虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/06/04(火)14:56:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/06/04(火)14:56:46 No.596501239

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/06/04(火)14:57:52 No.596501379

カタ判時

2 19/06/04(火)14:59:21 No.596501565

オイオイオイ

3 19/06/04(火)15:02:54 No.596502091

魔剣士なら鬼を哭かせよ 命乞いの涙を流させよ

4 19/06/04(火)15:04:19 No.596502306

朝来るまでミンチにされるわ臆病者…

5 19/06/04(火)15:05:22 No.596502469

安 泰 じ ゃ

6 19/06/04(火)15:06:26 No.596502619

安泰じゃ

7 19/06/04(火)15:07:59 No.596502833

臆病者の細胞の全てが泣きわめくわ

8 19/06/04(火)15:09:10 No.596503042

見たら死ぬ系

9 19/06/04(火)15:10:40 No.596503284

なんだこれは…無残様の記憶か…!?

10 19/06/04(火)15:10:57 No.596503330

初代様みたいに取り逃す事は無いと思われる

11 19/06/04(火)15:12:16 No.596503554

日没直後に会った時の表情

12 19/06/04(火)15:13:15 No.596503714

桃太郎卿!鬼の血がお体に・・・

13 19/06/04(火)15:13:49 No.596503800

>日没直後に会った時の表情 痛い時間が長くなるだけすぎる…

14 19/06/04(火)15:14:07 No.596503851

強さは本物だから情けない思考交えつつ 半端に善戦して朝までボコられ続ける

15 19/06/04(火)15:14:56 No.596503980

卿相手は上壱なら喜んでくれるたぶん

16 19/06/04(火)15:15:28 No.596504071

血気術! 桃太郎卿!ご無事か!? 安泰じゃ

17 19/06/04(火)15:15:56 No.596504148

泣いて命乞いコース確定

18 19/06/04(火)15:16:09 No.596504182

>桃太郎卿!鬼の血がお体に・・・ 安泰である

19 19/06/04(火)15:18:10 No.596504515

臆病者の血が入り込んでも肺に入ってないから安泰しそうだな

20 19/06/04(火)15:18:43 No.596504615

ほう、千切ろうが裂こうが元どおりとな では畳むなり丸めるなりしてやろう

21 19/06/04(火)15:22:47 No.596505266

火薬を詰めた犬をボンッ

22 19/06/04(火)15:23:29 No.596505378

おもしろいおもしろい

23 19/06/04(火)15:24:46 No.596505564

卿なら多分日輪刀で頚を切るとか面倒なことしなくても力ずくで引きちぎったら鬼は滅せられる

24 19/06/04(火)15:26:51 No.596505902

鬼という属性を持った時点で必敗の男を出すんじゃない!

25 19/06/04(火)15:27:15 No.596505951

>卿なら多分日輪刀で頚を切るとか面倒なことしなくても力ずくで引きちぎったら鬼は滅せられる 麻呂が日輪そのものである みたいな無茶苦茶理論で鬼を滅してそう 多分首切らなくても死ぬ

