ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/22(月)09:16:41 No.608584744
マグレガーさんが顔もキャラクターもラーメンズのコントみたいで見てて精神が不安定になる
1 19/07/22(月)09:18:22 No.608584923
害獣なのは原作通りだぞ
2 19/07/22(月)09:19:12 No.608585019
登場人物皆変
3 19/07/22(月)09:23:45 No.608585577
ファンシーな見た目のアウトレイジ
4 19/07/22(月)09:25:51 No.608585886
まだ地上波放送しないの
5 19/07/22(月)09:26:34 No.608585975
続編決まったんだっけ?
6 19/07/22(月)09:30:47 No.608586509
原作読んだことないけど絶対違う話だったはず
7 19/07/22(月)09:34:00 No.608586908
原作でもころころするようなシーンがあったようななかったような また読み直すか
8 19/07/22(月)09:34:25 No.608586955
ここまで仁義無き戦いはしないけど 人間視点では害獣でしかないって部分は原作通り
9 19/07/22(月)09:36:33 No.608587199
野生動物にルールは存在しないからな
10 19/07/22(月)09:37:47 No.608587357
お互い本気で殺しに行ってるからな ゴジラvs自衛隊みたいなもんだよ
11 19/07/22(月)09:39:01 No.608587493
>原作読んだことないけど絶対違う話だったはず この内容なら映画化しても良いと原作者に言われたお墨付きだぞ
12 19/07/22(月)09:39:09 No.608587511
もしかして原作者っぽい女性が一番アレなのでは…
13 19/07/22(月)09:40:49 No.608587705
結構退屈な内容に感じたよ たぶん天丼やり過ぎなんだと思う
14 19/07/22(月)09:41:12 No.608587758
すれ画なかなかの煽りフェイスだな
15 19/07/22(月)09:41:39 No.608587814
うさぎ被害でノイローゼ気味になってる友人(の子供)に宛てた手紙に 毎回描いて送ったウサギがピーターラビットの原点とかなんとか
16 19/07/22(月)09:42:35 No.608587938
原作者さんはにんげんさんにはあんまり興味ないタイプと聞いたような にんげんさんの絵はおざなりだとか
17 19/07/22(月)09:43:13 No.608588009
>うさぎ被害でノイローゼ気味になってる友人(の子供)に宛てた手紙に >毎回描いて送ったウサギがピーターラビットの原点とかなんとか 嫌がらせじゃねーか!
18 19/07/22(月)09:44:21 No.608588132
CMでこのシーンをめっちゃいいシーンみたいに使ってるのが酷い
19 19/07/22(月)09:45:15 No.608588224
うさちゃん可愛いねで押し通そうとしたディズニー脚本を蹴り飛ばした原作者サイドがGOサイン出した内容だぞ
20 19/07/22(月)09:45:58 No.608588294
本編終了後にお届けされるみんなのうさぎ紹介コーナー
21 19/07/22(月)09:46:49 No.608588384
学者になりたかったけど超偏見女性差別社会のイギリスではどうしようもなかったベアトリックスに悲しい過去…
22 19/07/22(月)09:47:14 No.608588437
あの人そんな設定だったんだ…
23 19/07/22(月)09:47:24 No.608588456
>うさちゃん可愛いねで押し通そうとしたディズニー脚本を蹴り飛ばした原作者サイドがGOサイン出した内容だぞ そらディズニーが悪い
24 19/07/22(月)09:48:29 No.608588566
地上波で流さないかな…
25 19/07/22(月)09:49:46 No.608588725
この内容の後にみんなのうさちゃんコーナーやろうと企画した関係者は理解度高すぎる…
26 19/07/22(月)09:50:07 No.608588762
>あの人そんな設定だったんだ… 実在人物だよぉ!
