ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/06/08(土)23:24:04 No.597602156
>性能の話がしたい
1 19/06/08(土)23:26:29 No.597602991
正義に生まれ!
2 19/06/08(土)23:27:47 No.597603411
正義に生きてはや六十年!!
3 19/06/08(土)23:29:32 No.597603988
俺達が真の勇者かどうか、今わかる!
4 19/06/08(土)23:29:54 No.597604097
俺たちの武器は!
5 19/06/08(土)23:30:30 No.597604302
勇気!
6 19/06/08(土)23:31:01 No.597604488
勇気!
7 19/06/08(土)23:31:14 No.597604557
勇気!
8 19/06/08(土)23:31:34 No.597604685
お楽しみは!これからだ!
9 19/06/08(土)23:31:49 No.597604769
なんか勇気多くね?
10 19/06/08(土)23:31:59 No.597604827
ガオガイガーになってる!
11 19/06/08(土)23:33:00 No.597605190
レッツ!
12 19/06/08(土)23:33:10 No.597605250
実際性能はオリジナルセブンよりヤバいよね
13 19/06/08(土)23:33:42 No.597605398
スパロボでの性能がヤバい奴
14 19/06/08(土)23:33:55 No.597605461
アミーゴ!
15 19/06/08(土)23:34:13 No.597605569
ダンガン!
16 19/06/08(土)23:35:04 No.597605871
機体もヤバいがこれを改造したブッチもスペックおかしい
17 19/06/08(土)23:35:12 No.597605910
>実際性能はオリジナルセブンよりヤバいよね ブッチが改造してからはパワーと装甲はほぼオリジナル以上
18 19/06/08(土)23:35:38 No.597606067
そもそも作中でまともにダメージ食らった描写無いからね・・・
19 19/06/08(土)23:36:50 No.597606477
でも燃費悪いし…
20 19/06/08(土)23:38:52 No.597607321
燃費自体は悪くないんすよ・・・おじいちゃん達が常時フルパワーにするのが悪いだけで・・・
21 19/06/08(土)23:39:35 No.597607607
ブッチ「なので予備エネルギー載せておくね…」
22 19/06/08(土)23:39:42 No.597607664
オリジナルでも硬すぎて刃が通らねえ!って相手を力ずくで無理やり引き裂くからな…
23 19/06/08(土)23:40:06 No.597607825
>ブッチ「なので予備エネルギー載せておくね…」 合体機能無くなってるんですけおおおおおおおおおお!!!1!1!
24 19/06/08(土)23:41:06 No.597608311
スーパーモードみたいのが塗料剥げてるだけってのに吹いた
25 19/06/08(土)23:41:52 No.597608568
本来の色は黄金勇者なのか
26 19/06/08(土)23:41:55 No.597608589
50mロボなのでかなりデカイ
27 19/06/08(土)23:42:15 No.597608739
ブッチのヨロイに腕破壊されてなかったっけ…
28 19/06/08(土)23:42:27 No.597608805
60年来のファンであろう保安官
29 19/06/08(土)23:42:38 No.597608861
お爺ちゃん達死んじゃったらどうするんだろ…
30 19/06/08(土)23:43:04 No.597609004
Tでダンガンボンバディーロ使うとそれぞれのセリフ枠の色が対応した色に変わるのいいよね…
31 19/06/08(土)23:43:30 No.597609164
好きな物全部乗せにされても困るよね・・・ 超好き・・・
32 19/06/08(土)23:43:45 No.597609263
>ブッチのヨロイに腕破壊されてなかったっけ… Vのときはね ソウルになってからは更に数段強化されてるのでダメージ描写がない
33 19/06/08(土)23:44:18 No.597609471
ピンクが合体して笑顔が見えて「そろった!」ってのが最高に震えるんすよ
34 19/06/08(土)23:44:26 No.597609523
>60年来のファンであろう保安官 主人公チームにくっついて回るジャリガキポジションだったのかなって勝手に思ってる
35 19/06/08(土)23:44:27 No.597609527
効果音が全部勇者王な奴
36 19/06/08(土)23:45:25 No.597609868
勇者達の若かりし頃の戦いも見たかったな
37 19/06/08(土)23:45:37 No.597609939
どうしてカルロス以外マニュアルを読まないのですか…
38 19/06/08(土)23:45:37 No.597609941
>ピンクが合体して笑顔が見えて「そろった!」ってのが最高に震えるんすよ (別に早死したわけでもなく天寿を全うしたチズルメンバー)
39 19/06/08(土)23:45:41 No.597609961
まず合体ロボの勇者王ってだけで100点なのにそこにかつての英雄がパイロットやってるとか今では昼行灯扱いになってるとか戦闘スタイルが脳筋とか絶対にブレないとかそんなん好きになるに決まってんじゃん
40 19/06/08(土)23:46:19 No.597610185
見るがいい!俺たちの勇姿!
