19/07/15(月)14:13:06 長編の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/15(月)14:13:06 No.606777750
長編のはじめの頃は好きだったけど途中でコレジャナイになっていく現象!!
1 19/07/15(月)14:15:11 No.606778191
路線変更
2 19/07/15(月)14:16:48 No.606778534
前作と前々作は好きだったけど新作がコレジャナイになっている!とかもちょっとつらい 題材が難しすぎるんじゃ…
3 19/07/15(月)14:18:41 No.606778977
ながけりゃ良いってもんじゃないのは思う 500話超えてる奴は見る気が中々起きない
4 19/07/15(月)14:18:51 No.606779007
300話ぐらい読んだけど恋愛パートが糞すぎて主人公がなんか嫌になって読めなくなったのはあった
5 19/07/15(月)14:20:32 No.606779361
個人的には30話から50話くらいがサクッと読めて良いんだけど100話超えの作品も面白いのあるから困る
6 19/07/15(月)14:22:35 No.606779782
切りたくなったら切る それだけよ
7 19/07/15(月)14:22:44 No.606779819
長い奴は割と期待して読むんだけどだいたい途中からどうでもいい話ばかりになっていく…
8 19/07/15(月)14:22:49 No.606779842
完結済み300話以内が個人的な理想 500話超える奴は惰性で付いていくぐらいじゃないと厳しい
9 19/07/15(月)14:23:34 No.606779983
ハーレムモノ好きだけどロリに手を出すやつは生理的に無理なのでだいたい切る ロリヒロインひとりのときは平気
10 19/07/15(月)14:24:04 No.606780095
話数あんまり気にしないで文字数見てる
11 19/07/15(月)14:24:14 No.606780130
去年から書いてるのにまだ20話だぞ俺 もっと休日と筆の速さが欲しい…
12 19/07/15(月)14:24:40 No.606780214
人外が人間になっちまう
13 19/07/15(月)14:24:45 No.606780231
スマホで長編読んでると うーn…ってなって別タブで他作品読み始めて更に別の…ってなってめっちゃ溜まっていく
14 19/07/15(月)14:25:07 No.606780316
終わらせてるだけ偉いんだけど最終章が雑なの多いのは何故なんだ
15 19/07/15(月)14:25:11 No.606780338
20話で2人目のヒロインが正式加入って遅いかな…文字数でいうと7万字くらいなんだけど そんなの作品によって違う? ㌧
16 19/07/15(月)14:25:55 No.606780491
>終わらせてるだけ偉いんだけど最終章が雑なの多いのは何故なんだ 書籍化打ち切りでよく見る
17 19/07/15(月)14:27:00 No.606780756
長編の構成ができないけどウケた連載は終わらせたくない
18 19/07/15(月)14:27:06 No.606780771
なろうで長いのって商業みたいにエピソードがいっぱいあるじゃなくてひたすら一つのエピソードが長くなるのがなぁ……
19 19/07/15(月)14:27:12 No.606780802
>20話で2人目のヒロインが正式加入って遅いかな…文字数でいうと7万字くらいなんだけど 遅い早いの前にその作品がハーレム物か否かによるな ハーレム見たくないのに途中からハーレムになったとかになるとキツイので最初からハーレムだってわかるようにして欲しい
20 19/07/15(月)14:28:10 No.606780973
やりたい事を後先考えず全部詰め込むから間延びする
21 19/07/15(月)14:28:36 No.606781059
途中まで面白くてもダレてきて完結の目処も見えないとブックマークをそっと外す… 150話くらいが最近はそのボーダーラインになってきたわ
22 19/07/15(月)14:29:19 No.606781216
転生物でもよくあるよね 0~3歳は数話、4歳30話、5歳100話、6歳100話
23 19/07/15(月)14:29:57 No.606781332
ラノベの文庫本が例外除けば10-15万字くらいだからそのくらいのペースで山とオチをつけていくのがわかりやすいか
24 19/07/15(月)14:30:16 No.606781397
>20話で2人目のヒロインが正式加入って遅いかな…文字数でいうと7万字くらいなんだけど >そんなの作品によって違う? >㌧ 俺が一番推してる作品は正式加入に60話ぐらいかかってたし大丈夫だろう
25 19/07/15(月)14:30:38 No.606781470
話進まない上にこの話いる?っていう回が多いと読まなくていいか…って更新の度に思うことが多くなる
26 19/07/15(月)14:31:20 No.606781612
生活安定して金の使い道がないとか言い出すと大体ダレる
27 19/07/15(月)14:32:05 No.606781765
序盤に説明説明でダラダラしてるのもな…
28 19/07/15(月)14:32:06 No.606781769
>話進まない上にこの話いる?っていう回が多いと読まなくていいか…って更新の度に思うことが多くなる 話数を増やすためなのか本筋が停滞するエピソードをやたら挟まれまくると読むモチベ落ちるのはあるな…
29 19/07/15(月)14:32:43 No.606781911
安定すると急にテンポ悪くなるよね それがバトルものじゃなくても生活基盤安定したらとかも
30 19/07/15(月)14:32:48 No.606781924
学園パート はじまります
