19/07/20(土)20:22:44 ネット... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/20(土)20:22:44 No.608142820
ネット上では過剰に騒がれてたけど 言うほど悪さしてなかった哀れなポケモン…
1 19/07/20(土)20:24:19 No.608143255
息子の立てたスレ
2 19/07/20(土)20:25:42 No.608143629
初見で親子愛は加減しろ馬鹿!ってなった
3 19/07/20(土)20:25:44 No.608143634
こいつがダメだったのは弱点と耐久が高くて型が多いから明確に有利な対策がないことだからな こいつ対策にこいつ使えば良くね?ってなる
4 19/07/20(土)20:28:36 No.608144457
ガルーラがスレ立てする時代か
5 19/07/20(土)20:30:23 No.608144963
俺はこいつに親をころころされたから大嫌いだよ
6 19/07/20(土)20:31:07 No.608145182
猫騙し向こうでインファイト打てるメガエルレイドというのがいます! かくとうの時代ではなくなっていた…
7 19/07/20(土)20:31:58 No.608145454
こいつ入れないのは縛りプレイって程度だったよね
8 19/07/20(土)20:32:01 No.608145472
子と親で2回線使って自演
9 19/07/20(土)20:33:44 No.608145942
巻き添えでふいうちが弱体化されたおかげで悪タイプから恨まれてるよ
10 19/07/20(土)20:33:49 No.608145963
状態異常の期待値が実質2倍
11 19/07/20(土)20:35:11 No.608146371
ゴツメナットレイが岩雪崩で突破されるのいいよね
12 19/07/20(土)20:38:03 No.608147148
通常攻撃が二回攻撃なお母さん来たな…
13 19/07/20(土)20:38:08 No.608147168
グロパンするね
14 19/07/20(土)20:38:32 No.608147272
>デバフ効果が実質2倍
15 19/07/20(土)20:38:46 No.608147342
てんのめぐみ
16 19/07/20(土)20:39:24 No.608147511
こだわらないこだわりはちまき
17 19/07/20(土)20:40:16 No.608147752
岩なだれやひみつのちから搭載してるやつ本当に嫌い
18 19/07/20(土)20:40:40 No.608147859
意味わかんない突破力あったからな…
19 19/07/20(土)20:42:15 No.608148285
親子で殴るから二回攻撃ならこっちが攻撃した時も二回当たってくれや!!
20 19/07/20(土)20:42:40 No.608148407
>親子で殴るから二回攻撃ならこっちが攻撃した時も二回当たってくれや!! 子供相手に攻撃するなんて…!
21 19/07/20(土)20:45:09 No.608149195
攻撃1.5倍+てんめぐ効果とか頭おかしいんじゃねえの
22 19/07/20(土)20:45:12 No.608149208
こいつのSは何かの間違いだった
23 19/07/20(土)20:46:34 No.608149588
これにGOサイン出したのは頭おかしいと思った
24 19/07/20(土)20:46:43 No.608149640
メガガルーラがかわいそうだよねぇ…!
25 19/07/20(土)20:47:07 No.608149772
ガルーラがこんな形で注目される日々が来るとは思わなかったあの頃
26 19/07/20(土)20:47:27 No.608149865
シングルはともかくとしてもダブルで使わないのは舐めプの域まで行ったからなお前
27 19/07/20(土)20:47:43 No.608149929
単純にクレセと組まれるだけでああもうってなった
28 19/07/20(土)20:48:32 No.608150175
許された?
29 19/07/20(土)20:48:40 No.608150215
これで行けると思った開発はバトルしたことないと思う
30 19/07/20(土)20:48:42 [sage] No.608150222
del
31 19/07/20(土)20:48:50 No.608150271
単純にステが高いのも腹が立つ
32 19/07/20(土)20:49:33 No.608150488
バトルはおまけだから
33 19/07/20(土)20:49:56 No.608150613
特定のタイプ殲滅しつくす勢いだったヒリもいたな あいつメガシンカですらねぇ
34 19/07/20(土)20:50:10 No.608150685
影薄かったのをメガで人気出すならこれくらい盛らなければダメ
35 19/07/20(土)20:50:37 No.608150822
なんでメガ進化なくなるん
36 19/07/20(土)20:50:51 No.608150904
もしメガサナがメガエルレイドのAとC入れ替えた感じの種族値だったらスレが共々暴れまくってただろうなと思う
37 19/07/20(土)20:51:34 No.608151135
>影薄かったのをメガで人気出すならこれくらい盛らなければダメ まあこれぐらいやらないと逆にメガ進化枠の無駄遣いって叩かれてたよね
38 19/07/20(土)20:51:52 No.608151244
初代特有のやたら広い技範囲がクソさを加速させる
39 19/07/20(土)20:51:54 No.608151248
間違いなく6世代の雄だけどこいつ以外のメガに価値がないというのは間違い
40 19/07/20(土)20:52:32 No.608151452
>これで行けると思った開発はバトルしたことないと思う 何で追加効果まで発動すんねんポケモンじゃない他のゲームでもヤバいって分かるだろ!って感じだった
41 19/07/20(土)20:52:37 No.608151495
これ見てからみそしらぬいの素早さを見るとみそしらぬいが良心的に見える
42 19/07/20(土)20:52:51 No.608151564
公式でダブル推奨のくせにとてもダブルを考えてるとは思えない性能
43 19/07/20(土)20:52:52 No.608151568
クチートはメガがなくなってどうするんだろう… そもそもクチートがこれるかわからないからどうしようもないんだけど
44 19/07/20(土)20:53:14 No.608151687
通常攻撃が2回攻撃で全体攻撃のお母さんは好きでか?
