19/07/22(月)03:33:09 >色々ア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/22(月)03:33:09 No.608566179
>色々アイス食べて >最終的にはコイツに落ち着く
1 19/07/22(月)03:37:12 No.608566451
チョコ入ってないのも出てきたね それはそれとしてこれよりビスケットサンドのほうが好き
2 19/07/22(月)03:38:53 No.608566550
こいつは常にモナカがパリっとしてることにすべてのアイデンティティをおいている
3 19/07/22(月)03:39:16 NwISOlRM No.608566559
これのチョコは不味いだけだからな
4 19/07/22(月)03:39:34 No.608566575
>こいつは常にモナカがパリっとしてることにすべてのアイデンティティをおいている それはいいんだけど そのために糖分を厭わないのは少し許せない
5 19/07/22(月)03:40:05 No.608566609
>チョコ入ってないのも出てきたね だいぶ前からあるだろバニラモナカジャンボ…
6 19/07/22(月)03:43:38 No.608566803
気がついたらこれしかアイス食ってなかったこともある
7 19/07/22(月)03:46:44 No.608566911
>バニラモナカジャンボ >姉妹品として2011年より発売。当初は中部、北陸、関西だけの地域限定販売だったが、2013年より全国販売となった。
8 19/07/22(月)03:47:18 No.608566935
2013年か最近だなよし
9 19/07/22(月)03:48:43 No.608566992
パリパリしてるからカスが落ちてくるけど好き
10 19/07/22(月)03:53:52 No.608567218
昔は時々モナカがしっとりになってしまっているのもあったような気がするけど気のせいだったかな 最近はそんなことないから企業努力で改善したんだと思っている
11 19/07/22(月)03:56:24 No.608567319
輸送や陳列の時に若干溶ける固まるを繰り返してるとしっとりというかむにむにになってしまう
12 19/07/22(月)03:57:42 No.608567394
バニラモナカジャンボは最近だけどモナ王はもっと古い バニラモナカはファミマのPBが一番アイスがなめらかで好き
13 19/07/22(月)03:58:32 No.608567426
ここまでバリバリだとこんな食感のモナカねえよなってちょっとなる
14 19/07/22(月)04:01:55 No.608567584
>昔は時々モナカがしっとりになってしまっているのもあったような気がするけど気のせいだったかな 確かこれ特別に三日以内に売れないと廃棄してくれっていうお達しがあって それを遵守してない店だったんじゃないかな 最近はそういうとこ雑になりがちな個人店減ったし
15 19/07/22(月)04:06:30 No.608567782
キャンペーンやってたからめっちゃ食べた
16 19/07/22(月)04:07:21 No.608567812
>確かこれ特別に三日以内に売れないと廃棄してくれっていうお達しがあって そんなお達しなぞあるわけないが 製造3日以内に食べるのが推奨されている https://dailyportalz.jp/kiji/140915165168
17 19/07/22(月)04:10:57 No.608567966
>バニラモナカジャンボ こいつにはホワイトチョコが入ってるって思ってた チョコ無いのかよ!騙された!