41 19/06/08(土)23:46:26 No.597610236
>ユキコが歌い始めて「負けられないな?」「あぁ『いつものこと』だ!」ってのが最高に震えるんすよ
42 19/06/08(土)23:46:56 No.597610420
闇の中こそ正義が光る!
43 19/06/08(土)23:47:37 No.597610661
僅かな灯火勇気にくべて!
44 19/06/08(土)23:47:47 No.597610713
ごめんなさいは?
45 19/06/08(土)23:47:56 No.597610760
わずかな灯勇気にくべて!
46 19/06/08(土)23:47:57 No.597610771
何気にⅤの時点でブッチのヨロイに勝つのすごくない?旧世代なのに
47 19/06/08(土)23:48:03 No.597610803
前口上長すぎ!
48 19/06/08(土)23:48:07 No.597610826
スパロボに出演してやらかした必殺の天国と地獄はかなり勇者王だった
49 19/06/08(土)23:48:13 No.597610857
燃やせ!男の!
50 19/06/08(土)23:48:18 No.597610876
101にやられた後復活して突撃で全部吹っ飛ばすのが良いんすよ・・・
51 19/06/08(土)23:48:30 No.597610947
大!
52 19/06/08(土)23:48:38 No.597611002
ヨロイと人の心の合体 ヴァンが16話でたどり着いたものをすでに心得てたんだよな
53 19/06/08(土)23:48:42 No.597611030
正義とキック!勇気とパンチがアミーゴだ!
54 19/06/08(土)23:48:46 No.597611055
往!
55 19/06/08(土)23:48:53 No.597611100
空!
56 19/06/08(土)23:49:13 No.597611246
やめなよひとり大往生
57 19/06/08(土)23:49:48 No.597611440
劇中で最強必殺技をちゃんと使ったことないんだよね
58 19/06/08(土)23:50:02 No.597611518
※特に必殺技に名前は無くてお爺ちゃん達が適当に叫んでるだけです
59 19/06/08(土)23:50:19 No.597611626
なんでセリフ覚えてんの・・・「」はエルドラの爺さん達好きすぎない?俺もだ
60 19/06/08(土)23:50:34 No.597611708
>ヴァンが16話でたどり着いたものをすでに心得てたんだよな そりゃあ大方4クール分ほど戦ってきただろうからな
61 19/06/08(土)23:50:55 No.597611811
フリーフォールグラッチェが一番好き
62 19/06/08(土)23:50:57 No.597611818
立体化してほしいロボ
63 19/06/08(土)23:51:04 No.597611864
ディアマンテ!クラァッシュ!!
64 19/06/08(土)23:51:14 No.597611923
スパロボTだと資金余ってブラウニー改造しようとして改造後の運動性に?!ってなったよ…トップクラスのリアル系より運動性高いじゃねぇか!
65 19/06/08(土)23:51:22 No.597611980
合体前は地味に飛行可能なヨロイとかいう作中でもレアな奴 実は合体機能に意味があったりする
66 19/06/08(土)23:51:33 No.597612031
ブッチ戦でも素の装甲は無傷だったからな… 間接とカメラアイは壊れたけど何でできてんのこいつ!?
