虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/06/08(土)20:16:03 >性能の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/08(土)20:16:03 No.597532757

>性能の話がしたい

1 19/06/08(土)20:17:57 No.597533313

ライダーキックが強い

2 19/06/08(土)20:18:13 No.597533379

女に強い

3 19/06/08(土)20:18:22 No.597533413

強いことは強い

4 19/06/08(土)20:18:29 No.597533448

ファッションセンスを犠牲にした性能

5 19/06/08(土)20:19:06 No.597533654

割と必殺技連発するの好き

6 19/06/08(土)20:19:48 No.597533886

声が強い

7 19/06/08(土)20:20:25 No.597534071

キャラが強い…

8 19/06/08(土)20:20:45 No.597534174

歌唱力とファッションセンスは最弱

9 19/06/08(土)20:21:14 No.597534347

ローグは固い強い 本人はパンドラフラッシュ受けても全然邪悪になれない人の良さ

10 19/06/08(土)20:23:24 No.597535020

氷室幻徳には気をつけろがそのまま返ってきたベルト破壊

11 19/06/08(土)20:23:35 No.597535071

強いんだけど相手が強すぎる

12 19/06/08(土)20:23:52 No.597535145

スパークリングクロチャグリス<ローグ<ハザードぐらいだったのが好き そのハザードにも対応出来てたのもいい

13 19/06/08(土)20:24:31 No.597535342

悪堕ちしててなお滲み出すおぼっちゃん臭 正常に戻ったらどうしてこんなぽんこつに…

14 19/06/08(土)20:24:43 No.597535403

手のアップが印象的だからローグの白グローブは記憶に残る

15 19/06/08(土)20:24:50 No.597535443

橘さん並みの大物食い率

16 19/06/08(土)20:25:11 No.597535530

硬い性能が本当に硬くて役立つ

17 19/06/08(土)20:26:05 No.597535780

エボルトのピンチに何かと絡んでる

18 19/06/08(土)20:26:45 No.597535966

ローグお披露目でせんとくんの必殺技をものともせず自分の必殺モーションに入るのがカッコ良すぎた

19 19/06/08(土)20:27:34 No.597536199

ローグは一定戦果必ず上げてくれるから頼りになる

20 19/06/08(土)20:28:01 No.597536309

野望のためにライダーになったら副作用で人格が正気に戻って 正気になった状態で10年間の自分の悪逆非道の記憶を直視させられるという地獄

21 19/06/08(土)20:28:29 No.597536467

ラビラビとは相性で有利とはいえそれでも初登場相手に健闘するのは吃驚した

22 19/06/08(土)20:28:32 No.597536481

コネ言われるけどファウスト時代に有効活用できてたならそれはそれで有能だと思う

23 19/06/08(土)20:29:06 No.597536639

いいとこのボンボンって感じが終始出ていて 演技のおかげかシナリオが優れているのか 凄く良い感じで好みだった アゴ髭の生えた長髪ガッチリボディーのノンケって凄く好み

24 19/06/08(土)20:29:17 No.597536706

ナイトローグは相性が悪すぎた

25 19/06/08(土)20:29:38 No.597536792

なんだかんだで強化無しで最後まで一線だったのは凄い

26 19/06/08(土)20:30:20 No.597536990

>いいとこのボンボンって感じが終始出ていて >演技のおかげかシナリオが優れているのか >凄く良い感じで好みだった うn >アゴ髭の生えた長髪ガッチリボディーのノンケって凄く好み 失せろホモ野郎

27 19/06/08(土)20:30:21 No.597536995

クラックアップフィニッシュめっちゃカッコいいよね

28 19/06/08(土)20:31:11 No.597537238

ローグの待機音好き

29 19/06/08(土)20:31:45 No.597537421

コウモリからワニって変わりすぎる…

30 19/06/08(土)20:32:06 No.597537537

>なんだかんだで強化無しで最後まで一線だったのは凄い 強化アイテムは修理間に合わなかったし…

31 19/06/08(土)20:32:25 No.597537629

夏映画のシザースロストスマッシュ戦がすごいかっこいい

32 19/06/08(土)20:33:03 No.597537832

ガスワープもいいけどフェニックス移動がマジかっこいいんすよ

33 19/06/08(土)20:33:42 No.597538000

サマソでクローズチャージ蹴っ飛ばすとこが2D格ゲーすぎる

34 19/06/08(土)20:34:05 No.597538115

>強化アイテムは修理間に合わなかったし… 一ヶ月!?

