虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/22(月)08:08:39 凍結し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/22(月)08:08:39 No.608578166

凍結したカルデアを炎で溶かしたい

1 19/07/22(月)08:09:43 No.608578256

内なる炎さん!内なる炎さんじゃないか!

2 19/07/22(月)08:10:40 JQu7nZKk [なー] No.608578328

なー

3 19/07/22(月)08:11:21 No.608578389

うっかり異聞帯に連れてくと現地住民が暴徒になる危険人物

4 19/07/22(月)08:11:59 No.608578457

>何回同じ画像でスレ立てるんだ よくいちいち覚えてるな 俺この画像知らねえや

5 19/07/22(月)08:12:57 No.608578548

マシュが入ってれば全部同じ画像なのかもしれん

6 19/07/22(月)08:14:02 No.608578637

そんなゲームを軒並み全部「ピコピコ」とか言いだす人じゃあるまいし…

7 19/07/22(月)08:14:06 JQu7nZKk No.608578643

スレッドを立てた人によって削除されました

8 19/07/22(月)08:15:40 No.608578762

夜みが見えるんなら仕方がないな…

9 19/07/22(月)08:15:42 No.608578766

>昨日の夜み見てるから 何回って事ならまだ他にもあるんだよね

10 19/07/22(月)08:16:22 No.608578816

「」ッチーで見つけた昨日の21時にこの画像で立ってて 2レスで終わってる…

11 19/07/22(月)08:18:18 No.608578961

24時間マシュを監視しているのかな…?

12 19/07/22(月)08:18:25 No.608578970

制御できる人いないじゃないか…

13 19/07/22(月)08:19:14 No.608579051

さすがは「夜み」を見る者… 全てのチャラ男マシュ画像を常時掌握しているのか…

14 19/07/22(月)08:20:15 No.608579150

夜あじ

15 19/07/22(月)08:22:08 No.608579311

そんな元気な返事しないだろ!

16 19/07/22(月)08:23:41 No.608579464

あれ見たとかまた何度も同じ画像をとか言いだす人は ナイト・ソムリエだったのか…

17 19/07/22(月)08:32:32 No.608580251

これと同じ画像は無かったと思います

18 19/07/22(月)08:34:33 No.608580411

Qなんで全身燃やされて生きているんですか?

19 19/07/22(月)08:35:54 No.608580526

この人連れてくとようやく会えたデイビッドが土下座してそうだからダメ

20 19/07/22(月)08:37:07 No.608580639

スレッドを立てた人によって削除されました

21 19/07/22(月)08:39:18 No.608580847

他のチャラ男さんに行かないでこれにだけ粘着するとか頭リージョンかよ

22 19/07/22(月)08:42:49 No.608581160

スレッドを立てた人によって削除されました

23 19/07/22(月)08:43:21 No.608581216

頼むまでもなく1人で先行してほぼ全部終わらせない?

24 19/07/22(月)08:43:30 No.608581225

死んでたことにしたいカエサルが必死過ぎる

25 19/07/22(月)08:45:32 No.608581402

同じ画像で立てちゃいけないなんてルールどこにもないんやな

26 19/07/22(月)08:46:05 No.608581459

スレッドを立てた人によって削除されました

27 19/07/22(月)08:46:33 [なー] No.608581505

なー

28 19/07/22(月)08:47:18 No.608581573

見苦しいぞシーザー

29 19/07/22(月)08:47:28 No.608581597

いい加減にしろシーザー

30 19/07/22(月)08:47:28 No.608581602

>他のチャラ男さんに行かないでこれにだけ粘着するとか頭リージョンかよ 他のスレでは速攻でID出されてるからだろう

31 19/07/22(月)08:50:24 No.608581900

粘着のナイトソムリエ…

32 19/07/22(月)08:52:50 No.608582168

チャラいかどうかは置いといて守ってはくれる カルデアの職員は凶暴になる

33 19/07/22(月)08:53:17 No.608582223

>リージョン必死過ぎる

34 19/07/22(月)08:57:21 No.608582729

火だるまになって崖から落ちたな ヨシ!

