虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/15(月)18:23:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/15(月)18:23:25 No.606834503

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/07/15(月)18:36:01 No.606837260

なにこれ…

2 19/07/15(月)18:37:15 No.606837521

>なにこれ… アニメ化もしたあの

3 19/07/15(月)18:38:13 No.606837703

サンデー暗黒期の象徴的漫画

4 19/07/15(月)18:38:23 No.606837737

笛吹いてないのに音が鳴っとる

5 19/07/15(月)18:38:54 No.606837871

衝撃の最終回だった

6 19/07/15(月)18:39:03 No.606837906

打ち切り?

7 19/07/15(月)18:39:56 No.606838089

衝撃ではあったんだけどあんまり話題にならずにすぐ忘れ去られたあたりまさにサンデー

8 19/07/15(月)18:42:57 No.606838761

>笛吹いてないのに音が鳴っとる 今は電子音タイプが一般的だし! いや口で吹くタイプだわこれ…

9 19/07/15(月)18:54:26 No.606841398

最終回の最後のコマがこれだからな

10 19/07/15(月)18:55:12 No.606841592

>最終回の最後のコマがこれだからな ジャぱんみてえだな

11 19/07/15(月)18:55:19 No.606841615

焼きたてジャパンかよ

12 19/07/15(月)18:55:19 No.606841616

下品な一発ネタでスポ根やられても困る

13 19/07/15(月)18:56:11 No.606841817

本当に体調を崩すレベルで面白くない漫画と胸を張って言える

14 19/07/15(月)18:57:37 No.606842112

クソ漫画には間違いないけど ちゃんと最終回っぽいのやった後の主人公ライバルのスクライド展開のオチがこれだから 単なる作者の照れ隠しでこれを何やて!とかと一緒にするのは違う

15 19/07/15(月)18:58:06 No.606842206

ギャグをやりたいのかエロをやりたいのかスポ根をやりたいのか全くわからない

16 19/07/15(月)18:58:28 No.606842290

なんでアニメスタッフは頑張ってしまったの…

17 19/07/15(月)18:58:46 No.606842355

正直この終わり方は好き 漫画はつまらなかった

18 19/07/15(月)18:59:10 No.606842449

真面目にアホな事やるっていうのは笑いの王道ではあるのだが なんでこんな薄ら寒い事になったんだろうな…

19 19/07/15(月)18:59:59 No.606842628

もうちょっと絵と話の比率をエロスポーツギャグのどれかに振ってれば…

20 19/07/15(月)18:59:59 No.606842629

これからあんなに見れるアニメが出来たのが凄いと思う

21 19/07/15(月)19:00:46 No.606842794

専門学校で仲間とライバル出してから他校と対抗戦してプロ編に とか粗筋じたいはサンデースポーツものの鉄板の流れなんだよね 話がつまらなくて絵もまったくエロくないだけで

22 19/07/15(月)19:00:52 No.606842817

>なんでアニメスタッフは頑張ってしまったの… エロギャグ系では何でこの原作でこんなに頑張ったのって作品は偶に出るからな

23 19/07/15(月)19:01:41 No.606843005

編集指示で終わり方指定されたんだっけ

24 19/07/15(月)19:02:06 No.606843104

アニメはそれなりに面白かったと思う

25 19/07/15(月)19:04:15 No.606843602

アニメが面白かったのに原作の売り上げ一切伸びなかったのすごい

26 19/07/15(月)19:05:59 No.606844001

>本当に体調を崩すレベルで面白くない漫画と胸を張って言える 美味しい神しゃまに比べればまだ読める方だよ!

27 19/07/15(月)19:06:03 No.606844020

ポルトガル人が競女を実際に競技にしようとしてるってニュースあったけど どうなったんだろう

28 19/07/15(月)19:07:46 No.606844438

部分的にはいい要素けっこうあるよ それを選んだアニメはいい出来だった

29 19/07/15(月)19:07:46 No.606844439

>アニメが面白かったのに原作の売り上げ一切伸びなかったのすごい だってアニメが面白かっただけだし…

30 19/07/15(月)19:09:41 No.606844870

アニメスタッフは本当に頑張ったよ

31 19/07/15(月)19:09:43 No.606844879

面白くないしエロくもないけどサンデー読者には大人気だったんだろう

32 19/07/15(月)19:10:40 No.606845086

正直、要所要所では好きな場面もあるので嫌いになれない漫画 プロ編だとお姉様に弟子入りする下りとか

33 19/07/15(月)19:11:00 No.606845165

こういうの面白いとか言う奴って自分に酔ってそう

34 19/07/15(月)19:11:20 No.606845230

こんなんだったのか

35 19/07/15(月)19:11:36 No.606845303

su3189062.jpg

36 19/07/15(月)19:12:06 No.606845411

全米がシコったアニメ

37 19/07/15(月)19:12:10 No.606845429

新作描いてんの?

