ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/06/28(金)01:31:54 No.602349993
そろそろ勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~はじまるよ
1 19/06/28(金)01:35:05 No.602350484
また
2 19/06/28(金)01:35:05 No.602350485
また
3 19/06/28(金)01:35:13 No.602350504
また
4 19/06/28(金)01:35:37 No.602350561
また
5 19/06/28(金)01:35:40 No.602350574
さらば出すぎだろ
6 19/06/28(金)01:36:03 No.602350643
ガンジーのやつやらないかな
7 19/06/28(金)01:36:18 No.602350683
Pエール瀧
8 19/06/28(金)01:36:19 No.602350686
よせ!
9 19/06/28(金)01:36:27 No.602350709
PLTKじゃなかったんだな
10 19/06/28(金)01:36:33 No.602350730
かくせてない
11 19/06/28(金)01:36:34 No.602350735
Pエールのは放送のタイミングぴったりだったな
12 19/06/28(金)01:36:40 No.602350751
当たってないのかよ!
13 19/06/28(金)01:36:56 No.602350787
俳優なら誰でもいい!
14 19/06/28(金)01:36:58 No.602350797
大丈夫?存在自体消されない?
15 19/06/28(金)01:37:12 No.602350824
これは芸人が捕まるな
16 19/06/28(金)01:37:13 No.602350828
あれやっぱり別人だったんだ
17 19/06/28(金)01:37:26 No.602350862
同人竿役感あるな
18 19/06/28(金)01:37:30 No.602350867
闇営業のゴシップは聞いてなかったんだな
19 19/06/28(金)01:37:33 No.602350874
でもこの番組でも散々ネタにしてた闇営業はさすがに予想できなかっただろうな…
20 19/06/28(金)01:37:37 No.602350888
ユーチューブチャンネルもパッとしないニューヨーク
21 19/06/28(金)01:37:47 No.602350919
誰?
22 19/06/28(金)01:38:11 No.602350989
1930年代て…
23 19/06/28(金)01:38:27 No.602351023
300万売れたのか
24 19/06/28(金)01:38:32 No.602351036
300万も!?
25 19/06/28(金)01:38:43 No.602351067
アニメみたいだな
26 19/06/28(金)01:38:52 No.602351090
DBモノマネ芸人大集合の時とかに闇営業の話してたな
27 19/06/28(金)01:39:00 5TQygphU No.602351108
Switch版も出たんだよなこれ
28 19/06/28(金)01:39:07 No.602351130
全部アニメ描いてるんじゃなかったこれ
29 19/06/28(金)01:39:20 No.602351162
>アニメみたいだな 実はな マジで全部アニメ描いたんだ…
30 19/06/28(金)01:39:38 No.602351198
>Switch版も出たんだよなこれ 2500円くらいで売ってたな
31 19/06/28(金)01:39:42 No.602351205
逮捕噂されてるの誰だっけリリーフランキー?
32 19/06/28(金)01:39:43 No.602351207
一体目は攻撃単調だね
33 19/06/28(金)01:39:50 5TQygphU No.602351229
この2戦目の玉ねぎを攻撃せず放っておくと…
34 19/06/28(金)01:40:14 No.602351298
なんかもうダウンロード版の時代なんだね
35 19/06/28(金)01:40:17 No.602351307
>全部アニメ描いてるんじゃなかったこれ 持ち金のほとんどはたいてディズニーのアニメーター雇ったんだっけ
36 19/06/28(金)01:40:21 No.602351315
ぐえー
37 19/06/28(金)01:40:35 No.602351340
惜しかったな
38 19/06/28(金)01:40:36 No.602351343
というかswitchでやってんじゃないの
39 19/06/28(金)01:40:56 No.602351385
ディズニー引退したロートルを雇ったフルアニメーション
40 19/06/28(金)01:40:58 No.602351393
ディズニーも今はCG主体だから手書きメーターの手が空いているのか
41 19/06/28(金)01:41:18 No.602351434
>持ち金のほとんどはたいてディズニーのアニメーター雇ったんだっけ 加 漠
