虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/22(月)01:42:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/22(月)01:42:09 No.608554787

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/07/22(月)01:57:04 No.608557031

女衒 人買い事務所

2 19/07/22(月)01:59:39 No.608557383

スイッチ入るとやっぱたけしは鋭いな

3 19/07/22(月)02:00:20 No.608557476

普段喋るなって言われて普段は発言相当制限されててストレス溜まってるみたいなのテレ東のやつでボヤいてたな

4 19/07/22(月)02:02:18 No.608557725

猿回しの猿やって食わしてやってんだから こんなときだけ責任逃れしてんじゃないよってのはもっともだ

5 19/07/22(月)02:02:40 No.608557776

切れ味がするどいな 勲章持ってる人は違う

6 19/07/22(月)02:02:52 No.608557803

たけし大河でもこれくらいハキハキ喋って…!

7 19/07/22(月)02:03:19 No.608557880

でも芸人は猿ではなく人間だからね

8 19/07/22(月)02:03:32 No.608557921

会社のブランドが強すぎて芸人なら吉本じゃないと不利って状況自体がよくないよな…

9 19/07/22(月)02:03:37 No.608557937

フガフガ言ってないたけし久しぶりに見た

10 19/07/22(月)02:08:08 No.608558558

>でも芸人は猿ではなく人間だからね

11 19/07/22(月)02:08:44 No.608558644

どんな結末になるんだろうなぁこれ

12 19/07/22(月)02:11:15 No.608559000

建前全部無視して事実を言えちゃうのはたけしぐらいだな

13 19/07/22(月)02:11:26 No.608559029

怒ってる時だけ滑舌や発言内容がしっかりするおじいちゃんはそこそこいる たけしも多分そういうタイプなのかなとこれ見てる時に思った

14 19/07/22(月)02:11:42 No.608559070

会見で宮迫がブランドだから若手のギャラ300円でも仕方ないって連呼してたけど たけしの言う通りじゃあ雇うなよって話だよな

15 19/07/22(月)02:12:53 No.608559233

契約書なしで給料ろくにださず囲い混んで売れたら酷使してピンはね 最強の経営スタイルすぎる…

16 19/07/22(月)02:14:39 No.608559438

日大みたく何も変わらないような予感もするのがなぁ

17 19/07/22(月)02:15:44 No.608559565

こういう昔からの闇経営に切り込んだだけでもデカい

18 19/07/22(月)02:15:49 No.608559575

ちゃんとお金だしてないとこういうタイミングで味方に付いてくれる人が減るのがよくわかる

19 19/07/22(月)02:16:25 No.608559632

でもこいつらは闇しなくても食えてたんじゃないの

20 19/07/22(月)02:16:37 No.608559651

ある種の弟子入りみたいな面はあるのかもしれんが 違うとすれば自分が売れても所詮会社に支配されてる上に 別にちゃんと責任取ってくれるわけでもない所か…だめだこれ!

21 19/07/22(月)02:18:03 No.608559832

ジャニーズの圧力問題も助力になって相互にいい結果になればいいなぁ

22 19/07/22(月)02:19:02 No.608559930

たけしレベルの人じゃなきゃ猿回し云々の発言は出来ないだろうなぁ

23 19/07/22(月)02:19:03 No.608559933

>だめだこれ! 激しく既視感を覚える

24 19/07/22(月)02:20:25 No.608560105

良いこと言うなビートたけし

25 19/07/22(月)02:20:47 No.608560160

たけしが今でもちゃんと喋れたんだっていうのが驚き

26 19/07/22(月)02:21:08 No.608560212

お給料的にも人間扱いされてないから猿なのはそうかもしれん

27 19/07/22(月)02:21:08 [???] No.608560214

でも文化人気取りで活動するなら責任とってほしいですねHAHAHA

28 19/07/22(月)02:21:40 No.608560293

書き込みをした人によって削除されました

29 19/07/22(月)02:22:15 No.608560376

猿回しの猿が謝ったら笑ってはいけないコントになった

30 19/07/22(月)02:22:32 No.608560438

猿回しは謝罪と反省が定番芸なのがポイント

31 19/07/22(月)02:22:35 No.608560444

一方ちゃんえみはライバルの同業者同士で馴れ合ってんじゃねえよ 私らの頃はライバルが転がり落ちたら喜んでたで そんなんだから最近の芸人はつまんねえんだよ みんな仲良く面白くないスクラムでも組んでんのか? と吉本芸人に毒づいていた

32 19/07/22(月)02:22:45 No.608560465

こう言う芸人としての矜持を見せてるのは格好いいな

33 19/07/22(月)02:22:55 No.608560486

会社への恩もクソも無いからな… ただ大手でブランド力あって舞台いっぱい持ってるだけだし…

34 19/07/22(月)02:22:58 No.608560498

反省だけなら猿でも出来る

35 19/07/22(月)02:23:44 No.608560603

>みんな仲良く面白くないスクラムでも組んでんのか? 内輪ネタ的なものは多くなってきてたと思う

36 19/07/22(月)02:23:51 No.608560612

>私らの頃はライバルが転がり落ちたら喜んでたで >そんなんだから最近の芸人はつまんねえんだよ >みんな仲良く面白くないスクラムでも組んでんのか? >と吉本芸人に毒づいていた 今のタイミングでそんなこと言えちゃうからクソババアでしかないんだよな…

37 19/07/22(月)02:24:23 No.608560668

ちゃんえみで抜けなくなってきたな…

38 19/07/22(月)02:24:35 No.608560696

安住お前は…

39 19/07/22(月)02:24:47 No.608560721

たけしは弟子の生活の面倒見てきたからなおのことだろうなあ…

40 19/07/22(月)02:25:40 No.608560823

ちゃんえみは弱った獲物の尻にかじりついて歯形残す風だからそれでOK

41 19/07/22(月)02:25:58 No.608560859

>私らの頃はライバルが転がり落ちたら喜んでたで >そんなんだから最近の芸人はつまんねえんだよ ライバルがいなけりゃ芸の質が上がるのかよ?としか思えねぇ

42 19/07/22(月)02:26:00 No.608560862

つまりもっとロックな会見をして笑わせればオッケー!

43 19/07/22(月)02:28:19 No.608561143

さすが引退覚悟で襲撃したことある人は違うな

44 19/07/22(月)02:28:27 No.608561161

ライバルじゃなくてみんな転げ落ちてんだよな…

45 19/07/22(月)02:28:28 No.608561163

いつだったか笑わせるのと笑われるのは違うんだって言ってた お笑いに関しては真剣に考えてるんだろうなあ

46 19/07/22(月)02:29:05 No.608561240

女衒って例えはかなり切り込んだな

47 19/07/22(月)02:29:19 No.608561262

ちゃんえみは宮迫を援護してる立場だぞその後で宮迫援護したFUJIWARAとかは 立場悪くならないように自分が叱る形にした

48 19/07/22(月)02:29:42 No.608561300

お笑いに限らずアニメーターでもアイドルでも聞く話なのがおつらい

49 19/07/22(月)02:30:35 No.608561413

おちんぎん安くて生活の保障もできない なんかあった時に矢面に立たせてすぐ切り捨てる じゃ事務所って何じゃいってなるわなあ

50 19/07/22(月)02:32:05 No.608561577

攻殻の映画よりしっかり喋ってるな

51 19/07/22(月)02:32:07 No.608561579

所詮芸能なんて水ものだからな

52 19/07/22(月)02:32:08 No.608561581

>お笑いに限らずアニメーターでもアイドルでも聞く話なのがおつらい 会社は雇ってる奴の面倒をみる雇われてる奴は会社に利益をもってくる それが正常だよというだけの話なのにたけしレベルの人間がようやく指摘できるという有様

53 19/07/22(月)02:32:11 No.608561584

いい歳した大人なのに猿だから大目に見てってのも引っかかる

54 19/07/22(月)02:32:16 No.608561595

飲まないなら帰れ

55 19/07/22(月)02:32:40 No.608561639

>たけしは弟子の生活の面倒見てきたからなおのことだろうなあ… ちゃんと猿の面倒見ろでこれほど説得力のある人物もいない

56 19/07/22(月)02:32:47 No.608561656

>ライバルがいなけりゃ芸の質が上がるのかよ?としか思えねぇ 本気で誰も味方が居ない時代に芸磨いてライバル蹴落とした人間によく言うわ

57 19/07/22(月)02:32:49 No.608561660

>いい歳した大人なのに猿だから大目に見てってのも引っかかる 話の本質はそこじゃねえだろう

58 19/07/22(月)02:33:51 No.608561740

お金に関しては多少分かってて入ってきてる部分もあるからまあ それが嫌だから固定給や事務所の取り分少ない他の事務所にいる芸人もいるし

59 19/07/22(月)02:34:05 No.608561762

つまりよォ謝罪会見をネタに昇華出来る芸人が最強ってことだろ?

60 19/07/22(月)02:34:06 No.608561764

上の人間が知らぬ存ぜぬはアカンってことよ

61 19/07/22(月)02:34:11 No.608561773

>>ライバルがいなけりゃ芸の質が上がるのかよ?としか思えねぇ >本気で誰も味方が居ない時代に芸磨いてライバル蹴落とした人間によく言うわ その二つは矛盾しない気がするな

62 19/07/22(月)02:34:11 No.608561774

猿をそのままの意味で受け取るなよ

63 19/07/22(月)02:34:19 No.608561787

たけしが言いたいのは猿だから多目に見てというか猿回しの方が前に出てきて謝れよバカヤローでしょ

64 19/07/22(月)02:35:07 No.608561870

契約はするけど実力無きゃ食えないよって言うのはジャンプとかと一緒じゃない

65 19/07/22(月)02:35:10 No.608561872

猿の面倒は見ろ猿がやらかしたら猿回しは責任をもて 猿だから多めに見てなんて話じゃない

66 19/07/22(月)02:35:11 No.608561875

サラリーマンでもなんでも上の立場の人間が仕事持ってくるでしょ… いい歳とか何言ってんだよ…

67 19/07/22(月)02:35:13 No.608561878

給料の面倒まで先輩芸人に見させるなよ…

68 19/07/22(月)02:35:17 No.608561884

>お金に関しては多少分かってて入ってきてる部分もあるからまあ 外部の人間が批判してるときの免罪符には一切ならないけどね

69 19/07/22(月)02:35:20 No.608561893

アナウンサーとかも大差なさそうなのにフリーランスでやって行く人割と多いのすごいよな

70 19/07/22(月)02:35:24 No.608561897

なんだい最近は猿もネットをやってるのかい?

