最高の友達 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/06/08(土)17:18:22 No.597485232
最高の友達
1 19/06/08(土)17:19:56 No.597485612
このクソコテすき
2 19/06/08(土)17:21:15 No.597485917
ウィルスミスなのにまんまジーニーだった でもウィルスミスだった
3 19/06/08(土)17:21:59 No.597486075
青いウィル・スミス
4 19/06/08(土)17:22:35 No.597486214
まだ見てないけど楽曲一通りやった?
5 19/06/08(土)17:24:13 No.597486601
>まだ見てないけど楽曲一通りやった? ジャファーとかは歌わなかったけどそれ以外はほぼ全部歌った やばかった
6 19/06/08(土)17:25:25 No.597486880
曲の迫力は増してたしダンスが凄い 大体インド映画
7 19/06/08(土)17:25:34 No.597486919
ジャスミン激おこソング好き
8 19/06/08(土)17:25:50 No.597486983
なるほど Prince Ariのリプライズをやらなかっただけなら安心した
9 19/06/08(土)17:25:54 No.597486999
ジャスミンのおっぱいに目が行ってしまう
10 19/06/08(土)17:27:20 No.597487309
どうしてジャスミンがおへそ出していないんですか!?
11 19/06/08(土)17:28:07 No.597487508
ホールニューワールドは英語が聴きたかったから字幕で見た
12 19/06/08(土)17:28:47 No.597487651
字幕はウィル・スミスあじが濃いし 吹き替えは山ちゃん凄すぎるし二回見るわもうこんなん
13 19/06/08(土)17:29:45 No.597487907
>どうしてジャスミンがおへそ出していないんですか!? いや…本来の作品の世界観考えれば分かるだろ?
14 19/06/08(土)17:30:39 No.597488114
今までミュージカル撮ってないのが不思議なくらいミュージカル向いてるよなガイ・リッチー
15 19/06/08(土)17:32:16 No.597488460
このウィルスミス歌上手いな!
16 19/06/08(土)17:32:40 No.597488540
おへそ出てないけどおっぱいの存在感がすごい
17 19/06/08(土)17:33:05 No.597488650
ちょっと布が浮いてるのがえっち
18 19/06/08(土)17:33:06 No.597488652
ウィルスミスってあんな歌上手いのか…
19 19/06/08(土)17:35:49 No.597489262
最近のディズニーの悪癖の女性活躍推しもあるっちゃあるけど ジャスミンは元からああいう性格だしほとんど気にならなかった むしろちゃんと落とし込んでて凄い
20 19/06/08(土)17:37:04 No.597489543
マレフィセントでなにこれってなって警戒してたけど概ねアニメに沿った内容なんだね 美女と野獣とかジャングルブックも見てみようかな
21 19/06/08(土)17:38:12 No.597489814
消し飛ぶ兵士でダメだった
22 19/06/08(土)17:38:50 No.597489937
スーファミのアラジンやりたくなった
23 19/06/08(土)17:38:59 No.597489975
正直見るまではホールニューワールド歌ってりゃカップルと子供が喜ぶだろで適当に作った映画かなと思ってたけど良かった
24 19/06/08(土)17:39:15 No.597490029
>最近のディズニーの悪癖の女性活躍推しもあるっちゃあるけど それのネガティブな要素なんてこういうのが湧くことくらいだよ
25 19/06/08(土)17:39:36 No.597490116
こんなに字幕と吹き替えで悩む映画も久しぶりだ どっちにしよう
26 19/06/08(土)17:39:41 No.597490134
ウィルスミスもしかしてミュージシャンでもいけるんじゃね?ってくらい歌上手いな
27 19/06/08(土)17:40:00 No.597490204
>正直見るまではホールニューワールド歌ってりゃカップルと子供が喜ぶだろで適当に作った映画かなと思ってたけど良かった ジーニーの魅力で出来てる作品なのに!
