ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/20(土)22:35:57 No.608187315
タイタスのソフビアマゾン一位に
1 19/07/20(土)22:37:32 No.608187825
ボイスドラマでずっと筋トレしてた
2 19/07/20(土)22:37:42 No.608187883
登場と同時に二人の魂救ったところで惚れましたよ私は
3 19/07/20(土)22:38:54 No.608188322
おもちゃカテゴリだと42位だな
4 19/07/20(土)22:39:23 No.608188471
>登場と同時に二人の魂救ったところで惚れましたよ私は ちょっと泣いた
5 19/07/20(土)22:39:57 No.608188656
タイガのばあちゃん怖いのかな
6 19/07/20(土)22:41:02 No.608189097
ありがとう賢者さん いいよね
7 19/07/20(土)22:43:55 No.608190165
>タイガのばあちゃん怖いのかな じいちゃんとかその上のじいちゃんとかめっちゃ甘やかしてそうだから 逆に厳しそう
8 19/07/20(土)22:45:06 No.608190534
やはり賢者…
9 19/07/20(土)22:46:10 No.608190877
>タイガのばあちゃん怖いのかな 新キャラと思ったらマリーかこれ
10 19/07/20(土)22:49:05 No.608191920
タイガが愛されて育ったのは分かるわ…
11 19/07/20(土)22:49:16 No.608191985
戦士の頂きは壊していいとボイスドラマでおもった
12 19/07/20(土)22:50:33 No.608192440
>戦士の頂きは壊していいと外伝小説でおもった
13 19/07/20(土)22:53:36 No.608193448
闇落ちや暴走してる人が2人出たくらいで滅ぼせとは物騒なことを言う
14 19/07/20(土)22:57:00 No.608194534
めっちゃ重い話の初登板の面白マッチョ 浮くどころか全てを救った上で株を上げる
15 19/07/20(土)22:59:37 No.608195306
力の賢者! 賢者の拳はすべてを砕く!
16 19/07/20(土)23:05:12 No.608197085
>タイガが愛されて育ったのは分かるわ… タロウのことは父さんなのに父と母をじいちゃんばあちゃん呼ぶのがめっちゃ甘やかされてたんだろうな…って
17 19/07/20(土)23:05:19 No.608197122
>力の賢者! >賢者の拳はすべてを砕く! 全てを砕くんじゃなかったのか? 賢者の拳とやらは
18 19/07/20(土)23:05:40 No.608197237
もう大分ウルトラマンから離れててジードの公式配信も途中から見始めたけどタロウっていつの間に石丸さんの声がついたの? あとなんか等身大のヒーローに近づいてる感じがして面白いね
19 19/07/20(土)23:06:24 No.608197478
タイガはミライくんよりも未熟感あってほんとにウルトラ警備隊の訓練卒業したのか怪しい
20 19/07/20(土)23:06:59 No.608197669
>タロウっていつの間に石丸さんの声がついたの? ウルトラマン物語っていうティガが始まる前の映画で既に
21 19/07/20(土)23:07:01 No.608197678
>もう大分ウルトラマンから離れててジードの公式配信も途中から見始めたけどタロウっていつの間に石丸さんの声がついたの? 1984年の映画からだと思う多分
22 19/07/20(土)23:07:01 No.608197679
>もう大分ウルトラマンから離れててジードの公式配信も途中から見始めたけどタロウっていつの間に石丸さんの声がついたの? これに関してはバブルの頃からすでに付いてる 具体的にはウルトラマン物語 再編集だけど面白いよ
23 19/07/20(土)23:08:18 No.608198188
肩にでっかい重機乗せてんのかい!
24 19/07/20(土)23:08:18 No.608198192
ちなみにコタロウの声は野沢雅子だぞ!
25 19/07/20(土)23:08:55 No.608198381
そんな昔から…無知な俺を許して下さい力の賢「」さん…
26 19/07/20(土)23:09:18 No.608198511
>>力の賢者! >>賢者の拳はすべてを砕く! >全てを砕くんじゃなかったのか? >賢者の拳とやらは その挑発…あえて乗ろう!