67 19/06/08(土)23:51:43 No.597612080
>劇中で最強必殺技をちゃんと使ったことないんだよね もはや全部が必殺技な勢いだからな…
68 19/06/08(土)23:52:00 No.597612196
>スパロボに出演してやらかした必殺の天国と地獄はかなり勇者王だった Kは色々言われるけどスレ画の盛り具合としては最高だった
69 19/06/08(土)23:52:20 No.597612308
補助電源のブッチエンジンはGE-R流体で永久機関作ろうとしてたブッチの研究の産物だったり何気に設定が細かい
70 19/06/08(土)23:52:25 No.597612327
予備バッテリーがハイパーデンドーデンチ...
71 19/06/08(土)23:52:30 No.597612359
「」が保安官すぎる…
72 19/06/08(土)23:52:34 No.597612378
最終決戦も表面に槍で突かれた形跡みたいなのはあったけど形状的にはほぼ無傷とか硬すぎる
73 19/06/08(土)23:52:35 No.597612382
エネルギーが足りない!少しだけ足りない!
74 19/06/08(土)23:52:39 No.597612401
>スパロボTだと資金余ってブラウニー改造しようとして改造後の運動性に?!ってなったよ…トップクラスのリアル系より運動性高いじゃねぇか! モビルスーツじゃできなさそうな挙動を作中でやってるしな…
75 19/06/08(土)23:52:44 No.597612427
ザウルス帝国なんてものは存在せず 単に惑星規模で当時横行しまくったヨロイの不正犯罪の総称に近いのだが それ殆どぶっ潰した
76 19/06/08(土)23:53:07 No.597612609
ダンガンボンバディーロいいよね・・・
77 19/06/08(土)23:53:35 No.597612836
アーディオース
78 19/06/08(土)23:53:58 No.597613015
ピンクアミーゴが合体してからの効果音あれ勇者王ですよね?
79 19/06/08(土)23:54:04 No.597613059
ザウルス帝国(若者時代のおじいちゃんたちが勝手に呼んでるだけ)なのは地味に酷い あとここはゲッターロボのパロディなんだよね
80 19/06/08(土)23:54:08 No.597613081
ア!ミーゴォ!
81 19/06/08(土)23:54:15 No.597613122
埃が吹き飛ぶのいいよね…
82 19/06/08(土)23:54:29 No.597613183
古代合体エルドラIV!!!!!!
83 19/06/08(土)23:54:40 No.597613242
ブッチに組織力つけてやれば鉤爪圧倒できそう
84 19/06/08(土)23:54:41 No.597613248
意味のない合体機構も古臭い補給ユニットも現役時代だとめっちゃ意味があるという…
85 19/06/08(土)23:54:57 No.597613346
若いな…若造 性能とは!
86 19/06/08(土)23:55:08 No.597613405
>単に惑星規模で当時横行しまくったヨロイの不正犯罪の総称に近いのだが >それ殆どぶっ潰した こいつらがヨロイぶっ潰しまくったせいでヨロイが貴重品になったって聞いてダメだった
87 19/06/08(土)23:55:31 No.597613528
>ブッチに組織力つけてやれば鉤爪圧倒できそう お手製のヨロイが完全じゃないけどエルドラⅣなら一方的に圧倒できる位強いからな…
88 19/06/08(土)23:55:34 No.597613547
ボンバディーロとか無駄に強い
89 19/06/08(土)23:56:12 No.597613765
惑星中の悪のヨロイを破壊しまくったおかげで劇中の時代はヨロイが希少 どんだけ暴れたんだよ
90 19/06/08(土)23:56:20 No.597613803
>こいつらがヨロイぶっ潰しまくったせいでヨロイが貴重品になったって聞いてダメだった 強すぎる…
91 19/06/08(土)23:56:33 No.597613898
>若いな…若造 若いから若造なのである
92 19/06/08(土)23:56:45 No.597613987
いやあ当時三話を見て心底痺れたね
93 19/06/08(土)23:56:50 No.597614025
腕力と空力で飛んできただけのピンク機 なのに合体状態に展開するエルドラの背中 合流する座席!