18 19/07/22(月)04:12:25 No.608568024
モナ王とかこいつのバニラは食ってる途中で飽きてくるんだよな スーパーカップのバニラとかじゃそんなことないのに
19 19/07/22(月)04:15:29 No.608568128
こいつのコーヒー味は常時販売してほしい
20 19/07/22(月)04:16:14 No.608568153
アイスも年々サイズダウンしてたりするんだろうか
21 19/07/22(月)04:17:00 No.608568184
なんかテレビでしてたけど お天気の会社と連携して その日売れる数とか計算しまくってサックサクで売れる状態をキープするらしい
22 19/07/22(月)04:19:40 No.608568284
むかーしはしなしなの売ってたけど数年前からサクサクばっかになって美味しいけどたまにしなしなも食いたくなる時がある
23 19/07/22(月)04:22:53 No.608568389
今日しなしなの食ったばっかりだよ
24 19/07/22(月)04:31:56 No.608568678
外装すぐ捨てれて食べ終わってもゴミ出ないからコンビニでよく買う ハーゲンダッツのモナカは高いし…
25 19/07/22(月)04:32:32 No.608568696
サクサクのチョコモナカジャンボは家の冷凍庫に入れておくとシナシナになるぞ
26 19/07/22(月)04:33:29 No.608568721
俺は別にしなしなでも食える
27 19/07/22(月)04:34:51 No.608568757
>外装すぐ捨てれて食べ終わってもゴミ出ないからコンビニでよく買う >ハーゲンダッツのモナカは高いし… 溶けて垂れてこないのも外で食いやすいよな
28 19/07/22(月)04:45:56 No.608569101
近所のコンビニで買うとどこのもパリパリだけど スーパーで買うとシナシナしてるから気分で買い分けてる
29 19/07/22(月)04:49:07 No.608569190
シナシナがいい時はパリパリ売りにしてない他社のふつーのモナカアイス買う ふにゃふにゃでそれはそれで懐かしい
30 19/07/22(月)04:57:49 No.608569452
当たりハズレがあるので…
31 19/07/22(月)04:58:03 No.608569458
製造日見て数日なら買う
32 19/07/22(月)05:00:41 No.608569526
チョコやモナカはパリパリしててほしいがバニラは溶けかけが旨いのが難しい 関東もようやく明後日あたりから晴れが続く夏らしい気候になりそうだ
33 19/07/22(月)05:03:51 No.608569590
ビスケサンドのほうがうまいと気づいた
34 19/07/22(月)05:03:51 No.608569591
アイスの話からぬるっと天気の話題に繋げるとか雑談のプロかよ
35 19/07/22(月)05:09:01 No.608569710
チョコモナカは分類アイスミルクで バニラモナカはアイスクリーム分類なので ちょっと良いアイスクリーム食べたい時はバニラモナカだぞ
36 19/07/22(月)05:13:22 No.608569809
この間バニラのほう食べたらしなしなだったけどバニラだったのが悪いのか売り場の環境が悪いのかわからない
37 19/07/22(月)05:14:34 No.608569842
ちょっといいアイスクリーム食うなら別のお高めのを食うから 俺はチョコモナカジャンボがいいのだ
38 19/07/22(月)05:14:41 No.608569845
誰かが買い物かごに入れたあとやっぱいらねって返しに来たのかも
39 19/07/22(月)05:24:35 No.608570113
日が経つにつれしなしなになっていくのだ…
40 19/07/22(月)05:30:53 No.608570280
一度だけパリッパリの食べたことあって本当にあるんだと感動した
41 19/07/22(月)05:31:24 No.608570292
小さい酒屋で買ったら角が丸くなるくらいしなしなになった奴に出会った事がある アイスがはみ出して食いにくい
42 19/07/22(月)05:31:38 No.608570301
なんか昔より小さくなった気がするけど気のせいかな
43 19/07/22(月)05:32:32 No.608570326
でかくなったな小僧…
44 19/07/22(月)05:34:52 No.608570397
スレあきみたいなのがいるからコンビニにいつまでもこいつがのさばる
45 19/07/22(月)06:34:20 No.608572298
チョコモナカジャンボだ
46 19/07/22(月)07:04:49 No.608573828
会計はまかせろ~(バリバリ)みたいな感じで豪快に食うのがうまい
47 19/07/22(月)07:41:38 No.608576141
>近所のコンビニで買うとどこのもパリパリだけど >スーパーで買うとシナシナしてるから気分で買い分けてる コンビニで一定期間売れなかったものが回収されてスーパーに並べられるからな
48 19/07/22(月)07:42:59 No.608576228
バニラモナカジャンボはフニャフニャでよろしくない やはりチョコ
49 19/07/22(月)07:44:30 No.608576326
チョコモナカジャンボはアイス部分があっさりしすぎてな…
50 19/07/22(月)07:52:21 No.608576895
コンビニで買おうと思ったら150円くらいになってて少し驚いた
51 19/07/22(月)07:57:39 No.608577262
味そのものよりもバリッバキッへの快感が勝る