虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/20(土)17:58:50 でもこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/20(土)17:58:50 No.608106065

でもこの強敵に立ち向かうケイの姿は少年漫画的にはアリだと思う

1 19/07/20(土)17:59:33 No.608106241

おじさん達が化け物すぎる

2 19/07/20(土)18:00:47 No.608106558

ベルセルクのゴッドハンド並に相手が悪すぎる…

3 19/07/20(土)18:00:49 No.608106572

地球人としては最強なのに優勝できないなんて…!

4 19/07/20(土)18:01:15 No.608106674

もう少年って歳じゃない気もする

5 19/07/20(土)18:01:22 No.608106698

にしこりも時代が時代なら複数回優勝出来ただろうに…

6 19/07/20(土)18:01:59 No.608106857

>にしこりも時代が時代なら複数回優勝出来ただろうに… そう言われる選手10年くらいの間にいっぱい居そう

7 19/07/20(土)18:02:06 No.608106892

まだ今年GS残ってるし!

8 19/07/20(土)18:02:07 No.608106898

上の3人はそんなにつよいの? 体力必要そうなテニスなのにそんなに若くない人たち

9 19/07/20(土)18:02:36 No.608107008

おじさん達が圧倒的な実力なのにほんのりじわじわとしか衰えなくてつらい

10 19/07/20(土)18:02:50 No.608107071

テニス星から来たテニスおじさん達に地球人のケイが挑むお話

11 19/07/20(土)18:03:29 No.608107218

二人は土が弱点だから… su3199071.jpg

12 19/07/20(土)18:03:37 No.608107251

テニおじたちは衰えるスピードも遅い

13 19/07/20(土)18:04:01 No.608107339

でもね にしこりを相手にする下位選手達もクソゲー感を味わってるんですよ

14 19/07/20(土)18:04:06 No.608107362

>上の3人はそんなにつよいの? >体力必要そうなテニスなのにそんなに若くない人たち 圭がテニスパワー1万だとしたら上のテニス星人達は5万ぐらいあるし圭とやる時は10万ぐらいまで上がる

15 19/07/20(土)18:04:16 No.608107393

テニス星人は地球人よりもテニス寿命が長いのだ

16 19/07/20(土)18:04:18 No.608107400

腕痛めて全米やばいって聞いたけど

17 19/07/20(土)18:04:20 No.608107407

>二人は土が弱点だから… フィールドパワーソースやめろ

18 19/07/20(土)18:04:21 No.608107411

>テニおじたちは衰えるスピードも遅い 正直なところこいつらが衰えるのにケイが間に合う気がしない

19 19/07/20(土)18:04:44 No.608107487

にしこりのほうが先に衰えて引退まである

20 19/07/20(土)18:04:45 No.608107488

少年漫画なら勝つけどさ…

21 19/07/20(土)18:04:50 No.608107511

>二人は土が弱点だから… >su3199071.jpg ところでこのナダルって奴はどうやって倒すんです?

22 19/07/20(土)18:04:53 No.608107523

>にしこりを相手にする下位選手達もクソゲー感を味わってるんですよ やってると調子よくて勝てると思ってたのに負けてた

23 19/07/20(土)18:05:02 No.608107554

ジョコおじさんの声援デバフ無効はなんなの…?

24 19/07/20(土)18:05:25 No.608107629

ニシコリが絶好調かつおじさん絶不調なら勝てる?

25 19/07/20(土)18:05:25 No.608107635

上のおじさんたちはケイと対戦すると回復するらしいな

26 19/07/20(土)18:05:36 No.608107678

コールドスリープ実用化まだなの

27 19/07/20(土)18:05:46 No.608107719

決勝観たけどスタミナも衰えて無いな

28 19/07/20(土)18:05:48 No.608107728

上の3人にとって錦織は丁度いいクリニック やると調子が上がる

29 19/07/20(土)18:06:03 No.608107781

>>二人は土が弱点だから… >>su3199071.jpg >ところでこのナダルって奴はどうやって倒すんです? 土じゃない大会で…

30 19/07/20(土)18:06:05 No.608107791

黒人とアジア人は最後に負けることが期待されてるからな あんまり楽観的になるなよ

31 19/07/20(土)18:06:17 No.608107847

最近やたらクリニック言う奴いるけどしょうもない…

32 19/07/20(土)18:06:17 No.608107853

けどおじさん達ケイのバックハンドいいよねって言ってるし...

