19/06/08(土)22:14:36 生活を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/06/08(土)22:14:36 No.597574913
生活を変えてくれたもの貼る
1 19/06/08(土)22:15:42 No.597575361
生パンサンドイッチあまり好きじゃないから本当使えるこれ
2 19/06/08(土)22:17:10 No.597575927
チーズ挟むだけでうまい 俺は太る
3 19/06/08(土)22:19:10 No.597576840
買っちった
4 19/06/08(土)22:19:40 No.597577079
卵とチーズとベーコンが定番
5 19/06/08(土)22:20:03 No.597577218
なにこれなにこれ
6 19/06/08(土)22:20:10 No.597577281
というか何入れてもうまい ポテトサラダにフライドオニオン混ぜたものを入れるのが好き
7 19/06/08(土)22:20:37 No.597577441
パン焼き器
8 19/06/08(土)22:20:47 No.597577508
IHでもできる?
9 19/06/08(土)22:20:48 No.597577513
ホットサンドメーカーだよ ホットサンドを作れる優秀なやつだよ
10 19/06/08(土)22:20:53 No.597577546
めしにしましょう読んで買ったろ 俺もそうだからわかる
11 19/06/08(土)22:21:19 No.597577722
熱した炭水化物に挟んで不味いものなんて毒以外ねえよ
12 19/06/08(土)22:21:23 No.597577748
すぐ食えるけど何気に食パン二枚と具ってやばい気がする
13 19/06/08(土)22:21:24 No.597577752
コンロでトースト作るマシンじゃないのか
14 19/06/08(土)22:21:50 No.597577920
実家だとハム&チーズ、卵サラダ、ミートソースが定番だった
15 19/06/08(土)22:22:03 No.597578011
買った時は洗うのめどくて使わなくなるぜ!って思ったんだけど雑に使ってもあんま汚れないね
16 19/06/08(土)22:22:08 No.597578041
コンロもあるとすごく便利だよね
17 19/06/08(土)22:22:10 No.597578052
これ使い始めてから食パンは8枚切りを選ぶようになった
18 19/06/08(土)22:22:20 No.597578115
電気のはうちにあるけど それより手軽なんかなフライパン方式 連続で焼くなら良さそうだけど
19 19/06/08(土)22:22:43 No.597578323
バナナスライスとチーズが甘じょっぱくて美味しい 後はリンゴのコンポートとカスタードクリームにちょっとシナモンかけてもおいしい
20 19/06/08(土)22:22:44 No.597578327
>買った時は洗うのめどくて使わなくなるぜ!って思ったんだけど雑に使ってもあんま汚れないね 使った直後に銀だわしで適当にゴシゴシするだけでいい
21 19/06/08(土)22:23:22 No.597578571
鶏肉にヨーグルトソースかけて千切りキャベツと一緒に包めばケバブになるぞ
22 19/06/08(土)22:23:23 No.597578576
体形が変わっちゃいそう
23 19/06/08(土)22:23:37 No.597578663
俺はこのアンチョビとチーズとマヨネーズを挟むぜ
24 19/06/08(土)22:23:40 No.597578690
使ったことないけどグリルでいいのでは
25 19/06/08(土)22:23:52 No.597578797
コンビニバイトやってた時廃棄持ち帰り可だったから サンドイッチ手当たり次第焼いて食った ハムカツサンドのが一番美味かった
26 19/06/08(土)22:24:41 No.597579140
>使ったことないけどグリルでいいのでは 縁をプレスして閉じるんだよ さてはホットサンド食べたことないな?
27 19/06/08(土)22:25:51 No.597579679
俺はゆるキャン読んで買ったわ
28 19/06/08(土)22:26:05 No.597579787
持ってない人はこぼれない系の具だったらフライパンでもお手軽に出来ていいよ カレーとか肉じゃがみたいの挟むなら周りが抑えられるバウルーみたいのがいいよ
29 19/06/08(土)22:26:32 No.597580002
再加熱したパンおいしいよね
30 19/06/08(土)22:26:39 No.597580058
俺は電熱式派!
31 19/06/08(土)22:27:02 No.597580279
>縁をプレスして閉じるんだよ >さてはホットサンド食べたことないな? しらそん 食パンをそんなシャレオツに食べたことない…
32 19/06/08(土)22:27:16 No.597580387
よくチリビーンズを挟んでるよ かなりうまい
33 19/06/08(土)22:27:18 No.597580408
画像のだと縁をプレスする機能なくない?
