虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

カレー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/20(土)20:23:29 No.608143019

カレー作った!

1 19/07/20(土)20:25:34 No.608143592

食べすぎるなよ

2 19/07/20(土)20:25:39 No.608143615

カレーってマッチョ教戒律違反では

3 19/07/20(土)20:26:13 No.608143775

筋肉は何も禁止なんかしてない

4 19/07/20(土)20:27:31 No.608144116

ルーって脂質では…

5 19/07/20(土)20:27:43 No.608144180

ガチ勢じゃなきゃ大丈夫だろ

6 19/07/20(土)20:28:19 No.608144366

スペアリブカレーなので完全に戒律違反 ウマイ!

7 19/07/20(土)20:28:28 No.608144407

食いたいものは食えば良い 運動をするんだよ

8 19/07/20(土)20:28:48 No.608144521

しかもこの時間に…

9 19/07/20(土)20:29:08 No.608144619

カツカレーにしやう

10 19/07/20(土)20:29:21 No.608144681

何度見てもカタログで自摸に見える

11 19/07/20(土)20:29:40 No.608144760

トマチキマッチョパスタなんてオリーブオイル15cc使ってるんだし割と緩いと思うマッチョ教

12 19/07/20(土)20:30:39 No.608145029

肉はタンパク質だからまぁ問題ないと思う 問題は野菜だ カレーの定番であるニンジンもわりと糖質あるぞ

13 19/07/20(土)20:30:54 No.608145116

>カツカレーにしやう カツまで揚げるのは無理だよ…

14 19/07/20(土)20:30:55 No.608145121

少しくらいなら脂質の多い食事を取ってもいいんだろうけど カレーって自炊だと沢山作るからちょっと気合入れて運動しないと

15 19/07/20(土)20:31:16 No.608145231

>トマチキマッチョパスタなんてオリーブオイル15cc使ってるんだし割と緩いと思うマッチョ教 オリーブオイルは身体に良いからいいんだ

16 19/07/20(土)20:31:23 No.608145260

>カレーの定番であるニンジンもわりと糖質あるぞ 糖質制限なんてマッチョ教の教えにはない

17 19/07/20(土)20:31:35 No.608145324

俺は今からしらたきジュノベーゼ!

18 19/07/20(土)20:31:49 No.608145399

カレーはごはんが進むトラップだからな… PFCバランスには注意するんだぞ…

19 19/07/20(土)20:33:02 No.608145750

俺は筋肉をつけたいだけで痩せたいわけじゃないから…

20 19/07/20(土)20:33:27 No.608145864

パフェ食べちゃった…えへへ

21 19/07/20(土)20:33:46 No.608145949

>パフェ食べちゃった…えへへ ダメだなお前は…

22 19/07/20(土)20:34:04 No.608146046

>ルーって脂質では… らっきょうをそえれば水溶性繊維が胆汁を吸いとってくれるから胆汁が再生産されるときにコレステロール使うからー!! ぎゃーっ!ガレー食いだいよゥ!

23 19/07/20(土)20:34:25 No.608146151

>パフェ食べちゃった…えへへ ご褒美は美味しかったか?明日からまた頑張ろうな!

24 19/07/20(土)20:35:38 No.608146497

>ご褒美は美味しかったか?明日からまた頑張ろうな! ありがとう「」リラ!今から30分走ってくる

25 19/07/20(土)20:35:54 No.608146560

ラーメンとかと比べると何か大丈夫そうに見えるけどよく考えると結構健康に悪そうだな…

26 19/07/20(土)20:35:58 No.608146588

>ありがとう「」リラ!今から30分走ってくる 偉いぞ!

27 19/07/20(土)20:36:24 No.608146715

タジン鍋でスパイス使えばセーフにならない?

28 19/07/20(土)20:37:02 No.608146880

スパイスカレーなら油は殆ど使わないぞ! 使ったほうが旨い!

29 19/07/20(土)20:37:05 No.608146897

カレーの脂質や糖質が気になるならカレールーの量減らしたり自分で調整してみると良いぞ!

30 19/07/20(土)20:37:14 No.608146940

二郎食ってきた!

31 19/07/20(土)20:37:33 No.608147028

カレーの具に鶏むね肉をモリモリ入れれば割といいかもだ スライスしたのを入れてさっと火を通せば柔らかくて美味しい

32 19/07/20(土)20:38:12 No.608147187

>二郎食ってきた! ばか!

33 19/07/20(土)20:38:16 No.608147204

チートデイだから問題ない

34 19/07/20(土)20:39:26 No.608147527

アマゾンでヘルシオホットクック買ったから しばらくは自炊で遊ぼうと思う

35 19/07/20(土)20:39:31 No.608147545

カレールー全部入れずにトマト缶でかさ増ししたり自分でカレー粉や小麦粉から作ってみるのもヘルシーで楽しいかもな! 食べたいものはちょっと工夫すれば食べて良いんだ!

36 19/07/20(土)20:39:32 No.608147550

>二郎食ってきた! お前はダメだ!

37 19/07/20(土)20:40:00 No.608147675

>チートデイだから問題ない デブの発想だ!!

38 19/07/20(土)20:40:43 No.608147872

>チートデイだから問題ない お前はいつもなろう並にチートしてるな……

39 19/07/20(土)20:40:44 No.608147881

トマト入れるカレーってあんまり無いよね 煮込みなのになんでだろって不思議に思ってたところだ。

40 19/07/20(土)20:40:56 No.608147926

>トマチキマッチョパスタなんてオリーブオイル15cc使ってるんだし割と緩いと思うマッチョ教 いいからトータルカロリーで考える癖を今からつけろ

41 19/07/20(土)20:41:18 No.608148013

>>チートデイだから問題ない >お前はいつもなろう並にチートしてるな…… 脂肪転移する…

42 19/07/20(土)20:41:19 No.608148016

カレーはカレー粉とニンニクを炒めて煮詰めたミネストローネ加えると脂質糖質カットで食べれるぞ 物足りなければササミと夏野菜を後から加えるんだ

43 19/07/20(土)20:41:25 No.608148041

>二郎食ってきた! アウト!