26 19/06/04(火)15:27:37 No.596506015

>卿なら多分日輪刀で頚を切るとか面倒なことしなくても力ずくで引きちぎったら鬼は滅せられる 麿は日ノ本一であるからして 即ち麿の肉体その物が日輪刀と同等よ

27 19/06/04(火)15:27:55 No.596506063

鬼の血を被ろうと力を込め傷口を締めれば安泰じゃ

28 19/06/04(火)15:28:32 No.596506171

臆病者は万一逃げ切ったら 間違いなく国外逃亡を図るよね

29 19/06/04(火)15:30:11 No.596506409

強いものだと鬼になるのに何日もかかるらしいしその前に絶対になんとかなる

30 19/06/04(火)15:31:33 No.596506591

対鬼炎ぎやまん瓶! これで鬼どもはイチコロって寸法よ

31 19/06/04(火)15:32:31 No.596506767

一晩中スナッフフィルムみたいな映像見せられるだけだこれ

32 19/06/04(火)15:33:17 No.596506878

炭治郎は中々強い 麻呂の率いる鬼哭隊に相応しかろう

33 19/06/04(火)15:37:07 No.596507458

平気で命乞いしそう

34 19/06/04(火)15:37:54 No.596507567

>炭治郎は中々強い >麻呂の率いる鬼哭隊に相応しかろう そういうとこしっかり褒めそうだよなぁ卿

35 19/06/04(火)15:38:44 No.596507690

現状見えてる戦闘力なら右の方が圧倒的に上のような気がするけどそれでも右が勝ってるビジョンが見えない

36 19/06/04(火)15:39:12 No.596507756

鬼哭の刃

37 19/06/04(火)15:40:02 No.596507873

>>卿なら多分日輪刀で頚を切るとか面倒なことしなくても力ずくで引きちぎったら鬼は滅せられる >麻呂が日輪そのものである >みたいな無茶苦茶理論で鬼を滅してそう >多分首切らなくても死ぬ やんごとなき血統だからありえるな…

38 19/06/04(火)15:40:15 No.596507898

継子 犬・猿・雉子

39 19/06/04(火)15:40:36 No.596507963

>鬼哭の刃 卿なら刃なしで引きちぎりそうだな…

40 19/06/04(火)15:40:38 No.596507970

時代的にだいぶズレてるのか

41 19/06/04(火)15:41:28 No.596508105

対右としては左は最高ランクすぎる… これ以上となると立川の聖人二人くらい

42 19/06/04(火)15:41:45 No.596508152

弓で石化させれば日光以外でも無力化できそう 当たるかはわからないけど

43 19/06/04(火)15:41:53 No.596508174

桃の呼吸?

44 19/06/04(火)15:42:06 No.596508195

ワニの描写も凄いんだけど強さの説得力描写の格が違う…

45 19/06/04(火)15:43:04 No.596508364

出会って即敗北を悟るレベル…

46 19/06/04(火)15:43:08 No.596508374

>桃の呼吸? 日の本の呼吸

47 19/06/04(火)15:43:25 No.596508417

右も最新話時点でも底が全く見えないしちょこちょこ見える描写でも恐ろしいほど強いんだよ しかも弱点のはずの日輪刀による首の切断どころか頭を破壊されても復活してるくらいなんだ それでも左にはなんか勝てない気がする...

48 19/06/04(火)15:43:46 No.596508461

神州無敵の呼吸

49 19/06/04(火)15:44:37 No.596508587

因果律に刻まれし鬼滅の血

50 19/06/04(火)15:44:48 No.596508623

この桃太郎さんはどのようなお人で?

51 19/06/04(火)15:44:50 No.596508626

右は過去に剣士に殺されかけてるんだから頂点の桃太郎卿に勝てるわけが…

52 19/06/04(火)15:45:03 No.596508663

>それでも左にはなんか勝てない気がする... 少なくとも夜間ぐちゃぐちゃに叩き潰し続けて日光にぶちまけりゃ死ぬわけでな

53 19/06/04(火)15:45:16 No.596508692

>それでも左にはなんか勝てない気がする... 死なないなら死なないで面白い面白いで根負けするぐらい斬ったり殴ったりしてきそうだからな左…

54 19/06/04(火)15:46:04 No.596508814

左は殺し方わからないけど右はわかるからな…

55 19/06/04(火)15:46:11 No.596508827

>この桃太郎さんはどのようなお人で? 神州無敵

56 19/06/04(火)15:46:24 No.596508857

>この桃太郎さんはどのようなお人で? 百年前の民も 百年後の民も 神州無敵と問われて答えるのは麿の名前であろう

57 19/06/04(火)15:46:32 No.596508872

>この桃太郎さんはどのようなお人で? 鬼倒せるただの人だよ

58 19/06/04(火)15:46:44 No.596508911

>この桃太郎さんはどのようなお人で? 桃太郎は何をしたお人で?

