ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/06/04(火)10:45:33 No.596463473
最近どんなの読んでる?
1 19/06/04(火)10:48:38 No.596463849
FGO人気だなーと思いつつ原作知らないので読まずに ポケモン読んでる
2 19/06/04(火)10:50:59 No.596464117
日間結構オリジナル入るようになってるね 現代ものが多いのが他と差別化できてて良いことだ
3 19/06/04(火)10:55:18 No.596464630
僕の考えた最高のクロスオーバー個性やってるヒロアカSS好きなんだけど 体育祭以降に進む作品滅多にねえ…
4 19/06/04(火)10:56:54 No.596464825
カーマインアームズが面白かったりつまらなかったりを繰り返してる
5 19/06/04(火)10:58:22 No.596465026
何気にハメの対魔忍SSは良作揃いだと思う
6 19/06/04(火)11:00:57 No.596465347
今更ながらにノット・アクターズ読んだけど面白かった 原作時系列突入してからしばらくは微妙で竜頭蛇尾かと思ったんだけど デスアイランド撮影始まってからは一気に面白くなった
7 19/06/04(火)11:03:54 No.596465687
>日間結構オリジナル入るようになってるね ハメで人気出してからなろうにマルチ投稿してランキング入りするってパターンを結構見るようになった
8 19/06/04(火)11:05:33 No.596465875
ランキングに載ってるガンダムのSSを読んでるけどマ・クベに憑依した奴は「これちょっと原作キャラの物わかりが良すぎねえかな…」と若干思いながら楽しんでる ミライさんの姉に転生した奴は「イセリナをそのまんま清姫にするのはやり過ぎじゃねえかな…」と若干思いながら楽しんでる どっちもそれっぽいハッタリが効いてるから読んでて楽しい
9 19/06/04(火)11:07:32 No.596466122
>ミライさんの姉に転生した奴 ガンダム転生・憑依ものでモビルスーツの初期開発に携わるのは定番だけど面白いよね
10 19/06/04(火)11:09:55 No.596466423
婚活しにアローラへ読んでるけどこういうの好き
11 19/06/04(火)11:14:27 No.596467022
明確な悪役以外は物わかりいい方がいいよ 悪い意味で人間臭いキャラなんて何人もいらん
12 19/06/04(火)11:16:28 No.596467290
>FGO人気だなーと思いつつ原作知らないので読まずに >ポケモン読んでる FGOの原作沿いはあまりにも長すぎて無謀なのに挑戦する人が後を絶たない… Fate/Zeroあたりはほどよい長さでまとまるから完結作多いね
13 19/06/04(火)11:17:28 No.596467418
>FGOの原作沿いはあまりにも長すぎて無謀なのに挑戦する人が後を絶たない… オリジナル特異点1個くらいがちょうどいいよね…
14 19/06/04(火)11:20:39 No.596467861
直近2000作品みたらオリジナル作品の次にバンドリが人気なんだな 少人数で回してるジャンルのイメージあったけどこんなに作品多いんだ…
15 19/06/04(火)11:20:50 No.596467879
FGOの鯖主人公系は途中合流ならそこそこ進むイメージ
16 19/06/04(火)11:22:05 No.596468043
FGOに限らずRPGの原作沿いはスーファミくらいでも無茶だって!
17 19/06/04(火)11:22:14 No.596468067
原作沿いならぶっちゃけ知らなくても読めるぞ 俺はそれでなのはネギまMuvluv恋姫ISのあらすじを知った
18 19/06/04(火)11:22:16 No.596468074
オレンジ評価の中にも光っているものはある 読んでて赤に至らない理由もなんとなくわかるんだけども
19 19/06/04(火)11:22:22 No.596468083
FGO二次は短編のCMR カルデアミステリー調査班が一番好き
20 19/06/04(火)11:23:38 No.596468236
>原作沿いならぶっちゃけ知らなくても読めるぞ >俺はそれでなのはネギまMuvluv恋姫ISのあらすじを知った そんなんだからどいつもこいつも原作未読でSS書いてコピペ展開になるんだよ!!
21 19/06/04(火)11:23:41 No.596468240
>原作沿いならぶっちゃけ知らなくても読めるぞ >俺はそれでなのはネギまMuvluv恋姫ISのあらすじを知った 原作知らずにハメの恋姫SS読み過ぎると 一刀アンチや蜀アンチに精神が汚染されない?