27 19/07/22(月)09:50:21 No.608588790
エンドロールの後にお出しするのは控えめに言って悪意の塊
28 19/07/22(月)09:50:34 No.608588816
>この内容の後にみんなのうさちゃんコーナーやろうと企画した関係者は理解度高すぎる… 送った方もまさかこんなにハートフルな内容だったとは思うまい
29 19/07/22(月)09:51:29 No.608588906
皆のうさちゃんコーナーは映画館で耐えられなかったあんなのずるいでしょ…
30 19/07/22(月)09:52:05 No.608588974
でも実際問題として互いに殺意は高い状態から始まってたけど最後はみんな仲良しの良い映画になったと思うよ
31 19/07/22(月)09:52:12 No.608588989
>この内容の後にみんなのうさちゃんコーナーやろうと企画した関係者は理解度高すぎる… ❤️
32 19/07/22(月)09:52:41 No.608589038
あの二人で協力して帰るシーン好きだよ
33 19/07/22(月)09:53:10 No.608589101
原作理解度が高すぎたんだ…
34 19/07/22(月)09:53:31 No.608589146
>でも実際問題として互いに殺意は高い状態から始まってたけど最後はみんな仲良しの良い映画になったと思うよ ラストシーンの画面が皆が知ってるアレになる演出はずるいよね…
35 19/07/22(月)09:54:39 No.608589279
マッドマックスやりながらも最終的にいい感じに落ち着くからおすすめしやすい
36 19/07/22(月)09:55:44 No.608589396
>あの二人で協力して帰るシーン好きだよ ここぞとばかりに湖水地方の風景を見せつけてくる!
37 19/07/22(月)09:56:04 No.608589432
>あの二人で協力して帰るシーン好きだよ (省略)
38 19/07/22(月)09:57:30 No.608589599
続編がどうなるかわかんねぇ… 他の害獣VSピーター軍団でもやるのか?
39 19/07/22(月)09:57:55 No.608589653
偉い人たちがピーターラビットがこれじゃ駄目だろ!ってなったけど 原作者がそうそうこれこれって言った害獣
40 19/07/22(月)09:58:49 No.608589760
急いで村に戻るぞ! その旅路をダイジェストで!どうせ間に合うの分かってるから短縮していいでしょ? の流れは耐えられなかった
41 19/07/22(月)09:59:04 No.608589790
>偉い人たちがピーターラビットがこれじゃ駄目だろ!ってなったけど >原作者がそうそうこれこれって言った害獣 偉い人たちがエア読者すぎる…
42 19/07/22(月)10:00:00 No.608589885
うさぎのビジュアルだけで覚えられてて話はそれほど世間に認知されていなかった弊害
43 19/07/22(月)10:00:22 No.608589931
おま地獄!
44 19/07/22(月)10:00:38 No.608589969
抗アレルギー剤打って復活したあと処置しないのを怒られたって聞いてダメだった
45 19/07/22(月)10:00:50 No.608589995
殺意の塊
46 19/07/22(月)10:01:47 No.608590101
ゴールデンで見たい
47 19/07/22(月)10:04:29 No.608590452
BD買って見て最後のうさちゃんと幸せでいられますように?が消えてていっぱいかなしい
48 19/07/22(月)10:04:48 No.608590492
茶色がかわいい
49 19/07/22(月)10:04:55 No.608590503
互いに相手を仕留めるという気持ちが確実にあるので見てて楽しい
50 19/07/22(月)10:05:34 No.608590584
エンディングの可愛いうさちゃんの姿に 劇場に朗らかな笑いが起きるのいいよね
51 19/07/22(月)10:05:41 No.608590603
普通に続編やるから楽しみにしてろよ
52 19/07/22(月)10:06:55 No.608590772
めちゃくちゃ面白かった 地上波でやらないかな
53 19/07/22(月)10:08:14 No.608590931
今度は町一つ消し飛ぶらしいな
54 19/07/22(月)10:12:36 No.608591420
電気柵の下りは何回見てもオイオイオイとなる 特にしらないおっさんが家を買い付けに来た時
55 19/07/22(月)10:13:54 No.608591567
アレルギーからの即注射はザ・ロックみたいだった
56 19/07/22(月)10:14:24 No.608591628
ウサちゃん飼ってる人たちはウサギがクソってことくらいとっくにご存知だからノーダメージ ウサちゃん可愛いねで入ったカップルは死ぬ
57 19/07/22(月)10:14:24 No.608591630
可愛いうさちゃんの扱いは計算してやってたとしたら日本の配給会社はかなりのやり手だ
58 19/07/22(月)10:15:36 No.608591771
NTR同人の表紙詐欺みたいなことを…
59 19/07/22(月)10:16:35 No.608591889
まぶしいよぉ…
60 19/07/22(月)10:16:57 No.608591939
ヘッドラーイト…
61 19/07/22(月)10:17:00 No.608591944
ライトつけてないのに!
