19/07/15(月)14:24:57 ここ返... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/15(月)14:24:57 No.606780272
ここ返金の条件がすごく緩いことにいまさら気づいた ちょっと遊んで面白くなかったら返金とか出来ちゃうけど… こんなことが許されていいのか…?
1 19/07/15(月)14:25:51 No.606780484
許さないと訴訟起こされるからな
2 19/07/15(月)14:26:48 No.606780717
悪意あるクソゲー作ってるところも 善意でクソゲー作ってるところも死んだ
3 19/07/15(月)14:27:49 No.606780905
返品大国って言われてるからなあっちは
4 19/07/15(月)14:28:54 No.606781108
看板に偽りあるゴミを売ってるやつもいるからありがたい
5 19/07/15(月)14:29:24 No.606781226
いいけどそういう適当すぎるの多すぎたらこのシステムやめるかんなって感じのアナウンスだった気がする
6 19/07/15(月)14:30:07 No.606781359
騙して売り逃げ出来ないのはいい事だと思う 消費者がどんどん我儘になるのはどうかと思う
7 19/07/15(月)14:30:10 No.606781373
体験版感覚で返金しまくってるとさすがにペナルティ食らうと聞いた
8 19/07/15(月)14:30:29 No.606781448
2時間は絶妙な按配だと思う
9 19/07/15(月)14:31:29 No.606781640
やり過ぎるとできなくなると聞いた
10 19/07/15(月)14:32:34 No.606781873
一回だけ家電屋のオンボードPC使ってた頃にFPS買ってダメだったので返金したことある
11 19/07/15(月)14:32:35 No.606781882
2時間以内で満足できるゲームはしぬ
12 19/07/15(月)14:32:36 No.606781884
最初から体験版を置いておけばいいのでは?
13 19/07/15(月)14:32:40 No.606781896
動作確認とか買った直後にセール来た時のフォローとかが 運営側が想定してる使い方なんだろうけど 体験版感覚で返金する人も多いんだろうな
14 19/07/15(月)14:33:13 No.606782007
あまりにも返品やりすぎると体験版売ってるんじゃねーんだぞってお叱りが来る
15 19/07/15(月)14:33:14 No.606782009
購入者を守るための制度でお前のための体験版制度と違うからなって言ってた気がする
16 19/07/15(月)14:34:24 No.606782262
マルチが売りのゲームでうまく繋がらん時に使ったっけかな
17 19/07/15(月)14:34:42 No.606782333
大作ははじめようとしたら知らんうちに2時間ぐらい経ってるから怖い いや返品したことないけど
18 19/07/15(月)14:34:51 No.606782374
別に返金してもValve自体は痛くないからな
19 19/07/15(月)14:35:08 No.606782459
やりすぎってどれくらいのやりすぎなんだろう 一日のうちに何個も買って返品してってのを何日も続けたら駄目とかそんなレベルかな
20 19/07/15(月)14:35:25 No.606782529
昔ファミ通の漫画でアメリカはクソゲーの返品ができる話があったな
21 19/07/15(月)14:35:38 No.606782577
間違って買ったのと思ってたのと違ったって理由で返金してもらったことあるなあ その時は本当に助かったけど購入前により気をつけるようになった
22 19/07/15(月)14:35:51 No.606782618
PCだと買ったけど起動しない場合もあるからこういうのないと難しい
23 19/07/15(月)14:36:15 No.606782705
笑えないゴミみたいなゲームとかたまにあるからな
24 19/07/15(月)14:36:26 No.606782744
最近だとCPU1スレッドだけ使用率MAXになるバグのせいでdarkest dungeon返品したからありがたい…
25 19/07/15(月)14:36:30 No.606782762
他所よりたけーぞ!とかでも通るから気軽にしていいよ 悪用しなきゃいいだけなので
26 19/07/15(月)14:36:30 No.606782763
人気作だけど動きがぬるっとしてて性に合わなくて渋々返品した事はある
27 19/07/15(月)14:36:58 No.606782858
ソフト買ってカード出るまで起動しっぱなしにして返品してカード売って~ってのを延々繰り返した連中が出たせいで色々制約が厳しくなった それでもかなり緩いけど
28 19/07/15(月)14:38:20 No.606783154
やっぱりグリーンライトは必要だったのでは?
