19/07/22(月)00:15:33 9周年 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/22(月)00:15:33 No.608535162
9周年
1 19/07/22(月)00:16:00 No.608535244
来年の今日は10周年か
2 19/07/22(月)00:17:35 No.608535682
RPGにデッドエンドってつらくね?
3 19/07/22(月)00:18:50 No.608536019
今日何かあるかな
4 19/07/22(月)00:19:13 No.608536135
>RPGにデッドエンドってつらくね? 緑茶の狙撃か逃げなけりゃいけない場面で戦った場合くらいじゃ
5 19/07/22(月)00:19:47 No.608536267
9ときたら良妻狐に何かあると言いますか
6 19/07/22(月)00:20:50 No.608536522
>緑茶の狙撃か逃げなけりゃいけない場面で戦った場合くらいじゃ 最後のエンディングの話じゃないの
7 19/07/22(月)00:21:25 No.608536673
ワニに噛み殺されるのに比べたらチョロいチョロい
8 19/07/22(月)00:22:16 No.608536890
いつ見てもとても新シリーズとは思えないパッケージの面子
9 19/07/22(月)00:22:26 No.608536922
所詮アバターに都合のいい世界だしなぁ
10 19/07/22(月)00:22:51 No.608537033
CCCであんな結末は認めーん!してくれたのが2人居るし… 無銘はうn
11 19/07/22(月)00:22:56 No.608537050
今見ると大分寂しい作りの公式サイト
12 19/07/22(月)00:23:35 No.608537210
>いつ見てもとても新シリーズとは思えないパッケージの面子 知ってる人しか居らんのじゃが! 全員知らない人だったんじゃが…
13 19/07/22(月)00:24:46 No.608537542
CCC発表まで続編出ないかなーってずっと思ってたけどそれはそれとしてあのエンドには満足してたよ 切なくて綺麗で…
14 19/07/22(月)00:25:12 No.608537642
無印のあの終わり方は好きだよ それを踏まえた上でのCCCのエンディングも好き
15 19/07/22(月)00:26:22 No.608537916
CCCもだけど章ごとの語りいいよね
16 19/07/22(月)00:27:04 No.608538071
ザビとしてはラニルートがとても綺麗だと思うんだ
17 19/07/22(月)00:27:21 No.608538143
好きだけど今更プレイし直したくはない
18 19/07/22(月)00:28:19 No.608538378
マナ枯渇の詳細が未だに分からんのが
19 19/07/22(月)00:28:48 No.608538491
メモ取って手番覚えてメモ取って傾向覚えてメモ取ってレベル上げて… あの頃の俺の情熱すげーよ!
20 19/07/22(月)00:30:44 No.608538962
20時間くらいで初周駄狐凛ルート行けたし…
21 19/07/22(月)00:31:09 No.608539076
空っぽだった主人公が誰かに託せるものと未来に遺せるものを得たってのがいいよね
22 19/07/22(月)00:31:10 No.608539081
ゲームとしては普通にアレ
23 19/07/22(月)00:31:34 No.608539189
Fate何も知らないで始めたからベタなデスゲームみたいな展開が凄く気に入ってしまった
24 19/07/22(月)00:31:47 No.608539249
>ザビとしてはラニルートがとても綺麗だと思うんだ ラニいいよね…めっちゃ好き… FGOで単体礼装来て引けたのすごい嬉しい… …今のCGでラニ見せてくれねえかなぁ~!!!