31 19/07/15(月)14:33:16 No.606782017
安定せずに常に何かに追われ続けてる状況なのもそれはそれで息が詰まるだろ
32 19/07/15(月)14:33:32 No.606782066
とりあえず闘技大会入れとくか…
33 19/07/15(月)14:33:54 No.606782146
チート主人公で本気出せば一瞬で終わるのに戦闘パートにやたらと話数使うやつとか辛い
34 19/07/15(月)14:34:06 No.606782191
>学園パート >はじまります 誰に需要があるの
35 19/07/15(月)14:34:19 No.606782242
隠居生活送りたいみたいな目的で始まってるのにいざ隠居するとやることなくなって外に出るパターンはよくある
36 19/07/15(月)14:34:28 No.606782276
>>話進まない上にこの話いる?っていう回が多いと読まなくていいか…って更新の度に思うことが多くなる >話数を増やすためなのか本筋が停滞するエピソードをやたら挟まれまくると読むモチベ落ちるのはあるな… 話進まなくてもキャラが輝いてたり面白いオチあったりするならいいんだけどな… 大抵特に面白くもない絡みや変な感傷や葛藤でグダグダやってたりするだけなのがな…
37 19/07/15(月)14:34:29 No.606782279
とりあえず「これをあとx個こなすと話が進む」みたいな数が明示されると あっ…ってなってタブ閉じる
38 19/07/15(月)14:34:47 No.606782354
>安定せずに常に何かに追われ続けてる状況なのもそれはそれで息が詰まるだろ まあ確かに巻き込まれすぎだろうと思う時はあるけど何も無さ過ぎるとそれはそれで…
39 19/07/15(月)14:35:01 No.606782426
>>学園パート >>はじまります >誰に需要があるの 青春できなかったおじさんなどに
40 19/07/15(月)14:35:28 No.606782544
学園パートが始まります 投げ捨てます 冒険は次の舞台へ!
41 19/07/15(月)14:35:52 No.606782625
>学園パート >はじまります 仲間が増えたりすりからまだそこはいい >とりあえず闘技大会入れとくか… 止めろや!
42 19/07/15(月)14:35:58 No.606782641
じゃあこうしましょう 主人公が革命軍
43 19/07/15(月)14:36:11 No.606782688
陰謀の舞台が学園でそこに潜入する感じでいいじゃん
44 19/07/15(月)14:36:27 No.606782747
>とりあえず闘技大会入れとくか… 始まるサブキャラの闘いエピソード
45 19/07/15(月)14:36:56 No.606782853
ギルドの受付嬢になりたい!とか言って実現させておいて 常に外に出まくるとかね
46 19/07/15(月)14:37:38 No.606782998
異能力学園バトルロワイヤル!
47 19/07/15(月)14:37:40 No.606783008
スローライフ系もおとなしくスローライフしてるの少ない気がする
48 19/07/15(月)14:37:42 No.606783017
だってバトル書くための理由づけに丁度いいし闘技大会…
49 19/07/15(月)14:37:44 No.606783020
私悪役令嬢兄皇帝はいつになったらタイトル回収するの… だれっだれでちょっとよむのつらくなってきた
50 19/07/15(月)14:37:47 No.606783030
わたし!悪役令嬢になる!
51 19/07/15(月)14:38:04 No.606783096
大会もちゃんと決勝まで良いペースで書いてくれるならいいよ 戦いと戦いの間をグダグダ長く書くのはやめて 途中で大会ぶっ壊れるのは…まあ今までの展開捨ててまで面白い展開ならいいよ…
52 19/07/15(月)14:38:14 No.606783133
>スローライフ系もおとなしくスローライフしてるの少ない気がする してるの見たこと無い
53 19/07/15(月)14:38:52 No.606783288
じゃあなんですか 主人公がどんなに頑張っても毎回邪魔が入ったり誰かに功績を横取りされていつまでも目標に向けて進まないストーリーがいいって言うんですか
54 19/07/15(月)14:39:00 No.606783327
辛くなったら感想でもどっかでも愚痴吐いて読むのやめりゃええねん
55 19/07/15(月)14:39:08 No.606783348
なろうに投稿しようかなと考えてるんだけど1日で書ける量が少なめで2話分ぐらいでちょうど良い量なんだけど毎日投稿して後々数話を1話に統合したりしてま良いの? 大した話の密度じゃないのに話数だけは莫大になりそうで怖いんだけど
56 19/07/15(月)14:39:14 No.606783371
タイトルあらすじで予感させる前振りと 内容や落ちがチグハグなものは感想欄が荒れがち
57 19/07/15(月)14:39:23 No.606783420
スローライフしたいって触れ込みでも実際にやりたいのはその過程でちやほやされることだからな
58 19/07/15(月)14:39:30 No.606783447
ハイスクールハックアンドスラッシュのエロ以外の部分理解が追いつかないんだけど
59 19/07/15(月)14:39:37 No.606783474
文字数気にする人多いけどとりあえず1話分だけ読んどくか…って気分の日もあるから話数も結構気にしてる
60 19/07/15(月)14:39:47 No.606783516
>じゃあなんですか >主人公がどんなに頑張っても毎回邪魔が入ったり誰かに功績を横取りされていつまでも目標に向けて進まないストーリーがいいって言うんですか ふつうに盛り上げどころとピンチとそこからの逆転を書いてりゃよくね?
