19/06/04(火)23:12:48 メチャ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/06/04(火)23:12:48 No.596619302
メチャうまー
1 19/06/04(火)23:14:46 No.596619955
やっぱなんかグロいよ!
2 19/06/04(火)23:15:11 No.596620092
デブる
3 19/06/04(火)23:16:33 No.596620635
片栗粉で作ってみたけどそこそこ美味しかった
4 19/06/04(火)23:19:29 No.596621715
「」ちゃんのオススメの店はどこよ!
5 19/06/04(火)23:19:56 No.596621861
これ700kcalってマジ?
6 19/06/04(火)23:20:00 No.596621884
ちょっと自作するか
7 19/06/04(火)23:20:35 No.596622064
カロリー多いから飲まずに捨てるね
8 19/06/04(火)23:21:31 No.596622347
>「」ちゃんのオススメの店はどこよ! 台湾のやつ
9 19/06/04(火)23:21:57 No.596622483
専門店のやつ
10 19/06/04(火)23:22:42 No.596622699
>写真撮ったから飲まずに捨てるね
11 19/06/04(火)23:23:11 No.596622870
CoCo都可でいいんじゃね
12 19/06/04(火)23:23:14 No.596622887
業務用スーパーチェックしてるのに売ってない
13 19/06/04(火)23:23:15 No.596622895
>「」ちゃんのオススメの店はどこよ! 業スー!
14 19/06/04(火)23:23:56 No.596623104
>「」ちゃんのオススメの店はどこよ! CoCo都可ってところ
15 19/06/04(火)23:24:13 No.596623196
ゴンチャ以外偽物だよ
16 19/06/04(火)23:25:25 No.596623566
THE ALLEYのが好き
17 19/06/04(火)23:25:52 No.596623705
1レス目は自演だと思う
18 19/06/04(火)23:26:40 No.596623944
ファミマにココナッツのやつないんだけど困る… タピオカいらんからココナッツミルクだけ欲しいわ
19 19/06/04(火)23:28:16 No.596624373
自分で作ったやつって美味しいの?
20 19/06/04(火)23:28:36 No.596624482
かっぱ寿司で飲んだけどクソまずかったよ
21 19/06/04(火)23:28:46 No.596624531
>「」ちゃんのオススメの店はどこよ! OH!茶
22 19/06/04(火)23:29:17 No.596624678
水玉模様って女性に人気だし
23 19/06/04(火)23:30:35 No.596625084
カルディとか輸入食材の店にココナッツミルクあるよ
24 19/06/04(火)23:30:49 No.596625152
また子供部屋おじさんがタピオカミルクティーの怨みスレ立ててる
25 19/06/04(火)23:31:12 No.596625262
なんかこうズボッってするのが快感
26 19/06/04(火)23:32:42 No.596625710
おじさんは業務スーパーで買うと良い
27 19/06/04(火)23:33:16 No.596625869
なんかの卵みたい
28 19/06/04(火)23:33:30 No.596625950
モチィ…モチィ…
29 19/06/04(火)23:34:06 No.596626109
JKの間では飲み物は捨ててタピオカだけ食べるのが流行ってるらしい
30 19/06/04(火)23:34:07 No.596626113
毎朝朝飯代わりにしてる
31 19/06/04(火)23:34:28 No.596626208
しかしなんで今になってブームになったんだろう 結構前からあった飲み物なのに
32 19/06/04(火)23:34:32 No.596626228
>「」ちゃんのオススメの店はどこよ! 歌舞伎町のロボットレストランの一階
33 19/06/04(火)23:36:02 No.596626677
ブルプルのタピオカが大きくて美味しい気がする
34 19/06/04(火)23:36:46 No.596626874
タピオカってカエルの卵なの?