28 19/06/08(土)17:40:55 No.597490393
日本語版の歌詞が昔見たときとちょっと違う気がしたけどなにぶん小学生の頃だからわからんな
29 19/06/08(土)17:41:10 No.597490449
>美女と野獣とかジャングルブックも見てみようかな 美女と野獣はほぼアニメのリメイクだから観た方がいい ジャングルブックはどっちかというと原作に近い
30 19/06/08(土)17:41:26 No.597490510
昨日の美女と野獣も歌詞だいぶ違ったからな
31 19/06/08(土)17:41:46 No.597490580
そろそろトレジャープラネットの実写リメイクして欲しいなぁ
32 19/06/08(土)17:42:45 No.597490822
クソバードがめっちゃ目立ってた
33 19/06/08(土)17:42:58 No.597490865
いやまぁ現代の価値観に合わせたストーリーの変更は割とギリギリだったと思う アラジンというかアラビアン・ナイトの世界だからやり過ぎると破綻する でもジーニーの魅力が凄すぎて良いよね…ってなった
34 19/06/08(土)17:43:20 No.597490931
>日本語版の歌詞が昔見たときとちょっと違う気がしたけどなにぶん小学生の頃だからわからんな 全部微妙に変えてあったよ
35 19/06/08(土)17:43:46 No.597491023
>そろそろトレジャープラネットの実写リメイクして欲しいなぁ ノートルダムがヒットしたら男主人公のディスニー長編の実写化も増えるかな…
36 19/06/08(土)17:43:50 No.597491033
>昨日の美女と野獣も歌詞だいぶ違ったからな やってたの!?
37 19/06/08(土)17:44:24 No.597491158
>>昨日の美女と野獣も歌詞だいぶ違ったからな >やってたの!? 金ローで大盛り上がりでしたよ!
38 19/06/08(土)17:44:31 No.597491195
侍女さんおいしすぎるわ
39 19/06/08(土)17:44:35 No.597491207
聞き覚えのある歌が流れるとやっぱ楽しいな
40 19/06/08(土)17:44:45 No.597491240
>やってたの!? 実写の方 https://kinro.jointv.jp/lineup/20190607
41 19/06/08(土)17:45:02 No.597491304
>侍女さんおいしすぎるわ (一旦扉を閉める)
42 19/06/08(土)17:46:08 No.597491578
ガストンのスレが立ってたけどアニメ版だと思ってた…
43 19/06/08(土)17:46:15 No.597491607
>>侍女さんおいしすぎるわ >(一旦扉を閉める) (ガッツポーズ)
44 19/06/08(土)17:48:37 No.597492161
>金ローで大盛り上がりでしたよ! 明日はシンデレラの実写やるし急に放送しすぎる… KOUSHIROUさんで盛り上がりそうだしジャングルブックも放送しないかな…
45 19/06/08(土)17:48:56 No.597492232
予告のシンバかわいい…
46 19/06/08(土)17:49:07 No.597492263
メンインブラックで歌ってたじゃんウィルスミス
47 19/06/08(土)17:49:19 No.597492308
>KOUSHIROUさんで盛り上がりそうだしジャングルブックも放送しないかな… ライオンキングやる時に来そう
48 19/06/08(土)17:50:03 No.597492484
ジャスミンの新曲はレリゴー感あったけどかなり好きな感じだった
49 19/06/08(土)17:50:07 No.597492497
全身青塗りのウィルスミスなんてコントになっちまう!と思ってたけど観るとまさにジーニーだった
50 19/06/08(土)17:51:15 No.597492768
猿がガイリッチーあじのあるスローになるとこでダメだった
51 19/06/08(土)17:51:21 No.597492787
最終的にアラジンの立場はヒモでは
52 19/06/08(土)17:51:40 No.597492871
>最終的にアラジンの立場はヒモでは アニメだってそうだろ!