34 19/06/08(土)22:27:22 No.597580440
一年以上洗ってないよ 毎日使うもんだし洗う必要ないべ
35 19/06/08(土)22:27:32 No.597580557
プレスするからはみ出ないのは革命
36 19/06/08(土)22:27:58 No.597580767
朝はパンを挟み夜はフライパン代わりにしてつまみを作る
37 19/06/08(土)22:28:05 No.597580833
レンジで作れる奴もいいよね
38 19/06/08(土)22:28:19 No.597580944
>一年以上洗ってないよ >毎日使うもんだし洗う必要ないべ カレー食った後の皿で飯食ってた人?
39 19/06/08(土)22:28:35 No.597581063
掃除ぐらいはさすがにしてるだろう…
40 19/06/08(土)22:28:38 No.597581086
ギョーザ並べてプレスしたら意外と良かった
41 19/06/08(土)22:28:39 No.597581099
セブンに売ってるパックのベーコンやウインナーやらなんでも使えて良い
42 19/06/08(土)22:28:53 No.597581181
>しらそん >食パンをそんなシャレオツに食べたことない… 食べようぜ! オススメなんてないので適当に検索して バイナウ!
43 19/06/08(土)22:28:59 No.597581219
美味そう…買おっかな…
44 19/06/08(土)22:29:00 No.597581227
僕は味の濃い具を挟むときは6枚切り! 食べすぎたデブゥ
45 19/06/08(土)22:29:13 No.597581368
>>一年以上洗ってないよ >>毎日使うもんだし洗う必要ないべ >カレー食った後の皿で飯食ってた人? お前はトースターを毎日洗うのか?
46 19/06/08(土)22:29:25 No.597581468
普通にトースターでよくない?
47 19/06/08(土)22:29:30 No.597581493
1,2回使って後は棚の肥しになる物
48 19/06/08(土)22:29:44 No.597581581
調子にのって具入れすぎてはみ出しちゃうのは誰もが通る道
49 19/06/08(土)22:29:53 No.597581643
パンにくぼみつけて卵落とせばエッグサンドよ
50 19/06/08(土)22:30:03 No.597581709
バナナとピーナツバター適当に挟んだらめっちゃ美味かった 絶対太ると思って二回目はやってない
51 19/06/08(土)22:30:07 No.597581730
ベーコンチーズ 肉じゃがチーズ チョコバナナチーズ とりあえずチーズ挟んどけ
52 19/06/08(土)22:30:10 No.597581750
前日の余った麻婆豆腐がご機嫌な朝食になる いや普通にトーストの上に乗せるのと同じっちゃあ同じだけど違うのだ!
53 19/06/08(土)22:30:27 No.597581896
>バナナスライスとチーズが甘じょっぱくて美味しい >後はリンゴのコンポートとカスタードクリームにちょっとシナモンかけてもおいしい 甘いホットサンドいいよね… なんならジャムだけでもうまい
54 19/06/08(土)22:30:28 No.597581905
今度引っ越して朝余裕できるからこれ買って色々やろうかな…
55 19/06/08(土)22:30:29 No.597581919
パン焼き機よりは長続きする でも値段もそんな高く無いし飽きたら処分してもいいんだ
56 19/06/08(土)22:30:44 No.597582049
>普通にトースターでよくない? >1,2回使って後は棚の肥しになる物 わからんやつだな!!
57 19/06/08(土)22:30:56 No.597582148
10枚切りで十分ですよ!