22 19/06/04(火)11:24:46 No.596468391
>オリジナル特異点1個くらいがちょうどいいよね… そのぐらいの分量で収まってると及第点以上の体力ある作者なら完結させられろだろうってなるのでいい オリジナルってとこも期待値高い
23 19/06/04(火)11:24:54 No.596468415
>読んでて赤に至らない理由もなんとなくわかるんだけども 地雷要素を極力廃すればそこまで面白くなくても低評価押す理由にならずに赤になるからな…
24 19/06/04(火)11:25:08 No.596468450
恋姫は呉連中好きなんで漁ってるんだが驚くほど少ねえ
25 19/06/04(火)11:25:25 No.596468489
>FGOに限らずRPGの原作沿いはスーファミくらいでも無茶だって! ラノベやマンガでもちょっと巻数増えると無茶になる! ……なんで無茶だとわかってるのにあとたたないの?
26 19/06/04(火)11:26:34 No.596468648
fateといえば最近始まった真田幸村に憑依するやつは普通に歴史物として面白いな まだ原作入ってなくてこれから先どうなるか分からないけど
27 19/06/04(火)11:27:06 No.596468715
恋姫はアンチとかより真面目に三国志やってるものと勘違いしそう
28 19/06/04(火)11:27:19 No.596468745
つまりディケイドみたいに色んな作品の1エピソードに介入して力を貰って成長する主人公…?
29 19/06/04(火)11:27:34 No.596468776
未完作品の二次創作は勇気いるんじゃないかっていつも思う 原作に背中撃たれるかもしれない
30 19/06/04(火)11:27:49 No.596468798
>つまりディケイドみたいに色んな作品の1エピソードに介入して力を貰って成長する主人公…? 多重クロスはだいたい地雷
31 19/06/04(火)11:28:08 No.596468844
バンドリで恋愛要素薄い良作あるなら教えてほしい
32 19/06/04(火)11:28:28 No.596468890
>恋姫はアンチとかより真面目に三国志やってるものと勘違いしそう わざわざ政務で竹簡掘ってる作品読んだときはオイオイファッション雑誌作る技術どこいったよってなった
33 19/06/04(火)11:28:55 No.596468954
蜀は横山三国志が魏は蒼天航路があるけど 呉は恋姫が一番メジャーなんじゃないかと思われるくらい資料にする物語がないんだ…
34 19/06/04(火)11:29:45 No.596469078
やはり恋姫のイチャラブが必要…!
35 19/06/04(火)11:29:48 No.596469083
>バンドリで恋愛要素薄い良作あるなら教えてほしい ウルトラソッ・・・!は終盤に恋愛要素のようなものがちょろっと入るだけで 基本的には音楽活動ばっかりやってる原作知らなくても読める良作だよ
36 19/06/04(火)11:30:01 No.596469115
アイアンマンの2次がけっこう面白かった アベンジャーズまでやるのかなあれ
37 19/06/04(火)11:30:07 No.596469126
竹簡は原作の絵でも確認できるから別におかしくはないけどね…
38 19/06/04(火)11:30:10 No.596469136
>未完作品の二次創作は勇気いるんじゃないかっていつも思う >原作に背中撃たれるかもしれない シンフォギアの二次やってる友人が夏くる5期に戦々恐々してたわ 3期終わった時点で始めたならともかく4期発表の時点で5期決まってたんで覚悟の上でしょとしか言えないんだが
39 19/06/04(火)11:32:17 No.596469428
>3期終わった時点で始めたならともかく アニメの方は終わったと思っても不意に続編くる可能性があるんは大変だろうなあ
40 19/06/04(火)11:32:33 No.596469465
ナムカプ二次創作とかやってみようかしら ダメだやる前からエタる気しかしねえ
41 19/06/04(火)11:32:45 No.596469501
>未完作品の二次創作は勇気いるんじゃないかっていつも思う 理想郷時代のNARUTOは九尾の正体をオリジナルの美女妖狐にしてる作品ちょこちょこあったなぁ
42 19/06/04(火)11:33:04 No.596469544