27 19/07/20(土)23:10:32 No.608198899
余裕ブッコいてたけど地味に苦しそうな吐息漏らすトレギアで駄目だった
28 19/07/20(土)23:11:26 No.608199228
(こんなものタロウのアトミックパンチに比べれば…)
29 19/07/20(土)23:11:36 No.608199288
こんなん出されて次のフーマは大丈夫かと思ったけど次回予告のフーマのテーマらしきBGMで もうカッコいい…ってなった俺ちょろい
30 19/07/20(土)23:12:06 No.608199440
>そんな昔から…無知な俺を許して下さい力の賢「」さん… ちなみにウルトラマンギンガ一期でも石丸さんが演じてるので興味があれば見てほしい
31 19/07/20(土)23:12:44 No.608199654
タロウといえばそういや新番組タイガに篠田さんがコメント寄せてくれたんだよな… ちょっと泣きそうになったわ
32 19/07/20(土)23:12:45 No.608199660
トレギアさん頭は切れるし邪悪の権化みたいな底知れなさあるけど 中身はタロウの同期の中年男性だからね…
33 19/07/20(土)23:13:31 No.608199913
物語で声やったの石丸さんは忘れててメビウスの時になんで俺?と思ったってインタビューあったよね
34 19/07/20(土)23:14:39 No.608200278
メビウス銀河伝説ギンガで石丸さんタロウが出てオーブで兄貴が主題歌歌ったとき物語世代の俺はもう嬉しさが爆発したよ
35 19/07/20(土)23:14:53 No.608200353
年齢的にそろそろ声変わりそうだけど 違和感すごそう
36 19/07/20(土)23:15:05 No.608200401
石丸さんはレオの教師も印象に残ってる
37 19/07/20(土)23:15:46 No.608200621
トレギアさんタロウ世代の中年ウルトラマンのくせに声が内田雄馬なのなんなの
38 19/07/20(土)23:15:53 No.608200659
さらっとジョーニアスの名前が出てきたけど寿命まだ来てなかったんだな U40のウルトラ族はてっきり人間と同じくらいの寿命だと思ってた やっぱ人間とは似て非なる存在なんだなあ
39 19/07/20(土)23:16:30 No.608200858
>タロウのことは父さんなのに父と母をじいちゃんばあちゃん呼ぶのが 大抵の家庭はそうじゃないのか…?
40 19/07/20(土)23:16:48 No.608200981
めびうーの時は頑張りすぎて死にかけた若手に 戻ってこいって言いに来た上司だったねタロウ その若手に仲間がいっぱいできてみんなでフォローしますから残してくだち!言われて胸に来るものがあったろうな
41 19/07/20(土)23:16:48 No.608200983
タイガとヒロユキの2人が割と直情的でトレギアに手玉に取られてたから 安い挑発受けても「今は暇がない」でクレバーにデブリぶっ壊しつつ 「暇ができた」と即座に向かっていくタイタスさんの賢者っぷりがたまりませんでしたよ私は
42 19/07/20(土)23:16:49 No.608200986
>さらっとジョーニアスの名前が出てきたけど寿命まだ来てなかったんだな >U40のウルトラ族はてっきり人間と同じくらいの寿命だと思ってた >やっぱ人間とは似て非なる存在なんだなあ ガイさんとかだって長生きだしな
43 19/07/20(土)23:16:52 No.608201005
>中身はタロウの同期の中年男性だからね… よく考えたら同期は管理職で子供もできてるのに自分は荒らし行為って…
44 19/07/20(土)23:17:32 No.608201230
物語は今見る価値はあんまりないけど歌がめっちゃ良い
45 19/07/20(土)23:18:53 No.608201688
まだ3話だけどスッキリしない話二連続でモヤモヤしてるとこだからそろそろトレギアおじさんは一回ぐぬぬってなってほしい
46 19/07/20(土)23:18:59 No.608201725
>その若手に仲間がいっぱいできてみんなでフォローしますから残してくだち!言われて胸に来るものがあったろうな しかも自分を犠牲にルーキー守ろうとしたらそのルーキーから最後まで共に力を合わせるのが仲間!って言われたし内心感動してたと思う
47 19/07/20(土)23:19:18 No.608201824
お前にかまってる暇はない!まではよくあるんだけど そこから大した妨害しないトレギアさんと用事一瞬で終わらせて暇ができたって戦いに戻るのは珍しい
48 19/07/20(土)23:19:25 No.608201859
>物語は今見る価値はあんまりないけど あぁ…?
