19/07/22(月)01:27:57 ワンマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/22(月)01:27:57 No.608552539
ワンマンアーミーだよね
1 19/07/22(月)01:29:35 No.608552809
抱えておくのも野放しにしておくのも嫌だな…
2 19/07/22(月)01:32:11 No.608553242
ゴルゴかお前は
3 19/07/22(月)01:32:15 No.608553250
なろうもビックリだな
4 19/07/22(月)01:34:08 No.608553573
病気に罹らない無敵の免疫もある
5 19/07/22(月)01:35:57 No.608553836
常になにやらかすかわからんし警察官にしておくのが一番安全だ
6 19/07/22(月)01:37:29 No.608554051
自衛官にでもなった方が役に立ちそう
7 19/07/22(月)01:37:57 No.608554126
見知らぬ土地に行ってもすぐに仲良くなって扇動者みたいなことしてるし
8 19/07/22(月)01:37:59 No.608554133
さほど自分を過信しない用心深さもある
9 19/07/22(月)01:39:11 No.608554313
これで金に汚いのさえなければな…
10 19/07/22(月)01:40:02 No.608554440
金に関わると急に引き時が見えなくなるからな
11 19/07/22(月)01:40:16 No.608554481
地獄を征服し天国も治めた事のある男だからな…
12 19/07/22(月)01:40:38 No.608554537
なろうかよ
13 19/07/22(月)01:41:10 No.608554622
酒と演歌とギャンブルが好きなただの無教養おっさんだったのに成長性Aすぎる
14 19/07/22(月)01:45:20 No.608555266
野球のルールすら知らなかったような…
15 19/07/22(月)01:47:30 No.608555621
>野球のルールすら知らなかったような… 大学の入試問題どころか義務教育レベルもできなかったよ でも昇進試験の話で中川のサポートで合格確実まで勉強できたりもする
16 19/07/22(月)01:48:47 No.608555808
>酒と演歌とギャンブルが好きなただの無教養おっさんだったのに成長性Aすぎる コミュ力と呑み込みの早さが全てだよね
17 19/07/22(月)01:49:08 No.608555852
銃の腕もあんまりだったよね
18 19/07/22(月)01:50:08 No.608556009
>これで金に汚いのさえなければな… 金が動力源だからそこキレイにしちゃうとたぶん死ぬ
19 19/07/22(月)01:50:09 No.608556012
銃分解したら元に戻せなくてゴミ箱に放り込んだり…
20 19/07/22(月)01:53:27 No.608556500
なんで警官やってんの?
21 19/07/22(月)01:53:41 No.608556538
そもそも興味ないことや金にならないことに対して1ミリも脳細胞働かせる気がないだけで うまくやる気を誘導してやればとんでもない成果をバンバン出せるからな角刈りは
22 19/07/22(月)01:54:25 No.608556658
両さんのミリ系なろうなら普通に読みたいわ
23 19/07/22(月)01:55:35 No.608556808
>銃分解したら元に戻せなくてゴミ箱に放り込んだり… パーツ余らしたりしてたよね…
24 19/07/22(月)01:56:02 No.608556867
>なんで警官やってんの? なんか気がついたらいつの間にか採用試験やらされて受かってた
25 19/07/22(月)01:56:06 No.608556884
ジャンプ漫画で200巻程度主人公やってたらこのくらい能力増える
26 19/07/22(月)01:56:22 No.608556924
>なんで警官やってんの? よく補導されてたからそのまま警察官になった
27 19/07/22(月)01:56:55 No.608557009
>なんで警官やってんの? 中川と麗子に言え
28 19/07/22(月)01:56:56 No.608557012
性欲ないのがふしぎ
29 19/07/22(月)01:57:28 No.608557076
成り上がり→没落を何回くらいやってるんだろうか
30 19/07/22(月)01:57:31 No.608557086
>性欲ないのがふしぎ 一応纏とはやっちゃったかもって描写あるし…
