19/07/20(土)21:34:13 グラン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/20(土)21:34:13 No.608165954
グランドエスケープちょっと名曲すぎないか?
1 19/07/20(土)21:35:54 No.608166593
曲に合わせて連打で2人を応援しよう!
2 19/07/20(土)21:36:12 No.608166682
これ以上何を失えば心は許されるの… 名曲だよね…
3 19/07/20(土)21:36:26 No.608166763
劇場で大音量で聞くのいいね…
4 19/07/20(土)21:36:28 No.608166779
まさよしだ!沈めろ!
5 19/07/20(土)21:36:28 No.608166781
曲に合わせて晴れてくのがいいよね
6 19/07/20(土)21:36:49 No.608166902
どの曲も監督への返歌すぎる…
7 19/07/20(土)21:36:58 No.608166946
今回は最後まさよしの心配しなくていいからだいぶ楽だった…
8 19/07/20(土)21:37:11 No.608167013
怖くない わけない でも止まんない!
9 19/07/20(土)21:37:12 No.608167016
大丈夫もいいぞ! 帆高の歌だこれ!
10 19/07/20(土)21:37:32 No.608167132
ショートverしかないからフルでも欲しい
11 19/07/20(土)21:37:36 No.608167161
ダダンダダンダダン…
12 19/07/20(土)21:37:42 No.608167199
大丈夫は曲単体だと評価されないと思うけどhdkknの心情をこの上なく分かりやすく描いてくれてるのがすごい 大丈夫にしたいんじゃなくて大丈夫になりたいってのが2人の関係がこれから進むだろう事を示してて良い
13 19/07/20(土)21:37:45 No.608167222
君の名は。の製作途中で割とメンタルやられてたのに野田はさぁ…
14 19/07/20(土)21:37:47 No.608167233
RADから絶対にまさよしさせねぇという強い意思を感じる
15 19/07/20(土)21:37:59 No.608167297
>曲に合わせて連打で2人を応援しよう! 留置所から逃げ出すとことかバイクで逃げるとことか(あ、ここでミニゲーム入るな)ってシーンがちょくちょくあるよねこの映画
16 19/07/20(土)21:38:19 No.608167411
>君の名は。の製作途中で割とメンタルやられてたのに野田はさぁ… 曲でぶん殴ればいいという事に気づいた!
17 19/07/20(土)21:38:35 No.608167496
ワン…モア…ナイ…
18 19/07/20(土)21:38:45 No.608167559
おっ!曲に引っ張られるぞこの監督! って思ったのかもしれない
19 19/07/20(土)21:38:52 No.608167598
やたら印象に残る占いババア
20 19/07/20(土)21:38:58 No.608167639
全然気づかなかったんだけど糸守の大犯罪者どこに出てたっけ?
21 19/07/20(土)21:39:17 No.608167737
天気の子 Weathering With You
22 19/07/20(土)21:39:31 No.608167813
つまりバンプが今後もハッピーエンドな雰囲気の曲作り続ける限りまさよしにはならない…?
23 19/07/20(土)21:39:34 No.608167833
RADの過去の曲聴くととにかく青臭いけどひたすらに愛を信じる歌詞多いからまさよしは許さないだろう
24 19/07/20(土)21:39:46 No.608167894
名は以前のシンカイ作品ってどんな感じですか
25 19/07/20(土)21:40:04 No.608167992
小説を送ったら内容を完璧に昇華して曲作ってそれを感想とする野田はプロすぎる
26 19/07/20(土)21:40:10 No.608168026
>全然気づかなかったんだけど糸守の大犯罪者どこに出てたっけ? フリマ晴れにしたとき観覧車に乗ってる セリフもあるので声覚えてれば一発でわかる
27 19/07/20(土)21:40:23 No.608168083
>名は以前のシンカイ作品ってどんな感じですか 女の子が犠牲になったり離れ離れになったりする
28 19/07/20(土)21:40:24 No.608168094
今後も是非感想を曲として送る事で監督にハッピーエンドを作らせ続けて欲しい
29 19/07/20(土)21:40:31 No.608168135
瀧くんと三葉しか気付かなかったけど他にもいたの!?
30 19/07/20(土)21:40:39 No.608168184
>名は以前のシンカイ作品ってどんな感じですか 見よう!雲のむこう、約束の場所!
31 19/07/20(土)21:40:40 No.608168188
大丈夫が生まれた経緯がすごすぎる…
32 19/07/20(土)21:40:46 No.608168226
バンプが側にいてやらないとまた暴走しちまうしょうがないやつだよシンカイは…
33 19/07/20(土)21:40:48 No.608168234
>名は以前のシンカイ作品ってどんな感じですか 出会えない まさよし
34 19/07/20(土)21:40:57 No.608168283
請求する報酬にはビビるのにラブホで散在する金銭感覚の疎さが実に子供らしくて興奮しましたよ私は
35 19/07/20(土)21:40:58 No.608168291
具体的に言うとフリマで最初の晴れ女したときに観覧車で晴れたって言ってたカップルがテロリスト
36 19/07/20(土)21:41:02 No.608168316
>名は以前のシンカイ作品ってどんな感じですか 秒速はこれから前向きに行こう!って話 言の葉はこれから会いに行こう!って話
37 19/07/20(土)21:41:06 No.608168328
監督と良いコンビだよね
38 19/07/20(土)21:41:09 No.608168340
君の名はでめちゃくちゃ売れたけど僕らそういうの嫌いなんですけおおおってキレてたのになんだねこの名曲はこいつプロやな──────
39 19/07/20(土)21:41:24 No.608168404
250億パワーでこれを選んだんだ!ができるようになったのかと思うと泣ける
40 19/07/20(土)21:41:25 No.608168414
手拍子で応援したくなる程に名シーンだっだ
41 19/07/20(土)21:41:31 No.608168444
>今回は最後まさよしの心配しなくていいからだいぶ楽だった… 逮捕された下りでちょっと心配した…
42 19/07/20(土)21:41:31 No.608168448
>具体的に言うとフリマで最初の晴れ女したときに観覧車で晴れたって言ってたカップルがテロリスト あぁそんな声だったかもしれない
43 19/07/20(土)21:41:36 No.608168472
今回のは雲のむこう味をめっちゃ感じた やっぱ新海こういう女の子が世界のキーになる系のやつ好きなんだな
44 19/07/20(土)21:41:50 No.608168544
ところで白戸家のお父さんはどこに
45 19/07/20(土)21:41:53 No.608168568
RADってよくわからない曲をつくるイメージだったけどめちゃくちゃやるじゃん…
46 19/07/20(土)21:42:03 No.608168618
>名は以前のシンカイ作品ってどんな感じですか 言の葉の庭見ようぜ
47 19/07/20(土)21:42:25 No.608168748
>今回のは雲のむこう味をめっちゃ感じた >やっぱ新海こういう女の子が世界のキーになる系のやつ好きなんだな 2000年代えろげ味あるよね すき
48 19/07/20(土)21:42:42 No.608168839
正直1回目に行った時は最後の1分までまさよしを恐れて身が入らなかった 2回目は泣いた
49 19/07/20(土)21:42:48 No.608168877
そういや途中で中学生男子が見つけてた水の塊?みたいなのって結局なんだったんだろう
50 19/07/20(土)21:42:53 No.608168923
合唱部分でぐわっと来る
51 19/07/20(土)21:42:54 No.608168926
でもそろそろ…まさよししたくなってきたんじゃないか…? 作りたいんだろうそういう作品…溜まってるんだろう…?
52 19/07/20(土)21:43:08 No.608168999
言の葉は短いし複雑な設定も無いから見やすい
53 19/07/20(土)21:43:10 No.608169009
三年引き離してあの再会とか大丈夫? あの後先輩に見せられないようなことにならない?
54 19/07/20(土)21:43:16 No.608169036
サントラ聞いてると元気が湧いてきて警官にタックルしたくなってくる
55 19/07/20(土)21:43:17 No.608169050
https://youtu.be/EQ94zflNqn4 PV上がっていた 「」にできることはまだあるかい?
56 19/07/20(土)21:43:23 No.608169080
行けーっ!帆高ーっ! ってなれるかどうかがこのアニメの評価になるよね
57 19/07/20(土)21:43:26 No.608169094
四葉もいたよね
58 19/07/20(土)21:43:27 No.608169098
でもよォ俺はまさよしする性癖異常者の作品も大好きだぜ
59 19/07/20(土)21:43:39 No.608169166
>RADってよくわからない曲をつくるイメージだったけどめちゃくちゃやるじゃん… ちょっと屈折した感情をうたったよくわからないのも多いけどドストレートの恋愛曲もめっちゃ多いんだ
60 19/07/20(土)21:43:43 No.608169186
>正直1回目に行った時は最後の1分までまさよしを恐れて身が入らなかった >2回目は泣いた 素直に見れるようになるよね…俺も一回目はhnsnの笑顔見るまで安心できなかった
61 19/07/20(土)21:43:51 No.608169234
>そういや途中で中学生男子が見つけてた水の塊?みたいなのって結局なんだったんだろう 「」が映画館でコーラ飲むだろ? 映画終わった後すぐトイレ行くだろ? そういうことだ
62 19/07/20(土)21:43:59 No.608169272
>名は以前のシンカイ作品ってどんな感じですか とにかく男女のすれ違い・別離が必ず出てきた そして大体それが別れっぱなしとか何かを失った状態で終わる ただし誤解なきように言うなら鬱エンドはひとつもないんだけど
63 19/07/20(土)21:44:00 No.608169278
今回挿入歌いまいちだな…って思ったところにクライマックスで主題歌とグランドエスケープが入ってきてこれは…名作
64 19/07/20(土)21:44:01 No.608169281
応援上映をした暁には劇場に気ぶり旬が大量発生するだろう
65 19/07/20(土)21:44:04 No.608169294
>でもそろそろ…まさよししたくなってきたんじゃないか…? >作りたいんだろうそういう作品…溜まってるんだろう…? ダダンダダンダダン… ダダンダダンダダン…
66 19/07/20(土)21:44:11 No.608169333
花澤は分かるけどあやねるって何かシンカイ作品と繋がりあったっけ 単に好きだから呼んだのか
67 19/07/20(土)21:44:17 No.608169361
>そういや途中で中学生男子が見つけてた水の塊?みたいなのって結局なんだったんだろう 多分龍神が陽菜ちゃんの願い聞いて取り除いた雨雲の水を どっか関係ないとこでゲロってるんじゃないかな…
68 19/07/20(土)21:44:20 No.608169389
>そういや途中で中学生男子が見つけてた水の塊?みたいなのって結局なんだったんだろう 晴れてるときに追いやられた魚みたいな水の生物の塊なのかなとか思ってた
69 19/07/20(土)21:44:21 No.608169391
たぶんシンカイの性癖矯正に結構多大な影響及ぼしてるよね
70 19/07/20(土)21:44:22 No.608169402
ギャルゲーだと関東に晴れが戻ってグッドエンド 2週めからトゥルー開放
71 19/07/20(土)21:44:25 No.608169419
>言の葉は短いし複雑な設定も無いから見やすい 短編だからやれたと思ってた雨描写をほぼ全編に渡ってやってる…
72 19/07/20(土)21:44:30 No.608169452
途中までバッドエンドになりそうでマジでドキドキだった hdkkn好き…
73 19/07/20(土)21:44:31 No.608169456
RADはバンド名の読み方がよく分からないのとジャケットが気持ち悪いせいでイメージ悪いだけだよ
74 19/07/20(土)21:44:35 No.608169476
>行けーっ!帆高ーっ! >ってなれるかどうかがこのアニメの評価になるよね 若くない人向けにも気ぶり旬置いといてくれてるからスッと 行け!!!少年!!!!できるのいいよね
75 19/07/20(土)21:44:37 No.608169484
>合唱部分でぐわっと来る あそこいいよね…泣いちゃった
76 19/07/20(土)21:44:43 No.608169525
国木と三葉は難易度C テロリスト夫婦は難易度B 四葉は難易度A そんな前作出演者
77 19/07/20(土)21:44:44 No.608169543
東京の天気は好きな子のためにぶっ壊しました 主人公なんてそれでいいんだよ…
78 19/07/20(土)21:44:46 No.608169557
グランドエスケープながれるシーンが気持ちよすぎてあれのために何度でも映画館で観たい
79 19/07/20(土)21:44:47 No.608169566
星を追う子どもは!?
80 19/07/20(土)21:44:50 No.608169584
>「」にできることはまだあるかい? 「」にできることはまだあるよ
81 19/07/20(土)21:44:51 No.608169593
>やっぱ新海こういう女の子が世界のキーになる系のやつ好きなんだな この予告でめっちゃ推してて駄目だった https://www.youtube.com/watch?v=DdJXOvtNsCY
82 19/07/20(土)21:44:55 No.608169608
一人の女の子犠牲にして維持される世界なんて変わっちまえばいいんだ
83 19/07/20(土)21:44:56 No.608169617
>花澤は分かるけどあやねるって何かシンカイ作品と繋がりあったっけ CM
84 19/07/20(土)21:44:57 No.608169620
>三年引き離してあの再会とか大丈夫? >あの後先輩に見せられないようなことにならない? 大丈夫だ なんなら先輩は経験済みだしアドバイスもくれる
85 19/07/20(土)21:44:57 No.608169622
昔のセカイ系に比べると世界が優しい ポップな味付けで気持ちよく観れた
86 19/07/20(土)21:45:04 No.608169655
スカイにダイビング(合唱)シーンだけでチケット代の価値以上のものは十分あった
87 19/07/20(土)21:45:17 No.608169738
>たぶんシンカイの性癖矯正に結構多大な影響及ぼしてるよね 年下のお姉さんとか新ジャンルお出ししてきたんですけど矯正どころかさらに拗らせんてませんかこれ
88 19/07/20(土)21:45:29 No.608169803
>四葉は難易度A 四葉全く気づかなかった…
89 19/07/20(土)21:45:35 No.608169849
>グランドエスケープながれるシーンが気持ちよすぎてあれのために何度でも映画館で観たい あのシーンはどんな仏頂面でも小栗旬になるわ
90 19/07/20(土)21:45:37 No.608169857
たまには作りたいもの作りたいまま作らせてやったらどうだね hdkはそういうことじゃないのかね
91 19/07/20(土)21:45:52 No.608169963
気ぶり旬って名前で吹く
92 19/07/20(土)21:45:59 No.608169997
>>言の葉は短いし複雑な設定も無いから見やすい >短編だからやれたと思ってた雨描写をほぼ全編に渡ってやってる… 君の名は。で得たもの(主にお金)を正しく使ってる…
93 19/07/20(土)21:45:59 No.608170000
オグリッシュ最初ひろしかと
94 19/07/20(土)21:46:03 No.608170018
多分今まさよし見たら死んでしまうと思う
95 19/07/20(土)21:46:11 No.608170073
花澤綾音で地味にダメだった
96 19/07/20(土)21:46:12 No.608170079
hdkknたちはまさよし回避出来てるけど東京都民はまさよし直撃では?
97 19/07/20(土)21:46:19 No.608170119
行けー!少年!のところはどう見ても気ぶり旬
98 19/07/20(土)21:46:22 No.608170139
拳銃ぶっぱとか前作に引き続きこの世界の高校生ってロックだな…
99 19/07/20(土)21:46:22 No.608170140
雲の向こうと秒速と星を追う子どもと言の葉はabemaで無料で見れるぞ
100 19/07/20(土)21:46:31 No.608170191
小栗はやっぱ上手いよね…ニーサンの頃にはもう声優出てたしな…
101 19/07/20(土)21:46:42 No.608170264
うちは埼玉よりだから余裕だし…
102 19/07/20(土)21:46:42 No.608170265
手錠かけろ!ってずっと念じてたけどダメだった まあダメなのかな
103 19/07/20(土)21:46:50 No.608170322
まさよしは水に沈んでるよ
104 19/07/20(土)21:46:53 No.608170358
俺の帆高に触るんじゃねぇ!
105 19/07/20(土)21:46:55 No.608170373
グランドエスケープは歌詞も本当にいい
106 19/07/20(土)21:47:02 No.608170420
hdkが色んなものにブレーキをかけられる映画です 僕も色んな事にブレーキを掛けられていると感じてますってニュータイプのインタビューで言ってたからなぁ そろそろ…
107 19/07/20(土)21:47:03 No.608170430
>たまには作りたいもの作りたいまま作らせてやったらどうだね >hdkはそういうことじゃないのかね 多分シンカイは制限がある中で性欲を見せつけることに快楽感じだしてると思うよ
108 19/07/20(土)21:47:05 No.608170444
大人mthとの再会は切実な感じがしたけど hnsnはわりとすっと再会したな
109 19/07/20(土)21:47:08 No.608170458
晴れにする力を狙って怪しいおじさんたちが出て来るかと思ったらそんなことはなかった
110 19/07/20(土)21:47:29 No.608170576
先輩が平泉刑事の髪を抜いてるシーンだけ気になってしまった やめてあげて…
111 19/07/20(土)21:47:34 No.608170620
>手錠かけろ!ってずっと念じてたけどダメだった >まあダメなのかな 大人達の力である手錠に頼るんじゃなくて自分達だけの力でお互いを離さないのが尊いのだ
112 19/07/20(土)21:47:35 No.608170630
>手錠かけろ!ってずっと念じてたけどダメだった >まあダメなのかな かけたらそれは社会の奴隷だ
113 19/07/20(土)21:47:37 No.608170648
>でもそろそろ…まさよししたくなってきたんじゃないか…? >作りたいんだろうそういう作品…溜まってるんだろう…? パーン
114 19/07/20(土)21:47:43 [手錠] No.608170685
俺を使え!!!!!!!