71 19/07/22(月)02:35:32 No.608561906

別にたけしは芸人に品行方正求めるなよとか言ってたわけじゃないしな

72 19/07/22(月)02:35:36 No.608561913

これでもたけし言葉選んでる感あるのが闇

73 19/07/22(月)02:35:48 No.608561935

社員がやらかしたら社長も謝れって事?

74 19/07/22(月)02:36:07 No.608561961

まあチンパンジーもインスタやる時代だし...

75 19/07/22(月)02:36:20 No.608561985

>上の人間が知らぬ存ぜぬはアカンってことよ みかじめ料大きくとってその分面倒しっかり見て 何か会った時のケツ持ちしっかりするってならまだしもな

76 19/07/22(月)02:36:25 No.608561995

人並みのお賃金貰ってないんだから猿だよ 猿回しの人はお金貰ってるんだから謝りなよ

77 19/07/22(月)02:36:30 No.608562003

>上の人間が知らぬ存ぜぬはアカンってことよ 普通の会社でも社員が仕事絡みで不祥事起こしたら 謝罪するのは偉い人なわけで お笑い事務所だけは違いますってのはまあ変な話だわな

78 19/07/22(月)02:36:31 No.608562006

>社員がやらかしたら社長も謝れって事? 責任持ってる奴が出てくるのは当たり前だろ

79 19/07/22(月)02:36:32 No.608562007

>なんだい最近は猿もネットをやってるのかい? この前猿捕まえたら猿にdelされてID出てた「」も居たからな

80 19/07/22(月)02:36:35 No.608562013

猿は猿回しのセッティングした場所で仕事するだけ ってのを婉曲的に言ってると思う

81 19/07/22(月)02:37:21 No.608562075

キャラ壊したらそれまでだもんな

82 19/07/22(月)02:37:26 No.608562085

下っ端切って逃げるのは筋が遠らねぇだろ親がケツ持てやってむしろ反社がよく言うやつなんだけどなんでカタギがそれ実践できないんだという

83 19/07/22(月)02:37:26 No.608562086

責任も取らないならなんの為に金取ってんだって話よね

84 19/07/22(月)02:37:30 No.608562091

たけしは関西の芸人の東京進出にずっと前から危機感持ってるからね 吉本は滅んでほしいだろう

85 19/07/22(月)02:37:45 No.608562114

たけしはやっぱすげぇな

86 19/07/22(月)02:37:53 No.608562128

まぁギャラ300円じゃ猿以下の扱いだわな

87 19/07/22(月)02:38:00 No.608562139

>社員がやらかしたら社長も謝れって事? それが社長というか偉い人の仕事だからな

88 19/07/22(月)02:38:04 No.608562145

>責任持ってる奴が出てくるのは当たり前だろ やっぱりそうだよね 勘違いしてるかもしれないけど俺もそう考えてる

89 19/07/22(月)02:38:27 No.608562177

猿は衣食住貰えてるからな…

90 19/07/22(月)02:38:50 No.608562218

関西東京関係なくダンピングとブランド力でゴリ押ししてる組織が台頭したら普通危機感覚えるよ

91 19/07/22(月)02:38:51 No.608562221

>たけしは関西の芸人の東京進出にずっと前から危機感持ってるからね >吉本は滅んでほしいだろう 昨晩も一字一句同じ文面を見たんだけど猿だけでなくAIbotも虹裏やってる?

92 19/07/22(月)02:39:10 No.608562246

さんまもタモリも最後のコメントについては多分同じ意見持ってるだろうな プロだし

93 19/07/22(月)02:39:12 No.608562249

責任とかの話もだけど芸人のこういう顔を見させるなっていうのは美学を感じるな

94 19/07/22(月)02:39:35 No.608562275

>それが社長というか偉い人の仕事だからな 社員が犯罪が何かした時に会見するよね 何か変だなと感じた芸人だけ謝るって

95 19/07/22(月)02:39:37 No.608562280

ただいくら何でも所属芸人多すぎってのはあると思う 金産まないようなのも少なからず居るだろうし

96 19/07/22(月)02:39:47 No.608562296

宮迫と亮クラスでもお金に困る

97 19/07/22(月)02:39:58 No.608562309

虹裏AIは歴史あるAIだからな・・・

98 19/07/22(月)02:40:31 No.608562346

笑わせる職業の人間が涙見せて謝ってるの見せて その後どんな顔して笑えばいいんだよって話だもんね… お笑いを商売に扱ってる会社が何してんだよとはそりゃなるよね…

99 19/07/22(月)02:40:41 No.608562356

SMAPの時もなんでアイドルが謝罪会見やってんだよ事務所の人間が出てこいよって言われてたよな 上が責任取るつもりが無いようなとこはやっぱダメだな

100 19/07/22(月)02:40:59 No.608562383

まあ宮迫が困ってんのは愛人に使う金だけども…

101 19/07/22(月)02:41:12 No.608562399

それこそ闇の人達だって末端の組員がやらかしたら使用者責任なのに

102 19/07/22(月)02:41:14 No.608562403

そもそも猿に命令して噛みつかせてたようなもんだしなこれ…

103 19/07/22(月)02:41:30 No.608562423

吉本はこれからもおあしすし続けるのかな

104 19/07/22(月)02:41:32 No.608562428

>ただいくら何でも所属芸人多すぎってのはあると思う >金産まないようなのも少なからず居るだろうし そこらへんの木端芸人から金吸い取るシステムが NSCとか生活保護なんじゃないのかな

105 19/07/22(月)02:41:37 No.608562432

ウキ…ウキー…

106 19/07/22(月)02:41:53 No.608562452

>吉本はこれからもおあしすし続けるのかな 今日社長が会見するんでしょ?

107 19/07/22(月)02:41:58 No.608562463

構図がもりかけにダブるけどこれは反社絡みだから忖度どころか緘口令しかれてると思う

108 19/07/22(月)02:42:03 No.608562469

>ただいくら何でも所属芸人多すぎってのはあると思う >金産まないようなのも少なからず居るだろうし 普通の企業なら養えないのなら取らないし金産まないのならクビにするよね 安い賃金で飼い殺しにするのが有り得ないんだ

109 19/07/22(月)02:42:07 No.608562478

でも昔からそうなんでしょ ブローカーみたいな事やって儲けてるビジネスモデルを作ってやってんだし 昔からやってるからいいって考え方なんだよ伝統ってやつ

110 19/07/22(月)02:42:17 No.608562491

>笑わせる職業の人間が涙見せて謝ってるの見せて >その後どんな顔して笑えばいいんだよって話だもんね… 笑いとって飯食ってるのに笑えないことしてどうすんのっていう至極現実的な話だよね…

111 19/07/22(月)02:42:53 No.608562547

それより入江の安否が気になるんだが…

112 19/07/22(月)02:43:10 No.608562569

>笑わせる職業の人間が涙見せて謝ってるの見せて >その後どんな顔して笑えばいいんだよって話だもんね… >お笑いを商売に扱ってる会社が何してんだよとはそりゃなるよね… 松本が乳首相撲で決着つけよう それで解決出来る会社でないといかんのやって言ってて感心してしまった

113 19/07/22(月)02:43:13 No.608562575

仮にトップが知らずに勝手にやったのだとしても対応がクソだな 揉み消そうとしてるわけだし

114 19/07/22(月)02:43:13 No.608562576

>SMAPの時もなんでアイドルが謝罪会見やってんだよ事務所の人間が出てこいよって言われてたよな 本件すごくこれにダブって見えたね…

115 19/07/22(月)02:43:36 No.608562604

しんごー!しんごー!

116 19/07/22(月)02:43:38 No.608562608

じゃあ給料交渉も社長と相撲にしよう

117 19/07/22(月)02:43:45 No.608562617

今日の会見は社長どういうスタンスで来るか容易に想像出来る

118 19/07/22(月)02:43:50 No.608562623

契約書がない時点で監査指導入りそうな物なんだけどな

119 19/07/22(月)02:43:54 No.608562628

工場長がパートさんたちに犯罪やらかして捕まって 社長が「知らない、勝手にやった、民事なんてするな」と言ってるらしい妹のパート先みたいだ 謝れや猿回し

120 19/07/22(月)02:43:54 No.608562629

サガミ?

121 19/07/22(月)02:44:21 No.608562660

まぁ確かに乳首相撲やったら許されたような雰囲気にはなると思うが…

122 19/07/22(月)02:44:21 No.608562661

トップが出て来てもろくでもない事になる可能性あるのがまた というか少し前に見た

123 19/07/22(月)02:44:22 No.608562663

SMAPの時もジャニーズ事務所側がせずに本人たちにやらせてたあたり 業界自体がそういうものになってるんかなあ

124 19/07/22(月)02:44:32 No.608562670

>笑わせる職業の人間が涙見せて謝ってるの見せて >その後どんな顔して笑えばいいんだよって話だもんね… 次長課長やノンスタが笑えなくなったのってこれが大きいんだよな… よく考えたら最初から笑った事なかったわその二組とも

125 19/07/22(月)02:44:35 No.608562674

亮はまだしも宮迫はお金に困ることあるの?

