19/07/20(土)16:20:46 五胡十... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/20(土)16:20:46 No.608081225
五胡十六国時代にタイムスリップしてほしい
1 19/07/20(土)16:33:29 No.608084474
守護神が6.67はやべーよ
2 19/07/20(土)16:34:58 No.608084814
守護神はディク損だし…
3 19/07/20(土)16:35:59 No.608085052
入団した時点で察してるはず
4 19/07/20(土)16:36:35 No.608085175
何がいけなくてダメになったんだ?
5 19/07/20(土)16:38:52 No.608085708
ハムにいた時もここまでひどくなかった
6 19/07/20(土)16:40:07 No.608085971
大型契約したからスリルが足りないのだろう
7 19/07/20(土)16:41:13 No.608086207
山本くん 100回自責点20 スレ画 28回自責点21 山本くんを上回ったよ
8 19/07/20(土)16:43:09 No.608086689
中継ぎやりたがるってのも珍しいとは思う
9 19/07/20(土)16:45:15 No.608087216
日ハム時代「大谷の後に投げるのだから球速ではなく頭使って投げるべき」って本人言ってたのにすぐ後にコントロール考えない速球投げまくって失敗してた時期があったな そのあと先発転向して成功したけど
10 19/07/20(土)16:48:03 No.608087961
クローザーがこの成績で2敗はすごい
11 19/07/20(土)16:48:50 No.608088146
>中継ぎやりたがるってのも珍しいとは思う 楽天の松井もクローザーやりたがってるんだよな
12 19/07/20(土)16:49:47 No.608088422
ハムのときはダメになったら下げたり先発させたりしてたけどずっと抑えやらせてるから…
13 19/07/20(土)16:51:40 No.608088945
割と真面目にすれ画使うのはハンデ
14 19/07/20(土)16:51:48 No.608088971
ここでもマスコロするのかオリファンは
15 19/07/20(土)16:52:32 No.608089138
先発やってた頃リーグトップクラスに良くなかったっけ
16 19/07/20(土)16:52:58 No.608089227
>ハムのときはダメになったら下げたり先発させたりしてたけどずっと抑えやらせてるから… 大型契約した際に色々条件出したのでしょう オーナーがキレて2軍落ちしたけどすぐ上がって来たし
17 19/07/20(土)16:53:05 No.608089253
>ハムのときはダメになったら下げたり先発させたりしてたけどずっと抑えやらせてるから… 2016年にハムが先発させたのはかなり粘って説得しまくってようやくだよ 2017年は先発欲しいのにまたクローザーにこだわりまくって「今年はワガママ通して貰ってますが来年はワガママ辞める」的なこと言ってたと思ったら移籍した
18 19/07/20(土)17:00:40 No.608091061
走者が出ると慌てふためく ピンチになると被打率4割
19 19/07/20(土)17:03:09 No.608091751
>走者が出ると慌てふためく >ピンチになると被打率4割 なんで抑えをやりたがってるのか分からないメンタル
20 19/07/20(土)17:04:22 No.608092088
オリックスの抑えをする(できてない)だけで五胡十六国時代にタイムスリップさせられるなんていったいどんな業なんだ…
21 19/07/20(土)17:04:33 No.608092125
頻繁に匈奴が試合に乱入してくるとかそういう話じゃないのか
22 19/07/20(土)17:05:59 No.608092501
>ここでもマスコロするのかオリファンは そもそもここにオリファン居るの?
23 19/07/20(土)17:07:03 No.608092771
>走者が出ると慌てふためく >ピンチになると被打率4割 こういうのが先発になると輝くのは山口俊で証明済だし…
24 19/07/20(土)17:09:37 No.608093410
>>走者が出ると慌てふためく >>ピンチになると被打率4割 >こういうのが先発になると輝くのは山口俊で証明済だし… どっちもスタミナ凄いんだよな 増井が先発した時は9回になっても球速落ちなかったよ
25 19/07/20(土)17:10:24 No.608093598
オリックスの抑えがどうしようもないのは昔からじゃないか
26 19/07/20(土)17:10:41 No.608093707
>こういうのが先発になると輝くのは山口俊で証明済だし… あいつは先発リリーフ先発リリーフ先発だから…
27 19/07/20(土)17:13:37 No.608094429
負けるクローザーより同点にして延長にするクローザーの方が嫌い 自分に負けつけとけよってなる
28 19/07/20(土)17:14:50 No.608094760
どすこいが遠回りできたのは抑え失格した時点でもなんだかんだ若かったのもあるからな…
29 19/07/20(土)17:15:37 No.608094939
昨日は見事な飛翔でしたね まぁディクソンが悪いんだけどさあれら
30 19/07/20(土)17:17:19 No.608095348
>負けるクローザーより同点にして延長にするクローザーの方が嫌い ごく稀にいる味方が頑張って逆転勝ちしまくった挙句最多勝とる投手いいよねよくない死ね