35 19/06/08(土)20:34:26 No.597538218

序盤の強敵!みたいな面で出てきたナイトローグがマジで序盤の強敵ってだけで最終的に印象が薄い

36 19/06/08(土)20:34:40 No.597538276

終盤までナイトローグの羽根付かないのかなぁと思ってた

37 19/06/08(土)20:34:43 No.597538301

硬い強いでめっちゃかっこいいよ 受けて倒すってのが良い

38 19/06/08(土)20:35:09 No.597538456

大義の為の犠牲となれ…!

39 19/06/08(土)20:35:27 No.597538549

最後の最後でブラックホール破壊は大金星だと思う

40 19/06/08(土)20:37:04 No.597539039

硬いのってなんか攻撃すればするほど固まる液体が流れてるんだっけ

41 19/06/08(土)20:37:58 No.597539298

クラックボトルとかいう唯一無二の謎アイテム

42 19/06/08(土)20:38:20 No.597539385

ワニキックが本当にかっこいいよね… やってること蟹挟みなのに

43 19/06/08(土)20:38:22 No.597539392

本気出せばブラッド族一匹圧倒できる程度には強い

44 19/06/08(土)20:40:56 No.597540282

再登場後は子供が好む要素めっちゃ入れてきたな…ってなった 実際に子供ウケ凄かったらしいので大正解だった

45 19/06/08(土)20:41:56 No.597540587

3次元戦闘のナイトローグよりシンプルなローグの方がヒゲには使いやすいよなと

46 19/06/08(土)20:42:17 No.597540698

>アゴ髭の生えた長髪ガッチリボディーのノンケって凄く好み ROGUE

47 19/06/08(土)20:43:10 No.597540972

ピンチの時のスチームワープが便利すぎる

48 19/06/08(土)20:43:22 No.597541049

葛城と悪魔に魂を売ってみーたんを拘束して万丈の彼女を殺して カズミンの舎弟を殺してさわさんをホテルに誘った地獄

49 19/06/08(土)20:44:37 No.597541475

本編では誰からもなんの説明もなかったけど何だったんだろうなクラックフルボトル

50 19/06/08(土)20:44:41 No.597541497

本気出させやがって…が強がりじゃないなら普段はかなり抑えてるっぽい

51 19/06/08(土)20:46:11 No.597541989

仲間になってからボロ出まくるのいいよね

52 19/06/08(土)20:46:24 No.597542051

>葛城と悪魔に魂を売ってさわさんをホテルに誘ってみーたんを拘束して万丈の彼女を殺して >(クロコダイルインザローグ)してカズミンの舎弟を殺した地獄

53 19/06/08(土)20:46:44 No.597542164

グレた態度を取るのに机に土足で上がるってのがもう育ちの良さがにじみ出てた

54 19/06/08(土)20:46:49 No.597542197

てっきり内海が作ったのかと思ったが特に触れられてなかったクラックボトル クロコダイルボトルは別にあるからさらにややこしい

55 19/06/08(土)20:47:07 No.597542296

ギャグキャラだけど戦闘はガチって落とし所は何だかんだ正解だったと思う

56 19/06/08(土)20:48:14 No.597542678

結果的にビルドメンバー全員ギャグキャラになったな 全員闇抱えてるのに

57 19/06/08(土)20:48:34 No.597542780

>仲間になってからボロ出まくるのいいよね ライダーシステムで正気に戻る前からボロ出しまくってるきがする

58 19/06/08(土)20:48:49 No.597542869

