虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/07/20(土)14:28:30 運転し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/20(土)14:28:30 No.608054501

運転しながらスマホいじってる人マジ多いよね

1 19/07/20(土)14:30:05 No.608054812

前を走る車がやたらフラフラしてたら携帯か飲酒でほぼ確定

2 19/07/20(土)14:31:25 No.608055094

3点って高くない?

3 19/07/20(土)14:31:49 No.608055174

>3点って高くない? 割と最近まで1点だった

4 19/07/20(土)14:32:54 No.608055375

運転しながら虹裏するだけで6点引かれるのは酷いと思う

5 19/07/20(土)14:33:05 No.608055409

ながら運転を甘く見てる奴は多いし厳罰化は良いと思う まあそれでもする奴はするんだろうが

6 19/07/20(土)14:33:39 No.608055513

タバコはいいのかな あと食事

7 19/07/20(土)14:33:49 No.608055551

>3点って高くない? もっと高くてもいいんじゃねえかな

8 19/07/20(土)14:34:26 No.608055687

>運転しながら虹裏するだけで6点引かれるのは酷いと思う 免許返納しろ!

9 19/07/20(土)14:35:37 No.608055931

女性が多い気がする運転スマホ

10 19/07/20(土)14:36:15 No.608056058

スマホ置くホルダーみたいなのに入れとくと保持扱いになるのかな あれいかにも運転しながら触れよ!って言わんばかりの構造だし

11 19/07/20(土)14:37:12 No.608056225

最大で何点くらい貰えるんだろう

12 19/07/20(土)14:37:14 No.608056228

自動運転車に買い替えなさいってことだよ!

13 19/07/20(土)14:37:38 No.608056320

一時期スマホゲーに移動センサー使って操作できないようにしろって声があったけど まずLINEにやるべきだと思う

14 19/07/20(土)14:37:47 No.608056348

>スマホ置くホルダーみたいなのに入れとくと保持扱いになるのかな >あれいかにも運転しながら触れよ!って言わんばかりの構造だし ハンズフリーで使えってことだよ

15 19/07/20(土)14:38:05 No.608056403

きっついなあと思うけどまあ実際危ないなという自覚はある

16 19/07/20(土)14:38:21 JJZ8JlpI No.608056459

スレッドを立てた人によって削除されました

17 19/07/20(土)14:38:46 No.608056556

うんこ付きがなに言ってんだ

18 19/07/20(土)14:40:00 JJZ8JlpI No.608056789

スレッドを立てた人によって削除されました

19 19/07/20(土)14:40:38 No.608056932

停止中もフツーにだめだよ…

20 19/07/20(土)14:40:39 No.608056936

うわうんこが喋った!

21 19/07/20(土)14:41:07 No.608057017

書き込みをした人によって削除されました

22 19/07/20(土)14:41:17 No.608057047

うんこが一丁前に語ってら

23 19/07/20(土)14:41:26 No.608057075

>一時期スマホゲーに移動センサー使って操作できないようにしろって声があったけど >まずLINEにやるべきだと思う 電車内で使えなくなっちまうじゃねぇか!

24 19/07/20(土)14:42:28 No.608057258

>素直さがないとろくな仕事に就けないぞ 他人への悪口って自分が傷つくようなことを言うらしいね

25 19/07/20(土)14:42:42 No.608057313

スマホをカーナビみたいにするのはどうなるんだろう

26 19/07/20(土)14:42:59 No.608057374

交通量調査した時ながら電話の多さに戦慄した

27 19/07/20(土)14:43:38 No.608057502

>スマホをカーナビみたいにするのはどうなるんだろう 設置しなよ

28 19/07/20(土)14:44:25 No.608057652

>スマホをカーナビみたいにするのはどうなるんだろう 今だってカーナビ持ってるわけじゃあるまいに 設置しろよ

29 19/07/20(土)14:44:36 No.608057692

スタンドに立てて音楽プレイヤーにするのはセーフ?