25 19/07/22(月)00:31:53 No.608539285
倒せる敵は全部倒す派だったから戦闘に苦戦した記憶がない
26 19/07/22(月)00:31:57 No.608539300
アリーナとセーブ周りはどうあがいてもクソ
27 19/07/22(月)00:32:42 No.608539475
ムシキング
28 19/07/22(月)00:32:54 No.608539535
>ゲームとしては普通にアレ ゲームとしては人に薦められないけどその分戦闘の緊迫感出てると思う
29 19/07/22(月)00:33:10 No.608539600
>ゲームとしては普通にアレ 褒める点はある! しかしアレな事を否定もできん
30 19/07/22(月)00:34:01 No.608539811
>倒せる敵は全部倒す派だったから戦闘に苦戦した記憶がない 道中の敵倒す程度で適正レベルまで上がったっけ…そもそも適正レベルくらいでも鯖戦結構面倒だったけど
31 19/07/22(月)00:34:19 No.608539881
移植かリメイクしないかな
32 19/07/22(月)00:34:23 No.608539897
あの終わりから1000年間禁欲と修行に励んだ狐は偉い 人類の有り様も見届けてそうだし暗黒面も生まれてそうだが
33 19/07/22(月)00:34:38 No.608539969
初見のザコで運が悪いと三連続ミスからのエクストラターンで普通に殴り殺されるからな…
34 19/07/22(月)00:35:15 No.608540110
鯖戦としてはすごい好きだけど雑魚でやるには辛い戦闘システム
35 19/07/22(月)00:35:41 No.608540229
EXTRA改みたいな感じでextellaのモデル使ってリメイクとかしてくれねぇかな
36 19/07/22(月)00:35:45 No.608540242
スキルが出揃う前のアルクとヴラドが大体鬼門
37 19/07/22(月)00:35:50 No.608540271
スキルと回復アイテムケチらない性質ならいけるいける
38 19/07/22(月)00:36:06 No.608540347
ド素人が鯖戦やったらこうなるんだろうなって感じは好き 後半の敵の理不尽なHPの多さがちょっと嫌なぐらいかな
39 19/07/22(月)00:36:43 No.608540523
リメイクとか死ぬ程欲しいけど俺には売上を保証する事ができない… だから出なくても無理はないと思ってしまう…
40 19/07/22(月)00:36:49 No.608540548
>ザビとしてはラニルートがとても綺麗だと思うんだ 凛ちゃんさんとの関係は敵対して殺し愛した方がFateらしくてロマンチックだしな…
41 19/07/22(月)00:37:08 No.608540626
怨天! 炎天! 怨天! 氷天! 怨天! 炎天!
42 19/07/22(月)00:37:21 No.608540682
天幕よ!!!!落ちよ!!!!
43 19/07/22(月)00:37:55 No.608540825
親の顔より見るロサ・イクトゥス
44 19/07/22(月)00:37:56 No.608540834
呂布宝具にガード重ねて普通に死んだ記憶ある
45 19/07/22(月)00:38:04 No.608540887
>>ザビとしてはラニルートがとても綺麗だと思うんだ >凛ちゃんさんとの関係は敵対して殺し愛した方がFateらしくてロマンチックだしな… なのに創造主の寵愛を一心に受けるせいでどのメディアミックスでも絶対ラニが死ぬ…
46 19/07/22(月)00:38:15 No.608540936
地上編小説でやってくれないかな
47 19/07/22(月)00:38:21 No.608540966
程度が程度が程度があろう
48 19/07/22(月)00:38:44 No.608541056
筋力:EX
49 19/07/22(月)00:38:53 No.608541100
申し訳ありません…ご主人様… リトライしますか?
50 19/07/22(月)00:39:08 No.608541156
喰らいボイスのタイミングがなんかおかしいせいで 鯖に鶴翼三連とかやると大概愉快なことになる
51 19/07/22(月)00:39:20 No.608541198
su3202071.jpg
52 19/07/22(月)00:39:49 No.608541322
明らかに途中から製作に入ったきのこが突貫で追加した感じだよね凛ちゃんルート 6回戦の弁当のシーンとか明らかにラニのキャラじゃねえ!ってなるし
53 19/07/22(月)00:40:01 No.608541356
UBWからのカラドホルグⅡ連射は癖になるね…
54 19/07/22(月)00:40:12 No.608541410
>su3202071.jpg 私の最優のセイバー(ドヤァ
55 19/07/22(月)00:40:12 No.608541411
魔力に一切振らない筋力EXキャスタービルドとかもあったな
56 19/07/22(月)00:40:22 No.608541444
>UBWからのカラドホルグⅡ連射は癖になるね… これ以外でMONSTERどうやって倒せばいいか分からんかった
57 19/07/22(月)00:40:42 No.608541532
ザビ子はさぁ
58 19/07/22(月)00:40:48 No.608541560
初めてのFateがこれだったな 相手の行動をメモしてパターンを割り出した記憶がある
59 19/07/22(月)00:41:40 No.608541768
>6回戦の弁当のシーンとか明らかにラニのキャラじゃねえ!ってなるし 凛ちゃんの場合こういうことするわって感じだけど ラニが魔性の女ムーブしに来るのは急にどうしたんだお前すぎる
60 19/07/22(月)00:41:52 No.608541813
>地上編小説でやってくれないかな 正直CCCエンドはどれもその後を語るのは野暮な気がする
61 19/07/22(月)00:42:02 No.608541860
この頃の人形っぽい絵がすごく好みだった
62 19/07/22(月)00:42:27 No.608541970
>ラニが魔性の女ムーブしに来るのは急にどうしたんだお前すぎる しかも決戦になると感情ないさんになるしな…
63 19/07/22(月)00:42:33 No.608541991
アンデルセンも凛ちゃんさんだけはベタ褒めしかしないし菌糸類はさあ…
64 19/07/22(月)00:43:14 No.608542160
>su3202071.jpg 耐久に降る必要ある?