126 19/07/22(月)02:44:40 No.608562685

>宮迫と亮クラスでもお金に困る むしろ金に対する頓着の無さが引き起こしたとこあるでしょこの2人には

127 19/07/22(月)02:44:41 No.608562687

>それこそ闇の人達だって末端の組員がやらかしたら使用者責任なのに ヤクザは組員にすると構成員名簿を警察に提出する義務があってそいつらが何かやるとすぐトップパクられるから正式契約しないで半グレ使ってるぞ どこかに似てるね

128 19/07/22(月)02:44:47 No.608562695

しかもテレビ局が株主であることが宮迫にバラされて お互い忖度しまくってることがバレるってのは政治家笑えないで

129 19/07/22(月)02:44:52 No.608562701

今日会見やるのか 何を言うんだろうか

130 19/07/22(月)02:44:55 No.608562708

>工場長がパートさんたちに犯罪やらかして捕まって >社長が「知らない、勝手にやった、民事なんてするな」 オオ イイ

131 19/07/22(月)02:45:04 No.608562720

>今日の会見は社長どういうスタンスで来るか容易に想像出来る そりゃQ&A用意して民放の記者で固めたTV生放送じゃないかな

132 19/07/22(月)02:45:17 No.608562741

でもやったのが会社通してない闇営業なんでしょ

133 19/07/22(月)02:45:39 No.608562775

>工場長がパートさんたちに犯罪やらかして捕まって >社長が「知らない、勝手にやった、民事なんてするな」と言ってるらしい妹のパート先みたいだ オオオ イイイ

134 19/07/22(月)02:45:42 No.608562780

かわいい闇がどんどんでてくる

135 19/07/22(月)02:45:49 No.608562785

被害者たちを探して貰った金を返して 宮迫たちと社長が乳首相撲したら解決だな

136 19/07/22(月)02:45:54 No.608562795

>正式契約しないで半グレ使ってるぞ >どこかに似てるね やっぱり半グレって繋がってるんだ…

137 19/07/22(月)02:46:11 No.608562811

>トップが出て来てもろくでもない事になる可能性あるのがまた >というか少し前に見た この会見の連鎖は日大思い出すよね… バックの巨大な反社勢力っぷりも…

138 19/07/22(月)02:46:16 No.608562819

金の話は宮迫亮じゃなくて一緒に営業行ってた若手の辺りとよしもとの給料体型含めてでしょ 今回の問題は別に宮迫亮に限る問題じゃないんだから

139 19/07/22(月)02:46:23 No.608562833

>工場長がパートさんたちに犯罪やらかして捕まって >社長が「知らない、勝手にやった、民事なんてするな」と言ってるらしい妹のパート先みたいだ >謝れや猿回し そうやって庶民レベルまで下ろすと そりゃそこで働いてる偉い人たちキレるわってなるな

140 19/07/22(月)02:46:39 No.608562845

>でもやったのが会社通してない闇営業なんでしょ 会社を通してないということになってるけど猿回しの猿が勝手に仕事取ってきて仕事するなんてことあるのかな?という含み

141 19/07/22(月)02:46:43 No.608562853

闇の金なら300円芸人達にポンと配れるからな

142 19/07/22(月)02:46:45 No.608562859

>でもやったのが会社通してない闇営業なんでしょ 闇営業先の会社はその前に吉本のイベントのスポンサーしてましたとさ

143 19/07/22(月)02:46:52 No.608562873

>宮迫と亮クラスでもお金に困る 少なくとも宮迫は時計とかに凄い金つぎ込んでるって インタビューとかで話してるから金に困ってるって事は無いよ

144 19/07/22(月)02:46:53 No.608562875

>この会見の連鎖は日大思い出すよね… >バックの巨大な反社勢力っぷりも… また江戸っ子ババアならぬ浪花ババア突撃しないかな…

145 19/07/22(月)02:47:14 No.608562896

在阪在京5社しかいない会見だったら一周回って面白い

146 19/07/22(月)02:47:31 No.608562919

>でもやったのが会社通してない闇営業なんでしょ 吉本のイベントのスポンサーだったんですよ だから安心だと思ったんですよ

147 19/07/22(月)02:47:34 No.608562923

>亮はまだしも宮迫はお金に困ることあるの? 会社から斡旋された10分100万のお仕事ってお金に困って無くても断れる? 俺は無理だと思う…反社と知っててもさ…

148 19/07/22(月)02:47:51 No.608562942

闇営業に関しては若干見て見ぬふりしてた部分も絶対あるだろ 反社と関係持っちゃうのも表に出なきゃいいやくらいで表に出ちゃったから今更慌ててるだけで 契約あやふやに猿飼いすぎて手綱握れきれなくなってんの見え見えじゃん

149 19/07/22(月)02:47:56 No.608562949

>在阪在京5社しかいない会見だったら一周回って面白い 在京5社在阪5社だけでも名だたるテレビ局勢揃いじゃん!

150 19/07/22(月)02:48:17 No.608562971

>>でもやったのが会社通してない闇営業なんでしょ >闇営業先の会社はその前に吉本のイベントのスポンサーしてましたとさ じゃあヤクザがスポンサーやってたんだ

151 19/07/22(月)02:48:18 No.608562973

>今日の会見は社長どういうスタンスで来るか容易に想像出来る ×:弁護士が作った台本通りの当たり障りのない謝罪 △:徹底して自分は悪くないアピールを主張 ◎:在京5社在阪5社のテレビ局は吉本の株主だから大丈夫やからと言われたんで・・・・

152 19/07/22(月)02:48:27 No.608562983

和田アキ子はテレビで見ていて自分の番組名で糞質問されたらしいね

153 19/07/22(月)02:48:40 No.608562999

今日の会見はあのアッコにおまかせの記者の名誉挽回チャンスだと思う

154 19/07/22(月)02:49:12 No.608563033

普通に上司から回された仕事をイチイチ断る奴がどれだけ居るかって話だよな

155 19/07/22(月)02:49:14 No.608563037

ちゃんえみの時代の芸人ってカウスボタンが珍しくもないくらい暴力蔓延ってたからな 今の時代を見るとぬるく感じるのかもしれんが絶対今のが良いよ

156 19/07/22(月)02:49:19 No.608563044

そういやインターネット配信はするんだろうか

157 19/07/22(月)02:49:22 No.608563050

>◎:在京5社在阪5社のテレビ局は吉本の株主だから大丈夫やからと言われたんで・・・・ このタイミングで天丼かましてきたら俺が死ぬ

158 19/07/22(月)02:49:23 No.608563053

最初の死者はアッコにおまかせの記者らしいな

159 19/07/22(月)02:49:25 No.608563058

>今日の会見はあのアッコにおまかせの記者の名誉挽回チャンスだと思う またアッコさん謝ることになると思う…

160 19/07/22(月)02:49:40 No.608563073

フライデーの宮迫の写真のやつも飲み屋の店主が「反社の人だと宮迫さんも分かってたと思いますよ」って露骨に言わされてたよな

161 19/07/22(月)02:49:45 No.608563079

>今日の会見はあのアッコにおまかせの記者の名誉挽回チャンスだと思う 今日の気分は何色ですか? したら お前…格好いいぜ…しちゃうと思う

162 19/07/22(月)02:50:00 No.608563099

>>◎:在京5社在阪5社のテレビ局は吉本の株主だから大丈夫やからと言われたんで・・・・ >このタイミングで天丼かましてきたら俺が死ぬ これやられたら1ナノメートルだけ許すよ…って気分になっちゃいそう

163 19/07/22(月)02:50:05 No.608563102

>>今日の会見はあのアッコにおまかせの記者の名誉挽回チャンスだと思う >またアッコさん謝ることになると思う… 笑って許してってそういう…

164 19/07/22(月)02:50:09 No.608563107

切り捨てやすいように入江の会社噛ませてた公認営業っしょ? 元々生ポ斡旋してるようなところだぞ

165 19/07/22(月)02:50:19 No.608563121

アキ男謝ったけどおまかせのとこのスタッフ取材って大体あんな感じだしアレで株下がったかと言われたら別に…

166 19/07/22(月)02:50:29 No.608563133

>笑って許してってそういう… アッコ!

167 19/07/22(月)02:50:49 No.608563158

>会社から斡旋された これはマジなの?

168 19/07/22(月)02:51:01 No.608563171

アッコが怒った!ってニュースみたら そら怒るわ…

169 19/07/22(月)02:51:11 No.608563189

仲良くやっちゃってるからひな壇に有象無象が溜まってしまうというところはあるんじゃね 上が抜けないからって言うけど下にも問題あるだろっていう

170 19/07/22(月)02:51:14 No.608563191

お笑いで飯食ってる事務所なんだから社長がコントやって逮捕されて終幕したらなんとかなるかもしれない

171 19/07/22(月)02:51:17 No.608563197

>吉本のイベントのスポンサーだったんですよ >だから安心だと思ったんですよ じゃあ吉本は反射とつるんでるってことじゃん!!

172 19/07/22(月)02:51:19 No.608563200

>最初の死者はアッコにおまかせの記者らしいな 宮迫ホンマすまんな! あの馬鹿は殺しといたからな! って番組で言ってたらしいな

173 19/07/22(月)02:51:36 No.608563217

>責任も取らないならなんの為に金取ってんだって話よね ぶっちゃけ責任取れないなら独立してもいいよねって話だもんな

174 19/07/22(月)02:51:55 No.608563237

>>最初の死者はアッコにおまかせの記者らしいな >宮迫ホンマすまんな! >あの馬鹿は殺しといたからな! >って番組で言ってたらしいな アッコさんならマジで言いかねないから困る

175 19/07/22(月)02:51:56 No.608563238

この騒動で吉本での松本の立ち位置すごいとわかった あとさんまは個人事務所を通して吉本と仕事をしてるのも知った

176 19/07/22(月)02:52:05 No.608563251

芸人としてもう笑われなくなるというなら吉本が会見開くなっていったのは正しいのでは

177 19/07/22(月)02:52:20 No.608563272

>今日の会見はあのアッコにおまかせの記者の名誉挽回チャンスだと思う そもそも来れるのだろうか…

178 19/07/22(月)02:52:38 No.608563288

アッコさんすげえ!拳の圧力で記者を握り殺してる!!