33 19/07/20(土)18:07:27 No.608108128

とにかく今のジョコビッチに勝てる気がしねえ…

34 19/07/20(土)18:07:36 No.608108168

ケイと対戦すると他の相手違って苦戦する楽しみがあるからな… そこで気分が乗って完膚なきまでに叩きのめしてグッドコンディションって寸法よ

35 19/07/20(土)18:07:47 No.608108219

いやジョコやっぱ凄い体力落ちてるよ 全盛期なら錦織相手でも常にトップギアで完封出来てた

36 19/07/20(土)18:07:52 No.608108247

ケイは試合が長引いてトーナメント後半で疲弊しやすいのが弱点

37 19/07/20(土)18:07:54 No.608108257

にしこりはこいつらと当たる前にダメージ溜まりすぎて

38 19/07/20(土)18:08:01 No.608108284

>ニシコリが絶好調かつおじさん絶不調なら勝てる? トーナメント序盤なら何とか 今回みたいに連戦で当たったら無理ゲー

39 19/07/20(土)18:08:04 No.608108295

>ニシコリが絶好調かつおじさん絶不調なら勝てる? ジョコビッチが強制絶好調モードになる

40 19/07/20(土)18:08:11 No.608108316

20本くらいノータッチエース決めてて芝じゃ勝てんわ

41 19/07/20(土)18:08:13 No.608108330

この前の試合の12タイブレークは本当になるなんて…みたいな感じだった ブレイクしたのになんで取り返してるんですか

42 19/07/20(土)18:08:29 No.608108404

苦戦してないじゃん

43 19/07/20(土)18:08:42 No.608108453

>ケイは試合が長引いてトーナメント後半で疲弊しやすいのが弱点 この前は理想的なペース配分だったじゃん!

44 19/07/20(土)18:09:12 No.608108578

こないだのウィンブルドンで聖☆おにいさんがコズミックフロントして最終的に望月くんが北海道のかわいい動物たちにとどめ刺したのすごかったね

45 19/07/20(土)18:09:31 No.608108634

>にしこりはこいつらと当たる前にダメージ溜まりすぎて 体力勝負なら若いほうが有利な筈なのに おじさんたちは明らかにおかしい

46 19/07/20(土)18:09:46 No.608108693

このレベルのやつ1人だったら倒して優勝も可能だけど 3人いたら無理ゲー

47 19/07/20(土)18:09:58 No.608108736

テニスおじさん達は体力きついから出場大会絞ったらめっちゃ調子良い 逆に若手はいろいろ大会出てランク上げようと消耗して体力格差がイーブン以下になってると「」が言ってた

48 19/07/20(土)18:10:04 No.608108757

ケイにセット取られてスイッチが入るおじさんたち

49 19/07/20(土)18:10:04 No.608108760

にしこり手術して身長20cmくらい伸ばそう

50 19/07/20(土)18:10:36 No.608108885

一回だけで良いからケイが4大大会の優勝する姿を見たい…

51 19/07/20(土)18:10:58 No.608108962

実際これ1セット取るだけでもすごいことなんだよね?

52 19/07/20(土)18:11:43 No.608109127

テニス星人はテニス星人自身と戦わなくていいからな

53 19/07/20(土)18:11:46 No.608109143

>実際これ1セット取るだけでもすごいことなんだよね? 1セット取ると本気になるから2セット取れたら凄い

54 19/07/20(土)18:11:50 No.608109156

一回り歳取ってるフェデラーの強さがおかしい

55 19/07/20(土)18:11:56 No.608109179

今回のウィンブルドンはわりるとスイスイ上がってきたから体力的には大丈夫かなと思ったけど やっぱりおじさんの高い壁に跳ね飛ばされてしまったからな…

56 19/07/20(土)18:11:59 No.608109198

30歳だとベテランって言われてたはずなのに…

57 19/07/20(土)18:12:00 No.608109201

>逆に若手はいろいろ大会出てランク上げようと消耗して体力格差がイーブン以下になってると「」が言ってた フリーザにマックスパワーの半分も出せば宇宙の塵にできるって言われた悟空みたいな絶望感