65 19/07/22(月)00:43:16 No.608542169
EDがあっさりすぎて基本凛ちゃんさん選んでました… いやラニも可愛いのはわかるんだけどあまりにもEDがうすあじというか
66 19/07/22(月)00:43:41 No.608542296
CCCのシステムでこっちをやらせてくれ… あといい加減サントラ出して
67 19/07/22(月)00:44:13 No.608542447
どうせFGOに鯖は全部出したんだし ザビエルのデミサーでザビ子くれれば良いのに
68 19/07/22(月)00:44:28 No.608542527
凛ちゃんさんはどう考えても型月伝統の殺し愛が映えるやつじゃん!と思って迷いなくラニルート選んだ シナリオ的にもそれが一番自然で正解だったように思う
69 19/07/22(月)00:44:37 No.608542563
おでこにスイッチついてる褐色メガネとかそりゃ需要も出番もないよ!
70 19/07/22(月)00:44:42 No.608542586
>CCCのシステムでこっちをやらせてくれ… >あといい加減サントラ出して 6回戦のBGMがだめよされたんだっけ アレ一番好きなんだけど
71 19/07/22(月)00:44:54 No.608542644
紫眼鏡デコノーパン無口なんか流行るわけねえだろ!
72 19/07/22(月)00:45:06 No.608542692
>凛ちゃんさんはどう考えても型月伝統の殺し愛が映えるやつじゃん!と思って迷いなくラニルート選んだ >シナリオ的にもそれが一番自然で正解だったように思う 見た目コンパチじゃないオリジナルヒロインだし作られた者同士相性も良い
73 19/07/22(月)00:45:35 No.608542825
>紫眼鏡デコノーパン無口なんか流行るわけねえだろ! メサイアコンプレックスも入れてもらおうか
74 19/07/22(月)00:45:50 No.608542897
>どうせFGOに鯖は全部出したんだし >ザビエルのデミサーでザビ子くれれば良いのに ラスボスはまだ出てないな 無理だが
75 19/07/22(月)00:46:07 No.608542981
サイバーな仏教モチーフというかゲームシステムとかの 素っ気なさとか含めて雰囲気すごい好きだったよ それはそれとして人にはそういう視点からは勧めないけど……
76 19/07/22(月)00:46:48 No.608543140
インドは随分攻めた見た目してんなと思ったけどきのこもあんまり推してなかったようだ…
77 19/07/22(月)00:46:49 No.608543147
緑茶とダン卿の話だけでも十分元取れたと思えるやつ
78 19/07/22(月)00:47:00 No.608543188
>CCCのシステムでこっちをやらせてくれ… いいや魂の改竄は絶対に残していただく 周回する場合ステ振り自由の方が圧倒的に楽なんだよ…
79 19/07/22(月)00:47:03 No.608543203
>正直CCCエンドはどれもその後を語るのは野暮な気がする タマモナイン編は欲しいけど…
80 19/07/22(月)00:47:15 No.608543253
できればもう一度だけ無印アニメ化の機会をください
81 19/07/22(月)00:47:16 No.608543256
EXTRAヴラドがまたいいキャラしてるんですよ GOでもめっちゃお強いし
82 19/07/22(月)00:47:53 No.608543428
ラニはニッチ過ぎるけど今でもたまにシコる
83 19/07/22(月)00:47:56 No.608543438
一階のカップルマスターを気ぶりしてたら心が死んだ思い出
84 19/07/22(月)00:48:04 No.608543463
赤王が一番IQ高そうだった頃
85 19/07/22(月)00:48:23 No.608543558
ザビは自信満々の名乗りだけで実際はフランシスコザビエルらしさないから宣教師よりのスペックにしても月の王よりのスペックにしてもどっちもコレジャナイってなる つまりザビエルの擬似鯖は厳しい
86 19/07/22(月)00:48:31 No.608543587
敵同士の掛け合いが好き
87 19/07/22(月)00:48:33 No.608543595
>できればもう一度だけ無印アニメ化の機会をください 事件簿アニメとかめっちゃ出来いいだけにどうしてEXTRAはあんなことに…って思いが抑えられない
88 19/07/22(月)00:49:01 No.608543726
>一階のカップルマスターを気ぶりしてたら心が死んだ思い出 ハニーを手伝ってたらマトリクス1つも取れないまま決戦に望むことになったダーリンいいよね しかも勝つっていう
89 19/07/22(月)00:49:08 No.608543751
>一階のカップルマスターを気ぶりしてたら心が死んだ思い出 二人とも同じところに行けただろうから…
90 19/07/22(月)00:49:42 No.608543882
LEはExtraでブッダに負けたらああなるって話だからまぁ… 普通のEXTRAのアニメが見たかったって話ならそれは賛成
91 19/07/22(月)00:49:50 No.608543909
穿つは心臓!謳うは必中!