45 19/07/20(土)20:53:30 No.608151778
>間違いなく6世代の雄だけどこいつ以外のメガに価値がないというのは間違い メガキャラバンギはよく使って2000超えまではやってたなあ
46 19/07/20(土)20:53:51 No.608151909
メガの存在価値全く無いレベルなのはガブとラティオスくらいでは
47 19/07/20(土)20:53:52 No.608151915
>通常攻撃が2回攻撃で全体攻撃のひるみ5割のお母さんは好きでか?
48 19/07/20(土)20:53:57 No.608151941
同じく調整入れるレベルと言うとメガゲンも大概だったからな 次からメガなくなるから損だなあいつ
49 19/07/20(土)20:54:25 No.608152107
>通常攻撃が2回攻撃で全体攻撃のお母さんは好きでか? 全体攻撃は2回じゃないからセーフ
50 19/07/20(土)20:54:45 No.608152205
>メガの存在価値全く無いレベルなのはガブとラティオスくらいでは オニゴーリよりマシだろう
51 19/07/20(土)20:54:55 No.608152264
>次からメガなくなるから損だなあいつ ふゆうも没収されたからなゲンガー…
52 19/07/20(土)20:55:11 No.608152354
メガガルの話題で必ず出てくるダブル時おやこあい岩雪崩の仕様分かってない人なんなの
53 19/07/20(土)20:55:11 No.608152355
メガタブンネを越える産廃はない
54 19/07/20(土)20:55:12 No.608152360
こいつのおかげでガブがエンターテイナーに思えたよ
55 19/07/20(土)20:55:43 No.608152521
>そもそもクチートがこれるかわからないからどうしようもないんだけど そうは言うがメガ前も頑張って使ってた人たくさんいたぞ その時代に戻るだけじゃないか
56 19/07/20(土)20:56:02 No.608152614
バランス調整雑すぎる
57 19/07/20(土)20:56:09 No.608152651
アニメならではの攻略法よかった 現地人には不評だったようだが
58 19/07/20(土)20:56:14 No.608152674
>メガの存在価値全く無いレベルなのはガブとラティオスくらいでは メガフーディンとかヘルガーとかメガアブソルとかレートで見たこと無かったなあ
59 19/07/20(土)20:56:36 No.608152776
全体攻撃は1回攻撃になるから全体で怯み5割~って言う人は想像で書いている
60 19/07/20(土)20:56:37 No.608152783
昔からクチートが好きでした!
61 19/07/20(土)20:56:45 No.608152829
人気あるからとメガ枠になったが結局見ることの無いメガアブソル
62 19/07/20(土)20:56:46 No.608152834
ルビサファリメイクでほぼノータッチだったのはアホかと思った
63 19/07/20(土)20:56:47 No.608152838
>そもそもクチートがこれるかわからないからどうしようもないんだけど クチート自体はPVに映ってるので安心してほしい
64 19/07/20(土)20:57:01 No.608152916
4世代の比較的ちらばってた編成を一気に偏らせたし
65 19/07/20(土)20:57:08 No.608152954
バンギも大概ぶっ壊れてたよね
66 19/07/20(土)20:57:17 No.608152997
子供攻撃されたくないなら試合に出すなよ
67 19/07/20(土)20:57:21 No.608153015
子と親が直線上に並ぶように立ち回ることで、親が子に攻撃が当たらないように気を使う一瞬を狙う って戦法でメガガル攻略したグズマが、アニメだと子供を盾にする嫌な奴扱いされてて笑った
68 19/07/20(土)20:57:43 No.608153120
>オニゴーリよりマシだろう メガシンカは使われないしかといってムラっけ戦法すると嫌われるし オニゴーリに悲しい過去
69 19/07/20(土)20:57:49 No.608153161
もう不意打ち弱体化する理由なくなったし逆に強化が来るかもしれない
70 19/07/20(土)20:58:10 No.608153285
>人気あるからとメガ枠になったが結局見ることの無いメガアブソル あく単は正直使い辛い
71 19/07/20(土)20:58:20 No.608153350
>バンギも大概ぶっ壊れてたよね それなのに何故か嫌われない
72 19/07/20(土)20:58:30 No.608153396
>全体攻撃は1回攻撃になるから全体で怯み5割~って言う人は想像で書いている 通常攻撃が二回で全体攻撃の~でこれ想像する人はそもそも特性の説明すら読んでない...