49 19/07/20(土)23:20:02 No.608202076
必殺技が光弾ってタイタスが初めて?
50 19/07/20(土)23:20:06 No.608202096
息子世代に粘着するトレギアっていうけどそれ以前に孫かそれ以下に粘着したベリアルもいるし
51 19/07/20(土)23:20:13 No.608202122
「全てを打ち砕くんだろう?」と煽った割には数発殴られた後すぐさまパンチを止めて組み合いに逃げるトレギアさん 歳が歳だし翌日アザが凄いだろうな
52 19/07/20(土)23:20:38 No.608202236
>まだ3話だけどスッキリしない話二連続でモヤモヤしてるとこだからそろそろトレギアおじさんは一回ぐぬぬってなってほしい これ始まる前から心配してたけど当たっちゃって辛い
53 19/07/20(土)23:20:44 No.608202267
>必殺技が光弾ってタイタスが初めて? スカイタイプ…
54 19/07/20(土)23:20:47 No.608202285
>さらっとジョーニアスの名前が出てきたけど寿命まだ来てなかったんだな そもそも客演の都合もあって宇宙ごとに今どの辺の時代なのかバラバラみたいなので ひょっとするとタイタスがトライスクワッド結成したのはザ☆本編から間もない時期かもしれない
55 19/07/20(土)23:21:01 No.608202347
>必殺技が光弾ってタイタスが初めて? タイタスさんが敬愛してやまないジョーニアスさんのプラニウム光線は最初は光弾だった
56 19/07/20(土)23:21:07 No.608202394
>必殺技が光弾ってタイタスが初めて? 今円谷チャンネルで好評配信中のザ・ウルトラマンをご存じない?
57 19/07/20(土)23:21:10 No.608202409
ベリアルほどの全部ぶっ壊すきれあじ無いとこまで含めて とても哀愁のあるトレギア スペック高いのに悪事のスケール小さいだけ悪質ともいう
58 19/07/20(土)23:21:14 No.608202447
>必殺技が光弾ってタイタスが初めて? ティガスカイタイプとか
59 19/07/20(土)23:21:17 No.608202465
ジャッキーチェンのイメージしかなかったからあんな渋い声出せるんだ…と思った
60 19/07/20(土)23:21:30 No.608202542
>必殺技が光弾ってタイタスが初めて? カツ兄がいるだろ! あと同じU-40出身のジョーニアスさん
61 19/07/20(土)23:21:44 No.608202608
トレギアさんやる事えげつないし強さも底知れない悪役なんだけど タロウの親友設定追加されてからなんか何してても笑っちゃうんだよなぁ
62 19/07/20(土)23:22:02 No.608202714
>必殺技が光弾ってタイタスが初めて? ジョーニアスさんが元祖だと思う その後はグレートとかティガスカイタイプとかロッソとか
63 19/07/20(土)23:22:29 No.608202845
今日のはジードレットでの必殺技だしメインは別だろう
64 19/07/20(土)23:22:50 No.608202969
カツ兄が投げる! タイタスさんが拳で打ち返す! 野球できた!
65 19/07/20(土)23:22:59 No.608203018
光弾っていうか光球ならレオがよく売ってたイメージ
66 19/07/20(土)23:23:04 No.608203045
ぶっコロナは弾作るのにそこから普通の光線でがっかりしたからすごい覚えてるわ
67 19/07/20(土)23:23:07 No.608203065
タイタスと同郷なのに筋肉足りなくないジョーニアス?
