19/07/15(月)13:35:01 oculus ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/15(月)13:35:01 No.606769761
oculus questどう?今ずっと買うか迷いながら家で2×2mのスペース確保してるんだけど
1 19/07/15(月)13:36:06 No.606769998
買ったらいい
2 19/07/15(月)13:37:03 No.606770199
ワザワザ確保しないと無いようなウサギ小屋なのか
3 19/07/15(月)13:38:12 No.606770419
寝れないぐらい狭いんか…
4 19/07/15(月)13:39:54 No.606770775
すぐに新型は出ないだろうし買ってもいいんでないかな
5 19/07/15(月)13:43:11 No.606771435
色々整理しても1.5mずつくらいしか確保できない…
6 19/07/15(月)13:43:32 No.606771514
AVミルくらいだからGOでいいってなった
7 19/07/15(月)13:43:49 No.606771570
玩具より先に引っ越しなよ…
8 19/07/15(月)13:43:50 No.606771575
スタンドアロンなんだから別のとこ行けばいいだろ
9 19/07/15(月)13:47:57 No.606772449
クエストはAV見るのがめんどくさいって聞いて躊躇してる
10 19/07/15(月)13:51:07 No.606773115
VirtualDesktopとのコンビネーションが評判良くて気になってる
11 19/07/15(月)13:55:13 No.606773959
結局毎週末カスメ世界に入る用の機械になってるわ
12 19/07/15(月)14:08:32 No.606776681
座って遊べる奴は1mx1mすら足らなくてもいける 1m四方未満だぞって警告は言われる
13 19/07/15(月)14:10:39 No.606777157
>AVミルくらいだからGOでいいってなった GOでAVとかアマプラは割と最の高だからな 寝転がって顔につけたらすぐ動くのは便利 両方あっても困らないぜ
14 19/07/15(月)14:12:09 No.606777517
コイカツのためにリフトS買っちまったからケーブルレス羨ましい
15 19/07/15(月)14:12:24 No.606777588
Goとquestで後継なはずなのにそんなに勝手が違うの?
16 19/07/15(月)14:12:48 No.606777692
virtualdesktop用にtp-linkの無線親機買った googlecastって同じアクセスポイントの子機同士のミラーしか出来ないのね しょぼい親機だとアンテナ埋まってフルvdに飛ばしてると混じった子機に足らなくなる 有線1Gだけじゃcastでプレイ配信はきびしいかも、録画はquest内部に貯めるなら全然大丈夫だが
17 19/07/15(月)14:13:53 No.606777906
>Goとquestで後継なはずなのにそんなに勝手が違うの? アプリの決済からして別物 Goで買ったのをクエストで遊ぶとか出来ない
18 19/07/15(月)14:14:22 No.606778007
>>Goとquestで後継なはずなのにそんなに勝手が違うの? >アプリの決済からして別物 >Goで買ったのをクエストで遊ぶとか出来ない なるほど
19 19/07/15(月)14:14:28 No.606778030
PCに繋ぎたくてrift s買った俺だ 確かにコードは気になるけどまんぞく
20 19/07/15(月)14:15:11 No.606778193
PC連携で無線VRが快適すぎる…
21 19/07/15(月)14:15:16 No.606778211
skyrimしようと思ったらrift一択?
22 19/07/15(月)14:15:49 No.606778334
Goはポジトラなかったからなあ
23 19/07/15(月)14:16:15 No.606778414
VirtualDesktopからsteamのreVive経由でOculusのアプリ普通に動いた これは…quest最強かも…72hz 60hzの画面表示以外は完璧な気がする
24 19/07/15(月)14:16:50 No.606778543
>PCに繋ぎたくてrift s買った俺だ >確かにコードは気になるけどまんぞく PCから買い換えた俺だ 没入感凄いよねキスとか唇の感覚錯覚しちゃう
25 19/07/15(月)14:18:31 No.606778942
>VirtualDesktopとのコンビネーションが評判良くて気になってる どんなかんじなの?