31 19/07/22(月)01:58:06 No.608557156
50巻より前はスキーもサーフィンもめっちゃ嫌ってるのに100超えたらどっちも普通にやってるよね
32 19/07/22(月)01:58:24 No.608557195
両さんが異世界転移して暴れるとか そのくらいの話だとこち亀の1話で出来る枠内に収まってしまう
33 19/07/22(月)01:58:33 No.608557215
>性欲ないのがふしぎ オゲレツビデオの為に死にかけたりしてるぞう
34 19/07/22(月)01:59:13 No.608557313
アダルトビデオマニアだし寝てるシーンではだいたいエロ本が枕元に転がってるよね
35 19/07/22(月)01:59:57 No.608557428
ポルノ映画も見に行く
36 19/07/22(月)02:00:14 No.608557462
>性欲ないのがふしぎ 女の裸見ると鼻血出す程度にはあるよ
37 19/07/22(月)02:00:37 No.608557505
Gと会話できるしな…
38 19/07/22(月)02:01:13 No.608557572
偽装AVを婦人警官連中に見られてケダモノ扱いされたりしてたな 女子寮のTVジャックしてチンポ映して反撃したけど
39 19/07/22(月)02:01:18 No.608557587
>Gと会話できるしな… 両さんが凄いというより動物が凄いパターンだ
40 19/07/22(月)02:01:29 No.608557610
>Gと会話できるしな… バ カ
41 19/07/22(月)02:02:19 No.608557728
職場や同僚が爆乳美女だらけなのにそっちにはいかないもんな もてないのが身に染みてるから周りの女には初めから期待してないとかなのかな
42 19/07/22(月)02:02:38 No.608557772
サザエさん時空で知識と技術の研鑽を重ねたらどうなるかという体現者
43 19/07/22(月)02:02:40 No.608557774
そういやゴルゴと握手した数少ない男の一人だよな両さん
44 19/07/22(月)02:02:40 No.608557775
>両さんが異世界転移して暴れるとか >そのくらいの話だとこち亀の1話で出来る枠内に収まってしまう やらかしがバレて部長にとんでもない世界に放り込まれるオチだな…
45 19/07/22(月)02:02:54 No.608557807
何でも出来て面倒見が良い上に20代前半くらいまでは保護すべき妹分にカテゴライズするので男の性欲とかも向けないので超紳士 なので頼れる年上の男が好みという若い娘にモテる事はたまにある
46 19/07/22(月)02:03:33 No.608557925
>職場や同僚が爆乳美女だらけなのにそっちにはいかないもんな >もてないのが身に染みてるから周りの女には初めから期待してないとかなのかな 本人仇っぽい30代の姉さんが好みだから…シーマ様とかがストライクゾーンだ多分
47 19/07/22(月)02:03:47 No.608557959
>バ >カ 人間様にケンカを売るとどうなるか教えてやる!
48 19/07/22(月)02:03:48 No.608557964
カメダスだかで両さんは寅さんのようなもんだって言ってたような 純情すぎるんだと
49 19/07/22(月)02:04:14 No.608558022
>>バ >>カ >人間様にケンカを売るとどうなるか教えてやる! ト モ ダ チ
50 19/07/22(月)02:04:41 No.608558084
>カメダスだかで両さんは寅さんのようなもんだって言ってたような >純情すぎるんだと 寅さん自体長くやり過ぎて大分丸くなってるもんな 今見ると初期は凄いクズ
51 19/07/22(月)02:07:14 No.608558441
静電気蓄電池を開発したのが最高の功績のはず 全部チャリティに回されたけど
52 19/07/22(月)02:07:41 No.608558500
>やらかしがバレて部長にとんでもない世界に放り込まれるオチだな… なにその実際にあったオチ
53 19/07/22(月)02:07:42 No.608558505
あの蓄電池実在しねえかなあ
54 19/07/22(月)02:08:10 No.608558560
>なにその実際にあったオチ フリーザ様の所行ったね
55 19/07/22(月)02:08:57 No.608558683
纏相手は完全にロリコンでは
56 19/07/22(月)02:11:21 No.608559015
>ゴルゴかお前は この話(というか次のページ)で中川も「つまり頭の悪いゴルゴ13です」ってはっきり言ってるな