30 19/07/20(土)14:45:01 No.608057774

ジャンプ読みながら運転してる運ちゃんとかいる

31 19/07/20(土)14:45:06 No.608057791

>停止中もフツーにだめだよ… いや停車中は問題ないが

32 19/07/20(土)14:45:09 No.608057806

青になったのに全然動かない奴はスマホ見てる

33 19/07/20(土)14:46:24 No.608058054

>青になったのに全然動かない奴はスマホ見てる 後ろに並んでる時はプッて鳴らすけどいいよね 良くないのは知ってるけど

34 19/07/20(土)14:46:30 No.608058077

停止中をのぞき、と法律に明記してあるからな

35 19/07/20(土)14:47:15 No.608058222

>良くないのは知ってるけど クラクションは警告用途で使っても一切何も悪くないぞ

36 19/07/20(土)14:47:33 No.608058293

>後ろに並んでる時はプッて鳴らすけどいいよね >良くないのは知ってるけど 他にどうしろってんだ…

37 19/07/20(土)14:47:39 No.608058312

免許更新した際にセンターの駐車場からながらスマホの車が出てきた時は正気を疑ったよ 電柱にでも突っ込まねえかな

38 19/07/20(土)14:48:25 No.608058472

保持だけで点数引くのはどうかと思っていたけど 散々ダメよされてるのに一向に減らないから厳罰化もやむなしか

39 19/07/20(土)14:48:26 No.608058478

スクーターでヘルメットにスマホ挿し込んでハンズフリー!してるのリアルで見て吹いた

40 19/07/20(土)14:48:49 No.608058565

けど停止中に見る奴は大抵運転中にもチラ見するし青信号にも反応が遅れる

41 19/07/20(土)14:49:14 No.608058652

>他にどうしろってんだ… そりゃおめえN入れてコール切るに決まってんだろ!

42 19/07/20(土)14:49:35 No.608058716

ハイスコア狙うなら必須かな?

43 19/07/20(土)14:49:51 No.608058767

意図的な脇見運転なんだからもっと厳罰化しても良いと思う…

44 19/07/20(土)14:50:07 No.608058823

不名誉なスコアを積むんじゃない

45 19/07/20(土)14:50:17 No.608058859

線引き曖昧なところあるけど正直なところ車に乗ってる間くらい我慢せえよと思う マナーがどうこうの問題じゃなくて純粋に危険なんだから

46 19/07/20(土)14:50:18 No.608058867

カーナビ代わりのホルダーに取り付けたスマホに触るのはセーフなんだろうか

47 19/07/20(土)14:50:38 No.608058932

>カーナビ代わりのホルダーに取り付けたスマホに触るのはセーフなんだろうか アウト ワシの経験では

48 19/07/20(土)14:51:04 No.608059012

>けど停止中に見る奴は大抵運転中にもチラ見するし青信号にも反応が遅れる 運転中でも注視しなきゃ問題ないし反応が遅れても犯罪じゃない

49 19/07/20(土)14:51:05 No.608059017

信号待ちは停止ではないはず

50 19/07/20(土)14:51:21 No.608059064

出勤中の楽しみがなくなってしまう…

51 19/07/20(土)14:51:38 No.608059128

軽いからやってもいいって奴がいる罰はどんどん重くしよう

52 19/07/20(土)14:51:58 No.608059200

>出勤中の楽しみがなくなってしまう… 人ひく前でよかったな

53 19/07/20(土)14:52:09 No.608059237

>カーナビ代わりのホルダーに取り付けたスマホに触るのはセーフなんだろうか そもそも運転中にカーナビに触るのもダメだろ

54 19/07/20(土)14:52:20 No.608059273

>ハイスコア狙うなら必須かな? 飲酒+スマホ+速度超過+信号無視+危険運転過失致死 辺りか ドミノ・ピザのクーポン増し増しみたいになってきた

55 19/07/20(土)14:52:20 No.608059275

カーナビの渋滞情報よりGoogle Mapの方が正確だからつい…ね

56 19/07/20(土)14:53:18 No.608059442

無免許麻薬酒帯び大型過労無保険無車検で過積載に速度違反しながらスマホ運転すれば上位いけるな

57 19/07/20(土)14:53:31 No.608059485

スマホ注視&操作の方が通話より危ないよね ハンズフリーじゃない通話も保持だしダメだけどさ

58 19/07/20(土)14:54:28 No.608059679

>青になったのに全然動かない奴はスマホ見てる プッと鳴らして動かないから長めにプーッと鳴らしたけどやっぱり動かない車がいた さすがにコイツ心臓発作でも起こしてんじゃねえか?と心配になった まあほたってたら普通に動いたんだけど

59 19/07/20(土)14:54:36 No.608059710

>信号待ちは停止ではないはず 車が停止していれば信号待ちは停止

60 19/07/20(土)14:54:37 No.608059716

歌いながら運転してるのも厳罰化して欲しい

61 19/07/20(土)14:54:51 No.608059769

>>後ろに並んでる時はプッて鳴らすけどいいよね >>良くないのは知ってるけど >他にどうしろってんだ… 夜なら前照灯パッシング

62 19/07/20(土)14:55:47 No.608059950

パッシングするぐらいならクラクション使うわ

63 19/07/20(土)14:55:55 No.608059978

何か必要があって止まったままなのかもしれないからな 相手のミスだと判断して煽るのは早計だ

64 19/07/20(土)14:56:00 No.608059993

台に置いてスマホの動画見るのもダメ?