92 19/07/22(月)00:49:52 No.608543925
>敵同士の掛け合いが好き やっぱ割に合いませんわ…こういうの
93 19/07/22(月)00:49:58 No.608543938
モブマスター達はきのこ全く関わってないって聞くけどもし本当なら仮にリメイクとかあったら全カットされちゃうのかな
94 19/07/22(月)00:50:07 No.608543967
鯖戦がゲームとして面白くなってきたところで雑にHP増やすので調整してるのが残念というか そのぐらい強い相手ってのは分かるんだけどもったいなかった 戦闘の演出はRPGではかなり好きな部類
95 19/07/22(月)00:50:15 No.608543999
>穿つは心臓!謳うは必中! ロー・アイアス!(アヴァロン)
96 19/07/22(月)00:50:21 No.608544025
きのこを抑え込んだHFときのこに好き放題やらせたLEで大きく差が付いてしまった
97 19/07/22(月)00:50:33 No.608544068
>LEはExtraでブッダに負けたらああなるって話だからまぁ… それ以前も色々変えられてるせいでモヤモヤが残る
98 19/07/22(月)00:51:09 No.608544227
>>LEはExtraでブッダに負けたらああなるって話だからまぁ… >それ以前も色々変えられてるせいでモヤモヤが残る 階層式になってる時点で構造からして違うよねあれ
99 19/07/22(月)00:51:18 No.608544258
テメー!LEでナーサリーの話やりたくてシャフトに頼んだな!
100 19/07/22(月)00:51:29 No.608544316
ガッツアイアス黒天洞でゲイボルクを凌げ!
101 19/07/22(月)00:51:47 No.608544372
今やるとボイス少ないなって 決戦前と後くらいの要所では欲しかった
102 19/07/22(月)00:52:10 No.608544473
きのこは文章校正をほぼ全編にわたってやったくらいでシナリオの大筋はそのままみたいだ
103 19/07/22(月)00:52:16 No.608544497
知らない前作の続編はあるあるだけどテラゼロといいLEといいEX関連はコメントに困る
104 19/07/22(月)00:52:17 No.608544501
結局AUOの時のバーサーカーは何者だったんだろ…
105 19/07/22(月)00:52:18 No.608544507
>ガッツ うn! >アイアス うn… >黒天洞 うーn…
106 19/07/22(月)00:52:28 No.608544543
Sword, or deathの表示が大好きだった
107 19/07/22(月)00:52:33 No.608544563
有り得ぬ許せぬ断じて認めぬ!!!!何故神の一撃で往生せぬのかぁーっ!!!!!!