44 19/07/20(土)20:41:51 No.608148167

>トマト入れるカレーってあんまり無いよね >煮込みなのになんでだろって不思議に思ってたところだ。 トマト追加はうまあじ成分に期待してのことだと思ってた

45 19/07/20(土)20:42:04 No.608148220

>トマト入れるカレーってあんまり無いよね トマトペースト結構入ってるよ 煮込まれて酸味が飛んでるからわかんないだけで 具としてトマト入れるのはトマト水っぽいからなぁ

46 19/07/20(土)20:42:09 No.608148249

>トマト入れるカレーってあんまり無いよね >煮込みなのになんでだろって不思議に思ってたところだ。 いや普通にあるが…

47 19/07/20(土)20:42:31 No.608148370

>トマト入れるカレーってあんまり無いよね >煮込みなのになんでだろって不思議に思ってたところだ。 いや結構あるよ…日本のお茶の間カレーだとあんま見ないだけで

48 19/07/20(土)20:42:59 No.608148503

総突っ込みされたけど あるんだなトマトカレー

49 19/07/20(土)20:43:05 No.608148541

トマトカレーまじおいしいよ

50 19/07/20(土)20:43:06 No.608148546

俺はトマト入れるよ 煮込んだら原型は残らないがうまいぞ! 面倒じゃないなら皮は剥いたほうがいい

51 19/07/20(土)20:43:17 No.608148611

>カレーってマッチョ教戒律違反では S &Bのカレー粉いいぞ!

52 19/07/20(土)20:43:18 No.608148613

生でも缶でもトマトの水分だけで煮る

53 19/07/20(土)20:43:34 No.608148695

今度カレー作るときはトマトピューレ入れてみるよ

54 19/07/20(土)20:43:51 No.608148790

体に気を使うと金がかかってしょうがないぜ

55 19/07/20(土)20:43:58 No.608148834

ファイナルカレーのアレンジでファイナルマッチョカレー作った!

56 19/07/20(土)20:44:18 No.608148926

期日前投票しに行ってきた 家から片道20分のところだった 帰りも歩いて帰ったよ金ないからなな!

57 19/07/20(土)20:44:25 No.608148964

ステマスレ立てすぎで吹く

58 19/07/20(土)20:44:33 No.608148996

簡単に野菜とるために鍋がしたい 暑い

59 19/07/20(土)20:44:39 No.608149030

チューハイ美味しい…

60 19/07/20(土)20:45:00 No.608149150

>カレールー全部入れずにトマト缶でかさ増し あれ?俺トマト入れた上で入れない時と同量のルー使ってたけど減らした方がよかったの?

61 19/07/20(土)20:45:06 No.608149177

>ステマスレ立てすぎで吹く カレーの!?

62 19/07/20(土)20:45:14 No.608149221

>S &Bのカレー粉いいぞ! 加えて乾燥椎茸と乾燥ワカメとオクラと鶏胸肉と米と水を入れて炊飯器で炊き上げれば最強の減量食が出来上がる

63 19/07/20(土)20:45:24 No.608149257

>>ステマスレ立てすぎで吹く >カレーの!? 鶏胸肉の!

64 19/07/20(土)20:45:25 No.608149262

>簡単に野菜とるために鍋がしたい >暑い そういうときは空芯菜の鍋! 暑い

65 19/07/20(土)20:45:34 No.608149298

>チューハイ美味しい… うむ 飲み過ぎるなよ

66 19/07/20(土)20:45:39 No.608149321

気軽に沼を勧めるな

67 19/07/20(土)20:45:41 No.608149331

>S &Bのカレー粉いいぞ! マッチョ御用達の調味料きたな…

68 19/07/20(土)20:45:51 No.608149376

デーブッブッブ今日は似非中華デブゥ 蒸し鶏用に何種類かタレを作ってはみたけどやっぱ酢ベースだな

69 19/07/20(土)20:46:07 No.608149441

ホールトマトってどう調理するのが1番かな…

70 19/07/20(土)20:46:15 No.608149486

梅わさソースとかちょっといいよ

71 19/07/20(土)20:46:17 No.608149499

カレーはライスの代わりにキャベツにすると良いと聞いた けっこう良さそうだよね

72 19/07/20(土)20:46:20 No.608149520

>ステマスレ立てすぎで吹く 成城石井のバターチキンカレーの話をさせてくれ だめか

73 19/07/20(土)20:46:22 No.608149540

>俺はトマト入れるよ >煮込んだら原型は残らないがうまいぞ! >面倒じゃないなら皮は剥いたほうがいい 昔気にせず皮ごと放り込んだら丸まってまるで爪楊枝の様になって参った

74 19/07/20(土)20:46:26 No.608149552

個人的には手羽元カレーをオススメする 骨から旨味が出るし必然的に食べるペースがゆっくりになるのでより少ない量で満腹感が出る

75 19/07/20(土)20:47:05 No.608149756

ごはん小盛りでも満足感高めるためにチキン盛り盛りにしてやった

76 19/07/20(土)20:47:05 No.608149757

別にカレー食ってもいいんだよその分運動していれば 問題はライス分はまだしもカレールーのカロリー栄養価計算が難しい所なんだ

77 19/07/20(土)20:47:07 No.608149771

>あれ?俺トマト入れた上で入れない時と同量のルー使ってたけど減らした方がよかったの? ルーは基本めっちゃ脂質の塊なので減らした方が減量目的にはいいね ヘビーな運動してるなら減らさなくていいぞ

78 19/07/20(土)20:47:20 No.608149826

冷凍ブロッコリー使ってるんだけど 色んなお店の奴試しててお勧めのメーカーとかあったら教えてほしい 今の所試したのは西友とハナマサと100円ローソン

79 19/07/20(土)20:47:29 No.608149874

>タジン鍋でスパイス使えばセーフにならない? 合法レシピのカレーはおいしそうだった ちなみに自分も昨日はカレーだ!鶏の手羽元とキノコを多目に入れてニンニクと生姜も入れた 気分は大山倍達で普段よりスクワットも腕立て伏せもできた!

80 19/07/20(土)20:47:32 No.608149885

>個人的には手羽元カレーをオススメする >骨から旨味が出るし必然的に食べるペースがゆっくりになるのでより少ない量で満腹感が出る 駄犬が俺が鶏肉食ってる間に虎視眈々と骨を狙ってくる…

81 19/07/20(土)20:47:49 No.608149957

トマトカレーは美味い… 美味いんだがうんと辛くしないと 食ってるのがハヤシなのかカレーなのかわからなくなる…

82 19/07/20(土)20:47:53 No.608149981

>成城石井のバターチキンカレーの話をさせてくれ なんか高そうだし そもそも自炊じゃない

83 19/07/20(土)20:47:55 No.608149992

>成城石井のバターチキンカレーの話をさせてくれ >だめか それ多分デブの元だろ!