カズミンと仲良しコンビになったからこそ俺はもう許してるが効く

59 19/06/08(土)20:49:09 No.597542983

BD特典でなんか明かされなかったのクラック

60 19/06/08(土)20:49:29 No.597543072

>本気出させやがって…が強がりじゃないなら普段はかなり抑えてるっぽい 根がお坊ちゃまだからパンドラドーピングなしだと手心咥えちゃうタイプなんだろうな

61 19/06/08(土)20:49:57 No.597543212

パン光浴びてるのにパパに叱られて段ボールに荷物まとめるのはお坊ちゃんすぎた

62 19/06/08(土)20:50:14 No.597543295

固い!!だけでめっちゃ活躍してるのほんと凄い

63 19/06/08(土)20:50:42 No.597543437

頭がよく見るとワニの顔で左右非対称なの良いよね…

64 19/06/08(土)20:51:28 No.597543663

>夏映画のシザースロストスマッシュ戦がすごいかっこいい いいよねデスロールキックの後の「俺に本気を出させやがって…」

65 19/06/08(土)20:51:52 No.597543772

シンプルに強いって珍しいタイプな気がする

66 19/06/08(土)20:52:13 No.597543901

>結果的にビルドメンバー全員ギャグキャラになったな >全員闇抱えてるのに むしろ互いに闇抱えてること理解してるからこそ許し合える距離感がいいんだ

67 19/06/08(土)20:52:16 No.597543925

グリスでまさかの再登場のプライム

68 19/06/08(土)20:52:59 No.597544145

ポインターが頭頂部じゃなくて右の頬に付いてるのがナイス

69 19/06/08(土)20:53:13 No.597544200

スタッフ受けで髪下ろしたままになったらしいけどナイスだな

70 19/06/08(土)20:53:19 No.597544244

拡張性ないけど強いって後半加入キャラの王道をそのまま行ってるのが意外と新鮮

71 19/06/08(土)20:53:25 No.597544275

ワンアクションで強烈な必殺技出すのいいよね

72 19/06/08(土)20:53:39 No.597544349

クラックアップFの使い方が上手いよね

73 19/06/08(土)20:53:51 No.597544400

親父の事本当に大好きで尊敬してたってのがわかるからこそ親父死亡回が辛い

74 19/06/08(土)20:54:55 No.597544763

ワニだからって固すぎる…

75 19/06/08(土)20:55:00 No.597544791

ビルドのライダーって一人としてお辛い過去のないキャラがいないな…

76 19/06/08(土)20:55:33 No.597544955

カズミンと一緒にバカ共をまとめる大人になると思ってたらこいつもバカだった

77 19/06/08(土)20:56:10 No.597545143

>ビルドのライダーって一人としてお辛い過去のないキャラがいないな… スカイウォールの惨劇から10年!あの世界でおつらい目に合ってないやついないと思うの

78 19/06/08(土)20:56:48 No.597545344

最後のマスク割れが最高にカッコいい

79 19/06/08(土)20:56:50 No.597545359

ほんとはスレ画が序盤敵か味方かわからないムーブする予定だった

80 19/06/08(土)20:57:27 No.597545538

>全員闇抱えてるのに カシラは?

81 19/06/08(土)20:57:53 No.597545698

蟹ばさみキックをあそこまでかっこよくするエフェクトすごい…

82 19/06/08(土)20:57:55 No.597545707

>>全員闇抱えてるのに >カシラは? 思っクソ三羽烏死んでるじゃん!!