42 19/06/28(金)01:41:27 No.602351455
パリイ
43 19/06/28(金)01:41:41 No.602351500
なんでカップと野菜なんだ
44 19/06/28(金)01:41:41 No.602351501
二人プレイならではの復活劇
45 19/06/28(金)01:41:53 No.602351533
これがコンビ愛…
46 19/06/28(金)01:41:54 No.602351537
屋敷がいらなすぎる…
47 19/06/28(金)01:42:00 No.602351553
ディズニースタッフなのに動きはフライシャーなのね
48 19/06/28(金)01:42:09 No.602351573
助けてやれや
49 19/06/28(金)01:42:23 No.602351603
楽しそうで何より
50 19/06/28(金)01:42:39 No.602351633
ロン毛とハゲ
51 19/06/28(金)01:42:47 No.602351650
ゲーセンの店員は髪が長い
52 19/06/28(金)01:42:49 5TQygphU No.602351655
>なんでカップと野菜なんだ 野菜はボスの1つであって他にも沢山いる
53 19/06/28(金)01:42:49 No.602351656
店員ぽいわ
54 19/06/28(金)01:42:58 No.602351682
今そんなストロングスタイルのゲーセンいくつあるだろうか
55 19/06/28(金)01:43:52 No.602351795
有効武器見つけたな
56 19/06/28(金)01:43:53 No.602351797
>ディズニースタッフなのに動きはフライシャーなのね > 本作はフライシャーとウォルト・ディズニーのアニメ映画及びアブ・アイワークス、グリム・ナットウィック、ウィラード・ボウスキーという3人のアニメーターの作品からインスパイアを得られた。チャドはフライシャー・スタジオを「自分のアート・スタイルの磁北極」と評価し、特に同スタジオの「破壊的かつ超現実主義的な」要素を模倣したと思われる。
57 19/06/28(金)01:44:01 No.602351815
アメリカのアニメだなぁ
58 19/06/28(金)01:44:12 5TQygphU No.602351835
みんな必殺技使わないな…
59 19/06/28(金)01:44:37 No.602351901
負け残りだったのか
60 19/06/28(金)01:44:57 No.602351947
BGMもいいよねカップヘッド
61 19/06/28(金)01:45:10 No.602351980
エオルゼアのCMが結構テイスト変わったな
62 19/06/28(金)01:45:11 No.602351989
雀士で吹く
63 19/06/28(金)01:45:55 No.602352096
>>全部アニメ描いてるんじゃなかったこれ >持ち金のほとんどはたいてディズニーのアニメーター雇ったんだっけ 違うよ 作画スタッフは若手ばっかりだけど当時のアニメの動きや配色を再現する為に 70過ぎてる元ディズニーや元ユニバーサルのアニメスタッフを探し当てて監修をお願いした
64 19/06/28(金)01:46:06 No.602352121
声のデカいCMだなと思ったけど14さんほどの人が言うなら…
65 19/06/28(金)01:46:10 No.602352129
怖いよ
66 19/06/28(金)01:46:20 No.602352157
さらばボス回ってこなかったのか
67 19/06/28(金)01:46:29 5TQygphU No.602352183
>違うよ >作画スタッフは若手ばっかりだけど当時のアニメの動きや配色を再現する為に >70過ぎてる元ディズニーや元ユニバーサルのアニメスタッフを探し当てて監修をお願いした 加 莫
68 19/06/28(金)01:46:44 No.602352218
これを作ろうとした兄弟は家を抵当に入れて融資募ってたしな...
69 19/06/28(金)01:46:53 No.602352242
さらばって三人組じゃなかったっけ
70 19/06/28(金)01:47:40 No.602352351
>さらばって三人組じゃなかったっけ いや最初からコンビ
71 19/06/28(金)01:48:17 No.602352463
>さらばって三人組じゃなかったっけ 鬼が島と間違えてないか
72 19/06/28(金)01:48:23 No.602352480
お金掛かったのはフルアニメーションなのとBGMを全部実際に劇団依頼で生音源収録したからだっけ
73 19/06/28(金)01:48:32 No.602352505
散弾強いかと思ったけど飛距離が短いのか
74 19/06/28(金)01:48:45 No.602352539
パックンフラワーだ
75 19/06/28(金)01:49:03 No.602352569
トムブラウンの司会いいな
76 19/06/28(金)01:49:21 No.602352612
>お金掛かったのはフルアニメーションなのとBGMを全部実際に劇団依頼で生音源収録したからだっけ あの インディーゲームですよね?