61 19/07/15(月)14:40:03 No.606783555
自分で強い魔物が落とす素材取りに行ったり 事件解決に奔走して物作るの滅多にしない錬金術師とかな
62 19/07/15(月)14:40:19 No.606783613
大きなゴールがあってそれに向かってくれてるなら良いけど スローライフとかほのぼのとかはプロでも難しいと思う 一話完結型でやっていってくれたら読みやすいけど大体色んな要素入れようとして破滅する
63 19/07/15(月)14:40:25 No.606783639
>ハイスクールハックアンドスラッシュのエロ以外の部分理解が追いつかないんだけど 神話や物語かたどったダンジョンを攻略してるってだけ分かればいいよ
64 19/07/15(月)14:41:15 No.606783810
魔王の幹部とかとドンパチするの見たくてスローライフモノを読み始めたんじゃねえんだ…
65 19/07/15(月)14:41:39 No.606783911
匂わせるだけの展開の積み重ねは読んでて疲れる
66 19/07/15(月)14:41:41 No.606783919
あらすじの書き方わかんねえ… 俺が書くとなんかスカした感じになって売りのアピールになってないって言われる
67 19/07/15(月)14:41:48 No.606783953
>自分で強い魔物が落とす素材取りに行ったり >事件解決に奔走して物作るの滅多にしない錬金術師とかな 正面戦闘で戦って強い錬金術師とかあんま面白くないよね…
68 19/07/15(月)14:43:09 No.606784272
くくく…例の計画の計画が完成した…
69 19/07/15(月)14:43:20 No.606784317
>大した話の密度じゃないのに話数だけは莫大になりそうで怖いんだけど ケータイ小説文化じゃ文字数少ないのよくあることなので似たジャンルなら大丈夫 冒険ものだと細切れはきつくてブクマがつかない 文字数に文句言うのはマナー違反なので表立って何か言われることはない 統合して削除していくのは検索やしおりのシステム的に負荷が掛かるのでやめよう
70 19/07/15(月)14:43:24 No.606784328
やはりな…
71 19/07/15(月)14:43:33 No.606784371
タイトル回収が早すぎてタイトルが展開に遅れる事もある 追放物でよくある気がする
72 19/07/15(月)14:43:38 No.606784390
錬金術と剣技の融合!
73 19/07/15(月)14:43:45 No.606784426
バトルは後半になる程長く細かく概念的になっていく印象
74 19/07/15(月)14:43:51 No.606784444
馬鹿な…すでに計画段階に入っただと…!?
75 19/07/15(月)14:44:04 No.606784498
>馬鹿な…すでに計画段階に入っただと…!? 進捗遅くね!?
76 19/07/15(月)14:44:21 No.606784550
この魔法を使えば後衛職でも前衛並みに戦える!
77 19/07/15(月)14:44:30 No.606784583
悪役令嬢、闘技大会に出る とかチャンポンにしたら化学反応おこして面白くなったりしねえかな
78 19/07/15(月)14:44:33 No.606784590
>あらすじの書き方わかんねえ… とりあえずいきなり国の説明とか世界の説明を長々と書いてるのは読む気なくすな… 個人的には主人公の名前と立ち位置と序盤の急展開の概要だけ書いてくれればいい
79 19/07/15(月)14:44:46 No.606784645
>>馬鹿な…すでに計画段階に入っただと…!? >進捗遅くね!? 予算調整や関係部署への根回しに時間がかかったのだ…
80 19/07/15(月)14:44:57 No.606784699
>>馬鹿な…すでに計画段階に入っただと…!? >進捗遅くね!? ククク…今までは計画の目途すら立ってなかったというのに… 奴の周到さはやはり天才の…
81 19/07/15(月)14:45:14 No.606784763
>悪役令嬢、闘技大会に出る >とかチャンポンにしたら化学反応おこして面白くなったりしねえかな アイデア生成の基本ではある ただそれが面白くなるかどうかは別の話
82 19/07/15(月)14:45:16 No.606784766
>誰に需要があるの 学園とかの授業で理論を学んでるパートとか結構好きなんだ
83 19/07/15(月)14:45:19 No.606784780
クク…俺を倒したぐらいで良い気になるなよ? 俺は組織でも序列100位…俺より強い奴等がいずれ貴様を殺しにやって来るぞ!!
84 19/07/15(月)14:45:37 No.606784860
>悪役令嬢、闘技大会に出る >とかチャンポンにしたら化学反応おこして面白くなったりしねえかな 令嬢は令嬢でも騎士の家系とかなら…
85 19/07/15(月)14:45:50 No.606784914
>悪役令嬢、闘技大会に出る >とかチャンポンにしたら化学反応おこして面白くなったりしねえかな 悪役らしく裏工作しまくるんだな それで主人公に暴かれて全て裏目に出て本戦でコテンパンにされると
86 19/07/15(月)14:46:01 No.606784959
国の説明とかもだけど貴族が誰の血縁でとか キャラを見せる前にひたすらどんな関係なのかダラダラ説明されまくるとめっちゃ読み飛ばす
87 19/07/15(月)14:46:14 No.606785008
>とりあえずいきなり国の説明とか世界の説明を長々と書いてるのは読む気なくすな… >個人的には主人公の名前と立ち位置と序盤の急展開の概要だけ書いてくれればいい 序盤の展開か…なるほど
88 19/07/15(月)14:46:25 No.606785051
ベホマズン使えるヒール役令嬢って設定考えたから使っていいよ
89 19/07/15(月)14:46:25 No.606785052
>>悪役令嬢、闘技大会に出る >>とかチャンポンにしたら化学反応おこして面白くなったりしねえかな >令嬢は令嬢でも騎士の家系とかなら… それ絶対恐れられてると同時にその強さで憧れも抱かれてる令嬢じゃん!