35 19/07/22(月)08:58:37 No.608582853

任せるべきじゃなさすぎない?

36 19/07/22(月)09:03:46 No.608583348

ニューカナーン(雪山)

37 19/07/22(月)09:05:17 No.608583504

ぐだはスピーチは高そうだからなんとかしてくれるだろう

38 19/07/22(月)09:05:17 No.608583506

逆にモハビの誰に任せたら安心なんだ…?

39 19/07/22(月)09:06:09 No.608583607

>逆にモハビの誰に任せたら安心なんだ…? 人格的にはミッチェルだろ

40 19/07/22(月)09:06:55 No.608583681

アポカリプスにでも置いておこう

41 19/07/22(月)09:07:44 No.608583778

>アポカリプスにでも置いておこう あそこのチャラ男はホモだし安心

42 19/07/22(月)09:08:07 No.608583824

なんとなくビックマウンテンにマシュを置いてみたい

43 19/07/22(月)09:08:14 No.608583843

私が親だったら子供にそんな名前は付けんが(笑)

44 19/07/22(月)09:08:14 No.608583844

ベゼスダゲーなんて設定上強いだけで戦闘データ存在しない神ととか怪物腐るほどいるのにコイツ強過ぎだろ!

45 19/07/22(月)09:09:55 No.608584042

ハウスのひざもとなら漂白だって恐くないはず

46 19/07/22(月)09:12:58 No.608584356

>ベゼスダゲーなんて設定上強いだけで戦闘データ存在しない神ととか怪物腐るほどいるのにコイツ強過ぎだろ! 強さだけならゆりしーも狂ってるけどこのおっさんは精神面と逸話がおかしすぎる

47 19/07/22(月)09:19:04 No.608584997

>強さだけならゆりしーも狂ってるけどこのおっさんは精神面と逸話がおかしすぎる いいですよね モハビの危険勢力シーザーリージョンを創設当時から鍛え上げて脳筋集団にして作戦で多大な被害を出してしまったがゆえに松ヤニで燃やして縛り上げて崖から突き落としたのにコイツ絶対生きてるからっていう信頼感からエリートの暗殺集団を差し向けられるも何度も全滅させて傷心してたら心優しい部族が野蛮人にころころされそうになってるのに憤慨して手を貸して一人で敵陣突破して相手の野蛮人に助けてくれ!こいつ話が通じねぇ!される程度のチャラ男

48 19/07/22(月)09:19:41 No.608585075

チャラいのは運び屋かな…

49 19/07/22(月)09:19:48 No.608585086

ステータスはロアに影響しないという前提はあるがEND10に説得力がありすぎる

50 19/07/22(月)09:21:46 No.608585289

サーヴァントになったら信仰の加護スキルは絶対持ってる

51 19/07/22(月)09:21:53 No.608585303

>程度のチャラ男 人理の危機に駆け付けそうなのが余計たちが悪いよ!!

52 19/07/22(月)09:22:45 No.608585422

>サーヴァントになったら信仰の加護スキルは絶対持ってる 戦闘続行(内なる炎)も持ってる

53 19/07/22(月)09:23:06 No.608585482

ガバメントの手入れや効率的な狩りの仕方を叩き込まれてマシュが盾の後ろから銃撃するようになるんだ...

54 19/07/22(月)09:23:48 No.608585590

(なんかかっこいい名前の銃)

55 19/07/22(月)09:24:32 No.608585696

なんだっけ…闇に輝く光?

56 19/07/22(月)09:25:24 No.608585822

闇夜に輝く光だっけか 何考えてこんな名前つけたんだ

57 19/07/22(月)09:26:07 No.608585917

>闇夜に輝く光だっけか >何考えてこんな名前つけたんだ 福音書からの引用だったはず

58 19/07/22(月)09:26:24 No.608585950

概ねスキルはexのランサーみたいなもんです

59 19/07/22(月)09:31:44 No.608586627

な ざ

60 19/07/22(月)09:32:34 No.608586723

サーヴァントでも神の血が混ざってるわけでもないのに火ダルマにされて崖から突き落とされても生きてるのなんなの...