58 19/06/08(土)22:30:57 No.597582156
ホットコロッケサンド カロリー?知らんなあ
59 19/06/08(土)22:31:37 No.597582396
なんなら分離して小さいフライパン×2の使い方もできる
60 19/06/08(土)22:31:39 No.597582414
今日からホットサンド生活だぜ うめ…うめ… 6枚食べちゃったぜ もういいかな…
61 19/06/08(土)22:31:43 No.597582435
カロリーなんて言ったら食パン食うな!みたいな話にしかならんし…
62 19/06/08(土)22:31:48 No.597582485
これ買ってからアボカドのうまさを知った
63 19/06/08(土)22:32:16 No.597582650
マシュマロとコーンフレークおすすめ マシュマロマシマシでな
64 19/06/08(土)22:32:52 No.597582872
「」オススメのやつ教えて
65 19/06/08(土)22:33:18 No.597583062
ホットサンド食べていると40年くらい前に母さんが作ってくれたせん切りキャベツのソテーとウインナーの入ったホットサンドを思い出す
66 19/06/08(土)22:33:25 No.597583103
これで焼きおにぎりもいけるらしいんだがまだ試す勇気がない
67 19/06/08(土)22:33:25 No.597583107
ホームベーカリーとホットサンドメーカー買って充実パン生活突入! と思ったらホットサンドメーカーに合うサイズのパン焼けねぇでやんの…
68 19/06/08(土)22:33:32 No.597583148
食パン自体は別にカロリー普通じゃない
69 19/06/08(土)22:33:32 No.597583149
まぁ手軽に美味しく栄養とれるって意味じゃ便利だよな カロリー気にするやつは別の問題
70 19/06/08(土)22:33:34 No.597583164
そういや雪見大福サンドは試してない
71 19/06/08(土)22:33:36 No.597583182
ポロポロ落ちそうな具もプレスできるやつがいいね あまりプレスしないで焼く方法もあるから好きな方試してね
72 19/06/08(土)22:33:36 No.597583184
>「」オススメのやつ教えて ランチパックの具になってるやつなら大体うまい
73 19/06/08(土)22:34:20 No.597583451
これパンの間の生卵突っ込んで焼いたらどうなるの?
74 19/06/08(土)22:34:38 No.597583582
冷凍しといた8枚切りを無理やり…ねじ込む!入った!
75 19/06/08(土)22:34:48 No.597583654
普通は毎日使うものじゃないし面倒くさいから時々も使わなくなる
76 19/06/08(土)22:34:49 No.597583671
マックを挟むとうまいよ
77 19/06/08(土)22:34:58 No.597583746
おウチで揚げ物屋さんとこれはガチ ただしお前の腹は…保証しない!
78 19/06/08(土)22:34:59 No.597583762
アボカド チーズ トマト ベーコン
79 19/06/08(土)22:35:02 No.597583796
やったことないけどフレンチトーストをこれで作ってもよさそう
80 19/06/08(土)22:35:07 No.597583842
ランチパックが試してない具を考える方がつらそう
81 19/06/08(土)22:35:28 No.597583998
ローストビーフサンドは中まで火が通っちゃったてへ
82 19/06/08(土)22:35:29 No.597584004
>これパンの間の生卵突っ込んで焼いたらどうなるの? 挟んだときに間からはみ出て悲惨なことになる
83 19/06/08(土)22:35:45 No.597584129
半額揚げ物は勝ちパターンだよね
84 19/06/08(土)22:35:53 No.597584186
ボークミート… SPG… スライスチーズ… ベイケン…
85 19/06/08(土)22:35:58 No.597584212
納豆しらすネギチーズ
86 19/06/08(土)22:36:11 No.597584315
>これパンの間の生卵突っ込んで焼いたらどうなるの? 中まで加熱するのには向いてないからほとんど生のままだと思う
87 19/06/08(土)22:36:33 No.597584473
>ランチパックの具になってるやつなら大体うまい ランチパックのマネして薄切り餅ときな粉と黒蜜入れて信玄餅にしてみた 香ばしさも加わり一段上のステージの味だったぜ
88 19/06/08(土)22:36:44 No.597584546
凝ったものを焼かなくてもいい コンビニで買ってきた惣菜パン焼くだけでご機嫌になれる
89 19/06/08(土)22:36:51 No.597584595
うっかり黒焦げだからチクショウ!
90 19/06/08(土)22:36:57 No.597584638
>「」オススメのやつ教えて i-WANOって直火IH両対応のやつ持ってるけど便利だ Amazonにもある
91 19/06/08(土)22:37:02 No.597584672
IHもいいぞ
92 19/06/08(土)22:37:09 No.597584713
具は調理してからの方がいいのか
93 19/06/08(土)22:37:24 No.597584827
食ったこともないデタラメ言うね 明太子が美味い
94 19/06/08(土)22:37:26 No.597584839
耳がカリカリになるんだけど 苦手なら切り落とすか耳なし食パンで作るといいよ
95 19/06/08(土)22:37:52 No.597584989
いいからチーズとマヨとアンチョビだ スパークする塩気がたまらない
96 19/06/08(土)22:37:59 No.597585038
おすすめのホットサンドメーカー教えてくだち!