94 19/06/08(土)23:56:53 No.597614045
ss333555.jpg
95 19/06/08(土)23:56:57 No.597614071
>Kは色々言われるけどスレ画の盛り具合としては最高だった 逆にTは技少なく感じた
96 19/06/08(土)23:56:58 No.597614080
これが驚愕の…!
97 19/06/08(土)23:57:08 No.597614136
>惑星中の悪のヨロイを破壊しまくったおかげで劇中の時代はヨロイが希少 >どんだけ暴れたんだよ 公式なんだよねこれ…?
98 19/06/08(土)23:57:33 No.597614293
>こいつらがヨロイぶっ潰しまくったせいでヨロイが貴重品になったって聞いてダメだった 実際にエルドラが強いから納得できるのと 実際にあの爺さん達ならやりかねないと納得できるのが酷い
99 19/06/08(土)23:57:36 No.597614310
ちょっと待ってなんとなくついてくる人達のポジションの戦闘能力じゃないじゃないですかこのジジイたち
100 19/06/08(土)23:57:44 No.597614352
>>Kは色々言われるけどスレ画の盛り具合としては最高だった >逆にTは技少なく感じた シールドないのはちょっと
101 19/06/08(土)23:57:47 No.597614373
二本刺さってるデンチのうち一本交換したら全快したから換えなかった方が予備電源用だったんだろうか…
102 19/06/08(土)23:58:14 No.597614517
>逆にTは技少なく感じた あれはブラウニーもだしどうもゲーム制作上の制作コストとかの煽りをサブユニットが影響受けまくってる…キングジェイダーとか勇者シリーズのサブロボも武器は少なすぎたし…シルバリオンハンマーどこ…
103 19/06/08(土)23:58:33 No.597614625
スパロボで武器2つか…ってなったけど ちょっと射程と移動力あげたら蹂躙し初めて吹く 攻撃力がEN消費と気力制限に対して遥かに高い
104 19/06/08(土)23:58:37 No.597614650
先代のサウダーデが勝手に死んだせいでこんな勇者が生まれるはめになった
105 19/06/08(土)23:58:40 No.597614665
人とヨロイの合体ってジジイの与太話かと思ったらじつは本当にヴァンのパワーアップの鍵になるという… ブッチのヨロイも一瞬GER流体が光るの見えるし伏線の張り方はすごい
106 19/06/08(土)23:59:08 No.597614827
>ちょっと待ってなんとなくついてくる人達のポジションの戦闘能力じゃないじゃないですかこのジジイたち 悪党が悪事を働いているなら勇者の出番だろ?
107 19/06/08(土)23:59:52 No.597615081
当時開発した科学者たちも多分 犯罪者とかあらくれ者相手にするしデザインかっこよくしようぜ!ついでに乗る奴は熱い連中が良いな! 程度で決めてそうだよね…
108 19/06/09(日)00:00:10 No.597615191
>ちょっと待ってなんとなくついてくる人達のポジションの戦闘能力じゃないじゃないですかこのジジイたち 経歴とか強さとか考えると前作や前々作の主人公みたいなものだから…
109 19/06/09(日)00:00:16 No.597615224
>>逆にTは技少なく感じた >あれはブラウニーもだしどうもゲーム制作上の制作コストとかの煽りをサブユニットが影響受けまくってる…キングジェイダーとか勇者シリーズのサブロボも武器は少なすぎたし…シルバリオンハンマーどこ… ビッグボルフォッグも三位一体無いしな… せっかく良い感じにスパロボ盛り返してきたのにこういう脇の甘さがやっぱり目立つ
110 19/06/09(日)00:00:48 No.597615408
>ちょっと待ってなんとなくついてくる人達のポジションの戦闘能力じゃないじゃないですかこのジジイたち 前作主人公だからなこのジジイたち
111 19/06/09(日)00:01:04 No.597615531
>ビッグボルフォッグも三位一体無いしな… あれは流石に驚いたよ…ボルフォッグで一番重要な技じゃねぇか!