>ウルトラソッ・・・!は終盤に恋愛要素のようなものがちょろっと入るだけで >基本的には音楽活動ばっかりやってる原作知らなくても読める良作だよ ありがとう読んでみるよ
43 19/06/04(火)11:33:29 No.596469620
>ナムカプ二次創作とかやってみようかしら >ダメだやる前からエタる気しかしねえ ゲーム知識を活かしてモッコス単騎で殲滅させるSSを作ろう
44 19/06/04(火)11:34:21 No.596469740
ハメの外じゃバンドリって原作キャラによる百合カップリングばっかりだから 男オリ主で恋愛欲を満たせるハメは貴重な場所なんだろうな
45 19/06/04(火)11:34:57 No.596469819
住み分けが出来てるのはいい事だよね荒れないし
46 19/06/04(火)11:35:35 No.596469903
>未完作品の二次創作は勇気いるんじゃないかっていつも思う >原作に背中撃たれるかもしれない このすば8巻でカズマさんがこの世界カレー無いみたいなこと言ってたのにそのだいぶ後でいきなりめぐみんがカレー作りましょうかとか言い出してオイオイオイとなりましたよ俺は
47 19/06/04(火)11:37:06 No.596470110
ラブライブもハメじゃ男オリ主ばっかりだったけど ハメの外だと男オリ主を扱った二次ってあったんだろうか
48 19/06/04(火)11:37:08 No.596470113
>このすば8巻でカズマさんがこの世界カレー無いみたいなこと言ってたのにそのだいぶ後でいきなりめぐみんがカレー作りましょうかとか言い出してオイオイオイとなりましたよ俺は ほらそれはカズマさんが教えたのかもしれないし…
49 19/06/04(火)11:37:23 No.596470148
>ゲーム知識を活かしてモッコス単騎で殲滅させるSSを作ろう 今思いついて簡単に組み上げたのが N@MCOxC@PCOMという色んな作品に765オールスターズを散りばめた上で 森羅所属のあずささんが主役なお話だった …架空戦記だこれ!
50 19/06/04(火)11:37:37 No.596470185
恋姫の二次って恋姫って名前が付いてるだけのオリジナルばっかりだよな…
51 19/06/04(火)11:38:37 No.596470321
おいおいあべ☆こべ復活してるじゃないの
52 19/06/04(火)11:38:41 No.596470331
カレーは教えたからと言っても簡単に作れるようなもんじゃないと思う…
53 19/06/04(火)11:39:33 No.596470459
>おいおいあべ☆こべ復活してるじゃないの マジか マジだ
54 19/06/04(火)11:39:35 No.596470463
恋姫二次で特にこれと言って大きな戦はしないで 萌みたくイチャイチャしてるSSって需要あるのかしら
55 19/06/04(火)11:39:48 No.596470495
>カレーは教えたからと言っても簡単に作れるようなもんじゃないと思う… ルーがないカレーとか難易度高すぎる…
56 19/06/04(火)11:40:02 No.596470521
すみませんアルティメット千早の更新は何年後ですかね
57 19/06/04(火)11:41:07 No.596470676
>恋姫二次で特にこれと言って大きな戦はしないで >萌みたくイチャイチャしてるSSって需要あるのかしら ある!
58 19/06/04(火)11:41:14 No.596470689
スパイスめんどくせえ!
59 19/06/04(火)11:41:37 No.596470735
SCP財団世界にオリ主が転生してSCiPに関わったり要注意団体に狙われたり財団から逃げるやつ書いてる 財団から見るとチート能力持ちの転生者とか完全に収容対象だよね…
60 19/06/04(火)11:42:01 No.596470799
調合済みスパイスが木の実とかになっててもおかしくないし…
61 19/06/04(火)11:42:06 No.596470811
ポケモンSSのスカル団の下っ端が過去に戻って少年グズマと島巡りをする話が面白かった アローラ地方の理不尽さとかそういうのにも突っ込んでる
62 19/06/04(火)11:42:20 No.596470835
ヒロアカのSCPのやつ面白かったんだけど消えちゃっていっぱい悲しかった
63 19/06/04(火)11:42:38 No.596470873