90 19/07/15(月)14:46:28 No.606785066
じゃあ読み飛ばされない説明はどうすればいいの
91 19/07/15(月)14:46:38 No.606785100
大ボスみたいのが居たらまだ読める方だよ 最後のラスボスみたいな存在が居ないでとりあえず首突っ込んで適当な貴族を倒していく そんな展開ばかりだよ
92 19/07/15(月)14:46:39 No.606785104
>悪役令嬢、闘技大会に出る 王国最強の剣士にボロ負けして犯される!それでも次は絶対勝ってやると熱血修行へ
93 19/07/15(月)14:47:03 No.606785216
>あらすじの書き方わかんねえ… >俺が書くとなんかスカした感じになって売りのアピールになってないって言われる この小説は何が面白いのか?を書け それ以外のことはぶっちゃけ書かなくていい
94 19/07/15(月)14:47:10 No.606785247
>最後のラスボスみたいな存在が居ないでとりあえず首突っ込んで適当な貴族を倒していく >そんな展開ばかりだよ あるあるすぎる…
95 19/07/15(月)14:47:13 No.606785257
あらすじで知りたいのは主人公がどんな境遇にいて 何を考えて何を目的に行動していくかなので それさえ教えてくれたら十分だよ
96 19/07/15(月)14:47:15 No.606785264
俺読んでるのヒロインの性欲躱すか異世界からの刺客倒すかで話が進むから 余程のことがない限り寄り道感は薄いな…
97 19/07/15(月)14:47:25 No.606785292
この物語はどんなせかいで誰が何をするお話ですぐらいの情報は欲しい 何をするは具体的な名称じゃなくて生き抜こうとするとか世界を制服しようとするとか目立たず行き帝国とするとかみたいな感じで
98 19/07/15(月)14:47:35 No.606785329
>じゃあ読み飛ばされない説明はどうすればいいの 台詞に混ぜる 地の文は飛ばされるからな…
99 19/07/15(月)14:47:36 No.606785333
>じゃあ読み飛ばされない説明はどうすればいいの 説明を入れるタイミングを見計らう 展開を理解できる最低限の情報は提供する 後書きの欄に設定を置く
100 19/07/15(月)14:47:55 No.606785380
いっそ主人公をラスボスにしてしまえば良い
101 19/07/15(月)14:48:32 No.606785547
図で説明する
102 19/07/15(月)14:48:34 No.606785553
悪人を根絶やしにすれば世界は平和になるからな…
103 19/07/15(月)14:48:40 No.606785582
>じゃあ読み飛ばされない説明はどうすればいいの そのときどうしても説明しなければ読者が困ることだけを読みやすい文章でわかりやすく書け
104 19/07/15(月)14:48:44 No.606785597
>いっそ主人公をラスボスにしてしまえば良い 悪役令嬢って基本これだよね
105 19/07/15(月)14:48:47 No.606785618
地の文を読み飛ばしてセリフだけつまみ食いして読み進めても 割と問題ない作品けっこうあるからな…
106 19/07/15(月)14:48:48 No.606785622
>大ボスみたいのが居たらまだ読める方だよ >最後のラスボスみたいな存在が居ないでとりあえず首突っ込んで適当な貴族を倒していく >そんな展開ばかりだよ 今書いてるのが複数の国を裏から操る謎の組織に追われる主人公の話なんだけど 主人公側が組織どころかなぜ追われてるかの理由まで知らない状態なんだよね もしかしてこれってかなりつまんないアレなの
107 19/07/15(月)14:49:08 No.606785713
>悪人を根絶やしにすれば世界は平和になるからな… 悪を定める者が必要になりますね
108 19/07/15(月)14:49:28 No.606785784
ハーレム作るよとか一途に頑張るとかムカつくやつ虐殺してくとか推したいポイント書いとけばいいんじゃないの
109 19/07/15(月)14:49:28 No.606785786
起承転結と5W1Hが大事だと分かってはいるんだ! 自分の作った設定と大まかな展開をその枠に纏められない…!
110 19/07/15(月)14:49:45 No.606785854
地理とかどうせ重要な要素じゃないから読み飛ばす
111 19/07/15(月)14:50:00 No.606785913
>今書いてるのが複数の国を裏から操る謎の組織に追われる主人公の話なんだけど >主人公側が組織どころかなぜ追われてるかの理由まで知らない状態なんだよね >もしかしてこれってかなりつまんないアレなの 少しずつ謎が明らかになっていくならともかく何もわからないまま進行するのはストレスになりそう
112 19/07/15(月)14:50:07 No.606785936
主人公が悪を値絶やす力を持って ヒロインが悪を値踏みする力を持ってればいい
113 19/07/15(月)14:50:08 No.606785947
設定?書きながら必要そうだったら考える!