73 19/07/20(土)20:58:57 No.608153536
>もう不意打ち弱体化する理由なくなったし逆に強化が来るかもしれない サイコメイカー持ちがいるか分からんのにそんな危険なことはやめるんだ!
74 19/07/20(土)20:59:26 No.608153715
キョダイマックスはどうなるんだろう
75 19/07/20(土)20:59:44 No.608153809
メガハガネールとかなんだったのあいつ…
76 19/07/20(土)20:59:44 No.608153814
カプはみんなガラルには行けないだろうし安心だね!
77 19/07/20(土)20:59:45 No.608153817
>>オニゴーリよりマシだろう >メガシンカは使われないしかといってムラっけ戦法すると嫌われるし >オニゴーリに悲しい過去 見た目も悪いしそのパワーのせいでアゴが外れるしで余計かわいそう
78 19/07/20(土)20:59:48 No.608153833
C大幅強化とかアブソルに求めてるのはそういうんじゃないんで… いっそ不意打ち特化マンにでもなってくれれば
79 19/07/20(土)21:00:01 No.608153902
>それなのに何故か嫌われない 硬すぎ!って思う事はあるけど素が速くないし4倍弱点あるからねぇ
80 19/07/20(土)21:00:11 No.608153950
グロウパンチで二回上がった時はこれいいの?ってなったよ
81 19/07/20(土)21:00:13 No.608153969
>メガハガネールとかなんだったのあいつ… 調整不良かなぁ まあ砂の力ってのがオワオワ特性なのがあるんだが
82 19/07/20(土)21:00:27 No.608154045
不意打ちは中堅層の特権だったのに ぶち壊した糞親子が クチートてめえもだ
83 19/07/20(土)21:00:33 No.608154070
三大メガ進化 メガラティオス メガタブンネ メガピジョット
84 19/07/20(土)21:00:36 No.608154088
毎回言われてる気はするが耐熱なんならまだマシだったなあいつ ほんと毎回言われてるけどなこれ
85 19/07/20(土)21:00:47 No.608154146
メガガルの頭悪さも嫌いだけどメガシンカの負荷かかりまくって悲惨な設定がなんなん?ってなる 最新作だとメガシンカなしルールもあるみたいだしまるで忌み子みたいじゃないですか
86 19/07/20(土)21:00:55 No.608154196
正直ゲーフリわざとこいつ壊れ性能にしただろと思う
87 19/07/20(土)21:01:16 No.608154311
>>メガハガネールとかなんだったのあいつ… >調整不良かなぁ >まあ砂の力ってのがオワオワ特性なのがあるんだが せめて耐熱だったら使ってたと思う
88 19/07/20(土)21:01:20 No.608154342
メガジュカインも見たことねえわ
89 19/07/20(土)21:01:29 No.608154383
メガガブならまあいいんだけどな制限として特性潰すの 一応使えなくもないしあっちの方は
90 19/07/20(土)21:01:34 No.608154413
>メガガルの頭悪さも嫌いだけどメガシンカの負荷かかりまくって悲惨な設定がなんなん?ってなる そこは絆の力で乗り越えるってことでいいだろう
91 19/07/20(土)21:01:37 No.608154440
>攻撃1.5倍+てんめぐ効果+身代わり襷潰せるとか頭おかしいんじゃねえの
92 19/07/20(土)21:01:52 No.608154536
鍵で起点作ってメガギャラバンギで抜く編成が一番性に合ってた
93 19/07/20(土)21:01:58 No.608154563
>メガガルの頭悪さも嫌いだけどメガシンカの負荷かかりまくって悲惨な設定がなんなん?ってなる >最新作だとメガシンカなしルールもあるみたいだしまるで忌み子みたいじゃないですか 実際次消えるから忌み子だよ
94 19/07/20(土)21:02:13 No.608154648
無駄に天候特性が強いと思ってるみたいだし永続天候の時の感覚が抜けてねえんだよ
95 19/07/20(土)21:02:16 No.608154677
確かファイアローも大概だったよな
96 19/07/20(土)21:02:20 No.608154695