108 19/07/22(月)00:52:37 No.608544577
>テメー!LEでナーサリーの話やりたくてシャフトに頼んだな! あれは素晴らしいものだったと思うけどCCCのオープニングアニメ作ってもらった縁からでしょ
109 19/07/22(月)00:52:54 No.608544645
>赤王が一番IQ高そうだった頃 奏者に悪名知られたくないな…とか言ってたのが オルタになっちゃおうかなー!とか言い出すくらいおバカに…
110 19/07/22(月)00:53:00 No.608544671
ベースが好き
111 19/07/22(月)00:53:02 No.608544680
鯖がすんごい増えた今になるとモブマスター達がそれぞれ誰を相棒にしたのか気になってくる
112 19/07/22(月)00:53:03 No.608544683
>凛ちゃんさんはどう考えても型月伝統の殺し愛が映えるやつじゃん!と思って迷いなくラニルート選んだ >シナリオ的にもそれが一番自然で正解だったように思う あと個人的にはステイナイトで凛ちゃんさんとの正面からの殺し合いが見られなかった無念がちょっと晴れた… 友人同士の譲れない戦いになった時の葛藤とか語らいっていいよね…
113 19/07/22(月)00:53:31 No.608544813
>>凛ちゃんさんはどう考えても型月伝統の殺し愛が映えるやつじゃん!と思って迷いなくラニルート選んだ >>シナリオ的にもそれが一番自然で正解だったように思う >あと個人的にはステイナイトで凛ちゃんさんとの正面からの殺し合いが見られなかった無念がちょっと晴れた… >友人同士の譲れない戦いになった時の葛藤とか語らいっていいよね… 殺されるならいいかなって思っちゃったのいいよね
114 19/07/22(月)00:53:58 No.608544924
OPをデーター全消ししないと聞けない仕様は酷いと思う 映像はともかく曲はすごくいいのに
115 19/07/22(月)00:54:02 No.608544941
>今やるとボイス少ないなって >決戦前と後くらいの要所では欲しかった 制作のごたつきのせいなのか 意味わからん所フルボイスな割に大事な部分になかったりするよね
116 19/07/22(月)00:54:12 No.608544967
初めて触れたFateだからってのもあるけどこれとCCCが一番好き!
117 19/07/22(月)00:54:12 No.608544968
>結局AUOの時のバーサーカーは何者だったんだろ… 我が友説が主流だけどどうなんだろうね
118 19/07/22(月)00:54:13 No.608544975
>鯖がすんごい増えた今になるとモブマスター達がそれぞれ誰を相棒にしたのか気になってくる アタランテやカリギュラは漫画で出て来るという
119 19/07/22(月)00:54:18 No.608544990
悲しいけどもうシリーズの期待はしてないかな…
120 19/07/22(月)00:54:20 No.608545001
https://www.youtube.com/watch?v=lPTBsWOphyo これ大好き
121 19/07/22(月)00:54:38 No.608545074
ランサーが満足気に死ねる素敵な職場です
122 19/07/22(月)00:54:42 No.608545094
モデル新規化+完全フルボイスのリメイク版という手段が最善だと言っている
123 19/07/22(月)00:55:28 No.608545308
>悲しいけどもうシリーズの期待はしてないかな… 無印とCCCでザビと鯖達の結末はやりきったしこれ以上なにやれって話ではある そういう意味ではこれ以上続けようがない剪定事象と言えるのか
124 19/07/22(月)00:55:28 No.608545310
>ランサーが満足気に死ねる素敵な職場です CCCで一人だけシェイプシフター全回避して表に取り残されたのがスペックの高さを見せつつギャグになっててお腹いたかった
125 19/07/22(月)00:55:29 No.608545312
狐で呂布とタイマンで殴り合いするの絵面の絶望感やばい ゲーム的にもやばい
126 19/07/22(月)00:55:41 No.608545369
>モデル新規化+完全フルボイスのリメイク版という手段が最善だと言っている レオルートとエリちゃんルートと謎のバサカルートも追加だ
127 19/07/22(月)00:55:49 No.608545397
>悲しいけどもうシリーズの期待はしてないかな… まぁ…うn… ちょっとね…
128 19/07/22(月)00:55:52 No.608545409
インド異聞帯やってCCCやりたくなった! 断念したEX駄狐ノーマルやり直すのめんど…
129 19/07/22(月)00:55:59 No.608545442
>モデル新規化+完全フルボイスのリメイク版という手段が最善だと言っている 間違いなく菌糸類が話も作り変えるに66億2000万sm
130 19/07/22(月)00:56:12 No.608545496
>きのこは文章校正をほぼ全編にわたってやったくらいでシナリオの大筋はそのままみたいだ だから俺このゲーム好きなんだな… これだけきのこ味が薄めで取っつきやすい
131 19/07/22(月)00:56:15 No.608545507
>狐で呂布とタイマンで殴り合いするの絵面の絶望感やばい >ゲーム的にもやばい ??WW??
132 19/07/22(月)00:56:35 No.608545576
剣:ネロ 弓:無銘 術:玉藻 EX:AUO として 槍:エリちゃん 騎:メルト 殺:リップ 狂:??? になるバランスは好きだった
133 19/07/22(月)00:56:51 No.608545643
リメイクは欲しいけど絶対余計な改変や追加されるよな…ってなっちゃう
134 19/07/22(月)00:57:02 No.608545696
>>狐で呂布とタイマンで殴り合いするの絵面の絶望感やばい >>ゲーム的にもやばい >??WW?? オオオ イイイ
135 19/07/22(月)00:57:06 No.608545715
>モデル新規化+完全フルボイスのリメイク版という手段が最善だと言っている 書き下ろし追加シナリオはいらねぇのかい?
