこいつちゃんと全部見てやがる…ってなってダメだった

134 19/07/22(月)12:26:17 No.608609567

ベタ褒めもめっちゃ得意だろうなこのライター…

135 19/07/22(月)12:26:18 No.608609571

口汚いけど知識とそれなりの文章力で不快感抱かせないのは偉いな というかこの雑誌ってこいうい記事ばっかなの?

136 19/07/22(月)12:26:22 No.608609584

文章のテンポ良いな…

137 19/07/22(月)12:26:23 No.608609593

スレ画は俺なんかよりよっぽど新海のこと好きだな

138 19/07/22(月)12:26:29 No.608609612

何点だった?って聞きたい

139 19/07/22(月)12:26:31 No.608609621

ラブライブを叩いてた時も1話ずつ見て ここがおかしい!と書き出してたよ…

140 19/07/22(月)12:26:31 No.608609623

三流タブロイド誌でも記事にはそれなりの質は求められるからな… それこそ天気の子の須賀さんの仕事だ

141 19/07/22(月)12:26:51 No.608609695

本当に三流の雑誌だとライターに経費すら出さないらしいからな

142 19/07/22(月)12:27:13 No.608609764

>本当に三流の雑誌だとライターに経費すら出さないらしいからな 指3本

143 19/07/22(月)12:27:17 No.608609776

素で好きだったか 元々興味あったから仕事の名目でめっちゃ楽しんで見たかのどっちか

144 19/07/22(月)12:27:21 No.608609789

いい記事じゃないか

145 19/07/22(月)12:27:21 No.608609790

激臭

146 19/07/22(月)12:27:25 No.608609803

>>君の名はに至るまで全部レビューしてdisってるので >>安心して実話BUNKAタブー9月号を買って欲しい >買いたくねぇな…! テコンダーも読めるぞ!

147 19/07/22(月)12:27:29 No.608609825

同じ雑誌でも不快感しかない記事は沢山あるので やっぱりライターの腕なんだろうな

148 19/07/22(月)12:27:33 No.608609834

文春の記者が他の出版社のゴミ漁りしてネタ探してるのは有名な話

149 19/07/22(月)12:27:44 No.608609868

残りの作品もばっさりやってそう

150 19/07/22(月)12:27:51 No.608609896

>指3本 3万円!?やっす…

151 19/07/22(月)12:27:57 No.608609919

>ID:tVXSrESY 模範的読者層

152 19/07/22(月)12:27:59 No.608609927

>というかこの雑誌ってこいうい記事ばっかなの? 最近だとタピオカブームに喧嘩売ったりしてた

153 19/07/22(月)12:28:03 No.608609942

>テコンダーも読めるぞ! >買いたくねぇな…!

154 19/07/22(月)12:28:05 No.608609950

まぁそれはそれとしてこの雑誌は買いたくないけどな!

155 19/07/22(月)12:28:11 No.608609969

新海くんは結婚して子供もいるのに童貞が定番の批判になってるの面白い

156 19/07/22(月)12:28:12 No.608609973

>テコンダーも読めるぞ! さらに買いたくなくなったぜ!

157 19/07/22(月)12:28:23 No.608610011

>>指3本 >3万円!?やっす… 三千円…

158 19/07/22(月)12:28:26 No.608610029

>最近だとタピオカブームに喧嘩売ったりしてた それは何か普通だな

159 19/07/22(月)12:28:29 No.608610036

>>指3本 >3万円!?やっす… 3千円

160 19/07/22(月)12:28:36 No.608610057

>最近だとタピオカブームに喧嘩売ったりしてた まるで「」だな

161 19/07/22(月)12:28:40 No.608610076

>MCU全作レビューもこいつちゃんと全部見てやがる…ってなってダメだった それ普通に凄くない!?