58 19/07/20(土)18:12:05 No.608109217

錦織のbig4勝率 ロジャー・フェデラー3勝7敗30% ラファエル・ナダル2勝11敗15% ノバク・ジョコビッチ2勝16敗11% アンディ・マレー2勝9敗18%

59 19/07/20(土)18:12:05 No.608109219

ケイはケイで死ぬ程粘るからな…

60 19/07/20(土)18:12:49 No.608109372

サンプラスの時代が終わったと思ったらそれ以上のレベルが三人出て来た

61 19/07/20(土)18:13:02 No.608109411

ジョコビッチが浮気してたと知ってショック

62 19/07/20(土)18:13:12 No.608109468

画像の上3人はサイヤ人 圭はクリリン みたいなもの

63 19/07/20(土)18:13:34 No.608109556

>今回のウィンブルドンはわりるとスイスイ上がってきたから体力的には大丈夫かなと思ったけど >やっぱりおじさんの高い壁に跳ね飛ばされてしまったからな… ストレートで勝ってるし最初取ったし結構いけるんじゃって思ったらそんなことはなかった

64 19/07/20(土)18:13:46 No.608109606

>ジョコビッチが浮気してたと知ってショック ラブアンド浮気野郎かよ

65 19/07/20(土)18:13:51 No.608109625

とんでもねぇ奴らと同じ時代に生まれちまったもんだぜ

66 19/07/20(土)18:13:53 No.608109641

GSで5大会連続ベスト8以上は凄い

67 19/07/20(土)18:13:55 No.608109650

ジョコおじさんはなんかそういうことしそうなやんちゃ感ある くしゃおじさんがしてたらショック…

68 19/07/20(土)18:14:01 No.608109665

>一回だけで良いからケイが4大大会の優勝する姿を見たい… むしろテニス星人より早く引退しそうで

69 19/07/20(土)18:14:02 No.608109668

土魔神は本当に土の上だと美しいぐらいバランス感覚いいからなあ オートジャイロでも搭載してんのかってぐらい

70 19/07/20(土)18:14:06 No.608109688

これでもBIG3相手の勝率は現役のなかだと高いんだけどね

71 19/07/20(土)18:14:10 No.608109705

よく知らないけどまれいはサイヤ人になりきれず体が壊れたんだっけ?

72 19/07/20(土)18:14:13 No.608109714

上3人を除けばトップクラスにいるんだけどな圭

73 19/07/20(土)18:15:09 No.608109939

>上3人を除けばトップクラスにいるんだけどな圭 その上位3人が除かれた四大大会はいつくるんです?

74 19/07/20(土)18:15:24 No.608109989

まれいはアルティメット悟飯ちゃんみたいな感じ ゴッドにはなれなかった

75 19/07/20(土)18:15:28 No.608110003

ケイもアジア人としてはレジェンドだしね 下手したら同じレベルのアジア人は今後現れないかもしれないくらい

76 19/07/20(土)18:15:28 No.608110004

時代が悪すぎる…

77 19/07/20(土)18:15:30 No.608110011

こりおじになる頃には勝てるでしょ

78 19/07/20(土)18:15:34 No.608110026

当たるまでに消耗してなければ…っていうのが 今まで心の拠り所だったからきつい

79 19/07/20(土)18:15:37 No.608110044

錦織 29歳 ジョコビッチ 32歳 ナダル 33歳 フェデラー 37歳 年齢だけ見るとフェデラーがおかしすぎるだけでナダルとジョコビッチは常識的な年齢なんだな

80 19/07/20(土)18:15:41 No.608110053

>これでもBIG3相手の勝率は現役のなかだと高いんだけどね BiG4全員に複数勝ってるだけで人外すぎる…

81 19/07/20(土)18:16:03 No.608110133

世代交代できないと普通は若手が情けないって言われるけどテニス界に限っては別 おっさん達は若い頃にない技術とプレースタイル身につけてるんだもの

82 19/07/20(土)18:16:03 No.608110139

ジョコおじ楽天オープンに来るんだね

83 19/07/20(土)18:16:32 No.608110255

おじさん達はいっぱい稼いだろ!? 引退しろよお…

84 19/07/20(土)18:16:43 No.608110299

>錦織 29歳 >ジョコビッチ 32歳 >ナダル 33歳 あんまり年の差無いな…

85 19/07/20(土)18:16:45 No.608110315

big3に勝率1割とかすげーじゃん!

