19/06/08(土)23:20:34 リメイク! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/06/08(土)23:20:34 No.597600971
リメイク!
1 19/06/08(土)23:21:20 No.597601227
左がリメイク版?
2 19/06/08(土)23:22:14 No.597601545
どっちが魅力的かといえば圧倒的に左 個人の感想です
3 19/06/08(土)23:23:35 No.597601977
20年前の一流と今の三流じゃ…と思うけど 右も別に三流絵師ってわけじゃないってのが
4 19/06/08(土)23:24:32 No.597602292
絶望感に作風にマッチしてないのでは?
5 19/06/08(土)23:25:20 No.597602570
乳もしぼんでるのが悲しあじ
6 19/06/08(土)23:25:53 No.597602772
単純にかわいさや美人度も左のが圧倒的に高い…
7 19/06/08(土)23:26:05 No.597602851
絵柄の問題な気がする
8 19/06/08(土)23:26:19 No.597602932
右は上から2枚目と4枚目に違和感がある
9 19/06/08(土)23:26:33 No.597603014
98時代のエルフが神懸かってるのが悪い
10 19/06/08(土)23:27:07 No.597603189
うーn
11 19/06/08(土)23:27:31 No.597603327
なぜしんだ
12 19/06/08(土)23:27:47 No.597603413
これYu-noか これはないでしょう
13 19/06/08(土)23:28:39 No.597603695
悲しいほどの実力差
14 19/06/08(土)23:28:56 No.597603778
時代を作ったイラストレーターだからなあ…
15 19/06/08(土)23:29:48 No.597604067
なんでも今風にすりゃいいってもんじゃないよなあ
16 19/06/08(土)23:29:58 No.597604120
絵柄が合わないってのも悪いと思う もっと色っぽい絵書ける人連れてきて!
17 19/06/08(土)23:30:15 No.597604225
それほど今風にもなってないような…
18 19/06/08(土)23:31:03 No.597604501
てかオリジナルの色気すごすぎる 今すぐ押し倒しておまんこ舐めたくなる
19 19/06/08(土)23:31:23 No.597604614
左は言うほど古臭さを感じないというかどっちかと言うと左でやりたい
20 19/06/08(土)23:31:37 No.597604700
リメイクなら左の塗りを変えるだけでいいだろ
21 19/06/08(土)23:31:45 No.597604749
左の格好に時代を感じる以外はシコすぎる
22 19/06/08(土)23:32:39 No.597605059
>左の格好に時代を感じる以外はシコすぎる 当時でもこの格好はないわって言われてたよ
23 19/06/08(土)23:33:46 No.597605415
一時代築いた傑作と社長の気まぐれで作ったリメイクでは
24 19/06/08(土)23:33:46 No.597605421
表情にウェイがない
25 19/06/08(土)23:34:25 No.597605644
昔の方がいいだと? うるせえ!じゃあそのまま昔のバージョンもオマケでつけるわ! っていうのはロックだと思う
26 19/06/08(土)23:35:35 No.597606045
>昔の方がいいだと? >うるせえ!じゃあそのまま昔のバージョンもオマケでつけるわ! >っていうのはロックだと思う なんだ それならいいや
27 19/06/08(土)23:35:35 No.597606046
表情が別格すぎる 可愛くもある美人を余すところなく描写してる
28 19/06/08(土)23:36:27 No.597606336
リメイク版の声優さんも頑張ってたけど やっぱサターン版がいいや
29 19/06/08(土)23:37:00 No.597606526
そういえばアニメの方はどう?
30 19/06/08(土)23:37:20 No.597606626
コーヒー消えたら パンティ見えとる!