53 19/06/08(土)17:52:19 No.597493033
>アニメだってそうだろ! ごめんもう全然記憶ないんだ
54 19/06/08(土)17:52:51 No.597493158
アラジンは王の教養身に着けるんだろうか
55 19/06/08(土)17:52:54 No.597493173
アナ雪って続編やるのか
56 19/06/08(土)17:53:29 No.597493304
アラジン続編だと王になってたっけ?
57 19/06/08(土)17:53:42 No.597493357
なってる でも辞めたりする
58 19/06/08(土)17:53:54 No.597493402
ジャファーの逆襲で国務大臣になるかどうかみたいな話したけど 結局やらない
59 19/06/08(土)17:55:01 No.597493651
親父が出てくるやつでやっと結婚するからな…
60 19/06/08(土)17:55:22 No.597493745
昨日見てから音楽が頭から離れない
61 19/06/08(土)17:55:23 No.597493748
青人面白いな
62 19/06/08(土)17:55:36 No.597493805
山ちゃんの吹き替えがちゃんとジーニーをやってるウィル・スミスの吹き替えって感じですげぇなって思ったよ
63 19/06/08(土)17:56:16 No.597493960
アニメ版も久々に見たいからテレビでやってくれないかなあ
64 19/06/08(土)17:56:25 No.597494003
ここで実写版ディズニープリンセスの名作たる魔法にかけられてを放送しよう
65 19/06/08(土)17:56:30 No.597494015
>アニメ版も久々に見たいからテレビでやってくれないかなあ 来週やる
66 19/06/08(土)17:56:32 No.597494025
親父が盗賊王だった!みたいなやつは見たはずなのに内容全く覚えてない
67 19/06/08(土)17:56:37 No.597494042
>アニメ版も久々に見たいからテレビでやってくれないかなあ なんと!来週の金ローでやっちまうんだ!
68 19/06/08(土)17:57:24 No.597494215
>アニメ版も久々に見たいからテレビでやってくれないかなあ https://kinro.jointv.jp/lineup/20190614
69 19/06/08(土)17:57:42 No.597494273
>アニメ版も久々に見たいからテレビでやってくれないかなあ 来週やるしアマプラでも安くなってる(タダじゃない)
70 19/06/08(土)17:58:55 No.597494572
さっき見てきたけど予想以上に楽しかった 沢城先輩がいい味出してるわぁ
71 19/06/08(土)18:00:02 No.597494827
ドルビーシネマで見たけど良かった…
72 19/06/08(土)18:01:15 No.597495147
踊ってる娘たちの母親がアラジン嫌う理由が子供のころわからんかったけどまぁそうだろうなって
73 19/06/08(土)18:01:22 No.597495177
開幕ウィルスミス出て来てあれ?からの終盤であれそういうことかよ!ってなるのめっちゃ楽しい
74 19/06/08(土)18:02:00 No.597495326
イアーゴがペラペラ喋らないのはちょっと残念だけど有用度が上がっててクッキーあげたくなる
75 19/06/08(土)18:02:13 No.597495379
ジニ侍キテル…
76 19/06/08(土)18:02:38 No.597495474
そんなにいいのかドルビーシネマ…導入してる映画館少なすぎる…
77 19/06/08(土)18:02:44 No.597495507
山ちゃんの方が慣れてるから吹替見ようかと思ったけど字幕の方はどう?
78 19/06/08(土)18:02:59 No.597495570
>ドルビーシネマで見たけど良かった… 俺も初ドルビーシネマだったけど音響も映像も凄かったね… 最初のドルビーシネマプロモ映像みたいなやつで「これが本当の黒です」やられたときは本当にびっくりした…
79 19/06/08(土)18:03:40 No.597495752
>山ちゃんの方が慣れてるから吹替見ようかと思ったけど字幕の方はどう? ウィルスミスジーニーも良かったよ!