>財団から見るとチート能力持ちの転生者とか完全に収容対象だよね… もう何人か明らかにそれっぽいのが収容されてるからね…
64 19/06/04(火)11:42:45 No.596470898
>恋姫二次で特にこれと言って大きな戦はしないで >萌みたくイチャイチャしてるSSって需要あるのかしら 魏アフターくらいしか知らないけどもうちょいあっさりしたやつの需要はあると思うんだよね
65 19/06/04(火)11:42:59 No.596470935
>ある! とはいえR-18に持ち込まずに単にデートしてるだけってのも中々思い浮かばない
66 19/06/04(火)11:43:11 No.596470963
最近どうしてこうなった読み終わったんだけど異伝編ってどんな感じなの? 複数作品渡り歩くとか地雷すぎるんだけど気に入った作品の続編となるとちょっと気になる
67 19/06/04(火)11:43:19 No.596470980
その原作におけるパイオニア的作品があるとそれに近いSSが増えるのは理想郷時代にはあまり無かったと思う ハリポタにおける野望の少女とかオバロにおける一人旅とかhsddにおける日記帳みたいなの
68 19/06/04(火)11:43:38 No.596471028
財団の要注意人物の雇用の基準ってなんなんだろうなぁとは思う 書くやつの裁量次第っちゃそれまでなんだけれども
69 19/06/04(火)11:43:39 No.596471031
アルちは作者は割烹も動きなくなったからなぁ… まぁ他の作品読んでたらそのうち来るだろう…来い…
70 19/06/04(火)11:43:50 No.596471058
>ヒロアカのSCPのやつ面白かったんだけど消えちゃっていっぱい悲しかった 更新来ないなと思ったら消えてたんか…
71 19/06/04(火)11:44:06 No.596471084
>最近どうしてこうなった読み終わったんだけど異伝編ってどんな感じなの? >複数作品渡り歩くとか地雷すぎるんだけど気に入った作品の続編となるとちょっと気になる 好きな人は好きなんだろうけど自分にはタイトルのようにどうしてこうなった…としか言いようがない
72 19/06/04(火)11:44:30 No.596471148
>ハメの外じゃバンドリって原作キャラによる百合カップリングばっかりだから >男オリ主で恋愛欲を満たせるハメは貴重な場所なんだろうな 逆にオリ主わーいがデフォルトなハメだと たまにカプものとか掘りたくなったとき目ぼしくなくて困る すなおに渋に行け ㌧
73 19/06/04(火)11:44:59 No.596471214
>その原作におけるパイオニア的作品があるとそれに近いSSが増えるのは理想郷時代にはあまり無かったと思う 理想郷じゃないけどそれ以外だと結構あったよ
74 19/06/04(火)11:45:17 No.596471254
>その原作におけるパイオニア的作品があるとそれに近いSSが増えるのは理想郷時代にはあまり無かったと思う 乱力録がまさにそれじゃないか
75 19/06/04(火)11:45:19 No.596471258
鬼滅二次がぽつぽつ出てきはじめたな
76 19/06/04(火)11:46:01 No.596471357
SCPで原作知識オリ主やってるやつって殆どないよね… なまじっかSCP読み漁ってたせいで財団から何故かO5が扱うレベルの機密扱いのSCPの情報を知ってる要注意人物として勘違いされて追われるのとか読みたくて書いてんだけど
77 19/06/04(火)11:46:33 No.596471435
>すなおに渋に行け >㌧ 除外検索を当然のように貫通するのやめてくだち!
78 19/06/04(火)11:47:51 No.596471634
”CALL” me,Bahamut読んでると 何故あそこで死ななかった!あそこで完結のままにしておけばいい感じの中編で終われたのに!って思ってしまう
79 19/06/04(火)11:47:56 No.596471651
>最近どうしてこうなった読み終わったんだけど異伝編ってどんな感じなの? >複数作品渡り歩くとか地雷すぎるんだけど気に入った作品の続編となるとちょっと気になる 確か柱間世代で三忍の頂点やったり メタルキングになって原作介入したり 虚の王になって十刃従えて藍染さんに殺し愛申し込まれたりするだけだよ
80 19/06/04(火)11:47:59 No.596471663
渋にもバンドリオリ主物あるの…?