114 19/07/15(月)14:50:10 No.606785955
地理は地図お出ししてくれないとさっぱりだわ
115 19/07/15(月)14:50:12 No.606785964
現代チートするとき必ず小学館みたいな図をつけて説明いれてるなろうがあった
116 19/07/15(月)14:50:32 No.606786050
>今書いてるのが複数の国を裏から操る謎の組織に追われる主人公の話なんだけど >主人公側が組織どころかなぜ追われてるかの理由まで知らない状態なんだよね >もしかしてこれってかなりつまんないアレなの ずっと逃げてるだけなんて面白いと思うか? せめて敵の正体の糸口やら表向き誰が刺客を放ってるかとかは次々に投下しないと読者も付いてこんよ
117 19/07/15(月)14:50:35 No.606786063
あらすじで固有名詞が並びまくってるやつはブラバするかな
118 19/07/15(月)14:51:09 No.606786191
世界を一つにする為に俺が世界に対する脅威となる!
119 19/07/15(月)14:51:16 No.606786216
>地理とかどうせ重要な要素じゃないから読み飛ばす 残念でした俺のなろう小説は一味違ってちゃんとギミック用意してます! みたいに地理描写に伏線張ってるやつきらい
120 19/07/15(月)14:51:24 No.606786239
>序盤の展開か…なるほど 個人的な感想だけど第一章の展開全て書くんじゃなくてほんと最初の方だけでいいんだ 私侯爵令嬢!学園で平和な生活してるところに魔王がいきなりやってきて!? みたいな感じで
121 19/07/15(月)14:51:37 No.606786295
メインどころに近いキャラたちの名前付けが似てるやつは読んでてつらい
122 19/07/15(月)14:52:02 No.606786408
>地理は地図お出ししてくれないとさっぱりだわ 戦記ものも軍の位置関係とかよくわからんまま読み進めてるな
123 19/07/15(月)14:52:09 No.606786442
あらすじに書籍化しました!って書いとけば釣れるかもよ
124 19/07/15(月)14:52:24 No.606786497
>メインどころに近いキャラたちの名前付けが似てるやつは読んでてつらい 名前覚えてねーなってキャラ増え過ぎ問題
125 19/07/15(月)14:52:40 No.606786559
>メインどころに近いキャラたちの名前付けが似てるやつは読んでてつらい アリシア アレイン アルシャ アロイス アラジン
126 19/07/15(月)14:52:40 No.606786560
>あらすじに書籍化しました!って書いとけば釣れるかもよ 詐欺はアウトだよぅ!
127 19/07/15(月)14:53:00 No.606786641
書籍化(自費出版)
128 19/07/15(月)14:53:13 No.606786693
>アリシア >アレイン >アルシャ >アロイス >アラジン そうそう文字数と最初の文字を合わせて来られるのマジやめてほしいんだ…
129 19/07/15(月)14:53:15 No.606786700
最初は主人公が来た周辺国と重要な国だけでいいよ まったく関係無い海を越えたかなり遠くの国とかいらないよ
130 19/07/15(月)14:54:03 No.606786876
誰かを助けるために行動するとか善行のために動いていたらって目的があるならまだしも 理由もわからず謎の組織に追われるのなんて楽しくないだろう 主人公にはトラブルを与えるより目的を与えようね
131 19/07/15(月)14:54:04 No.606786881
>戦記ものも軍の位置関係とかよくわからんまま読み進めてるな これは図がないと全然わからなくて雰囲気で読んじゃうな
132 19/07/15(月)14:54:19 No.606786943
>書籍化(自費出版) 最近は電子書籍なら結構簡単に出版できるらしいから 割とありかもしれんね
133 19/07/15(月)14:54:43 No.606787022
異世界モノのテンプレを捻った設定ばかり思いついてそれを書きたいと思ってるくせに肝心の異世界モノの面白い点を本当に理解しきれてない上にランキング上位の異世界モノは途中でキツく感じて読みきれないんだけどなんで自分でもそんなことになってるのか分からない 異世界モノで大好きな作品があるわけでもないのになんでこんなことになってんだろ俺
134 19/07/15(月)14:54:44 No.606787024
(俺の脳内で)書籍化されました
135 19/07/15(月)14:55:23 No.606787179
こんだけ小説がある以上仕方ないんだけどこの名前他の小説にもあったな…ってなるとキャラを覚えるのがつらくなる
136 19/07/15(月)14:55:26 No.606787192
>異世界モノのテンプレを捻った設定ばかり思いついてそれを書きたいと思ってるくせに肝心の異世界モノの面白い点を本当に理解しきれてない上にランキング上位の異世界モノは途中でキツく感じて読みきれないんだけどなんで自分でもそんなことになってるのか分からない >異世界モノで大好きな作品があるわけでもないのになんでこんなことになってんだろ俺 疲れてますね 他人を気にしすぎです 初心に帰って好きなことを書きましょう
137 19/07/15(月)14:55:28 No.606787203
ホチキスどめ
138 19/07/15(月)14:56:25 No.606787431
あらすじなんてロリババアとイチャイチャしますしか書いてないや それでも見に来る奴が結構いるから何でもいいんだろう
139 19/07/15(月)14:56:48 No.606787522
読者はわかってるのに主人公はわかってないって展開はよほどうまくやらないとストレスになる
140 19/07/15(月)14:56:53 No.606787539
名前被りなんてググって有名キャラと被らなきゃセーフじゃない?