38 19/07/15(月)19:13:01 No.606845621

「」は良かったところ探しが上手いからな…

39 19/07/15(月)19:13:11 No.606845658

放送開始時にはここでもすげぇアニメ始まったな…という評判だったけど面白いかどうかはあまり言及されてなかった印象

40 19/07/15(月)19:13:38 No.606845775

ペンギン娘とどっちがマシ?

41 19/07/15(月)19:13:47 No.606845807

こんなんでもアニメやってた頃は原作単行本が近くの本屋で見つからなかったんだ 元々入荷してなかった可能性もあるけど

42 19/07/15(月)19:13:57 No.606845849

でもこれコマだけ見るとひっでぇ終わり方だけど全体通して見たら実はそんな変な終わり方じゃなかったってパターンだった記憶がある

43 19/07/15(月)19:14:31 No.606845975

>放送開始時にはここでもすげぇアニメ始まったな…という評判だったけど面白いかどうかはあまり言及されてなかった印象 放送開始前はこれアニメ化とか正気か?って言われてた印象

44 19/07/15(月)19:14:54 No.606846065

サンデー読者ってこんなのでシコってるんだ…

45 19/07/15(月)19:15:22 No.606846187

アニメ終わったら即打ち切りって サンデー側は何がやりたかったんだ

46 19/07/15(月)19:15:39 No.606846270

>でもこれコマだけ見るとひっでぇ終わり方だけど全体通して見たら実はそんな変な終わり方じゃなかったってパターンだった記憶がある 打ち切り駆け足だけどちゃんと物語完結させてから 締めはライバルとの再戦でお互いオーバーエロ失格って流れだからな

47 19/07/15(月)19:15:44 No.606846288

>でもこれコマだけ見るとひっでぇ終わり方だけど全体通して見たら実はそんな変な終わり方じゃなかったってパターンだった記憶がある それは全体通してひっでぇからでは…

48 19/07/15(月)19:16:27 No.606846456

>アニメ終わったら即打ち切りって >サンデー側は何がやりたかったんだ 編集部の入れ替えがあった

49 19/07/15(月)19:17:32 No.606846745

>こういうの面白いとか言う奴って自分に酔ってそう ってわざわざ指摘するヤツって自分によってそう

50 19/07/15(月)19:17:35 No.606846759

>アニメ終わったら即打ち切りって >サンデー側は何がやりたかったんだ 人気アンケも売上も最底辺だったので打ち切りしたかったが アニメ会社の方からアニメ化企画持ちかけてきたので 放送と円盤等の商品展開終わるまで切れなかった

51 19/07/15(月)19:17:39 No.606846778

>美味しい神しゃま 言われるまで存在も思い出せなかった よく覚えてたな

52 19/07/15(月)19:18:48 No.606847049

>人気アンケも売上も最底辺だったので打ち切りしたかったが >アニメ会社の方からアニメ化企画持ちかけてきたので >放送と円盤等の商品展開終わるまで切れなかった はぁ……それはまた珍しいケースで……

53 19/07/15(月)19:19:50 No.606847297

序盤は体調崩すくらいつまんないけどプロ編以降は結構好きなんだ 駆け足展開のおかげで重力を操る尻と光合成する尻があっさり処理されたのが残念

54 19/07/15(月)19:20:28 No.606847458

書き込みをした人によって削除されました

55 19/07/15(月)19:20:45 No.606847524

バクマンにこんなの無かった?

56 19/07/15(月)19:21:01 No.606847575

アニメ化前提で規格が組まれた上で前編集部の鳴り物入りで始まった負の遺産とか聞いた

57 19/07/15(月)19:21:12 No.606847617

こんなんだから潰れるんだぞファフナー屋

58 19/07/15(月)19:21:17 No.606847646

正直アニメ好きだった 原作はテンポと見せ方が問題かなぁ

59 19/07/15(月)19:21:46 No.606847762

他が低すぎるのもあるが中堅くらいではあったよ

60 19/07/15(月)19:22:09 No.606847840

異常に嫌ってる「」が居るので話半分で聞いていい

61 19/07/15(月)19:22:36 No.606847958

打ち切りっぽく終わるよう編集に指示されたとか聞いたが

62 19/07/15(月)19:22:52 No.606848018

暗君冠の名残

↑Top