136 19/07/22(月)00:57:27 No.608545790
終わった後のインタビューでシナリオはあんまりいじれなくて心残りだったってこと言ってたしね ただ文章とセリフ回しが型月らしくねえ!でめっちゃ修正したみたい
137 19/07/22(月)00:57:44 No.608545879
>これだけきのこ味が薄めで取っつきやすい そんな型月全否定するようなこと いやでも気持ちはわかるすごく
138 19/07/22(月)00:57:44 No.608545880
きのこは同じものを2度出すことをあまりに恐れすぎる…
139 19/07/22(月)00:57:55 No.608545938
何か知らないけどハーレム展開に目覚めちゃったからな菌糸類 実際には掘り下げガバガバだから深く関われないんだが
140 19/07/22(月)00:58:15 No.608546016
>ただ文章とセリフ回しが型月らしくねえ!でめっちゃ修正したみたい 大事なところでボイスが無かったのってここなのかな…と思わないでもない
141 19/07/22(月)00:58:28 No.608546066
>これだけきのこ味が薄めで取っつきやすい 無印は新納味も強いのが魅力だと思う
142 19/07/22(月)00:58:31 No.608546077
没展開なレオルートと欠片の後継者エンドいいよね
143 19/07/22(月)00:58:33 No.608546088
>間違いなく菌糸類が話も作り変えるに66億2000万sm 菌糸類は絶対やらかすよね それも懲りずにラスアンのようなことを
144 19/07/22(月)00:58:46 No.608546131
>きのこは文章校正をほぼ全編にわたってやったくらいでシナリオの大筋はそのままみたいだ 無印ならあんまりにも酷くてきのこが全部書き直したとか聞いたが間違いかな 駄狐とか改変前は昔の萌えキャラみたいだったとか
145 19/07/22(月)00:59:15 No.608546254
>きのこは同じものを2度出すことをあまりに恐れすぎる… それでいいものが出せるなら別にいいんだけど 別物にした結果改悪になるのはマジでどうにかしたほうがいいよ…
146 19/07/22(月)00:59:39 No.608546355
>駄狐とか改変前は昔の萌えキャラみたいだったとか 改変前に戻ったな
147 19/07/22(月)01:00:43 No.608546633
>改変前に戻ったな ……うn
148 19/07/22(月)01:00:46 No.608546644
きのこは最初からいたわけじゃなくて途中からの参加だから モデリングとかポリゴン人形劇みたいなもう出来上がってしまったものの修正は難しいのだ
149 19/07/22(月)01:01:10 No.608546736
これぞボス戦って感じでサーヴァント戦楽しい 初見の敵の宝具とかワクワクする
150 19/07/22(月)01:01:15 No.608546752
まぁEXメインキャラで掘り下げ残ってるならこっちでやってほしいよね
151 19/07/22(月)01:01:44 No.608546879
改変前駄狐のただの萌えキャラという呼称は毒が丸ごと無かったという意味だから…
152 19/07/22(月)01:01:46 No.608546889
>きのこは同じものを2度出すことをあまりに恐れすぎる… クリエイターとして悪いことじゃないんだけどいじるにしてもファンがその作品のどこを好きだったのか全然わかってないよな…とは思う
153 19/07/22(月)01:01:53 No.608546924
>無印は新納味も強いのが魅力だと思う やたら濃いモブマスターは明らかにいつもの新納ゲーだったと思う 雰囲気に関してはお互いのいい部分が合わさってたな…
154 19/07/22(月)01:02:38 No.608547110
死んだシリーズの年を数えるのは虚しいけど思い出話に花を咲かせるのはいいものだ
155 19/07/22(月)01:02:41 No.608547119
もうマザハとこゃーんを雑に倒してガチャ入りさせて終わりじゃろ
156 19/07/22(月)01:02:54 No.608547163
>クリエイターとして悪いことじゃないんだけどいじるにしてもファンがその作品のどこを好きだったのか全然わかってないよな…とは思う そこは難題すぎるからしょうがない 原作者は原作読め案件は多いからな…
157 19/07/22(月)01:03:07 No.608547215
https://www.youtube.com/watch?v=DEFW_6GMQ_I Sword, or death
158 19/07/22(月)01:03:17 No.608547250
きのこは人の心がわからないから…
159 19/07/22(月)01:03:19 No.608547255
ネロも駄狐も無印の頃がよかった 後からどんどん味付けが濃くなってただのアホと無駄に面倒くさすぎる感じに
160 19/07/22(月)01:03:21 No.608547266
鯖エンドも好きだけど やっぱり無印の鯖とは綺麗にお別れして地上の自分に僅かな希望を抱きながら消えていくエンドが一番好き
161 19/07/22(月)01:03:27 No.608547294
>クリエイターとして悪いことじゃないんだけどいじるにしてもファンがその作品のどこを好きだったのか全然わかってないよな…とは思う 自分が関わったゲームで自分が関わった部分以外が好きだと言われると目をそらしたくなる気持ちはわかる わかれとも思う…
162 19/07/22(月)01:03:33 No.608547312
続編じゃないけどテラ続いてるだろ!