179 19/07/22(月)02:52:42 No.608563294

ふがふがふがふが

180 19/07/22(月)02:52:53 No.608563310

でも社長には何色か聞いてほしいわ...

181 19/07/22(月)02:53:06 No.608563325

>芸人としてもう笑われなくなるというなら吉本が会見開くなっていったのは正しいのでは 芸人じゃなくて上層部のあんたが開くんだよ!過ぎる…

182 19/07/22(月)02:53:14 No.608563338

笑える謝罪会見ならセーフ

183 19/07/22(月)02:53:19 No.608563345

>>責任も取らないならなんの為に金取ってんだって話よね >ぶっちゃけ責任取れないなら独立してもいいよねって話だもんな 松本は岡本に独立ちらつかせてるみたいだな

184 19/07/22(月)02:53:30 No.608563357

最初の芸人がうっかりした構図なら会社がちゃんとやれってのはわかるんだが 話の前提変わっちゃったからどうなんだという気もする

185 19/07/22(月)02:53:30 No.608563358

>芸人としてもう笑われなくなるというなら吉本が会見開くなっていったのは正しいのでは 反社との関わりを弁明できないとかさらに笑えない…

186 19/07/22(月)02:53:37 No.608563366

>芸人としてもう笑われなくなるというなら吉本が会見開くなっていったのは正しいのでは ×会見開くな ○吉本の仕組んだ茶番引退会見するか契約解除か選べ

187 19/07/22(月)02:53:40 No.608563373

あれ上手い事聞こうと考えたんだろうな 場違いすぎて怒られるわ

188 19/07/22(月)02:54:08 No.608563407

>>会社から斡旋された >これはマジなの? ゴメン明確に会社とは言ってない 吉本のスポンサーの場に吉本社員も居て入江が大丈夫ですよって持ってきたお仕事だね

189 19/07/22(月)02:54:13 No.608563415

とりあえず吉本の会見に亮を同席させればいいと思う

190 19/07/22(月)02:54:41 No.608563454

上の人間がおあしすして末端に責任押し付けて尻尾切りでおしまい!はおかしいよね ブラック企業かよブラックだったわ

191 19/07/22(月)02:54:48 No.608563460

>とりあえず吉本の会見に亮を同席させればいいと思う 宮迫もセットで横に置こう

192 19/07/22(月)02:54:53 No.608563464

社長を過去のTV出演でのネタで弄るやついたら面白いのに

193 19/07/22(月)02:55:01 No.608563471

上が詰まってるからちょっとブレイクして顔売れたら 売れた分のお金と知名度使って副業コースの芸人も少なくないし 芸だけやってても食えないのがよく分かる

194 19/07/22(月)02:55:07 No.608563482

>とりあえず吉本の会見に亮を同席させればいいと思う 嘘探知機かよ…

195 19/07/22(月)02:55:08 No.608563484

とにかく数集めてその中のひとつまみが成功すりゃオッケーてのは 選別力もマネジメント力もありませーんて言ってるみたいなもんだしな まっとうな企業の人事担当がやったら自分が死ぬ

196 19/07/22(月)02:55:23 No.608563502

マセキは7:3なのに…

197 19/07/22(月)02:55:29 No.608563512

やめなよ爆弾巻き付けるの

198 19/07/22(月)02:55:30 No.608563514

>とりあえず吉本の会見に亮を同席させればいいと思う 申し訳ありません吉本はなにも悪くありません 全て自分の勘違いでしたと言えと言われました

199 19/07/22(月)02:55:42 No.608563524

>>とりあえず吉本の会見に亮を同席させればいいと思う >宮迫もセットで横に置こう 3人並んでる画だけで笑う自信あるわ…

200 19/07/22(月)02:55:51 No.608563532

忖度質問ばっかなのかぶっこんでくるか楽しみだ

201 19/07/22(月)02:55:52 No.608563535

結局入江が出てこないことにはその辺はなんともな...

202 19/07/22(月)02:56:21 No.608563569

とりあえず亮君が難しい言葉を発した時点で詰むよね

203 19/07/22(月)02:56:40 No.608563600

狩野英孝もついでに置いとこう

204 19/07/22(月)02:56:42 No.608563605

書き込みをした人によって削除されました

205 19/07/22(月)02:56:48 No.608563614

亮くんはさぁ…

206 19/07/22(月)02:57:04 No.608563635

>宮迫もセットで横に置こう 会見中だけでひどい顔芸見られそう

207 19/07/22(月)02:57:21 No.608563657

頭悪いし嘘もヘタクソだから会見においてジョーカーになる亮

208 19/07/22(月)02:57:33 No.608563674

su3202225.png 漫画家だって数十年前から「上司の仕事は部下の後始末だ」って主張してる 吉本みたいに長年現場にいると見えなくなるもんなのかな

209 19/07/22(月)02:57:37 No.608563677

社長の発言にいちいち顔で反応する宮迫

210 19/07/22(月)02:58:01 No.608563714

めっちゃ重要かつ全てを知る渦中の人物なのに この一切出てこない感じは 探偵がその地を訪れる原因になった最初の犠牲者感がある入江

211 19/07/22(月)02:58:32 No.608563759

吉本←→スポンサー←→反社なら厳しい状況 吉本←→スポンサー(反社)ならゲームセット

212 19/07/22(月)02:58:38 No.608563769

>日刊スポーツの1面は、「宮迫、逃げた。謝罪会見、拒否」だからね 宮迫にさせようとしてた会社主導の会見をしなかった記事なのかな? だったら日刊スポーツはダメだな…

213 19/07/22(月)02:58:51 No.608563780

入江は死んでるか金持たされて海外に飛ばされたのかな…

214 19/07/22(月)02:59:04 No.608563792

>日刊スポーツの1面は、「宮迫、逃げた。謝罪会見、拒否」だからね アレは本当にいい面の皮になっちまったね

215 19/07/22(月)02:59:22 No.608563823

>狩野英孝もついでに置いとこう 野生の勘が発揮されるからやめろ!耐えられない!

216 19/07/22(月)02:59:27 No.608563831

なんていうか歪みきってるんだなぁって感じに見てるけど そんな世界で作られた番組を見て笑ってた自分はどういう反応をすればいいかわからんのだわ エンタメってなんだろうね「」ちゃん

217 19/07/22(月)02:59:29 No.608563832

たけしって普通に喋れたんだ クソつまらないダジャレしか言えないのになぜか芸人扱いされてる映画監督かと思ってた

218 19/07/22(月)02:59:32 No.608563836

昼ドラならもう死んでるよね入江

219 19/07/22(月)02:59:54 No.608563858

宮迫と亮の会見見れなかったんだけどどんなんだった? なんか亮がだいぶ暴走したとか聞いたけど

220 19/07/22(月)03:00:28 No.608563900

t=4940並みの衝撃が見られることを期待して寝るか…

221 19/07/22(月)03:00:42 No.608563918

まあどんなに悪どい事をやってもそれで上手くいくなら良いのかもしれんがさ 口止めしたいのに解雇チラつかせるのはどう考えても下策だろう

222 19/07/22(月)03:00:54 No.608563932

日刊スポーツ明日の記事どうするんだろう まず謝るのかな

223 19/07/22(月)03:00:55 No.608563933

よしもとは入江の会社に金いれてるし表ださずに裏で便利に使い続ける気だったろうな

224 19/07/22(月)03:01:07 No.608563948

>エンタメってなんだろうね「」ちゃん そもそも芸人自体が河原者とかいわゆるまともじゃない人の集まりだからな 見世物みたいなもんだよ

225 19/07/22(月)03:01:07 No.608563949

>宮迫と亮の会見見れなかったんだけどどんなんだった? >なんか亮がだいぶ暴走したとか聞いたけど つべかどっかにノーカットであるから見てこい

226 19/07/22(月)03:01:32 No.608563971

>宮迫と亮の会見見れなかったんだけどどんなんだった? つべとかにフル版上がってるよ 総時間長いし亮くんが喋り始めた45分ぐらいから見れば十分だけど

227 19/07/22(月)03:01:35 No.608563976

反社─入江の会社─吉本で仕事の関わりあったっていう繋がりは確かに証明されてるし そうなると吉本の芸人としては闇営業でも悪い所相手じゃないって信用しちゃうのも無理ないよね

228 19/07/22(月)03:01:38 No.608563979

>宮迫と亮の会見見れなかったんだけどどんなんだった? >なんか亮がだいぶ暴走したとか聞いたけど https://www.youtube.com/watch?v=rURTpvnUFt4&t=4940 シリアスな会見した宮迫が急に真顔になってピクッて反応するところが最高にコント

229 19/07/22(月)03:01:42 No.608563982

FRIDAYとビートたけし… 何も起きないわけもなく

230 19/07/22(月)03:02:01 No.608564003

猿が矢面に立たないとこんな面白いことになってないし… 宮迫はむしろ芸人としてなんか息吹き返したし…

231 19/07/22(月)03:02:38 No.608564036

>日刊スポーツ明日の記事どうするんだろう >まず謝るのかな 山川30号は入れてくると思う

232 19/07/22(月)03:03:02 [???] No.608564058

宮迫さん!労組作りましょ!

233 19/07/22(月)03:03:03 No.608564059

>宮迫と亮の会見見れなかったんだけどどんなんだった? なんか亮がだいぶ暴走したとか聞いたけど 金は貰ったがうっかりだった悪意は無い 蛍原の面思い出しても涙出ないわ でも吉本も悪いんです 亮くん?亮!やめろ!

