虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ワンス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/22(月)10:53:13 No.608596407

ワンス・リーって一八先生と互角?!

1 19/07/22(月)10:55:10 No.608596680

相変わらずエミュ上手いな

2 19/07/22(月)10:56:01 No.608596784

名シーン再現過ぎる

3 19/07/22(月)10:58:03 No.608597063

30話を過ぎたあたりからエミュ精度高くなってくる

4 19/07/22(月)10:58:28 No.608597127

本気にさせたな

5 19/07/22(月)11:00:44 No.608597451

はっきょくけん いっしょくて 微妙にゴロが良い

6 19/07/22(月)11:01:29 No.608597537

単行本発売まだかな

7 19/07/22(月)11:02:10 No.608597624

無茶だと思うけど単行本欲しい 同人とかでどうにかならんものか…

8 19/07/22(月)11:02:59 No.608597734

ゴルゴとウシジマくんが常連のあの店は絶対行きたくないな

9 19/07/22(月)11:07:42 No.608598381

普通に一八先生とんでもないクズだよね…

10 19/07/22(月)11:09:06 No.608598587

本編でもこういうことやりそうなのだとちょっとテンション落ちる

11 19/07/22(月)11:10:32 No.608598793

>普通に一八先生とんでもないクズだよね… 1話から良いこと風な事いって生徒カモにしてる人だし…

12 19/07/22(月)11:13:14 No.608599180

>無茶だと思うけど単行本欲しい >同人とかでどうにかならんものか… ネットで無料公開してるんじゃ無かった? 俺のボロスマホだと多分見れないだろうけど

13 19/07/22(月)11:14:44 No.608599395

最後のコマだけトリミングして見せられたら絶対わからない

14 19/07/22(月)11:17:14 No.608599794

皆川フェードまで使いこなすからやろうと思えば悪魔合体した画風すらいけそう

15 19/07/22(月)11:17:25 No.608599824

戸愚呂は勢いが凄くて笑った ゴリ押しっぷりに若干のボーボボ成分を感じる

16 19/07/22(月)11:17:38 No.608599860

デイブとか鰐淵さんとかたまにモブで有名なパロがしれっと出てくるのが腹筋に悪い

17 19/07/22(月)11:17:54 No.608599891

写植のパンチが弱いと思う

18 19/07/22(月)11:22:12 No.608600495

>写植のパンチが弱いと思う この後のバチダン!はいいエミュだぞ

19 19/07/22(月)11:25:26 No.608600937

オヤバンデツモアガール先生が今のところ一番強いんじゃない? ぱっつぁんトバしてるし

20 19/07/22(月)11:26:44 No.608601073

>オヤバンデツモアガール先生が今のところ一番強いんじゃない? >ぱっつぁんトバしてるし 昔のぱっつぁんは今と比較すると弱かったらしいから オヤバン先生を今戦ってる人達と比べるとどうなるかは分からんなと

21 19/07/22(月)11:26:53 No.608601083

ダイ大喧嘩稼業スレ画シティハンターがお気に入り

22 19/07/22(月)11:27:44 No.608601203

>オヤバンデツモアガール先生が今のところ一番強いんじゃない? >ぱっつぁんトバしてるし 昔の一八っつぁんと今の一八っつぁんがどれぐらい雀力が違うかにもよるな…

23 19/07/22(月)11:27:51 No.608601215

自摸九じゃないの アレ立証不可能なイカサマだし

24 19/07/22(月)11:28:09 No.608601253

やっぱ 朧はすげーやが待ち遠しい

25 19/07/22(月)11:28:17 No.608601268

タフ回も好きだよ

26 19/07/22(月)11:28:17 No.608601269

トレスじゃなくて手癖で描けるまでコピーした後に描いてるらしいな…なんだその執念は…

27 19/07/22(月)11:28:21 No.608601282

個人的に亀淵君とBLAME!と激痛しー!は殿堂入り 最近だと金田一、浦安、オヤバン先生あたりは笑い転げてだめだった

28 19/07/22(月)11:28:21 No.608601284

一八に勝ったというアバン先生は凄い人なのでは?