112 19/06/09(日)00:01:27 No.597615670
無駄な話は一話も無いのだ ギャグにしか見えない水着もネオヴェネツィアも
113 19/06/09(日)00:01:46 No.597615782
せっかくエルドラソウルなんだから武器4つぐらい欲しいよね ブロックシュート返してくれよぉ!
114 19/06/09(日)00:02:00 No.597615853
ヴォルケイン ブラウニー エルドラソウル とヴァンにくっ付いてくる鎧がどいつもこいつも性能おかしい… しかもブラウニーに関してはママが乗ってた方が強かったらしいし…
115 19/06/09(日)00:02:07 No.597615884
Kの戦闘アニメ見た後でBGMや技のバリエーション期待してるとTは正直肩透かしだとは思う でも声付きなのはやっぱいい
116 19/06/09(日)00:02:34 No.597616034
ヴァンとニーサンがなんとか倒したカチカチドラゴンヨロイの同型を力任せに真っ二つにするのひどいけど豪快で大好き
117 19/06/09(日)00:02:35 No.597616036
ただのジャンプキックでいいからフリーフォールグラッチェは見たい…
118 19/06/09(日)00:02:43 No.597616083
最後に使った技だからなのか劇中で通用しなかったダンガンボンバディーロが スパロボだと最強技扱いなのがちょっとモニョる
119 19/06/09(日)00:02:53 No.597616125
>Kの戦闘アニメ見た後でBGMや技のバリエーション期待してるとTは正直肩透かしだとは思う >でも声付きなのはやっぱいい 通常版だとエルドラのBGMもないのは悲しいと思う
120 19/06/09(日)00:03:30 No.597616324
>しかもブラウニーに関してはママが乗ってた方が強かったらしいし… ブラウニーも冷静に考えるとヨロイとしてはなんだその性能って感じが凄い
121 19/06/09(日)00:03:36 No.597616360
su3116283.webm レッツゴー!
122 19/06/09(日)00:03:41 No.597616393
ヴォルケイン自体はただの採掘用ヨロイで強いのは武装だけなのがニーサンの執念を感じさせていいよね
123 19/06/09(日)00:03:58 No.597616464
完全新規参戦じゃないとちょっとコスト面で武装減らされたりするのが多いよね最近のスパロボ 大体武器や技が少なくても「格闘」みたいな感じで技の水増しも最近少ないし
124 19/06/09(日)00:04:05 No.597616510
https://youtu.be/bRe0gQSnq6o 盛りすぎている
125 19/06/09(日)00:04:56 No.597616752
何気に飛行機能はレプリカでもエルドラVだけの機能だったりする 制作にマザーの技術者関わってるからだけど
126 19/06/09(日)00:05:13 No.597616855
誰かが言ってたけどヴァン一行のヨロイってそれぞれ主役機張れるポテンシャルあるよね
127 19/06/09(日)00:05:19 No.597616884
>完全新規参戦じゃないとちょっとコスト面で武装減らされたりするのが多いよね最近のスパロボ >大体武器や技が少なくても「格闘」みたいな感じで技の水増しも最近少ないし とは言っても年一で出してくれるのはありがたいし解像度の増加に伴う作業量の増加も大変そうだしそこらはまあ目をつぶるよ
128 19/06/09(日)00:05:28 No.597616938
>完全新規参戦じゃないとちょっとコスト面で武装減らされたりするのが多いよね最近のスパロボ >大体武器や技が少なくても「格闘」みたいな感じで技の水増しも最近少ないし 参戦作品めっちゃ多いからユニット数多くて色々圧迫されがち
129 19/06/09(日)00:05:50 No.597617037
