ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/22(月)09:50:45 No.608588839
わからない…文化が違う…
1 19/07/22(月)09:52:07 No.608588977
メモリ溢れもGCぐらいになると大変だな…
2 19/07/22(月)09:52:42 No.608589039
馬鹿な事を大真面目にやるってこういうことなんかな...
3 19/07/22(月)09:56:58 No.608589547
RTA?
4 19/07/22(月)10:00:52 No.608589999
1万回出す動作は結構時間かかりそうだが シナリオ丸々すっ飛ばせるくらいのテクなのかな?
5 19/07/22(月)10:06:14 No.608590678
バリアを超えたらラストダンジョンでバリア自体には序盤から近付けるから大幅短縮になるらしい HD版では高速で動いて突破したけどGC版ではそれが出来ないからこの方法で賑わってる
6 19/07/22(月)10:06:19 No.608590690
>シナリオ丸々すっ飛ばせるくらいのテクなのかな? 中盤のハイラル城に入るイベントでいきなりラスダンに行ける
7 19/07/22(月)10:24:29 No.608592799
そこまでするんなら予めメモリーをショートさせるとかじゃダメなん
8 19/07/22(月)10:29:36 No.608593419
TASじゃなくてRTAでこれやるの?
9 19/07/22(月)10:30:54 No.608593567
>そこまでするんなら予めメモリーをショートさせるとかじゃダメなん メモリに電極ぶっ刺して好きなタイミングで負荷かけるRTAならなんでありレギュで見た
10 19/07/22(月)10:34:11 No.608593982
どのジャンルもRTAは極まるとリズムゲーになっていく
11 19/07/22(月)10:42:31 No.608595023
>TASじゃなくてRTAでこれやるの? 1分近く1Fごとにスティックを反転入力させる必要のあるスーパースイムもRTAでやる方法が 確立されてるしこれもいずれできるようになると思う
12 19/07/22(月)10:53:03 No.608596373
意図的に処理落ちを起こさせてなんかするわけか
13 19/07/22(月)10:53:34 No.608596462
物理法則曲げるようなチートはゲーム事でもお話の中だけだと思ってたけど これ見てるとなんか仮想世界はとんでもないところになりそうだな
14 19/07/22(月)11:01:23 No.608597526
1秒に1回ロープ出せても3時間ぐらいかかるんだけど 3時間ロープ投げするゲームになるのか…
15 19/07/22(月)11:15:32 No.608599522
>1秒に1回ロープ出せても3時間ぐらいかかるんだけど >3時間ロープ投げするゲームになるのか… 一秒で16回はいけるんじゃないの?
16 19/07/22(月)11:19:20 No.608600096
これ風のタクト?