83 19/06/08(土)20:58:07 No.597545788

ジオウもだけど最終メンバーが仲良くて好き

84 19/06/08(土)20:58:28 No.597545887

>思っクソ三羽烏死んでるじゃん!! あぁそういう闇か ドルオタが闇なのかと

85 19/06/08(土)20:58:40 No.597545938

全員変身して並ぶと悪の幹部っぽい見た目なのいいよね

86 19/06/08(土)20:58:58 No.597546046

生々しい辛さだけど家業が立ちいかなくなって舎弟共々徴兵されるのはかなり最悪の過去じゃないかな…

87 19/06/08(土)20:59:35 No.597546217

rogueで15の夜歌ってたけど >とにかくもう 学校や家には帰りたくない >自分の存在がなんなのかさえ 解らず震えているんだ >僕が僕であるために勝ち続けなきゃならない >正しいものは何なのか それがこの胸に解るまで >僕は街にのまれて 少し心を許しながら >この冷たい街の風に歌い続けてる ここら辺げんとくん感すごい

88 19/06/08(土)21:00:19 No.597546456

おやっさん枠もいないのでバカな大学生みたいなノリでもしないと辛気臭いとしかいいようがない

89 19/06/08(土)21:01:24 No.597546787

>おやっさん枠 寂しいこと言うなよ戦兎ぉ

90 19/06/08(土)21:01:40 No.597546860

鈍重とか超能力とかそういうの抜きにシンプルに固くてだから強いって逆に平成ライダーじゃ珍しい

91 19/06/08(土)21:01:51 No.597546924

本人の不器用さと強さがそのまま表れたようなローグの性能いい…

92 19/06/08(土)21:03:41 No.597547474

>全員変身して並ぶと悪の幹部っぽい見た目なのいいよね ジーニアスもマグマもグリス(ブリザード)もローグも敵にいてもおかしくない見た目すぎる 実際半分は元敵だけど 頭脳 パワー テクニック 防御と得意分野が違うのもいい

93 19/06/08(土)21:03:56 No.597547556

バカな大学生みたいなノリだったけれどみんな確か結構いい歳だったよね?

94 19/06/08(土)21:04:58 No.597547897

戦兎くんは実質子供みたいな歳だし…

95 19/06/08(土)21:05:22 No.597548031

>バカな大学生みたいなノリだったけれどみんな確か結構いい歳だったよね? 万丈とみーたん以外アラサー

96 19/06/08(土)21:05:54 No.597548208

せんと君が26歳なのは覚えてる

97 19/06/08(土)21:05:56 No.597548219

要領が悪いせいか効率的な戦略は全編通して取れてなかった気がする 戦闘自体は強いんだけどね

98 19/06/08(土)21:06:30 No.597548395

>バカな大学生みたいなノリだったけれどみんな確か結構いい歳だったよね? でもあのワチャワチャした仲良し空間は東都いよぉ…ってなる

99 19/06/08(土)21:06:32 No.597548404

>バカな大学生みたいなノリだったけれどみんな確か結構いい歳だったよね? でも正直下手な大学生よりもあんぐらいの年齢の大人のほうがはっちゃけるときは全力ではっちゃけると思う

100 19/06/08(土)21:08:12 No.597548970

>ビルドのライダーって一人としてお辛い過去のないキャラがいないな… あぁ俺も火星で邪魔されて力を失ってたつらい過去があるからなぁ

101 19/06/08(土)21:09:35 No.597549494

お前の辛い過去はどちらかというとあの兄貴の方だろ

102 19/06/08(土)21:09:42 No.597549544

ビルド面子が明るいのってメキシコ人は死と隣り合わせの生活してるから悪いこと考えててもしょうがないで明るい!って話を思い出す

103 19/06/08(土)21:10:52 No.597549986

今までを振り返ったりしてる時のサークルの集まり感いいよね

104 19/06/08(土)21:11:00 No.597550039

世界レベルで詰んでるからな…

105 19/06/08(土)21:13:55 No.597551019

大義の為の犠牲となれ 己でさえも

106 19/06/08(土)21:14:40 No.597551265

最後の大義の為の犠牲になれで誰に言ってたのかが分かって辛い

↑Top