虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/20(土)22:59:02 日本で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/20(土)22:59:02 No.608195117

日本ではまだトキワ荘とかがあった時代でもやってて今も続いてると考えるとアメコミってヤバくね?歴史ハンパなくね?

1 19/07/20(土)23:03:03 No.608196384

そりゃ歴史が深いからな

2 19/07/20(土)23:03:23 No.608196483

アメコミの真似は水木サンですらしていたくらいです

3 19/07/20(土)23:03:51 No.608196637

トキワ荘でアメコミ回し読みしてたとか聞いたな

4 19/07/20(土)23:09:39 No.608198615

80年間の歴史があるし

5 19/07/20(土)23:10:32 No.608198905

スーパーマン81周年 ワンウー78周年とかだもん

6 19/07/20(土)23:12:28 No.608199561

手塚治虫が月刊スーパーマンに寄稿してたな

7 19/07/20(土)23:14:44 No.608200304

>スーパーマン81周年 >ワンウー78周年とかだもん そん なに

8 19/07/20(土)23:16:25 No.608200834

そうはいうがトキワ荘時代の日本の作品もだいぶ現役じゃないか?

9 19/07/20(土)23:17:31 No.608201226

1世紀くらい前だからね

10 19/07/20(土)23:17:53 No.608201341

>そうはいうがトキワ荘時代の日本の作品もだいぶ現役じゃないか? 現役っちゃ現役だけど空白期間あるし アメコミには無い

11 19/07/20(土)23:24:07 No.608203367

作者変わってもアリとかそりゃなあ

↑Top