86 19/07/20(土)18:16:55 No.608110348

>年齢だけ見るとフェデラーがおかしすぎるだけでナダルとジョコビッチは常識的な年齢なんだな BIG3が出てくるまでテニスは30になったら引退って言われてたんですよ…

87 19/07/20(土)18:16:59 No.608110358

フェデラーがあれだけやれてるってことは残り2人もまだまだやれるってことか…

88 19/07/20(土)18:17:08 No.608110383

殿堂入りシステムとか導入しない?

89 19/07/20(土)18:17:27 No.608110456

>ジョコおじ楽天オープンに来るんだね 圭限定エナジードレイン能力あるからな…

90 19/07/20(土)18:17:46 No.608110540

まじでフェムト化したグリフィスと鎧無しガッツくらいの差がある

91 19/07/20(土)18:17:48 No.608110553

マレーはダブルスだとやっぱクソ強いんで怪我の後遺症さえなければ引き続き宇宙に出れたのになぁ

92 19/07/20(土)18:17:49 No.608110557

神3人が現役やってるんだからまだいける!で身体ボロボロになったりしそう

93 19/07/20(土)18:18:13 No.608110662

それまでの時代作った王者も30過ぎると衰えるのが普通だった気がする

94 19/07/20(土)18:18:24 No.608110706

フェデラーおじさん膝とか肘とかイカれてないの…?

95 19/07/20(土)18:18:32 No.608110739

サーブが壊滅的に弱いせいでどんな相手にも安定して優位を取れない よって試合時間が平均して長くなり消耗しやすい おじさんたちが合計8時間くらいで勝ち上がってくるのにコリは15時間超えとかザラ 基礎スペックで劣ってるのにコンディションでも劣勢で勝てる道理はなく…

96 19/07/20(土)18:18:40 No.608110762

若手があんまパッとしないからおじさんたちが引退しちゃったら寂しくなるぞ

97 19/07/20(土)18:18:43 No.608110772

銅メダル取った時点でもうすげーよ…

98 19/07/20(土)18:18:50 No.608110797

日本人だから応援してるけどフラットに見れば おじさんとその他のその他に入っちゃうんだろうな

99 19/07/20(土)18:19:05 No.608110874

フィジカルのハンデがつらい過ぎる…

100 19/07/20(土)18:19:15 No.608110919

望月出て来たじゃん

101 19/07/20(土)18:19:22 No.608110942

ケイはケイで下の方からはまたベスト8にいるよ…と思われてるよ

102 19/07/20(土)18:19:34 No.608110976

話聞いてるとこの人たちテニスサイボーグかなにか?

103 19/07/20(土)18:19:35 No.608110980

>それまでの時代作った王者も30過ぎると衰えるのが普通だった気がする 衰えてはいるぞ ただ元々の能力が高すぎて衰えてもまだ他の選手より上なだけで

104 19/07/20(土)18:19:48 No.608111018

ケイはこの時代だからこそチャンコーチと出会えたのかもしれないしなあ

105 19/07/20(土)18:19:52 No.608111032

あたしの方がはやいーとかネオミに言われてたしな…

106 19/07/20(土)18:20:04 No.608111074

>話聞いてるとこの人たちテニスサイボーグかなにか? テニス星人だから…

107 19/07/20(土)18:20:31 No.608111181

望月君に期待しよう 流石にそこまでは現役じゃないだろうし

108 19/07/20(土)18:20:45 No.608111233

壁が3枚しか無いだけケイも恵まれているのでは?