57 19/07/22(月)02:12:34 No.608559178
ゴルゴのパロディキャラが2人くらい居たよな
58 19/07/22(月)02:12:48 No.608559220
>この話(というか次のページ)で中川も「つまり頭の悪いゴルゴ13です」ってはっきり言ってるな ひどい
59 19/07/22(月)02:13:15 No.608559280
能力があるので刑事になった 凄く頼もしい先輩が付いたその日に死んだ と言う重い過去持ちでもある なろう主人公かおめーは
60 19/07/22(月)02:13:25 No.608559305
古いミリオタである事は自覚しつつも なんだかんだ最近の萌え系ミリタリーもカバーはする
61 19/07/22(月)02:13:36 No.608559323
現実でも地元のやんちゃ小僧が警官なるケース多いらしいしな
62 19/07/22(月)02:14:29 No.608559422
一話の頃からはまるで想像もつかないスペック
63 19/07/22(月)02:15:37 No.608559552
仮に死んでも地獄の閻魔しばいて帰ってくるだろうし どうすればいいんだ
64 19/07/22(月)02:15:39 No.608559559
筋力や生命力はゴルゴ上回ってそう
65 19/07/22(月)02:16:09 No.608559604
どっかで短期連載で異世界物は書いてほしい
66 19/07/22(月)02:16:16 No.608559617
>>なんで警官やってんの? >なんか気がついたらいつの間にか採用試験やらされて受かってた そして葛飾署に配属された日に連行されてきた犯人に拳銃ぶっぱして着任届と始末書を同時に提出した
67 19/07/22(月)02:16:53 No.608559687
異世界転生とは違うけど神の力で過去に飛んで戦国時代でのし上がってた事もある
68 19/07/22(月)02:16:55 No.608559695
たまにやってる狂った鉄人レース的なのはゴルゴでもクリア不可能だと思う
69 19/07/22(月)02:17:20 No.608559742
警察入る時の試験も勉強してなかったけど 試験前三日間一睡もせず徹夜でひたすら詰め込んで合格したから能力値は高い
70 19/07/22(月)02:18:36 No.608559889
ゴルゴは依頼を受けた場合必要なものはその道のプロに金を出して用意したり作ってもらう そしてゴルゴは確実に成功させる為の準備を怠らない 大して両さんは必要なものは自分で調達するか自分で作る そして土壇場でもいきなり成功させたりする度胸や悪運の持ち主
71 19/07/22(月)02:19:39 No.608560004
警視庁が全力をあげても捕まえられなかったしな
72 19/07/22(月)02:20:04 No.608560059
ゴブリン従えて国作るわ
73 19/07/22(月)02:21:02 No.608560197
何気にどんな複雑な金庫や鍵すらも開けられる開錠の技術もあるのはマジでヤバい 泥棒に転職したら手が付けられなくなる
74 19/07/22(月)02:23:09 No.608560527
ゴルゴはエボラに感染して危機に陥るエピソードがあるが両津は感染することがない
75 19/07/22(月)02:23:09 No.608560529
何気にヤバイのはクラフトスキル テロ的な方向に走られたら本気でまずい
76 19/07/22(月)02:24:23 No.608560670
両さん含めて各年代のジャンプ漫画のキャラ達が異世界に召喚されるとか面白そう
77 19/07/22(月)02:25:08 No.608560762
サザエさん時空だけど経験やスキルが引き継がれていくから長期連載になるほど多才になっていく…
78 19/07/22(月)02:25:32 No.608560816
覗くわ下着盗むわ盗撮するわするのにレイプしないあたり性的な倫理観どうなってんのかわからん
79 19/07/22(月)02:26:16 No.608560884
>両さん含めて各年代のジャンプ漫画のキャラ達が異世界に召喚されるとか面白そう ファミコンジャンプ
80 19/07/22(月)02:26:26 No.608560901
女は殴らない主義なだけでは
81 19/07/22(月)02:26:43 No.608560935
短期的に集中して高度な知識を得ることができるけど興味ないことは次週には忘れてる
82 19/07/22(月)02:27:23 No.608561014
博識な「」に尋ねたいんだけど 両さんって非童貞…だよね?