115 19/07/20(土)21:47:46 No.608170706
でも売れたからやりたいようにできるようになった!とも言ってたよ
116 19/07/20(土)21:47:49 No.608170730
>手錠かけろ!ってずっと念じてたけどダメだった >まあダメなのかな そんな力なんかにゃ頼らねぇ!って意味あるんじゃないかなあれ
117 19/07/20(土)21:47:54 No.608170776
拳銃必要だったかな… なくてもうまいこと話作れそうだったけど
118 19/07/20(土)21:47:54 No.608170778
hnsnが犠牲になってたらまさよしだったけどhdkknがその人柱をぶっ壊すしたからまさよしは水に沈んだ
119 19/07/20(土)21:47:55 No.608170782
これは予想なんですが 監督は落ちた指輪を探すシーン描きながら射精していたと思います
120 19/07/20(土)21:47:58 No.608170797
エロゲだったら陽菜さんが消えて快晴の空の下で帆高が空を見上げるエンドの後に グランドルートで映画のラストになるやつ とまで考えて普通は演出的にマイナスイメージで使われやすい雨空を 大好きな女の子が生きていてくれる未来ある世界の象徴として使ってるのすごいね この作品では普通のアニメの演出で使われる快晴と雨のプラスマイナスのイメージが真逆になってる
121 19/07/20(土)21:48:02 No.608170825
東京沈んだエンドほんと好きだ… 謎の爽快感がある
122 19/07/20(土)21:48:06 No.608170855
凪くんが女装動画撮るだけのスピンオフください
123 19/07/20(土)21:48:09 No.608170866
E 手錠
124 19/07/20(土)21:48:10 No.608170868
不穏な気配なく再会したからまさよしを叩く棒は無駄になった
125 19/07/20(土)21:48:11 No.608170872
>大人達の力である手錠に頼るんじゃなくて自分達だけの力でお互いを離さないのが尊いのだ 「」なのにいいこというじゃん…
126 19/07/20(土)21:48:15 No.608170905
行けーー!はNTの隊長を思い出す
127 19/07/20(土)21:48:17 No.608170923
雲のむこうのせいで連れ戻した後なにかhnsnの身に起こるんじゃないかと思ってたから東京水没くらいで安心した…
128 19/07/20(土)21:48:18 No.608170925
>大人mthとの再会は切実な感じがしたけど >hnsnはわりとすっと再会したな 記憶失ったわけでも消息不明になったわけでもないからな…
129 19/07/20(土)21:48:19 No.608170940
劇場とかじゃなくてNetflix独占とかでもう制限がほぼ一切ないやつをお出ししてほしい
130 19/07/20(土)21:48:26 No.608170978
>手錠かけろ!ってずっと念じてたけどダメだった >まあダメなのかな 手錠を社会的な罪の象徴と捉えればhnsnにかけるわけにはいかないなとなる hdkknだけにかけておかないと
131 19/07/20(土)21:48:36 No.608171044
>拳銃必要だったかな… >なくてもうまいこと話作れそうだったけど 描きたかったんだよ…
132 19/07/20(土)21:48:42 No.608171076
>大人mthとの再会は切実な感じがしたけど >hnsnはわりとすっと再会したな 空の上でゴールしてるから引っ張って意味ないぜ
133 19/07/20(土)21:48:44 No.608171092
>これは予想なんですが >監督は沈没した東京描きながら射精していたと思います
134 19/07/20(土)21:48:45 No.608171099
会ったことも無い東京の大勢の人間の幸せより女ひとり選んだ主人公の様に 観客より製作スタッフよりスポンサーより自分が作りたいもの優先してみてぇなぁという監督のメッセージが
135 19/07/20(土)21:48:48 No.608171121
なるほど「」は賢いな
136 19/07/20(土)21:48:54 No.608171162
>晴れにする力を狙って怪しいおじさんたちが出て来るかと思ったらそんなことはなかった 予告を見るとそう予想する とんだミスリードだった
137 19/07/20(土)21:48:54 No.608171164
あなた…泣いてますよ?
138 19/07/20(土)21:49:03 No.608171205
先輩は本当になんなの…
139 19/07/20(土)21:49:06 No.608171227
拳銃が暴力の象徴すぎて警察に反抗するにしてもあれいる…?ってなるのは分からんでもない
140 19/07/20(土)21:49:14 No.608171274
まさよしってなに?政治要素あったっけ?
141 19/07/20(土)21:49:21 No.608171317
>手錠かけろ!ってずっと念じてたけどダメだった >まあダメなのかな 手錠はつまり罪人の証だから帆高しかかけないのは演出上の意味があるのだろう あくまでこれは罪人が人柱を救いに行く話であって 共に罪人になる話ではないわけで
142 19/07/20(土)21:49:26 No.608171337
また木村良平がチンピラやってる…
143 19/07/20(土)21:49:29 No.608171356
>まさよしってなに?政治要素あったっけ? それはまさはる
144 19/07/20(土)21:49:33 No.608171371
>まさよしってなに?政治要素あったっけ? それはまさはる
145 19/07/20(土)21:49:35 No.608171389
東京水没というインパクトあるビジュアルでオイオイオイってなってからのそこでたくましく生きていく人たち映す手法は流石
146 19/07/20(土)21:49:36 No.608171396
>まさよしってなに?政治要素あったっけ? 秒速5センチメートル見ようぜ!
147 19/07/20(土)21:49:47 No.608171462
>まさよしってなに?政治要素あったっけ? それはチンポ出すマンだろ!
148 19/07/20(土)21:49:51 No.608171485
オブジェクトクラスKeter
149 19/07/20(土)21:50:02 No.608171554
>まさよしってなに?政治要素あったっけ? 秒速5センチメートルをウォッチナウ
150 19/07/20(土)21:50:17 No.608171641
次は~浜松町~のところ人類たくましすぎて吹く
151 19/07/20(土)21:50:18 No.608171647
性事的要素だらけなんですけお…
152 19/07/20(土)21:50:24 No.608171679
>予告を見るとそう予想する >とんだミスリードだった 須賀さんがあの力狙って発砲したと思うよね
153 19/07/20(土)21:50:27 No.608171694
先輩が終始頼れる先輩すぎた
154 19/07/20(土)21:50:27 No.608171695
まさはる 家族になろうよ
155 19/07/20(土)21:50:36 No.608171751
まぁ年齢詐称でバイトしたり晴れ女業で稼いでたので陽菜ちゃんも犯罪者なんやけどなブヘヘ
156 19/07/20(土)21:50:42 No.608171789
と言うかなんで落ちてたのあの拳銃
157 19/07/20(土)21:50:52 No.608171845
>拳銃必要だったかな… >なくてもうまいこと話作れそうだったけど まぁ警察がわりと本気で追っかける理由としてはいる気もする あと前半でも終盤でも帆高くんのいかれっぷりを見せつける意味もある
158 19/07/20(土)21:50:55 No.608171863
東京はフィクションの世界では気軽に滅ぼされているけれど令和では東京沈没エンドは初だろうか
159 19/07/20(土)21:51:02 No.608171905
「」は漢字がよめない
160 19/07/20(土)21:51:06 No.608171934
チョーカーが割れてるシーンとか超好き
161 19/07/20(土)21:51:06 No.608171937
先輩最終戦でいきなりインターセプトしてきて児相からどうやって!?ってなった
162 19/07/20(土)21:51:07 No.608171940
新海?良いハッピーエンドを作る監督だね!
163 19/07/20(土)21:51:15 No.608171990
>と言うかなんで落ちてたのあの拳銃 落ちてねぇよたまたま女衒良平の店の前のゴミ箱に入ってただけだよ
164 19/07/20(土)21:51:15 No.608171992
今回も踏切でフフッってなった
165 19/07/20(土)21:51:21 No.608172029
大丈夫?今秒速見せても大丈夫?
166 19/07/20(土)21:51:22 No.608172037
まさはるは遊戯王だろ
167 19/07/20(土)21:51:23 No.608172038
状況だけ見ればラブホで小学生ショタと朝チュンってやっぱり性癖異常者じゃないんですか?
168 19/07/20(土)21:51:26 No.608172056
「」はまさよしをいつでも探しているからな…
169 19/07/20(土)21:51:31 No.608172081
hdkknが銃を放り投げるシーンあるじゃん? あの時セーフティもかけず実弾が入った銃を放り投げることに見るたびにヒヤヒヤする というかそもそもセーフティもかけずゴミ箱に放り込んであったのが怖すぎる
170 19/07/20(土)21:51:34 No.608172091
小栗旬が発砲するのかと思ったらhdkknだった やだ…色々罪重ねてる…
171 19/07/20(土)21:51:35 No.608172095
>と言うかなんで落ちてたのあの拳銃 どっかの犯罪で使われたのがゴミ箱に捨ててあったんじゃないかな…
172 19/07/20(土)21:51:36 No.608172103
>先輩最終戦でいきなりインターセプトしてきて児相からどうやって!?ってなった ちゃんと映画観てない人?
173 19/07/20(土)21:51:47 No.608172180
>と言うかなんで落ちてたのあの拳銃 どっかの反社が逃走中に捨てて隠しただけじゃない? 梶くんポリスがそんなこと言ってたし
174 19/07/20(土)21:51:48 No.608172185
公開前に賛否両論になるとか言ってたからまたまさよしするのかと戦々恐々してたら 問題はそこじゃなかった…
175 19/07/20(土)21:51:52 No.608172204
>と言うかなんで落ちてたのあの拳銃 序盤に街頭TVに映ってた通りの密輸事件の関係だろう
176 19/07/20(土)21:52:15 No.608172341
拳銃捨てた柴田って刑事ヤマダ電機の電光掲示板で名前がチラッと流れただけだよね?
177 19/07/20(土)21:52:18 No.608172363
ダメだサントラ聞きながらずっとスレに張り付いてる… 3年前もこんなことあったな…
178 19/07/20(土)21:52:20 No.608172381
再開した時のhdkknとhnsnの身長差いいよね…
179 19/07/20(土)21:52:21 No.608172389
RADはいつもボクとキミみたいな曲歌ってるけど だからこそセカイ系に合うとは見抜けず
180 19/07/20(土)21:52:25 No.608172413
>と言うかなんで落ちてたのあの拳銃 冒頭のニュースでやってたでしょ!
181 19/07/20(土)21:52:27 No.608172426
>ちゃんと映画観てない人? あそこから間に合うように駆けつけてきた手段的な意味じゃね?
182 19/07/20(土)21:52:29 No.608172435
新海映画で登場人物の移動速度と移動距離についてはあまり考えないほうが良い
183 19/07/20(土)21:52:32 No.608172453
>序盤に街頭TVに映ってた通りの密輸事件の関係だろう あーアレが伏線か
184 19/07/20(土)21:52:36 No.608172480
ニュースで違法所持の拳銃が摘発とか流れてたし誰かが隠したんだろう… いやゴミ箱に隠すなや!
185 19/07/20(土)21:52:49 No.608172549
>ダメだサントラ聞きながらずっとスレに張り付いてる… >3年前もこんなことあったな… なんというか新海誠は「」の性癖にベストマッチし過ぎてる…
186 19/07/20(土)21:52:51 No.608172558
hdkだってアホみたいな距離は知ってるしな…
187 19/07/20(土)21:52:51 No.608172559
>と言うかなんで落ちてたのあの拳銃 摘発逃れのために捨てた奴がいてそれを偶然拾った ここでお守りとしてそのまま持ちっぱなしにしておくあたりが田舎者の恐ろしさ…
188 19/07/20(土)21:52:58 No.608172599
>>先輩最終戦でいきなりインターセプトしてきて児相からどうやって!?ってなった >ちゃんと映画観てない人? 先輩は場所を知らないんじゃないの?って話かな あと移動手段
189 19/07/20(土)21:53:03 No.608172625
発砲→逃走→潜伏→逃走→確保→逃走→発砲→逃走→確保
190 19/07/20(土)21:53:09 No.608172669
正直須賀さんは行けー!!しなくても充分に立派な大人ムーブだったと思う 給与以外は
191 19/07/20(土)21:53:12 No.608172691
hdkknはヒナさんに会いたい気持ちだけでフルマラソンやってのけたので先輩もまぁそのくらいできるのだ
192 19/07/20(土)21:53:13 No.608172707
>冒頭のニュースでやってたでしょ! ニュースでやってたのは気付いたけどなんであんな目の前に落ちてるのかずっと謎だったよ!
193 19/07/20(土)21:53:19 No.608172739
>と言うかなんで落ちてたのあの拳銃 序盤に銃密輸みたいななニュースがあったからヤバイ人が捨てたか隠したんじゃないかな
194 19/07/20(土)21:53:20 No.608172747
>先輩最終戦でいきなりインターセプトしてきて児相からどうやって!?ってなった みんな廃ビルにいるよってのは夏美から電話でも貰ったのかな
195 19/07/20(土)21:53:22 No.608172760
先輩はわかるが須賀がなんで先回りしてたのかがさっぱりわからん
196 19/07/20(土)21:53:25 No.608172782
>hdkknはヒナさんに会いたい気持ちだけでフルマラソンやってのけたので先輩もまぁそのくらいできるのだ ごめんハーフマラソンだわ…
197 19/07/20(土)21:53:29 No.608172801
9割首かしげて1割絶賛ですねって感想見かけてどんなもんかと思ってたけど水没ぐらいで賛否分かれないってヘーキヘーキ もっと好きにやっていいよって感じだった っていうかそんな賛否分かれるかなあ
198 19/07/20(土)21:53:29 No.608172804
しばらく劇場通うけどBDも早く欲しいぜ
199 19/07/20(土)21:53:30 No.608172805
昨日観たけどもっと堪能したいので2回目はIMAXで見ようと思う
200 19/07/20(土)21:53:32 No.608172813
先輩なら協力してくれるママさん達くらいいくらでも居るだろう
201 19/07/20(土)21:53:36 No.608172834
そういえば今回はインタビューであの二人は恋人同士にならないしなっても長続きしないとか言ってるんだな…
202 19/07/20(土)21:53:43 No.608172878
>摘発逃れのために捨てた奴がいてそれを偶然拾った >ここでお守りとしてそのまま持ちっぱなしにしておくあたりが田舎者の恐ろしさ… だってモデルガンだと思ってたし… 東京こえーし…
203 19/07/20(土)21:53:53 No.608172940
>正直須賀さんは行けー!!しなくても充分に立派な大人ムーブだったと思う >給与以外は 3年で立派な事務所も構えたじゃん
204 19/07/20(土)21:54:02 No.608172993
>正直須賀さんは行けー!!しなくても充分に立派な大人ムーブだったと思う まあ一人犠牲にして生活が保障されるなら俺は歓迎だねって意見も 世の中の多くの人の代弁ではあるしね ただやつは走り出す帆高を見て気ぶってしまったのだ!
205 19/07/20(土)21:54:06 No.608173020
以前の異常者だったら故郷の学校戻ったhdkknに思いを寄せる子がいてその子の話が挟まってそう あんなギャグ要素で済んだのは奇跡的だ
206 19/07/20(土)21:54:19 No.608173094
今日見たけど外苑花火大会のシーンすごいきれいじゃない? きれいすぎて泣きそうになったのはアニメでは初めてだよ…
207 19/07/20(土)21:54:24 No.608173119
>そういえば今回はインタビューであの二人は恋人同士にならないしなっても長続きしないとか言ってるんだな… シンカイはさぁ…囲んで棒で叩かれたい人…?
208 19/07/20(土)21:54:24 No.608173121
銃を所持するのは百歩譲っていいとしてもセーフティはしっかりかけて持ち運ぼうぜ…
209 19/07/20(土)21:54:31 No.608173164
>先輩は場所を知らないんじゃないの?って話かな >あと移動手段 まぁ姪に連絡して聞いたんだろう hdkknはどこにhnsがいるかちゃんと言ったし
210 19/07/20(土)21:54:36 No.608173193
夏美から先輩に連絡言った可能性高いのと 廃ビル自体は先輩が場所や因縁知っててもおかしくない
211 19/07/20(土)21:54:36 No.608173198
事務所で泣いた後すぐ平成泉を振り切って廃ビルに先回りしてそれを平成泉が追いかけて来た?