29 19/07/22(月)11:28:40 No.608601316

>最後のコマだけトリミングして見せられたら絶対わからない ほい su3202452.jpg

30 19/07/22(月)11:28:40 No.608601317

1800!

31 19/07/22(月)11:29:16 No.608601404

自摸九は負かしちゃいけないキャラだから仕方ない

32 19/07/22(月)11:29:32 No.608601437

>トレスじゃなくて手癖で描けるまでコピーした後に描いてるらしいな…なんだその執念は… 八神月の「計算通り」のコマが顕著なんだけど めっちゃ似てるけど良く見ると髪の流れは模写すらしてない手癖で描いてて それなのにあそこまでエミュれるの凄い…ってなる

33 19/07/22(月)11:29:35 No.608601445

なんだかんだで一八先生が勝つのあんまり好きじゃないんだけど タフのはそのオチもしっかりハマってて上手い

34 19/07/22(月)11:30:09 No.608601509

>su3202452.jpg 写植まで似せててだめだった

35 19/07/22(月)11:30:26 No.608601538

>ほい >su3202452.jpg あーフォントが綺麗すぎるかな… でも見比べなきゃ気付かんか

36 19/07/22(月)11:30:35 No.608601556

金田一回は盤面まで含めて完成度高い

37 19/07/22(月)11:31:18 No.608601650

麻雀漫画としてもクオリティ高いらしいけど 麻雀わからないのでわからない

38 19/07/22(月)11:31:18 No.608601652

戸愚呂の比較とかだと体の幅とか辺りから差が出ててマジで描いてんのかこれってなったな

39 19/07/22(月)11:31:24 No.608601660

>ほい >su3202452.jpg 比べたら違うところあるけど多分入れ替えられても気付かんなこれは…

40 19/07/22(月)11:31:26 No.608601665

ヨクサル絵は上手いけどヨクサル力は感じない

41 19/07/22(月)11:31:29 No.608601676

麻雀そのものの無慈悲さは一八先生よりも娘の方が高いと思う ピンポン回とか

42 19/07/22(月)11:31:47 No.608601707

ゴローちゃん回は毒おじのコマだけ効果音も牌も雑に描かれててほんと面白い

43 19/07/22(月)11:31:59 No.608601726

今のヨクサルがこの絵柄で描けなさそうだ…

44 19/07/22(月)11:32:33 No.608601785

バカヅキのせいで負ける春巻はかなりエミュ力高かった

45 19/07/22(月)11:32:54 No.608601819

オヤバン先生が一八飛ばした時は パーティ組んでのコンビ打ちだった可能性が高いから…

46 19/07/22(月)11:33:01 No.608601834

どっちかというと本家と全然違う構図なのにヨクサル漫画と認識できる3コマ目が凄い

47 19/07/22(月)11:33:51 No.608601933

俺たちが目撃したのは無惨に横たわる3本のリーチ棒の姿だった…!

48 19/07/22(月)11:34:12 No.608601959

>どっちかというと本家と全然違う構図なのにヨクサル漫画と認識できる3コマ目が凄い ハチワンのパロだからね

49 19/07/22(月)11:34:17 No.608601975

アバン先生の禁じ手はあれ本来防げないからね… 話しの都合で一手待ったから間に合ったけど

50 19/07/22(月)11:34:39 No.608602019

>オヤバン先生が一八飛ばした時は >パーティ組んでのコンビ打ちだった可能性が高いから… オヤバン先生が加藤にやったように ロカとレイラも点棒を犠牲に道を開いてくれたかもしれない

51 19/07/22(月)11:34:40 No.608602027

ハチワンの牌埋め込みまで拾ってるのか

52 19/07/22(月)11:34:56 No.608602060

「ふざけたこと~」のコマだけポップ体だったんだな ちょっとおちゃらけてるというか「何言ってんのコイツ(笑)」みたいな気持ちだろうか

53 19/07/22(月)11:35:06 No.608602076

>オヤバンデツモアガール先生が今のところ一番強いんじゃない? >ぱっつぁんトバしてるし 昔とは強さが全然違って今のオヤバン先生では通じない 実質勝ってた睦とかが今のところ一番強いな

54 19/07/22(月)11:36:34 No.608602243

重国士和了形射出立直も効かなかったしなぁ

55 19/07/22(月)11:36:47 No.608602273

エッチな絵柄もエミュできるのかな…

56 19/07/22(月)11:37:46 No.608602400

たんこうぼんはいつでますか!?