81 19/06/04(火)11:48:07 No.596471676
渋はタグ付けないのがいるからな…
82 19/06/04(火)11:48:38 No.596471746
>除外検索を当然のように貫通するのやめてくだち! ハメはハメでクロスオーバータグが機能してないぞ みろこの能力だけクロスとかパロネタ入れただけでつけねばならなくなったクロスとか
83 19/06/04(火)11:49:08 No.596471802
>”CALL” me,Bahamut読んでると >何故あそこで死ななかった!あそこで完結のままにしておけばいい感じの中編で終われたのに!って思ってしまう いい感じの中編だった頃しか知らないけどあそこから続いたのか…
84 19/06/04(火)11:49:14 No.596471818
必要最低限のタグしかつけなくてすまない…
85 19/06/04(火)11:49:17 No.596471825
書き込みをした人によって削除されました
86 19/06/04(火)11:49:28 No.596471857
もうオリ主は許すから八幡はやめてくだち…
87 19/06/04(火)11:49:36 No.596471878
>渋はタグ付けないのがいるからな… 渋のSSって同担相手に向けた身内宛てみたいな感じでやってるとこも多いそうだからなあ
88 19/06/04(火)11:49:42 No.596471892
>ハメはハメでクロスオーバータグが機能してないぞ >みろこの能力だけクロスとかパロネタ入れただけでつけねばならなくなったクロスとか 名前だけ他作品から引っ張ってくるのが多すぎる… そしていつの間にか名前に引っ張られたキャラになったりする
89 19/06/04(火)11:50:11 No.596471948
あれ今渋落ちてる?
90 19/06/04(火)11:50:12 No.596471952
かじゅまさんが転生ミスって紅魔族に生まれちゃうやつ面白かったけど完全にエタってるっぽくてつらい
91 19/06/04(火)11:50:40 No.596472003
>もうオリ主は許すから八幡はやめてくだち… どの作品で検索しても必ず八幡がいるの怖い…渋にもハーメルンにもいる…
92 19/06/04(火)11:51:29 No.596472133
>あれ今渋落ちてる? システム障害起きて落ちて復帰してまた落ちたところらしい
93 19/06/04(火)11:53:05 No.596472358
八幡はもう少なくともハメじゃ設定で除外しないのが悪い
94 19/06/04(火)11:53:28 No.596472407
ハーメルンはまだ八幡少ない方 渋は八幡ってタグないのに八幡いたりするから酷い
95 19/06/04(火)11:53:32 No.596472421
18禁は なんとなく不作
96 19/06/04(火)11:53:33 No.596472422
艦これ二次はちらほらいいの見るけどアズレンはそもそも作品自体あんま見ないな…
97 19/06/04(火)11:53:39 No.596472445
HACHIMANでない俺ガイルSS探してる人とか大変そうだなって思う
98 19/06/04(火)11:53:48 No.596472456
>その原作におけるパイオニア的作品があるとそれに近いSSが増えるのは理想郷時代にはあまり無かったと思う マヴラヴの(偽)(仮)とかもろこれだよね
99 19/06/04(火)11:54:01 No.596472487
ハーサカヒロインのかぐや様二次でハーサカいいよね…してる
100 19/06/04(火)11:54:28 No.596472548
ハメは完全に18禁と別れてるからそっち専門にしないと書きにくいんだよな…
101 19/06/04(火)11:54:37 No.596472568
>ハーメルンはまだ八幡少ない方 >渋は八幡ってタグないのに八幡いたりするから酷い なにそれ…マイナス検索してても引っかかるじゃん…
102 19/06/04(火)11:55:12 No.596472665
R18はクソ転生神に強制レイプ犯にさせられるやつ原作見てなかったけど面白かったな まぁ当然のように最終更新日が…だけど
103 19/06/04(火)11:55:21 No.596472692
>ハーメルンはまだ八幡少ない方 >渋は八幡ってタグないのに八幡いたりするから酷い アプリで八幡な作者ブロックしたら ランキングが4分の1くらい無くなって笑った
104 19/06/04(火)11:55:44 No.596472750
>18禁は >なんとなく不作 一度書いてみるといい こんな簡単にランキング乗っちゃっていいんですかとなる
105 19/06/04(火)11:57:03 No.596472927
ひっそりと疾風走破は鬼畜と踊るの続編来てた またマイルドなクレマンちゃんが見れてうれしい…
106 19/06/04(火)11:57:20 No.596472961
もうそれ八幡じゃなくてオリ主でよくない?ってのが大半と聞いた
107 19/06/04(火)11:57:39 No.596473000
ドロホフ君面白いよね
108 19/06/04(火)11:57:48 No.596473034
>その原作におけるパイオニア的作品があるとそれに近いSSが増えるのは理想郷時代にはあまり無かったと思う 東方乱力録
109 19/06/04(火)11:58:08 No.596473073
作者同士の相互高評価って邪悪よね
110 19/06/04(火)11:58:42 No.596473159
>ハメはハメでクロスオーバータグが機能してないぞ >みろこの能力だけクロスとかパロネタ入れただけでつけねばならなくなったクロスとか 必須タグは検索用のタグじゃなくてそれが苦手な人のための警告タグたので…
111 19/06/04(火)11:59:19 No.596473245
だからランキングにゴミが上ってきたら他の利用者が探しやすくする為にもしっかり低評価入れてあげようね
112 19/06/04(火)11:59:22 No.596473249
書き込みをした人によって削除されました
113 19/06/04(火)11:59:56 No.596473338
ハーメルンでは鬼滅二次チェックしてないけどオリ主が鬼になって鬼退治とかしてるのあったら読みたいな
114 19/06/04(火)12:01:34 No.596473583
>R18はクソ転生神に強制レイプ犯にさせられるやつ原作見てなかったけど面白かったな >まぁ当然のように最終更新日が…だけど 詳細!