35 19/06/04(火)23:38:24 No.596627337
わらび餅で代用できそう
36 19/06/04(火)23:40:42 No.596627961
>しかしなんで今になってブームになったんだろう >結構前からあった飲み物なのに 去年の夏ごろには都心でブームになってたよね
37 19/06/04(火)23:40:44 No.596627965
>タピオカってカエルの卵なの? カエルの卵なのはバジルシードのほう
38 19/06/04(火)23:41:33 No.596628183
まずミルクティーだけ飲む 次にフタ外してタピオカを食う
39 19/06/04(火)23:41:54 No.596628284
ロボットレストランってまだあったんだ…
40 19/06/04(火)23:41:55 No.596628290
これを飲めばJK気分になれるのか・・・
41 19/06/04(火)23:42:26 No.596628434
なんで大昔の食い物はやってんの?
42 19/06/04(火)23:42:54 No.596628580
黒糖のが好きなんだよ
43 19/06/04(火)23:43:00 No.596628610
タピオカはいわゆる澱粉餅
44 19/06/04(火)23:43:20 No.596628696
>なんで大昔の食い物はやってんの? 大昔の食い物ではなくなったからじゃないの?
45 19/06/04(火)23:43:44 No.596628829
俺は今しか飲めないスタバのプリンアラモードフラペチーノを選ぶ
46 19/06/04(火)23:44:19 No.596629022
>なんで大昔の食い物はやってんの? 今また80年代風ファッションしてるし韓流やってるしそんなもんよ
47 19/06/04(火)23:44:34 No.596629097
貢茶とTHE ALLEYがしっかりお茶がうまくてオススメ
48 19/06/04(火)23:45:04 No.596629217
画像のストローじゃタピオカ吸えなくない?
49 19/06/04(火)23:45:16 No.596629271
例によって数年前から西海岸東海岸では流行っていたそうな
50 19/06/04(火)23:46:14 No.596629499
クソ田舎だから飲めるところがない
51 19/06/04(火)23:46:17 No.596629515
秋葉原でも並んでる店あるな
52 19/06/04(火)23:46:23 No.596629540
>俺は今しか飲めないスタバのプリンアラモードフラペチーノを飲みながらタピオカに並ぶ
53 19/06/04(火)23:46:34 No.596629590
タピオカは精子の暗喩でストローはチンポの暗喩 つまりタピオカを好む「」は無意識にチンポをフェラしたがってる
54 19/06/04(火)23:47:06 No.596629735
タピオカを思いっきり吸ってむせる
55 19/06/04(火)23:47:09 No.596629747
>クソ田舎だから飲めるところがない 行こう!業務スーパー
56 19/06/04(火)23:47:46 No.596629919
フィリピンいた時むっちゃタピオカミルク屋多かったけど日本にも来たかって感じ
57 19/06/04(火)23:48:13 No.596630021
>クソ田舎だから飲めるところがない その辺の田んぼにタピオカ沈んでるだろ?
58 19/06/04(火)23:48:43 No.596630148
とんこつラーメン片手に持ってるようなカロリーらしいな
59 19/06/04(火)23:48:53 No.596630181
美味いけどインスタ映えはしないと思うのこの飲み物 どちらかというとちょっとグロいし
60 19/06/04(火)23:48:56 No.596630197
美味しいは美味しいけどそんな並んで買うほどかとは思う
61 19/06/04(火)23:50:09 No.596630561
キャッ鯖の卵だよ
62 19/06/04(火)23:50:19 No.596630599
ゴンチャのは普通にうまいミルクティーで良かった タピオカはまあ…タピオカでしたね…
63 19/06/04(火)23:50:22 No.596630610
キャッサバは日持ちしないから現地で採れる所じゃないと安くないな
64 19/06/04(火)23:50:44 No.596630709
>とんこつラーメン片手に持ってるようなカロリーらしいな じゃあ俺とんるわ
65 19/06/04(火)23:51:17 No.596630885
神戸物産の株価がすごいらしいな
66 19/06/04(火)23:51:40 No.596631009
>JKの間では飲み物は捨ててタピオカだけ食べるのが流行ってるらしい 逆じゃないのか・・・
67 19/06/04(火)23:51:41 No.596631012
味は二の次だ!