212 19/07/20(土)21:54:38 No.608173212
>そういえば今回はインタビューであの二人は恋人同士にならないしなっても長続きしないとか言ってるんだな… 愛人!?
213 19/07/20(土)21:54:39 No.608173224
世界なんてもともと狂ってるんだよ
214 19/07/20(土)21:54:39 No.608173227
リーゼントたちが追ってるヤマだったからとてもキレてた だからブンブンぶん殴る…
215 19/07/20(土)21:54:51 No.608173290
はじめの方で歌舞伎町から代々木の廃ビルまで逃げてたけど遠くない?
216 19/07/20(土)21:54:59 No.608173328
>今日見たけど外苑花火大会のシーンすごいきれいじゃない? 打ち上げ花火横から見れた!下からも見れた!
217 19/07/20(土)21:55:02 No.608173343
つまりんtmさんとのルートが…?
218 19/07/20(土)21:55:04 No.608173353
>そういえば今回はインタビューであの二人は恋人同士にならないしなっても長続きしないとか言ってるんだな… これ雲のむこうの時にも聞いた!!
219 19/07/20(土)21:55:04 No.608173354
ゴミ箱に捨てるにしても安全装置はオンにしとけよ! ってなる
220 19/07/20(土)21:55:08 No.608173380
>正直須賀さんは行けー!!しなくても充分に立派な大人ムーブだったと思う >給与以外は いけー!!!ムーブはだめな大人ムーブだと思う…重なってしまった自分の昔の姿が順番を変えてしまったんだ…
221 19/07/20(土)21:55:24 No.608173465
帆高の鼻の絆創膏とれた時の火傷痕みたいなの見て うわ…虐待とかかな…と思ってたらただの作画の癖だった
222 19/07/20(土)21:55:26 No.608173473
(このオッサン平泉成みたいな発声してんな…) (マジで平泉成じゃん…)
223 19/07/20(土)21:55:30 No.608173496
>今日見たけど外苑花火大会のシーンすごいきれいじゃない? >きれいすぎて泣きそうになったのはアニメでは初めてだよ… 花火大会よく中止になって辛いよなぁ…と思いながら花火を眺めていた
224 19/07/20(土)21:55:37 No.608173532
>っていうかそんな賛否分かれるかなあ まあ割とリアルな生活描いてる作品で警察にここまで歯向かって銃振り回すのは否定的になるのも仕方ないと思う 帆高を罪人として描くために必要なプロセスだと感じたから俺は納得したけど
225 19/07/20(土)21:55:46 No.608173574
新海の言葉は多分照れもあるんじゃねえかな 敢えて逆のことを言ってるんだよ
226 19/07/20(土)21:55:46 No.608173575
>今日見たけど外苑花火大会のシーンすごいきれいじゃない? >きれいすぎて泣きそうになったのはアニメでは初めてだよ… ビルの屋上で二人きりで花火を見るのいいよね…
227 19/07/20(土)21:55:54 No.608173610
>正直須賀さんは行けー!!しなくても充分に立派な大人ムーブだったと思う 大人ってだけじゃなくて最終的に主人公らの味方させないとキャラに悪印象もつ人もいるだろうし… あといろいろ割り切ってスレた大人が馬鹿でどうしようもないけど熱意だけは世界を変えるほどにあるガキの行動に感化されるのいいよね!!!
228 19/07/20(土)21:56:06 No.608173669
テッシーと違ってちゃんと捕まったから偉い
229 19/07/20(土)21:56:06 No.608173671
>そういえば今回はインタビューであの二人は恋人同士にならないしなっても長続きしないとか言ってるんだな… 監督はさぁ…映画ちゃんと観た?
230 19/07/20(土)21:56:08 No.608173680
>そういえば今回はインタビューであの二人は恋人同士にならないしなっても長続きしないとか言ってるんだな… うるせー!知らねー!
231 19/07/20(土)21:56:13 No.608173720
エロゲー版天気の子あったらいの一番になつみさんの方行くわ
232 19/07/20(土)21:56:17 No.608173738
最初のシーン今更だけど謎要素ばっかだな 家出中に船内に入れって言われたのに人押し退けて甲板に出て雨で異様に喜ぶhdkはなんか電波受信したのかかつて見た光はああいう天気の後に来ることがわかってたのか 助けた須賀さんがタイミング良すぎて天気の秘密握ってるキャラかと思ったけどあの時甲板にいたのはほんとにたまたま偶然だったのか
233 19/07/20(土)21:56:23 No.608173764
発砲とか家出の取り調べなんてどうでもいいんですけお!! hnsnを探しに行かせてほしいんですけお!! お前ら大人は何も分かってないんですけおおお!!!
234 19/07/20(土)21:56:24 No.608173768
まあ世界に対する罪の為に必要な流れだからね
235 19/07/20(土)21:56:29 No.608173798
>事務所で泣いた後すぐ平成泉を振り切って廃ビルに先回りしてそれを平成泉が追いかけて来た? 探したぜって言ってるから多分違う 小説に書いてあるかもしれない
236 19/07/20(土)21:56:31 No.608173806
>銃を所持するのは百歩譲っていいとしてもセーフティはしっかりかけて持ち運ぼうぜ… 田舎者に無茶を言うな 東京モンに比べたら拳銃持ち慣れていないし…
237 19/07/20(土)21:56:32 No.608173810
グランドエスケープいいよね サビで手拍子したい
238 19/07/20(土)21:56:33 No.608173818
>帆高の鼻の絆創膏とれた時の火傷痕みたいなの見て >うわ…虐待とかかな…と思ってたらただの作画の癖だった なんでこの映画みんな鼻の頭だけ日焼けしてんのかな…って思ってた
239 19/07/20(土)21:56:33 No.608173821
恋人すっとばして夫婦になるって意味だろ!
240 19/07/20(土)21:56:34 No.608173824
ntmルートとsnpいルーととhnsnルート実装してエロゲでだしてくれ
241 19/07/20(土)21:56:35 No.608173834
歴戦の風格漂わせるtkknとキラキラ輝いてるmthはいい意味で耐えられなかった
242 19/07/20(土)21:56:44 No.608173897
立体で丸に広がる花火いいよね
243 19/07/20(土)21:56:50 No.608173934
>発砲とか家出の取り調べなんてどうでもいいんですけお!! >hnsnを探しに行かせてほしいんですけお!! >お前ら大人は何も分かってないんですけおおお!!! 鑑定呼びます?
244 19/07/20(土)21:57:25 No.608174130
ちゃんと鼻の穴がある作画なのに凄いかわいい
245 19/07/20(土)21:57:26 No.608174140
児童相談所に四葉いた?
246 19/07/20(土)21:57:28 No.608174147
逃避行のラブホパートすごいわくわくすると同時にダメなんだろうなってのも頭でわかってくるから好きだけど辛かった
247 19/07/20(土)21:57:34 No.608174187
>発砲とか家出の取り調べなんてどうでもいいんですけお!! >hnsnを探しに行かせてほしいんですけお!! >お前ら大人は何も分かってないんですけおおお!!! チッ
248 19/07/20(土)21:57:37 No.608174203
指輪ポチャンの絶望感いいよね よくない
249 19/07/20(土)21:57:40 No.608174218
序盤から東京すげー東京こえーとか言ってるhdkに対して なにもすごくねぇよお前がバカなだけだよさっさと帰れって気持ちにはなる
250 19/07/20(土)21:57:49 No.608174275
我々人類は地球に対して贖罪しなければならない! そしてhnsnは私の母になってくれたかもしれない人だ
251 19/07/20(土)21:57:55 No.608174304
オタクじゃないと銃のセーフティの存在を知らないのかもね オタク以外も相手にしてる映画だから分かりやすさのために描写を省いちゃったとか
252 19/07/20(土)21:57:57 No.608174318
打ち上げ花火はビル屋上から見るんだよ!ってアンサーを感じた
253 19/07/20(土)21:58:07 No.608174373
君の名はと同じもの期待して行くと????ってなりかねんからそのへん含めて否定的な感想は出そう
254 19/07/20(土)21:58:12 No.608174396
猫の面倒をオグリッシュに投げてんの笑える
255 19/07/20(土)21:58:17 No.608174435
>我々人類は地球に対して贖罪しなければならない! そしてhnsnは私の母になってくれたかもしれない人だ ウェザーマザー…
256 19/07/20(土)21:58:17 No.608174437
ラブホで俺が働くよ!ってあたりはまあ青臭いこと青臭いこと
257 19/07/20(土)21:58:22 No.608174461
>歴戦の風格漂わせるtkknとキラキラ輝いてるmthはいい意味で耐えられなかった もういつでも子作りできます雰囲気
258 19/07/20(土)21:58:22 No.608174467
指輪渡した時のニヘーッって顔のhdkkn好き
259 19/07/20(土)21:58:34 No.608174525
>指輪ポチャンの絶望感いいよね >よくない 宮水の血筋から渡されたからムスビリニンサンパワーが発揮されて出会えた説は面白い
260 19/07/20(土)21:58:35 No.608174532
いちいちキャラが性的過ぎて この性欲異常者がよぉ!ってなる
261 19/07/20(土)21:58:39 No.608174556
>猫の面倒をオグリッシュに投げてんの笑える ファッツ!
262 19/07/20(土)21:58:41 No.608174564
大丈夫っていうエンディングの曲が凄く良いから聞いてくれ
263 19/07/20(土)21:58:50 No.608174604
>逃避行のラブホパートすごいわくわくすると同時にダメなんだろうなってのも頭でわかってくるから好きだけど辛かった あのシーン楽しげだけどこのあと辛いだろうな…ってなるからこっちまで辛くなる
264 19/07/20(土)21:58:51 No.608174614
>指輪ポチャンの絶望感いいよね >よくない あのシーンは絶対必要だし…
265 19/07/20(土)21:58:56 No.608174640
最後hnsnの背後で桜が咲いてるのを観て一瞬身構えたけど杞憂だった!
266 19/07/20(土)21:58:57 No.608174646
hdkknのガキ臭さは狙い通りだろう
267 19/07/20(土)21:59:00 No.608174664
>君の名はと同じもの期待して行くと????ってなりかねんからそのへん含めて否定的な感想は出そう でも方向性は似たようなもんじゃないかな 解答がぶっとんでるけど
268 19/07/20(土)21:59:04 No.608174685
先輩はさぁ…ショタコンの好きな要素詰め合わせセットなひと?
269 19/07/20(土)21:59:11 No.608174726
帆高が爆発したのは梶刑事に年齢聞かされて自分が一番年上だったんじゃねぇか…!ってなったのが遠因ということで一つ
270 19/07/20(土)21:59:13 No.608174738
この世界の大人リーゼント多くない?
271 19/07/20(土)21:59:13 No.608174740
てっしーはさぁ……どこにいた人?
272 19/07/20(土)21:59:15 No.608174748
>>逃避行のラブホパートすごいわくわくすると同時にダメなんだろうなってのも頭でわかってくるから好きだけど辛かった >あのシーン楽しげだけどこのあと辛いだろうな…ってなるからこっちまで辛くなる どうかぼくたちから何も引かないでください 足さないでください いいよね…
273 19/07/20(土)21:59:16 No.608174758
刑事を撃ってもよかったのになぁ それくらいした上でこそ3年後に再会でもよかったのになぁ
274 19/07/20(土)21:59:28 No.608174833
さっき観てきたけどtkknの苗字tkじゃなかったんだって感想が聞こえてきた
275 19/07/20(土)21:59:40 No.608174905
行けー!する前の 俺も一緒に怒られるからお巡りさんに謝りに行こうね?みたいに出来るのも立派なことだよ…
276 19/07/20(土)21:59:52 No.608174959
>さっき観てきたけどtkknの苗字tkじゃなかったんだって感想が聞こえてきた ここでも結構いたな…
277 19/07/20(土)21:59:53 No.608174967
これが何百億稼げなくてもティーンに刺されば大成功だと思うよ
278 19/07/20(土)21:59:54 No.608174976
あの特徴的なニット帽でこいつてろっしーだってわかるだろ
279 19/07/20(土)21:59:59 No.608175003
さらざんまいの後だからあのあとマジで撃って少年院EDがチラついてドキドキした
280 19/07/20(土)22:00:04 No.608175034
ラブホでの散財具合は長く逃げられないことをみんな自覚しているね
281 19/07/20(土)22:00:04 No.608175036
>逃避行のラブホパートすごいわくわくすると同時にダメなんだろうなってのも頭でわかってくるから好きだけど辛かった いいよね明日なき逃走の中の楽しい場面 辛い結末が待っているのがわかってても癒やされる…
282 19/07/20(土)22:00:04 No.608175038
月給3kだから安物の指輪でもいいよね 3時間も迷ってくれるし嬉しいに決まってるんやよ…
283 19/07/20(土)22:00:04 No.608175040
こんな異常気象で警察と児相が働くわけねーだろ! 家にいろや!って思ってたらすごい動き早かった…
284 19/07/20(土)22:00:10 No.608175062
キャッツの名前チョビにするのかと思ったらアメだった
285 19/07/20(土)22:00:10 No.608175064
3年後リーゼントの刑事さんと仲良くしてる帆高君とか見たかった
286 19/07/20(土)22:00:13 No.608175088
>序盤から東京すげー東京こえーとか言ってるhdkに対して >なにもすごくねぇよお前がバカなだけだよさっさと帰れって気持ちにはなる 住むあてもない まずは新宿だ よし風俗のボーイやるか は流石にノープラン過ぎる
287 19/07/20(土)22:00:16 No.608175105
子供は馬鹿なんだよ 賢そうにしてる先輩ですら馬鹿だよ でもなんというかこう…子供には子供のうちにそこで大人になって止まってほしくないから馬鹿な行動してくれて嬉しかったよ
288 19/07/20(土)22:00:17 No.608175111
ここで感想見てたらもう1回見たくなってきたから朝一で行ってこよう… ただ序盤の曇らせがきついんだよなあ…
289 19/07/20(土)22:00:19 No.608175120
ライ麦畑読んだ家出16才に大人の常識を求めてはいけない 晴れにする金額5000円でビビるくらい子供だぞ
290 19/07/20(土)22:00:20 No.608175129
>hdkknが鳥居くぐったとこで役割入れ替わるのかと心配したけど杞憂だった!
291 19/07/20(土)22:00:21 [龍神] No.608175138
んで巫女くれなかったから東京滅んだけどいいの君たちそれで?
292 19/07/20(土)22:00:23 No.608175148
何なら帆高も苗字っぽい
293 19/07/20(土)22:00:32 No.608175191
>さっき観てきたけどtkknの苗字skdじゃなかったんだって感想が聞こえてきた
294 19/07/20(土)22:00:34 No.608175199
T立花T瀧 M宮水M三葉で覚えるのだ
295 19/07/20(土)22:00:35 No.608175204
拳銃発砲して連れ去った変なガキにああもアッサリ打ち解けるかというとそうはならんやろとは思ったけど まあマックでの第1印象の補足もあったからいいかな…
296 19/07/20(土)22:00:35 No.608175209
須賀さんもすげえいいキャラなんだよね 娘を引き取れるかどうかだもんな…そりゃそうなるよな…
297 19/07/20(土)22:00:38 No.608175227
tkくんの名字は国木だよ
298 19/07/20(土)22:00:49 No.608175277
ライ麦は村上訳の方だったね
299 19/07/20(土)22:00:53 No.608175300
映画見た後にセックスする若者が続出したらシンカイの勝ち
300 19/07/20(土)22:00:55 No.608175307
>んで巫女くれなかったから東京滅んだけどいいの君たちそれで? 僕たちは大丈夫だ
301 19/07/20(土)22:00:56 No.608175311
>んで巫女くれなかったから東京滅んだけどいいの君たちそれで? だが東京は滅んでいなかった!