31 19/06/08(土)23:37:29 No.597606688
右も三枚目は良いと思う
32 19/06/08(土)23:38:24 No.597607079
うれしくないパンチラだ右
33 19/06/08(土)23:38:45 No.597607267
左のはこれすごい格好だなと思ってたら未来の服装でしたってネタばらしが終盤ある奴じゃなかったっけ 普通の服装にしたらだめなんじゃ
34 19/06/08(土)23:40:01 No.597607779
髪型も変わってるのがちょっと
35 19/06/08(土)23:41:15 No.597608352
絵師の実力差以前に別人だよこれ…
36 19/06/08(土)23:41:38 No.597608477
初めて見るゲーム画面だけど絵としては圧倒的に左のほうが魅力的だね…古いけど
37 19/06/08(土)23:42:22 No.597608780
左右で喋り方や性格が違いそう
38 19/06/08(土)23:42:51 No.597608930
あんまお色気を感じさせないのが悪い
39 19/06/08(土)23:43:43 No.597609251
でも同じ人に今新しく描かせてもやっぱりコレジャナイって言われそうだよね
40 19/06/08(土)23:44:45 No.597609605
時代背景もあってウケたってのもあるからなYU-NO
41 19/06/08(土)23:45:10 No.597609751
右も下手じゃないっていうか十分うまいと思うの
42 19/06/08(土)23:45:40 No.597609954
右はヴィッチに見えるのがいけない
43 19/06/08(土)23:45:46 No.597609987
キャラ知らない俺でも左のほうがエロいとわかる
44 19/06/08(土)23:47:07 No.597610472
テカテカボンテージが消えてるのは それに需要がなかったとの判断だろうか
45 19/06/08(土)23:47:13 No.597610515
20数年前のニフティサーブとか草の根bbsとかで エヴァとクロノトリガーとyu-noの話しかしてなかった記憶が
46 19/06/08(土)23:47:42 No.597610685
リメイクして盛るのはいいけど削るのはNOだな
47 19/06/08(土)23:47:48 No.597610717
右はこれ単純に下手くそ…
48 19/06/08(土)23:47:59 No.597610782
今のヤングは右のほうが魅力的だから多分
49 19/06/08(土)23:48:13 No.597610858
スッキリしてんなー
50 19/06/08(土)23:49:02 No.597611163
左は表情が特に良く感じる
51 19/06/08(土)23:49:02 No.597611165
「」は頭禿げ上がってるおじさんばかりだから…
52 19/06/08(土)23:49:39 No.597611395
右も見たことある絵柄だからもう相手が悪い
53 19/06/08(土)23:50:08 No.597611557
おじさんは過去に勝てない
54 19/06/08(土)23:51:03 No.597611858
右もアルトネリコとか描いてるそれなりの絵師なんですよ
55 19/06/08(土)23:52:44 No.597612428
コッテリしたカツカレー食いたいのに野菜スープカレーをお出しされた感がある
56 19/06/08(土)23:52:47 No.597612449
その頭にサングラス乗せるのって今風なの?
57 19/06/08(土)23:52:57 No.597612515
時代の違いを感じる
58 19/06/08(土)23:52:57 No.597612516
左のが魅力的なのはわかるけど右も下手じゃないよね
59 19/06/08(土)23:54:25 No.597613164
Eveリメイクをほぼ定価で買ったおじさんだから この程度笑って許せる
60 19/06/08(土)23:55:27 No.597613510
エロスにはコントラストは大切だなって
61 19/06/08(土)23:55:38 No.597613569
右も別に特別今風かと言われたらうーんってなるのがひどい
62 19/06/08(土)23:56:19 No.597613799
普通に左古臭いし今見るとキツイけどそれはそれとして右はあまりに残念すぎる
63 19/06/08(土)23:57:00 No.597614086
そのサングラスなに
64 19/06/08(土)23:57:13 No.597614165
原画の実力差もあるけど右は塗りも酷くねーか
65 19/06/08(土)23:58:02 No.597614440
右はラングリッサーでも失敗したじゃないですか 人選が悪いよ
66 19/06/08(土)23:58:35 No.597614637
>原画の実力差もあるけど右は塗りも酷くねーか 肌ベタ塗りだわ
67 19/06/08(土)23:59:17 No.597614883
>昔の方がいいだと? >うるせえ!じゃあそのまま昔のバージョンもオマケでつけるわ! >っていうのはロックだと思う 最近ラングリッサーでも同じような事やってたな リメイク前の絵に出来るやつ
68 19/06/09(日)00:00:03 No.597615147
いつの時代も上手い人は上手いってわかる悲しい比較だ
69 19/06/09(日)00:01:06 No.597615545
当時のエルフは最先端の人材が集まってるから さもありなんでしょ
70 19/06/09(日)00:01:27 No.597615672
この比較は左のクオリティが高すぎて右が気の毒になる
71 19/06/09(日)00:01:52 No.597615814
>原画の実力差もあるけど右は塗りも酷くねーか 自分の好みじゃないのを酷いって言うならそうなんじゃないか
72 19/06/09(日)00:01:52 No.597615815
左は凄い格好してるな…
73 19/06/09(日)00:02:03 No.597615861
ラングでもリメイク絵担当してたけどそっちも不評 アルトネリコの頃は好きだったんだけどな凪良
74 19/06/09(日)00:02:18 No.597615942
塗りにかけてる手間の差もあるなこれ 右死人みたいだ
75 19/06/09(日)00:02:32 No.597616021
絵のクオリティにおいて塗りの比率ってかなり高いよね 右も超絶技巧の塗りできる人に任せたらかなり良くなると思う
76 19/06/09(日)00:02:53 No.597616127
あっさりした絵柄で作品との相性は悪いとは思うけど別に画力に言うほど差は感じない
77 19/06/09(日)00:04:21 No.597616593
塗りの手間て
78 19/06/09(日)00:04:40 No.597616682
絵柄のミスマッチでイラストレーターが叩かれるのは可哀想だな 本当に叩かれるべきは発注の意思決定権を持ったアートディレクターとかプロデューサー辺りなのに
79 19/06/09(日)00:04:50 No.597616724
そもそも塗りの差がかなりねえかなこれ…
80 19/06/09(日)00:06:32 No.597617253
上で言われてるけど右も別に木っ端絵師ってわけじゃないからね いろいろ合わなかっただけ
81 19/06/09(日)00:07:07 No.597617413
おっさんなんでどうしたって思い入れとか当時の絵柄好きっていう補正がかかるけど そういうの抜きでみられる世代にはどういう評価されるのかは気になる
82 19/06/09(日)00:07:25 No.597617502
>絵のクオリティにおいて塗りの比率ってかなり高いよね >右も超絶技巧の塗りできる人に任せたらかなり良くなると思う これに限らず何故かリメイクは塗りをどうでも良いと思ってるのかケチる傾向にあるな…
83 19/06/09(日)00:07:55 No.597617670
塗りが良くないと思います
84 19/06/09(日)00:08:50 No.597617912
左は確かに外を出歩くには不自然すぎるけど右も風俗嬢どころか下着すぎる…
85 19/06/09(日)00:08:59 No.597617950
よほどひどい線画じゃなければ今はマジで塗り次第なところあるよね
86 19/06/09(日)00:10:32 No.597618419
別もんすぎて比べる様なもんでも無い気が...