77 19/06/28(金)01:49:50 No.602352685
DLC来るんだっけこれ
78 19/06/28(金)01:49:57 No.602352699
しむらーうしろうしろー
79 19/06/28(金)01:49:59 No.602352703
嶋佐がゲーマーとは知らなかった
80 19/06/28(金)01:50:01 No.602352706
>鬼が島と間違えてないか ひどい間違え方だ…
81 19/06/28(金)01:50:17 5TQygphU No.602352730
このステージ ラン&ガン形式の2ステージ目とかじゃなかったっけ…
82 19/06/28(金)01:50:19 No.602352737
屋敷のほうがエンジョイしてるな
83 19/06/28(金)01:50:34 No.602352785
これ事前練習してるのかな
84 19/06/28(金)01:50:46 No.602352806
ボスステージが8割と聞いた
85 19/06/28(金)01:50:48 No.602352813
上の方でしんだらパリィできない…
86 19/06/28(金)01:50:51 No.602352818
>インディーゲームですよね? インディーズゲームだから採算考えないんだ
87 19/06/28(金)01:51:09 No.602352855
せっかくのカップヘッド回なのにほとんど見逃してしまった…
88 19/06/28(金)01:51:35 No.602352909
>せっかくのカップヘッド回なのにほとんど見逃してしまった… TVerで見逃し配信するよ
89 19/06/28(金)01:51:35 No.602352912
>インディーゲームですよね? 最初はキックスターターでお金を集め やりたい事が増えてきたからDが家を抵当に充てて それでも足りないからマイクロソフトやソニーや任天堂に行脚した
90 19/06/28(金)01:51:39 No.602352921
MCが昭和
91 19/06/28(金)01:51:45 No.602352941
無料配信あるよ
92 19/06/28(金)01:51:47 No.602352950
パックンフラワー出てくるところ難しいな
93 19/06/28(金)01:52:14 No.602353022
マジで背景とかも全部絵の具で着色してそれを取り込んでるからな…
94 19/06/28(金)01:52:49 No.602353109
アメリカのアニメすぎる
95 19/06/28(金)01:52:53 No.602353118
またぎ編集用
96 19/06/28(金)01:53:09 No.602353161
楽しそうにしてるな
97 19/06/28(金)01:53:15 No.602353177
>マジで背景とかも全部絵の具で着色してそれを取り込んでるからな… なそ にん
98 19/06/28(金)01:53:19 No.602353191
>マジで背景とかも全部絵の具で着色してそれを取り込んでるからな… すげえ手の込んだゲームだな!?
99 19/06/28(金)01:53:24 No.602353205
コレ二週目いく?
100 19/06/28(金)01:53:25 No.602353207
>それでも足りないからマイクロソフトやソニーや任天堂に行脚した もうこの段階でインディーの枠超えてるじゃん!
101 19/06/28(金)01:53:40 No.602353241
クオリティがいろいろおかしいゲームなのはさておきこの主人公たちはクズらしいな
102 19/06/28(金)01:53:49 No.602353265
やっぱ楽しそうなゲーム実況はいいな...
103 19/06/28(金)01:54:08 5TQygphU No.602353304
>クオリティがいろいろおかしいゲームなのはさておきこの主人公たちはクズらしいな 騙した側がそれ以上のクズだからセーフ!
104 19/06/28(金)01:54:12 No.602353315
FFのカードゲームなのに□じゃないの!?
105 19/06/28(金)01:54:22 No.602353329
ボスは債務者だし...