59 19/06/04(火)15:47:17 No.596509000

>この桃太郎さんはどのようなお人で? 百年前の民も 百年後の民も 神州無敵と問われて答えるのは 麻呂の名であろう って自負する人ってだけだよ安泰じゃ

60 19/06/04(火)15:47:31 No.596509036

夜明けの太陽に焼かれるのが先かボコられ続けてアカザのように死にてぇ…ってなって死ぬのが先か

61 19/06/04(火)15:47:40 No.596509062

>>この桃太郎さんはどのようなお人で? >鬼哭かせるただの人だよ

62 19/06/04(火)15:47:41 No.596509067

>この桃太郎さんはどのようなお人で? 桃太郎

63 19/06/04(火)15:47:46 No.596509079

永遠のように長い夜が始まる…

64 19/06/04(火)15:47:52 No.596509103

桃太郎の日本一が何で日本一なのか考えるとまあ…

65 19/06/04(火)15:48:12 No.596509165

桃太郎卿の説明が必要で?

66 19/06/04(火)15:48:19 No.596509180

>桃太郎は何をしたお人で? そりゃ進め そりゃ進め 一度に攻めて 攻めやぶり つぶしてしまえ 鬼が島 おもしろい おもしろい のこらず鬼を 攻めふせて 分捕物を えんやらや

67 19/06/04(火)15:49:35 No.596509366

惨殺と再生を延々と繰り返して再生し切ることもないまま朝日を迎えそうで... 風雲無惨城が発動してもなんか爆破などなどされてそうだ 勝てねえ...

68 19/06/04(火)15:49:51 No.596509404

ここ最近の桃太郎卿とか むねのりと同調する「」も多いよね…

69 19/06/04(火)15:50:09 No.596509443

どんな時でも我が道を行く散様という現人鬼が敬語を使い、膝をつくようなお方です

70 19/06/04(火)15:50:19 No.596509470

鬼退治の逸話はいくつかあれど軍勢相手に単身で勝ってんのこの人くらいだしな… お供はいたけれども

71 19/06/04(火)15:50:22 No.596509482

青い彼岸花なんて卿のコレクションにあるよ多分

72 19/06/04(火)15:50:43 No.596509545

桃太郎さん桃太郎さん お腰につけた日輪刀

73 19/06/04(火)15:51:01 No.596509589

>お供はいたけれども きびだんごで配下にした鬼という解釈

74 19/06/04(火)15:51:33 No.596509675

左は日の本の民が抱く鬼退治という概念そのものが具現化したような存在だからな…

75 19/06/04(火)15:51:42 No.596509698

瘤取りの剣で斬ったら臆病者が身体を再生してもでたらめな形になっちゃうのでは

76 19/06/04(火)15:51:47 No.596509706

鬼殺しの原典みたいなもんか左 無理では?

77 19/06/04(火)15:52:35 No.596509816

して日輪刀の色は?

78 19/06/04(火)15:52:41 No.596509829

無惨様が見開き二ページ回想する間もなく死んでしまわれる

79 19/06/04(火)15:52:43 No.596509832

日本一の旗を背負うのがデフォなお方

80 19/06/04(火)15:53:25 No.596509942

左は吸血鬼におけるヴァン・ヘルシング教授みたいなものでは?

81 19/06/04(火)15:53:27 No.596509945

死なぬ鬼と言えどこの程度か つまらぬ

82 19/06/04(火)15:53:32 No.596509957

卿が生きた時代ってどのへん?

83 19/06/04(火)15:53:39 No.596509970

ねずこも殺されない?

84 19/06/04(火)15:54:15 No.596510064

日本一という肩書きに誰も異論を持たない説得力

85 19/06/04(火)15:54:32 No.596510096

若先生も鬼滅読んでるよと言ってたからワニと対談しないかな

86 19/06/04(火)15:54:37 No.596510111

むーざんむーざん

87 19/06/04(火)15:54:41 No.596510118

日ノ本の民を脅かす鬼め 用意には殺さぬ、麿が哭かし尽くす

88 19/06/04(火)15:54:46 No.596510127

>ここ最近の桃太郎卿とか >むねのりと同調する「」も多いよね… 例えば「」が偶然この桃太郎VS臆病者の場にいてね 桃太郎卿から「古来より謳われた鬼退治を心しておろがむがよい」って言われたらどんなリアクションする?