234 19/07/22(月)03:03:03 No.608564060

老猿というかボス猿的立場の人達が猿回しにできる事は

235 19/07/22(月)03:03:05 No.608564062

宮迫は突然爆弾をぶっこむと笑えるという事が分かったので芸人としての価値は回復したよね

236 19/07/22(月)03:03:24 No.608564087

>口止めしたいのに解雇チラつかせるのはどう考えても下策だろう 全部吐いて辞めて楽になりたがってる人間にそんなことしたら起爆剤にしかならんよな!

237 19/07/22(月)03:03:39 No.608564109

>漫画家だって数十年前から「上司の仕事は部下の後始末だ」って主張してる 漫画の場面を全部漫画家の意見だと思ってるとあまり良くないよ 殺人犯とか出てる時の台詞がそのまんま漫画家の意見じゃないんだし

238 19/07/22(月)03:04:05 No.608564131

笑いの神が降りてる時の芸人は正義だからな 今回の笑いの神はアホで金髪だったけど

239 19/07/22(月)03:04:11 No.608564137

部下がやらかしたら上司も一緒に謝るって常識だよね

240 19/07/22(月)03:04:18 No.608564147

亮くんの相方エピソード聞いたあと(ヤバい…!俺も話さな…!)って急に蛍原の事話そうとするの面白すぎる

241 19/07/22(月)03:04:19 No.608564149

暴走というより一発デカイ爆発ぶっ込んだ感じだからやっぱりあれは爆弾

242 19/07/22(月)03:04:20 No.608564152

>とにかく数集めてその中のひとつまみが成功すりゃオッケーてのは >選別力もマネジメント力もありませーんて言ってるみたいなもんだしな >まっとうな企業の人事担当がやったら自分が死ぬ 逆にポートフォリオって側面もある

243 19/07/22(月)03:04:37 No.608564171

強行しなかったら日刊スポーツのシナリオ通りに…

244 19/07/22(月)03:04:55 No.608564199

なんかここまで大事になると山ちゃんの結婚報道がスケープゴーティングだった気がしてきた

245 19/07/22(月)03:05:03 No.608564213

宮迫は会社に残りたいから拗れた関係を社長と話して戻したい 亮は辞めてもいいから全てを話して謝りたい こんな感じなんだろうか

246 19/07/22(月)03:05:08 No.608564219

>シリアスな会見した宮迫が急に真顔になってピクッて反応するところが最高にコント 在京~のところからん?ちょっと待って…って考えこんでるように見えるな宮迫

247 19/07/22(月)03:05:08 No.608564220

>宮迫は突然爆弾をぶっこむと笑えるという事が分かったので芸人としての価値は回復したよね クソッタレのチキン野郎だけど退路を全部塞いでやると超パワーアップするぞ

248 19/07/22(月)03:05:16 No.608564229

アッコにお任せの記者はなんかやらかしたの?

249 19/07/22(月)03:05:20 No.608564234

大人しくしとけばそのうちまたテレビ出れるのになんで会見開いちゃったの?

250 19/07/22(月)03:05:23 No.608564238

>なんか亮がだいぶ暴走したとか聞いたけど 亮がきちんと謝罪したい!けいきょうけいはんごしゃ?がいるから大丈夫って言われたけどきちんと謝りますっつった 今までなあなあに隠してたヤクザと吉本の繋がりが明るみに出た なぜか「さすが宮迫さんは革命戦士だぜ!」って言われた なんで

251 19/07/22(月)03:05:39 No.608564265

なんら関係無いのにひどい扱いを受けてる蛍原

252 19/07/22(月)03:05:49 No.608564277

ピエロとしては最高だったな宮迫

253 19/07/22(月)03:06:09 No.608564300

>アッコにお任せの記者はなんかやらかしたの? アッコにおまかせです 宮迫さん今回は何色でしょう?

254 19/07/22(月)03:06:35 No.608564342

蛍原じゃ泣けないから仕方ない

255 19/07/22(月)03:06:37 No.608564343

>亮くんの相方エピソード聞いたあと(ヤバい…!俺も話さな…!)って急に蛍原の事話そうとするの面白すぎる 当の本人は中京競馬場でいつも通りちゃんと仕事して万馬券出してるのがホントひどい

256 19/07/22(月)03:06:40 No.608564349

(俺も泣こ………あかん泣けへん)

257 19/07/22(月)03:06:42 No.608564351

>アッコにお任せの記者はなんかやらかしたの? 爆弾でみんなフリーズしてるところで空気読まずオフホワイトにひっかけて今の色を聞いた

258 19/07/22(月)03:06:53 No.608564365

相方がこんな状況なのに競馬して三連複当ててたからね蛍ちゃん

259 19/07/22(月)03:06:56 No.608564369

>万馬券大当たりしてる蛍原

260 19/07/22(月)03:07:07 No.608564383

宮迫会見で吉本と反社の関わりを暴露って記事になる

261 19/07/22(月)03:07:09 No.608564386

いきなりルート選択されて10秒ぐらいで勝ち筋見つけ出すのは凄いと思うよ

262 19/07/22(月)03:07:13 No.608564393

>なんか亮がだいぶ暴走したとか聞いたけど 吉本と各放送局のずぶずぶっぷりも意図せず暴露した その場の芸能記者たちは凍りついた

263 19/07/22(月)03:07:19 No.608564398

>大人しくしとけばそのうちまたテレビ出れるのになんで会見開いちゃったの? おとなしくしてたら全責任を押し付けられてトカゲのシッポにされそうだったから開いたんだよう!

264 19/07/22(月)03:07:57 No.608564438

お前らテープ回してないやろな?はヤクザかな

265 19/07/22(月)03:07:59 No.608564442

>>亮くんの相方エピソード聞いたあと(ヤバい…!俺も話さな…!)って急に蛍原の事話そうとするの面白すぎる >当の本人は中京競馬場でいつも通りちゃんと仕事して万馬券出してるのがホントひどい すれ違ってるようでめっちゃ噛みあってるコンビでダメだった

266 19/07/22(月)03:08:02 No.608564450

ピュアな亮君と姑息な手段でピクピクしてる宮迫のツーショットがもうコント以外の何ものでもなかった

267 19/07/22(月)03:08:02 No.608564451

よくよく考えるとホトちゃんの事思い出しても泣ける要素無いのは仕方ないよな...

268 19/07/22(月)03:08:09 No.608564461

亮はもう許されて楽になりたかったので全部ばらした マスコミは死にかけた

269 19/07/22(月)03:08:23 No.608564478

会見中に主導で取り繕って話す宮迫はクソ 合間に泣こうとして泣けなくてカットインしてきて下衆 でも亮君見て覚醒したのか司会始めた辺りでん?となって 会見後に編集で反乱軍筆頭みたいな扱いされてて爆笑して好感度上がった

270 19/07/22(月)03:08:56 No.608564518

たけし耄碌したなぁ… と最近思ってたけどスレ画はキレッキレだな…

271 19/07/22(月)03:09:00 No.608564523

まぁ蛍ちゃんじゃなぁ…

272 19/07/22(月)03:09:13 No.608564540

宮迫はめっちゃ嘘泣きでしたけどね…

273 19/07/22(月)03:09:16 No.608564548

経営マネジメントの人が記事で「話のプロだけあって分かりやすい会見」と誉めてたな

274 19/07/22(月)03:09:28 No.608564564

>宮迫さん今回は何色でしょう? 頭サンジャポ特派員かよおめえ

275 19/07/22(月)03:09:34 No.608564575

死んだと思ったらスーパーサドンデスモードが始まっていた

276 19/07/22(月)03:09:35 No.608564578

宮迫が亮を操って反逆の狼煙をあげたんだ…

277 19/07/22(月)03:09:56 No.608564602

亮は契約解除されたしもう大切な人達を裏切りたくないから正直に話すしか頭にないからね…

278 19/07/22(月)03:09:57 No.608564603

宮迫がバラエティ番組の癖がうっかり出て亮の事ガバッて目を見開いて見てたら俺が死ぬところだった

279 19/07/22(月)03:10:26 No.608564639

書き込みをした人によって削除されました

280 19/07/22(月)03:10:27 No.608564642

>でも亮君見て覚醒したのか司会始めた辺りでん?となって >会見後に編集で反乱軍筆頭みたいな扱いされてて爆笑して好感度上がった 亮君の真摯な姿勢で会場の空気が変わったところで よっしゃ!俺もいったろ!ってなったら いつの間にか自分が革命軍のリーダーに祀り上げられてたのが最高に面白すぎた ワンピースのバギーかよ

281 19/07/22(月)03:10:28 No.608564646

これで笑ってはいけないで社長と宮迫が何かをする土壌はできた

282 19/07/22(月)03:10:32 No.608564653

なんかエモい雰囲気全開の淳とある意味美味しい蛍原の対比が笑える

283 19/07/22(月)03:10:36 No.608564655

宮迫は俺はこんなことまで知ってるんやぞ吉本さんよお…俺を芸能界復帰させるように取り計らうなら今のうちやぞおしてた 亮はざいきょうごしゃざいはんごしゃ?とか言われたんですけどよくわかんなくてぇした 宮迫がこれはアカンと会見を仕切りだした

284 19/07/22(月)03:10:37 No.608564656

後半の記者の質問で見事に爆弾命中した大手からの質問が少なくて吹く

285 19/07/22(月)03:10:37 No.608564658

宮迫は今どう動くかめっちゃ悩んでそう

286 19/07/22(月)03:10:42 No.608564665

この状況を残してスッキリして退場していく亮は光の使途どころか悪魔なのでは…

287 19/07/22(月)03:10:45 No.608564668

弄ってあげる松本と東野は芸人だよな…

288 19/07/22(月)03:10:48 No.608564675

>会見後に編集で反乱軍筆頭みたいな扱いされてて爆笑して好感度上がった なにこの展開……過ぎて駄目だった

289 19/07/22(月)03:11:49 No.608564729

>宮迫は今どう動くかめっちゃ悩んでそう 仮に死んでもさんまが骨は拾ってくれるでしょ

290 19/07/22(月)03:12:18 No.608564767

>後半の記者の質問で見事に爆弾命中した大手からの質問が少なくて吹く 明らかに少なくなるカメラフラッシュ

291 19/07/22(月)03:12:25 No.608564776

さんまが宮迫拾ってやってもいいみたいな話だから宮迫的にもいい方に転んだかもしれない

292 19/07/22(月)03:12:31 No.608564781

>宮迫が亮を操って反逆の狼煙をあげたんだ… あの会見を見た直後の「」が 宮迫よく言った!吉本と存分にやりあえ!って味方につけてたのが酷かった ちが・・・そんなつもりじゃ・・・

293 19/07/22(月)03:12:53 No.608564815

>これで笑ってはいけないで社長と宮迫が何かをする土壌はできた 乳首相撲!