65 19/07/20(土)14:56:21 No.608060068

>歌いながら運転してるのも厳罰化して欲しい 意味わかんないこと言うな轢くぞ

66 19/07/20(土)14:56:30 No.608060093

ホイホイ電話でて通話する営業とか外回りはハンズフリーにするかイヤホン買えよなマジで

67 19/07/20(土)14:56:51 No.608060162

色々屁理屈つける奴いるけど スマホ弄ってるときって絶対的にスマホに意識集中してて 運転のほうが「ながら」になるんだから駄目に決まってるだろ

68 19/07/20(土)14:57:04 No.608060210

この保持と交通の危険の差ってなんだ…

69 19/07/20(土)14:57:08 No.608060231

>歌いながら運転してるのも厳罰化して欲しい なんで!? いや運転以外に夢中になってんじゃねえよとかうるせえ!とかは分からないでもないけどそこまで?!

70 19/07/20(土)14:57:10 No.608060241

>ホイホイ電話でて通話する営業とか外回りはハンズフリーにするかイヤホン買えよなマジで 数千円出しゃ買えるのにリスク負ってまで携帯持ってしてるのアホすぎるよな

71 19/07/20(土)14:57:13 No.608060249

>まあほたってたら普通に動いたんだけど 車の中で大音量で音楽流してるんだと思う あいつら後ろから緊急車両来てても動きやしねえ

72 19/07/20(土)14:57:34 No.608060326

https://youtu.be/_w39sCCtdZk

73 19/07/20(土)14:57:56 No.608060394

ハンズフリーでも電話取るとき切るときは触るけどどうなのかね

74 19/07/20(土)14:57:56 No.608060395

>歌いながら運転してるのも厳罰化して欲しい 大声でアニソン歌ってたら窓開いてて社会的制裁は受けたから許して…

75 19/07/20(土)14:58:01 No.608060409

軽く鼻歌くらいならいいけどガッツリ熱唱してるとスマホ運転かそれ以上に危ないよ

76 19/07/20(土)14:58:25 No.608060492

>台に置いてスマホの動画見るのもダメ? 脇見運転ダメ

77 19/07/20(土)14:58:27 No.608060502

運転中熱唱はちょっと頭おかしい

78 19/07/20(土)14:58:52 No.608060566

ドラレコに熱唱してる記録が残ってて恥をかいたりするから気をつけようね

79 19/07/20(土)14:59:02 No.608060597

信号待ちでなおかつエンジン止まってるときならセーフ?

80 19/07/20(土)14:59:20 No.608060663

即免停レベルだと思うんだけどなスマホ運転

81 19/07/20(土)14:59:23 No.608060673

まさか3000円もしない青歯インカムが買えないわけないんで いまだにハンズフリー導入してない会社は法の存在を知らないか知っていても実際に検挙されるわけないと決め込んでいるかの2択 どちらにせよ底抜けのバカには違いないけど