89 19/06/04(火)15:54:53 No.596510148

義勇は強い だが喋らないので鬼哭隊にふさわしくない

90 19/06/04(火)15:55:09 No.596510183

うほおおおおおおおおおおお!!!!

91 19/06/04(火)15:55:19 No.596510199

>桃太郎卿から「古来より謳われた鬼退治を心しておろがむがよい」って言われたらどんなリアクションする? うほおお!!!

92 19/06/04(火)15:56:14 No.596510343

世に“神州無敵の鬼退治“と称される条 血眼しておろがむがよい うほおお の次のページが無惨様をが無惨なことになっちゃうんだ

93 19/06/04(火)15:56:56 No.596510442

ちなみにこの場合無惨様はどんな殺され方をするんでしょうか

94 19/06/04(火)15:57:09 No.596510467

卿が持った刀全部日輪刀エンチャされるよ多分

95 19/06/04(火)15:57:39 No.596510525

右には食われたくないけど左には儂自身を捧げてもよい

96 19/06/04(火)15:57:43 No.596510535

ワニと若先生の語録を混ぜたらゲテモノになりそう

97 19/06/04(火)15:58:11 No.596510614

岡山かどっかだと鬼退治した後の話もあるよな くじらだかおおなまずだかを倒したとか

98 19/06/04(火)15:58:12 No.596510616

娘を捧げても構わぬ!いやむしろ儂を捧げてしまっても良い!

99 19/06/04(火)15:58:48 No.596510700

命をなんだと思ってるんだ

100 19/06/04(火)15:58:51 No.596510702

爆殺かもはや刀すら使わぬ惨殺か

101 19/06/04(火)15:59:06 [無惨] No.596510739

>命をなんだと思ってるんだ

102 19/06/04(火)15:59:07 No.596510741

せめて左はさっしーか総司にしてあげてよ!

103 19/06/04(火)15:59:39 No.596510813

まずは上弦を下から順に出して時間を稼ぐ

104 19/06/04(火)15:59:56 No.596510843

左の人は鬼の体素手でひねるからな…

105 19/06/04(火)16:00:35 No.596510937

さっしーならいい勝負になるかもしれない でも神童殺し持たせたらダメかもしれない

106 19/06/04(火)16:01:05 No.596511012

無残様が宮中にいたら知り合いだったりしそう あ引きこもってたやつだ

107 19/06/04(火)16:01:08 No.596511018

>まずは上弦を下から順に出して時間を稼ぐ 大丈夫?無惨様逃げれる?

108 19/06/04(火)16:01:27 No.596511058

>この桃太郎さんはどのようなお人で? 鬼がクソ強い世界観で 童話通りの鬼退治の逸話持ちの剣士

109 19/06/04(火)16:01:50 No.596511115

日本の鬼の総本山でボスクラスがウヨウヨ居るであろう鬼ヶ島をほぼ単騎で壊滅させたお方だ しかも武器は一般人のジジババの家にあった特に変哲も無い刀のみ 鬼一体でも倒したら伝説として構成に語り継がれるののに対し桃太郎卿は島単位だ 格が違う