68 19/06/04(火)23:51:41 No.596631016
>美味しいは美味しいけどそんな並んで買うほどかとは思う ラーメン屋に並ぶ男どもも同じ目で見られてるよ
69 19/06/04(火)23:51:50 No.596631074
鯖は足が早いからな…
70 19/06/04(火)23:52:22 No.596631223
タピオカは基本冷凍だぞ
71 19/06/04(火)23:52:35 No.596631287
糖質に身を捧げよって飲み物
72 19/06/04(火)23:52:44 No.596631328
250円くらいが適正価格だろ…
73 19/06/04(火)23:52:49 No.596631360
自由が丘歩いてると1ブロックごとにあるイメージ
74 19/06/04(火)23:53:42 No.596631606
寒天とかで代用品作ったら売れないかな
75 19/06/04(火)23:54:21 No.596631777
代用品にするぐらいなら寒天でなにか考えたほうがいいんじゃない?
76 19/06/04(火)23:54:24 No.596631795
タピオカ高騰してるらしいな
77 19/06/04(火)23:55:06 No.596631980
台湾の有名店が上陸してきて再ブームとこの前のマツコの知らない世界でやってた気がする
78 19/06/04(火)23:55:16 No.596632040
マジで?!
79 19/06/04(火)23:55:34 No.596632107
次はナタデココが来るな
80 19/06/04(火)23:55:40 No.596632135
台湾人は一日3食これらしいな
81 19/06/04(火)23:56:30 No.596632366
普通にコンビニでも売ってなかったっけこれ
82 19/06/04(火)23:56:41 No.596632410
おじさんはココナツミルクにつけたちっちゃいつぶつぶの方も好きなんだ
83 19/06/04(火)23:56:43 No.596632419
はま寿司のやつうまいよ
84 19/06/04(火)23:56:57 No.596632482
でっかいタピオカをもちゃもちゃ食うのもいいけどちっさいタピオカのつぶつぶ感のほうがすき
85 19/06/04(火)23:57:06 No.596632519
次はティラミスだよ
86 19/06/04(火)23:57:09 No.596632535
ココナツミルクは全世界的に来てるけどナタデココは…
87 19/06/04(火)23:57:24 No.596632586
やっぱりタピオカ元年じゃん なんだよ令和って
88 19/06/04(火)23:57:42 No.596632670
台湾の流行りといえばバブルワッフル
89 19/06/04(火)23:58:10 No.596632788
>>写真撮ったから飲まずに捨てるね 素直に死んで欲しいと思う
90 19/06/04(火)23:58:50 No.596632955
去年飲んだときはこんな流行りの飲み物とは思わなかったよ…
91 19/06/04(火)23:59:52 No.596633209
カラオケの飲み放題でタピオカ注文しまくる客ウザイ 毎回解凍してるんだぞ
92 19/06/05(水)00:00:47 No.596633493
「」に教えてもらったフィリピンのタピオカスイーツのタホも美味しそうだった
93 19/06/05(水)00:01:24 No.596633684
「」にとっては大昔の流行り物かもしれないけど10代からすれば生まれる前のブームだし
94 19/06/05(水)00:06:58 No.596635325
タヒってるな
95 19/06/05(水)00:07:03 No.596635343
ミスター味っ子に出て来たよなタピオカ
96 19/06/05(水)00:07:54 No.596635626
量が多過ぎる…
97 19/06/05(水)00:09:06 No.596635990
通勤で横浜駅使ってるけどめちゃくちゃ並んでて凄いなってなる 21時過ぎてんのにめっちゃくちゃ並んでる
98 19/06/05(水)00:09:08 No.596636008
次はナタデココとかくるのかしら
99 19/06/05(水)00:09:10 No.596636016
僕血にパンナコッタナタデココナッツタピオカ!って呪文があったからあの年代のブーム
100 19/06/05(水)00:10:43 No.596636480
ナタデココとティラミスは地味に定着して 細々と生きてるし
101 19/06/05(水)00:11:03 No.596636560
ナタデココナカッタデココニ