68 19/07/20(土)23:23:08 No.608203066
プラニウムはファミコンのウルトラマンのゲームで光弾だったから覚えてる
69 19/07/20(土)23:23:13 No.608203086
>必殺技が光弾ってタイタスが初めて? ティガスカイとか
70 19/07/20(土)23:23:37 No.608203205
>「全てを打ち砕くんだろう?」と煽った割には数発殴られた後すぐさまパンチを止めて組み合いに逃げるトレギアさん >歳が歳だし翌日アザが凄いだろうな 霧崎に戻った後氷嚢当ててたら笑うかんな
71 19/07/20(土)23:23:42 No.608203242
あの光弾一見地味だけど光線のエネルギーが凝縮されている破壊力重視タイプなんだよな・・・
72 19/07/20(土)23:23:51 No.608203285
>ボイスドラマでずっと筋トレしてた タイガが普通に引いててダメだった
73 19/07/20(土)23:23:55 No.608203297
>今日のはジードレットでの必殺技だしメインは別だろう OPで撃ってるのも光弾タイプだから基本はそれなんじゃないかな
74 19/07/20(土)23:23:56 No.608203302
>タイタスと同郷なのに筋肉足りなくないジョーニアス? ジョーニアスさんは柔の戦士でタイタスさんは剛の賢者だよ
75 19/07/20(土)23:23:59 No.608203319
>タロウの親友設定追加されてからなんか何してても笑っちゃうんだよなぁ 中年世代であのキャラはどんな理由があっても恥ずかしすぎる…
76 19/07/20(土)23:24:00 No.608203320
>今日のはジードレットでの必殺技だしメインは別だろう タイガを見れば分かるけど 自分の必殺技をブレスレットで強化してるだけよ
77 19/07/20(土)23:24:06 No.608203364
>必殺技が光弾ってタイタスが初めて? 半年前の主人公速攻で忘れないで…
78 19/07/20(土)23:24:12 No.608203390
タイガと違って変身シーンにジョーニアスっぽさなかったな…
79 19/07/20(土)23:24:16 No.608203429
ガルネイトボンバーがまさにマッチョが拳で殴る光弾だ
80 19/07/20(土)23:24:21 No.608203450
キャラ設定として既存キャラのライバル扱いなのはベリアルもなんだけどライバルが就職して子供作って…みたいなのが辛さがある
81 19/07/20(土)23:24:33 No.608203509
光輪が初代で既に出てるしな
82 19/07/20(土)23:24:40 No.608203554
>タイガと違って変身シーンにジョーニアスっぽさなかったな… 背景の虹色キラキラがそれだ
83 19/07/20(土)23:24:40 No.608203556
>タイタスと同郷なのに筋肉足りなくないジョーニアス? 同郷だからって筋肉でくくるのやめてあげてよ!
84 19/07/20(土)23:24:47 No.608203587
>タイタスと同郷なのに筋肉足りなくないジョーニアス? むしろ今回の新造スーツが来るまで実写再現が厳しいくらいに小顔ムキマッチョのアニメ体型だったよ
85 19/07/20(土)23:24:59 No.608203649
>タイガと違って変身シーンにジョーニアスっぽさなかったな… 思いっきりキラキラ背景してたじゃん!
86 19/07/20(土)23:25:24 No.608203761
誰もが知ってるマンは筋肉がないだけでパワー型だから
87 19/07/20(土)23:25:53 No.608203914
新造されたのジョーニアスの実写スーツ!?
88 19/07/20(土)23:26:08 No.608203999
スペースQとかも玉か
89 19/07/20(土)23:26:35 No.608204204
そりゃ12年も粒子なら体が訛ってると思ってもしょうがないな
90 19/07/20(土)23:26:44 No.608204252
ベリアルは爺さん世代がゼロに粘着して世界ぶっ潰す!って痛いキャラだけど別宇宙制覇して大量の配下を作ったっていう実績もあるからあんたほどの人が言うのなら…って説得力もある
91 19/07/20(土)23:26:49 No.608204282
>歳が歳だし翌日アザが凄いだろうな 家帰って霧崎になってまず風呂でびっくりするじゃん 翌日腕布団から起き上がれない 朝飯がおいしくない アパートの二階から階段下りるのがつらい
92 19/07/20(土)23:26:50 No.608204289
>新造されたのジョーニアスの実写スーツ!? su3199359.jpg
93 19/07/20(土)23:26:51 No.608204295
最近ウルトラマンにも興味出てきたんだがタイガから見ても大丈夫?
