虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/07/22(月)00:24:18 残党た... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/22(月)00:24:18 No.608537406

残党たちで大変なことになってるし元の組織で重職にいたサンジェルマンさんになんとかしてほしいんですけど!

1 19/07/22(月)00:25:02 No.608537606

それができればいいんだが…

2 19/07/22(月)00:26:26 No.608537931

残党ってのは厄介だな

3 19/07/22(月)00:26:39 No.608537981

地獄から現場介入まだかな

4 19/07/22(月)00:27:18 No.608538126

XVの連中生み出したりバルベルデにいろんな兵器輸出したりしたのはサンジェルマンのポストだと干渉出来なかったんだろうか…

5 19/07/22(月)00:28:37 No.608538438

見返すとAXZのまじぽかたちは今やない決戦兵器相手に数で負けてるのに強すぎる…

6 19/07/22(月)00:28:49 No.608538496

錬金術師は力によってしか統べられない マッドサイエンティストだからね 彼らは

7 19/07/22(月)00:29:18 No.608538601

サンちゃんはそれもこれもバラルの呪詛が悪いってスタンスだからそっちを解決すればいいって感じだろうし…

8 19/07/22(月)00:29:31 No.608538660

よく勘違いされてるけどこの人満足して勝手に消えたわけではないからな…

9 19/07/22(月)00:30:29 No.608538897

ちゃんとまとめ役はしてたと思うけど組織がでかすぎたのだろう

10 19/07/22(月)00:31:19 No.608539125

各部門があってその上に局長がいて成立してたからな

11 19/07/22(月)00:33:23 No.608539663

このまま話進むとジジイに利用されて被害増えていきそうでマジで寝てる場合じゃない

12 19/07/22(月)00:33:56 No.608539789

ミラアルクの方は辺境支部で改造されたそうだから関わってる奴らもプロジェクト自体も結社内の立ち位置低くて本部の幹部にまで話が行ってないのかもしれない

13 19/07/22(月)00:34:37 No.608539962

幹部のうち一人でも生き延びてれば…

14 19/07/22(月)00:35:28 No.608540167

ぶっちゃけサンちゃんが一緒じゃなかったらオカマコンビも似たような暴れ方してたと思う

15 19/07/22(月)00:35:47 No.608540255

ファウストローブですらないヤツらが今更敵と言われてもって感じだが…

16 19/07/22(月)00:36:04 No.608540337

シンフォギアは現場で頑張りすぎちゃう上役が多すぎる…

17 19/07/22(月)00:36:32 No.608540469

>幹部のうち一人でも生き延びてれば… サンジェルマン亡き後のカリオストロは楽しいこと優先になっちゃってそれなりに有害だと思う プレラーティはあんまりわからん

18 19/07/22(月)00:37:53 No.608540817

>ぶっちゃけサンちゃんが一緒じゃなかったらオカマコンビも似たような暴れ方してたと思う ワケダとオカマはサンちゃん崇拝してたから生き延びたら意思継いでくれたと思うし…

19 19/07/22(月)00:38:16 No.608540939

消えちゃいけない人材だったな…

20 19/07/22(月)00:38:23 No.608540974

>サンジェルマン亡き後のカリオストロは楽しいこと優先になっちゃってそれなりに有害だと思う >プレラーティはあんまりわからん 享楽優先だったのはむしろワケダの方よ

21 19/07/22(月)00:41:10 No.608541657

アダムに一杯食わされたと知っても前に前に突き進む精神好き でもちょっと不器用な人すぎた

22 19/07/22(月)00:41:54 No.608541827

ワケダはサンジェルマンとの出会いでマジで心がすっかり入れ替わったっぽいから…

23 19/07/22(月)00:42:32 No.608541988

今回で風呂敷畳むなら一時的でも過去作の人気キャラ黄泉帰りさせても良いと思うんだがな

24 19/07/22(月)00:43:28 No.608542231

>享楽優先だったのはむしろワケダの方よ まあそれはプレラーティ自身確かに言ってたな… でもカリオストロもカリオストロで犠牲をカウントしてるサンジェルマンの目を盗んでは死人増やしてたから…