82 19/07/20(土)14:59:33 No.608060699

ポケGOについてるようなスピード出ると警告で遊べなくなる機能 ほとんどのアプリに付けろや

83 19/07/20(土)14:59:34 No.608060703

>台に置いてスマホの動画見るのもダメ? まずデフォ付けのナビは大抵地上波とか見ようとすると映像切られるの知っとるか

84 19/07/20(土)14:59:53 No.608060776

>軽く鼻歌くらいならいいけどガッツリ熱唱してるとスマホ運転かそれ以上に危ないよ なんだそう思うってだけか

85 19/07/20(土)15:00:10 No.608060841

>ハンズフリーでも電話取るとき切るときは触るけどどうなのかね 慎重を期すなら相手に切ってもらうか信号待ちで切るか

86 19/07/20(土)15:00:31 No.608060905

>ドラレコに熱唱してる記録が残ってて恥をかいたりするから気をつけようね ちゃんと音声記録は切ってるから大丈夫

87 19/07/20(土)15:00:35 No.608060917

>まずデフォ付けのナビは大抵地上波とか見ようとすると映像切られるの知っとるか 新車買うときに解除してもらうやつだよね

88 19/07/20(土)15:00:52 No.608060966

>ポケGOについてるようなスピード出ると警告で遊べなくなる機能 >ほとんどのアプリに付けろや 運転者と同乗者の区別が付かないから難しい

89 19/07/20(土)15:01:24 No.608061083

>新車買うときに解除してもらうやつだよね 正直このスレの流れだとグレーってことだね

90 19/07/20(土)15:01:39 No.608061127

>ハンズフリーでも電話取るとき切るときは触るけどどうなのかね それこそイヤホン付けてスマホ触らないで良いのでは

91 19/07/20(土)15:02:30 No.608061343

>運転者と同乗者の区別が付かないから難しい ポケモンのも付かないし人が死ぬよりマシだろ

92 19/07/20(土)15:02:33 No.608061351

スマホながら運転で何か悲惨な事故が起きて世論が規制に傾けばより厳罰化されるしアプリ側にもガイドライン設定されるよ 信じがたいことだけど昔は飲酒運転だってお咎めなしだったんだから

93 19/07/20(土)15:02:35 No.608061358

電話かかってきてつい出て今日捕まったよ… 相手先にも電話繋がったままだったよ… あと三日でゴールドだったのに… まぁいい勉強になったよ…その足でコーム買いに行った

94 19/07/20(土)15:02:44 No.608061389

ハンズフリーでもたとえば高速道路運転中に職場から着信があったらまず応答操作をしないと出れないだろ

95 19/07/20(土)15:02:58 No.608061437

手に持って通話がアウトでイヤホンやらハンズフリーがセーフって良くわからん

96 19/07/20(土)15:03:18 No.608061510

シートベルトしてないのが普通にいる時点でなぁ…

97 19/07/20(土)15:03:33 No.608061560

>信号待ちでなおかつエンジン止まってるときならセーフ? >停車 車両等が停止することで駐車以外のものをいう。 道交法の定義はこうだからエンジン止まってなくても信号待ちでブレーキ踏んで車両が止まってるなら法律上はセーフ 法律上はね

98 19/07/20(土)15:03:39 No.608061589

>手に持って通話がアウトでイヤホンやらハンズフリーがセーフって良くわからん 同乗者との会話もアウト?

99 19/07/20(土)15:03:57 No.608061657

>手に持って通話がアウトでイヤホンやらハンズフリーがセーフって良くわからん またまたご冗談を

100 19/07/20(土)15:04:15 No.608061719

>手に持って通話がアウトでイヤホンやらハンズフリーがセーフって良くわからん ハンズフリーは助手席の人間と喋るのと変わらん

101 19/07/20(土)15:04:26 No.608061765

>ハンズフリーでもたとえば高速道路運転中に職場から着信があったらまず応答操作をしないと出れないだろ スマホ本体の画面を見るも触る必要もないってのが大きいんじゃないの

102 19/07/20(土)15:04:45 No.608061859

自分だけかもしれないけど 同乗者とおしゃべりしてるときが一番注意力落ちる 信号見落とすとは思わなかったよ

103 19/07/20(土)15:05:01 No.608061923

カーナビで電話取れるけど切る時は画面上のボタンタッチ必要だった

104 19/07/20(土)15:05:24 No.608062019

>歌いながら運転してるのも厳罰化して欲しい 運転なんてつまらないぜ! 俺の歌を聞け!

105 19/07/20(土)15:05:38 No.608062076

スマホにつけた指輪をつけるのはスマホ保持になるんです?

106 19/07/20(土)15:05:45 No.608062108

スマホっぽい飾りの付いた 耳あったか帽子もかぶりづらくなるな

107 19/07/20(土)15:06:07 No.608062210

>自分だけかもしれないけど >同乗者とおしゃべりしてるときが一番注意力落ちる >信号見落とすとは思わなかったよ 見て見て面白い動画!って視界に入れてくるアホ女!

