19/06/04(火)10:46:59 ランチ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/06/04(火)10:46:59 No.596463655
ランチャー貼る
1 19/06/04(火)10:48:22 No.596463822
当たれぇぇぇぇぇぇぇ
2 19/06/04(火)10:50:06 No.596464023
ものすごい反動がある
3 19/06/04(火)10:53:03 No.596464363
すごい ながい
4 19/06/04(火)10:55:20 No.596464631
星団法で使用は禁止されているはず
5 19/06/04(火)10:55:22 No.596464636
撃つと星団史に残っちゃう系のアレですよね?
6 19/06/04(火)10:55:46 No.596464688
エネルギーの逆流もある
7 19/06/04(火)10:55:46 No.596464691
>すごい >ながの
8 19/06/04(火)10:55:52 No.596464698
そんなピンヒールで大丈夫か
9 19/06/04(火)10:55:55 No.596464704
(各部の関節ロックが外れる音)
10 19/06/04(火)10:56:15 No.596464747
火炎放射器
11 19/06/04(火)10:56:25 No.596464767
???「これもうちょっとカカトでかくしたらどうっすか?」
12 19/06/04(火)10:56:45 No.596464811
輝き盾は無いの?
13 19/06/04(火)10:58:27 No.596465033
盾ならついてるから好きなとこに置けばいい
14 19/06/04(火)10:59:23 No.596465160
盾の裏穴だらけだらけだけど高いから輝かせにくいぞ!
15 19/06/04(火)11:00:20 No.596465278
バレットナイツは全メガミ中最高性能の防御力を持つ機体郡でもありその上飛行型で機動力も確保しているのでかなりの優良機体となっている ランチャーは砲撃機だけど主砲を撤去すれば汎用機として使えるポテンシャルを持つ ランサーは飛び道具が一切無いため槍の突進か盾のバッシュがメインとなり玄人好みの特性
16 19/06/04(火)11:02:11 No.596465480
何も考えず汎用っぽい武装にしてたけど公式でもそんな感じだったんだ…
17 19/06/04(火)11:02:57 No.596465574
>ランチャーは砲撃機だけど主砲を撤去すれば汎用機として使えるポテンシャルを持つ そんなガンダムエックスからサテライトキャノン取り除くみたいな… 使いやすぅい…
18 19/06/04(火)11:06:01 No.596465941
>使いやすぅい… ガンダムXディバイダー使いやすいからな ランチャーさんの公式説明にも装備変えて汎用にするマスターいるって書いてあるから…
19 19/06/04(火)11:12:20 No.596466756
置き場に困りそう
20 19/06/04(火)11:13:07 No.596466853
プラモでもバレル取り外したショートライフルにできるし そっちの方が使い勝手いいのは仕方ない
21 19/06/04(火)11:21:08 No.596467914
>撃つと星団史に残っちゃう系のアレですよね? あれって何回ぐらい撃たれてるんだろう
22 19/06/04(火)11:24:53 No.596468413
比較されるバスターランチャーが1/100のだらけなんですけど
23 19/06/04(火)11:24:57 No.596468423
はやくダークモードくだち
24 19/06/04(火)11:25:38 No.596468522
カタログで真下にランチャー構えたエルガイムmarkⅡいてだめだった
25 19/06/04(火)11:25:41 No.596468533
うちのは跨がってる 最初これバイクにできそうだなって思ってたら実際そうだった
26 19/06/04(火)11:25:43 No.596468536
カラバリ出たら始めてカラバリ買ってしまうかもしれん
27 19/06/04(火)11:26:33 No.596468646
バッシュ色が欲しい
28 19/06/04(火)11:26:55 No.596468689
>うちのは跨がってる >最初これバイクにできそうだなって思ってたら実際そうだった バイクにするのいいよね… su3107684.jpg su3107686.jpg
29 19/06/04(火)11:27:00 No.596468698
全体的に川上味を感じる
30 19/06/04(火)11:27:27 No.596468762
エネルギーチャンバー内で正常に加圧中 ライフリング回転開始 シアーの解放タイミングは私が トリガーはマスターに
31 19/06/04(火)11:28:14 No.596468865
>カラバリ出たら始めてカラバリ買ってしまうかもしれん カラバリは平成に置いてくるそうだが
32 19/06/04(火)11:29:07 No.596468989
半分にぶった切った奴だから反動がすごいんでしょう?