84 19/07/20(土)20:47:56 No.608149994

また頭SSRかよって言いたくなるフェスがやってくる 行かざるを得ないけど行ってもいいのか

85 19/07/20(土)20:47:56 No.608150001

>個人的には手羽元カレーをオススメする >骨から旨味が出るし必然的に食べるペースがゆっくりになるのでより少ない量で満腹感が出る いいよね… 少し手間だけど煮込む前に骨から肉離しておくと食べやすい

86 19/07/20(土)20:47:58 No.608150013

確かにマクロスとキテレツのステマはしてるかも知れん…

87 19/07/20(土)20:48:05 No.608150036

紺田照の合法レシピでなんかヘルシーそうなカレーあったねと思ってレシピ見てみたら 今ならPFCとかに配慮されているであろうことが分かる、分かるぞ… https://cookpad.com/recipe/3711916

88 19/07/20(土)20:48:05 No.608150041

前減量してたとき普通にカレーくってたけど白米くいすぎなきゃ全然影響なかたよ 食べる前にサラダ食うのちょっと意味あるかも

89 19/07/20(土)20:48:08 No.608150055

チキン南蛮食べちゃった… 付け合せに卯の花とオクラのポン酢あえ食べたからいいよね……

90 19/07/20(土)20:48:21 No.608150112

>>S &Bのカレー粉いいぞ! >加えて乾燥椎茸と乾燥ワカメとオクラと鶏胸肉と米と水を入れて炊飯器で炊き上げれば最強の減量食が出来上がる あの…それ炊飯器ずっとカレーの匂いしない…?

91 19/07/20(土)20:48:21 No.608150115

カレーの何が良いって何にかけてもカレーとして成立する事だ オールブランや硬めに作ったオートミールをご飯の代わりにする事でカレー欲を満たしつつ食物繊維もガッツリ摂れるぞ!

92 19/07/20(土)20:48:28 No.608150155

>ホールトマトってどう調理するのが1番かな… 煮詰めて何かしらのソースにする

93 19/07/20(土)20:48:34 No.608150191

>個人的には手羽元カレーをオススメする >骨から旨味が出るし必然的に食べるペースがゆっくりになるのでより少ない量で満腹感が出る 肉がほろほろになって 骨から勝手にはずれるくらい煮込むのが好き!

94 19/07/20(土)20:49:00 No.608150318

缶のトマトまるごとつかうと大体すっぱくなるからケチャップやっぱすげぇなって

95 19/07/20(土)20:49:10 No.608150362

近所のスーパーでたくさんザバス売ってたから色んな味買って来たよ どれが1番美味しいんだろうか…

96 19/07/20(土)20:49:14 No.608150380

>あの…それ炊飯器ずっとカレーの匂いしない…? 200年使い込んでるから大丈夫

97 19/07/20(土)20:49:16 No.608150395

>チキン南蛮食べちゃった… >付け合せに卯の花とオクラのポン酢あえ食べたからいいよね…… ダメだな 走れ

98 19/07/20(土)20:49:16 No.608150396

野菜は取り敢えずなんでも味噌汁にすれば美味しい

99 19/07/20(土)20:49:18 No.608150405

今度変な日本語の人のカレー作ろうと思うよ…お腹空いてきた…

100 19/07/20(土)20:49:18 No.608150407

バターチキンカレーは名前から絶対美味いのがわかるけど 名前から絶対太るのもわかる…

101 19/07/20(土)20:49:31 No.608150481

まず運動をしようとした時点で勇者だ!自炊で好きなもの食って健康ならエジソンより偉いぞ!

102 19/07/20(土)20:49:41 No.608150529

su3199423.jpg 今年もまた食べに行っても良いかな いいよね いいんだ

103 19/07/20(土)20:49:43 No.608150543

>バターチキンカレーは名前から絶対美味いのがわかるけど >名前から絶対太るのもわかる… 食べたぶんは消費だ!

104 19/07/20(土)20:49:47 No.608150563

>缶のトマトまるごとつかうと大体すっぱくなるからケチャップやっぱすげぇなって ケチャップは砂糖かなり入ってるからな…

105 19/07/20(土)20:49:48 No.608150565

>缶のトマトまるごとつかうと大体すっぱくなるからケチャップやっぱすげぇなって そんなことあるか・・・?

106 19/07/20(土)20:49:56 No.608150610

>缶のトマトまるごとつかうと大体すっぱくなるからケチャップやっぱすげぇなって 腐ってんじゃないの?

107 19/07/20(土)20:49:57 No.608150616

カレールウの分量を減らす時は辛口を選ぶと良いぞ!

108 19/07/20(土)20:50:01 No.608150633

今日はよく食べてる自炊レシピのステマしてもいいのか!?

109 19/07/20(土)20:50:03 No.608150645

>>>S &Bのカレー粉いいぞ! >>加えて乾燥椎茸と乾燥ワカメとオクラと鶏胸肉と米と水を入れて炊飯器で炊き上げれば最強の減量食が出来上がる >あの…それ炊飯器ずっとカレーの匂いしない…? 5000円くらいの安い炊飯器を買ってきて作れや! ビリヤニもいいよ…

110 19/07/20(土)20:50:06 No.608150661

仕事終わってそのままジム行くんだけど 空腹のまま行くとバテるからその前におにぎり1個とか食べるんだけど わざわざカロリー取って消費して何やってんだろ…ってなるね…

111 19/07/20(土)20:50:08 No.608150674

チキン南蛮は鶏肉を美味しく食べる料理として理に叶っている!たまになら気にするな!

112 19/07/20(土)20:50:14 No.608150705

罠だ! その塩リンクは目にするんじゃない!

113 19/07/20(土)20:50:15 No.608150710

>200年使い込んでるから大丈夫 なそ にん

114 19/07/20(土)20:50:17 No.608150726

俺はカレーライスは好きだがカレー味は嫌いなんだ どうすれば…

115 19/07/20(土)20:50:18 No.608150729

くさってたらすぐわかるッてッ!