108 19/07/20(土)15:06:09 No.608062212

マトモなインカムなら応答も終了もインカム側の操作で完結するだろうし インカムのスイッチに手を伸ばすだけでもアウトとか言い出したらエアコンとかラジオの操作までアウトになっちまうし

109 19/07/20(土)15:06:16 No.608062236

歩きスマホも厳罰化して欲しい

110 19/07/20(土)15:06:32 No.608062305

>同乗者とおしゃべりしてるときが一番注意力落ちる >信号見落とすとは思わなかったよ 頭回る人は会話しながらでも運転できるってのいるけど そうでないなら会話に意識向けるのやめるしかないね 集中出来ないマンなので話しかけないでって言うしかない…

111 19/07/20(土)15:06:37 No.608062327

そもそも10年以上前からケータイとスマホは集音性めっちゃ高いから インカムなしでも手放し通話できる どんだけ通話機能使ってないんだ?

112 19/07/20(土)15:07:25 No.608062539

>そもそも10年以上前からケータイとスマホは集音性めっちゃ高いから >インカムなしでも手放し通話できる 今誰もそこ重要視してないと思う

113 19/07/20(土)15:08:04 No.608062684

>インカムなしでも手放し通話できる カーステ全開とか窓全開とかじゃなきゃ聞こえるよね

114 19/07/20(土)15:08:26 No.608062775

>どんだけ通話機能使ってないんだ? 野郎…タブー中のタブーに触れやがった

115 19/07/20(土)15:08:37 No.608062823

あーこれでカーナビアプリはもうダメか まあいいな安全になるなら

116 19/07/20(土)15:08:44 No.608062848

実際にやってみると声が遠くてかなり聞こえづらいよ

117 19/07/20(土)15:08:44 No.608062849

画面操作は論外としても通話は会話と大差無い気がするんだけどな

118 19/07/20(土)15:08:47 No.608062860

片手でメガネ拭きで外した腕時計拭いてたら止められそうになった事はある 運転中にやるなや!ってのはごもっともでした

119 19/07/20(土)15:08:49 No.608062874

>どんだけ通話機能使ってないんだ? 雑にマウント取りだしやがって

120 19/07/20(土)15:09:29 No.608063044

そもそも使えよ!ドライブモード!

121 19/07/20(土)15:09:35 No.608063069

>ドラレコに熱唱してる記録が残ってて恥をかいたりするから気をつけようね いやでもあれ大事なんすよ! 眠くなるんすよ!

122 19/07/20(土)15:09:46 No.608063117

ネットでも煽り運転だな!

123 19/07/20(土)15:09:47 No.608063123

着信応答のために画面操作しなきゃいけないよねってのが問題なのであって 集音性能がどうとかは別にどうでもいいんだ

124 19/07/20(土)15:09:52 No.608063150

>スマホ本体の画面を見るも触る必要もないってのが大きいんじゃないの 着信あった時に「通話を開始する操作」のことを言ってるんだけれど

125 19/07/20(土)15:10:01 No.608063198

カーナビでテレビ写すのも禁止にしろや!

126 19/07/20(土)15:10:09 No.608063234

俺も眠い!コンビニもねえ!って時は さいたまさいたま!って連呼してるよ

127 19/07/20(土)15:10:16 No.608063268

キーとスマホ一体化させて車の内部にウイーンって取り込んだらカッコいいと思う

128 19/07/20(土)15:10:25 No.608063309

>着信あった時に「通話を開始する操作」のことを言ってるんだけれど >インカムのスイッチに手を伸ばすだけでもアウトとか言い出したらエアコンとかラジオの操作までアウトになっちまうし

129 19/07/20(土)15:10:37 No.608063342

スマホのハンズフリー通話機能って知らない人多いよね 料理や仕事しながらお話するときとか便利なのに

130 19/07/20(土)15:10:40 No.608063360

>画面操作は論外としても通話は会話と大差無い気がするんだけどな ハンズフリーじゃなきゃ片手占有してるのがだめ

131 19/07/20(土)15:10:57 No.608063434

>カーナビでテレビ写すのも禁止にしろや! テレビは昔からあって健全なのでセーフ!!