57 19/07/22(月)11:39:03 No.608602557

まあここまでトレス多用してたら単行本で出すと怒られると思う…… というか雑誌とオンラインならセーフなのが逆にわかんねえ!

58 19/07/22(月)11:39:55 No.608602678

一八が負けたのってアバン先生とゴルゴだけ?

59 19/07/22(月)11:41:27 No.608602889

>まあここまでトレス多用してたら単行本で出すと怒られると思う…… >というか雑誌とオンラインならセーフなのが逆にわかんねえ! 古典漫画界だとアウトだけど量子漫画界では著作人格権保持者に観測されるまでセーフでありアウトの重ね合わせ状態だから大丈夫

60 19/07/22(月)11:42:05 No.608602970

トレスって実際あるのこの漫画

61 19/07/22(月)11:42:10 No.608602982

一八が最大のアウトという事に気付かれてないからセーフ

62 19/07/22(月)11:43:51 No.608603171

トレスじゃなくて模写でしょ 上の比較見ても線違うじゃん

63 19/07/22(月)11:44:26 No.608603240

芝棒作が一番ひどかった

64 19/07/22(月)11:44:33 No.608603263

よくここまで真似できるもんだ

65 19/07/22(月)11:45:55 No.608603436

ムツゴロウとか出たの?って思ったけどナマモノはだめか

66 19/07/22(月)11:47:53 No.608603677

>トレスって実際あるのこの漫画 模写とトレースの違いが理解できてない馬鹿がたまに紛れ込んでくるだけ

67 19/07/22(月)11:48:40 No.608603779

トレスしてないのに単行本化は絶対無理って共通認識なのがひどい

68 19/07/22(月)11:49:15 No.608603831

流石に初めっから麻雀関連のキャラは出されてないはず…

69 19/07/22(月)11:49:19 No.608603837

この能力は別の事に使うべきじゃねーかな…

70 19/07/22(月)11:50:39 No.608603982

>トレスしてないのに単行本化は絶対無理って共通認識なのがひどい 単行本化は古典漫画界だからな熱量保存則と著作権は絶対だ

71 19/07/22(月)11:51:20 No.608604067

>この能力は別の事に使うべきじゃねーかな… シティーハンターのスピンオフとかも描いたし…

72 19/07/22(月)11:52:21 No.608604186

ナチュラルに出てるムスカも本当はダメなのに

73 19/07/22(月)11:52:35 No.608604209

次回更新はvsダービー(兄) その次がお待ちかね冴羽リョウ

74 19/07/22(月)11:52:49 No.608604242

>ナチュラルに出てるムスカも本当はダメなのに そもそも主役が

75 19/07/22(月)11:54:01 No.608604381

この回はラストで安いプライドの台詞を拾ってるのも良かった

76 19/07/22(月)11:55:17 No.608604546

自然にハチワンの擬音混ざってんのがずるい

77 19/07/22(月)11:57:17 No.608604806

>自然にハチワンの擬音混ざってんのがずるい バヂダンバヂダンは卑怯

78 19/07/22(月)11:57:32 No.608604834

ちょっとしたパロならセーフなんだろうがその範疇じゃないだろうしな… そもそも出版社も全部違うし…

79 19/07/22(月)11:58:51 No.608604995

そもそも金八先生パロ漫画なことを忘れてる「」は多い

80 19/07/22(月)11:59:02 No.608605025

トレスは即アウトだけど模写で相手が躊躇してる間に駆け抜ける

81 19/07/22(月)12:00:37 No.608605225

1話は金八だけなんだっけ?