29 19/07/15(月)14:38:41 No.606783250
>あまりにも返品やりすぎると体験版売ってるんじゃねーんだぞってお叱りが来る 実際どれくらいで警告来るのか試した人はいるんだろうか
30 19/07/15(月)14:39:21 No.606783401
そんなどれくらいのエロならBANされるのか試した結果健全なのでもBANされるようになった人みたいな…
31 19/07/15(月)14:39:34 No.606783463
0.5ドルどかのだと迷うよね… 起動しないのとかも多いし
32 19/07/15(月)14:40:21 No.606783623
お手軽町づくりゲー買ったら無料スマホゲーの移植版で だったらスマホでやるわって返金してもらって スマホでやったら課金要素がひどくてSteam版買い直したことある
33 19/07/15(月)14:41:22 No.606783837
キーコンフィグで自分の操作環境に合わせられない時に毎回返品する 買う前にはおおよそ分からないから助かる
34 19/07/15(月)14:42:12 No.606784042
>実際どれくらいで警告来るのか試した人はいるんだろうか さすがにお金が絡むような事でチキンレースやるバカはいないだろう
35 19/07/15(月)14:42:12 No.606784047
戦略シミュレーションは長い時間かけて遊ぶ分動作やらゲーム内容やらが合わないと嫌になるんで返金する
36 19/07/15(月)14:42:17 No.606784063
本当に序盤しか作ってない売り逃げゲームに「カードが道しるべになるかも!」みたいな宣伝文句付けてたのもあったな 流石にころころされてた
37 19/07/15(月)14:42:29 No.606784114
>大作ははじめようとしたら知らんうちに2時間ぐらい経ってるから怖い >いや返品したことないけど なるほど…つまりOPで二時間かかればいいってわけだな!
38 19/07/15(月)14:42:33 No.606784129
一ヶ月に5回以上やると理由の入力が必須になる
39 19/07/15(月)14:42:36 No.606784151
どんなに感度弄っても破茶滅茶に酔う相性合わないゲームにぶち当たったら容赦なく返金リクエストしてる
40 19/07/15(月)14:43:22 No.606784324
あまりにも駄目なメーカーでsteamからBANされたのもいたな
41 19/07/15(月)14:43:25 No.606784334
手続き間違えて2週間以上経ったやつでも返金してくれたからすごいよ ごめんね…
42 19/07/15(月)14:44:18 No.606784544
壺は返金前提で買って2時間ギリギリまで遊んで返品したよ
43 19/07/15(月)14:44:53 No.606784682
ちゃんと理由読んでるのか書いてるか書いてないかで通ったり通らなかったりしてるっぽい
44 19/07/15(月)14:45:16 No.606784770
>壺は返金前提で買って2時間ギリギリまで遊んで返品したよ 壺最低だな…
45 19/07/15(月)14:45:18 No.606784776
ごく稀にだけど日本語対応書いてるのに無かったりとかは 確認せずに積んで時間経った時でも返金してくれたな
46 19/07/15(月)14:45:30 No.606784831
酔いやすいから面白いけどめっちゃ酔うこれ!ってのをすぱっと返品できるのはほんとありがたい
47 19/07/15(月)14:45:40 No.606784871
そんな2時間じゃ壺おじの肩を伸ばせないじゃないか
48 19/07/15(月)14:46:03 No.606784965
流石に聖剣2は即返金してもらった
49 19/07/15(月)14:46:18 No.606785021
思ったのと違う…って悲しくなる事がなくなるのはすごくありがたい
50 19/07/15(月)14:46:39 No.606785106
意外に活用してる「」多いのね
51 19/07/15(月)14:46:49 No.606785146
>面白いけどめっちゃ酔うこれ! VRゲーとか返金多そうだな
52 19/07/15(月)14:47:01 No.606785207
推奨スペックより上だからヨシ!って買ったらガクガクで返金したすんなり通ってありがたい…
53 19/07/15(月)14:48:11 No.606785454
昔みたいにDEMOがないからこそ返金は安心して買えて助かる
54 19/07/15(月)14:48:23 No.606785505
体験版必須にすればよくね
55 19/07/15(月)14:48:58 No.606785670
>壺は返金前提で買って2時間ギリギリまで遊んで返品したよ こういうの聞くと小粒なインディーゲーとは相性が悪いシステムな気がするけど大丈夫なの?