83 19/07/22(月)02:28:13 No.608561130
目上の人間と学校の勉強以外であえて弱い物あげるとしたら辛い食べ物や大食いで時々胃腸壊してた気がする
84 19/07/22(月)02:28:45 No.608561202
料理スキルも世界に通用するレベル
85 19/07/22(月)02:30:06 No.608561343
>博識な「」に尋ねたいんだけど >両さんって非童貞…だよね? 風俗は行ってるようだが… というか弁のたつ行動力オバケだから高校位で捨てていると思いたい
86 19/07/22(月)02:30:10 No.608561353
最初の頃はキャラ同士の雑談から「ん…?ということはこうすれば儲けるのでは?」って考えて そこから猛勉強みたいなこと初めて成功してバレて両津の馬鹿はどこだ!で終わるパターン多かったよね 目標があると凄いパターン
87 19/07/22(月)02:31:05 No.608561488
>というか弁のたつ行動力オバケだから高校位で捨てていると思いたい でも意外とピュアだから年上のお姉さんに遊びで迫られて逃げた経験はあると思う
88 19/07/22(月)02:31:58 No.608561566
>>博識な「」に尋ねたいんだけど >>両さんって非童貞…だよね? >風俗は行ってるようだが… >というか弁のたつ行動力オバケだから高校位で捨てていると思いたい 生の女体見たときのリアクションがやけにウブだけど 経験はありそうかなと思う
89 19/07/22(月)02:35:05 No.608561867
アラフォー童貞は見苦しいからな
90 19/07/22(月)02:37:02 No.608562046
>アラフォー童貞は見苦しいからな ぐあっ!!
91 19/07/22(月)02:37:51 No.608562125
連載開始当時の価値観的に童貞は捨ててる設定だろうな…
92 19/07/22(月)02:38:20 No.608562168
オタク知識も90年代に入ってから一気に凄くなっていった
93 19/07/22(月)02:39:29 No.608562269
>オタク知識も90年代に入ってから一気に凄くなっていった 90年代だとまだ美少女フィギュアにうぉぉ!気持ち悪い!!って言ってたからな…
94 19/07/22(月)02:42:35 No.608562523
本田左近次から染められてどはまりしたんだろうなあ
95 19/07/22(月)02:44:09 No.608562643
連載が長引けば長引くほど両さんが何らかのスキルを身につけるエピソードが蓄積して いつの間にか万能の人に…
96 19/07/22(月)02:44:15 No.608562651
左近時の頃には商売としてフィギュア作り代行はしてたっぽい 最終的には1/1ロボガレキ作ってた
97 19/07/22(月)02:44:55 No.608562709
女子大生みておいしそうですなとか言ってた初期の初期
98 19/07/22(月)02:45:20 No.608562743
>なんで警官やってんの? アニメだと当時流行りの刑事物の影響で刑事目指して 超スピードで刑事まで昇格したけど単独行動が原因で先輩刑事を殉職させちゃって 自分の意思で警官に戻った
99 19/07/22(月)02:46:15 No.608562818
>左近時の頃には商売としてフィギュア作り代行はしてたっぽい >最終的には1/1ロボガレキ作ってた 確か一律1万円だったかな ツインタワー依頼したい
100 19/07/22(月)02:48:01 No.608562953
過去の話で得た伝手や技術結構引っ張り出すから雪だるま式に能力上がってるのはある
101 19/07/22(月)02:48:12 No.608562965
6巻ぐらいで中川の代わりに銃の大会出て圧倒的な点差で優勝したエピソードがある あのドーベルマン刑事も出てくる
102 19/07/22(月)02:48:27 No.608562986
両さんの事だから直球なエロよりスケベが興奮するとかそういう拘りがあるんだろう多分
103 19/07/22(月)02:49:27 No.608563060
その割に別の回のサバゲでは割と普通に戦ってるだけだったり
104 19/07/22(月)02:51:14 No.608563192
両さんはなぜかいくら持ち上げられても小気味よい
105 19/07/22(月)02:52:24 No.608563275
後半ちょっと世間を上げるためか落ちた サバゲーやプラモで女子に負けたり
106 19/07/22(月)02:52:43 No.608563296
金に汚いところはあるけど基本人情の人だから芯はキレイだぞ
107 19/07/22(月)02:54:40 No.608563452
タバコ屋の洋子ちゃんに対する態度が両さんの限度だと思う 大事に思ってていいおじさん止まり
108 19/07/22(月)02:54:50 No.608563463
>オタク知識も90年代に入ってから一気に凄くなっていった NHKのインタビューで言ってたけどその時自分についた担当編集の趣味が反映されてるらしい 会社側の押しつけとかじゃなくて秋元さんが担当の趣味を参考にして話を作るという なので担当者が変わるごとに傾向が違うんだって