302 19/07/20(土)22:01:14 No.608175417
須賀さんが吹っ切れてからのカタルシスは凄いけどそこまでが長い
303 19/07/20(土)22:01:15 No.608175421
tkknはこれから忙しくなりそうだよな 東京沈没して建物たくさん作らないと
304 19/07/20(土)22:01:16 No.608175427
ちゃんとhnsnとhdk再会してんだから君の名は。に求めてたもんと同じものお出しされたと思うよ
305 19/07/20(土)22:01:16 No.608175428
>ライ麦畑読んだ家出16才に大人の常識を求めてはいけない >晴れにする金額5000円でビビるくらい子供だぞ 給料3千円で疑問に思わない いや思ってるのかもしれないけど
306 19/07/20(土)22:01:24 No.608175475
立花でも宮水でも名前の相性いいよねーえへへーみたいな会話を三年前もここでやった記憶あるからよく覚えてる
307 19/07/20(土)22:01:26 No.608175485
>逃避行のラブホパートすごいわくわくすると同時にダメなんだろうなってのも頭でわかってくるから好きだけど辛かった あの一晩で退職金の半分近く使い切ってるしな…
308 19/07/20(土)22:01:28 No.608175497
>んで巫女くれなかったから東京滅んだけどいいの君たちそれで? 雨弱いから花見できるねー
309 19/07/20(土)22:01:28 No.608175499
>月給3kだから安物の指輪でもいいよね >3時間も迷ってくれるし嬉しいに決まってるんやよ… ちゃんと再開するとは流石私の見込んだ男なんやよ…
310 19/07/20(土)22:01:35 No.608175536
見てる側からすると3400円って安すぎる…
311 19/07/20(土)22:01:47 No.608175607
>んで巫女くれなかったから東京滅んだけどいいの君たちそれで? 見てみろ 都民はたくましい
312 19/07/20(土)22:01:51 No.608175624
キング・オブ・シンカイシリーズ二作目
313 19/07/20(土)22:01:59 No.608175676
家での理由そのものはつまらない理由みたいだったな だからか掘り下げられも無かった
314 19/07/20(土)22:02:03 No.608175702
神様お願いされたら応えるだけで人間がどうこうなんか気にしないよ
315 19/07/20(土)22:02:04 No.608175706
穂高は殺人者になるべきだったし陽菜も水商売を経験するべきでした その上で…二人とも汚れたその上で……再会するべきでした
316 19/07/20(土)22:02:06 No.608175719
リーゼント刑事はちゃんと仕事してるだけなのにちょっとかわいそうだな…ってなった
317 19/07/20(土)22:02:23 No.608175817
東京は沈むけど人類が滅びることはないの
318 19/07/20(土)22:02:24 No.608175825
>行けー!する前の >俺も一緒に怒られるからお巡りさんに謝りに行こうね?みたいに出来るのも立派なことだよ… 気づかず涙流したシーンの後でいったんあのくだり入るからいいよね
319 19/07/20(土)22:02:37 No.608175884
>給料3千円で疑問に思わない >いや思ってるのかもしれないけど まあ飯と家が手に入って生活には困らなくなったし… 第一家出してるから文句言えるような贅沢な身分じゃないしな
320 19/07/20(土)22:02:37 No.608175886
>穂高は殺人者になるべきだったし陽菜も水商売を経験するべきでした >その上で…二人とも汚れたその上で……再会するべきでした シンカイはこういうこと言う
321 19/07/20(土)22:02:40 No.608175899
>穂高は殺人者になるべきだったし陽菜も水商売を経験するべきでした >その上で…二人とも汚れたその上で……再会するべきでした 棒で叩く音
322 19/07/20(土)22:02:43 No.608175916
>だからか掘り下げられも無かった まあその辺はわざとだよ そこを話の基点にしたくないという
323 19/07/20(土)22:02:44 No.608175924
>T立花T瀧 >T立花M三葉で覚えるんやよ
324 19/07/20(土)22:02:47 No.608175939
>穂高は殺人者になるべきだったし陽菜も水商売を経験するべきでした >その上で…二人とも汚れたその上で……再会するべきでした 囲んで叩け!
325 19/07/20(土)22:02:56 No.608175996
リーゼント刑事にもどっかで会えて挨拶出来てるといいなぁって思う 三年後も彼はリーゼントのままだろうか…
326 19/07/20(土)22:02:57 No.608176003
>穂高は殺人者になるべきだったし陽菜も水商売を経験するべきでした >その上で…二人とも汚れたその上で……再会するべきでした 囲め!
327 19/07/20(土)22:03:00 No.608176021
男の子の映画だよね 女性ウケは知らん
328 19/07/20(土)22:03:01 No.608176033
東京はあの姿が元々なんだよ
329 19/07/20(土)22:03:02 No.608176037
>ちゃんとhnsnとhdk再会してんだから君の名は。に求めてたもんと同じものお出しされたと思うよ 事前のインタビュー見てるとhnsnの能力狙う謎の組織でてきて離れ離れで終わるぐらいのことやるのかと警戒してたからの全然オッケーむしろ気使いすぎだよシンカイクン!って感じだった でもこのぐらいのバランスがめっちゃ好きかな
330 19/07/20(土)22:03:02 No.608176042
>東京は沈むけど人類が滅びることはないの アースマザーは帰れや!
331 19/07/20(土)22:03:13 No.608176094
>穂高は殺人者になるべきだったし陽菜も水商売を経験するべきでした >その上で…二人とも汚れたその上で……再会するべきでした (お願い!)
332 19/07/20(土)22:03:13 No.608176097
セブンは死ぬし東京も沈むけどなんとなるよ
333 19/07/20(土)22:03:15 No.608176105
あの…冒頭の首3つの龍これまさか…
334 19/07/20(土)22:03:17 No.608176110
>穂高は殺人者になるべきだったし陽菜も水商売を経験するべきでした >その上で…二人とも汚れたその上で……再会するべきでした あいつらそれがダサいってわかってないんすよ
335 19/07/20(土)22:03:27 No.608176167
>須賀さんもすげえいいキャラなんだよね インタビュー記事読んだら須賀さんは子供の時こういう大人に会いたかったっていう理想の大人らしくて いい…ってなった
336 19/07/20(土)22:03:31 No.608176178
晴れにした分バランスとって水だばぁするだけで許してあげなよ!
337 19/07/20(土)22:03:37 No.608176216
>ちゃんとhnsnとhdk再会してんだから君の名は。に求めてたもんと同じものお出しされたと思うよ リアリティがどうとか散々言ってくれたようだがなぁ!結局お前らくっつけばいいんだろー!という意志を感じる
338 19/07/20(土)22:03:39 No.608176229
次の映画は水没した東京から始まって欲しいなぁ SF物でもいい
339 19/07/20(土)22:03:40 No.608176234
上で出てたCutのインタビューでくっつかない発言はあくまで監督がそう思ったって内容だかんな! この映画は二人が結ばれるかどうかを気にして見てる人はあまりいないと思うんですよねはちょっと意味が分からないけど…
340 19/07/20(土)22:03:42 No.608176243
>三年後も彼はリーゼントのままだろうか… スペースなダンディになってるよ
341 19/07/20(土)22:03:46 No.608176264
>あいつらそれがダサいってわかってないんすよ 懐かしい流れきたな…
342 19/07/20(土)22:03:46 No.608176267
須賀さんにとっては雨が続くと娘の病状も心配だろうしな…
343 19/07/20(土)22:03:46 No.608176268
>事前のインタビュー見てるとhnsnの能力狙う謎の組織でてきて離れ離れで終わるぐらいのことやるのかと警戒してたからの全然オッケーむしろ気使いすぎだよシンカイクン!って感じだった >でもこのぐらいのバランスがめっちゃ好きかな シンカイくんが駄目だされたシナリオ案の一つきたな…
344 19/07/20(土)22:03:54 No.608176304
今10代の子達が十数年後にまたこれを見たら気ぶり旬に同感できるようになってるよね
345 19/07/20(土)22:03:54 No.608176309
食費家賃取材云々緒経費持ちで差し引いたら3000円貰えるだけでも… 何かカイジの地下編の低賃金の例えみたいだ
346 19/07/20(土)22:03:56 No.608176325
最初にhdkknが絆創膏だらけだったのはシンカイが棒で叩かれまくったことの暗喩なんだろうか
347 19/07/20(土)22:04:11 No.608176426
須賀さん前科持ちでもちゃんと会社を軌道に乗らせられるんだから有能なんじゃないか
348 19/07/20(土)22:04:11 No.608176427
東京ってなんでもフィジカルで解決する街なんだな…怖い…
349 19/07/20(土)22:04:19 No.608176476
若さありきの全能感とかいいなって思うと同時に泣けてくるんだよな
350 19/07/20(土)22:04:23 No.608176498
手取りは三千円とは言え家賃光熱費携帯代食費考えると実際いくらぐらいなんだろうね
351 19/07/20(土)22:04:25 No.608176512
正直なにもかも健気なtkknとmthのようにがんばれー!幸せになれー!って応援したい気持ちにはならなかった むしろ若さと自分勝手のためだけに周りの大人を蹴散らしていく「鉄砲玉」としてhdkを応援する気持ちだった
352 19/07/20(土)22:04:31 No.608176542
一人の少年が死にものぐるいで選んだ道だから仕方ないよね…
353 19/07/20(土)22:04:32 No.608176554
>東京ってなんでもフィジカルで解決する街なんだな…怖い… だから沈めた
354 19/07/20(土)22:04:37 No.608176576
非現実的なこと言って親父に殴られて家出とかそんなとこだろうな
355 19/07/20(土)22:04:42 No.608176606
>これが何百億稼げなくてもティーンに刺されば大成功だと思うよ 刺されるに見えた危ない危ない
356 19/07/20(土)22:04:48 No.608176641
作中で別れさせずにインタビューで個人的意見として出すにとどめてるあたりに成長を感じる
357 19/07/20(土)22:04:49 No.608176648
そういえば予告でインパクト強いのなかったわ
358 19/07/20(土)22:05:00 No.608176713
この調子で日本の街がじわじわ潰れていったらそのうち新海世界の日本は沈没するのでは…
359 19/07/20(土)22:05:00 No.608176723
>男の子の映画だよね >女性ウケは知らん 女子には気ぶり旬がうけると思うから大丈夫
360 19/07/20(土)22:05:04 No.608176745
でもあのラストの後二人はいつのまにか離れ離れになってhtkは大人になって会社を辞めるんでしょう?
361 19/07/20(土)22:05:05 No.608176749
ここを東京豪雨災害対策本部にしましょうよ!
362 19/07/20(土)22:05:10 No.608176770
いくらなんでも雨降っただけじゃあ水没しないだろ
363 19/07/20(土)22:05:10 [シンカイ] No.608176775
東京を犠牲にして得たドロドロの恋愛関係は気持ちいいか?
364 19/07/20(土)22:05:10 No.608176776
>男の子の映画だよね >女性ウケは知らん 後ろの席の女性陣はショタが先輩って呼ばれるたびに反応してたというか ショタが画面に出るたびに反応してたから大丈夫だと思う
365 19/07/20(土)22:05:14 No.608176791
>男の子の映画だよね >女性ウケは知らん 夏美さんは男性が好きそうって中の人が言ったら描いてるのみんな男性スタッフなんですよって聞かされたらしくて
366 19/07/20(土)22:05:22 No.608176858
>上で出てたCutのインタビューでくっつかない発言はあくまで監督がそう思ったって内容だかんな! >この映画は二人が結ばれるかどうかを気にして見てる人はあまりいないと思うんですよねはちょっと意味が分からないけど… Yahooの方のインタビュー記事だとhdkほんと意味分かんないよねって言ってたから俺から見たらあいつらダメだと思うわー程度の軽いやつだと思う
367 19/07/20(土)22:05:25 No.608176883
あそこのラブホのとこで先輩が寝てる横で二人が初エッチする薄い本ください
368 19/07/20(土)22:05:25 No.608176888
怒 り
369 19/07/20(土)22:05:26 No.608176895
でも一人の女の子を犠牲にしてまで晴れ空なんて欲しいかい? 俺はやだね!
370 19/07/20(土)22:05:32 No.608176935
東京の人は老いも若きも強力なタックルしてくるからな
371 19/07/20(土)22:05:35 No.608176946
hnsn戻ってきて終わりかと思ったから3年後パートには救われたよ
372 19/07/20(土)22:05:39 No.608176964
まあシンカイクン一人に好きにさせたら絶対一般層取り込めない出来の話になるのはなんとなくわかるし…
373 19/07/20(土)22:05:42 No.608176980
先輩の事ちゃんと先輩って呼んでるの良いよね
374 19/07/20(土)22:05:42 No.608176982
次はまさよしで頼むぞ
375 19/07/20(土)22:05:42 No.608176988
>この調子で日本の街がじわじわ潰れていったらそのうち新海世界の日本は沈没するのでは… 北海道は消え去り東京は水没し岐阜には隕石が落ちた! そろそろ関西や九州が危ないな…
376 19/07/20(土)22:05:43 No.608176991
っていうかお願いし過ぎてスケスケの助になったのに迎えに行ったら普通に地上に帰って来れたのは何なの!?
377 19/07/20(土)22:05:52 No.608177052
あいつらそれが寒いって分かってないんすよね
378 19/07/20(土)22:06:00 No.608177092
>東京ってなんでもフィジカルで解決する街なんだな…怖い… こないだ新宿にはドローン兵器軍団がきたけれど数人のプロがショットガンや ロケットランチャーで処理していたからな やはり暴力…暴力はすべてを解決する…
379 19/07/20(土)22:06:04 No.608177112
ラストは指に指輪通せよオラー!!ってなった まぁ大丈夫ならいいか…
380 19/07/20(土)22:06:08 No.608177143
>上で出てたCutのインタビューでくっつかない発言はあくまで監督がそう思ったって内容だかんな! 監督だからこそ思っても口に出さないでくだち…
381 19/07/20(土)22:06:13 No.608177166
ライトが砕けるくらいの質量の雨粒食らって船沈まなくてよかった…
382 19/07/20(土)22:06:13 No.608177168
>東京を犠牲にして得たドロドロの恋愛関係は気持ちいいか? パーン
383 19/07/20(土)22:06:16 No.608177191
ntmさんは理想のお姉ちゃん像の一つみたいなもんだし
384 19/07/20(土)22:06:17 No.608177196
想像を遥かに超えてアウトローだったけどやるじゃん穂高みたいなこと思いながら見てた
385 19/07/20(土)22:06:17 No.608177197
>この映画は二人が結ばれるかどうかを気にして見てる人はあまりいないと思うんですよねはちょっと意味が分からないけど… 観終わってから考えるとまあそうかなとは思う けど未見の人間はまず前作ベースで考えるんだよ!
386 19/07/20(土)22:06:25 No.608177244
クソみたいな仕事っすね
387 19/07/20(土)22:06:26 No.608177245
>怒 >り 何者
388 19/07/20(土)22:06:31 No.608177280
俺はお前のこともっと賢いと思ってたよ いけ~~~~~~~~!!!!!!!!
389 19/07/20(土)22:06:33 No.608177289
何者 君の名は 後妻業の女 怒り シンゴジラ
390 19/07/20(土)22:06:43 No.608177347
>この映画は二人が結ばれるかどうかを気にして見てる人はあまりいないと思うんですよねはちょっと意味が分からないけど… どうせくっつくと確信してて会えるか会えないかだけ気になってますよね?くらいの感じかと
391 19/07/20(土)22:07:00 No.608177455
>そういえば予告でインパクト強いのなかったわ 何者とかあった君の名は。が強すぎた
392 19/07/20(土)22:07:06 No.608177493
別にあの子らのせいで沈んだわけじゃないしな 本来沈むのが自然の流れでそれを無理やり捻じ曲げようかと思ったけどそのために人一人犠牲になるならやーめたってだけで
393 19/07/20(土)22:07:11 No.608177517
>何者 君の名は 後妻業の女 怒り シンゴジラ こうしてみると濃すぎだな・・・
394 19/07/20(土)22:07:20 No.608177569
予告はヴァイオレットちゃんでoh…ってなったのしか覚えてない
395 19/07/20(土)22:07:20 No.608177571
>でも一人の女の子を犠牲にしてまで晴れ空なんて欲しいかい? >俺はやだね! 自分たちも居場所が見つからず右往左往した上に帰宅難民になってる町の人達を見ても そう思えたのだからこれはしょうがないんですよ
396 19/07/20(土)22:07:25 No.608177596
>そういえば予告でインパクト強いのなかったわ そういえば予告のエヴァって水の魚に似てますね
397 19/07/20(土)22:07:30 No.608177624
うわああああああああああ!!!!!(バリ-ンッ
398 19/07/20(土)22:07:30 No.608177626
2016年はちょっと邦画が元気過ぎた…
399 19/07/20(土)22:07:49 No.608177738
スーハー スーハー くらいかな
400 19/07/20(土)22:07:49 No.608177740
>っていうかお願いし過ぎてスケスケの助になったのに迎えに行ったら普通に地上に帰って来れたのは何なの!? 自分のために祈って!
401 19/07/20(土)22:07:53 No.608177761
通天閣どころやない! スカイツリーや!!
402 19/07/20(土)22:07:54 No.608177764
>でも一人の女の子を犠牲にしてまで晴れ空なんて欲しいかい? >俺はやだね! 自惚れるなよ青年
403 19/07/20(土)22:08:01 No.608177807
>何者 君の名は 後妻業の女 怒り シンゴジラ SCOOPもあるぞ!
404 19/07/20(土)22:08:07 No.608177847
結ばれるかどうかというかhnsnがどうなるかだからな… hnsnが無事なら結ばれることじたいは疑いようがないというか
405 19/07/20(土)22:08:11 No.608177877
>別にあの子らのせいで沈んだわけじゃないしな >本来沈むのが自然の流れでそれを無理やり捻じ曲げようかと思ったけどそのために人一人犠牲になるならやーめたってだけで やっぱりゴジラに雨雲ごと龍神焼き払ってもらっておう…
406 19/07/20(土)22:08:15 No.608177901
エヴァそういや出てたな…なんかカヲル君いたよね?