56 19/07/15(月)14:49:16 No.606785747
セールで気軽に買ったbbcfが52G場所取ると気づいた時は返品しようかと思った
57 19/07/15(月)14:49:23 No.606785765
警告がくるって話は多いけど実際に警告来たとか返品却下されたって話は聞かない
58 19/07/15(月)14:49:23 No.606785766
ちゃんとした理由さえあれば公式が推奨してるからいいんだ
59 19/07/15(月)14:49:35 No.606785805
steamからすればウォレットに入る時点で返品されても別ゲーで消費されるだけだからな
60 19/07/15(月)14:49:37 No.606785811
現物を触って初めて楽しいかどうか分かるからな… 思ったより楽しめてないな俺…ってなったら仕方ない
61 19/07/15(月)14:49:39 No.606785825
スクエニゲーはこれあるとありがたい
62 19/07/15(月)14:50:12 No.606785965
発売直後に買ったゲームが次の日にセールになってた時は返金してもらって買い直した
63 19/07/15(月)14:50:19 No.606785992
>警告がくるって話は多いけど実際に警告来たとか返品却下されたって話は聞かない 環境とスペック合わなかったゲームは軒並み返品してるけど警告来たことなんて無いから多分よっぽど
64 19/07/15(月)14:50:33 No.606786053
>思ったより楽しめてないな俺…(プレイ時間200時間)
65 19/07/15(月)14:51:41 No.606786306
>最初から体験版を置いておけばいいのでは? そうなんだけどね…
66 19/07/15(月)14:51:41 No.606786308
一回だけ返金したことあるな 要求は余裕で越してて推奨に足りないぐらいのスペックで買ったら設定落としてもカックカクだったから
67 19/07/15(月)14:51:44 No.606786324
人を選ぶゲームも気軽に開発して自分にあうかどうか気軽に触れられるのは嬉しい やりすぎると体験版じゃねーんだぞ!って怒られるけど
68 19/07/15(月)14:51:53 No.606786367
>こういうの聞くと小粒なインディーゲーとは相性が悪いシステムな気がするけど大丈夫なの? そもそも小粒なインディーゲーを言い訳に詐欺やゴミが横行した結果の措置みたいなもんだし…
69 19/07/15(月)14:52:27 No.606786509
>こういうの聞くと小粒なインディーゲーとは相性が悪いシステムな気がするけど大丈夫なの? インディーは勝手に畑から生えてくるから問題ない
70 19/07/15(月)14:52:47 No.606786586
現物取り扱ってる訳でもないので動くかわからないからって買い控えられるより 試してみて動かなかったら返金ってして貰った方が売る側としてもありがたいからね ただ2時間くらいでクリアできてしまうゲーム作ってるところは困るかも
71 19/07/15(月)14:53:46 No.606786818
返金簡単だから古いPC使ってるから遊べるか不安だなーで買い控えしなくなった 商売的にしっかり+の効果あると思う
72 19/07/15(月)14:54:46 No.606787028
>最初から体験版を置いておけばいいのでは? 体験版作るより楽
73 19/07/15(月)14:54:50 No.606787040
好みに合わなかったから返品が公式に認められてるのはいいよね…まだ返品したことないけど
74 19/07/15(月)14:55:17 No.606787151
そもそも動くか怪しい高スペゲー多すぎるから必須 日本もこのくらい文句いうべきだよね
75 19/07/15(月)14:55:47 No.606787269
たまに2年前のミドルでも動かん奴あるからな… なんか恐竜狩って生活するMMOがったがただった
76 19/07/15(月)14:56:45 No.606787505
日本人皆で「日本だけ価格が高い」で返金しまくったら少しは安くならないかな
77 19/07/15(月)14:57:14 No.606787606
二週間でクリアして返金とかやってるような人っているんだろうか…さすがにBANされるかな
78 19/07/15(月)14:57:27 No.606787656
デモ義務化してほしい
79 19/07/15(月)14:57:41 No.606787709
日本人は今そこ一円得するために卑しくなるときだ
80 19/07/15(月)14:58:28 No.606787893
>二週間でクリアして返金とかやってるような人っているんだろうか…さすがにBANされるかな プレイ開始から二時間も条件だから余程じゃないと無理
81 19/07/15(月)14:58:37 No.606787924
そういうのはいいんで他所でやって
82 19/07/15(月)14:58:45 No.606787947
>二週間でクリアして返金とかやってるような人っているんだろうか…さすがにBANされるかな プレイ時間二時間以内も条件だから…
83 19/07/15(月)14:59:08 No.606788042
実に切れ味鋭い指摘だ 実に鋭い
84 19/07/15(月)14:59:57 No.606788213
壺おじなら両方の条件満たしてクリア後返金できちまう?