80 19/06/08(土)18:03:49 No.597495786
アニメもやるのか 当たり前だけど羽賀研二じゃない…
81 19/06/08(土)18:04:04 No.597495841
アラジン役の吹き替えの人全然知らないな…
82 19/06/08(土)18:04:15 No.597495884
アニメの吹き替えはかなり前からミキシンに差し替えられてるよよ!
83 19/06/08(土)18:04:47 No.597496001
俺ジャファーも嫌いじゃない性根は腐ってるけど結構苦労人だよね
84 19/06/08(土)18:04:51 No.597496014
羽賀研二…
85 19/06/08(土)18:04:56 No.597496028
アラブのガキから王になれ!
86 19/06/08(土)18:05:05 No.597496068
アニメ版70分だけど金ローだと尺足りなくね?
87 19/06/08(土)18:05:32 No.597496181
字幕と吹替どっちがいい?
88 19/06/08(土)18:05:36 No.597496198
>アラジン役の吹き替えの人全然知らないな… 役者としてはそこそこ有名よ お歌のキャリアはほぼ皆無なので気になる人はまず公式動画を見よう https://youtu.be/mxL6e5vQ0RE
89 19/06/08(土)18:06:12 No.597496344
>字幕と吹替どっちがいい? まず吹き替えを見る スタッフロールで字幕が見たくなる みた
90 19/06/08(土)18:06:37 No.597496433
>アニメ版70分だけど金ローだと尺足りなくね? 90分だよ!
91 19/06/08(土)18:06:44 No.597496464
>今までミュージカル撮ってないのが不思議なくらいミュージカル向いてるよなガイ・リッチー えっこれ監督ガイ・リッチーだったの??? 知らなかった… あんま興味なかったけど突然見る気になった
92 19/06/08(土)18:06:52 No.597496494
ジャスミンの吹替の人は歌上手かったけど アラジンの人はなんかこうねっとりしてたな
93 19/06/08(土)18:07:00 No.597496513
俺の中でアラジンとシンドバットとアリババがごっちゃになってるって最近気づいたわ
94 19/06/08(土)18:07:00 No.597496514
原語のアラジンの人の歌も結構アレだからな ジャスミンは迫力が凄い
95 19/06/08(土)18:07:30 No.597496646
>アニメ版70分だけど金ローだと尺足りなくね? 海外アニメは大体尺が短いからノーカットは大体基本な記憶がある
96 19/06/08(土)18:07:31 No.597496647
>アニメ版70分だけど 90分 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1362
97 19/06/08(土)18:07:42 No.597496696
ガイリッチーあじは抑え目だけと所々にスタイリッシュさが滲み出てる
98 19/06/08(土)18:08:14 No.597496815
>俺の中でアラジンとシンドバットとアリババがごっちゃになってるって最近気づいたわ 俺多分ドラえもんの映画のせいでごっちゃになってるわ
99 19/06/08(土)18:08:17 No.597496831
歌と踊りはアバブワ王子パレードシーンが一番すき
100 19/06/08(土)18:08:22 No.597496852
山ちゃんオファー来なかったら声優辞めるとかいうくらいジーニーに愛着あるしな…
101 19/06/08(土)18:08:41 No.597496925
スタッフロール一番上お前なんかい
102 19/06/08(土)18:09:49 No.597497234
>スタッフロール一番上お前なんかい やっぱそれ思うよね!?
103 19/06/08(土)18:10:13 No.597497343
>スタッフロール一番上お前なんかい だってウィル・スミスだぜ?
104 19/06/08(土)18:13:18 No.597498117
宇宙最強の存在来たな
105 19/06/08(土)18:13:51 No.597498251
アニメ版アマプラでレンタル100円か…見るか…
106 19/06/08(土)18:15:10 No.597498579
ウィルスミスは元々デビュー即グラミー賞取ったレベルの人気ラッパーから俳優に転身してるので歌が上手いのも当然