109 19/07/20(土)18:21:00 No.608111299

アジア系はチャンコーチの成績が最高のまま終わりそう

110 19/07/20(土)18:21:12 No.608111338

望月君のガタイはどうなんだろう

111 19/07/20(土)18:21:20 No.608111379

でもこのテニス星人同士の戦い面白いし…引退したら悲しい…

112 19/07/20(土)18:21:29 No.608111415

地球代表vsテニス星人(3人)

113 19/07/20(土)18:21:41 No.608111462

アジア人はジュニアまではいいとこまで行けるけどプロになると体格差がダメになるらしいね

114 19/07/20(土)18:21:46 No.608111479

この間の決勝見てるとケイじゃ無理だ!ってなった… 何でこのおじさんたち白線の外枠ギリ狙ってるの…

115 19/07/20(土)18:21:52 No.608111507

ケイはやっぱつええや!!! おじさん楽しくなってきたぞ!!! それでこれだからな…

116 19/07/20(土)18:22:25 No.608111650

最早室伏的な合成超人を作らないと駄目なんだろうか…

117 19/07/20(土)18:22:47 No.608111739

そんな…ケイは燃料みたいな…

118 19/07/20(土)18:22:55 No.608111772

名前はふざけてるけどジョコビッチを破ったダニエル太郎に期待する

119 19/07/20(土)18:22:59 No.608111789

>望月君に期待しよう >流石にそこまでは現役じゃないだろうし 本当に?信じていい?

120 19/07/20(土)18:23:02 No.608111803

2割くらいで負ける相手だから気持ちよく戦えるよね

121 19/07/20(土)18:23:22 No.608111895

テニス星人たちはケイと戦うのを楽しみにしてるからな…

122 19/07/20(土)18:23:25 No.608111903

錦織が若手の壁になってその上に神が三人居るとかテニス界糞だわ

123 19/07/20(土)18:23:29 No.608111918

>マレーはダブルスだとやっぱクソ強いんで怪我の後遺症さえなければ引き続き宇宙に出れたのになぁ 全盛期はジョコビッチ以上の天才って結構言われてたからな…

124 19/07/20(土)18:23:33 No.608111934

>この間の決勝見てるとケイじゃ無理だ!ってなった… >何でこのおじさんたち白線の外枠ギリ狙ってるの… テニス星人の基礎技能

125 19/07/20(土)18:23:43 No.608111970

>日本人だから応援してるけどフラットに見れば >おじさんとその他のその他に入っちゃうんだろうな おじさんと人間トップ層とその他の人間トップ層にはいると思う

126 19/07/20(土)18:23:59 No.608112032

>テニス星人たちはケイと戦うのを楽しみにしてるからな… ミ…ミーにはサイヤ人がクリリンで遊んでるようにしか見えない…

127 19/07/20(土)18:24:08 No.608112075

全員に2回は勝ってるからやろうと思えば優勝だってできるんだ よほどのことがない限り二人倒す必要があるけど

128 19/07/20(土)18:24:08 No.608112076

ナダルジョコは5年後もやってそうだな…

129 19/07/20(土)18:24:20 No.608112112

勝てればそりゃヒーローだよ

130 19/07/20(土)18:24:24 No.608112132

>2割くらいで負ける相手だから気持ちよく戦えるよね 逆に言うと2割の確率で負けるんだぜ? テニス超楽しい!!

131 19/07/20(土)18:24:35 No.608112178

>名前はふざけてるけどジョコビッチを破ったダニエル太郎に期待する 太郎もう26歳だからなあ…

132 19/07/20(土)18:24:35 No.608112183

>望月君に期待しよう >流石にそこまでは現役じゃないだろうし 彼は彼で悪い意味で日本人的な身長をしてしまってるのが多分相当キツイと思う

133 19/07/20(土)18:24:38 No.608112194

老害(誰よりも強い)ワクワクランド過ぎる…

134 19/07/20(土)18:24:58 No.608112267

クリニックって単純にちょうどいいヒッティングパートナー化してるだけだろ

135 19/07/20(土)18:25:15 No.608112330

何とかしてにしこりを決勝シードにしてほしい

136 19/07/20(土)18:25:20 No.608112361

テニス星人たちは後輩に席を譲る気はないのか 倒せない後輩も悪いけど

137 19/07/20(土)18:25:28 No.608112399

>ジョコおじ楽天オープンに来るんだね 同週に東京と北京とふたつの大会があって ジョコがユニクロだった頃はジョコが北京担当で別れてたからな 今はラコステなので楽天にも出場できる フェデおじは元々東京には絶対来ないからスポンサー関係ないけど

138 19/07/20(土)18:25:59 No.608112530

100回やって100回勝てる相手と戦うとかつまんないからね かといって5部以上の相手とはなるべくやりたくない

139 19/07/20(土)18:26:08 No.608112563

ケイは四天王最弱のポジションなんです?