85 19/07/15(月)15:00:33 No.606788369
>日本人皆で「日本だけ価格が高い」で返金しまくったら少しは安くならないかな よほどの人数じゃないと「日本に売るの止めた方が良くね?」ってなりそう
86 19/07/15(月)15:00:44 No.606788426
>壺おじなら両方の条件満たしてクリア後返金できちまう? アレはクリアする前に返品する人がほとんどだと思うよ
87 19/07/15(月)15:00:49 No.606788441
スカイリムRTA世界記録が30分切ってるから余裕で行けるな!
88 19/07/15(月)15:01:09 No.606788510
本編買った後にDLCこみがお得だった時とか返品したい
89 19/07/15(月)15:01:38 No.606788603
>壺おじなら両方の条件満たしてクリア後返金できちまう? 未プレイの初見がそんなことをできるならな
90 19/07/15(月)15:01:40 No.606788610
>壺おじなら両方の条件満たしてクリア後返金できちまう? 初見で2時間以内にあれクリアできたら天才じゃないか?
91 19/07/15(月)15:01:44 No.606788629
実際スカイリムクラスのプライスでプレイ時間2時間未満で飽きたら返金もやむなしだと思う
92 19/07/15(月)15:01:45 No.606788632
>>思ったより楽しめてないな俺…(プレイ時間200時間) (サムズダウンでレビューも書く)
93 19/07/15(月)15:01:59 No.606788687
単に購入者側が気に入らんかったってだけの返金なら2週間以内2時間てのは結構妥当だと思う ゲーム側にマトモに遊べないような問題がある場合は時間制限無いとも聞くし
94 19/07/15(月)15:02:10 No.606788739
コンシューマと違って個別の環境があるからPCは怖い スペック不足で動かないもあるし スペック的には十分なはずなのになぜか動かないこともある そういう意味では必要な制度だし…
95 19/07/15(月)15:02:14 No.606788754
>本編買った後にDLCこみがお得だった時とか返品したい そういう場合は即返品してDLC込みの買い直してるな むしろそういうケースが一番多い気もする
96 19/07/15(月)15:02:40 No.606788856
>本編買った後にDLCこみがお得だった時とか返品したい そういうのは普通に理由として認められるからやるといいよ
97 19/07/15(月)15:04:15 No.606789217
買ったゲームがPCとの相性なのかフリーズしまくったときに一回だけ返品した けっこう罪悪感があった
98 19/07/15(月)15:04:20 No.606789248
一番最初にすちむー利用してよく分からず買ってしまったテラリアの3packも 申請していれば2pack分返金して貰えてたのかな…
99 19/07/15(月)15:04:22 [日本メーカー] No.606789257
>「日本に売るの止めた方が良くね?」
100 19/07/15(月)15:04:54 No.606789363
バンナムとファルコム来たな…
101 19/07/15(月)15:05:22 No.606789462
>バンナムとファルコムとセガ来たな…
102 19/07/15(月)15:05:24 No.606789471
>本編買った後にDLCこみがお得だった時とか返品したい 普通に使ったよ 返金完了までDLC込み買えないからセール中ギリギリだったけど
103 19/07/15(月)15:05:46 No.606789544
>一番最初にすちむー利用してよく分からず買ってしまったテラリアの3packも >申請していれば2pack分返金して貰えてたのかな… いいえ そういうのは最初にきちんと複数分購入って出てますし
104 19/07/15(月)15:05:53 No.606789569
無くなったら普通に困るシステムだから体験版代わりは可能ではあるけど広言すると周りから軽蔑くらいはもらっても仕方ないかんな!