294 19/07/22(月)03:12:58 No.608564821

たけしの言うことはもっともなんだが 謝罪会見で持ち味を120%発揮したよなこいつら

295 19/07/22(月)03:13:25 No.608564849

>宮迫がこれはアカンと会見を仕切りだした これが悪手だったよね いつの間にか反乱軍のリーダーになっちまった

296 19/07/22(月)03:13:27 No.608564852

>契約はするけど実力無きゃ食えないよって言うのはジャンプとかと一緒じゃない ジャンプは誌面に載せたら原稿料払うでしょ

297 19/07/22(月)03:13:31 No.608564859

さんま事務所に行って寛平ショージジミー宮迫で台本なし旅番組とかやってくれんかなぁ

298 19/07/22(月)03:13:40 No.608564865

>たけしの言うことはもっともなんだが >謝罪会見で持ち味を120%発揮したよなこいつら 持って生まれた資質だよな

299 19/07/22(月)03:13:40 No.608564867

>宮迫がこれはアカンと会見を仕切りだした 謝罪会見開いてる側が司会し出すの始めて見たよ…

300 19/07/22(月)03:13:43 No.608564869

>仮に死んでもさんまが骨は拾ってくれるでしょ ケツ持ったるから最高におもろいことをやれっていうキラーパスだよねあれ お笑いモンスターこわい

301 19/07/22(月)03:13:55 No.608564881

やはり雨上がりブーツ隊2号を結成するしか

302 19/07/22(月)03:13:59 No.608564884

松っちゃんもさんまも宮迫保護派だから心配はしてないけど亮くんが心配だな 道頓堀に沈められない?

303 19/07/22(月)03:14:17 No.608564901

>宮迫は今どう動くかめっちゃ悩んでそう でもいま神輿降りたら もっと地獄見るの確定ですよね

304 19/07/22(月)03:14:23 No.608564908

>>宮迫がこれはアカンと会見を仕切りだした >これが悪手だったよね >いつの間にか反乱軍のリーダーになっちまった でもこのまま亮に喋らせてたら首がいつまで繋がってるかわからんし…

305 19/07/22(月)03:14:31 No.608564920

吉本が最低限のケツ持っちゃったらこんな面白いことになっとらんからな

306 19/07/22(月)03:14:31 No.608564921

ジャンプは連載持ってない作家にも最低限の金払ってるてわかったしなぁ

307 19/07/22(月)03:14:45 No.608564940

>これが悪手だったよね >いつの間にか反乱軍のリーダーになっちまった 盤面を変える鬼手では…?

308 19/07/22(月)03:14:50 No.608564945

向上委員会で地獄を見そうな宮迫 太田も呼ぶべき

309 19/07/22(月)03:14:58 No.608564957

浪速のジャンヌダルク

310 19/07/22(月)03:15:09 No.608564965

契約解除まではお金出るよ 俺も昔貰ってたし

311 19/07/22(月)03:15:21 No.608564976

>たけしの言うことはもっともなんだが >謝罪会見で持ち味を120%発揮したよなこいつら 会見にオモシロ要素が多いから芸人復帰後の初手でお笑いに昇華できれば払拭出来るとは思ったよ

312 19/07/22(月)03:15:42 No.608564999

>亮は契約解除されたしもう大切な人達を裏切りたくないから正直に話すしか頭にないからね… 契約解除解除です!

313 19/07/22(月)03:16:04 No.608565021

正直今回ので宮迫ちょっと許してもいいかなとは思った

314 19/07/22(月)03:16:42 No.608565068

間違いなくあの会見会場で宮迫に笑いの神が降りてた

315 19/07/22(月)03:16:47 No.608565072

>そこらへんの木端芸人から金吸い取るシステムが >NSCとか生活保護なんじゃないのかな というかNSCは才能のない素人から金取って金稼げない芸人もどきを量産するシステムだよな

316 19/07/22(月)03:16:50 No.608565075

ジャンプは専属契約システムとかアシスタント業の紹介とかもあるし 打ち切りシステムある分新人にチャンスもまわってきやすいとも言えるし まだ優しい世界だと思う

317 19/07/22(月)03:16:51 No.608565077

実を言うとどういう切り取り方すれば宮迫が旗印になるのかよく分かってないんだ俺

318 19/07/22(月)03:16:58 No.608565086

ざいはんざいきょうごしゃって言った瞬間完全に動きが止まる宮迫が面白すぎる...

319 19/07/22(月)03:17:11 No.608565095

>さんま事務所に行って寛平ショージジミー宮迫で台本なし旅番組とかやってくれんかなぁ 地獄絵図にならない?

320 19/07/22(月)03:17:26 No.608565115

亮を首にした最中に行われた会見だから 吉本は削除要求できないってのが最高にギャグ

321 19/07/22(月)03:17:28 No.608565116

所属タレントのケツ持ちもせずに圧力かける事務所なんてあるのかな 太一はどう思う?

322 19/07/22(月)03:17:30 [亮くん] No.608565124

>>亮は契約解除されたしもう大切な人達を裏切りたくないから正直に話すしか頭にないからね… >契約解除解除です! 契約は解除されたと聞きました 覚悟してましたから大丈夫です 契約書とかもないですし さようなら

323 19/07/22(月)03:17:46 No.608565138

>松っちゃんもさんまも宮迫保護派だから心配はしてないけど亮くんが心配だな 今消されたらモロに吉本=反社肯定しちゃうからすぐには手は出せないだろう 契約解除解除されたけど淳と一緒に別事務所に逃げて欲しい

324 19/07/22(月)03:17:50 No.608565141

100万と50万を詐欺グループの被害者へ返したら良い気がしてきた 取り返したとも言える

325 19/07/22(月)03:18:06 No.608565157

>ざいはんざいきょうごしゃって言った瞬間完全に動きが止まる宮迫が面白すぎる... (えっ!?それ言うんか!?)感じで眉毛がピクッてなるのがやばい

326 19/07/22(月)03:18:10 No.608565161

エスパーでも無いのに宮迫の心の声が聞こえる人が多数出たらしいな

327 19/07/22(月)03:18:17 No.608565170

>さんま事務所に行って寛平ショージジミー宮迫で台本なし旅番組とかやってくれんかなぁ その内容だったら宮迫いないほうがいいな

328 19/07/22(月)03:18:19 No.608565173

>でも昔からそうなんでしょ >ブローカーみたいな事やって儲けてるビジネスモデルを作ってやってんだし >昔からやってるからいいって考え方なんだよ伝統ってやつ 違うぞ 昔は徒弟制度だから師匠が面倒見れる範囲の弟子しかとらないし面倒見切れないなら破門だ

329 19/07/22(月)03:18:28 No.608565180

誰か1人でも死んだら一気に疑惑向くから変なこと出来ないでしょ…

330 19/07/22(月)03:18:36 No.608565188

そのうち明石家サンタでプレゼント紹介に混ざる事になるのかな宮迫は…

331 19/07/22(月)03:18:55 No.608565215

えみちゃんはいけずされまくってたみたいだしな そら今の仲良しこよしが信じられないよね

332 19/07/22(月)03:18:58 No.608565218

不倫はしてるし反社って事も知ってて営業してただろうとは思うけど 美味しい話に乗っちゃうのは人間だししょうが無いのはしょうが無いかなって… 相手吉本のスポンサーだし社員も居るなら尚更

333 19/07/22(月)03:19:03 No.608565224

>実を言うとどういう切り取り方すれば宮迫が旗印になるのかよく分かってないんだ俺 亮の暴露で宮迫が腹くくって回しだす主要メディアは亮の暴露が都合悪すぎて あまり取り上げたくない結果宮迫を中心に取り上げるやっぱすげーよ宮迫さんは…

334 19/07/22(月)03:19:07 No.608565230

>しかもテレビ局が株主であることが宮迫にバラされて >お互い忖度しまくってることがバレるってのは政治家笑えないで テレビ局が株主なのは公開情報だよ

335 19/07/22(月)03:19:21 No.608565248

>実を言うとどういう切り取り方すれば宮迫が旗印になるのかよく分かってないんだ俺 あの会見で亮がテレビ局を敵に回したので二人まとめて死んで貰うように報道された

336 19/07/22(月)03:19:24 No.608565253

あの社長なんとかして報復しようとするだろうな

337 19/07/22(月)03:19:40 No.608565270

宮迫は亮の暴走をあの程度で済ませたことを評価されたのかもしれない

338 19/07/22(月)03:19:46 No.608565277

寛平ちゃん割とジミーちゃんよりのトークだから2人セットは危険だ

339 19/07/22(月)03:19:56 No.608565291

でも首にしたんだから無関係ですよね?