140 19/07/20(土)18:26:26 No.608112629

土魔神のその体勢から白線ギリギリ狙える訳ねえだろ! よしんば狙えてもクソ遅くなるわ!からの鋭い返しいいよね… 手首にモーターでも入れてるの?

141 19/07/20(土)18:26:27 No.608112630

四天王じゃないが

142 19/07/20(土)18:26:40 No.608112671

>テニス星人たちは後輩に席を譲る気はないのか >倒せない後輩も悪いけど 悪いって言うけどこいつ等より強いテニス選手なんてまちがなくテニス史上いたことないんだから…

143 19/07/20(土)18:26:47 No.608112691

>ケイは四天王最弱のポジションなんです? 四天王に挑むための門番

144 19/07/20(土)18:26:48 No.608112698

>ケイは四天王最弱のポジションなんです? 名誉四天王ていうか…なんていうか…

145 19/07/20(土)18:27:02 No.608112739

>テニス星人たちはケイと戦うのを楽しみにしてるからな 本気出したら負けないけど本気出さなきゃ勝てない相手だからな

146 19/07/20(土)18:27:43 No.608112868

にしこりも門番扱いされてるってマジなの…?

147 19/07/20(土)18:27:46 No.608112885

上三人に勝てずに引退していったテニスプレーヤーは何人居るんだろうね

148 19/07/20(土)18:28:04 No.608112947

>ケイは四天王最弱のポジションなんです? 格ゲーのCPU専用ボスキャラ三連戦に入る前の最後のプレイアブルキャラ

149 19/07/20(土)18:28:07 No.608112961

フェデおじのバックハンド何アレ?ふざけてるの?

150 19/07/20(土)18:28:09 No.608112965

その時代の魔王として君臨する奴を同時代に3人出しちゃ駄目だよ!

151 19/07/20(土)18:28:13 No.608112980

銅メダル獲ったのはマジで奇跡 これだけで何らかの賞を与えるべき

152 19/07/20(土)18:28:23 No.608113017

ダニエルでも倒せるジョコビッチ

153 19/07/20(土)18:28:34 No.608113052

>にしこりも門番扱いされてるってマジなの…? 何年世界ランク一桁維持してると思ってるの

154 19/07/20(土)18:28:47 No.608113108

中学生ですごい子出てきたよね

155 19/07/20(土)18:28:53 No.608113126

錦織はBIG3以外にほぼ負け無しだし

156 19/07/20(土)18:29:26 No.608113242

ただBIG3がすぐ上でニッコリしてるだけだし…

157 19/07/20(土)18:29:37 No.608113280

ダニエル太郎とか大坂なおみって芸人みたいな名前だよね

158 19/07/20(土)18:29:40 No.608113287

よく知らんけどにしこりは火ノ丸相撲の唐揚げ的なポジションなの?

159 19/07/20(土)18:29:41 No.608113293

他人から見れば錦織もクソゲーだしな...

160 19/07/20(土)18:29:50 No.608113321

>錦織はBIG3以外にほぼ負け無しだし 流石に言い過ぎだ

161 19/07/20(土)18:29:50 No.608113322

ケイと戦うといい感じにエンジンがかかって楽しいらしい

162 19/07/20(土)18:30:30 No.608113478

錦織馬鹿にしてるのってベスト8のニュースになってからしか興味持たないタイプなんだろうな

163 19/07/20(土)18:30:33 No.608113490

>よく知らんけどにしこりは火ノ丸相撲の唐揚げ的なポジションなの? そのポジションはスタニスラス・ワウリンカ

164 19/07/20(土)18:30:42 No.608113535

全員おじさんだよ

165 19/07/20(土)18:30:43 No.608113540

>その時代の魔王として君臨する奴を同時代に3人出しちゃ駄目だよ! ラオウ、ケンシロウ、トキかよ

166 19/07/20(土)18:30:46 No.608113556

相手から見たらにしこりもやたら時間かかるし序盤リードしてもいつの間にか逆転してくるクソゲーっぽいよな・・・

167 19/07/20(土)18:30:51 No.608113575

3人からしたら錦織は程よく強くてテニスが楽しめる最高の相手

168 19/07/20(土)18:30:57 No.608113591

マジでトップ4までは入れるんだよな錦織

169 19/07/20(土)18:31:10 No.608113640

非BIG4以外への錦織勝率そんないいの?