105 19/07/15(月)15:06:18 No.606789685
plug and playやKIDSみたいな短くてそんなにリプレイ性無いゲームはけっこう返品されてそう
106 19/07/15(月)15:06:24 No.606789706
>一番最初にすちむー利用してよく分からず買ってしまったテラリアの3packも >申請していれば2pack分返金して貰えてたのかな… 1pack分だけですね
107 19/07/15(月)15:06:56 No.606789827
テラリアならむしろもっとお金を払いたいぐらい 返品なんてとんでもない
108 19/07/15(月)15:13:36 No.606791309
逆に返金システムが必要なのは動くか本気でわからないシムシティとシムピープルや
109 19/07/15(月)15:13:45 No.606791353
カプコンはバイオ日本に売ってて偉いな… あと6だけ露骨にセールするのやめてくだち!
110 19/07/15(月)15:14:51 No.606791598
序盤だけ作って高難易度だから進めないだけだっていって売り逃げようとした詐欺ゲーあったよね…
111 19/07/15(月)15:15:11 No.606791665
>あと6だけ露骨にセールするのやめてくだち! 5のほうがよかったかね
112 19/07/15(月)15:15:39 No.606791745
高難易度っていうか次へ進めない仕様っつーか…
113 19/07/15(月)15:15:47 No.606791788
SAOのゲーム売ってるじゃん!って喜んだら一番欲しかったやつだけ日本はダメよされてた…どうして…
114 19/07/15(月)15:15:51 No.606791799
>序盤だけ作って高難易度だから進めないだけだっていって売り逃げようとした詐欺ゲーあったよね… そもそもクリア不能になってるゲームやゲームファイルがゼロバイトしかなかったゲームとかもあるぞ
115 19/07/15(月)15:16:06 No.606791849
>序盤だけ作って高難易度だから進めないだけだっていって売り逃げようとした詐欺ゲーあったよね… 学んで2時間歩かされた挙げ句バグでクリアーできないゲームもありますね・・・
116 19/07/15(月)15:16:22 No.606791905
テラリアはあの値段で何であんなに作りこまれてるんだ DLC出した方がよくない?
117 19/07/15(月)15:16:38 No.606791949
76も訴訟起こしてたからなぁ外国人は 俺は内輪と結構楽しくやってたけどな
118 19/07/15(月)15:16:46 No.606791991
ゲーム名乗るなってクソゲーも増えたけどそういうの買いたがる変な奴も居るからな…
119 19/07/15(月)15:16:48 No.606792004
>テラリアはあの値段で何であんなに作りこまれてるんだ >DLC出した方がよくない? みんなそうおもってるよ ところでまだアプデがあるんだが
120 19/07/15(月)15:16:57 No.606792039
何だかんだ返金使ったことないな
121 19/07/15(月)15:17:21 No.606792125
DLCじゃないけどアザーワールドは死んだんだ…本編の年末予定の更新をまとう
122 19/07/15(月)15:17:45 No.606792233
>何だかんだ返金使ったことないな 二時間返金TA配信とかもやってた時あるんだがあれかなり飽きるらしいからな まあ何事にも飽きるとは言え
123 19/07/15(月)15:17:54 No.606792266
テラリアは30時間は遊ばせてもらったな…確かに10ドルぐらい上乗せで寄付したい
124 19/07/15(月)15:18:54 No.606792496
条件内なら何でも必ず返金通るのはありがたい…
125 19/07/15(月)15:19:54 No.606792720
>二時間返金TA配信とかもやってた時あるんだがあれかなり飽きるらしいからな >まあ何事にも飽きるとは言え 楽しむ為にゲームするんじゃなくて初見初回なのにとにかく時間内に必死にやるってなったらそりゃあな…
126 19/07/15(月)15:19:55 No.606792725
ダクソリマスターはコントローラーでまともに遊べなかったから返品したな セール中だったけどそこそこ値段したのものある