絆の力とかいいつつストーリーだとクソビッチルカリオが初体験だし 図鑑説明がだいたい暴走やら歪みやらばかりだし ひどい
97 19/07/20(土)21:02:27 No.608154726
まずメガシンカはなんでそれまで旅していた御三家とかでなく貰ったポケモンで発動したんだろう…
98 19/07/20(土)21:02:34 No.608154772
メガまでしてノーガードって しかも暴風だけのために そこは専用特性くれよ
99 19/07/20(土)21:02:42 No.608154814
ヒリはがっつり粛清されてしまった
100 19/07/20(土)21:02:43 No.608154821
>メガガルの頭悪さも嫌いだけどメガシンカの負荷かかりまくって悲惨な設定がなんなん?ってなる 手が溶けました!背中裂けました!身体の一部もげました! 絆の力じゃなかったんですかー
101 19/07/20(土)21:02:49 No.608154853
ゴツメ鉄のトゲサメハダ2回当たるから…
102 19/07/20(土)21:03:19 No.608155025
自分でプレイせずネットで見るだけだったから メガタブンネなんて存在することも初めて知った
103 19/07/20(土)21:03:21 No.608155041
ピジョットとかハガネールとか純粋な強化自体はされてるから糞メガシンカって言うのは違うと思う メガラティとかメガブは意図的に弱く調整されてるからな
104 19/07/20(土)21:03:24 No.608155055
性能は置いといて この息子はオスなの?成長したら何になるの
105 19/07/20(土)21:03:38 No.608155146
メガジュカインもメガデンリュウもメガ化でドラゴンタイプ追加するのに最大威力のドラゴン技覚えないのはちょっと…
106 19/07/20(土)21:03:47 No.608155194
耐久力が厳しいのは活躍も難しい
107 19/07/20(土)21:03:58 No.608155262
アローラのメガシンカは形だけ真似た不完全なメガシンカなんだろう
108 19/07/20(土)21:04:01 No.608155283
危うい力を絆の力で使いこなすのはかっこいいだろう! 尻軽の件に関してはしらん
109 19/07/20(土)21:04:07 No.608155323
メガラティは単純に数値底上げなんだから弱くないけど…
110 19/07/20(土)21:04:07 No.608155324
>見た目も悪いしそのパワーのせいでアゴが外れるしで余計かわいそう メガシンカって絆の力みたいな売り出し方だったのにやれ強パワーで顎がはずれていらだつだのやれトレーナーすら殺そうとするするだの やれポケモン本人が苦しむほどの高温だのやれ過剰エネルギーで手と羽が溶けるだのやれ体に負担がかかってストレスで暴れまわるだの争いを好まないから嫌ってるだの もうちょい考えなかったのかって図鑑説明が酷すぎる
111 19/07/20(土)21:04:12 No.608155348
>確かファイアローも大概だったよな 格闘の抑止力になったよ!やったねガルーラ!
112 19/07/20(土)21:04:26 No.608155429
>C大幅強化とかアブソルに求めてるのはそういうんじゃないんで… >いっそ不意打ち特化マンにでもなってくれれば 単純に強化されたけど弱い奴よりこういう強化の方向が求められてる方向じゃない奴がつらかった ピジョットとかピジョットとかピジョットとか
113 19/07/20(土)21:04:47 No.608155569
>性能は置いといて >この息子はオスなの?成長したら何になるの オスのガルーラは存在しないので成長したらガルーラにしかならんよ
114 19/07/20(土)21:05:01 No.608155660
地球投げもひどい
115 19/07/20(土)21:05:03 No.608155673
>この息子はオスなの?成長したら何になるの ガルーラという種族は今の所♀しかいない
116 19/07/20(土)21:05:05 No.608155688
>メガラティは単純に数値底上げなんだから弱くないけど… 持ち物固定になるのに割が合わなすぎるんだよ そのせいでキーストーン所持率めっちゃ低かった
117 19/07/20(土)21:05:21 No.608155788
次鋒ゴツメナットいきます!