61 19/07/22(月)09:32:36 No.608586731

こいつ強くて頑丈なのにアジテーターとしても優秀すぎる

62 19/07/22(月)09:34:02 No.608586911

>サーヴァントでも神の血が混ざってるわけでもないのに火ダルマにされて崖から突き落とされても生きてるのなんなの... 私の内なる炎の方が強いことを忘れないでください

63 19/07/22(月)09:35:13 No.608587051

このチャラ男さん絶対今回のDLCのボスだろ思ってた 味方だった

64 19/07/22(月)09:36:58 No.608587253

大概キチガイ行為してる多くの運び屋を真顔にさせたチャラ男さん

65 19/07/22(月)09:40:44 No.608587695

頑丈の度合いがケルトの連中並の現代?人

66 19/07/22(月)09:42:24 No.608587905

なんでこれから邪悪な敵のところに一緒に殴り込みに行くぞ!って展開で 俺がついたときには悪の首領が助けて!こいつ頭おかしい!!ってこっちに泣きついてくるんですかね

67 19/07/22(月)09:43:29 No.608588039

プリミティブな衝動に従って生きる運び屋には信仰と良心を持ちながら狂っているバーンドマンのことはちょっと理解できない

68 19/07/22(月)09:43:52 No.608588080

コンパニオンになっても運び屋の言う事なぞまるで聴かん

69 19/07/22(月)09:45:09 No.608588221

なんでこの人ハンドガンで対物ライフルに真っ向勝負して勝ってるんだろう... さすがにここで分断か強すぎるもんな なんで先にいるのなんでラスボス追い詰めてるの...

70 19/07/22(月)09:45:39 No.608588266

お前一人でいいんじゃないかな どころかマジに一人でやりやがった

71 19/07/22(月)09:46:16 No.608588322

エピックオブレムナントの1つと言われても違和感のないDLC出身の男

72 19/07/22(月)09:47:01 No.608588413

アウターワールズにも出てこないかな イースターエッグ的なノリで

73 19/07/22(月)09:50:46 No.608588845

おいまてむごたらしく処刑するのはどうかと思う なのでちゃんと決闘しようっていう説得が好き

74 19/07/22(月)09:51:43 No.608588928

マシュ!この人を頼むぞ! マジで頼むぞ!!

75 19/07/22(月)09:52:28 No.608589014

無理だろ…マシュなんかすぐに感化されるよ

76 19/07/22(月)09:53:22 No.608589123

マシュが内なる炎に感化されてバーサーカーになっちゃいそう

77 19/07/22(月)09:54:37 No.608589277

守ろうとする側の人間だし選択権を奪う二部の話では大いに味方になってくれそうではある

78 19/07/22(月)09:55:04 No.608589324

歴代主人公でもずば抜けた口先を持ってる運び屋ですらスピーチがカンストしてないと説得出来ない内なる炎いいですよね

79 19/07/22(月)09:56:04 No.608589433

>歴代主人公でもずば抜けた口先を持ってる運び屋ですらスピーチがカンストしてないと説得出来ない内なる炎いいですよね そうだったの!?

80 19/07/22(月)09:56:48 No.608589532

>歴代主人公でもずば抜けた口先を持ってる運び屋ですらスピーチがカンストしてないと説得出来ない内なる炎いいですよね こいつと同じくらい説得能力が必要なリガタス・ラニウス氏

81 19/07/22(月)09:56:54 No.608589541

他者への精神汚染を超絶高いランクで持ってる奴 カリスマもあるけど精神汚染と複合してる奴

82 19/07/22(月)09:57:57 No.608589657

これでも幹部層は当時より紳士的とすら言われるバーンドマン全盛期が怖すぎる…

83 19/07/22(月)09:58:11 No.608589679

>そうだったの!? 正々堂々と決闘しようぜ!ならそこそこで済むけど怒りを鎮めてもらうにはスピーチ100必要な荒ぶる神みたいな存在なんだこの人

84 19/07/22(月)09:58:53 No.608589768

>守ろうとする側の人間だし選択権を奪う二部の話では大いに味方になってくれそうではある 逆に1部はソロモン王だし味方でいてくれるのかな…

↑Top