407 19/07/20(土)22:08:18 No.608177923
くっつくかどうかなんて具体的なことはどうでもよくて 僕たちは大丈夫だが全てなのでは
408 19/07/20(土)22:08:19 No.608177928
>っていうかお願いし過ぎてスケスケの助になったのに迎えに行ったら普通に地上に帰って来れたのは何なの!? クーリングオフだぞ
409 19/07/20(土)22:08:22 No.608177945
ギドラはどうせゴジラにやられるからいいとして 東京はもうダメだしあの後どこを首都にすんだろうな…
410 19/07/20(土)22:08:25 No.608177958
米津くんもアニメやろうよ
411 19/07/20(土)22:08:36 No.608178022
マジ最悪ですねこの仕事
412 19/07/20(土)22:08:38 No.608178036
通天閣なんてもんやない…
413 19/07/20(土)22:08:53 No.608178112
人柱を捧げないと東京が水没する? うるせ~~~~知らね~~~~ 天気の 子
414 19/07/20(土)22:08:53 No.608178114
>そういえば予告でインパクト強いのなかったわ 君の名はみたいなの作って!大至急!で立ったのかなこの企画… とか2本の予告みてて思った
415 19/07/20(土)22:08:55 No.608178123
数年前の劇場予告を暗唱する「」は控えめに言って異常
416 19/07/20(土)22:08:56 No.608178127
スカウトマン木村のねえねえ君何してくれてんの…?のとこ怖かった…
417 19/07/20(土)22:08:57 No.608178129
東京スカイツリーや~!
418 19/07/20(土)22:08:58 No.608178141
>>っていうかお願いし過ぎてスケスケの助になったのに迎えに行ったら普通に地上に帰って来れたのは何なの!? >クーリングオフだぞ なによー?こないのー?もー… みたいなノリなの龍…
419 19/07/20(土)22:09:03 No.608178163
ラストの祈ってるhnsn可愛い… 復学出来てるみたいだしよかった
420 19/07/20(土)22:09:03 No.608178165
凪先輩いいよね…姉ちゃんを返してよ!にはしびれたよ…
421 19/07/20(土)22:09:09 No.608178197
>っていうかお願いし過ぎてスケスケの助になったのに迎えに行ったら普通に地上に帰って来れたのは何なの!? 「」は振られた腹いせに東京滅ぼしたって言うけど実際龍神様はそこまでhnsnに思い入れないよ 願えば晴れにしてやるけどその分生贄なれよ 生贄やめたければ返してやるけど天気変えないよ 程度のノリ
422 19/07/20(土)22:09:11 No.608178209
>ギドラはどうせゴジラにやられるからいいとして >東京はもうダメだしあの後どこを首都にすんだろうな… 小説版だとあのまま首都固定なんすわ…
423 19/07/20(土)22:09:30 No.608178321
天から帰ってきたhnsnが服着てんのが意味わかんねぇぞ!! おい龍神!!
424 19/07/20(土)22:09:36 No.608178364
>ギドラはどうせゴジラにやられるからいいとして >東京はもうダメだしあの後どこを首都にすんだろうな… 小説によれば遷都はせずに東京は動いてるらしい
425 19/07/20(土)22:09:52 No.608178443
能力の代償で消えるヒロインとか謎の組織を出すとまんまペンギンハイウェイになっちまうんで…
426 19/07/20(土)22:09:54 No.608178456
指輪は返すぜ(笑)
427 19/07/20(土)22:10:06 No.608178520
須賀さんが仕事はスピードが大事と口酸っぱく言いつつも文章の部分部分の良さは褒めてくれるところいいよね…
428 19/07/20(土)22:10:13 No.608178556
>数年前の劇場予告を暗唱する「」は控えめに言って異常 予告のやつ全部見に行ったけどどれも強烈なやつばっかだったし…
429 19/07/20(土)22:10:17 No.608178590
あんな刀語のとがめみたいになりそうな編集の予告でビクビクしたけど結局発泡したのは帆高君だけだったな
430 19/07/20(土)22:10:20 No.608178602
花澤 綾音でブフッてなっちゃった
431 19/07/20(土)22:10:23 No.608178615
>指輪は返すぜ(笑) 帆高はキレた
432 19/07/20(土)22:10:25 No.608178628
昔働いてた居酒屋に野田と松田龍平が来たことがあって 松田龍平が10分ごとくらいのペースで野田に 「お前本当にめんどくさいけどいいやつだからな!」と連呼してたのを思い出した
433 19/07/20(土)22:10:28 [ギドラ様] No.608178650
え…?こないの…? ふーんそっかそれならそれでいいよ… でも君らの勝手で東京を沈めたって事実は覚えといてね!
434 19/07/20(土)22:10:28 No.608178653
>君の名はみたいなの作って!大至急!で立ったのかなこの企画… >とか2本の予告みてて思った 予告ってのは上映前予告のことだ
435 19/07/20(土)22:10:31 No.608178665
>天から帰ってきたhnsnが服着てんのが意味わかんねぇぞ!! 神龍だってバラバラになったクリリンの体と服サービスしてくれたしね なあに遠慮することはない
436 19/07/20(土)22:10:32 No.608178672
>ntmさんは理想のお姉ちゃん像の一つみたいなもんだし でも就職はしてほしいかな…
437 19/07/20(土)22:10:33 No.608178675
犠牲にするかどうかの選択でライフイズストレンジを思い出した
438 19/07/20(土)22:10:36 No.608178689
>指輪は返すぜ(笑) 神様の嫁だからな
439 19/07/20(土)22:10:42 No.608178724
予告で一番印象的だったのはお母さんと一緒
440 19/07/20(土)22:10:57 No.608178797
毎日雨が降ることが分かってるならそれはそれで商売できそうな気がする
441 19/07/20(土)22:10:57 No.608178798
都民タフだからな 水上バスも増えるし制服にはフードが付くし雨が弱ければ花見もする
442 19/07/20(土)22:10:57 No.608178802
金なくてガサツででもほっとけなくてガキ拾ってきて猫世話してお前何やってるか分かってんの?今なら戻れるから…って大人の面見せたかと思えばお前らが触んな!!タックルから行けええええ!!する 須賀さんは万屋銀さんなのでは?
443 19/07/20(土)22:10:59 No.608178809
>スカウトマン木村のねえねえ君何してくれてんの…?のとこ怖かった… 監督の暴パートは多くないけど妙に心がザワつくからな…
444 19/07/20(土)22:11:00 No.608178820
>天から帰ってきたhnsnが服着てんのが意味わかんねぇぞ!! >おい龍神!! 服はサービスしておいた
445 19/07/20(土)22:11:01 No.608178824
>能力の代償で消えるヒロインとか謎の組織を出すとまんま雲の向こうになっちまうんで…
446 19/07/20(土)22:11:02 No.608178832
これは10代の頃に観て大人になってからもう一回観返したかったなぁ
447 19/07/20(土)22:11:08 No.608178855
指輪落ちるシーンはげ…外道~ってなったよ
448 19/07/20(土)22:11:09 No.608178861
>人柱を捧げないと東京が水没する? >うるせ~~~~知らね~~~~ >天気の >子 su3199607.png
449 19/07/20(土)22:11:10 No.608178875
>でも君らの勝手で東京を沈めたって事実は覚えといてね! 沈んだのは別にあの二人のせいじゃないし…
450 19/07/20(土)22:11:10 No.608178876
こういう一瞬で燃え上がった恋って冷めるのも早いとは言うね
451 19/07/20(土)22:11:13 No.608178894
hnsnもらえなかったから帳尻合わせのために降らせてるんだろうけどどんぐらいかかるんだろうな
452 19/07/20(土)22:11:17 No.608178919
女の子犠牲にするくらいなら世界は滅んでいいんですよ
453 19/07/20(土)22:11:26 No.608178959
>ラストの祈ってるhnsn可愛い… >復学出来てるみたいだしよかった 3年間ずーっと祈り続けてんのかな…って思ってちょっと淋しい気持ちになった
454 19/07/20(土)22:11:29 No.608178978
うるせ~~! しらね~~!は全てを解決してくれる
455 19/07/20(土)22:11:30 No.608178984
>>君の名はみたいなの作って!大至急!で立ったのかなこの企画… >>とか2本の予告みてて思った >予告ってのは上映前予告のことだ なのでそこで流れたアニメ映画2本の予告の感想
456 19/07/20(土)22:11:36 No.608179023
>米津くんもアニメやろうよ 今年やったよ
457 19/07/20(土)22:11:39 No.608179036
龍神様からしたら今はこの姿勢で寝たい気分なんだよ… え?ちょっと手の位置どけろって?しょうがないなぁ え?やっぱりお願いやめるの?じゃあ元の姿勢で寝るわ…くらいの感覚だろうしなぁ
458 19/07/20(土)22:11:43 No.608179055
>こういう一瞬で燃え上がった恋って冷めるのも早いとは言うね しらねぇ 養いてえ
459 19/07/20(土)22:11:45 No.608179064
指輪は外させたけど服はそのままだったのでたぶん龍神様は着衣ックスがお好き
460 19/07/20(土)22:11:49 No.608179097
>小説によれば遷都はせずに東京は動いてるらしい 雷門とか歴史的なものはたいてい沈んでるだろうな 仏像とかは回収できるだろうが
461 19/07/20(土)22:11:50 No.608179100
>こういう一瞬で燃え上がった恋って冷めるのも早いとは言うね パーン
462 19/07/20(土)22:11:59 No.608179141
止まない雨を見てアースマザーみたいなのが出てこなくて良かった
463 19/07/20(土)22:12:05 No.608179177
>>でも一人の女の子を犠牲にしてまで晴れ空なんて欲しいかい? >>俺はやだね! >自惚れるなよ青年 大人になれ少年
464 19/07/20(土)22:12:09 No.608179208
正直ねぇ!!君の名はの二人も今回の二人もねぇありゃただの吊り橋効果ですよ吊り橋効果!! 危機的状況の緊張感でチンポビンビンになってるだけなんですよ!! それが改めて普通の日常で出会ったらどうなるか!?期待したような刺激が無くてすぐ破局するんですよ!! だから再会なんてしない方がいいんです!!しない方がいいんです!! あれが彼と彼女の人生のピークなんです!!
465 19/07/20(土)22:12:10 No.608179209
>指輪落ちるシーンはげ…外道~ってなったよ 今回のペン落ち
466 19/07/20(土)22:12:10 No.608179211
BUMPの主題歌収録されたアルバムいつ出るとか決まってるの?
467 19/07/20(土)22:12:10 No.608179212
>指輪は返すぜ(笑) ムスビリニンサン「は?」
468 19/07/20(土)22:12:11 No.608179224
>指輪は返すぜ(笑) 前の夜に中出しエッチしてたらそれも返されたのかな
469 19/07/20(土)22:12:14 No.608179238
>>人柱を捧げないと東京が水没する? >>うるせ~~~~知らね~~~~ >>天気の >>子 >su3199607.png 元がFF2だからって天野絵っぽくしたら帆高君恐いだろ!
470 19/07/20(土)22:12:15 No.608179244
>凪先輩いいよね…姉ちゃんを返してよ!にはしびれたよ… お前のせいじゃんか!も責めてるんじゃなくてだからお前が迎えに行け!でこれは…先輩…
471 19/07/20(土)22:12:23 No.608179306
>こういう一瞬で燃え上がった恋って冷めるのも早いとは言うね 囲め
472 19/07/20(土)22:12:25 No.608179317
>こういう一瞬で燃え上がった恋って冷めるのも早いとは言うね 3年期間空いたおかげでその辺もあまり心配ない感ある
473 19/07/20(土)22:12:25 No.608179323
空から落ちていく時の曲1番盛り上がるタイミングで鳥肌立った
474 19/07/20(土)22:12:28 No.608179335
>須賀さんが仕事はスピードが大事と口酸っぱく言いつつも文章の部分部分の良さは褒めてくれるところいいよね… ここは全部書き直し でもここはいい感じだ
475 19/07/20(土)22:12:29 No.608179341
棒が足りなくなってきたな…
476 19/07/20(土)22:12:33 No.608179360
新海の作品はもう新海だけの作品ではなく 関わった人のいろんな要素が混ざり合ってる感じがする そういうものを新海がしていってるようにも見える
477 19/07/20(土)22:12:37 No.608179378
うるせ~~!しらね~~!ってフリオニールのセリフだろ!?
478 19/07/20(土)22:12:38 No.608179383
富士そばっぽいところで演歌流れててフフッてなった あと雪降ってんのに自販機がつめた~いしか無いの超怖い
479 19/07/20(土)22:12:41 No.608179400
>指輪は外させたけど服はそのままだったのでたぶん龍神様は着衣ックスがお好き 龍神様は異常性欲者…シンカイだった?
480 19/07/20(土)22:12:45 No.608179426
龍神なんてちょっと男が乗り込んできたらビビッて雲の子散らして逃げた腰抜けじゃねーか!お呼びじゃねーんだよ!
481 19/07/20(土)22:12:51 No.608179460
>こういう一瞬で燃え上がった恋って冷めるのも早いとは言うね 非現実的なことが起こってる作品なのにそういうところだけリアルなこと言うのやめて
482 19/07/20(土)22:12:52 No.608179473
>雷門とか歴史的なものはたいてい沈んでるだろうな >仏像とかは回収できるだろうが 一気に沈没!というかはじわじわと1年くらいで沈んだだろうからそのへんは回収されてそうだ
483 19/07/20(土)22:12:53 No.608179476
龍神様一つだけ言わせてください あなたはクソだ
484 19/07/20(土)22:12:53 No.608179479
指輪落すシーンは監督勃起しながら描いてましたね?
485 19/07/20(土)22:13:01 No.608179524
>正直ねぇ!!君の名はの二人も今回の二人もねぇありゃただの吊り橋効果ですよ吊り橋効果!! >危機的状況の緊張感でチンポビンビンになってるだけなんですよ!! >それが改めて普通の日常で出会ったらどうなるか!?期待したような刺激が無くてすぐ破局するんですよ!! >だから再会なんてしない方がいいんです!!しない方がいいんです!! >あれが彼と彼女の人生のピークなんです!! >囲め
486 19/07/20(土)22:13:03 No.608179531
>スカウトマン木村のねえねえ君何してくれてんの…?のとこ怖かった… 最初平手で横に張って明確に自分狙いと認識してからはグーで縦に殴ってくるの怖いよね
487 19/07/20(土)22:13:06 No.608179557
RADのちょっと浮ついた恋愛観とシンカイのちょっと拗らせた童貞思考を足して2で割ると丁度良い作品になるんだな…
488 19/07/20(土)22:13:14 No.608179629
>>ntmさんは理想のお姉ちゃん像の一つみたいなもんだし >でも就職はしてほしいかな… だからぁ!!御社が第一志望です!!!!
489 19/07/20(土)22:13:18 No.608179647
>>凪先輩いいよね…姉ちゃんを返してよ!にはしびれたよ… >お前のせいじゃんか!も責めてるんじゃなくてだからお前が迎えに行け!でこれは…先輩… あれすごいよね…前までのシーンの積み重ねのおかげで絶対ネガティブな意味じゃないってわかるの
490 19/07/20(土)22:13:21 No.608179663
残された希望を奪うのは最高に気持ちいいからな…
491 19/07/20(土)22:13:23 No.608179683
連れて行くときわざわざ着替えさせたのか…
492 19/07/20(土)22:13:24 No.608179687
指輪を落とすシーンのhnsnの必死さが本当に泣きそうになる
493 19/07/20(土)22:13:30 No.608179716
>あれが彼と彼女の人生のピークなんです!! うるせー!
494 19/07/20(土)22:13:31 No.608179722
皆まさよしへの警戒が今回の警官隊みたいになってきたな
495 19/07/20(土)22:13:32 No.608179728
結局風俗で何回か働いてたんですか?アレが初犯ですか?
496 19/07/20(土)22:13:34 No.608179739
>あと雪降ってんのに自販機がつめた~いしか無いの超怖い あそこやっぱすごいよね
497 19/07/20(土)22:13:44 No.608179790
>RADのちょっと浮ついた恋愛観とシンカイのちょっと拗らせた童貞思考を足して2で割ると丁度良い作品になるんだな… 創作の恋愛なんて浮ついてるくらいでいいんだよ!ってまさはるを殴ってる
498 19/07/20(土)22:13:48 No.608179813
何というか君の名はで増えすぎた新海フォロワーな映画に対しての新海なりのアンサーも出した気がする もっとアニメ自由に作れよ!俺の真似とかじゃなくってさ!みたいの
499 19/07/20(土)22:13:55 [テンキニリン] No.608179852
服脱がせてもスケスケだしな…
500 19/07/20(土)22:13:57 No.608179867
>RADのちょっと浮ついた恋愛観とシンカイのちょっと拗らせた童貞思考を足して2で割ると丁度良い作品になるんだな… RADは長編作品ならずっと関わっていてもらいたい
501 19/07/20(土)22:14:07 No.608179925
>創作の恋愛なんて浮ついてるくらいでいいんだよ!ってまさはるを殴ってる まさよしだよ!!!