33 19/06/04(火)11:29:20 No.596469025
カラバリはグレー&オレンジか金ピカかはたまたピンクか…
34 19/06/04(火)11:29:22 No.596469030
>半分にぶった切った奴だから反動がすごいんでしょう? マジか まあいいけどさ!
35 19/06/04(火)11:29:44 No.596469075
>半分にぶった切った奴だから反動がすごいんでしょう? この長さの二倍はさすがにやべーぞ!
36 19/06/04(火)11:29:52 No.596469087
命中率も悪い
37 19/06/04(火)11:30:50 No.596469218
間違いなくランチャー対ランチャーになったら「なぁにこっちにもあるさ!」って互いに言い合うわマスター達
38 19/06/04(火)11:31:01 No.596469248
>カラバリは平成に置いてくるそうだが カラバリの方から勝手に追いかけてきたら それは仕方ないよね…?
39 19/06/04(火)11:34:05 No.596469698
>撃つと星団史に残っちゃう系のアレですよね? そうはいうけどミラージュが星団法違反しても痛くも痒くもねぇからな… 正面から逮捕とか絶対出来ないし なんならカイエンなんか星団法違反の塊だったし
40 19/06/04(火)11:36:38 No.596470048
カラバリだと金色になるの?
41 19/06/04(火)11:36:44 No.596470063
(二つ買って背中にランチャー2本両手に盾を勧める公式)
42 19/06/04(火)11:39:19 No.596470422
>(二つ買って背中にランチャー2本両手に盾を勧める公式) そっちか~~~
43 19/06/04(火)11:39:52 No.596470499
>(二つ買って背中にランチャー2本両手に盾を勧める公式) オレンジかグリーンに塗るか
44 19/06/04(火)11:40:40 No.596470612
Resolution流そう
45 19/06/04(火)11:41:49 No.596470766
>瞳の中のファーラウェイ流そう
46 19/06/04(火)11:41:59 No.596470790
もう2本にしてグリーンに塗られた作例なら見た
47 19/06/04(火)11:43:04 No.596470950
2つ買って回転するビット的なやつと椅子みたいなアイゼンでっち上げてブルーグレーとゴールドに塗りたい
48 19/06/04(火)11:52:22 No.596472257
su3107706.jpg やっぱテンプレだよなー!
49 19/06/04(火)11:52:26 No.596472269
>(二つ買って背中にランチャー2本両手に盾を勧める公式) 確信犯で駄目だった もう本人公認でいいんじゃ
50 19/06/04(火)11:54:36 No.596472564
su3107708.jpg 似ている…ソックリだ…
51 19/06/04(火)11:54:58 No.596472633
撮影ブースいっぱいいっぱいすぎる…
52 19/06/04(火)11:58:27 No.596473112
収斂進化ってやつだな とにかくランチャーとヤクトは無関係だ
53 19/06/04(火)12:03:15 No.596473816
こいつら戦うのか
54 19/06/04(火)12:04:49 No.596474083
>こいつら戦うのか ゲームのコマだから
55 19/06/04(火)12:06:35 No.596474380
カラーリングいいっすね
56 19/06/04(火)12:07:24 No.596474520
>収斂進化ってやつだな >とにかくランチャーとヤクトは無関係だ FSSの同人誌を出してる担当デザイナー
57 19/06/04(火)12:09:50 No.596474993
ナイツよりパイレーツの方が似合うんだよなランチャー(色がダークハウンドに似てるから)