163 19/07/22(月)01:03:53 No.608547396
本戦より中ボスとかの曲の方がなんか好きだった
164 19/07/22(月)01:03:54 No.608547399
>続編じゃないけどテラ続いてるだろ! 触るな触るな
165 19/07/22(月)01:03:58 No.608547416
>後からどんどん味付けが濃くなってただのアホとただのアホに
166 19/07/22(月)01:04:04 No.608547449
すっかり忘れてたけど 主題歌がアリプロ
167 19/07/22(月)01:04:31 No.608547546
両方最初から面倒くさいアホだろ!? だから愛おしいけど
168 19/07/22(月)01:05:20 No.608547720
>両方最初から面倒くさいアホだろ!? >だから愛おしいけど どっちかっていうと両方アホ5割だったじゃん 今アホ10割じゃん!
169 19/07/22(月)01:05:45 No.608547825
>https://www.youtube.com/watch?v=DEFW_6GMQ_I >Sword, or death バリーン
170 19/07/22(月)01:05:47 No.608547832
6回戦サーヴァント戦のBGMがよく話題になるけど中ボスとして戦うサーヴァント戦のBGMも凄く良いと思うんですよ
171 19/07/22(月)01:06:11 No.608547923
>いつ見てもとても新シリーズとは思えないパッケージの面子 新IPでやっていく自信がなかったから客寄せパンダとして起用したっていう社長のマーケティングなのだ
172 19/07/22(月)01:06:16 No.608547940
仏陀じゃなくてキリストの方のセイヴァーを倒せば良かったと思う プロトの構想だとラスボスはキリストだったらしいしキリスト教に悪評植え付けられたネロの物語としても良い終わり方になった
173 19/07/22(月)01:06:18 No.608547949
>今アホ10割じゃん! 所によるんじゃねえかな…
174 19/07/22(月)01:06:19 No.608547953
>鯖エンドも好きだけど >やっぱり無印の鯖とは綺麗にお別れして地上の自分に僅かな希望を抱きながら消えていくエンドが一番好き ザビ個人の物語としてはあれが一番綺麗だよね
175 19/07/22(月)01:06:21 No.608547969
5回戦での弱り切ったネロとキャス狐いいよね
176 19/07/22(月)01:06:45 No.608548061
>https://www.youtube.com/watch?v=DEFW_6GMQ_I >Sword, or death いいよね… あと演出で言えばサーヴァント召喚した直後にDeep Sea, 15流れるのがめっちゃ好き
177 19/07/22(月)01:06:51 No.608548083
アホさと面倒くささが極端なんだよ!
178 19/07/22(月)01:07:17 No.608548202
仮にきのこが一切口を出さずにリメイクがあったとしてもBGMだけは絶対変わるぞ
179 19/07/22(月)01:07:24 No.608548229
EXTRAの赤王は今は話す気分じゃないとかおかしな選択肢選ぶと剣の錆になるか?とか言ってたね
180 19/07/22(月)01:07:25 No.608548233
>仏陀じゃなくてキリストの方のセイヴァーを倒せば良かったと思う >プロトの構想だとラスボスはキリストだったらしいしキリスト教に悪評植え付けられたネロの物語としても良い終わり方になった 出せるか!
181 19/07/22(月)01:07:34 No.608548263
>仏陀じゃなくてキリストの方のセイヴァーを倒せば良かったと思う >プロトの構想だとラスボスはキリストだったらしいしキリスト教に悪評植え付けられたネロの物語としても良い終わり方になった そうなると聖骸布着てる筋Dがいえっさにケンカ売るという妙な構図になるぞ
182 19/07/22(月)01:07:38 No.608548284
よく考えると5回戦まで宝具縛りって相当舐めてるな…
183 19/07/22(月)01:08:06 No.608548388
>よく考えると5回戦まで宝具縛りって相当舐めてるな… だから筋力改造して物理で殴るね…
184 19/07/22(月)01:08:09 No.608548395
キリストで出せなかったから覚者でようやくOKもらったんじゃろがい!