502 19/07/20(土)22:14:14 No.608179977
脚本時点で愛にできることと大丈夫が返って来てるんだからもう警戒しないでいいと思うよ
503 19/07/20(土)22:14:16 No.608179992
>あれが彼と彼女の人生のピークなんです!! (発砲)
504 19/07/20(土)22:14:17 No.608179997
大人になる前の出来事だからまだ二人とも若いよね 新たな恋もきっとあるはず
505 19/07/20(土)22:14:20 No.608180010
>3年間ずーっと祈り続けてんのかな…って思ってちょっと淋しい気持ちになった 責任感じてそうよね… けど大丈夫だよ
506 19/07/20(土)22:14:22 No.608180027
指輪のシーンは正直名前忘れたmthくらいの尺で描写して欲しかった そっちの方がシコれた
507 19/07/20(土)22:14:27 No.608180053
ご丁寧に首3つだったせいでもうアレにしか思えなくて 龍神様関連はダメだった ゴジラー!早く来てくれー!
508 19/07/20(土)22:14:31 No.608180077
自分をコントロールできる異常性欲者が一番怖い
509 19/07/20(土)22:14:34 No.608180090
>女の子犠牲にするくらいなら世界は滅んでいいんですよ これどっかで見たな…と思ったらエヴァ破だわこれ
510 19/07/20(土)22:14:36 No.608180107
>何というか君の名はで増えすぎた新海フォロワーな映画に対しての新海なりのアンサーも出した気がする >もっとアニメ自由に作れよ!俺の真似とかじゃなくってさ!みたいの それでも何だかんだ新規フォロワー好みの終わり方だしいい折衷案にしてると思う
511 19/07/20(土)22:14:38 No.608180116
タフって言葉はhdkknの為にある
512 19/07/20(土)22:14:41 No.608180134
>>凪先輩いいよね…姉ちゃんを返してよ!にはしびれたよ… >お前のせいじゃんか!も責めてるんじゃなくてだからお前が迎えに行け!でこれは…先輩… 一応嫉妬的なものは前提としてだからお前がやれってことだとは思うが
513 19/07/20(土)22:14:45 No.608180158
龍神とか水龍とかある一個体の超存在がいたかと言うとあまりピンとこない
514 19/07/20(土)22:14:49 No.608180185
ぜったいにまさよしさせないという固い意志を感じる
515 19/07/20(土)22:14:54 No.608180211
>あれが彼と彼女の人生のピークなんです!! 俺に撃たせないでくれよ…!(パァン
516 19/07/20(土)22:15:00 No.608180242
「君の名は」のクレーター外縁でのほんの数分のふれあい あれ以上のクライマックスがあの二人のこれから先の人生にあると思うか? あるわけないんだよ…
517 19/07/20(土)22:15:00 No.608180245
前歴くらいお互いの名前すら記憶に残らなかった二人に比べたら軽いもんよな
518 19/07/20(土)22:15:05 No.608180266
RADの有心論なんかはセカイ系的な価値観をしていると思う
519 19/07/20(土)22:15:08 No.608180279
結ばれようが結ばれまいがいいんだよ! あの二人は大丈夫なんだから大丈夫な未来の中で自由に考えれば!
520 19/07/20(土)22:15:17 No.608180328
観た後は雨も悪くねえなあと思う
521 19/07/20(土)22:15:30 No.608180403
>脚本時点で愛にできることと大丈夫が返って来てるんだからもう警戒しないでいいと思うよ 歌詞ですら最後には愛にできることはまだあるよって言ってるもんな…まさよしに久々に会いたくなってるのは分かるけど
522 19/07/20(土)22:15:32 No.608180415
やっぱ周りの人必要だよ 秘密結社との闘争とかこれ一部には大ウケするけど…って内容だこれ
523 19/07/20(土)22:15:43 No.608180488
>俺に撃たせないでくれよ…!(パァン もう撃ってる!
524 19/07/20(土)22:15:48 No.608180525
中高生の時見たら危なかった
525 19/07/20(土)22:15:49 No.608180532
毎回映画作ってはそんなこと言ってるけど実際続けてこんなの書いて… なんかアンビバレンスな野郎だな新海 RAD聞いてキュンキュンしてるくせによぉ!!!
526 19/07/20(土)22:15:50 No.608180537
>これどっかで見たな…と思ったらエヴァ破だわこれ これがお前がその場の勢いでやったことの責任だよと突きつけられる天気の子Qが…
527 19/07/20(土)22:15:56 No.608180569
先輩のシーン 最初の方のてるてる坊主から既に劇場内が笑いに包まれていた 先輩呼びで1番爆笑巻き起こっていた
528 19/07/20(土)22:16:02 No.608180604
もう年齢詐称バレてるけど呼び方は変わらないんだろうな…いい…
529 19/07/20(土)22:16:05 No.608180616
ハッキリ言って神様的にはクズの部類に入る
530 19/07/20(土)22:16:06 No.608180625
出来事そのものが記憶から消えてたtkknに比べたら hdkknは童貞チキンメンタルで連絡とれなかっただけだしな…
531 19/07/20(土)22:16:11 No.608180658
主役2人を君の名は本編のmthやtkknより若干歳を下にしたのがよく機能してると思った その代わりに頼れる大人を増やしてフォローしつつも子供の無力さと限界を描いて切実さを出せてる
532 19/07/20(土)22:16:13 No.608180667
>RADの有心論なんかはセカイ系的な価値観をしていると思う 野田はすでに当時の彼女とはとっくに別れてて あの頃の音楽の作り方と今の音楽の作り方は全く違うんだけど 今回は当時のやり方に戻した感じがしてて その辺を聞いてくれるインタビュアーいないかなと思ってる
533 19/07/20(土)22:16:25 No.608180736
>観た後は雨も悪くねえなあと思う 花火大会実際に今年もあるけど雨でも行く人減らないかもしれない
534 19/07/20(土)22:16:29 No.608180764
拗らせ要素バリバリの気ぶり旬が居なかったら浮ついた作品だな!になるし…
535 19/07/20(土)22:16:30 No.608180769
天気予報もクソも無いのに残るんだな天気予報
536 19/07/20(土)22:16:31 No.608180780
>先輩のシーン >最初の方のてるてる坊主から既に劇場内が笑いに包まれていた >先輩呼びで1番爆笑巻き起こっていた 先輩に呼ばれた…とか定着してて吹くよね
537 19/07/20(土)22:16:32 No.608180787
家庭環境に恵まれてた前作から貧困にしたのはやっぱ意識してるのかな より等身大の若者って感じの描写で気合い入ってた
538 19/07/20(土)22:16:33 No.608180794
中高生で見たらだいぶ感想変わりそうだな
539 19/07/20(土)22:16:41 No.608180842
>須賀さんは万屋銀さんなのでは? キャバ通いでマダオで警官にタックルしちゃうから実質銀さんだよあれ
540 19/07/20(土)22:16:43 No.608180862
>観た後は雨も悪くねえなあと思う 金麦飲みたくなるよね
541 19/07/20(土)22:16:44 No.608180870
てるてる坊主先輩いいよね
542 19/07/20(土)22:16:58 No.608180931
>天気予報もクソも無いのに残るんだな天気予報 ひどい雨かましな雨かは大事だ
543 19/07/20(土)22:16:58 No.608180932
シンカイ 龍神様
544 19/07/20(土)22:17:01 No.608180954
誰が呼んだんだよ…
545 19/07/20(土)22:17:02 No.608180958
雨振りまくってるから金麦には天国のような気候だろうなとかおもってしまった
546 19/07/20(土)22:17:05 No.608180977
>中高生の時見たら危なかった いわゆるエヴァ直撃世代みたいになりそう こんなの性癖の満漢全席じゃん
547 19/07/20(土)22:17:07 No.608180987
hdkknが東京にいたのって一ヶ月ぐらい?
548 19/07/20(土)22:17:08 No.608180991
>もう年齢詐称バレてるけど呼び方は変わらないんだろうな…いい… 基本陽菜さん でもちょっと特別な時は陽菜呼び どうでしょうか
549 19/07/20(土)22:17:11 No.608181007
>もう年齢詐称バレてるけど呼び方は変わらないんだろうな…いい… スカイダイビング抱き合ってるとこでもう呼び捨てだぜ!
550 19/07/20(土)22:17:11 No.608181008
でも先輩としかいえないよねあの小学生 なにをどうやった元カノにあそこまでさせられるのか
551 19/07/20(土)22:17:12 No.608181010
凪先輩いいよね… 俺もあんな小学生時代送りたかった…
552 19/07/20(土)22:17:21 No.608181065
>天気予報もクソも無いのに残るんだな天気予報 降ってるの東京あたりだけで他の地域は健在だし…
553 19/07/20(土)22:17:22 No.608181075
>金麦飲みたくなるよね カシュ
554 19/07/20(土)22:17:23 No.608181081
>中高生で見たらだいぶ感想変わりそうだな 中学生の時になんとなくクリエイターを志していて ラブストーリーを作るならこんなのがいいなーと思うものを丁寧にお出ししたイメージ
555 19/07/20(土)22:17:25 No.608181085
彼岸ではhn呼びなのが最高に尊い
556 19/07/20(土)22:17:26 No.608181094
湿度が高すぎる…
557 19/07/20(土)22:17:27 No.608181103
最初はなんだよあいつ…ってなってたけどすぐ仲良くなるngパイセンとhdkいいよね…
558 19/07/20(土)22:17:31 No.608181121
3年の時を経て再会した2人 世界を変えて押しのけてまでして果たしためぐり逢いだったが それはやがて2人を縛りつける義務感のように変わっていくのであった…
559 19/07/20(土)22:17:33 No.608181132
>「君の名は」のクレーター外縁でのほんの数分のふれあい >あれ以上のクライマックスがあの二人のこれから先の人生にあると思うか? >あるわけないんだよ… 最後のシーンで二人が抱き合ったのはあれと同じくらいにいい締めだと思うんだよなぁ…だって三年越しに会いたい人と二人だけの贖罪の意識も分かち合えたし
560 19/07/20(土)22:17:34 No.608181138
>>中高生の時見たら危なかった >いわゆるエヴァ直撃世代みたいになりそう >こんなの性癖の満漢全席じゃん …それつまり俺らでは?
561 19/07/20(土)22:17:35 No.608181141
>ハッキリ言って神様的にはクズの部類に入る 昔から晴れただけで感謝されたからやってきたのに あんなクレイジーヒューマン聞いてない
562 19/07/20(土)22:17:47 No.608181198
>中高生で見たらだいぶ感想変わりそうだな よし学生服引っ張り出すか
563 19/07/20(土)22:17:54 No.608181234
前作もそうだったけど 女性の方が身長おっきいのに再会した時に追い越してる描写が好きすぎる…
564 19/07/20(土)22:17:56 No.608181250
3年後でも先輩が可愛くて困った
565 19/07/20(土)22:18:01 No.608181276
警察に追われているときも先輩呼び固定だったのは色々だめだった
566 19/07/20(土)22:18:03 No.608181288
あれで生贄にして東京は救われましたしちゃったらそれこそ前時代のセカイ系そのものになってしまう
567 19/07/20(土)22:18:04 No.608181298
子供の時に見てたら絶対初恋の人はhnsnかntmsnになってたわ
568 19/07/20(土)22:18:06 No.608181314
>彼岸ではhn呼びなのが最高に尊い あのままhn呼びじゃなくてhnsn呼びに戻るのがまたいい
569 19/07/20(土)22:18:07 No.608181318
冷静に考えると作中ですごい冒険やら試練を乗り越えて主人公とヒロインが再会した!…なんかそこがピークで冷めて普通に破局したわ…とか二時間の映画でやられたら見てる方も気持ち冷める気がする
570 19/07/20(土)22:18:14 No.608181347
家で会った時は不機嫌だったのに場面変わったら先輩と即仲良くなっててダメだった 後々のシーン見るにこれ先輩のコミュ力が高いだけだな…
571 19/07/20(土)22:18:15 No.608181350
連絡して迷惑かけたくないから…ってのにかこつけて逃げてた部分はあると思う
572 19/07/20(土)22:18:24 No.608181399
>世界を変えて押しのけてまでして果たしためぐり逢いだったが >それはやがて2人を縛りつける義務感のように変わっていくのであった… 棒!
573 19/07/20(土)22:18:25 No.608181406
>最初はなんだよあいつ…ってなってたけどすぐ仲良くなるngパイセンとhdkいいよね… 不信感マシマシの出会いから即あの着ぐるみ着てくれるパイセンマジパイセン
574 19/07/20(土)22:18:26 No.608181412
月刊ムー 「彗星災害の謎」「100%の晴れ女」「新宿御苑で酒を飲む女」
575 19/07/20(土)22:18:27 No.608181417
超能力少女ヒナは別のもの連想するからやめてほしい
576 19/07/20(土)22:18:32 No.608181434
気ぶり旬も奥さんや娘の痕跡が残った事務所を引き払った hdkknはhnsnに加えておじさん一名も救っていた・・・
577 19/07/20(土)22:18:34 No.608181450
>あれ以上のクライマックスがあの二人のこれから先の人生にあると思うか? >あるわけないんだよ… 記憶ないからセーフ!
578 19/07/20(土)22:18:37 No.608181464
>あれで生贄にして東京は救われましたしちゃったらそれこそ前時代のセカイ系そのものになってしまう まさよしだったらそうなってたよ
579 19/07/20(土)22:18:41 No.608181475
>でも先輩としかいえないよねあの小学生 >なにをどうやった元カノにあそこまでさせられるのか 停留所ごとに彼女いる小学生とか東京って怖い…
580 19/07/20(土)22:18:45 No.608181500
>でもベッドの上では陽菜呼び
581 19/07/20(土)22:18:58 No.608181560
>天気予報もクソも無いのに残るんだな天気予報 局地的に晴れってのがきになる
582 19/07/20(土)22:18:58 No.608181563
先輩は経験豊富だからな…
583 19/07/20(土)22:19:08 No.608181605
おとなしいな
584 19/07/20(土)22:19:08 No.608181614
>それはやがて2人を縛りつける義務感のように変わっていくのであった… パーン
585 19/07/20(土)22:19:09 No.608181620
この作品にまさよしはいなかった いいね?
586 19/07/20(土)22:19:14 No.608181648
hnsnはJCなのにちょっとえっちすぎる
587 19/07/20(土)22:19:16 No.608181660
>あれで生贄にして東京は救われましたしちゃったらそれこそ前時代のセカイ系そのものになってしまう というかそれ雲のむこう…
588 19/07/20(土)22:19:18 No.608181675
先輩は徹底してモテるムーブしかしないから強い 最後まで必死になってもナチュラルにモテるムーブ
589 19/07/20(土)22:19:27 No.608181735
先輩って東京じゃ銃発砲して警察に追われまくって捕まっても脱走したって本当ですか?
590 19/07/20(土)22:19:35 No.608181774
>hnsnはJCなのにちょっとえっちすぎる …どこ見てんのよ
591 19/07/20(土)22:19:47 No.608181836
>天気予報もクソも無いのに残るんだな天気予報 あれ聞いてたら午後にごく僅かに晴れるでしょうって予報してて雨予報じゃなくて晴れ予報になってるあの世界…
592 19/07/20(土)22:19:48 No.608181840
>hnsnはJCなのにちょっとえっちすぎる でも風俗で働くのは無理があるのでは? hdkknは怪しんだ
593 19/07/20(土)22:19:49 No.608181851
先輩に夜の相談とかしそうで危なかっしいよ帆高くん
594 19/07/20(土)22:19:50 No.608181854
>超能力少女ヒナは別のもの連想するからやめてほしい なぜにホワ~イ?
595 19/07/20(土)22:20:00 No.608181910
>…どこ見てんのよ 陽菜さんを…見てました!
596 19/07/20(土)22:20:03 No.608181941
センパイが初見ではテルテル坊主をノリノリでやる子には全く見えなかったから和んだ
597 19/07/20(土)22:20:20 No.608182058
hdkknはクライマックスで出す時に陽菜呼びになるよね絶対
598 19/07/20(土)22:20:20 No.608182063
野暮だけど科学的アプローチで晴らすことやんなかったのかな 予算とかの問題か
599 19/07/20(土)22:20:31 No.608182135
陽奈さん17歳まだまだ幼いな 疲れた感じに大人っぽくなってるかと
600 19/07/20(土)22:20:32 No.608182143
でも脱ぐとけっこうあるよねhnsn
601 19/07/20(土)22:20:33 No.608182149
>先輩に夜の相談とかしそうで危なかっしいよ帆高くん わかるけど弟に聞くなよ!
602 19/07/20(土)22:20:33 No.608182150
>先輩に夜の相談とかしそうで危なかっしいよ帆高くん あまりに煮え切らない帆高くんにじれた先輩が自分を実験台にして夜の営みを教えるんだ…
603 19/07/20(土)22:20:36 No.608182161
二人が居なくなったのを雨の中見上げる小栗旬! エンディングで二人はどこか分からない空間でなんか幸せそうな会話しながら終了!