116 19/07/20(土)20:50:29 No.608150780

カレー粉は豆腐にかけたり野菜炒めにかけたりできて便利だな だいたいカレー風味になってくれる

117 19/07/20(土)20:51:01 No.608150964

最近はハリハリ鍋もいいぞ!クジラの良質な脂とタンパク質で疲労回復しつつサイズアップだ

118 19/07/20(土)20:51:02 No.608150966

近所の店でメニュー見たら インド風バターチキンカレーはタイ風グリーンカレーの2倍カロリーでだめだった

119 19/07/20(土)20:51:15 No.608151042

2倍…2倍!?

120 19/07/20(土)20:51:32 No.608151122

合法カレーってどんなのなの教えてゴリラ!

121 19/07/20(土)20:51:34 No.608151134

>俺はカレーライスは好きだがカレー味は嫌いなんだ >どうすれば… ココナッツミルクカレーを作るんだ つくり方はググれ

122 19/07/20(土)20:51:36 No.608151143

カレー粉味覇ほんだしあじのもと 4つの神器だ

123 19/07/20(土)20:51:37 No.608151149

>200年使い込んでるから大丈夫 ふたが閉まらない炊飯器!ふたが閉まらない炊飯器じゃないか!

124 19/07/20(土)20:51:37 No.608151154

バルサミコ酢のポークソテーしめじアスパラ添え 惣菜のチーズインメンチコロッケ、ごぼうサラダ 白米

125 19/07/20(土)20:51:48 No.608151216

>仕事終わってそのままジム行くんだけど >空腹のまま行くとバテるからその前におにぎり1個とか食べるんだけど >わざわざカロリー取って消費して何やってんだろ…ってなるね… 大丈夫 筋肉を信じるのです 筋トレは全てを解決する

126 19/07/20(土)20:51:50 No.608151228

ホールトマトは煮詰めないと酸味あるのもあるね そういう時は砂糖とワイン少し入れると気にならなくなるよ

127 19/07/20(土)20:52:28 No.608151431

>カレー粉味覇ほんだしあじのもと >4つの神器だ カレー粉はうま味調味料じゃなくスパイスだから ちょっとジャンルが違うような

128 19/07/20(土)20:52:32 No.608151450

>ホールトマトは煮詰めないと酸味あるのもあるね >そういう時は砂糖とワイン少し入れると気にならなくなるよ 酒のまないからワインという発想がまるでなかった 今度やってみよう

129 19/07/20(土)20:52:33 No.608151458

二郎って脂ってできるの?追い出されそうだけど

130 19/07/20(土)20:52:37 No.608151487

>仕事終わってそのままジム行くんだけど >空腹のまま行くとバテるからその前におにぎり1個とか食べるんだけど >わざわざカロリー取って消費して何やってんだろ…ってなるね… 代わりにプロテインバー食べよう

131 19/07/20(土)20:52:40 No.608151509

>合法カレーってどんなのなの教えてゴリラ! 東京は上野駅から徒歩10分 カレーのデリーのカシミールカレーだ

132 19/07/20(土)20:52:41 No.608151512

水500mlトマト缶1つニンニク5かけ鶏むね皮なし1枚セロリ5本きのこ10g塩コショウバジルを煮込んだ物を作った うまい

133 19/07/20(土)20:52:42 No.608151520

>仕事終わってそのままジム行くんだけど >空腹のまま行くとバテるからその前におにぎり1個とか食べるんだけど >わざわざカロリー取って消費して何やってんだろ…ってなるね… ゴリラがいったたろ! 運動して消費できるカロリーなんざたかが知れてるんだって!

134 19/07/20(土)20:53:02 No.608151619

>バルサミコ酢のポークソテーしめじアスパラ添え >惣菜のチーズインメンチコロッケ、ごぼうサラダ >白米 オシャンティーなメニューの中に危険物質が紛れ込んでるぜ

135 19/07/20(土)20:53:33 No.608151795

>仕事終わってそのままジム行くんだけど >空腹のまま行くとバテるからその前におにぎり1個とか食べるんだけど >わざわざカロリー取って消費して何やってんだろ…ってなるね… 多少は糖分取らないと脂肪は分解されないからいいんだ

136 19/07/20(土)20:54:03 No.608151966

関係ないが録画していた孤独のグルメを消化しながら筋トレするとアレだね 腹が 減った

137 19/07/20(土)20:54:20 No.608152072

>わざわざカロリー取って消費して何やってんだろ…ってなるね… いやならないけど… それ以上消費する為の燃料補給だと割り切って考えればおにぎり1個や2個安い投資だ

138 19/07/20(土)20:54:31 No.608152142

運動がっつりやる時はむしろ間食もしっかり取った方が良い

139 19/07/20(土)20:54:31 No.608152143

しっかり食べてたらしっかり運動しろ! 気にするな!たくさん食べれるのは才能だ!

140 19/07/20(土)20:54:35 No.608152160

冷えたご飯は暖かいご飯よりも消化に時間がかかる つまり血糖値は急上昇させずにエネルギー補給が出来るのでおにぎりは運動前のエネルギー源としては良いチョイスだ ベテランのマラソンランナーでも大会前におにぎりを食べる人は多い

141 19/07/20(土)20:54:41 No.608152185

>ちょっとジャンルが違うような 塩分制限されてる人はスパイスしか頼りどころなくなるよ

142 19/07/20(土)20:55:04 No.608152314

スレ違いだけど 先日友人と二郎系のお店のラーメン行って せめてもの抵抗で背脂抜き頼んだら以前より美味しくてお腹も痛くならなかった 背脂って味はないのね

143 19/07/20(土)20:55:08 No.608152340

先に野菜食べるのって糖尿病患者向けの食べ方で普通の健康肥満体なら普通に三角食べする方がインスリンも緩やかでいいらしいな

144 19/07/20(土)20:55:13 No.608152367

>酒のまないからワインという発想がまるでなかった >今度やってみよう 加熱してワインのアルコールは飛ばすんだぞー

145 19/07/20(土)20:55:14 No.608152373

自炊やってるけどマッチョ教徒ではありません このスレにいても良いのでしょうか

146 19/07/20(土)20:55:51 No.608152561

サラダチキンのスモーク初めて食ったけどすっごい美味しい…酒飲みたくなる…自作できそうにないレベルでよかった

147 19/07/20(土)20:56:08 No.608152637

マッチョ教ってチーズはOK?