132 19/07/20(土)15:10:59 No.608063443

>集中出来ないマンなので話しかけないでって言うしかない… いいよね自分で何喋ってるか分からない会話 ただでさえ普通の会話で頭使うのに運転しながらとか無理だ

133 19/07/20(土)15:11:00 No.608063448

>カーナビでテレビ写すのも禁止にしろや! 無改造だと運転中は画面が消えるはずなんだけど

134 19/07/20(土)15:11:01 No.608063451

運転者を運転に縛れば安全だと思うだろ? 眠くなるんすよマジで

135 19/07/20(土)15:11:20 No.608063525

ハリアーとかだとハンドル内のボタン押すだけだけどそれもダメなの? ハンドルから両手話さなくていいから窓開けるより安全だけど

136 19/07/20(土)15:11:40 No.608063612

それ言ったら走行中にカーナビの地図が表示されてるのもアウトだな

137 19/07/20(土)15:11:43 No.608063622

横断歩道とかで信号変わるの待ってると車運転中にスマホ弄ってる奴マジで多くて危なすぎる 写真撮って通報して警察動いてくれたらやるんだがなあ

138 19/07/20(土)15:11:43 No.608063623

>片手でメガネ拭きで外した腕時計拭いてたら止められそうになった事はある >運転中にやるなや!ってのはごもっともでした 眼鏡必要な人間が眼鏡外して片手運転とかだめに決まってる過ぎる

139 19/07/20(土)15:11:49 No.608063651

実際応答操作や通話終了はそれこそ >エアコンとかラジオの操作 と変わらんからな

140 19/07/20(土)15:11:54 No.608063671

運転に集中してろ!

141 19/07/20(土)15:11:59 No.608063699

運転はしないけど気分を知りたい「」にはこのSteam販売中のEuroトラック!

142 19/07/20(土)15:12:13 No.608063768

>運転に集中してろ! 眠くなるんすよ!

143 19/07/20(土)15:12:27 No.608063812

>頭回る人は会話しながらでも運転できるってのいるけど ゲーム配信者みたいに忙しない対人ゲーやりながら喋り倒すのってあれ一種の特殊技能だよね…

144 19/07/20(土)15:12:47 No.608063908

結局運転したことない頭レスポンチが煽ってるだけなのでは? 煽るのは車だけにしろよ

145 19/07/20(土)15:12:47 No.608063910

エアコンやラジオ操作と違う事が1つあるぞ 自分が安全だと判断したタイミングで操作できるのと急に相手のタイミングで操作しなきゃいけない事だ

146 19/07/20(土)15:12:53 No.608063933

てーきゅうの歌は眠気覚ましにいい感じ くんか!くんか!

147 19/07/20(土)15:12:56 No.608063944

>実際応答操作や通話終了はそれこそ >>エアコンとかラジオの操作 >と変わらんからな でもアウトの要因はそこでしょ?

148 19/07/20(土)15:13:00 No.608063963

>眠くなるんすよ! 免許センターで習っただろ そう言う時は休憩しろって

149 19/07/20(土)15:13:03 No.608063971

いや車も煽っちゃダメだよ?!

150 19/07/20(土)15:13:10 No.608063994

>煽るのは車だけにしろよ 煽っちゃ駄目だよ!

151 19/07/20(土)15:13:39 No.608064113

今はちょっと煽るのも減点対象だしな

152 19/07/20(土)15:13:40 No.608064122

>>カーナビでテレビ写すのも禁止にしろや! >無改造だと運転中は画面が消えるはずなんだけど 改造とか無縁な親の車についてるやつは普通に走行中に映るよ

153 19/07/20(土)15:13:41 No.608064128

>免許センターで習っただろ >そう言う時は休憩しろって もしかしてぇ…「」クン高速運転した事ない系…?

154 19/07/20(土)15:13:55 No.608064184

そもそも俺は通話しながら運転出来るから大丈夫って酔っ払い運転と同じ言い訳してる

155 19/07/20(土)15:14:11 No.608064259

高速走行中に唐突に下道ガイドに移るのはいろんな意味でめっちゃ怖いので禁止にして!

156 19/07/20(土)15:14:11 No.608064261

>>眠くなるんすよ! >免許センターで習っただろ >そう言う時は休憩しろって 休憩してたら間に合わないんだよ!!