94 19/07/20(土)23:27:11 No.608204410
>新造されたのジョーニアスの実写スーツ!? su3199796.jpg 右端 ウルフェスでお披露目されたらしい
95 19/07/20(土)23:27:23 No.608204470
>むしろ今回の新造スーツが来るまで実写再現が厳しいくらいに小顔ムキマッチョのアニメ体型だったよ アニメから飛び出してきたのかってくらい再現度高かったねあれ・・・
96 19/07/20(土)23:27:28 No.608204507
今回はつべの公式配信で配信予告のサムネ上がった時からワクワクしてた
97 19/07/20(土)23:27:49 No.608204630
>>歳が歳だし翌日アザが凄いだろうな >家帰って霧崎になってまず風呂でびっくりするじゃん >翌日腕布団から起き上がれない >朝飯がおいしくない >アパートの二階から階段下りるのがつらい リアルな中年描写やめてよ!!
98 19/07/20(土)23:27:51 No.608204645
デレレレレ デレレレレ デレレレレ デレレレレ テーテーテーテテ テレテテテー テーテーテーテテ テレテテテ だれもーがーしーってるー
99 19/07/20(土)23:27:52 No.608204647
>最近ウルトラマンにも興味出てきたんだがタイガから見ても大丈夫? 興味あるのからで良いよ 俺も離れててジードで戻った口だから
100 19/07/20(土)23:27:56 No.608204673
豪快なベリアルとは陰湿なトレギア
101 19/07/20(土)23:28:23 No.608204830
キャラだけじゃなく見た目も若作りだよなトレギア
102 19/07/20(土)23:28:28 No.608204859
>最近ウルトラマンにも興味出てきたんだがタイガから見ても大丈夫? 大丈夫だよ 先輩ウルトラマンがちょくちょく姿だけ出てくるけど見た目が気に入ったのがいたらそれを見てもいい ちなみに近年の作品のおすすめはウルトラマンオーブとウルトラマンX
103 19/07/20(土)23:28:37 No.608204921
悪役は同期の息子に嫉妬しすぎじゃない?
104 19/07/20(土)23:28:48 No.608204994
書き込みをした人によって削除されました
105 19/07/20(土)23:29:14 No.608205099
シルバーじゃなくて白でのっぺりしたマスクが異質でいいなジョーニアス
106 19/07/20(土)23:29:17 No.608205113
賢者かっけえな…
107 19/07/20(土)23:29:19 No.608205129
>最近ウルトラマンにも興味出てきたんだがタイガから見ても大丈夫? 一緒に追いかける楽しみがあるから最新タイガ追いかけるのはオススメ
108 19/07/20(土)23:29:32 No.608205212
知らんうちにアマプラにネクサスとタロウ来てたわ
109 19/07/20(土)23:29:48 No.608205302
>最近ウルトラマンにも興味出てきたんだがタイガから見ても大丈夫? それぞれのウルトラマンの故郷として過去作要素はあるけど現時点では知らなくても楽しめる それと今年から第1話ずっと配信+最新話2週間配信って体制になったから今なら1~3話全部つべで見られる
110 19/07/20(土)23:29:53 No.608205341
ウルトラマンって筋トレで筋肉つくんだ…
111 19/07/20(土)23:29:56 No.608205356
ベリアルとゼロの年齢差考えるといい大人が何してんだとも思う
112 19/07/20(土)23:29:56 No.608205358
>興味あるのからで良いよ >俺も離れててジードで戻った口だから >大丈夫だよ >先輩ウルトラマンがちょくちょく姿だけ出てくるけど見た目が気に入ったのがいたらそれを見てもいい ありがとう!じゃあとりあえずタイガから見てみるよ
113 19/07/20(土)23:30:05 No.608205406
ウルトラマンは元からプライムに全部…あれ
114 19/07/20(土)23:30:06 No.608205411
写真だからなのか一瞬絵かCGに見えてビックリするよね新スーツ
115 19/07/20(土)23:30:39 No.608205636
新造スーツかっけえ! この目つきだよジョーニアス!