170 19/07/20(土)18:31:25 No.608113695

そのBIG3は冗談抜きでテニスの歴史上のtop3だし 未来から見れば伝説神話の時代だよいま

171 19/07/20(土)18:31:56 No.608113787

土魔人がどうしてクレー支配してるのかって研究とかされてないんです?

172 19/07/20(土)18:32:30 No.608113894

>>その時代の魔王として君臨する奴を同時代に3人出しちゃ駄目だよ! >ラオウ、ケンシロウ、トキかよ 実際それくらいの絶望感

173 19/07/20(土)18:32:37 No.608113915

>土魔人がどうしてクレー支配してるのかって研究とかされてないんです? まず土魔神になります

174 19/07/20(土)18:32:53 No.608113968

得意のエアケイでBIG3を撃ち抜く日が来ると信じて fin

175 19/07/20(土)18:32:57 No.608113982

>相手から見たらにしこりもやたら時間かかるし序盤リードしてもいつの間にか逆転してくるクソゲーっぽいよな・・・ 限界まで粘る消耗戦になるから相手したくねーって人はたくさんいそう

176 19/07/20(土)18:33:23 No.608114097

錦織はレイくらいだな

177 19/07/20(土)18:33:30 No.608114116

>銅メダル獲ったのはマジで奇跡 ナダル倒したもんな

178 19/07/20(土)18:33:36 No.608114129

研究も何も明白じゃん

179 19/07/20(土)18:33:50 No.608114182

歴代TOP3が同時期に侵略をしているんだからどうしようもねえんだ

180 19/07/20(土)18:34:03 No.608114211

にしこりと戦うと上手くなれるって聞いたけどそうなるとにしこりは年々キツくなっていってないの

181 19/07/20(土)18:34:10 No.608114236

>太郎もう26歳だからなあ… スペイン拠点にしてるだけあってクレー向きのシコラーに育ったけど それだけでこれといった武器もパワーもないままなのが辛い

182 19/07/20(土)18:34:17 No.608114266

こいつらデルポトロすら知らなそう

183 19/07/20(土)18:34:22 No.608114278

>土魔人がどうしてクレー支配してるのかって研究とかされてないんです? クレーだと球足が遅くなるから走り回ればボール拾えるだろ? 簡単な話だよ

184 19/07/20(土)18:34:45 No.608114361

マレーは本当に可哀想 ただテニス星人と時代被ってる中で五輪を2回制したのは人類最強の意地を感じて好き

185 19/07/20(土)18:34:57 No.608114403

PvPでこんな勝率あるとかおかしくない?

186 19/07/20(土)18:35:00 No.608114417

もうやだこの魔王達

187 19/07/20(土)18:35:36 No.608114556

>ラオウ、ケンシロウ、トキかよ このトキめっちゃ絶好調なんですけお

188 19/07/20(土)18:36:17 No.608114708

芝シーズンで大会後半になると芝がハゲて土になってナダル有利とかよく見るけど芝すこしハゲだ程度で赤土サーフェスみたいになるの?

189 19/07/20(土)18:36:18 No.608114717

ナダルのめちゃくちゃスピンかけるフォア好き 真似しちゃう

190 19/07/20(土)18:36:47 No.608114824

ジョコは変な宗教にハマった時は終わったと思ったんだけどなー

191 19/07/20(土)18:37:03 No.608114878

>こいつらデルポトロすら知らなそう 解説!