162 19/07/22(月)12:28:55 No.608610127

実話ブブカ読む客層にこの文章はちょっと難しいのでは… というかコレ普段はアニメ誌に執筆してるライターが「本誌だと悪口書けないから!」て暴れてるのでは

163 19/07/22(月)12:29:12 No.608610195

>実話BUNKAタブー9月号、本日発売で~す! 安倍政権が大っ嫌いな遊戯王の作者みたいな人から、ブラックマジシャンガールでシコシコしてるネトウヨくんまで、とっても参考になる参議院選挙の話題いっぱいです。コンビニ等で遊戯王のパックと一緒にお求めください。デュエルスタンバイ! これ好き

164 19/07/22(月)12:29:27 No.608610242

タピオカブームに喧嘩売ってたのここが最初じゃないの?

165 19/07/22(月)12:29:32 No.608610260

>文春の記者が他の出版社のゴミ漁りしてネタ探してるのは有名な話 記者ってそれくらい浅ましいほどに貪欲じゃないと記事書けねぇんだろうな…

166 19/07/22(月)12:29:40 No.608610288

>実話ブブカ読む客層にこの文章はちょっと難しいのでは… だから >ID:tVXSrESY こんな子が出る

167 19/07/22(月)12:29:48 No.608610317

>それは何か普通だな 流行ったり評価された物には大体喧嘩売るのが仕事だからたまにしょぼくなったりするのは仕方ない

168 19/07/22(月)12:29:56 No.608610345

>3千円 だそ けん

169 19/07/22(月)12:30:01 No.608610364

実話ブブカ読む客層は見出しの文章しか読めないんだから 見出しだけ過激しときゃ読み物として成立するんよ

170 19/07/22(月)12:30:07 No.608610387

筆が乗りに乗ってるな…

171 19/07/22(月)12:30:24 No.608610458

全部見て満足した上でお仕事としてこき下ろすとか絶妙なバランス感覚持ってないと務まらない仕事だな 割りに合ってなさそう…

172 19/07/22(月)12:30:48 No.608610547

アンチも見習ってほしい

173 19/07/22(月)12:31:02 No.608610601

ほしのこえのレビュー凄いキレキレだな…

174 19/07/22(月)12:31:09 No.608610619

su3202530.jpg 鋭い

175 19/07/22(月)12:31:18 No.608610655

>これ好き ちゃんと予告に収まりそうな文章量だ…

176 19/07/22(月)12:31:18 No.608610656

女子アナ月経カレンダーを超える様な下衆い記事が見たいわ

177 19/07/22(月)12:31:26 No.608610688

普通の広い範囲の流行りものからピンポイントな業界内の流行りものまで叩く体勢はバッチリだれ

178 19/07/22(月)12:31:44 No.608610758

この雑誌あんまりライター名はっきり書かないよね

179 19/07/22(月)12:31:45 No.608610763

BUBUKAってツンデレみたいだな…

180 19/07/22(月)12:31:50 No.608610782

これ好き su3202532.jpg

181 19/07/22(月)12:32:03 No.608610828

>テコンダーも読めるぞ! 部屋に置きたくねえ!