604 19/07/20(土)22:20:37 No.608182181
>冷静に考えると作中ですごい冒険やら試練を乗り越えて主人公とヒロインが再会した!…なんかそこがピークで冷めて普通に破局したわ…とか二時間の映画でやられたら見てる方も気持ち冷める気がする 控えめに言ってクソだと思うよ
605 19/07/20(土)22:20:40 No.608182195
ゆゆゆの園子様でも思ったけど花澤香菜のロリ演技いい…
606 19/07/20(土)22:20:52 No.608182267
年上にしてはちょっと幼い感じあるなーと思ってたら年下カミングアウトでそう来たか~ってなった
607 19/07/20(土)22:21:09 No.608182371
>「新宿御苑で酒を飲む女」 怪現象扱いなのか
608 19/07/20(土)22:21:15 No.608182399
先輩絶対非童貞だよなぁ…
609 19/07/20(土)22:21:28 No.608182463
やはり駄目だ棒で囲んで叩くのが最適解…
610 19/07/20(土)22:21:28 No.608182467
>先輩って変電所爆破したけど事件を有耶無耶にして東京に逃げたって本当ですか?
611 19/07/20(土)22:21:30 No.608182477
>>「新宿御苑で酒を飲む女」 >怪現象扱いなのか アルコール禁止されてるからね
612 19/07/20(土)22:21:30 No.608182480
>冷静に考えると作中ですごい冒険やら試練を乗り越えて主人公とヒロインが再会した!…なんかそこがピークで冷めて普通に破局したわ…とか二時間の映画でやられたら見てる方も気持ち冷める気がする なんかその言い方だと雲の向こうが二時間見たあと気持ちが冷める映画みたいな…
613 19/07/20(土)22:21:31 No.608182491
うわぁ雨で窓の外めっちゃ水溜まってる…と思ったら窓開けてダメだった なにしてんの須賀さ…ダパァ
614 19/07/20(土)22:21:43 No.608182556
>二人が居なくなったのを雨の中見上げる小栗旬! >エンディングで二人はどこか分からない空間でなんか幸せそうな会話しながら終了! (パァン!!)
615 19/07/20(土)22:21:53 No.608182624
hnsn性風俗回避出来ても水商売って自分も酒飲むし即バレて大変なことになってただろうからhdkknはファインプレーだったよ…
616 19/07/20(土)22:21:56 No.608182647
先輩は耳にかかった髪をかきあげるシーンを見ると絶対に非処女
617 19/07/20(土)22:22:00 No.608182674
先輩は大人びてるところとてるてる坊主被ったりサッカー楽しんだりする子供っぽいところが同居してるのがあざとい
618 19/07/20(土)22:22:02 No.608182683
活躍がよすぎて先輩ルートとか欲しくなっちゃう
619 19/07/20(土)22:22:10 No.608182726
龍神様に乳首取られたhnsn
620 19/07/20(土)22:22:10 No.608182730
>>冷静に考えると作中ですごい冒険やら試練を乗り越えて主人公とヒロインが再会した!…なんかそこがピークで冷めて普通に破局したわ…とか二時間の映画でやられたら見てる方も気持ち冷める気がする >控えめに言ってクソだと思うよ 何年も経って裏設定としてお出しするならむしろ好き 熱のさめきらない内にお出しするのはクソ
621 19/07/20(土)22:22:10 No.608182731
これ以上「」に撃たせないでくれ…
622 19/07/20(土)22:22:11 No.608182734
お願いジオンガ
623 19/07/20(土)22:22:19 No.608182785
ひとりの女の子と東京のどちらをとるか?女の子を救う!に対して ガキの一人や二人に頼らなきゃいけないほど人類はヤワじゃねえぜ!よろしくやってろ!はいい解答だ
624 19/07/20(土)22:22:22 No.608182805
>うわぁ雨で窓の外めっちゃ水溜まってる…と思ったら窓開けてダメだった >なにしてんの須賀さ…ダパァ どっかで水抜かないとドア開かないだろうし というか窓の密閉性がすごい
625 19/07/20(土)22:22:28 No.608182845
新海監督のゴジラが見てぇなぁ やっぱこの人の建物の壊れた感じとか背景の美しさとかゴジラ映えすると思うわ
626 19/07/20(土)22:22:34 No.608182890
>「新宿御苑で酒を飲む幼女」
627 19/07/20(土)22:22:36 No.608182906
棒どころか銃まで持ち出し始めてる…
628 19/07/20(土)22:22:38 No.608182918
>冷静に考えると作中ですごい冒険やら試練を乗り越えて主人公とヒロインが再会した!…なんかそこがピークで冷めて普通に破局したわ…とか二時間の映画でやられたら見てる方も気持ち冷める気がする ハリウッド映画とかで命がけで愛し合って世界の存亡をかけて戦ったのに次回作ではもう違う彼女がいる展開は控えめに言って死ねばいいと思う
629 19/07/20(土)22:22:38 No.608182924
>先輩絶対非童貞だよなぁ… 女の先生とかこましてそう
630 19/07/20(土)22:22:44 No.608182947
>冷静に考えると作中ですごい冒険やら試練を乗り越えて主人公とヒロインが再会した!…なんかそこがピークで冷めて普通に破局したわ…とか二時間の映画でやられたら見てる方も気持ち冷める気がする だから本編はいい空気で切り上げて後日談やトークでわかれたこと報告するね…
631 19/07/20(土)22:22:45 No.608182951
>何年も経って裏設定としてお出しするならむしろ好き それはそれでよりクソな気がするが好みの問題か
632 19/07/20(土)22:22:45 No.608182953
囲んで叩くほど良いものを放り出してくる
633 19/07/20(土)22:22:47 No.608182958
>これ以上「」に撃たせないでくれ…(パァンパァン
634 19/07/20(土)22:22:47 No.608182961
なんだよ…俺が一番年上じゃねぇか…
635 19/07/20(土)22:22:49 No.608182972
>冷静に考えると作中ですごい冒険やら試練を乗り越えて主人公とヒロインが再会した!…なんかそこがピークで冷めて普通に破局したわ…とか二時間の映画でやられたら見てる方も気持ち冷める気がする それを平気でやった雲の向こう、約束の場所
636 19/07/20(土)22:22:50 No.608182981
島から急にいなくなった先輩が! 行方不明から保護観察処分引っさげて! 頬にザックリ傷と警察に追われてる噂も着けて帰ってきた!
637 19/07/20(土)22:23:00 No.608183033
ダダンダン!って画面にデカデカと題字が出て主題歌が流れ出すのいい
638 19/07/20(土)22:23:07 No.608183078
凪先輩バス停ごとに現地妻がいるなんて…
639 19/07/20(土)22:23:13 No.608183109
二人はくっつくとは思ったけどちゃんと帰ってくるとは思わなかった あのまま二人空の上でアルティメットヒナサンとして天気を操り続けるもんだと
640 19/07/20(土)22:23:24 No.608183168
明日また見に行く
641 19/07/20(土)22:23:28 No.608183193
付き合うまではハッキリと 付き合ってからはなあなあに あんた本当に小学生か?
642 19/07/20(土)22:23:31 No.608183206
>なんだよ…俺が一番年上じゃねぇか… ネタにされてるけどめちゃめちゃいいシーンだよねここ 今回の山場といってもいい
643 19/07/20(土)22:23:41 No.608183277
>だから本編はいい空気で切り上げて後日談やトークでわかれたこと報告するね… 俺に撃たせないでくれよ…!(パァンパァン
644 19/07/20(土)22:23:44 No.608183289
>ダダンダン!って画面にデカデカと題字が出て主題歌が流れ出すのいい GotGみたいでいいよね…
645 19/07/20(土)22:23:45 No.608183294
>ハリウッド映画とかで命がけで愛し合って世界の存亡をかけて戦ったのに次回作ではもう違う彼女がいる展開は控えめに言って死ねばいいと思う しかたねーだろヒロインがヘイトスピーチしたんだからというトランスフォーマーには参るね…
646 19/07/20(土)22:23:51 No.608183319
性欲異常な気持ち悪いシーン控えめだった
647 19/07/20(土)22:23:52 No.608183326
18歳になってからは住む場所もバイトもすぐ確保出来るところがhdkknの成長を感じる
648 19/07/20(土)22:24:04 No.608183378
>ダダンダン!って画面にデカデカと題字が出て主題歌が流れ出すのいい 最後にタイトルドーン!は君の名はでも見たのに震えたよ
649 19/07/20(土)22:24:10 No.608183404
そういうクリエイターどもの非童貞気取りにこの棒がよく効くんだ
650 19/07/20(土)22:24:13 No.608183423
帆高くん虐待同然の生活とかなんかあるのかと思ってたけど 最後まで光追っかけてたこと以外語られなかったから単にロックンロールな子だったんだろうか
651 19/07/20(土)22:24:14 No.608183430
>>なんだよ…俺が一番年上じゃねぇか… >ネタにされてるけどめちゃめちゃいいシーンだよねここ >今回の山場といってもいい ネタにされてんの…?あそこで俺がやらなきゃってhdkが爆発すんのがいいのに
652 19/07/20(土)22:24:18 No.608183453
>>先輩絶対非童貞だよなぁ… >女の先生とかこましてそう 観察していた婦警とかこのまま一緒にいたら毒牙にかかっていたに違いない…
653 19/07/20(土)22:24:20 No.608183463
天 気 の 子 Weathering with you ダンッ!って出るのいいよね…
654 19/07/20(土)22:24:25 No.608183483
>付き合うまではハッキリと >付き合ってからはなあなあに >あんた本当に小学生か? 今回一番勉強になったシーンきたな…
655 19/07/20(土)22:24:40 No.608183552
>新海監督のゴジラが見てぇなぁ >やっぱこの人の建物の壊れた感じとか背景の美しさとかゴジラ映えすると思うわ 新ゴジラ?
656 19/07/20(土)22:24:41 No.608183558
hdkの携帯が鳴るシーンで思わず自分のを確認してしまってすまない
657 19/07/20(土)22:24:47 No.608183596
>18歳になってからは住む場所もバイトもすぐ確保出来るところがhdkknの成長を感じる 家出っ子には職探しも家探しもハードモードすぎる…
658 19/07/20(土)22:24:49 No.608183603
>ガキの一人や二人に頼らなきゃいけないほど人類はヤワじゃねえぜ!よろしくやってろ!はいい解答だ 今そんなこと言ってくれる世の中じゃないからね… 創作だけでもこうやって勇気や希望を見させてくれるのってほんとありがたいよ…
659 19/07/20(土)22:24:54 No.608183634
捕まったパイセンお見舞いにきたかなちゃんあれ胸触って?は絶対演技じゃないよね…
660 19/07/20(土)22:24:58 No.608183659
>性欲異常な気持ち悪いシーン控えめだった 夏美さんがこんなところ足かがりよと就活に行くところはちょっといつもの性癖が漏れかけたのを感じた
661 19/07/20(土)22:25:02 No.608183682
>付き合うまではハッキリと >付き合ってからはなあなあに >あんた本当に小学生か? 先輩!!
662 19/07/20(土)22:25:04 No.608183693
hnsnは最初から最後までhdkknにちょっとずつ嘘や隠し事を続けてて めっちゃ負い目あっただろうなーと想像する 映画があくまでhdkkn目線だから綺麗なhnsnしか見えてないけど
663 19/07/20(土)22:25:05 No.608183695
>なんだよ…俺が一番年上じゃねぇか… ひたすらがむしゃらに突き進んできたhdkknが少しだけ大人としての自覚と責任をするいい場面だよね…
664 19/07/20(土)22:25:07 No.608183705
hdkknとhnsnの仲を引き裂こうとする龍神はゴジラアンギラスゴロザウルスのゴロツキトリオに囲まれちゃえばいいのよ!!!
665 19/07/20(土)22:25:11 No.608183723
まさよしを叩く棒はまさよしを撃つ銃に進化した
666 19/07/20(土)22:25:15 No.608183738
>ネタにされてんの…?あそこで俺がやらなきゃってhdkが爆発すんのがいいのに 団長思い浮かべる「」が多い
667 19/07/20(土)22:25:17 No.608183752
先輩はこれ人生2周目してね? 気ぶり旬より大人びてるとこあったぞ
668 19/07/20(土)22:25:25 No.608183791
とりあえずサントラ買うことにした
669 19/07/20(土)22:25:30 No.608183818
グランドエスケープもいいけど大丈夫のグランドエンド感もすごい 全力でハッピーエンドに持っていく力が強すぎてそりゃあ監督も絆される
670 19/07/20(土)22:25:40 No.608183861
年上~のシーンでめっちゃ泣いてたよ俺
671 19/07/20(土)22:25:43 No.608183881
父親があんな感じだったのかな先輩…
672 19/07/20(土)22:25:49 No.608183923
須賀さんの娘も先輩に速攻で懐いていた
673 19/07/20(土)22:25:50 No.608183926
刑事物でいい感じのBGMを背景にしてダイジェストで捜査風景映るみたいなシーンが好きだから そんな感じの多くてよかった ちょっと多すぎた気がしなくもない
674 19/07/20(土)22:25:57 No.608183974
なんだよ じゃねえか なんて普通の言葉ではあるんだがまぁそういう人たちもいる
675 19/07/20(土)22:26:00 No.608183988
先輩は巨根ショタが似合う
676 19/07/20(土)22:26:08 No.608184027
アメが3年ですっかりふてぶてしく…
677 19/07/20(土)22:26:10 No.608184038
>帆高くん虐待同然の生活とかなんかあるのかと思ってたけど >最後まで光追っかけてたこと以外語られなかったから単にロックンロールな子だったんだろうか 戻ってみたらまぁ普通だったな…って言ってるから反抗期拗らせまくってたんだろう多分… hnsnに浄化されたからまた会いに行くためにじっとしておくね…
678 19/07/20(土)22:26:10 No.608184041
>まさよしを叩く棒はまさよしを撃つ銃に進化した まさよしを叩く巨大ロボットやb-2もあるぞ!!
679 19/07/20(土)22:26:16 No.608184059
先輩は髪かき上げる仕草がシコれる
680 19/07/20(土)22:26:18 No.608184066
安井刑事と高井刑事て
681 19/07/20(土)22:26:32 No.608184125
>ガキの一人や二人に頼らなきゃいけないほど人類はヤワじゃねえぜ!よろしくやってろ!はいい解答だ それでも感じてしまう世界を変えた責任に対しては大丈夫になりたいんだ
682 19/07/20(土)22:26:34 No.608184138
hnsnはパッと見ちょいブスかなって感じがむしろそそる
683 19/07/20(土)22:26:41 No.608184164
大人になった帆高君とリーゼントがお世話になりましたみたいなこと話しててくれたら嬉しいなぁ俺
684 19/07/20(土)22:26:48 No.608184205
>カナとアヤネて
685 19/07/20(土)22:26:52 No.608184227
>安井刑事と高井刑事て カナって
686 19/07/20(土)22:26:54 No.608184235
>付き合うまではハッキリと >付き合ってからはなあなあに >あんた本当に小学生か? 東京の小学生だ
687 19/07/20(土)22:27:02 No.608184289
リーゼント刑事といいチンピラといい嫌な大人も多い…
688 19/07/20(土)22:27:03 No.608184295
>カナとアヤネて
689 19/07/20(土)22:27:04 No.608184298
君の名はでも思ったけど後日談がめっちゃ見たい 君の名はの後日談みたいなものは今回見れたからいいけど…三葉めっちゃキラキラしてる…
690 19/07/20(土)22:27:06 No.608184313
今回も良い棒を仕入れたようだな
691 19/07/20(土)22:27:11 No.608184335
カーチェイスシーンは色々吹っ切れた夏美さんと合わせて最高だった
692 19/07/20(土)22:27:12 No.608184343
>hnsnはパッと見ちょいブスかなって感じがむしろそそる 水商売はちょっと向いてない…
693 19/07/20(土)22:27:12 No.608184345
>新ゴジラ? えぇ!?ゴジラ騒動の下で奮闘する少年少女との一夏の恋愛避難劇がメインの新海作品ですって!?