82 19/07/22(月)12:02:41 No.608605521

>エッチな絵柄もエミュできるのかな… リトさんのそっくりさんが出てきてラッキースケベを!?

83 19/07/22(月)12:04:11 No.608605734

>>ナチュラルに出てるムスカも本当はダメなのに >そもそも主役が ダービーもほぼ一八と互角だったな

84 19/07/22(月)12:04:41 No.608605800

一色手に限ればジョンスは金八に勝てるんだろうな

85 19/07/22(月)12:06:56 No.608606126

>>ナチュラルに出てるムスカも本当はダメなのに >そもそも主役が あれ?もしかしてこの漫画セーフな要素一個もない…?

86 19/07/22(月)12:07:12 No.608606163

初期の頃は単行本出るかもってスケベ心を出してる

87 19/07/22(月)12:08:19 No.608606318

su3202488.jpg

88 19/07/22(月)12:08:25 No.608606339

武田鉄矢さんはマネージャーにこのマンガを教えられたとき「いいよいいよ許す」と大笑いしたそうです 懐の大きな方ですね!

89 19/07/22(月)12:08:39 No.608606367

ピンポン回の乙女の絵柄がかっこ可愛くて好き あれだけはエミュじゃないよね

90 19/07/22(月)12:09:02 No.608606424

su3202489.jpg こいつが一番強そう

91 19/07/22(月)12:09:26 No.608606482

乙女可愛いよね

92 19/07/22(月)12:09:30 No.608606498

ただエミュじゃなくて漫画としてちゃんと読めるものに仕上げてるのがいい

93 19/07/22(月)12:09:33 No.608606503

パワー 運

94 19/07/22(月)12:09:57 No.608606576

バチダンって時計ないのにどこでダンって音してるんだ

95 19/07/22(月)12:10:09 No.608606606

格闘系と相性いいけどあと何あるかな

96 19/07/22(月)12:10:38 No.608606698

>武田鉄矢さんはマネージャーにこのマンガを教えられたとき「いいよいいよ許す」と大笑いしたそうです >懐の大きな方ですね! 謝罪先が増え過ぎて今更一人に許されても感がある

97 19/07/22(月)12:10:38 No.608606699

どの絵柄でも一八つぁんだって認識できるのもすごいよね

98 19/07/22(月)12:10:44 No.608606711

>ただエミュじゃなくて漫画としてちゃんと読めるものに仕上げてるのがいい 近麻一の話は完成度高すぎると思う

99 19/07/22(月)12:11:04 No.608606765

>一八が負けたのってアバン先生とゴルゴだけ? 陸奥にも負けた

100 19/07/22(月)12:12:59 No.608607105

パロ先の強キャラに対してはちゃんと一歩引いた決着にしてる

101 19/07/22(月)12:13:40 No.608607232

負ける事あるんだな

102 19/07/22(月)12:14:18 No.608607344

>陸奥にも負けた 陸奥勝つのかよ やはりミラクルボーイね

103 19/07/22(月)12:14:51 No.608607452

18000じゃなくて1800で引き分けとかそんな感じじゃなかったかな

104 19/07/22(月)12:14:56 No.608607465

喧嘩商売回が一番おなかいたかった

105 19/07/22(月)12:15:05 No.608607492

ただ浮かなかったことはない 常にプラスで終えてる

106 19/07/22(月)12:15:17 No.608607522

バキは厳しいかな・・・

107 19/07/22(月)12:16:00 No.608607646

メジャーなパロ元から急にBLAMパロやった時は気が触れたの!?ってなった

108 19/07/22(月)12:16:11 No.608607675

ナウシカは読んでて怖かったぞ さすがに怒られるんじゃないかって

109 19/07/22(月)12:17:11 No.608607863

割と金八先生の声で脳内再生される 正確には金八先生の物真似してるホリだけど

110 19/07/22(月)12:17:54 No.608607996

陸奥って何話だったっけ…?

↑Top