340 19/07/22(月)03:20:06 No.608565305

>エスパーでも無いのに宮迫の心の声が聞こえる人が多数出たらしいな (あかーん! ホトチンコスープさんじゃちっとも泣かれへん!) (おやおやおや? 亮くんそれ言っちゃうのかなー? それまずいねー、よくないねー、あ、言っちゃったねー…)

341 19/07/22(月)03:20:24 No.608565332

今日の会見で社長が二人に訴訟をチラつかせたら最悪だけどめっちゃ芸能界動きそう

342 19/07/22(月)03:20:33 No.608565337

在京云々のとこカットされたからな

343 19/07/22(月)03:20:37 No.608565343

>誰か1人でも死んだら一気に疑惑向くから変なこと出来ないでしょ… 既に入江ころころされてないかちょっと心配

344 19/07/22(月)03:20:39 No.608565345

ガースー黒光りプロダクションを設立するしかない

345 19/07/22(月)03:20:44 No.608565350

>>実を言うとどういう切り取り方すれば宮迫が旗印になるのかよく分かってないんだ俺 >あの会見で亮がテレビ局を敵に回したので二人まとめて死んで貰うように報道された 昔ならそれがまかり通ってしまっただろうけど ノーカット版が誰でも見られる状況にあるから 逆にカットした局が虎バサミにかかるっていう面白い事態になってるよね

346 19/07/22(月)03:21:05 No.608565367

吉本サイドが忖度させるつもりでいたというのがバレたのはそれなりに大きなことだと思う

347 19/07/22(月)03:21:07 No.608565371

相方は万馬券をあて宮迫は会社の逆鱗を当ててしまった

348 19/07/22(月)03:21:09 No.608565374

もう世間からの疑いは確信に変わりつつあるからあとは警察とどれだけガッチリ癒着出来るかにかかってる 「府警がついてるから大丈夫って言われました」とか亮が言いだすと終わる

349 19/07/22(月)03:21:33 No.608565399

>えみちゃんはいけずされまくってたみたいだしな >そら今の仲良しこよしが信じられないよね 仲良こよしってより敵の敵は味方的な 吉本への不信や恨みで繋がってるだけだと思う

350 19/07/22(月)03:21:34 No.608565400

いま入江が海か山のどっちにいるかで持ち切りだったもんな会見後のスレ…

351 19/07/22(月)03:21:38 No.608565407

吉本相手に戦争仕掛けるなんて正気なんですか宮迫さん!

352 19/07/22(月)03:21:40 No.608565411

吉本ヒデー会社だなぁとなっても宮迫がクズなのは何も変わらない

353 19/07/22(月)03:21:50 No.608565419

そもそも雇用契約書ないのに税務署が金のやり取り許してたのはなんでなんだろう…

354 19/07/22(月)03:21:53 No.608565423

>今日の会見で社長が二人に訴訟をチラつかせたら最悪だけどめっちゃ芸能界動きそう いやそれしたら大物から中堅まで所属タレントごっそり消えんじゃない? タイミング的にテレビ局パワー使えんし

355 19/07/22(月)03:22:11 No.608565438

>100万と50万を詐欺グループの被害者へ返したら良い気がしてきた >取り返したとも言える あれは詐欺グループ被害者の会か対策かに寄付じゃなかったか?

356 19/07/22(月)03:22:12 No.608565439

>実を言うとどういう切り取り方すれば宮迫が旗印になるのかよく分かってないんだ俺 亮くんを悪者にしようとするとざいきょうざいはん発言に触れなくちゃならないので 隣に座った演技派芸人を親玉扱いする 同業者は支持しておけばどう転んでも自分のメリットになるので持ち上げる

357 19/07/22(月)03:22:18 No.608565446

さんまは吉本じゃなかったんだなー

358 19/07/22(月)03:22:31 No.608565462

>在京云々のとこカットされたからな そんな中ぶち込むサンジャポ 五輪にまで食い込んでることまで暴露してこのまま連鎖爆発すれば面白いな!

359 19/07/22(月)03:22:52 No.608565486

松本組ができてしまうー!

360 19/07/22(月)03:23:10 No.608565503

>美味しい話に乗っちゃうのは人間だししょうが無いのはしょうが無いかなって… >相手吉本のスポンサーだし社員も居るなら尚更 上司から回された仕事先が半社だと分かってもNO!と個人的に断れる社員は少ないだろうしね…

361 19/07/22(月)03:23:23 No.608565516

>吉本ヒデー会社だなぁとなっても宮迫がクズなのは何も変わらない まあテレビで見ることも無くなるだろうな

362 19/07/22(月)03:23:28 No.608565529

>昔ならそれがまかり通ってしまっただろうけど >ノーカット版が誰でも見られる状況にあるから >逆にカットした局が虎バサミにかかるっていう面白い事態になってるよね 今の時代だと亮のやり方が一番効果的なんだろうね ジャニも含めて暗黙の了解=忖度って表に出ないから有効なわけで それがこんな形で言葉や映像になって残るともう一生消せないわけだし

363 19/07/22(月)03:23:33 No.608565533

>もう世間からの疑いは確信に変わりつつあるからあとは警察とどれだけガッチリ癒着出来るかにかかってる >「府警がついてるから大丈夫って言われました」とか亮が言いだすと終わる ホンマもんの野生爆弾がここにいたな…

364 19/07/22(月)03:23:35 No.608565537

実際矢面に立たせてテンパったら何ぶっぱなすかわからない亮と あの絶望的な状況で場を仕切ってとりあえず軟墜落で留めた宮迫なら どっちを首謀者扱いした方がマシか明らかだからな

365 19/07/22(月)03:23:37 No.608565543

ごめんなさいしようとしたら同席者が爆弾発言してアクセル踏み込むしか無くなったのいいよね

366 19/07/22(月)03:23:38 No.608565544

松本クリエイティブエージェンシーにしよう

367 19/07/22(月)03:23:52 No.608565558

>さんまは吉本じゃなかったんだなー 今回の件まで知らなかったけど吉本所属で仕事もらってギャラは個人事務所で管理っていう節税してるんだってね

368 19/07/22(月)03:23:56 No.608565565

(あかんあかん!この馬鹿喋らせといたらこいつどころか俺も芸能界居られんくなる!吉本はともかく芸能界にはまだまだ居たいんや…司会の女は…案山子や!…ここは俺が仕切るしか…)

369 19/07/22(月)03:24:15 No.608565579

>そんな中ぶち込むサンジャポ >五輪にまで食い込んでることまで暴露してこのまま連鎖爆発すれば面白いな! サンジャポあれは凄かったわ そこまでやるのかってレベルやったし

370 19/07/22(月)03:24:18 No.608565584

従業員の給与が低い方向に帳簿をいじる分には税務署はあんま突っ込まんよ 経費減って税金増えるから

371 19/07/22(月)03:24:18 No.608565586

吉本がやってんのはサクッと猿を殺して次のお猿さん出しますからね!だからな そんなん見たら引くわ

372 19/07/22(月)03:24:32 No.608565599

他の3人はなにしてるんだろう

373 19/07/22(月)03:24:34 No.608565604

亮の暴露の瞬間入江の首は地面に転がった 今頃死体を透明にされてるな

374 19/07/22(月)03:24:49 No.608565620

>吉本ヒデー会社だなぁとなっても宮迫がクズなのは何も変わらない まぁ宮迫首はそのまま 会長社長の報酬一部返上して松本興行発足ぐらいが落としどころだろう 松ちゃんが会長をかばった以上は社長だって首切りまでは行けんだろう

375 19/07/22(月)03:24:58 No.608565627

いやまじ吉本から造反するならすごいタイミングなんだよねジャニの圧力が独禁法よって注意されたから 下手な行動ができない

376 19/07/22(月)03:25:01 No.608565630

>ホンマもんの野生爆弾がここにいたな… ロッシーがあの場にいたらどんな事が起こったんだろう…

377 19/07/22(月)03:25:08 No.608565641

つーか養成所とかいって金とってるようなとこもあるしなぁ

378 19/07/22(月)03:25:10 No.608565642

まぁ入江はどうでもいいよ 2人はまだ惜しい

379 19/07/22(月)03:25:21 No.608565656

一方その頃ザブングル加藤はボランティア活動をしていた

380 19/07/22(月)03:25:33 No.608565666

反社のグループはまだ割れてないのかな 入江大丈夫か…

381 19/07/22(月)03:25:39 No.608565674

>逆にカットした局が虎バサミにかかるっていう面白い事態になってるよね カット版会見流した後に「皆さんもこの編集に思う所はあると思いますが…」と爆弾ぶつけるTBSの安住アナ

382 19/07/22(月)03:26:03 No.608565696

>いやまじ吉本から造反するならすごいタイミングなんだよねジャニの圧力が独禁法よって注意されたから >下手な行動ができない 片方が独禁法で片方が亮とかほんとどうなってんだ…

383 19/07/22(月)03:26:08 No.608565701

>カット版会見流した後に「皆さんもこの編集に思う所はあると思いますが…」と爆弾ぶつけるTBSの安住アナ 狂犬か!

384 19/07/22(月)03:26:08 No.608565702

アンディはさぁ…

385 19/07/22(月)03:26:10 No.608565703

くーちゃんも文化人気取りの方に行ってしまったからな…

386 19/07/22(月)03:26:13 No.608565712

レスを見てると 亮にずっと喋らせていたら今回の会見は無かった事に!ってなって 誰も触れなくなっていったのかなって思っちゃう

387 19/07/22(月)03:26:23 No.608565721

潰すために契約解除の解除を主張し出したけど契約書もないからどうにもならないの面白すぎる

388 19/07/22(月)03:26:26 No.608565726

>ジャンプは連載持ってない作家にも最低限の金払ってるてわかったしなぁ それと3アウト制ってある意味温情なんだよね 夢追い系の職業ってどこかで区切りつけて上げないと食えなくても夢を追うことそのものが目的になっちゃうし

389 19/07/22(月)03:26:33 No.608565733

この先痛い目見てもギャハハ!できるけど面白いから消えられたら惜しいなぁっていう唯一のポジション

390 19/07/22(月)03:26:35 No.608565736

亮の暴露何がやべえってザブングルが普通に裏付けしちゃったからな あの二人速攻で謝ってるんだけどあの二人だけ吉本所属じゃないし

391 19/07/22(月)03:26:36 No.608565737

羽鳥!なんとかしろ!