694 19/07/20(土)22:27:16 No.608184366
僕らの恋が言う声が言う 行けと言う いいよね…
695 19/07/20(土)22:27:30 No.608184434
>戻ってみたらまぁ普通だったな…って言ってるから反抗期拗らせまくってたんだろう多分… >hnsnに浄化されたからまた会いに行くためにじっとしておくね… 小説によれば品性方向で学業の成績も上がり友達も増え大人ともよく話すようになったそうな
696 19/07/20(土)22:27:36 No.608184466
前作もそうだったけど事件から時間開けての再会なので熱が冷めて…ってのはあまりなさそうな安心感がある
697 19/07/20(土)22:27:37 No.608184469
今回ギドラ感が増してるからまさよしを囲むメンバーに怪獣王が加わってたりしてお腹痛い
698 19/07/20(土)22:27:41 No.608184493
>hnsnはパッと見ちょいブスかなって感じがむしろそそる わかった後だとむっちゃガキっぽい顔立ちだと思う
699 19/07/20(土)22:27:45 No.608184520
>リーゼント刑事といいチンピラといい嫌な大人も多い… 木村はともかくリーゼント刑事は職務を全うしただけだから俺は嫌いになれない…
700 19/07/20(土)22:27:51 No.608184552
シンカイが性欲をエンタメに昇華出来るようになって俺も鼻が高いよ…
701 19/07/20(土)22:27:55 No.608184582
気ぶった「」がまた怪文書投下しそうないい映画だった
702 19/07/20(土)22:27:57 No.608184596
書き込みをした人によって削除されました
703 19/07/20(土)22:28:01 No.608184616
>小説によれば品性方向で学業の成績も上がり友達も増え大人ともよく話すようになったそうな あんな噂流れてんのに普通に友達作れるとか怪物か
704 19/07/20(土)22:28:02 No.608184625
サントラはいいぞ 劇場でサントラ買ったら大丈夫のCDジャケットみたいなの貰えたし
705 19/07/20(土)22:28:06 No.608184638
一番年上じゃねえかっての初見はピンと来なかったけど 子供だけの閉じた狭い世界においてはめちゃくちゃ重要なことなんだよな こうしてまた加齢を実感する
706 19/07/20(土)22:28:09 No.608184661
>先輩はこれ人生2周目してね? >気ぶり旬より大人びてるとこあったぞ 大人になると大事なもんの順番を入れ替えられなくなんよの…
707 19/07/20(土)22:28:14 No.608184685
>えぇ!?ゴジラ騒動の下で奮闘する少年少女との一夏の恋愛避難劇がメインの新海作品ですって!? それはそれでダメだ棒で叩かれるやつ!
708 19/07/20(土)22:28:15 No.608184693
小学生の男女の面会の場で何故か爆笑が起こってた
709 19/07/20(土)22:28:15 No.608184694
>>新ゴジラ? >えぇ!?ゴジラ騒動の下で奮闘する少年少女との一夏の恋愛避難劇がメインの>新海作品ですって!? 水没した東京を舞台にゴジラと敵怪獣が戦うんだ…
710 19/07/20(土)22:28:18 No.608184710
お前のような色っぽい15歳がいるか
711 19/07/20(土)22:28:23 No.608184737
でもやっぱ俺はhnsn可愛いと思うよ
712 19/07/20(土)22:28:25 No.608184751
全方位に迷惑掛けながらhnsnの為に走るhdkknはまさに主人公だった
713 19/07/20(土)22:28:27 No.608184764
リーゼント刑事は仕事してただけなんですよ…
714 19/07/20(土)22:28:34 No.608184801
>戻ってみたらまぁ普通だったな…って言ってるから反抗期拗らせまくってたんだろう多分… >hnsnに浄化されたからまた会いに行くためにじっとしておくね… tkkknとかtkoknみたいに影のあるイケメンやってたのかと思えば 初告白!?であっこいつ変わってないわってなる
715 19/07/20(土)22:28:35 No.608184810
小説読んで気づいたが 帆高一人称僕なんだな 瀧君は俺だけど
716 19/07/20(土)22:28:36 No.608184819
リーゼントはそんなおかしなことしてないのにやたら嫌われ気味なのなんでだろう
717 19/07/20(土)22:28:38 No.608184830
ギドラ要素なんて前作は彗星しかなかったのに 今作の龍神様モロにアレっぽくてダメだった
718 19/07/20(土)22:28:40 No.608184837
ダバァするところ小栗マジでメンタル壊れてんなってなる
719 19/07/20(土)22:28:40 No.608184839
あの刑事が嫌な奴に見えるのはまだ若い証拠
720 19/07/20(土)22:28:47 No.608184872
>小学生の男女の面会の場で何故か爆笑が起こってた こっちはすっげ…みたいな声が少し聞こえた
721 19/07/20(土)22:28:51 No.608184902
でもやっと確保した拳銃持ち家出少年がhnsnが人柱になって晴れたんだ!!!!111!! お前達は知らないくせに!!!!1!1!とけおりだしたら 流石に誰でも愚痴言いたくなると思うの
722 19/07/20(土)22:28:51 No.608184904
中学生と高校生の違いあるとはいえmthは非常にむっちりしてたな
723 19/07/20(土)22:28:56 No.608184933
>カーチェイスシーンは色々吹っ切れた夏美さんと合わせて最高だった 視点がFPSで面白かった
724 19/07/20(土)22:29:01 No.608184961
>>小説によれば品性方向で学業の成績も上がり友達も増え大人ともよく話すようになったそうな >あんな噂流れてんのに普通に友達作れるとか怪物か でも東京行って銃ぶっ放して警察のお世話になりました! とか田舎じゃ英雄扱いじゃない?
725 19/07/20(土)22:29:11 No.608185020
あの年頃の1歳差ってめちゃくちゃ大きいよね
726 19/07/20(土)22:29:21 No.608185064
>リーゼントはそんなおかしなことしてないのにやたら嫌われ気味なのなんでだろう hdkkn達への感情移入が強いとそうなるんだと思うよ
727 19/07/20(土)22:29:22 No.608185068
>小説によれば品性方向で学業の成績も上がり友達も増え大人ともよく話すようになったそうな 浄化されてる… でもhdkのアクティブさで友達少なかったのは信じられんな
728 19/07/20(土)22:29:26 No.608185094
>でもやっぱ俺はhnsn可愛いと思うよ 可愛いと思ってない奴いたら出て来い棒でたたいてやる
729 19/07/20(土)22:29:27 No.608185098
>リーゼントはそんなおかしなことしてないのにやたら嫌われ気味なのなんでだろう あんなサザエさんみたいな変な髪型のやつにロクなのいないよ
730 19/07/20(土)22:29:29 No.608185107
でも取調室の前から逃がしちゃうのは 処分ものですよね
731 19/07/20(土)22:29:30 No.608185109
まだまだ語り足りないから明日補給しにいく
732 19/07/20(土)22:29:31 No.608185119
公(務執行)妨(害)!
733 19/07/20(土)22:29:36 No.608185151
>シンカイが性欲をエンタメに昇華出来るようになって俺も鼻が高いよ… ビルでの須賀さんの説得の仕方にまあ性分は残ってたとこはある
734 19/07/20(土)22:29:39 No.608185169
下手したら小学生ロリズの方がhnsnより大人の顔してるよね
735 19/07/20(土)22:29:40 No.608185179
>あんな噂流れてんのに普通に友達作れるとか怪物か 閉鎖的な島だし東京の話聞かせてみたいなのも多かったんだろう そこで怪しい編集部に住み込みで東京中駆け回ったエピソードを話せばいちころよ!
736 19/07/20(土)22:29:43 No.608185192
>tkkknとかtkoknみたいに影のあるイケメンやってたのかと思えば >初告白!?であっこいつ変わってないわってなる 内心どうやって断れば!?助けて先輩!って思ってるポンコツぶりよ
737 19/07/20(土)22:29:45 No.608185201
>hdkkn達への感情移入が強いとそうなるんだと思うよ つまりこの映画楽しめたってことじゃん!
738 19/07/20(土)22:29:47 No.608185212
>一番年上じゃねえかっての初見はピンと来なかったけど >子供だけの閉じた狭い世界においてはめちゃくちゃ重要なことなんだよな >こうしてまた加齢を実感する 年取ったら15歳も16歳大して変わんねえだろってなるけど子供にとってはやっぱデカイんだなぁって
739 19/07/20(土)22:29:49 No.608185222
>リーゼントはそんなおかしなことしてないのにやたら嫌われ気味なのなんでだろう hdkknに感情移入しまくってるんだろう 気持ちは分かるけどあのタイミングのhdkkn傍から見るとめっちゃ危ないヤバイやつなんだよなぁ…
740 19/07/20(土)22:29:55 No.608185258
>戻ってみたらまぁ普通だったな…って言ってるから反抗期拗らせまくってたんだろう多分… 東京に憧れまくってた頃のmthにテロリスト並みの根性あったらああなってたな というところでテロリストがハスに構えてた時期に家出しちゃったって程度の子という理解でいいんだろと気が付きました
741 19/07/20(土)22:29:55 No.608185259
制服ntmさんかわいい
742 19/07/20(土)22:30:07 No.608185345
>でも取調室の前から逃がしちゃうのは >処分ものですよね 薬やってそうな意味不明な言動の銃所持者を逃がすとかヤバ過ぎる
743 19/07/20(土)22:30:22 No.608185420
公務執行妨害コンボが積み重なっていく…
744 19/07/20(土)22:30:25 No.608185443
>>小説によれば品性方向で学業の成績も上がり友達も増え大人ともよく話すようになったそうな >浄化されてる… >でもhdkのアクティブさで友達少なかったのは信じられんな ちょっと固いというか近寄りがたかったのかな そんな感じもありそうだった
745 19/07/20(土)22:30:29 No.608185468
>小説読んで気づいたが >帆高一人称僕なんだな 映画だと俺の方が多かった気がする 俺帰りたくないんだとか俺絶対無理ですよとか
746 19/07/20(土)22:30:30 No.608185472
>中学生と高校生の違いあるとはいえmthは非常にむっちりしてたな 母親と離別してるtkknにとってmthは包み込んでくれるおっぱいである必要があったからな
747 19/07/20(土)22:30:32 No.608185481
>リーゼントはそんなおかしなことしてないのにやたら嫌われ気味なのなんでだろう hdk目線に入り込みすぎると邪魔者以外の何者でもないから仕方ない ニュートラルに見ると職務真っ当にこなしてるだけだから何もおかしくないけど
748 19/07/20(土)22:30:33 No.608185490
>公(務執行)妨(害)! この作品の登場人物公務執行妨害しすぎる…
749 19/07/20(土)22:30:39 No.608185516
リーゼント刑事はあれで撃たせないでくれよって言ってたし 木村はあんなんでも家庭持ちだぞ あの家庭ってズッキーニの家庭?
750 19/07/20(土)22:30:46 No.608185556
>あそこのラブホのとこで先輩が寝てる横で二人が初エッチする薄い本ください たぶん先輩は起きてる
751 19/07/20(土)22:30:48 No.608185570
>リーゼントはそんなおかしなことしてないのにやたら嫌われ気味なのなんでだろう 1回補導してからの車の中での愚痴で印象がね… ビルで銃構えてる時の撃たせないでくれよ…で逆転したけど
752 19/07/20(土)22:30:49 No.608185574
ハンバーグ頭はハンバーグ頭なだけで許せるというか吹く
753 19/07/20(土)22:30:51 No.608185590
年上~のくだりは小栗父娘と話してるところでちゃんと前振りしてるからな
754 19/07/20(土)22:30:56 No.608185620
>hnsnはパッと見ちょいブスかなって感じがむしろそそる パンパンパンパンパンパンパンパンパン
755 19/07/20(土)22:30:57 No.608185629
でも2人で東京を沈めてしまった! っていう罪悪感を感じながら義務感に近いレベルでズブズブな関係になるっていうのはいいぞ!
756 19/07/20(土)22:31:00 No.608185647
警察が来なかったらあそこまで走ることなく普通に必死で探してただけだろう 追われることで幼稚だがスリル出てた
757 19/07/20(土)22:31:02 No.608185665
この主人公は本当に迷惑なやつだよ… でもよぉ…おめぇはガキなんだからガキの理屈押し通してやれぇ!!! ってなる
758 19/07/20(土)22:31:10 No.608185719
多分徹夜で大降雨の後始末してたから警察署の職員たちの反応が遅れても仕方ないんだ
759 19/07/20(土)22:31:24 No.608185793
撃ちすぎだろ帆高!!
760 19/07/20(土)22:31:26 No.608185803
・家出 ・新宿の路上で実銃を発砲 ・未成年者の家に転がり込んで一緒に逃走
761 19/07/20(土)22:31:32 No.608185841
平泉成だけが作品違ってた
762 19/07/20(土)22:31:39 No.608185886
>リーゼントはそんなおかしなことしてないのにやたら嫌われ気味なのなんでだろう 帆高くんを止めるのはともかく思いの吐露に舌打ちしたりめんどくせえって言ったり 感情面を一顧だにしないシーンが多々あるのが原因じゃない? 先輩の老刑事さんは女の子のためにそこまで必死になろうとするなんてって心情慮る発言してるだけに
763 19/07/20(土)22:31:44 No.608185920
>年取ったら15歳も16歳大して変わんねえだろってなるけど子供にとってはやっぱデカイんだなぁって 須賀さんにかわんねぇじゃねぇか…って言われてかわります!!って答える二人がまさに答えだよ
764 19/07/20(土)22:31:46 No.608185934
だ 梶 仗 ね
765 19/07/20(土)22:31:55 No.608185981
まあ補導するガキが反抗的態度だったらなあ
766 19/07/20(土)22:31:56 No.608185990
>リーゼント刑事はあれで撃たせないでくれよって言ってたし >木村はあんなんでも家庭持ちだぞ >あの家庭ってズッキーニの家庭? 序盤に出てた妙に巨大なタワマンキムランチだったの!?
767 19/07/20(土)22:31:59 No.608186004
>1回補導してからの車の中での愚痴で印象がね… >ビルで銃構えてる時の撃たせないでくれよ…で逆転したけど 映画の中の視点だけで見たらhdkkn完全に気狂いだったから…
768 19/07/20(土)22:31:59 No.608186007
>>リーゼントはそんなおかしなことしてないのにやたら嫌われ気味なのなんでだろう >1回補導してからの車の中での愚痴で印象がね… >ビルで銃構えてる時の撃たせないでくれよ…で逆転したけど でも運転手の警察官も言ってたけどマジで意味不明すぎて精神鑑定必要かな…とかクソ面倒くさい感じはあるよね…
769 19/07/20(土)22:32:05 No.608186036
hdkknと気ぶり旬が明日も溢れそうだな…
770 19/07/20(土)22:32:41 No.608186239
鑑定医いりますかね?
771 19/07/20(土)22:32:42 No.608186245
hdkknはたぶん覚悟完了しすぎてるから大丈夫だろうけどhnsnがすごく罪悪感感じそうで興奮する
772 19/07/20(土)22:32:46 No.608186261
リーゼントが悪者に見えるのは梶くんの演技が悪者よりな声だったからな気がする
773 19/07/20(土)22:32:51 No.608186290
平泉成の年の功ってとこでもあるだろうなその辺は
774 19/07/20(土)22:32:59 No.608186331
>全方位に迷惑掛けながらhnsnの為に走るhdkknはまさに主人公だった ここで振り切るかしがらみに飲まれるかで別れるのが多いけど即決した穂高はこの作品においてのいい主人公だと思う
775 19/07/20(土)22:33:05 No.608186359
>ニュートラルに見ると職務真っ当にこなしてるだけだから何もおかしくないけど なんなら俺に撃たせるなよとか年齢知らなかった件を面倒だな…って不憫がったりしてるから全然悪くは見えない
776 19/07/20(土)22:33:11 No.608186392
>>中学生と高校生の違いあるとはいえmthは非常にむっちりしてたな >母親と離別してるtkknにとってmthは包み込んでくれるおっぱいである必要があったからな おとなになった後のtkknはmthのために遅くまで働いて頑張れるけどmthはタキニウムがないとやよしか言えなくなるんだよね…
777 19/07/20(土)22:33:12 No.608186400
>hdkknはたぶん覚悟完了しすぎてるから大丈夫だろうけどhnsnがすごく罪悪感感じそうで興奮する 罪悪感ックス!
778 19/07/20(土)22:33:27 No.608186485
犯人宥めるのも慣れてるんだろうな平泉成
779 19/07/20(土)22:33:32 No.608186503
>あそこのラブホのとこで先輩が寝てる横で二人が初エッチする薄い本ください 今にも消えそうな少女をこの世界に繋ぎ止めたくて抱くとか確かにエロゲでありそうなやつ
780 19/07/20(土)22:33:36 No.608186531
hnsnはhdkknの勢いを抑えられなくてベッドの上で大変乱暴にされちゃうタイプだよね mthは割とtkknがしおしおになるまで搾り取りそうだけど
781 19/07/20(土)22:33:53 No.608186613
>hdkknはたぶん覚悟完了しすぎてるから大丈夫だろうけどhnsnがすごく罪悪感感じそうで興奮する 束縛のやり方として最悪だな!
782 19/07/20(土)22:33:53 No.608186615
>hdkknはたぶん覚悟完了しすぎてるから大丈夫だろうけどhnsnがすごく罪悪感感じそうで興奮する ちゃんとhdkknがhnsnの大丈夫になるから大丈夫だろ
783 19/07/20(土)22:34:02 No.608186668
聞いてください 東京はギド…龍神様によって沈んでしまいます 僕の彼女はそれを阻止する為に連れ去られようとしてるんです!