62 19/07/22(月)10:17:50 No.608592041
実況やったら絶対盛り上がるから地上波でやってほしい
63 19/07/22(月)10:17:54 No.608592048
こういう系にしては下ネタがそこまで無かったから全年齢向け
64 19/07/22(月)10:18:51 No.608592147
ウサギが服なんて着るわけないでしょ!(襟を直しながら)
65 19/07/22(月)10:19:50 No.608592259
うさぎの従兄弟以外みんな狂ってる
66 19/07/22(月)10:20:56 No.608592369
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
67 19/07/22(月)10:21:50 No.608592496
ティギーおばさんもうやめなって!!
68 19/07/22(月)10:23:33 No.608592687
雀にラップやらせるためだけにSOUL'd OUTの人呼ぶの最高にロックだと思う
69 19/07/22(月)10:23:42 No.608592704
まず宿敵の死から始まるからな…
70 19/07/22(月)10:23:56 No.608592725
巣穴ぶっ飛ばすのはともかくダイナマイトでウサギ空爆しだすのはサイコでは?
71 19/07/22(月)10:24:39 No.608592823
ギャグ描写抜きのガチトラップでガチ被弾描写だから怖い ギャグだから死なないのが救い
72 19/07/22(月)10:24:52 No.608592846
報復の嵐で過激になってたから仕方ない
73 19/07/22(月)10:24:59 No.608592860
>まず宿敵の死から始まるからな… クソジジイが死んで飯がうまい!を地でいってたね…
74 19/07/22(月)10:25:28 No.608592923
畑を荒らされる農民はみんな同じこと考えてるよ
75 19/07/22(月)10:25:47 No.608592960
殺しても罪にならないしあっちも殺しに来てるクソうさぎだぞ!?
76 19/07/22(月)10:26:09 No.608593006
>畑を独占されたうさぎはみんな同じこと考えてるよ
77 19/07/22(月)10:26:20 No.608593029
>畑を荒らされる農民はみんな同じこと考えてるよ 人間の泥棒もころしてぇーころしてつちにうめてぇーって日々考えてるらしいな
78 19/07/22(月)10:26:41 No.608593067
電気罠の効果が地面と水平に吹っ飛ばすなのが謎すぎてやられるたびに笑う
79 19/07/22(月)10:27:25 No.608593171
>その旅路をダイジェストで!どうせ間に合うの分かってるから短縮していいでしょ? どう見ても通る必要のないルートが入ってますよね?
80 19/07/22(月)10:27:59 No.608593228
しゃべるウサギの家をマイトで爆破したら狂人呼ばわりされた!
81 19/07/22(月)10:28:01 No.608593234
ちょっと観光してたね?
82 19/07/22(月)10:28:15 No.608593265
あの帰り道だけで一本映画作れそうな勢いだった
83 19/07/22(月)10:31:15 No.608593609
アレルギーをネタにするのはまずいよ…
84 19/07/22(月)10:31:54 No.608593685
でもクソウサギと和解するところマジいい話なんですよ… 次回作でまた対立してほしい
85 19/07/22(月)10:34:52 No.608594060
わかりました アレルギーの代わりにトリカブト使います
86 19/07/22(月)10:37:39 No.608594418
マクレガーがやりすぎたのが悪いみたいなところもあると思う
87 19/07/22(月)10:51:58 No.608596225
ウサギがアレルギー引き起こして殺したんじゃなくてジジイが勝手に不摂生で死んでた