148 19/07/20(土)20:56:09 No.608152654

https://housefoods.jp/products/catalog/cat_1,curry,roux,nyak.html すまない…お手軽にカレーを作ってしまってすまない

149 19/07/20(土)20:56:09 No.608152657

情報はあるだけいい 得意な調理法自慢していっていいぞ

150 19/07/20(土)20:56:25 No.608152726

よしんばカロリーの収支がゼロになったとしてもだ 運動した分だけ筋肉と心肺機能は強化される! 筋肉と心肺機能は一生物の貯金だ!

151 19/07/20(土)20:56:29 No.608152745

カレー作るなら少しお高いルゥを選ぶといい premiumとか書いてあるやつはルゥを固めるのに使う油脂を削減したのが多い

152 19/07/20(土)20:56:31 No.608152755

カツカレー作れる人尊敬するわ カツとカレーで二度手間じゃん

153 19/07/20(土)20:56:45 No.608152827

味噌汁にエスビーのカレー粉入れるだけで ゴキゲンなスープカレーだぜー! ってやってるけどいいんだろうか?

154 19/07/20(土)20:56:48 No.608152844

PCで怪談聞きながら筋トレやってたがモニタこっし向けてアニメ見てもよかったんだ

155 19/07/20(土)20:57:22 No.608153020

今の時期だと大量のレタスと適量の豚肉で冷しゃぶなんかもいいぞ

156 19/07/20(土)20:57:28 No.608153047

>自炊やってるけどマッチョ教徒ではありません >このスレにいても良いのでしょうか いいんだ スレを覗くのは興味があるってこと 興味があればきっかけになる

157 19/07/20(土)20:57:28 No.608153048

ルーの脂質を避けたいなら今だと無水調理できるタイプの電気調理鍋にトマト玉ねぎの水分ドバッと出る野菜多めに入れて カレー粉で味調整しても美味いし楽だ

158 19/07/20(土)20:57:35 No.608153085

>マッチョ教ってチーズはOK? OKOK

159 19/07/20(土)20:57:41 No.608153115

>自炊やってるけどマッチョ教徒ではありません >このスレにいても良いのでしょうか いちおう自炊スレ…だし?

160 19/07/20(土)20:57:58 No.608153220

醤油・酢・みりん50mlずつで手羽元を煮るヤツが美味しかったよ

161 19/07/20(土)20:58:05 No.608153262

しゃぶしゃぶは脂も落ちるし良さそうだな

162 19/07/20(土)20:58:07 No.608153273

>味噌汁にエスビーのカレー粉入れるだけで >ゴキゲンなスープカレーだぜー! >ってやってるけどいいんだろうか? いいぞ そのまま味噌汁よりスパイスの効能で血行が良くなる

163 19/07/20(土)20:58:15 No.608153315

マッチョ教自炊派支部

164 19/07/20(土)20:58:23 No.608153368

効率の良い運動を求めたところで5%も効率上がらんし 無期刑の刑務所は1日30分しか運動出来ないし プロテインもトレーニング機材もネットもないのにマッチョばかり 規則正しい食生活と短時間でも可能な限り追い込むことが重要なんであって 調べたって痩せたりしないし運動せずともダイエットした気にだけなる分最悪だよ

165 19/07/20(土)20:58:36 No.608153423

チーズはライザップも推奨している高タンパク低糖質フードだ

166 19/07/20(土)20:58:53 No.608153514

カレースレ…?

167 19/07/20(土)20:59:05 No.608153575

>https://housefoods.jp/products/catalog/cat_1&%2344;curry&%2344;roux&%2344;nyak.html >すまない…お手軽にカレーを作ってしまってすまない 見れない

168 19/07/20(土)20:59:11 No.608153620

チーズも種類が多いだろうからその辺は気をつけろよ!

169 19/07/20(土)20:59:11 No.608153623

>効率の良い運動を求めたところで5%も効率上がらんし >無期刑の刑務所は1日30分しか運動出来ないし >プロテインもトレーニング機材もネットもないのにマッチョばかり >規則正しい食生活と短時間でも可能な限り追い込むことが重要なんであって >調べたって痩せたりしないし運動せずともダイエットした気にだけなる分最悪だよ 急にどうした?

170 19/07/20(土)20:59:52 No.608153857

カレーといえばナンはカロリーどれくらいあるんだろう ラッシーのみたくてたまにインドカレー屋さん行くんだけど

171 19/07/20(土)20:59:53 No.608153864

鶏胸肉一枚焼いて食べる 美味しいしやすい

172 19/07/20(土)20:59:58 No.608153887

最近色々値上がりしてる肉類の中でも 手羽元は最後のオアシスだと思う 牛スジとか高すぎるんだよマジで

173 19/07/20(土)21:00:01 No.608153907

継続出来る前から効率効率言う人は間違いなくそれでやった気になって三日坊主になるタイプだよね

174 19/07/20(土)21:00:14 No.608153979

モブきたな…

175 19/07/20(土)21:00:16 No.608153989

カレーで禁忌なのは市販ルーに使われてるであろうバター類だけかな? カレー味が食べたいならパウダーのカレー粉を使えばいいか

176 19/07/20(土)21:00:32 No.608154065

>鶏胸肉一枚焼いて食べる >美味しいしやすい 美味しくするの結構難易度高くない?

177 19/07/20(土)21:00:36 No.608154086

4時間運動したし焼きそば2人前食べるね…

178 19/07/20(土)21:00:39 No.608154100

やらないのが一番効率が悪いってゴリラが…

179 19/07/20(土)21:00:42 No.608154117

>調べたって痩せたりしないし運動せずともダイエットした気にだけなる分最悪だよ ?

180 19/07/20(土)21:00:50 No.608154162

ギーたっぷりのチーズナンでドロドロのカレー食べたい…

181 19/07/20(土)21:01:06 No.608154261

自炊の話してるのに なんか変なの割り込むね

182 19/07/20(土)21:01:14 No.608154307

ウォーキングしてるけどスネがいてぇ…これは一体?!