141 19/07/15(月)14:57:08 No.606787582
>こんだけ小説がある以上仕方ないんだけどこの名前他の小説にもあったな…ってなるとキャラを覚えるのがつらくなる タイトルすら被るかどうかググル所から始まるからな…
142 19/07/15(月)14:57:20 No.606787633
書き込みをした人によって削除されました
143 19/07/15(月)14:57:22 No.606787637
日刊ランキングで話数ないのに上位にいるやつ参考にするといいぞ タイトルとあらすじだけで伸し上がってる猛者だからな
144 19/07/15(月)14:57:24 No.606787648
>読者はわかってるのに主人公はわかってないって展開はよほどうまくやらないとストレスになる 読者も分かってないし 主人公も分かってない 当然作者も分かってない!
145 19/07/15(月)14:57:43 No.606787717
>読者はわかってるのに主人公はわかってないって展開はよほどうまくやらないとストレスになる お前女だったのかー!!? 好きです
146 19/07/15(月)14:57:49 No.606787746
なろうの有名どころだけでもマリアってキャラ山ほどいそう
147 19/07/15(月)14:58:01 No.606787791
>お前男だったのかー!!?
148 19/07/15(月)14:58:11 No.606787833
>なろうの有名どころだけでもマリアってキャラ山ほどいそう なろうだけに限らなくてもそうだよ!
149 19/07/15(月)14:58:19 No.606787866
異世界ファンタジーゲームなんてオブリビオンくらいしかやったことないからそういうのしか書けない やっぱドラクエとかFFを知らないとダメなの
150 19/07/15(月)14:58:30 No.606787902
>アリスってキャラ山ほどいそう
151 19/07/15(月)14:58:34 No.606787912
性癖タグひとつ付けただけでアクセス途切れないのはすげーなって最近思った ノクタだけど
152 19/07/15(月)14:58:42 No.606787937
マリアが処女受胎したらパクり
153 19/07/15(月)14:58:51 No.606787980
>異世界ファンタジーゲームなんてオブリビオンくらいしかやったことないからそういうのしか書けない >やっぱドラクエとかFFを知らないとダメなの 知らないなら無理に書かなくていいのよ
154 19/07/15(月)14:58:57 No.606788001
小説だと文章しか情報無くて初見ではどういうキャラか掴みづらいから キャラ紹介みたいなのは割と欲しい
155 19/07/15(月)14:58:58 No.606788005
>あらすじなんてロリババアとイチャイチャしますしか書いてないや やだ…読みたいそれ…
156 19/07/15(月)14:58:58 No.606788006
>タイトルとあらすじだけで伸し上がってる猛者だからな 別にそれだけじゃないぞ
157 19/07/15(月)14:59:00 No.606788016
>読者はわかってるのに主人公はわかってないって展開はよほどうまくやらないとストレスになる 読者がわかってるならいいんだよ 作者しかわかってないのが一番きついんだから
158 19/07/15(月)14:59:07 No.606788039
書き込みをした人によって削除されました
159 19/07/15(月)14:59:19 No.606788078
逆に存在しないゲーム会社の作った架空のTVゲームのノベライズですって銘打とう
160 19/07/15(月)14:59:39 No.606788159
>ゾンビもの全否定きたな… だよなバイオハザード何か言ってやれ
161 19/07/15(月)14:59:48 No.606788182
>>読者はわかってるのに主人公はわかってないって展開はよほどうまくやらないとストレスになる >読者がわかってるならいいんだよ >作者しかわかってないのが一番きついんだから 作者は分かってるからなんとも無いんだろうけど 読者は分からないままつきあわされ続けるの地味にストレス積み重なるよね
162 19/07/15(月)14:59:54 No.606788203
>やっぱドラクエとかFFを知らないとダメなの ダメってことはないよ オブリビオンしか知らないならオブリビオン好きに刺さる書き方をしたらいい ドラクエ好きに刺さる書き方のほうが刺さる層が厚いので閲覧稼ぎやすいだけ
163 19/07/15(月)15:00:04 No.606788244
書き込みをした人によって削除されました
164 19/07/15(月)15:00:10 No.606788275
あと有名作品のメイン級キャラに名前被せるのもやめてほしい エレンとかエミリアとか
165 19/07/15(月)15:00:10 No.606788276
>異世界ファンタジーゲームなんてオブリビオンくらいしかやったことないからそういうのしか書けない >やっぱドラクエとかFFを知らないとダメなの 何がどうダメなの
166 19/07/15(月)15:00:21 No.606788314
>異世界ファンタジーゲームなんてオブリビオンくらいしかやったことないからそういうのしか書けない >やっぱドラクエとかFFを知らないとダメなの 個人的にはTESみたいな世界の方が見たいよ
167 19/07/15(月)15:00:31 No.606788358
主人公はゾンビ ヒロインは鮫人間 ラスボスはナチ そんなんでいいんだ
168 19/07/15(月)15:00:32 No.606788361
>異世界ファンタジーゲームなんてオブリビオンくらいしかやったことないからそういうのしか書けない むしろそれは強みになるぞ オブリビオンみたいな小説って言われたらすぐには思い付かないもん
169 19/07/15(月)15:00:40 No.606788407
>あと有名作品のメイン級キャラに名前被せるのもやめてほしい >エレンとかエミリアとか それは流石に許してやれよ! どっちもよくある名前だろ!
170 19/07/15(月)15:00:57 No.606788463
逃げてるだけのゾンビにだっておもしろいのとおもしろくないのがある 書き方次第なんだと思う
171 19/07/15(月)15:01:07 No.606788502
>ヒロインは鮫人間 これ一つしか知らないけどどのくらいあるのかな
172 19/07/15(月)15:01:11 No.606788523
そう 誰も状況を分かっていないのである!