182 19/07/22(月)12:32:12 No.608610859

一理なくもない

183 19/07/22(月)12:32:16 No.608610867

>この雑誌あんまりライター名はっきり書かないよね いやまあ色々とね

184 19/07/22(月)12:32:19 No.608610874

熱心な読者多いな…

185 19/07/22(月)12:32:50 No.608610976

ある意味こんな雑誌にマジになった方が負けだし…

186 19/07/22(月)12:32:51 No.608610980

えっ戦車に

187 19/07/22(月)12:32:51 No.608610985

二郎全店制覇って札幌と仙台と京都があるから地獄なんじゃ…

188 19/07/22(月)12:33:31 No.608611139

娯楽誌として面白い切り口を持って記事書いてて凄いと思う

189 19/07/22(月)12:33:39 No.608611167

買ったら買ったで変な目で見られ テコンダーを連載 店頭で買うのはエロ漫画以上の難易度だと思う LOと同じぐらいの難易度だ

190 19/07/22(月)12:33:56 No.608611224

書いてて楽しそうではあるな

191 19/07/22(月)12:34:27 No.608611334

須賀さんもこの手の記事書いたことありそう

192 19/07/22(月)12:35:10 No.608611497

床屋の待合室に置いてあるからたまに読む 別の客が来たら漫画に取り替える

193 19/07/22(月)12:35:25 No.608611549

新海はクソ監督(お前は才能があるんだよ!どうしてその才能を多くの人を楽しませるため活かさない!!) 新海はバカな大衆に迎合したクソ監督クソ(新海が才能をエンタメに昇華出来るようになって俺も嬉しいよ…)

194 19/07/22(月)12:35:28 No.608611568

映像美みたいなのは遠回しに褒めてて噴く

195 19/07/22(月)12:36:03 No.608611678

>su3202530.jpg >鋭い 何か突っ込もうと思ったがこれレビューとして100点だな…

196 19/07/22(月)12:37:01 No.608611893

きれいかきたないかで言うとまあきれいとしか言いようがないからな…

197 19/07/22(月)12:37:01 No.608611894

http://pbs.twimg.com/media/D_k3KBzUcAACcJB.jpg 見出しから凄い加齢臭を感じる… あとヤクザネタもあるのか

198 19/07/22(月)12:37:08 No.608611919

su3202540.jpg su3202541.jpg

199 19/07/22(月)12:37:56 No.608612076

>su3202530.jpg >鋭い ちゃんと全部読んだ上で2~3本は面白かったんだ…

200 19/07/22(月)12:38:39 No.608612226

>su3202540.jpg すげえ切れ味だ…

201 19/07/22(月)12:38:46 No.608612246

>su3202541.jpg べた褒めの言い方変えてるだけだこれ

202 19/07/22(月)12:38:57 No.608612281

>su3202541.jpg めっちゃ読んでみたくなる…

203 19/07/22(月)12:39:07 No.608612317

>それ普通に凄くない!? エンドゲームも内容に触れてたからライター劇場まで見に行ってる…

204 19/07/22(月)12:39:17 No.608612354

戦車に自己投影は面白い解釈だな

205 19/07/22(月)12:39:34 No.608612422

>su3202540.jpg >su3202541.jpg 両方めっちゃ共感できるのが酷い イノサン書き込みの量気持ち悪いよね!

206 19/07/22(月)12:39:42 No.608612448

記者もやれって言われたから書いてるだけだろうしな

207 19/07/22(月)12:39:52 No.608612485

じっくり見て考察した上での評価は破壊力抜群すぎる…

208 19/07/22(月)12:40:02 No.608612526

>su3202541.jpg 叩く言葉見つからなくて困ってるじゃねぇか!

209 19/07/22(月)12:40:02 No.608612528

割と真面目に業界の人が系列誌だと言えないこと書いてるのでは?みたいな漫画レビュー書いてるな…

210 19/07/22(月)12:40:07 No.608612542

多分毎回ニコニコしながら再生してると思う あと多分レンタルじゃなくてソフト買ってる

211 19/07/22(月)12:40:17 No.608612571

>>su3202540.jpg >すげえ切れ味だ… 短文ながらまさにこの通りで笑う

212 19/07/22(月)12:40:17 No.608612572

ヒに一般人が噛み付いてるの見て楽しむコンテンツ

213 19/07/22(月)12:41:29 No.608612814

実際専門分野の仕事きてこき下ろしてください!ってきたらテンション下がる自信あるからすごいよこいつは

214 19/07/22(月)12:43:19 No.608613172

漫画めっちゃ好きなのが伝わってくるな…

215 19/07/22(月)12:43:52 No.608613315

イノサンは超絶作画だけど絵も話もキャラもキモい

↑Top