118 19/07/20(土)21:05:25 No.608155818
メガの悪趣味な設定他のメディア展開で拾われてるの見たことないから死に設定みたいなもんじゃない
119 19/07/20(土)21:05:28 No.608155833
>性能は置いといて >この息子はオスなの?成長したら何になるの 何にもならない ガルーラはたまごから生まれた瞬間からこういう生き物
120 19/07/20(土)21:05:31 No.608155862
>メガラティは単純に数値底上げなんだから弱くないけど… 弱いよ 何でAが上がるんだよ!
121 19/07/20(土)21:05:54 No.608156000
メガアブソルは全部中途半端だけどあいつA上げても出来ることあんまないからな イカサマでA誤魔化せるやつはCブッパしても悪くないし まあほんとに使いこなしてんのは攻撃捨てる起点バンギだが
122 19/07/20(土)21:06:09 No.608156100
>ガルーラはたまごから生まれた瞬間からこういう生き物 こ、こわい…
123 19/07/20(土)21:06:37 No.608156253
ポケモン図鑑に本当の事が書いてあるわけないだろ…
124 19/07/20(土)21:07:01 No.608156388
いっその事ダウンロードのコンパチ特性で相手によって打点変えれるみたいにすればもっと面白かったんだろうがなアブソル 作ってる人そこまで考えてなかったと思うよ
125 19/07/20(土)21:07:03 No.608156396
そもそもポケモンのタマゴは保育器みたいなもんで卵ではないみたいな詭弁を昔見たような
126 19/07/20(土)21:07:08 No.608156433
>メガの悪趣味な設定他のメディア展開で拾われてるの見たことないから死に設定みたいなもんじゃない 最初からやるなすぎる OARSのエピデルもそうだがブラックネタやってりゃ受けるとでも勘違いしてるのか
127 19/07/20(土)21:07:30 No.608156583
メタモンがいないと繁殖できないか弱い生き物だよ
128 19/07/20(土)21:07:42 No.608156677
雑に鮫肌ゴツメガブリアス投げてたわ 対策すんのがめんどくさかったから
129 19/07/20(土)21:07:43 No.608156679
図鑑説明が本当ならガバイトただの変態だしな
130 19/07/20(土)21:08:03 No.608156801
>メタモンがいないと繁殖できないか弱い生き物だよ なんでタマゴ技を覚えるかもう一度考え直してみてほしい
131 19/07/20(土)21:08:03 No.608156804
黒い任天堂(笑)だから
132 19/07/20(土)21:08:09 No.608156842
>ポケモン図鑑に本当の事が書いてあるわけないだろ… はー!?いっこうに誇らしいナッシーですが!?
133 19/07/20(土)21:08:32 No.608156968
>メガの悪趣味な設定他のメディア展開で拾われてるの見たことないから死に設定みたいなもんじゃない アニメのフラダリさんでやってたよ
134 19/07/20(土)21:08:41 No.608157026
>ポケモン図鑑に本当の事が書いてあるわけないだろ… じゃあ趣味悪いの書くなよ
135 19/07/20(土)21:08:46 No.608157050
メガヤドランは…メガシェルダーなんだろ!
136 19/07/20(土)21:08:47 No.608157058
メガヘルガーは晴れパで使うにも手間のわりに微妙なのが辛い
137 19/07/20(土)21:09:06 No.608157164
>メガアブソルは全部中途半端だけどあいつA上げても出来ることあんまないからな >イカサマでA誤魔化せるやつはCブッパしても悪くないし >まあほんとに使いこなしてんのは攻撃捨てる起点バンギだが 特殊型か耐久振ったサポートが一番使いやすかった…
138 19/07/20(土)21:09:08 No.608157177
メガピジョットはなんでC上げるんだよとしか言いようがない 飛行物理は他のポケモンの劣化だから特殊型がピジョットを活かす唯一の道だ!みたいな某Wikiの妄言を 真に受けたとしか思えなくてマジで嫌い
139 19/07/20(土)21:09:10 No.608157190
割合ダメ2連はひどくない?
140 19/07/20(土)21:09:40 No.608157377
ブビィとかムチュールじゃなくてガルーラとかカラカラのベイビィ作れよと思う
141 19/07/20(土)21:09:40 No.608157380
メガヘラとかメガカメにはメガ後の特性に合わせた技配ったのにメガピジョットは暴風だけってのがなあ 吹雪とは言わんがせめて気合いだまくらいはさ
142 19/07/20(土)21:09:40 No.608157382
>OARSのエピデルもそうだがブラックネタやってりゃ受けるとでも勘違いしてるのか 黒い任天堂ネタは古来よりキッズに人気だからね
143 19/07/20(土)21:09:54 No.608157465
>割合ダメ2連はひどくない? 追加効果2回もだけど本当になにも考えてなかったんじゃないかな
144 19/07/20(土)21:10:08 No.608157553
晴れ時に毎ダメージ受ける代わりにC1.5倍のサンパワーさん・・・
145 19/07/20(土)21:10:21 No.608157634
メガのコンセプトとして一番好きなのはスピアーかな 種族値100しかあげられないならいらないところ捨てるね…は男らしすぎた
146 19/07/20(土)21:10:21 No.608157636
メガヘルガーもメガアブソルもSもっと上げてもらわないと微妙過ぎる メガ化すると持ち物固定なんですよ!?