173 19/07/15(月)15:01:15 No.606788533
>何がどうダメなの なろう民から支持されて書籍化やコミカライズで金稼ぐには 異世界ファンタジーゲームでオブリビオンしか知らないのはまずいかなってこと
174 19/07/15(月)15:01:43 No.606788625
そういう稼ぐ事しか考えてない時点でお察し
175 19/07/15(月)15:01:46 No.606788638
>そう >誰も状況を分かっていないのである! 読者の質問と作者の回答と作中の描写が食い違う!
176 19/07/15(月)15:01:47 No.606788645
被らないように名前の頭とケツに†をつけよう
177 19/07/15(月)15:01:52 No.606788662
>ノクタだけど ノクターンはタグや説明文に属性(おねショタとかNTRとかボーイッシュとかそういう)があればキャラクターの詳細な容姿は脳内で勝手に捏造して喘ぎ声にハートマークついてればとりあえずエロいと感じるのでドンドンつけて欲しい ていうかシコるのに文章読み込む忍耐なんて兼ね備えてないからセリフだけでエロく思えるぐらいが丁度良いとどう
178 19/07/15(月)15:02:03 No.606788702
>あと有名作品のメイン級キャラに名前被せるのもやめてほしい >エレンとかエミリアとか 無茶言うなよ!って思ったけど自分の作品のキャラのほとんどは何にもかぶらない意味わからん名前ばっかりだった これはこれで不安なんだぞ!
179 19/07/15(月)15:02:03 No.606788703
面白いけどランキングには乗らないような過去作品ってどう探せばいいの…?
180 19/07/15(月)15:02:17 No.606788762
そんなことの正解を知ってたら俺たちがそうなってるよ
181 19/07/15(月)15:02:19 No.606788780
俺は最後までガチガチの悪人主人公が読みたいし書きたいけど結局日和るマン!
182 19/07/15(月)15:02:24 No.606788804
>面白いけどランキングには乗らないような過去作品ってどう探せばいいの…? ブックマークをたどる
183 19/07/15(月)15:02:32 No.606788839
>>何がどうダメなの >なろう民から支持されて書籍化やコミカライズで金稼ぐには >異世界ファンタジーゲームでオブリビオンしか知らないのはまずいかなってこと MMOなんてやったことありません!って作者MMOものでも支持されてるし関係ないんじゃない?
184 19/07/15(月)15:03:22 No.606789009
>ゾンビもの全否定きたな… ゾンビものでも安住の地を探したり避難所に向かってたり特効薬取りに行ったり目的はあるだろう
185 19/07/15(月)15:03:23 No.606789015
ナチと大日本帝国と鬼畜米英はフリー悪役だからな…
186 19/07/15(月)15:03:29 No.606789042
>そんなことの正解を知ってたら俺たちがそうなってるよ どういうこと?意味わかるように説明して
187 19/07/15(月)15:03:40 No.606789080
作者のやりたい放題なタグだけどノクタのタグはジャンル分けとしてちゃんと成立してる
188 19/07/15(月)15:03:52 No.606789118
一杯ゲーム知ってて知識有効活用してるのなんて猫耳猫ぐらいしか知らない
189 19/07/15(月)15:04:24 No.606789268
NTR ではない おねショタ ではない BL ではない
190 19/07/15(月)15:04:30 No.606789287
ノクタのタグ付けで適当なことされたら流石にみんなキレるだろ あそびでオカズ探してんじゃないんだぞ
191 19/07/15(月)15:04:34 No.606789298
>作者のやりたい放題なタグだけどノクタのタグはジャンル分けとしてちゃんと成立してる 〇〇で検索したら「〇〇なし」ですで引っかかるのなんとかしてくれない?
192 19/07/15(月)15:05:01 No.606789385
アンチヘイトは念のため
193 19/07/15(月)15:05:09 No.606789413
ゲームネタ自体が大概つまらん
194 19/07/15(月)15:05:12 No.606789428
名付けは富野監督みたいな感じでつければ独特で良いじゃん!って思って 主人公→コウン・シュウジみたいな感じで単語の捩り使ってつけるようになったけど露骨すぎて名前の由来がバレバレじゃないか不安で難しい
195 19/07/15(月)15:05:25 No.606789478
ノクターンはもっと日焼け巨乳僕っ子幼馴染増やしてほしい
196 19/07/15(月)15:05:34 No.606789507
ウマスギーノ
197 19/07/15(月)15:05:47 No.606789549
>ノクターンはもっと日焼け巨乳僕っ子幼馴染増やしてほしい ピンポイントすぎる!
198 19/07/15(月)15:05:53 No.606789568
ログホラとかは明らかにどのMMOがモチーフか分かりやすかったな…
199 19/07/15(月)15:05:56 No.606789584
そのへんはタグなのにワード検索ななろうのシステムがわるい
200 19/07/15(月)15:06:06 No.606789632
>面白いけどランキングには乗らないような過去作品ってどう探せばいいの…? タグ付けて掘る
201 19/07/15(月)15:06:07 No.606789635
>日焼け巨乳 >僕っ子幼馴染 どれもニッチすぎる…
202 19/07/15(月)15:06:30 No.606789722
あ?僕っ子幼馴染はアリだろうが!?