116 19/07/20(土)23:30:52 No.608205720
前のスーツがちょっと変すぎた
117 19/07/20(土)23:30:55 No.608205742
ニュージェネの中ではエックスがかなり王道な作りだから見やすいかも ウルトラマンと怪獣と防衛隊のバランスがいいし基本1話完結だから初めての人にもおすすめ
118 19/07/20(土)23:30:59 No.608205765
タイガ0話ってまだつべにあったっけ あるならアレから観てもいいかもしれん
119 19/07/20(土)23:31:10 No.608205824
小顔造形の技術はだいぶ進んだっていうけど本当に変わったな
120 19/07/20(土)23:31:17 No.608205864
新造スーツはアニメっぽくパッキリした色してていいね
121 19/07/20(土)23:31:18 No.608205866
>ベリアルとゼロの年齢差考えるといい大人が何してんだとも思う ベリアルの場合幽閉されてた期間長すぎてもはや時間の概念すら薄いレベルだと思う
122 19/07/20(土)23:31:30 No.608205945
ザの富山さんの優しい声聞くとなんか凄く穏やかになる
123 19/07/20(土)23:31:30 No.608205947
俺はギンガ見てエックス見てオーブ見ないでジード見てルーブ見ないでタイガ見てるマン! でもニュージェネ映画は全部見てる
124 19/07/20(土)23:31:30 No.608205948
>ウルトラマンって筋トレで筋肉つくんだ… 左様 su3199804.jpg
125 19/07/20(土)23:32:10 No.608206206
>俺はギンガ見てエックス見てオーブ見ないでジード見てルーブ見ないでタイガ見てるマン! >でもニュージェネ映画は全部見てる オーブおもろいよ
126 19/07/20(土)23:32:22 No.608206294
トレーニングは大事 帰ってきたウルトラマンもそう言っている
127 19/07/20(土)23:32:46 No.608206458
列伝マンいい
128 19/07/20(土)23:32:47 No.608206464
>>俺はギンガ見てエックス見てオーブ見ないでジード見てルーブ見ないでタイガ見てるマン! >>でもニュージェネ映画は全部見てる >オーブおもろいよ ルーブもおもろいよ
129 19/07/20(土)23:32:52 No.608206508
ウルトラマンに大事なのは筋肉だと 他ならぬ初代が証明している
130 19/07/20(土)23:32:55 No.608206526
>特訓は大事 >ウルトラマンレオもそう言っている
131 19/07/20(土)23:33:13 No.608206652
>俺はギンガ見てエックス見てオーブ見ないでジード見てルーブ見ないでタイガ見てるマン! >でもニュージェネ映画は全部見てる もったいないことしてんな! オーブは本編も面白いしルーブは序盤めっちゃ笑えるぞ!
132 19/07/20(土)23:33:30 No.608206744
>>ウルトラマンレオもそう言っている 本気で死にかけるやつはちょっと…
133 19/07/20(土)23:33:37 No.608206792
ジョーニアスさんのソフビ欲しい 3体くらいのタイタスさんで取り囲みたい
134 19/07/20(土)23:33:48 No.608206857
>>>ウルトラマンレオもそう言っている >本気で死にかけるやつはちょっと… だから弟子に行くごとにマイルドになってるし…
135 19/07/20(土)23:34:14 No.608207000
なんか節分の豆だと思って赤い豆食ったら筋肉萎える宇宙人の罠とかあった記憶がある
136 19/07/20(土)23:34:19 No.608207028
>ニュージェネの中ではエックスがかなり王道な作りだから見やすいかも エックスとオーブめっちゃ見やすいよね… エックスは客演あるのにむしろ入門編として機能してる そこからジードとかギンガとかあじの濃いのを好きにつまめばいい
137 19/07/20(土)23:34:46 No.608207240
>なんか節分の豆だと思って赤い豆食ったら筋肉萎える宇宙人の罠とかあった記憶がある ウルトラマンAの節分回か