183 19/07/20(土)21:01:23 No.608154352

>カレー味が食べたいならパウダーのカレー粉を使えばいいか あれ塩入ってないからガッツリ塩入れて あとラードとかヘットとか炒めて出た脂を混ぜると 市販のカレールーの味に近づくぞ

184 19/07/20(土)21:01:29 No.608154380

頭でっかちの話は「」タに刺さるんだ…

185 19/07/20(土)21:01:50 No.608154520

続けた上で色々調べるのは大事なことだよ やる前に始めると言い訳作りになりかねないというだけで

186 19/07/20(土)21:01:56 No.608154558

>ウォーキングしてるけどスネがいてぇ…これは一体?! 骨粗鬆症

187 19/07/20(土)21:01:58 No.608154570

>カレーといえばナンはカロリーどれくらいあるんだろう >ラッシーのみたくてたまにインドカレー屋さん行くんだけど ネパール人のやってるインドカレー屋だとバター多めでふんわり焼き上げることが多い インド人のやってるインドカレー屋だと本場の味わい重視でバターそこまで多くないと聞く 問題はタンパク質脂質糖質のバランスであってそこまで気にしなくてもいい

188 19/07/20(土)21:02:02 No.608154586

SBのカレー粉とひき肉でドライカレー作るといいぞ! 野菜もたっぷりぶち込んでやれ!

189 19/07/20(土)21:02:44 No.608154830

>デブきたな…

190 19/07/20(土)21:02:45 No.608154835

カレー粉とガラムマサラってどう違うんだろう

191 19/07/20(土)21:02:51 No.608154865

>美味しくするの結構難易度高くない? 俺はガーリックペッパー振りかけるだけでうめーうめーってなる単純な男!

192 19/07/20(土)21:02:51 No.608154867

自炊といってもレンチンしてポン酢かけるなんてもんでいいんだよ…

193 19/07/20(土)21:02:57 No.608154906

su3199467.jpg やったぞ!

194 19/07/20(土)21:03:11 No.608154982

モブってどこにでもくるんだな

195 19/07/20(土)21:03:12 No.608154983

>カレー粉とガラムマサラってどう違うんだろう カレー粉の一部がガラムマサラみたいな…?

196 19/07/20(土)21:03:19 No.608155024

〉美味しくするの結構難易度高くない? 切り込みを入れて塩コショウで下味をつけて焼くステーキソースとか焼肉のたれで味付けして レタスやキャベツの千切りと食べる 美味しい

197 19/07/20(土)21:03:25 No.608155062

>ネパール人のやってるインドカレー屋だとバター多めでふんわり焼き上げることが多い >インド人のやってるインドカレー屋だと本場の味わい重視でバターそこまで多くないと聞く バター少なめでって頼めばいいのか目から鱗だよ…

198 19/07/20(土)21:03:33 No.608155104

カレーにほうれん草ってあうねー

199 19/07/20(土)21:03:37 No.608155143

>su3199467.jpg えらい! きょりがぜんぜんわからん!

200 19/07/20(土)21:03:44 No.608155179

>美味しくするの結構難易度高くない? 肉も野菜もヘルシオの七十度低温蒸しで美味しく頂けて脂も落ちるよ

201 19/07/20(土)21:03:51 No.608155216

食事と運動の生活改善に取り組み始めたところにここでトレーニングブームが始まったのはありがたい 参考にもなるしモチベーションも保てる

202 19/07/20(土)21:03:53 No.608155228

書き込みをした人によって削除されました

203 19/07/20(土)21:04:10 No.608155337

歩き始めた数分の間だけ痛いなら問題無いがずっと継続してるならシンスプリントとかの恐れもある 平たく言えば慢性的な疲労によるものなので一週間弱ほど休んでみろ

204 19/07/20(土)21:04:30 No.608155467

単純だけど野菜いっぱい食べると めっちゃお腹の調子よくなるね・・・

205 19/07/20(土)21:04:40 No.608155530

>カレー粉とガラムマサラってどう違うんだろう ガラムマサラと塩と油入れて玉ねぎと炒めるとカレーになるよマジで あとは鶏肉炒めて煮込むだけ

206 19/07/20(土)21:04:44 No.608155557

>バター少なめでって頼めばいいのか目から鱗だよ… 多分生地のレシピが違うから そんなこと言われてもネパール人困ると思うよ

207 19/07/20(土)21:04:54 No.608155605

糖質ってあんまわかんないよな

208 19/07/20(土)21:05:27 No.608155826

体重計で体年齢測ったら+4才って出たよクソ!

209 19/07/20(土)21:05:28 No.608155838

砂糖入ってないヨーグルトだからヘルシー!と思ったらカロリー高けぇ!

210 19/07/20(土)21:05:29 No.608155845

>バター少なめでって頼めばいいのか目から鱗だよ… 多分そんなリクエストは答えてくれないと思うよ

211 19/07/20(土)21:05:33 No.608155880

ボーナスも入ったことだしヘルシオでも買ってみようかと思ったけど 一長一短なようで悩む

212 19/07/20(土)21:05:37 No.608155902

いいかデブ共 毎日運動してるやつは痩せててかつ好きなものを食っていいんだ

213 19/07/20(土)21:05:45 No.608155943

>糖質ってあんまわかんないよな 白かったら糖質だよ ジャガイモトウモロコシ コメにパンに砂糖に小麦粉

214 19/07/20(土)21:06:05 No.608156078

カレーはレンジだけで作るドライカレーが簡単で美味しくていいぞ

215 19/07/20(土)21:06:15 No.608156125

>糖質ってあんまわかんないよな 運動して脂肪とりすぎなきゃ問題ないよ あとダイエットのスレじゃないからここ

216 19/07/20(土)21:06:20 No.608156155

>体重計で体年齢測ったら+4才って出たよクソ! 運動はじめるとみるみる下がっていくよ 半年で8歳若返った

217 19/07/20(土)21:06:29 No.608156210

>カレー粉とガラムマサラってどう違うんだろう 市販のカレー粉はガラムマサラ以外にもクミンとかシナモンとか色んなスパイスが入ってるぞ! 物によっては塩も入ってないから自分で味を調整できる!

218 19/07/20(土)21:06:49 No.608156319

>いいかデブ共 >毎日運動してるやつは痩せててかつ好きなものを食っていいんだ 弟が割と友人と飲み入ったり色々食べてるのにみるみるムキムキになってて筋トレスゲーってなる

219 19/07/20(土)21:06:52 No.608156337

運動をするんだよ

220 19/07/20(土)21:07:10 No.608156444

お野菜はパプリカとピーマンを湯どうししたら美味しい 玉ねぎは炒めたら美味しい

221 19/07/20(土)21:07:18 No.608156493

アイスクリーマー おもしれー!