110 19/06/04(火)16:01:50 No.596511116

上弦なんて斬っては捨て斬っては捨てじゃないの卿にとって…

111 19/06/04(火)16:02:40 No.596511244

あかざどの多分速攻で逃げるんだろうな…

112 19/06/04(火)16:02:46 No.596511266

特に名刀とかを所持してるわけじゃないのに鬼相手に無敵

113 19/06/04(火)16:02:47 No.596511267

>無残様が宮中にいたら知り合いだったりしそう >あ引きこもってたやつだ あ これ左が無残様の地雷踏み抜くやつだこれ 踏み抜いたところで何の問題ないけど

114 19/06/04(火)16:03:05 No.596511313

おもしろいおもしろい 残らず鬼を斬り伏せて

115 19/06/04(火)16:03:16 No.596511342

殴り合いで桃太郎卿に勝てるビジョンは俺には思いつけない…

116 19/06/04(火)16:03:18 No.596511348

下手な鬼出したら吉備団子で傀儡にされてしまう

117 19/06/04(火)16:03:40 No.596511400

>あ これ左が無残様の地雷踏み抜くやつだこれ >踏み抜いたところで何の問題ないけど むしろ攻めてきて好都合じゃねーの

118 19/06/04(火)16:03:53 No.596511429

見よう見まねで呼吸法を会得しちゃうやつ

119 19/06/04(火)16:04:21 No.596511491

神の童にちげえねえした爺さん婆さんが一番大手柄なのは間違いない 俺ならびびって逃げる

120 19/06/04(火)16:04:27 No.596511504

すべての呼吸法を素で行えてもおかしくはない

121 19/06/04(火)16:04:54 No.596511562

ついでに金太郎と浦島太郎も呼ぼう

122 19/06/04(火)16:05:18 No.596511613

日本一としか言いようがない英雄 しかも鬼特攻

123 19/06/04(火)16:05:21 No.596511617

なんやかんや魔剣豪くらいは倒せるだろうけど卿はさすがに無理

124 19/06/04(火)16:05:33 No.596511649

金太郎はともかく浦島は別に妖怪・鬼退治経験ないし…

125 19/06/04(火)16:05:48 No.596511683

臆病者と長男がどったんばったんしてる所に卿が現れたら 卿はどう動くか…

126 19/06/04(火)16:06:16 No.596511745

桃金浦と来たら夜叉姫!

127 19/06/04(火)16:06:27 No.596511775

犬と猿とキジ連れてたとはいえほぼ単騎で鬼どもを殲滅だからな… 金太郎とかが数人でひとりの鬼を計略仕掛けて倒してるのにこの人くそちゅよい

128 19/06/04(火)16:07:02 No.596511839

炎柱ゴッツァン! 音柱ゴッツァン! 蟲柱ゴッツァン!