97 19/06/08(土)22:38:05 No.597585098
>具は調理してからの方がいいのか チーズを溶かすくらいならできるけど それでもかなり弱火でやらないと黒焦げになる
98 19/06/08(土)22:38:19 No.597585240
>おすすめのホットサンドメーカー教えてくだち! バウルー!
99 19/06/08(土)22:38:19 No.597585246
電動のやつよりコンロで直火にかけられるやつの方が雑にいろいろ挟めるからいいと聞いた でも電動の方が楽そうなんだよな…
100 19/06/08(土)22:38:48 No.597585470
普段から全く自炊しないとかそのレベルじゃないとありがたみ無いと思う ただ挟んで焼くだけで特段美味しくなる要素がない
101 19/06/08(土)22:38:53 No.597585511
>おすすめのホットサンドメーカー教えてくだち! https://www.i-wano.com/item/HASAMOCCA
102 19/06/08(土)22:38:54 No.597585516
割とすぐ焼き目つくからコンロで焼くやつは開けて確認しないとなー
103 19/06/08(土)22:38:58 No.597585549
これってステーキ肉焼ける?
104 19/06/08(土)22:39:05 No.597585606
やることがパンで挟んで焼く!だから思いつくものなら何でも試して大丈夫な気軽さがあるね スレの見てるだけでもワクワクしてくる
105 19/06/08(土)22:39:15 No.597585669
電気式の欲しいけどうっかりコンセント外し忘れた時が怖い
106 19/06/08(土)22:39:16 No.597585672
>ただ挟んで焼くだけで特段美味しくなる要素がない おいしい!
107 19/06/08(土)22:39:17 No.597585678
ジュクジュクのあったかいトマトいいよね… たれる
108 19/06/08(土)22:39:54 No.597585915
>電動のやつよりコンロで直火にかけられるやつの方が雑にいろいろ挟めるからいいと聞いた >でも電動の方が楽そうなんだよな… 火を扱わない分出来上がる間のちょっとした時間を使える
109 19/06/08(土)22:40:05 No.597585971
>>おすすめのホットサンドメーカー教えてくだち! >https://www.i-wano.com/item/HASAMOCCA そこそこお安いのと雑に洗えそうなのがいいね
110 19/06/08(土)22:40:13 No.597586037
どんなときもピザソースとハムとチーズだぞ
111 19/06/08(土)22:40:29 No.597586124
リンちゃんのやつ欲しいけど流石にファングッズはお高い
112 19/06/08(土)22:40:40 No.597586185
>どんなときもピザソースとハムとチーズだぞ クレソンはさむね
113 19/06/08(土)22:41:13 No.597586368
なんならチョコとマシュマロ挟んでもうまし
114 19/06/08(土)22:41:16 No.597586384
>これってステーキ肉焼ける? 内側に仕切りがなくて取り外しできるやつは小さいフライパンとして使える
115 19/06/08(土)22:42:04 No.597586677
トルティーヤとハムチーズだけでご機嫌になるぞ
116 19/06/08(土)22:42:33 No.597586845
コイツ買ったおかげで朝にオーブン使わなくなったな 直火だと早いし
117 19/06/08(土)22:42:35 No.597586860
肉まんを焼くと肉まんを焼いた味がするぞ!
118 19/06/08(土)22:42:36 No.597586870
ふふふ…バター塗っちゃうぜ?
119 19/06/08(土)22:43:30 No.597587170
>肉まんを焼くと肉まんを焼いた味がするぞ! うまそうだな…
120 19/06/08(土)22:44:42 No.597587582
ヒロシがキャンプでギョーザ焼いてたな
121 19/06/08(土)22:44:50 No.597587623
まあ焼いた肉まんだからな
122 19/06/08(土)22:46:06 No.597588147
スパムをこう…
123 19/06/08(土)22:46:09 No.597588167
じゃああんまんなら?
124 19/06/08(土)22:46:47 No.597588392
美味しい!