185 19/07/22(月)01:08:10 No.608548401
>鯖エンドも好きだけど >やっぱり無印の鯖とは綺麗にお別れして地上の自分に僅かな希望を抱きながら消えていくエンドが一番好き 鯖EDの中でも綺麗に繋がる無銘EDも好き
186 19/07/22(月)01:09:07 No.608548625
玉藻はナインでいくらでも話作れるけどネロはそろそろ限界を感じる
187 19/07/22(月)01:09:16 No.608548652
https://www.youtube.com/watch?v=gx5iTYc_rd4 CCCだけど無垢心理領域抜けてサーヴァントとの関係が1歩進んだあとにこのBGMに変わるの大好き
188 19/07/22(月)01:09:17 No.608548655
屍の上に立った勝者がすっぱり消えるラストが無常感があって好きなんだ
189 19/07/22(月)01:09:37 No.608548737
日本は宗教観がなさすぎて軽々しく言えちゃうけど セイヴァーどもはマジでやばいって!
190 19/07/22(月)01:09:39 No.608548746
>玉藻はナインでいくらでも話作れるけどネロはそろそろ限界を感じる まだマザハ出てないからそこで作れるでしょう ていうかまだ出ねえのかよマザハ!!
191 19/07/22(月)01:09:39 No.608548747
ウィザードとしてはポンコツだけど敵鯖の動きを半分見切るという超スペックAIマスターだからね
192 19/07/22(月)01:09:50 No.608548792
7回戦で聞ける各鯖の過去話どれも好き 紅茶は諏訪部さんの熱演が光ってる
193 19/07/22(月)01:09:55 No.608548807
後から攻略サイト調べたら軍神五兵のダメージが通常攻撃5発分でキャス狐だと普通にガードしても死ぬってあった時は…?ってなった
194 19/07/22(月)01:10:06 No.608548853
>玉藻はナインでいくらでも話作れるけどネロはそろそろ限界を感じる こゃーんですらポンコツというか頭悪くなり過ぎでは…
195 19/07/22(月)01:10:17 No.608548900
>仮にきのこが一切口を出さずにリメイクがあったとしてもBGMだけは絶対変わるぞ その場合BGMが変わるのは仕方ないので同じようなテイストで出来れば外部の人が作って欲しいと思う
196 19/07/22(月)01:10:44 No.608549006
>玉藻はナインでいくらでも話作れるけどネロはそろそろ限界を感じる 両方既に攻略しきったヒロインだからテラに入ってからは掘り下げ厳しいよね
197 19/07/22(月)01:10:49 No.608549029
あまりの反則設定にあれ以来使わなくなった圏境
198 19/07/22(月)01:11:25 No.608549156
ネロはあとマザハネタ使って掘り下げとしては終わりだろう
199 19/07/22(月)01:11:35 No.608549195
>あまりの反則設定にあれ以来使わなくなった圏境 アサシンが来てるぞ雑種!!!!1!!!11!!
200 19/07/22(月)01:11:36 No.608549200
>あまりの反則設定にあれ以来使わなくなった圏境 Extra出た当時は冬木式聖杯戦争の最強アサシン候補としてよく語られてたな…
201 19/07/22(月)01:12:03 No.608549298
キャス狐は未だにとしあきが定時スレ立ててるという…
202 19/07/22(月)01:12:49 No.608549443
>屍の上に立った勝者がすっぱり消えるラストが無常感があって好きなんだ でも地上に帰った人が存在を覚えていてくれて外見のモデルとなった人間が目覚めて…って少し影響を残せるのがいいよね
203 19/07/22(月)01:12:53 No.608549460
>アサシンが来てるぞ雑種!!!!1!!!11!! 早く倒せ!!!1!何やってんだ雑種!!!1!!逃げたぞ雑種!!1!!!A!!!!U1!11O!!!
204 19/07/22(月)01:13:02 No.608549491
緑茶は顔の無い王が反則臭い性能してるし破壊工作もヤバイしドラマCDで毒矢はかすったレベルでも死ぬとか盛られるしこっちもおかしい
205 19/07/22(月)01:14:00 No.608549693
新納ゲーの毒は強い…