157 19/07/20(土)15:14:32 No.608064349

>改造とか無縁な親の車についてるやつは普通に走行中に映るよ 大抵はディーラーの人が納車前に解除してくれてる

158 19/07/20(土)15:14:40 No.608064389

>もしかしてぇ…「」クン高速運転した事ない系…? 「」知ってるか 高速にはそこそこの頻度でパーキングスペースがあるしなんなら普通にSAに入ってもいい それすら待てずに意識が飛ぶなら睡眠障害だから病院へ

159 19/07/20(土)15:14:46 No.608064412

>もしかしてぇ…「」クン高速運転した事ない系…? SAで止まろうねえ

160 19/07/20(土)15:15:09 No.608064520

>高速走行中に唐突に下道ガイドに移るのはいろんな意味でめっちゃ怖いので禁止にして! あいつ等高速道と一般道の区別が付かないとか聞いた だいぶ改善されたらしいけど

161 19/07/20(土)15:15:09 No.608064521

>でもアウトの要因はそこでしょ? じゃあエアコンやカーオーディオの操作やハザード焚いたりルームミラーいじったりも全部アウトにすべきだな...

162 19/07/20(土)15:15:21 No.608064576

>もしかしてぇ…「」クン高速運転した事ない系…? マジで一回講義受け直してこいよ…

163 19/07/20(土)15:15:30 No.608064608

カーナビのテレビは同乗者が見る用ではないのか?

164 19/07/20(土)15:15:35 No.608064625

>もしかしてぇ…「」クン高速運転した事ない系…? サービスエリアとか知らない系?

165 19/07/20(土)15:15:38 No.608064639

高速では休む場所がないと思っておられる…?

166 19/07/20(土)15:15:39 No.608064648

あんまり突っ込むと 渋滞が~って言い訳するぞ

167 19/07/20(土)15:15:52 No.608064682

>休憩してたら間に合わないんだよ!! 間に合うように走れや! トラックとかでドラコンついてるなら…うn…ガンバレ

168 19/07/20(土)15:16:07 No.608064751

>カーナビのテレビは同乗者が見る用ではないのか? そう だから運転手はチラ見する程度に留めなければならない

169 19/07/20(土)15:16:21 No.608064811

>高速にはそこそこの頻度でパーキングスペースがあるしなんなら普通にSAに入ってもいい そこそこの頻度は眠気を感じてすぐ入れるほどの頻度じゃないです

170 19/07/20(土)15:16:24 No.608064828

そもそも眠くなるから運転中にスマホ触ってもいいよねとはならんだろ

171 19/07/20(土)15:16:27 No.608064835

むしろ高速でスマホや携帯で通話とか余計にすんなよって

172 19/07/20(土)15:16:37 No.608064891

やっぱりネットで煽り運転する奴は運転も信頼できない気がするぞ

173 19/07/20(土)15:16:37 No.608064892

人類の9割は会話しながらでも運転できるんだ

174 19/07/20(土)15:17:10 No.608065012

極論マンになる位に熱くなってるならお昼寝しなよ

175 19/07/20(土)15:17:14 No.608065027

>そこそこの頻度は眠気を感じてすぐ入れるほどの頻度じゃないです 自覚してるなら免許返してバスや電車使いなよ

176 19/07/20(土)15:17:19 No.608065038

>そもそも眠くなるから運転中にスマホ触ってもいいよねとはならんだろ 本末転倒だよね

177 19/07/20(土)15:17:24 No.608065061

>>休憩してたら間に合わないんだよ!! >間に合うように走れや! >トラックとかでドラコンついてるなら…うn…ガンバレ トラックのほうが厳しい きちんと休憩しないと怒られる

178 19/07/20(土)15:17:34 No.608065112

>人類の9割は会話しながらでも運転できるんだ 今の世の中は一割の為に9割が我慢する世界だから諦めて

179 19/07/20(土)15:17:37 No.608065130

>そこそこの頻度は眠気を感じてすぐ入れるほどの頻度じゃないです まずそうなりそうな勢いで睡眠不足の時に運転しちゃ駄目だよ!

180 19/07/20(土)15:17:39 No.608065136

「スマホ操作と同じくらいアレも危険じゃん!あれがセーフでこっちがアウトなのはおかしい!」って言われてもはあそうですかとしか言いようがない 結局危険なのには違いないんだから運転中くらいスマホ我慢しろ以外に一体何の結論があるというのか

181 19/07/20(土)15:17:42 No.608065152

会話はいいけどカーステレオで歌ってると注意力散漫になるな 事故ったとき大抵熱唱してた

182 19/07/20(土)15:17:57 No.608065207

>人類の9割は会話しながらでも運転できるんだ 事故ったやつもそう言ってるよ

183 19/07/20(土)15:17:59 No.608065214

眠くなったらSAまで全力で歌ってるけど許して欲しい… あれって外に音漏れてんのかな

184 19/07/20(土)15:18:16 No.608065292

>会話はいいけどカーステレオで歌ってると注意力散漫になるな >事故ったとき大抵熱唱してた 2回以上かよ…

185 19/07/20(土)15:18:20 No.608065305

>事故ったとき大抵熱唱してた お前あぶねえ奴だな!!