87 19/06/09(日)00:10:36 No.597618431
絵の上手いサウンドノベルメーカーは社内で塗りチームがかなりしっかり育ってる 逆にそこがダメダメだったり適当な外注だったりするとそこそこ良い原画でもうn……ってなる
88 19/06/09(日)00:10:49 No.597618487
(元を知らないから左がいいって言ってるのが思い出補正かかってるとしか思えない…)
89 19/06/09(日)00:11:29 No.597618656
仮にもリメイク版なんだから比べられちゃうものでしょ
90 19/06/09(日)00:11:45 No.597618736
塗りとかただの個性と好みだろう
91 19/06/09(日)00:11:59 No.597618804
まあリメイクに限って言えばその思い出補正は当然かかるもんなんでなしで見ろって方が無茶ではある
92 19/06/09(日)00:12:02 No.597618817
リメイクも売れたよね?
93 19/06/09(日)00:12:06 No.597618835
右も下手じゃないけどオーラがなさすぎる 原作が歴史に残る大傑作っていうフィルターがかかってるせいもあるけど
94 19/06/09(日)00:12:24 No.597618919
>塗りとかただの個性と好みだろう スレ画の比較に対する答えからして単なる好みの差でしかないよね
95 19/06/09(日)00:13:25 No.597619215
ここはほんとおじさんばかりだから左がいいって意見はある程度割引かなきゃね でもやっぱり左がいいです
96 19/06/09(日)00:14:15 No.597619467
画力や好みどうこう抜きにして右を見てると外人が日本の萌キャラは全部顔がロリすぎるってネタにするのちょっとわかった気がする
97 19/06/09(日)00:14:38 No.597619589
>画力や好みどうこう抜きにして右を見てると外人が日本の萌キャラは全部顔がロリすぎるってネタにするのちょっとわかった気がする それは左もでは 何もわかってねえじゃん
98 19/06/09(日)00:15:03 No.597619703
ラングリッサーは ソシャゲ版のリメイク絵は元絵の雰囲気残してて好評だから この人のアレンジがあんまり上手くないんだと思う
99 19/06/09(日)00:15:22 No.597619797
左とかそのまま抜けるじゃん!
100 19/06/09(日)00:15:28 No.597619822
昔のバージョンもおまけに付けてるのはえらい!
101 19/06/09(日)00:15:36 No.597619849
胸はもうちょっと盛ってもよかったと思う
102 19/06/09(日)00:15:45 No.597619905
なんかやたら食って掛かるのがいて怖い
103 19/06/09(日)00:16:08 No.597619990
この格好でどっちもパンツ真っ白はねーわとは思う
104 19/06/09(日)00:16:19 No.597620043
>ソシャゲ版のリメイク絵は元絵の雰囲気残してて好評だから あれはリメイクでもアレンジでもない所謂コピー絵師だろう
105 19/06/09(日)00:17:09 No.597620259
>この格好でどっちもパンツ真っ白はねーわとは思う 左は狙ってる感あってエロいだろ! 右はちょっといたたまれない感じのダサさだけど
106 19/06/09(日)00:17:32 No.597620354
>左は狙ってる感あってエロいだろ! それはちょっと美化しすぎだと思う
107 19/06/09(日)00:18:02 No.597620496
遠い世界からやってきたタイムパトロールみたいなキャラだからなあ
108 19/06/09(日)00:18:31 No.597620622
>左は狙ってる感あってエロいだろ! >右はちょっといたたまれない感じのダサさだけど よくわからない…
109 19/06/09(日)00:18:34 No.597620636
俺のちんちんは左がいいと言っている
110 19/06/09(日)00:18:35 No.597620640
下着の適当さ凄いよね…あんまり嬉しくない
111 19/06/09(日)00:18:38 No.597620648
塗りがのっぺりしててまだ制作途中っぽい
112 19/06/09(日)00:19:03 No.597620781
左は色気っつうか… 色々テカらせすぎじゃない?
113 19/06/09(日)00:19:25 No.597620871
まあそういう時代だったっていうのもあるけど左はいろいろくどいね
114 19/06/09(日)00:19:59 No.597621017
なんでテーブルの形そうした?