125 19/06/08(土)22:47:06 No.597588547
玉ねぎとベーコンかハムと目玉焼きとチーズ挟んでる カロリーは知らない
126 19/06/08(土)22:47:40 No.597588739
おんなじような焼き加減になるから嫌い
127 19/06/08(土)22:49:04 No.597589239
納豆とチーズとマヨ挟む
128 19/06/08(土)22:49:14 No.597589295
加熱すると大抵の食材は旨味が増すもんだ
129 19/06/08(土)22:49:18 No.597589318
バウルーのダブル使ってるけどめしにしましょうのの方が使い勝手よさそう
130 19/06/08(土)22:49:40 No.597589442
インドでも流石に拭くわ
131 19/06/08(土)22:49:42 No.597589452
小型フライパンとしても使える オイルひいて餃子にシュウマイぎゅうぎゅうに詰めて焼く
132 19/06/08(土)22:50:43 No.597589811
1枚にジャムぬって半分に畳んで焼いて ちっちゃいのちょっと食べる
133 19/06/08(土)22:50:52 No.597589875
>インドでも流石に拭くわ 地獄のような水に突っ込もう
134 19/06/08(土)22:50:55 No.597589896
キャンプめしに相性良さそうだけど未だに家でしか使ってないやつ
135 19/06/08(土)22:51:07 No.597589974
言うて1万くらいするんでしょ…と調べたら以外とお安くてこれは
136 19/06/08(土)22:51:13 No.597590030
あんまし洗う必要ないと気づいたら回転率バカ上がりする
137 19/06/08(土)22:52:45 No.597590588
コンセントタイプ持ってるけど洗えないから拭くだけだ 極力具をこぼさないようにしないとひどいことになる
138 19/06/08(土)22:57:19 No.597592379
ワッフルも焼けるやつが欲しい
139 19/06/08(土)22:57:56 No.597592630
肉まんを挟むと美味いってりんちゃんが
140 19/06/08(土)23:01:27 No.597593861
電熱式掃除しづらいからこっちのほうがよさそうに感じるけどどうなの?
141 19/06/08(土)23:02:10 No.597594131
肉まんをほうじ茶で挟むと…?
142 19/06/08(土)23:03:09 No.597594565
これになこれにな…ごま油を薄ーく塗ってな 醤油を入れた卵かけご飯を敷いて焼くと…うっまぁーい!!
143 19/06/08(土)23:04:04 No.597594895
美味しそうだけど食パン2枚も食べれない…1枚を半分でもいいの?
144 19/06/08(土)23:04:18 No.597595016
欲しいんだけど電動と直火タイプのどっちがいいか迷うんだよな… まあ手間さえ惜しまなければ直火の方が美味しいのは間違いないんだろうけど
145 19/06/08(土)23:04:39 No.597595146
>美味しそうだけど食パン2枚も食べれない…1枚を半分でもいいの? 4枚切りは使わないぞ!
146 19/06/08(土)23:04:47 No.597595192
>美味しそうだけど食パン2枚も食べれない…1枚を半分でもいいの? 8枚切りとかでもいいしなんならサンドイッチ用のパンでもいいと思う
147 19/06/08(土)23:05:11 No.597595321
電動でもプレートを外せるタイプなら隙は無いぞ
148 19/06/08(土)23:05:21 No.597595380
電気式だと丸洗い出来ないのと場所をとるかなという気はする あとちょっとお高い
149 19/06/08(土)23:05:36 No.597595470
鯖缶挟むの見たけど他に挟んでたもの忘れた… 新玉ねぎならイケるかな?
150 19/06/08(土)23:06:34 No.597595860
サバサンドイッチはたまに話を聞くな
151 19/06/08(土)23:06:36 No.597595864
コンビーフと刻みタマネギ合わせたやつ挟んだのは美味しかった
152 19/06/08(土)23:07:09 No.597596093
ホットサンド作るだけなら普通のフライパンでもできる それで試して毎日食べたいと思ったら買え
153 19/06/08(土)23:07:43 No.597596419
>欲しいんだけど電動と直火タイプのどっちがいいか迷うんだよな… >まあ手間さえ惜しまなければ直火の方が美味しいのは間違いないんだろうけど 直火焼き持ってるけどパリッと焼けて美味いぞ コンロの数に問題ないならおすすめ
154 19/06/08(土)23:10:10 No.597597468
夜ご飯あんまり量食べられないことに気づいたからこれでさっくり食べるのもアリな気がしてきたんだよな
155 19/06/08(土)23:10:45 No.597597660
圧着できるやつを買いたまえ 半熟の黄身がこぼれてしまうからな
156 19/06/08(土)23:11:57 No.597598103
端っこの方を密着できないとホットサンドの魅力が大きく損なわれるからな…
157 19/06/08(土)23:12:58 No.597598468
上で出てるイワノのやつは耳も圧着できるのかな…
158 19/06/08(土)23:13:48 No.597598743
>上で出てるイワノのやつは耳も圧着できるのかな… ちゃんと圧着するよ