本編開始前に殆ど全滅させたから野良鎧が殆ど居ないという設定好き
130 19/06/09(日)00:06:11 No.597617145
Kでフル改造するとこいつだけでいいんじゃね・・・?ってなるヤマトみたいなポジションの奴
131 19/06/09(日)00:06:35 No.597617272
>完全新規参戦じゃないとちょっとコスト面で武装減らされたりするのが多いよね最近のスパロボ >大体武器や技が少なくても「格闘」みたいな感じで技の水増しも最近少ないし VはともかくXだと完全新規作品のライバルキャラだろうと武器2つとかやってたから…
132 19/06/09(日)00:07:21 No.597617474
ガオガイガー連中に関しては3DSのBXより全体的に武装が減ってたりする マイクは武装にされたけど
133 19/06/09(日)00:07:26 No.597617505
第3次Z辺りまでは武器多かったんだけどねスパロボ
134 19/06/09(日)00:07:43 No.597617596
スポット参戦のエルドラVですら異様に動きまくる奴
135 19/06/09(日)00:07:50 No.597617639
マジンガーZですらあの扱いだし トリプルバーニングファイヤー絶対あると思ったのに ロケットパンチにストーリー上録な演出ない
136 19/06/09(日)00:07:57 No.597617682
Zシリーズも真ゲッターと真ドラゴンで途中からファイナルトマホーク亡くなってたな…
137 19/06/09(日)00:08:07 No.597617734
>Kでフル改造するとこいつだけでいいんじゃね・・・?ってなるヤマトみたいなポジションの奴 Tでも半改造するだけで全武装の攻撃力が+300と装甲が+200されて… 射程が足りない…!少しだけ足りない!
138 19/06/09(日)00:08:18 No.597617769
>su3116283.webm >レッツゴー! これやるために勇者シリーズに参加したアニメーターとか集めるだけ集めたってホントなのかな...
139 19/06/09(日)00:08:20 No.597617773
武装めっちゃ大量にあっても確かに実際使うのはそのうち3種類位だったりはするけど でもそういう話じゃないんだよって思う最近のスパロボ
140 19/06/09(日)00:08:38 No.597617845
>制作にマザーの技術者関わってるからだけど 道理でやけに高性能だと思ったら…
141 19/06/09(日)00:08:53 No.597617924
Kだと射程ある上にATフィールド持ちで4人乗りの勇者王とかいうむちゃくちゃな性能してるからね・・・
142 19/06/09(日)00:09:13 No.597618047
射程の鬼のヴォルケイン 運動性能の鬼のブラウニー 装甲とパワーのエルドラソウル でガンソードはサブ連中全員めっちゃ強い…
143 19/06/09(日)00:09:37 No.597618152
Kの戦闘アニメ凄く良いよね… ダンのクルクル剣回すの凄く格好良かった
144 19/06/09(日)00:10:20 No.597618369
ジジイたち若い頃の顔立ち容易に想像できる老け方してるのいいよね…
145 19/06/09(日)00:10:20 No.597618370
あの町に犯罪とか少ないのも元々自警団やエルドラのサポートしてた連中の生き残りとか子孫だからだろうな…
146 19/06/09(日)00:10:45 No.597618474
>でガンソードはサブ連中全員めっちゃ強い… そしてメインのダンはもっと強い…
147 19/06/09(日)00:10:54 No.597618504
>第3次Z辺りまでは武器多かったんだけどねスパロボ あれも旧主人公の武装がトドメ演出なかったり色々とこう…ってなる所はあった
148 19/06/09(日)00:11:09 No.597618578
TはエルドラV出たの?