222 19/07/20(土)21:07:18 No.608156499

>やったぞ! えらい!1時間オーバーは偉業だ! 少しスピード違反な気がするから身体と相談して休憩するんだ

223 19/07/20(土)21:07:25 No.608156546

スパイスカレーやってみたくなってきたなぁ

224 19/07/20(土)21:07:35 No.608156618

バター少なめがいいならネパール系インドカレー店やめてインド系インドカレー店探せっていったつもりが バター少なめで頼めなんて解釈されるとは思わなかった

225 19/07/20(土)21:07:46 No.608156698

>体重計で体年齢測ったら+4才って出たよクソ! へへ…+10歳って言われてるぜ…

226 19/07/20(土)21:07:54 No.608156744

>平たく言えば慢性的な疲労によるものなので一週間弱ほど休んでみろ 最初の数分だけだったから安心したわ…

227 19/07/20(土)21:07:54 No.608156747

1マイルは1.6kmだから11~12km? 時速これって早くない?

228 19/07/20(土)21:08:21 No.608156905

>時速これって早くない? 元からランニングしてる人でしょ

229 19/07/20(土)21:08:33 No.608156976

「」リラ さっき運動してからステーキ食ったらまた運動したくなってきたんだけど 食後はやっぱやめたほうがいいの?

230 19/07/20(土)21:08:47 No.608157052

同じマンガでも 自炊と運動で内容分かれるのが面白い

231 19/07/20(土)21:09:17 No.608157235

学生の頃の夏季合宿は一日中高カロリーを摂取し続けながら走り続けてムッキムキになっていったから 大事なのは運動量だ

232 19/07/20(土)21:09:18 No.608157239

>さっき運動してからステーキ食ったらまた運動したくなってきたんだけど >食後はやっぱやめたほうがいいの? 問題ないだろ 脇腹痛くなるくらいだよ

233 19/07/20(土)21:09:20 No.608157244

南インド系カレーなら低糖質でヘルシーだけど 結構癖強いから食える「」ブは少ないと思う

234 19/07/20(土)21:09:21 No.608157248

難しいこと考えないで動けばいいよほんとに

235 19/07/20(土)21:09:50 No.608157438

ドライカレーか 今度試してみようかな  冷凍庫にあるカレーが処分し終わってからだけど

236 19/07/20(土)21:09:56 No.608157473

おっけーわかった 辛くなったらタクシーだ!

237 19/07/20(土)21:10:10 No.608157568

効率気にするほどシビアにやってないんだから 怪我しないようにどんどんやればいいんだよ!

238 19/07/20(土)21:10:21 No.608157632

からくなっちゃだめだよ!

239 19/07/20(土)21:10:34 No.608157712

コカコーラゼロはゴクゴク飲んでもいいのか!?

240 19/07/20(土)21:10:45 No.608157777

カレー粉と玉ねぎと鶏胸だけあればインドっぽいカレーがすぐ出来る 簡単すぎて作りまくってしまった

241 19/07/20(土)21:10:59 No.608157853

「」タが最近作った気合いの入ったメニューってなんかある? 自分はマカロニグラタンをホワイトソースから作った

242 19/07/20(土)21:11:09 No.608157907

>コカコーラゼロはゴクゴク飲んでもいいのか!? いいぞ!

243 19/07/20(土)21:11:24 No.608157994

レシピってどこから持ってくるの? クックパッドって参考になるのかな

244 19/07/20(土)21:11:50 No.608158140

>南インド系カレーなら低糖質でヘルシーだけど >結構癖強いから食える「」ブは少ないと思う 調べたらめっちゃおいしそうなんだけど!

245 19/07/20(土)21:11:56 No.608158170

>「」タが最近作った気合いの入ったメニューってなんかある? 赤ワインとすね肉のビーフシチュー あんま旨く出来なかった

246 19/07/20(土)21:12:14 No.608158272

>南インド系カレーなら低糖質でヘルシーだけど >結構癖強いから食える「」ブは少ないと思う いいよね、食べなれない料理のうまいのかまずいのかもよくわかんない不思議な感覚

247 19/07/20(土)21:12:15 No.608158280

ご飯などの穀物類はそれ単体だとアミノ酸スコアが偏ってるのでタンパク質源とはなりにくいのだが豆類と組み合わせるとアミノ酸スコアは100に近づく ヴィーガンのボディビルダーはこうやって体作りしてたりする

248 19/07/20(土)21:12:23 No.608158325

>コカコーラゼロはゴクゴク飲んでもいいのか!? インスリンの過剰分泌で2型糖尿リスク激増だけど 2型糖尿になったら食えるもんなくなって痩せるから結果オーライだ!

249 19/07/20(土)21:12:31 No.608158385

>レシピってどこから持ってくるの? >クックパッドって参考になるのかな 初心者にはあんまりおすすめできないマジで 素人の変なレシピ踏む可能性あるから お勧めはNHKきょうのみんなの料理と調味料メーカー各社の公式サイト

250 19/07/20(土)21:12:31 No.608158386

>「」タが最近作った気合いの入ったメニューってなんかある? こないだタコスを生地から作ったよ

251 19/07/20(土)21:12:35 No.608158421

ジムのお金払って計測してくれるマシンが筋肉いい感じいい感じの一般人 デブなお腹と特にけつと足についてるタイプのデブなって教えてくれて ジムのお兄さんに有酸素45分頑張りましょう 後マシントレーニングのウェイト回数減らして重くして体幹鍛えましょうって教えてもらった 頑張るね

252 19/07/20(土)21:12:47 No.608158487

>レシピってどこから持ってくるの? >クックパッドって参考になるのかな クックパッドは料理割とわかってる人が参考にするぐらいのイメージ 初心者向けレシピ本とか買うのがいいんじゃねえかな…

253 19/07/20(土)21:12:59 No.608158551

>ご飯などの穀物類はそれ単体だとアミノ酸スコアが偏ってるのでタンパク質源とはなりにくいのだが豆類と組み合わせるとアミノ酸スコアは100に近づく >ヴィーガンのボディビルダーはこうやって体作りしてたりする つまりご飯と納豆はベストマッチってことじゃん!

254 19/07/20(土)21:13:02 No.608158559

>赤ワインとすね肉のビーフシチュー >あんま旨く出来なかった 水分全部ワインにするタイプ?

255 19/07/20(土)21:13:40 No.608158779

>水分全部ワインにするタイプ? トマトピューレも入れないとダメだよ

256 19/07/20(土)21:13:44 No.608158807

>お勧めはNHKきょうのみんなの料理と調味料メーカー各社の公式サイト >初心者向けレシピ本とか買うのがいいんじゃねえかな… サンキュー「」!