203 19/07/15(月)15:06:31 No.606789730
>ゲームネタ自体が大概つまらん ならどうしてメディア展開されるなろう小説には大抵ゲームネタが入ってるんだろう ひょっとして君は少数派なんじゃないかな
204 19/07/15(月)15:06:32 No.606789739
バアル・ラーイ ヒイロ・イン
205 19/07/15(月)15:06:39 No.606789769
自分で書いててもキャラの名前覚えてないから設定集を何回も確認するマン!
206 19/07/15(月)15:06:40 No.606789772
>〇〇で検索したら「〇〇なし」ですで引っかかるのなんとかしてくれない? ハーメルンだけど「○/○なし」ってスラッシュ入れて検索に引っ掛からないようにしてるのあったな
207 19/07/15(月)15:06:48 No.606789793
>ノクターンは金髪ツインテールですの口調デカチンに負けて淫乱に乱れちゃう台詞にハートマーク沢山のお嬢様キャラ増やして欲しい
208 19/07/15(月)15:07:03 No.606789855
作品作るのにこれだけはやめたほうがいいは多分頑張ればマニュアル作れると思うけど これやれば作品作りはオッケーですっていうマニュアルはまず作れないと思う 過去にうまくいったのと同じことをしたら二番煎じでうまくいかなくなるから
209 19/07/15(月)15:07:17 No.606789896
>>ノクタだけど >ノクターンはタグや説明文に属性(おねショタとかNTRとかボーイッシュとかそういう)があればキャラクターの詳細な容姿は脳内で勝手に捏造して喘ぎ声にハートマークついてればとりあえずエロいと感じるのでドンドンつけて欲しい >ていうかシコるのに文章読み込む忍耐なんて兼ね備えてないからセリフだけでエロく思えるぐらいが丁度良いとどう えろげやれば
210 19/07/15(月)15:07:27 No.606789921
日焼け巨乳はメジャーだろ!?
211 19/07/15(月)15:07:30 No.606789927
ラブラブしてるのが見たかったのに話を盛り上げる為なのか急にNTRみたいな展開始めて見るのやめたな…
212 19/07/15(月)15:07:33 No.606789940
とりあえず流行りの要素組み合わせよう 悪役令嬢でツールアシステッドスピードランするとか
213 19/07/15(月)15:07:49 No.606790001
>>ノクターンは金髪ツインテールですの口調デカチンに負けて淫乱に乱れちゃう台詞にハートマーク沢山のお嬢様キャラ増やして欲しい 割りと多くない!?
214 19/07/15(月)15:08:12 No.606790073
>とりあえず流行りの要素組み合わせよう >悪役令嬢でツールアシステッドスピードランするとか 地の文が実況風になりそう
215 19/07/15(月)15:08:15 No.606790086
>悪役令嬢でツールアシステッドスピードランするとか もうある
216 19/07/15(月)15:08:25 No.606790119
>>作者のやりたい放題なタグだけどノクタのタグはジャンル分けとしてちゃんと成立してる >〇〇で検索したら「〇〇なし」ですで引っかかるのなんとかしてくれない? ハーレム ハーレム? ハーレムなし ハーレム要素なし ハーレムかも ハーレム予定 とかもう何が何だか
217 19/07/15(月)15:08:30 No.606790140
>とりあえず流行りの要素組み合わせよう >悪役令嬢でツールアシステッドスピードランするとか もうある
218 19/07/15(月)15:08:32 No.606790148
あるの!?
219 19/07/15(月)15:08:42 No.606790181
そりゃなんでないと思ったんだ
220 19/07/15(月)15:08:51 No.606790212
前衛的悪役令嬢ほんとすき
221 19/07/15(月)15:09:27 No.606790336
>あるの!? 吸血鬼ハンターみたいな移動方法してるやつならある
222 19/07/15(月)15:09:28 No.606790345
>あるの!? 前衛的悪役令嬢シリーズ
223 19/07/15(月)15:09:28 No.606790346
○○なしはタグに無いなら求めないからわざわざそんなもん付けんなって見るたびに思う
224 19/07/15(月)15:09:30 No.606790352
悪役令嬢でツールドフランスかと思ったのに
225 19/07/15(月)15:09:36 No.606790379
現代恋愛ジャンル悪役令嬢で無難に攻めよう
226 19/07/15(月)15:09:52 No.606790444
壁に向かってジャンプし続けるお嬢様はやはり怖い
227 19/07/15(月)15:10:39 No.606790623
>○○なしはタグに無いなら求めないからわざわざそんなもん付けんなって見るたびに思う ただの検索妨害だよな クソ感想のクソ要求に煩わされた結果かもしれないけどさ
228 19/07/15(月)15:10:41 No.606790630
もはや奇をてらって悪役令嬢みたいな悪役令嬢ものにするしか…
229 19/07/15(月)15:11:39 No.606790846
悪役令嬢に変身して戦う現代恋愛もの
230 19/07/15(月)15:11:48 No.606790880
su3188640.txt 俺の名は落ちる寸前に7万文字貼る男
231 19/07/15(月)15:12:30 No.606791056
>俺の名は落ちる寸前に7万文字貼る男 ちょっと待てよ…感想どこに投げれば良いんだよ!
232 19/07/15(月)15:12:55 No.606791156
嫌がらせ混乱の元