106 19/06/28(金)01:54:25 No.602353332
>>それでも足りないからマイクロソフトやソニーや任天堂に行脚した >もうこの段階でインディーの枠超えてるじゃん! インディーは比較的小規模な開発スタジオって意味だから… 行動力は大企業張りだから…
107 19/06/28(金)01:54:54 No.602353402
飛行機が一輪車乗ってる
108 19/06/28(金)01:55:07 No.602353431
魚雷ガールみたいなやつだな
109 19/06/28(金)01:55:27 No.602353489
安全地帯なんてなかった
110 19/06/28(金)01:55:41 5TQygphU No.602353526
画面上で死ぬと復活できないデメリットが…
111 19/06/28(金)01:56:13 No.602353614
さらばは前半弾避けなかったのがでかかったな
112 19/06/28(金)01:56:32 No.602353665
>インディーは比較的小規模な開発スタジオって意味だから… >行動力は大企業張りだから… 同人と同程度に考えてたわ
113 19/06/28(金)01:56:33 No.602353667
このゲーム面白そうだな…
114 19/06/28(金)01:56:47 No.602353705
追尾竜巻きついな
115 19/06/28(金)01:56:49 No.602353712
竜巻どうやって避けるんだ…
116 19/06/28(金)01:56:56 No.602353732
星座モチーフなのか
117 19/06/28(金)01:56:56 No.602353734
ドンくさい平子
118 19/06/28(金)01:57:03 No.602353753
>このゲーム面白そうだな… 難易度も古き良き高難易度だからな...
119 19/06/28(金)01:58:20 No.602353930
なそ にん
120 19/06/28(金)01:58:20 No.602353932
パリィするたびに昇っていく速度上がるのかな
121 19/06/28(金)01:58:25 No.602353947
そんなに
122 19/06/28(金)01:58:35 No.602353966
40分がナレベース
123 19/06/28(金)01:58:35 No.602353968
買ってもパリィする友人がいない…
124 19/06/28(金)01:58:50 No.602354007
罰ゲームなの? 罰じゃなくて?
125 19/06/28(金)01:59:01 No.602354041
これまだ完全体じゃないんだっけ? ハードモードになると新規アニメーションで専用のボス形態が追加されるとか
126 19/06/28(金)01:59:25 No.602354102
平子もゲーム勘あるんだね
127 19/06/28(金)01:59:37 No.602354135
おお平子上達してんな
128 19/06/28(金)02:00:00 No.602354194
リアクションが熱い
129 19/06/28(金)02:00:02 No.602354203
俺たちがアルコ&ピースだ!!
130 19/06/28(金)02:00:05 No.602354214
毎回やってるけどそれ流行らねえよ!
131 19/06/28(金)02:00:08 No.602354224
こんなうれしそうなアルピー珍しい
132 19/06/28(金)02:00:28 No.602354277
平子はすぐ調子乗る
133 19/06/28(金)02:00:49 No.602354330
バイオRE2来たか
134 19/06/28(金)02:00:52 No.602354336
空気階段!
135 19/06/28(金)02:00:56 5TQygphU No.602354347
バイオか
136 19/06/28(金)02:01:02 No.602354362
本当に地下から芸人拾ってくるな
137 19/06/28(金)02:01:04 No.602354366
もぐらじゃん
138 19/06/28(金)02:01:17 No.602354383
テロップかナレーションでうるせえって言うかと思ったら普通だった
139 19/06/28(金)02:01:22 No.602354403
バイオ7で2年くらい引っ張ったな...
140 19/06/28(金)02:01:50 No.602354459
よく考えたらここまでちゃんとゲームやる回久しぶりに見た
141 19/06/28(金)02:02:51 No.602354600
とりあえず来期も継続か
142 19/06/28(金)02:03:04 No.602354636
原宿にいそうなやつだな
143 19/06/28(金)02:03:09 No.602354648
罰きついなぁ
144 19/06/28(金)02:03:15 No.602354656
スマホ撮影扱いの罰ゲーム
145 19/06/28(金)02:03:37 No.602354710
>とりあえず来期も継続か 有吉のもなんだかんだで一年近く続いてるな
146 19/06/28(金)02:03:52 No.602354741
今回以前に最後に普通にゲームやったのっておばさん達か
147 19/06/28(金)02:04:20 No.602354793
有吉のあれはカレー食うだけの回とかあってだいぶ自由だな…
148 19/06/28(金)02:04:44 No.602354843
有吉のはどちらかというと街ブラしたい欲が見える
149 19/06/28(金)02:04:58 No.602354875
>有吉のあれはカレー食うだけの回とかあってだいぶ自由だな… インド人店員にダルシム使わせたり結構ゲームもしてたし...