147 19/07/20(土)21:10:30 No.608157681
子供に人気な要素が受け付けないなら素直に卒業しなよ
148 19/07/20(土)21:10:58 No.608157852
BW2の環境が好きだったのに見事にぶち壊してくれた ちょっと格闘強すぎるなって感じだったから強めの飛行を続編に投入してくれればよかったのにファイアローがすべてを駆逐してしまった ついでに虫も死んでとても悲しかった
149 19/07/20(土)21:11:05 No.608157877
メガシンカが大体ポケモナー需要反映してるのがゲーフリお前…ってなる 御三家はともかくそれ以外は普段スポットが当たらないポケモンにもっと配ってください…!
150 19/07/20(土)21:11:07 No.608157891
わざが各タイプ毎に充実してればいいんだけどねバランス考えるのが面倒なんだろうな
151 19/07/20(土)21:11:29 No.608158017
メガの設定子供に人気だったのか…
152 19/07/20(土)21:11:30 No.608158025
メガシンカはアニメ映え用の要素と割り切ろう 主人公が絆の力でメガシンカはするとカッコいいしね
153 19/07/20(土)21:11:37 No.608158075
>子供に人気な要素が受け付けないなら素直に卒業しなよ メガシンカの方が本編から卒業してる…
154 19/07/20(土)21:11:46 No.608158121
いまはバランス整ってきた?
155 19/07/20(土)21:11:49 No.608158136
>子供に人気な要素が受け付けないなら素直に卒業しなよ 「」と話すのが受け付けないならimg卒業したら?
156 19/07/20(土)21:11:53 No.608158152
スレ画大活躍の陰にはファイアローで格闘が死んだのもあると思う
157 19/07/20(土)21:12:06 No.608158226
岩特殊技とかもっと増えないかなー
158 19/07/20(土)21:12:13 No.608158265
>子供に人気な要素が受け付けないなら素直に卒業しなよ 子供に人気なのに何故剣盾でリストラするのですか…?
159 19/07/20(土)21:12:23 No.608158327
今は新タイプ追加でもっとバランス悪化してるような
160 19/07/20(土)21:12:37 No.608158432
>メガの設定子供に人気だったのか… 強くてかっこいいんだからそりゃ人気だろ
161 19/07/20(土)21:12:38 No.608158435
>スレ画大活躍の陰にはファイアローで格闘が死んだのもあると思う ギルガルドもお忘れなく
162 19/07/20(土)21:12:44 No.608158464
>今は新タイプ追加でもっとバランス悪化してるような エアプすぎる…
163 19/07/20(土)21:12:45 No.608158473
>いまはバランス整ってきた? 同じポケモンばっかで飽きた宣いはスペレ挟むことで強引に突破しようとしてるフシはある
164 19/07/20(土)21:12:59 No.608158550
>メガの設定子供に人気だったのか… そりゃ人気でしょ…
165 19/07/20(土)21:13:04 No.608158575
遅めの格闘ポケはそもそも猫捨身で死ぬから対策にもならないという
166 19/07/20(土)21:13:12 No.608158615
格闘強化が必要だと思うガッサ
167 19/07/20(土)21:13:13 No.608158626
>メガシンカが大体ポケモナー需要反映してるのがゲーフリお前…ってなる >御三家はともかくそれ以外は普段スポットが当たらないポケモンにもっと配ってください…! 人気ポケモンに配布した方が分かりやすく受けるし… フライゴン使いにはガブリアスナイトだ!