257 19/07/20(土)21:13:45 No.608158813

>レシピってどこから持ってくるの? >クックパッドって参考になるのかな おすすめなのは暮しの手帖 最新のシャレオツメニューは乗ってないが 古式ゆかしい王道メニューが誰でも作れるように懇切丁寧に書いてある レシピ本が欲しいなら誰かきちんと執筆者の名前が乗ってるやつにするといい クックパッドは…玉石混合なので自己責任で

258 19/07/20(土)21:13:57 No.608158866

最近毎日泳いでるんだけど今日明日は泳げなくてなんか不安になってきた

259 19/07/20(土)21:14:04 No.608158898

>インスリンの過剰分泌で2型糖尿リスク激増だけど >2型糖尿になったら食えるもんなくなって痩せるから結果オーライだ! やっぱり俺には麦茶しかねぇ…

260 19/07/20(土)21:14:45 No.608159145

>最近毎日泳いでるんだけど今日明日は泳げなくてなんか不安になってきた 泳げる環境があってうらやましい!

261 19/07/20(土)21:14:45 No.608159146

>お勧めはNHKきょうのみんなの料理と 自炊始めた頃はハツ江の世話になった

262 19/07/20(土)21:15:12 No.608159288

人工甘味料で炭水化物吸収しやすくなるだの インスリン分泌が増えるだのは研究で否定されてるし そもそもプロテインにも入ってること多いけど 何を信じるかは自分でがんばれ

263 19/07/20(土)21:15:15 No.608159301

本屋のライザップ本とか長友本とかが置いてあるコーナーを見てみろ 割とその辺にダイエット飯やマッチョ飯のレシピ本が置いてあることが多い

264 19/07/20(土)21:15:55 No.608159505

アクアパッツァとか牛すじ煮込みとかぶち込んで放置するものしか作れないから凝った料理がわからない…

265 19/07/20(土)21:16:02 No.608159563

昼夜パワーデリと玄米にすりゃ朝は何食ってもPFC崩れねえからオススメなんだけど 誰もダイマに乗っからねえ!

266 19/07/20(土)21:16:25 No.608159701

>アクアパッツァとか牛すじ煮込みとかぶち込んで放置するものしか作れないから凝った料理がわからない… 煮込み系って割と凝った料理に分類されない?

267 19/07/20(土)21:17:04 No.608159903

>昼夜パワーデリと玄米にすりゃ朝は何食ってもPFC崩れねえからオススメなんだけど >誰もダイマに乗っからねえ! 自炊だっていってんだろ!!

268 19/07/20(土)21:17:46 No.608160170

>調味料メーカー各社の公式サイト 酒造会社はおつまみの作り方乗せとるんじゃグフフ

269 19/07/20(土)21:17:53 No.608160209

>煮込み系って割と凝った料理に分類されない? 圧力鍋に材料ぶち込んで放置だぞ ホットクックならそれこそ寝る前に仕込んで冷蔵庫に入れといて 朝スイッチ押して帰宅したらちょうど出来てるとか出来るゾ!(ダイマ

270 19/07/20(土)21:18:06 No.608160282

https://www.amazon.co.jp/dp/4046023473/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_JxWmDb6P3MM1W 俺は最近気になっているレシピ本春人 いくつか著者がヒでレシピ公開しててありがたい…

271 19/07/20(土)21:18:16 No.608160336

>自炊だっていってんだろ!! レンチンしているから自炊だ!俺偉い!

272 19/07/20(土)21:18:17 No.608160342

納豆ご飯は更に卵をかける事でパワーアップする余地を秘めているからな ご飯の量さえ気を付ければ栄養の計算もしやすいので実は悪くないダイエット飯だ

273 19/07/20(土)21:18:34 No.608160453

>酒造会社はおつまみの作り方乗せとるんじゃグフフ マジか そこまでは考えたこと無かった

274 19/07/20(土)21:18:45 No.608160535

>最近毎日泳いでるんだけど今日明日は泳げなくてなんか不安になってきた 毎日続けるのは大事だが短期間のリミットでも無いかぎり休養は大事なんだ しばらく続けていたなら1日から2日はベストな休養期間なので 3日後に自分で新しい気持ちを起こして始めると良いよ

275 19/07/20(土)21:19:07 No.608160674

お腹が空いたらゆで卵食べてたらいいのか

276 19/07/20(土)21:19:22 No.608160779

あすけんで運動カロリーだけで摂取カロリーを上回ってる 絶対ガバガバだこのサイト

277 19/07/20(土)21:19:45 No.608160918

>酒造会社はおつまみの作り方乗せとるんじゃグフフ アサヒとサッポロにはよくお世話になってる… あとキッコーマン

278 19/07/20(土)21:19:46 No.608160923

納豆が苦手で食べられないからチクショウ!

279 19/07/20(土)21:19:51 No.608160957

レシピにお金払うのもなーってやつは味の素にたよれ あそこのレシピは偉大だ 業務用サイトに登録して隠し味太郎を読むのもいい

280 19/07/20(土)21:20:19 No.608161127

ドカタのにいちゃんは週休1日で働いて休養日もフットサルとかしてむきむきだから 効率とか考えないで毎日運動した方が継続しやすいと思う

281 19/07/20(土)21:20:21 No.608161140

>レンチンしているから自炊だ!俺偉い! うるさいブタ! テレビディナーでも食ってろ!

282 19/07/20(土)21:20:31 No.608161195

結婚式の引出物の和牛ハンバーグを明日食べるぜ

283 19/07/20(土)21:21:19 No.608161480

>効率とか考えないで毎日運動した方が継続しやすいと思う ゴリラも言ってるが 効率を理由にしてやらないのは ただのデブだからな…

284 19/07/20(土)21:21:36 No.608161569

>テレビディナーでも食ってろ! パワーデリは高タンパク低カロリーでダイエットや筋トレマンにぴったりの栄養バランス食が レンジで5分温めるだけで食えちまうんだ!!

285 19/07/20(土)21:21:44 No.608161611

やって調整 やらないで調整はダメ

286 19/07/20(土)21:22:19 No.608161834

>パワーデリは高タンパク低カロリーでダイエットや筋トレマンにぴったりの栄養バランス食が >レンジで5分温めるだけで食えちまうんだ!! スレ画像の字くらい読め

287 19/07/20(土)21:22:30 No.608161911

調味料系の会社は大抵美味しいレシピを紹介してくれてるイメージがある

↑Top