150 19/06/28(金)02:05:20 No.602354938
カレースペシャルが一番面白かったという
151 19/06/28(金)02:05:25 No.602354946
>有吉のはどちらかというと街ブラしたい欲が見える 土曜お昼の街ブラの顔がどっちも揃ってる贅沢仕様だしな
152 19/06/28(金)02:05:34 No.602354964
>有吉のもなんだかんだで一年近く続いてるな えっ今期から始まったんじゃ
153 19/06/28(金)02:06:00 No.602355024
有吉eeeeはすぐ終わるかと思ってたわ
154 19/06/28(金)02:06:15 No.602355070
あっちは有吉が今一番楽しそうにしてる番組だと思う
155 19/06/28(金)02:06:45 No.602355146
有吉のは家を貸してくれる芸能人を見つけるのがネックになるから そのうち同じ芸人の家にまた行くコースだと思う
156 19/06/28(金)02:06:55 No.602355168
>>有吉のもなんだかんだで一年近く続いてるな >えっ今期から始まったんじゃ 初回は去年10月だな
157 19/06/28(金)02:07:37 No.602355265
>あっちは有吉が今一番楽しそうにしてる番組だと思う 違うレギュラー番組でマツコにあれ見てるわよ言われてて笑った
158 19/06/28(金)02:07:43 No.602355278
平子の家行ったけどやっぱゴールデンやプライムタイムの酒井は借りてきた猫状態だな
159 19/06/28(金)02:08:13 No.602355349
>とりあえず来期も継続か マジでデカイのは3月改編期
160 19/06/28(金)02:08:43 No.602355422
eスポーツを広めるという建前というか大義名分があるからな
161 19/06/28(金)02:09:01 No.602355469
9月もね
162 19/06/28(金)02:09:28 No.602355530
>eスポーツを広めるという建前というか大義名分があるからな あのアナだけじゃね?
163 19/06/28(金)02:10:16 No.602355653
有吉はそろそろビックゲストのお宅訪問するのとかやってほしいところ 大物芸能人でゲームやるの加山雄三くらいしか知らんけど
164 19/06/28(金)02:10:19 No.602355657
あのアナはこの後のフジのいいすぽ!でスマブラの実況もやってたしな...
165 19/06/28(金)02:10:46 No.602355712
有吉が気を使いすぎると多分つまんなくなりそうな気はする
166 19/06/28(金)02:10:54 No.602355737
>あのアナだけじゃね? 有吉ぃぃeeeee!の話
167 19/06/28(金)02:11:51 No.602355865
光のお父さんの吉田鋼太郎もああ見えてFF全部やってるくらいのゲーマーだって言ってたな
168 19/06/28(金)02:12:50 No.602356012
>あのアナはこの後のフジのいいすぽ!でスマブラの実況もやってたしな... 田口?他局なのにいいのか
169 19/06/28(金)02:13:44 No.602356128
>有吉が気を使いすぎると多分つまんなくなりそうな気はする じゃあ上島か渡部んち行こう
170 19/06/28(金)02:14:31 No.602356224
>光のお父さんの吉田鋼太郎もああ見えてFF全部やってるくらいのゲーマーだって言ってたな 15の戦友もやったくらい
171 19/06/28(金)02:14:36 No.602356237
>田口?他局なのにいいのか フジが自前で育ててないからね
172 19/06/28(金)02:15:08 No.602356295
>田口?他局なのにいいのか えっ田口アナが闇営業!?
173 19/06/28(金)02:15:09 No.602356296
ゲームしたいのか街ブラしたいのかカレー食いたいのかプロレストークしたいのか
174 19/06/28(金)02:15:58 No.602356408
>ゲームしたいのか街ブラしたいのかカレー食いたいのかプロレストークしたいのか オカダさん家行ってみもりんも一緒にゲームやってほしい
175 19/06/28(金)02:50:41 No.602359751
有吉は友だちとゲームしてて楽しそうな一方 田中はこれがビジネスチャンスだと思ってゲームに向き合ってて どちらのスタンスも正しくていい番組だと思う
176 19/06/28(金)03:21:35 No.602361796
>70過ぎてる元ディズニーや元ユニバーサルのアニメスタッフを探し当てて監修をお願いした で儲かったのでDLC制作のためにアラジンやライオンキングに関わってたスタッフ雇う https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190622-95726/