168 19/07/20(土)21:13:23 No.608158690
>今は新タイプ追加でもっとバランス悪化してるような スペシャルレートが良環境だと思う
169 19/07/20(土)21:13:48 No.608158825
第六世代はあんまりフェアリー見た印象ないな…
170 19/07/20(土)21:13:51 No.608158840
SMで初めて使ったけど大体すてみで吹き飛んでこいつ…狂ってる…ってなった
171 19/07/20(土)21:14:02 No.608158885
全タイプとは言わないけど わざマシンで覚えられる90と110くらいの特殊物理両方揃えておいて欲しい
172 19/07/20(土)21:14:05 No.608158899
フェアリーというかカプとミミッキュが雑な強さすぎる… 来られないカプはともかく確定してるミミッキュはどう調整されんだろあいつ
173 19/07/20(土)21:14:10 No.608158929
>御三家はともかくそれ以外は普段スポットが当たらないポケモンにもっと配ってください…! カイロス ヘルガー ジュペッタとかそういうのにも配ったでしょ
174 19/07/20(土)21:14:21 No.608158987
>フライゴン使いにはガブリアスナイトだ! フライゴミは不人気だからね仕方ないね
175 19/07/20(土)21:14:23 No.608158999
ハチマキ+てんのめぐみ+タスキ潰し どう考えても頭おかしい
176 19/07/20(土)21:14:38 No.608159094
>第六世代はあんまりフェアリー見た印象ないな… メガサナとかニンフィアはよく見たでしょ
177 19/07/20(土)21:14:42 No.608159126
>第六世代はあんまりフェアリー見た印象ないな… 単純に弱い弱すぎる 地震でゴリ押せばいけるのにガブが減るわけないのだ
178 19/07/20(土)21:14:44 No.608159140
>第六世代はあんまりフェアリー見た印象ないな… カプミミくらいにならないと抑止力にならないから
179 19/07/20(土)21:14:51 No.608159176
>スペシャルレートが良環境だと思う 制限は面白いんだけど毎回制限に合ったポケモン育てるのが時間なくて…
180 19/07/20(土)21:14:52 No.608159178
>第六世代はあんまりフェアリー見た印象ないな… サザンガブと一緒に徒党を組むマリルリとかクチートとか?
181 19/07/20(土)21:15:00 No.608159222
虫技なんて最高火力のメガホーンは命中不安で覚えるポケモンが少なすぎるのに 更にフェアリー半減で散々すぎる
182 19/07/20(土)21:15:31 [クレッフィ] No.608159389
おっ 許されたな
183 19/07/20(土)21:15:42 No.608159461
カプとミミッキュはフェアリーだろ!? ファアリー見ないってどういうことだよ!?
184 19/07/20(土)21:15:47 No.608159482
どうしてラルトス系列だけでメガシンカ2つも持っているんですか…?
185 19/07/20(土)21:15:49 No.608159491
>虫技なんて最高火力のメガホーンは命中不安で覚えるポケモンが少なすぎるのに メガカイロスを使うんだ 虫技は一切使わへんけどなぶへへへへ
186 19/07/20(土)21:15:54 No.608159504
こいつが悪さしてないとか間違いなく6世代やってないか息子かのどっちか
187 19/07/20(土)21:16:11 No.608159618
剣盾では糞鍵って書き込んでもおそらく通じないレベルには個体数減ったからなアレ
188 19/07/20(土)21:16:11 No.608159622
SMでの虫技の悲惨っぷりはすごかったからフェアリーの耐性はいじってくると信じたい
189 19/07/20(土)21:16:27 No.608159714
>カプとミミッキュはフェアリーだろ!? >ファアリー見ないってどういうことだよ!? お前こそ「第六世代では」って書いてあるのが読めないとかどういうことだよ
190 19/07/20(土)21:16:34 No.608159752
>ファアリー見ないってどういうことだよ!? レスをよく読め!
191 19/07/20(土)21:16:34 No.608159754
>どうしてリザードンだけでメガシンカ2つも持っているんですか…?