129 19/06/04(火)16:07:05 No.596511848

でも浦島(のモデル)普通に神だぜ… あと孫がマジやんごとない

130 19/06/04(火)16:07:10 No.596511856

むしろ相手が自分の地雷を踏み抜いてるのにキレるどころか手も足も出ず冷や汗かいてる無惨様を見てみたい

131 19/06/04(火)16:07:19 No.596511877

>ついでに金太郎と浦島太郎も呼ぼう 金太郎は頼光四天王の1人程度だし…

132 19/06/04(火)16:07:27 No.596511892

>臆病者と長男がどったんばったんしてる所に卿が現れたら >卿はどう動くか… 多分その場にいなかったかのように臆病者だけ斬撃が通るような神技が観れる

133 19/06/04(火)16:07:40 No.596511928

無惨様より黒死牟と童磨のほうが強キャラに見えちゃうせいか粘りそうな印象はある

134 19/06/04(火)16:08:03 No.596511979

>金太郎はともかく浦島は別に妖怪・鬼退治経験ないし… 海亀の背に乗って竜宮城に行ったから肺活量が半端ないとか…

135 19/06/04(火)16:08:26 No.596512025

当主の元雷柱てのは足がいかれちまっているし 二人の弟子のうち獪岳ってのは一の呼吸が使えないカス 吾妻ってのはクズっていうぜ

136 19/06/04(火)16:08:27 No.596512030

全集中・日の呼吸 当然のように常中

137 19/06/04(火)16:08:28 No.596512036

>無惨様より黒死牟と童磨のほうが強キャラに見えちゃうせいか粘りそうな印象はある 童磨が何やっても安泰じゃされるだろうなって

138 19/06/04(火)16:08:31 No.596512041

桃太郎卿の思想というか在り方は長男とは相容れないだろうなぁ

139 19/06/04(火)16:08:39 No.596512057

というか無惨様逃げ出しそうになったらあの石化する弓で終わりだからね… ここで無惨様としても桃太郎倒すしかない

140 19/06/04(火)16:08:51 No.596512085

>無惨様より黒死牟と童磨のほうが強キャラに見えちゃうせいか粘りそうな印象はある 黒死牟はシグルイみを感じる

141 19/06/04(火)16:09:07 No.596512118

鬼に酒を飲ませて酔わせてから殺すとかじゃなくて真っ昼間に正面から島に乗り込んで虐殺するのが卿

142 19/06/04(火)16:09:11 No.596512125

もうただひたすら相手悪いだけだこれ

143 19/06/04(火)16:09:23 No.596512143

もしどーま様が時を止められたとしても安泰じゃされてしまう気がする

144 19/06/04(火)16:09:41 No.596512173

>全集中・日の呼吸 >当然のように常中 日ノ本一の麻呂の呼吸は最上の日の呼吸じゃ

145 19/06/04(火)16:09:54 No.596512198

他の鬼と違って最初から逃げに徹する無惨は賢いと思う

146 19/06/04(火)16:10:03 No.596512221

時を止めたぐらいで卿が止まるとは思えんな…

147 19/06/04(火)16:10:04 No.596512222

>当主の元雷柱てのは足がいかれちまっているし >二人の弟子のうち獪岳ってのは一の呼吸が使えないカス >吾妻ってのはクズっていうぜ 木剣を

148 19/06/04(火)16:10:06 No.596512226

>炎柱ゴッツァン! >音柱ゴッツァン! >蟲柱ゴッツァン! 本拠地ゴッツァン! お館ゴッツァン! ゴッツァンゴッツァンゴッツァン!

149 19/06/04(火)16:10:34 No.596512289

まぁ頑張ってかっこよく負けるしかないね右は

150 19/06/04(火)16:10:35 No.596512291

何がひどいってこの桃太郎 打ち出の小槌持ってる

151 19/06/04(火)16:10:46 No.596512312

>桃太郎卿の思想というか在り方は長男とは相容れないだろうなぁ まあ配慮がなくて残酷ではありそう

152 19/06/04(火)16:10:59 No.596512330

>音柱ゴッツァン! 誤チェストにごわす こやつ死んでなか

153 19/06/04(火)16:11:28 No.596512394

醜女なんて単語が出てくる漫画は最近じゃこの二本くらいな気がする

154 19/06/04(火)16:11:36 No.596512404

犬爆弾はちょっと・・・

155 19/06/04(火)16:12:02 No.596512444

>他の鬼と違って最初から逃げに徹する無惨は賢いと思う 他の鬼は無惨のパワハラのせいで逃げられないのでは…?

156 19/06/04(火)16:12:42 No.596512531

なんとか生き延びた無残様はとりあえず猗窩座を殴った

157 19/06/04(火)16:13:20 No.596512613

むーざーんむーざーんー

158 19/06/04(火)16:14:01 No.596512699

>むーざーんむーざーんー うっかり口走った鬼たちの歌

159 19/06/04(火)16:14:10 No.596512722

>他の鬼は無惨のパワハラのせいで逃げられないのでは…? どうせ無惨様死んだら全員死ぬから駒として活用しよう

160 19/06/04(火)16:14:28 No.596512753

桃太郎と浦島太郎は話の大筋がわかるけど金太郎って熊と相撲とってそれから何したアイツ

161 19/06/04(火)16:15:09 No.596512827

あーおいひがんばなさいたー

162 19/06/04(火)16:15:20 No.596512855

>なんとか生き延びた無残様はとりあえず猗窩座を殴った 空を切る無惨の拳 猗窩座は桃太郎卿の刃から無惨を守った もうこの世にはいない

163 19/06/04(火)16:16:02 No.596512942

>桃太郎と浦島太郎は話の大筋がわかるけど金太郎って熊と相撲とってそれから何したアイツ おとぎ話だとそれだけ いちおうえらいひとにつかえて京にいっていろいろお仕事を

164 19/06/04(火)16:16:36 No.596512998

刀抜くだけでそこらの鬼なら蒸発しそう

165 19/06/04(火)16:16:39 No.596513010

>桃太郎と浦島太郎は話の大筋がわかるけど金太郎って熊と相撲とってそれから何したアイツ 源四天王になって鬼退治

166 19/06/04(火)16:16:48 No.596513028

>桃太郎と浦島太郎は話の大筋がわかるけど金太郎って熊と相撲とってそれから何したアイツ 京で頼光四天王の一員になって妖怪退治したり酒呑童子討伐したりした

↑Top