149 19/06/09(日)00:11:30 No.597618660
本来のオリジナル7より治安守ってるよね
150 19/06/09(日)00:11:53 No.597618779
いやマジンガーは参戦時期考えたらよくやったほうでしょ
151 19/06/09(日)00:11:56 No.597618788
>武装めっちゃ大量にあっても確かに実際使うのはそのうち3種類位だったりはするけど 武器少なくなるのは仕方ないけどそいつの特徴的な最強技なくすなや!って今回はなったよ…ビックボルフォッグは大回転シリーズも三位一体も無い…
152 19/06/09(日)00:12:26 No.597618930
>TはエルドラV出たの? 出たけどアイコンだけ
153 19/06/09(日)00:12:27 No.597618940
逆にそのせいでオリジナル7の連中がやる気なくなって腐敗する原因だったりしそう
154 19/06/09(日)00:13:00 No.597619095
もしかして:超分身殺法
155 19/06/09(日)00:13:04 No.597619111
>本来のオリジナル7より治安守ってるよね むしろ宇宙の吹き溜まりとか言われてる星でこんな勇者生まれたのが奇跡すぎる
156 19/06/09(日)00:13:15 No.597619161
>逆にそのせいでオリジナル7の連中がやる気なくなって腐敗する原因だったりしそう 逆や オリジナル7がお目付け役いなくなって仕事放棄したから治安が悪化してエルドラ作って活躍する羽目になった
157 19/06/09(日)00:13:23 No.597619207
アルケインが最初からフルドレスなのにフルドレス使えないとかは逆に笑った
158 19/06/09(日)00:16:07 No.597619987
この爺さん達ウェンディの次回予告の過去形の語りからして死ぬんだろうな… あの逆境で生き残っとる!!
159 19/06/09(日)00:16:09 No.597619998
公務員(サウダーデ)がいなくなって模範囚(サウダーデ以外)が仕事放り出して民間人(エルドラ)が仕事し出すのがまた
160 19/06/09(日)00:16:17 No.597620034
キングジェイダーはESミサイルに反中間子砲にジェイクォースだけだっけ? せめて格闘と5連メーザー砲くらい入れてもバチは当たらないんじゃ…
161 19/06/09(日)00:17:24 No.597620321
マザーが細菌兵器で滅亡 マザーと交信が取れなくなったことを不審に思ったサウダーデが月に出動 なんらかの事故で月の基地と一緒に惑星EIにサウダーデが墜落 おそらく看守役と思われるサウダーデがいなくなったことで他のオリジナル達は晴れてお役御免で職務放棄 治安がみるみるうちに悪化していき月面基地で働いてたマザー技術者達がエルドラVを開発 大体こういう流れだ
162 19/06/09(日)00:17:33 No.597620359
このジジイ達がいなかったら惑星エンドレスイリュージョン北斗の拳みたいな環境になってそう
163 19/06/09(日)00:18:10 No.597620531
>おそらく看守役と思われるサウダーデがいなくなったことで他のオリジナル達は晴れてお役御免で職務放棄 ここクソ過ぎじゃない…?
164 19/06/09(日)00:18:31 No.597620624
え実質マザーの技術なのエルドラv
165 19/06/09(日)00:19:32 No.597620901
>ここクソ過ぎじゃない…? オリジナルと言っても所詮はサウダーデに生殺与奪権握られて無理やり仕事させられてる模範囚だし…
166 19/06/09(日)00:20:03 No.597621037
>え実質マザーの技術なのエルドラv ついでに専用の基地まで作ってくれた
167 19/06/09(日)00:20:30 No.597621166
>ss333555.jpg これからして数年間はあの爺さん達戦い続けてたのか
168 19/06/09(日)00:21:11 No.597621350
ガドヴェドみたいな意識高い人が稀なだけで普通は職務放棄だよね 一週間メンテしなかったら死にます逆らうと上司は他のオリジナルを圧倒するスペシャルです最悪の場合には上司が星ごと消し飛ばしますとかクソみたいな環境だし
169 19/06/09(日)00:22:38 No.597621786
バカがおかしいだけでスペック的にはバカ兄貴の機体の方が圧倒的なんだっけ