虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/07/20(土)15:41:57 実際速... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/20(土)15:41:57 No.608071434

実際速いのかなナルト走り

1 19/07/20(土)15:45:20 No.608072327

キーン

2 19/07/20(土)15:45:45 No.608072420

航空力学的に合理的

3 19/07/20(土)15:51:04 No.608073715

なんか米軍もギャグとしてわかってるっぽいし主催者も冗談だよ!やらないよ!って言わずやっちゃえばいいのに... と思ったけどナルト走り集団の中にマジもんのテロリストが混ざって自爆テロとかされたらまずいよな...

4 19/07/20(土)16:04:03 No.608077065

なに言ってんの?

5 19/07/20(土)16:05:27 No.608077350

自分の妄想をみんなの共通認識だと思ってる人っているよね

6 19/07/20(土)16:07:42 No.608077899

なんでも試す事は大事だからな

7 19/07/20(土)16:08:36 No.608078145

真相を確かめるべく我々はNASAへ向かった

8 19/07/20(土)16:09:45 No.608078408

やがてオリンピックでこれが見られるようになる

9 19/07/20(土)16:10:57 No.608078670

重心を低くして走ると高速状態で小回りがきくぞ!

10 19/07/20(土)16:12:01 No.608078920

日本のアニメで良く見るけど この走り方なんなの?

11 19/07/20(土)16:12:53 No.608079140

書いとるじゃろがい!

12 19/07/20(土)16:13:01 No.608079166

バトルアスリーテス大運動会というアニメが昔あってな…

13 19/07/20(土)16:14:00 No.608079471

十傑衆走りのほうがカッコいいよ

14 19/07/20(土)16:14:11 No.608079526

ジョークだってのは大体の人がわかってる ただ130万人いたら大体からはみでた人も出てくる

15 19/07/20(土)16:15:03 No.608079738

エリア51なのかこれ…

16 19/07/20(土)16:15:39 No.608079897

荷物や装備の揺れの軽減て考えれば合理的なSFになるかしら

17 19/07/20(土)16:16:54 No.608080205

そもそも最初の白土三平のサスケのアニメからこの走りかたなんで 忍者でこれは最初のサスケのパロだと思う

18 19/07/20(土)16:16:55 No.608080211

エリア51へ忍者ダッシュで凸しようぜ!と呼びかけたら 参加希望が130万人集まった

19 19/07/20(土)16:18:15 No.608080489

なそ にん

20 19/07/20(土)16:18:57 No.608080664

空気抵抗とかそういうのには合理的かもしれないけど 実際は腕振ったほうが早そう

21 19/07/20(土)16:19:46 No.608080902

>実際は腕振ったほうが早そう 俺はいま理想(ユメ)の話をしてるんだよ!

22 19/07/20(土)16:19:54 No.608080938

>参加希望が130万人集まった 希望するだけならタダだからな

23 19/07/20(土)16:20:16 No.608081025

腕振りの走りは下半身の反動を逃がす動きしてるんだよね? これは腰から足にばっかり負担掛かるし持久走には向かないんじゃないかな…

24 19/07/20(土)16:20:38 No.608081158

>これは腰から足にばっかり負担掛かるし持久走には向かないんじゃないかな… 俺はいま理想(ユメ)の話をしてるんだよ!

25 19/07/20(土)16:20:38 No.608081159

昔のアニメだとよく有る走り方で CLAMPも自分の作品のアニメでこの走り方してるキャラが居たのをネタにしたことが有る

26 19/07/20(土)16:21:08 No.608081394

まあかっこいいよね

27 19/07/20(土)16:21:11 No.608081417

オレ勝手に作画が楽だからだろうと思ってた

28 19/07/20(土)16:21:40 No.608081539

陸上部のおっぱいデカイ子がって体揺れないで走っててスゲーってなった思い出 揺れてほしかった

29 19/07/20(土)16:21:43 No.608081552

100m5秒とかで走る場合は腕振らないほうが早いのかもしれないし

30 19/07/20(土)16:22:01 No.608081616

>>これは腰から足にばっかり負担掛かるし持久走には向かないんじゃないかな… >俺はいま理想(ユメ)の話をしてるんだよ! なるほど 無粋な事言ったけど俺も走りたいか走りたくないかで言ったら走りたい!

31 19/07/20(土)16:22:53 No.608081815

作画が微妙な回だと凄い間抜けな感じになってたなこの走り方

32 19/07/20(土)16:23:01 No.608081847

ナルトの場合樹上を飛びながら移動のイメージのがあるな 地上走る時はこれだけどそこまで長距離このままって感じでもない気がする

33 19/07/20(土)16:23:15 No.608081893

上半身だけ映せば作画枚数減らせるからな

34 19/07/20(土)16:24:03 No.608082117

十傑集走りの方が早い

35 19/07/20(土)16:24:56 No.608082360

>ジョークだってのは大体の人がわかってる >ただ130万人いたら大体からはみでた人も出てくる 130万人もいればチャクラの適正ある人も結構いるだろうからな

36 19/07/20(土)16:25:17 No.608082455

ギンガマン

37 19/07/20(土)16:25:24 No.608082476

スライド移動してもそこまで違和感ないし 腕の振りや重心移動してなくても問題ないから作画カロリー的にも下がってお得

38 19/07/20(土)16:25:25 No.608082477

腕ブンブン振る走り方で格好良く見せようと思ったら ルパンのライト当てられながら逃走するシーンみたいな感じだろうか 作画カロリー高そうだよね

39 19/07/20(土)16:26:16 No.608082710

腕を自由にすることで急な敵の攻撃にも対処しやすくするとか

40 19/07/20(土)16:27:09 No.608083000

弓を背中側に構えてたらいいかも

41 19/07/20(土)16:27:50 No.608083206

腕を組んで上半身は一切動かさない十傑衆走り

42 19/07/20(土)16:28:30 No.608083345

>腕を組んで上半身は一切動かさない十傑衆走り 残像残すのも忘れないように

43 19/07/20(土)16:28:46 No.608083406

身体に対して脚ってかなりデカいからな 重心保つ動作は必要だろう

44 19/07/20(土)16:29:24 No.608083605

エイトマンとかモロに作画省略っぽい走り方だよね

45 19/07/20(土)16:30:47 No.608083851

アニバスターみたいに一切動かさずにCG処理で高速移動しよう

46 19/07/20(土)16:31:25 No.608084017

みんなコスプレして影分身イベにでもしちゃえばいいんだ

47 19/07/20(土)16:31:36 No.608084050

エリア51て警備厳しいイメージあるけどやるヤツいるかな? いるんだろうな…

48 19/07/20(土)16:32:33 No.608084265

ワートリのアニメも序盤やってた気がする

49 19/07/20(土)16:36:20 No.608085122

足だけで十分な速さが出せるなら上半身を別のことに使うのはありだよね

50 19/07/20(土)16:37:13 No.608085327

チャクラを使った走行など超人的な走りでは腕の振り子で得られる分などたかが知れてる 空気抵抗も常人の走行よりはるかに大きく掛かるので下半身に集中し上半身は固定するのが正しい

↑Top