25 19/07/22(月)00:43:40 No.608542291

ラピス研究で忙殺されてた印象ある サンちゃん

26 19/07/22(月)00:44:02 No.608542409

ライブの死者7万人だったからサンちゃんのほうがギリ多めにころころしてるし

27 19/07/22(月)00:45:05 No.608542689

>今回で風呂敷畳むなら一時的でも過去作の人気キャラ黄泉帰りさせても良いと思うんだがな 安易な蘇生はしないと思うけどなんらかの形で再登場はして欲しい子がいっぱいいるよね 思い出の焼却でもしてもらおうか

28 19/07/22(月)00:46:31 No.608543083

>ライブの死者7万人だったからサンちゃんのほうがギリ多めにころころしてるし サンジェルマンのカウントは味方も含むだし期間が違いすぎる…

29 19/07/22(月)00:47:45 No.608543400

最後のエイヴィヒカイトの手を取り合えるものかって叫びはカッコ良すぎて今でも鳥肌立つ それはわかるんだがやはり必要な人だった

30 19/07/22(月)00:49:35 No.608543860

不完全は問題があるね やはり必要だね完全な力が

31 19/07/22(月)00:50:44 No.608544120

>ライブの死者7万人だったからサンちゃんのほうがギリ多めにころころしてるし アルカノイズに解体された死者の集計って終わるとは思えないから普通に10万人ほぼ死んでるんじゃ…

32 19/07/22(月)00:51:14 No.608544246

>ラピス研究で忙殺されてた印象ある >サンちゃん ラピスフィロソフィカスの力はシンフォギアに反映されてるから回想とかで出番はありそうだね

33 19/07/22(月)00:53:23 No.608544776

後を任せる後任を決めるのってマジで大事だな…

34 19/07/22(月)00:56:42 No.608545603

でも正直1クールアニメって二時間映画2本分くらいの尺しかないから 過去キャラ総決算にしたら扱いきれないと思う

35 19/07/22(月)00:56:57 No.608545675

完全な命は砕かれたけど不完全な状態で生き延びてないかな…

36 19/07/22(月)00:59:07 No.608546211

ラピスの中に残ってそうだなサンちゃんたち

37 19/07/22(月)01:00:24 No.608546548

4期当時この人も他の幹部もまとめていなくなったら絶対人材不足で面倒あるよなあって思ってたらうn… やっぱりそうだった

38 19/07/22(月)01:05:15 No.608547704

残党でまだまだ話が大事になりそうよね

39 19/07/22(月)01:06:03 No.608547891

人類救済を目指したパヴァリアの残光はまだ生きてると信じてる

40 19/07/22(月)01:08:20 No.608548438

>4期当時この人も他の幹部もまとめていなくなったら絶対人材不足で面倒あるよなあって思ってたらうn… >やっぱりそうだった 元々が気ままな錬金術師たちの寄り合いだったっぽいしな…

41 19/07/22(月)01:10:43 No.608548998

すごい帽子職人は出てこないのかな

42 19/07/22(月)01:11:16 No.608549126

>XVの連中生み出したりバルベルデにいろんな兵器輸出したりしたのはサンジェルマンのポストだと干渉出来なかったんだろうか… ナンバー2だと勝手に思ってたけどガチで中間管理職だったの…?

43 19/07/22(月)01:14:05 No.608549709

AXZの描写だと最高幹部の一人って感じかなぁ…

44 19/07/22(月)01:16:53 No.608550329

サントラにある各幹部のBGM名からわかる二つ名やオカルト関連の知識である程度組織が考察できたけどほとんど忘れちゃった

45 19/07/22(月)01:20:27 No.608551110

バルベルデへの兵器輸出はティキを取り戻すためのエサじゃなかったっけ

↑Top