19/07/15(月)14:32:39 人工衛... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/15(月)14:32:39 No.606781890
人工衛星「だいち2号」に搭載されたLバンド合成開口レーダで 徳川埋蔵金分からないもんなの?
1 19/07/15(月)14:49:47 No.606785865
埋まってるものは難しいんじゃねえかな
2 19/07/15(月)14:52:01 No.606786402
地中探査できるレーダなんかあんの?
3 19/07/15(月)14:53:37 No.606786786
地面は不純物ばかりで探査とか全く無理って脳内設定だよ
4 19/07/15(月)14:59:55 No.606788207
北朝鮮の地下施設衛星で発見できるんだから できそうじゃね
5 19/07/15(月)15:01:24 No.606788559
埋蔵金って本当に金の小判が埋まってるの?
6 19/07/15(月)15:16:33 No.606791931
よしんば埋蔵金がみつかったところで調査の費用のほうが遥かにかかりそう
7 19/07/15(月)15:18:51 No.606792485
>北朝鮮の地下施設衛星で発見できるんだから >できそうじゃね 北朝鮮の地下施設規模のもの作れてそこに入れるほどの財宝あったら滅亡しないんじゃないかな…
8 19/07/15(月)15:20:26 No.606792838
>埋蔵金って本当に金の小判が埋まってるの? 株券とかだったりして
9 19/07/15(月)15:21:13 No.606793024
埋めたあとこっそり使い込まれててなくなってましたってオチはないのか
10 19/07/15(月)15:24:01 No.606793737
>>埋蔵金って本当に金の小判が埋まってるの? >株券とかだったりして 江戸証券取引所か
11 19/07/15(月)15:24:48 No.606793903
>埋蔵金って本当に金の小判が埋まってるの? そもそも記録上の辻褄が合わない→ならば埋蔵金として埋めたはずだ!って言ってるだけだから