26 19/07/15(月)14:19:17 No.606779104
>どんなかんじなの? かんたん
27 19/07/15(月)14:19:28 No.606779136
VRが十分動作するPCは持ってるからSにするかquestでリモート接続するか悩んでる…
28 19/07/15(月)14:21:33 No.606779571
indexかRiftSでVR童貞散らす予定だったが 今回のアマプラセールでスマホVRゴーグルポチってしまった
29 19/07/15(月)14:22:33 No.606779775
VRゴーグルと riftは別物だから注意するんだぞ
30 19/07/15(月)14:22:50 No.606779847
ストアが違うってことはquestって出来ないゲームも多いんです?
31 19/07/15(月)14:24:12 No.606780121
>VRが十分動作するPCは持ってるからSにするかquestでリモート接続するか悩んでる… 俺は >indexかRiftSでVR童貞散らす予定だったが >今回のアマプラセールでスマホVRゴーグルポチってしまった それも入り口としてはいいけどこんなもんかって思わないでくれよ全然違うからね
32 19/07/15(月)14:25:53 No.606780489
動画見るの専用にしたいんだけど それならGoでよくねって言われると解像度の差が気になっちゃうんだよなぁ
33 19/07/15(月)14:26:19 No.606780591
Questストアにぱんつ覗けるゲームないかな
34 19/07/15(月)14:27:13 No.606780803
動くPCあってえっちなゲームしたいならS 手軽なフィットネス機器として最高なQuest
35 19/07/15(月)14:27:34 No.606780857
questかrift Sかで迷ってたけど virtualdesktop使えばフルのVRchatをquestでも遊べるの?
36 19/07/15(月)14:28:04 No.606780947
http://indiegame-japan.com/blog/2016/11/12/post-1698/ これ使えばriftS互換な感じでquestのコントローラ使える 最初の起動で指認識しなかったりするけどreViveと行ったり来たりしてるうちに治った…何故…
37 19/07/15(月)14:28:27 No.606781022
VR酔いした 落下は特に厳しい
38 19/07/15(月)14:29:34 No.606781261
VR酔いは酔い止めがマジ効く 飲んで一週間もガッツリやってりゃいつの間にか慣れてる
39 19/07/15(月)14:29:37 No.606781271
Goは見かけ解像度は高いけどペンタイルだから実は解像感はRGBスクエア配列のSの方がある 発色はOLEDには負けるけど
40 19/07/15(月)14:29:49 No.606781301
>virtualdesktop使えばフルのVRchatをquestでも遊べるの? 左様
41 19/07/15(月)14:30:04 No.606781348
確かにコードは気になるからクエスト良いかなって思ったが 十分VRに対応出来るPCあるからPCVRの方が良いかなって思ったが それぞれ別物みたいなもんだから両方買って良いかなって思ったが それならGOでいいやどちらかを先に買って さらなる新機種を待つのも…ってなってどちらも買えてない
42 19/07/15(月)14:30:12 No.606781380
なんかRiftS限定で一部のゲームがおま国されるって聞いたけどどうなの 2070tiあるからそれないならRiftSにしたいけど
43 19/07/15(月)14:30:14 No.606781389
>動くPCあってえっちなゲームしたいならS それはquestでもいいのでは…
44 19/07/15(月)14:30:15 No.606781392
コード付きだけどHPから解像度高い奴来るからそっちにしたぞ俺
45 19/07/15(月)14:30:56 No.606781526
スタンドアロンとPC用は両方買っといていいと思うぞ 用途が別だと割り切れ
46 19/07/15(月)14:31:51 No.606781716
ストア経由じゃないHなゲームなら対応さえしてればquestでも出来るってことでいいんかな?
47 19/07/15(月)14:32:59 No.606781962
アサクリがoculusで出るって噂があるから楽しみだ
48 19/07/15(月)14:33:18 No.606782027
カスタムオーダーメイドはquest で普通に遊べてるよ
49 19/07/15(月)14:33:33 No.606782074
なるほどリモートVRだとじゃっかんfpsが下なのね
50 19/07/15(月)14:33:41 No.606782099
rift sはやたら酷評されてるからquest買った方がいいかな…… https://www.amazon.co.jp/gp/aw/review/B07QLRRQB3/R2R6CZ6II9HD3P/ref=cm_cr_dp_mb_rvw_1?ie=UTF8&cursor=1 瞳孔間距離を調整できないのはわりと辛そう