192 19/07/20(土)18:37:43 No.608115032

世代交代してくれればいいのになんで仲良く居座ってるんですか 特に1番上のテニス星人

193 19/07/20(土)18:37:49 No.608115043

フェデラーは今山登りして心身を回復してるらしいな

194 19/07/20(土)18:37:49 No.608115047

おじさんは風呂掃除で膝を壊した時終わったと思ったのにそっから何回グランドスラム制してるんだ…

195 19/07/20(土)18:38:06 No.608115120

>こいつらマッケンローすら知らなそう

196 19/07/20(土)18:38:11 No.608115139

1人だけなら運が良ければ倒せることもある だが3人いると流石に無理…

197 19/07/20(土)18:38:47 No.608115287

ケイはめちゃくちゃ上手いよね 上3人同士が当たる前のいいウォーミングアップになるよHAHAHA

198 19/07/20(土)18:39:11 No.608115371

定型の流れで盛り上がりたいだけだから知識とかいらないし…

199 19/07/20(土)18:39:21 No.608115413

>ケイはめちゃくちゃ上手いよね >上3人同士が当たる前のいいウォーミングアップになるよHAHAHA 全力で当たれる相手というだけでも強いんだけどなあ…

200 19/07/20(土)18:40:02 No.608115559

>>こいつらデルポトロすら知らなそう >解説! 錦織より強い人

201 19/07/20(土)18:40:05 No.608115573

ジャンプ黄金期の看板作が上3人だとすると 錦織はジャンプ黄金期に3番手までは行った作品ぐらいではある 他から見たら凄い雲の上の存在同士のバトルというか

202 19/07/20(土)18:40:17 No.608115615

チャンピオンシップすら押し返すジョコのメンタル凄すぎる…

203 19/07/20(土)18:40:43 No.608115716

テニス人生でGSベスト8すら一回も行けずに終わる選手がほとんどの中で錦織はめっちゃ頑張ってるよ

204 19/07/20(土)18:41:18 No.608115840

あのチャンピオンシップ2はおじさんが焦って自滅した感

205 19/07/20(土)18:41:32 No.608115910

この3人の身体が限界に来る前に錦織が先に限界来るとは思う

206 19/07/20(土)18:41:36 No.608115929

2人でなく3人(マレーもいた頃は4人)なせいで トーナメントだと余程の事がないと基本2人倒せなのがキツイ

207 19/07/20(土)18:41:47 No.608115977

第4シードなるか3人以外の山を引き当てろ

208 19/07/20(土)18:42:19 No.608116063

要所で最高精度が出なくなったあたり衰えてはいるんだ そのうち克服してきそうだけど

209 19/07/20(土)18:42:35 No.608116122

本気を出さないと即負ける程度には強くてその上でよく粘ってくれるスタイルという完璧な調整相手

210 19/07/20(土)18:43:48 No.608116386

決勝でこの3人のうちの1人みたいなのが理想の流れなんだけどそうは起きないというか 倒せちゃったを起こしても疲労困憊な状況で次の相手になるしな

211 19/07/20(土)18:44:12 No.608116473

テニスのスケジュールってかなり大変だよね

212 19/07/20(土)18:45:19 No.608116727

オフシーズンが殆ど無いからなテニス

213 19/07/20(土)18:46:16 No.608116975

フェデラーって素人目でも魅せる様なプレイしてて凄い面白かった

214 19/07/20(土)18:47:22 No.608117198

トーナメントでどうにかおじさん3人を反対側にかためられれば

215 19/07/20(土)18:49:02 No.608117605

ジョコも土強いと思うよ ナダルが狂ってるだけで

216 19/07/20(土)18:51:36 No.608118234

錦織って弱くね? フェデラーとの試合とか見てると俺でも勝てそうに見える

217 19/07/20(土)18:52:02 No.608118332

>錦織って弱くね? >フェデラーとの試合とか見てると俺でも勝てそうに見える 石橋貴明みたいな事を

218 19/07/20(土)18:54:56 No.608119081

これまでずっと日本男子テニス界の顔だった松岡がベスト8行ったの1回だけだもんな

219 19/07/20(土)18:55:29 No.608119246

まあちょっと昔の超プレイヤーもおじさんのせいで世代交代しただけで簡単には行かないわな

220 19/07/20(土)18:56:33 No.608119507

上のおじさんたちどんな体のつくりしてんだよ 人間じゃないよもう

↑Top