186 19/07/20(土)15:18:33 No.608065364

スマホじゃなくて眠くなったら歌うつってるだけでは どうでもいいし今取締もされないことでレスポンチしすぎだろ

187 19/07/20(土)15:18:38 No.608065384

飲酒運転するやつは酒飲んでも運転に支障ないって 事故を起こす瞬間まで思ってるよ

188 19/07/20(土)15:18:48 No.608065418

運転中は運転以外の事すんなよって話だよ!

189 19/07/20(土)15:18:53 No.608065438

15キロも我慢できないような眠気を!?

190 19/07/20(土)15:18:55 No.608065442

>眠くなったらSAまで全力で歌ってるけど許して欲しい… >あれって外に音漏れてんのかな 誰がどうやって盗み聴くんだよ!

191 19/07/20(土)15:19:33 No.608065597

鼻クソほじってる時も意識が指先のみになりがち 取れそうで取れねえ

192 19/07/20(土)15:19:46 No.608065647

運転中急に押し寄せてきた便意との闘いはマジでヤバイ

193 19/07/20(土)15:20:22 No.608065784

車関係のスレ見るたびに思うが 免許返せレベルの「」がそこそこいるのが怖いわ

194 19/07/20(土)15:20:23 No.608065789

自転車ですら眠い時は眠くなるからな 座ってる状態だと確実に眠くなる

195 19/07/20(土)15:20:54 No.608065906

>運転中急に押し寄せてきた便意との闘いはマジでヤバイ アクション映画並みのすり抜け信号無視する奴を週1ペース位で見るけど 多分うんこ我慢マンだと思ってる

196 19/07/20(土)15:21:12 No.608065975

遅い車の後ろに付くと急激に眠くなる

197 19/07/20(土)15:21:31 No.608066049

耳掻きしながら運転はセーフ?

198 19/07/20(土)15:21:54 No.608066152

「」はたまに超極端な安全運転しろマンがいてクソ田舎なのか都会なのかどむち?ってなる

199 19/07/20(土)15:21:54 No.608066153

だって免許更新に実技無いし我流を当たり前に勘違いしちゃうんじゃろ

200 19/07/20(土)15:22:12 No.608066232

安全運転する為のリソースを無駄に割くんじゃねえよ!

201 19/07/20(土)15:22:32 No.608066314

眠くなるからスマホするって 要するに運転に集中できないって事だからスマホに意識持ってかれて事故るだけだと思う

202 19/07/20(土)15:22:49 No.608066380

>耳掻きしながら運転はセーフ? だめ

203 19/07/20(土)15:23:14 No.608066504

>「」はたまに超極端な安全運転しろマンがいてクソ田舎なのか都会なのかどむち?ってなる ルール破ってる奴が何を言っても恥ずかしいだけだよ

204 19/07/20(土)15:23:43 No.608066635

道路の斜線部走って良いってずっと知らなかったし

205 19/07/20(土)15:23:54 No.608066697

運転してる時間を有効活用したいだけなんだ 朝飯とかも車のなかで食べながら通勤してるし

206 19/07/20(土)15:24:36 No.608066925

>朝飯とかも車のなかで食べながら通勤してるし ポロポロ溢してそう 車内汚そう

207 19/07/20(土)15:24:39 No.608066940

安全に…安全に…ってやった結果遅かったりタイミング逃して危険になってる人たまにみるから判断が難しい 高速道路の合流部分とかたまに肝が冷える

208 19/07/20(土)15:24:52 No.608067004

減点食らうような事をするなは極端ではないと思うよ

209 19/07/20(土)15:25:38 No.608067250

レスいっぱい付いたから今晩も同じスレ立ちそうだ

210 19/07/20(土)15:26:04 No.608067364

罰則が重くなるのはそれだけ問題視されてると言う当たり前のこともわからないなら免許返納しなさい

211 19/07/20(土)15:26:22 No.608067458

運転スレとマナースレは安全が全てに優先すると大義を掲げて極論を振り回す「」がたくさん出て来る 鈍クサくてトロくて普段虐げられてた人がネットでマウント取って喜んでるのかなぁと思ってる

↑Top