192 19/07/20(土)21:16:37 No.608159774
シャドボ撃ってくる特殊型で心折られた
193 19/07/20(土)21:16:40 No.608159790
>どうしてラルトス系列だけでメガシンカ2つも持っているんですか…? リザードン「贔屓しすぎて引くわ」
194 19/07/20(土)21:16:42 No.608159806
>こいつが悪さしてないとか間違いなく6世代やってないか息子かのどっちか ファイアローの方が殺した数は多い気がする
195 19/07/20(土)21:17:03 No.608159897
>どうしてラルトス系列だけでメガシンカ2つも持っているんですか…? リザードンとか単体ポケモンなのにメガ2つやぞ
196 19/07/20(土)21:17:04 No.608159898
>こいつが悪さしてないとか間違いなく6世代やってないか息子かのどっちか こいつが害悪じゃないのはおかしいけど こいつだけにか言及しないのはエアだと思うわ ゲンガーとマンダもクソだったからな
197 19/07/20(土)21:17:07 No.608159925
ああ第6世代か そりゃ見ないわ
198 19/07/20(土)21:17:35 No.608160101
ファイアローの第5世代の否定力はなかなかのもんだった
199 19/07/20(土)21:17:38 No.608160120
ファイローとこいつはなんでいけると思ったんだ
200 19/07/20(土)21:17:48 No.608160182
リザードンにしろミュウツーにしろ2つあってもイマイチ棲み分けできてなかったな
201 19/07/20(土)21:17:56 No.608160222
>こいつだけにか言及しないのはエアだと思うわ >ファイアローと糞鍵とコピペとゲンガーとマンダもクソだったからな
202 19/07/20(土)21:17:58 No.608160239
ミュウツー「映画にもメガシンカ出したのに認知されてないだなんて…!」
203 19/07/20(土)21:18:19 No.608160351
格闘はころす ついでに虫も死ぬ
204 19/07/20(土)21:18:29 No.608160421
>リザードンにしろミュウツーにしろ2つあってもイマイチ棲み分けできてなかったな リザードンはめっちゃ棲み分けされてるよ だからこそ検定ミスったら死ぬんだよ
205 19/07/20(土)21:18:40 No.608160495
>ミュウツー「映画にもメガシンカ出したのに認知されてないだなんて…!」 ほら…禁止伝説だし…
206 19/07/20(土)21:18:55 No.608160601
>こいつだけにか言及しないのはエアだと思うわ そんなこと誰も言ってないんやなw
207 19/07/20(土)21:18:57 No.608160615
ファイアローに殺されたポケモンの8割は元々死んでたよ
208 19/07/20(土)21:19:03 No.608160647
羽休めが先制になってたのはまあ考えてなかったんだろうなとは割と思ってる
209 19/07/20(土)21:19:06 No.608160664
特性による天候変更が永続なことに何の疑問も持たなかったBW製作者はすげえよ
210 19/07/20(土)21:19:08 No.608160688
ゲフリって発売前の情報で「大丈夫なのこれ…?」ってのをそのままお出ししてくるよね
211 19/07/20(土)21:19:32 No.608160840
>リザードン「贔屓しすぎて引くわ」 >リザードンとか単体ポケモンなのにメガ2つやぞ 御三家な上に看板ポケモンな奴だし… ラルトス系列はそうではないし…
212 19/07/20(土)21:19:55 No.608160974
虫タイプは上を向けるときがくるのだろうか
213 19/07/20(土)21:20:06 No.608161041
ファイアローは殺すべきキノコに逆に返り討ちにされるという
214 19/07/20(土)21:20:13 No.608161100
使ってたらレートみるみる上がってやべえなってなったクソ親子
215 19/07/20(土)21:20:16 No.608161117
コピペ準伝は来なくていいよ
216 19/07/20(土)21:20:20 No.608161138
>御三家な上に看板ポケモンな奴だし… >ラルトス系列はそうではないし… 御三家で看板ならフシギバナやカメックスにもメガ2つくださいよ
217 19/07/20(土)21:20:37 No.608161228
トリプル以外ずっと1位独占してた親子
218 19/07/20(土)21:20:37 No.608161230
>御三家な上に看板ポケモンな奴だし… フシギバナ「あの!」
219 19/07/20(土)21:20:47 No.608161287
ストーリーで相棒だったブリガロン好きだったからアローは辛かった でも実況者さんがやってたブーブリ構築は笑った 上手い人は上手いなあ
220 19/07/20(土)21:20:49 No.608161303
>虫タイプは上を向けるときがくるのだろうか ほのおひこういわが弱点は正直辛い
221 19/07/20(土)21:21:05 No.608161396
メガリザは本当にその場のノリでメガ二種類になったからな…
222 19/07/20(土)21:21:12 No.608161444
キングシールドで2段階ステ下げられるのほんと理不尽だったと思う
223 19/07/20(土)21:21:19 No.608161475
クソ親子がクソなのは言うまでもないが個人的にはゲッコウガとかメガゲンの方が悩まされた ヒリは死ね死んだ
224 19/07/20(土)21:21:31 No.608161542
メガネかけてハチマキ巻いて同じ技縛りないようなもんなのになぜいけると思ったんですか…
225 19/07/20(土)21:21:35 No.608161558
サーナイトだけメガシンカあってエルレイドには無かったら男女差別じゃん
226 19/07/20(土)21:21:43 No.608161609
言うほどアローで格闘死んだかな…? アローよりもフェアリーガルド相手に勝てない武神とかヘラ辺りが減っただけじゃね? アローの影響なしという気は全くないけれど
227 19/07/20(土)21:21:45 No.608161621
ブーブリ10回やって三回は勝てるからななんだかんだで まあ負けすぎって話もあるけど