392 19/07/22(月)03:27:18 No.608565780

su3202242.jpg ちょっとヒで検索すればでてくる…いやーネット社会って本当に恐ろしいですね!

393 19/07/22(月)03:27:18 No.608565781

かなりてんこ盛りすぎな記者会見だったな …ちょっと盛りすぎじゃない?

394 19/07/22(月)03:27:19 No.608565782

>レスを見てると >亮にずっと喋らせていたら今回の会見は無かった事に!ってなって >誰も触れなくなっていったのかなって思っちゃう 株主とか関係ないNHKはがっつり報道してた

395 19/07/22(月)03:27:31 No.608565795

>くーちゃんも文化人気取りの方に行ってしまったからな… 狂人の皮被った常識人だからね…

396 19/07/22(月)03:27:37 No.608565803

宮迫はこれからも突然爆弾を投げつけられて欲しいと思えるポジションにはなった

397 19/07/22(月)03:27:38 No.608565804

まだまだ氷山の一角よ

398 19/07/22(月)03:27:38 No.608565805

弁護士先生には解除!解除解除!!の件も含めて吉本の雇用について解説してもらいたいですね

399 19/07/22(月)03:28:20 No.608565846

NHKは韓国絡まないとすぐそういうことするからな

400 19/07/22(月)03:28:21 No.608565848

>レスを見てると >亮にずっと喋らせていたら今回の会見は無かった事に!ってなって >誰も触れなくなっていったのかなって思っちゃう 一人だったら闇に葬られるだけだったと思うまじで 地獄行きのトラックに同乗してくれたのが宮迫さんで本当によかった!

401 19/07/22(月)03:28:44 No.608565870

オラッ契約解除!契約解除解除!

402 19/07/22(月)03:28:45 No.608565871

>カット版会見流した後に「皆さんもこの編集に思う所はあると思いますが…」と爆弾ぶつけるTBSの安住アナ オイオイオイ

403 19/07/22(月)03:28:45 No.608565872

宮迫的にはよくないよ?!

404 19/07/22(月)03:29:04 No.608565894

安住自身は速攻でバッサリカットについて言及してるから生見てんだよね… それを普通に暗に言うっていう

405 19/07/22(月)03:29:07 No.608565898

いまのジャニと吉本の流れ見てて思うけど TBSが一番この2つの圧力に屈しないでやってたのかな…?

406 19/07/22(月)03:29:11 No.608565907

ワイドナ緊急生放送に焦ったサンジャポが捨て身の切り札ガンガン切ってきたの最高だった やっぱテレビは他局とガンガンやりあうべきだよ

407 19/07/22(月)03:29:26 No.608565921

御輿を担ぐの用例として辞書に乗せてほしい

408 19/07/22(月)03:29:27 No.608565924

(なんでや!?何で俺がこんな目に合わなあかんねん…!?)

409 19/07/22(月)03:29:43 No.608565941

>在京云々のとこカットされたからな TBSとテレ朝はそこ放送したしフジも映像はないけど文章読み上げたよ

410 19/07/22(月)03:29:57 No.608565962

>亮にずっと喋らせていたら今回の会見は無かった事に!ってなって というか方向性がわからなくなってとっ散らかってグダグダで何だったんだあれ 謝ってたことだけは分かった…ってなってたと思う

411 19/07/22(月)03:29:59 No.608565968

>やっぱテレビは他局とガンガンやりあうべきだよ やはりちゃんえみの言うことは一理ある…

412 19/07/22(月)03:30:02 No.608565973

さんまも俺が骨拾ってやるって言ってるし…

413 19/07/22(月)03:30:16 No.608565988

正直者の亮君が報われて 嘘ついてた宮迫がどんどん窮地に追い込まれていくのが凄く寓話っぽくて好き

414 19/07/22(月)03:30:20 No.608565992

>宮迫的にはよくないよ?! いや宮迫の復帰の目は今の状況しか無いだろうし…それこそ万馬券当てた様なもんだと思う

415 19/07/22(月)03:30:21 No.608565993

TBSというか安住じゃねえかな…

416 19/07/22(月)03:30:26 No.608565999

>(なんでや!?何で俺がこんな目に合わなあかんねん…!?) 嘘ついたからだよ!

417 19/07/22(月)03:30:27 No.608566000

あれがただの会見だったらテレ朝もカット出来たろうねぇ ネットで完全生放送だからな

418 19/07/22(月)03:30:29 No.608566003

法的には契約書無しの口約束には何の問題もない エビデンスもクソもねえから一度裁判が起きればクソ面倒というのはあるが

419 19/07/22(月)03:30:37 No.608566012

宮迫はなんでオイオイオイってなった後に舵取りしちゃったの 穴だらけの泥船に乗り込むもんじゃないの?

420 19/07/22(月)03:30:39 No.608566016

テレビ局の上層部は青い顔してそうだけど番組班は今すげぇ楽しいだろうなぁ

421 19/07/22(月)03:30:41 No.608566018

実直な亮の発言と機転の利く宮迫のおかげで 業界全体が動く契機になってるの面白すぎる

422 19/07/22(月)03:30:43 No.608566023

>ワイドナ緊急生放送に焦ったサンジャポが捨て身の切り札ガンガン切ってきたの最高だった >やっぱテレビは他局とガンガンやりあうべきだよ ほんとそれだわ 芸人やアイドルだってそう えみえみも言ってたけどなぁなぁの関係みても視聴者さん喜びませんよって

423 19/07/22(月)03:30:53 No.608566036

>さんまも俺が骨拾ってやるって言ってるし… だからお前はこれから最高に面白い事をやれというサイン

424 19/07/22(月)03:31:19 No.608566059

>弁護士先生には解除!解除解除!!の件も含めて吉本の雇用について解説してもらいたいですね 北村弁護士とかは最初から吉本の雇用形態はねーわって突っ込んでたよね

425 19/07/22(月)03:31:23 No.608566063

あそこで宮迫が舵取らなかったらなかったことになる可能性あったし

426 19/07/22(月)03:31:29 No.608566072

>あれがただの会見だったらテレ朝もカット出来たろうねぇ >ネットで完全生放送だからな 亮がネットも入れること望んだからな…

427 19/07/22(月)03:31:42 No.608566083

お笑いモンスターにでかい借り作るのが一番怖いことかもしれん

428 19/07/22(月)03:31:56 No.608566097

フジは筆頭株主だから

429 19/07/22(月)03:31:56 No.608566098

吉本を爆破するかもっと広い範囲を爆破するかの二択だったからな...

430 19/07/22(月)03:31:59 No.608566104

スレ画のたけしも お笑い芸人らしくやれって言ってるし もう一度会見やろうぜ そこで勝負だ

431 19/07/22(月)03:32:14 No.608566121

安住アナは前々からTBS内で半端ない狂犬扱いされてるから… 引退する事になったら本を書きたいと思ってるんですよ 物凄く売れると思いますよって社内で言ったらなんか昇進したり

432 19/07/22(月)03:32:17 No.608566124

これ実は2人の作戦だったのでは?

433 19/07/22(月)03:32:19 No.608566125

舵取りしなけりゃ物理的に死ぬことも有り得る状況だし…

434 19/07/22(月)03:32:23 No.608566130

>芸人やアイドルだってそう >えみえみも言ってたけどなぁなぁの関係みても視聴者さん喜びませんよって でも「」もサンドイッチマンとか仲良しこよしな芸人大好きでしょ?

435 19/07/22(月)03:32:56 No.608566164

>>あれがただの会見だったらテレ朝もカット出来たろうねぇ >>ネットで完全生放送だからな >亮がネットも入れること望んだからな… 今回はサンケイがいい仕事したな あれ消せって言われてるだろうに

436 19/07/22(月)03:32:57 No.608566168

>いや宮迫の復帰の目は今の状況しか無いだろうし…それこそ万馬券当てた様なもんだと思う 底なし沼から引き上げられて地雷原レースに参戦 走り切れたら生還

437 19/07/22(月)03:33:10 No.608566181

よしもとが絶対的な自分の盾と思ってた株主達に火の粉が飛んで盾が自分に対する矛になりそうなのが面白い

438 19/07/22(月)03:33:19 No.608566193

亮君放置してたらもっと具体的な組織名が飛び出してきかねないからね...

439 19/07/22(月)03:33:23 No.608566201

>えみえみも言ってたけどなぁなぁの関係みても視聴者さん喜びませんよって 不祥事起こした芸人が庇い合うのはちょっと嫌悪感ある

440 19/07/22(月)03:33:31 No.608566213

>走り切れたら生還 生還率ほぼ0では……?

441 19/07/22(月)03:33:51 No.608566229

サンジャポvsワイドナは爆笑問題vs松本人志でもあるからそりゃバチバチするよなって 今の芸人界でこんなに交わらない二人もいないし

442 19/07/22(月)03:33:58 No.608566235

>松ちゃんが会長をかばった以上は社長だって首切りまでは行けんだろう いや松本が守りたいのは大崎だけみたいだから直談判は岡本に腹切れってことだろ 在京在阪5社としても亮の発言は社長個人の暴言にするのがベストだし

443 19/07/22(月)03:33:59 No.608566236

>法的には契約書無しの口約束には何の問題もない だから爆弾持って吐き出すね…

444 19/07/22(月)03:33:59 No.608566237

あの会見亮の暴露で一気に質問の質下がったもんねぇ… 吉本の社員も同伴してましたって言ったんだから誰かって聞けばいいのに

↑Top