115 19/06/04(火)12:02:59 No.596473775
>ハーメルンでは鬼滅二次チェックしてないけどオリ主が鬼になって鬼退治とかしてるのあったら読みたいな 鬼になった社畜とか? 臆病者に見つかった後は何故か鬼側のパワーアップしてるけど
116 19/06/04(火)12:03:01 No.596473780
ハメや支部もそうだけどたまにタグで寒気するやつあるよね
117 19/06/04(火)12:03:24 No.596473840
R-18は評価入れられる事が少ない気がする ブクマはされてるけどダメなのか良かったのかわかりづれえ!
118 19/06/04(火)12:03:29 No.596473856
>渋にもバンドリオリ主物あるの…? 多少はあるけど百合のが遥かに多いかな
119 19/06/04(火)12:04:16 No.596473986
R18は時止めクズ野郎読んでる
120 19/06/04(火)12:04:24 No.596474007
>ハメや支部もそうだけどたまにタグで寒気するやつあるよね モンハンのモンスター側になったやつとかな
121 19/06/04(火)12:04:28 No.596474022
ブクマされてる時点で良かったのは間違いないだろう
122 19/06/04(火)12:04:32 No.596474033
ハリーポッターと合理主義の方法
123 19/06/04(火)12:05:20 No.596474169
>ハメや支部もそうだけどたまにタグで寒気するやつあるよね 渋の画像方面ならともなくSSでタグに文章乗っけてるのはその時点で9割弾く
124 19/06/04(火)12:05:23 No.596474180
>”CALL” me,Bahamut読んでると >何故あそこで死ななかった!あそこで完結のままにしておけばいい感じの中編で終われたのに!って思ってしまう 最初の完成度が凄いよね… 長編に入ってよくあるオリ至高っぽい作品になってしまった
125 19/06/04(火)12:06:23 No.596474339
聞仲がダンまちに転移するSSが非公開になってしまった作者さん戦闘シーンが書けないのか速攻引き延ばしに入ってたし仕方ないか
126 19/06/04(火)12:06:47 No.596474420
奥多摩個人迷宮+読んでる 原作知らなかったけどこういうダンジョンアタック物好きだわ けど最近のmarvel関係の展開も楽しいから悩ましい
127 19/06/04(火)12:07:20 No.596474513
>多少はあるけど百合のが遥かに多いかな 百合が圧倒的だから渋でバンドリ男オリ主ハーレムとか凄い勇気あるなって思う
128 19/06/04(火)12:07:46 No.596474582
>詳細! 横からだけどようこそ強姦魔のいる教室へだと思う
129 19/06/04(火)12:07:50 No.596474595
あそこで完結しておけばっていうの結構あるな 赤木しげるの娘とかブラックサレナガンプラバトルとか逸見姉妹とか
130 19/06/04(火)12:08:14 No.596474686
>一度書いてみるといい >こんな簡単にランキング乗っちゃっていいんですかとなる 日によっちゃお気に入り一件増えただけで日刊乗ったりするよね
131 19/06/04(火)12:08:41 No.596474767
>赤木しげるの娘とかブラックサレナガンプラバトルとか逸見姉妹とか サレナの奴は良いだろ! 本編綺麗に完結してるし!トライ部分は外伝ってことで見なかったことにしてもいいし!
132 19/06/04(火)12:08:55 No.596474810
スレで出てないやつだと すとぱんくえすと、シュバルツバースでシヴィライゼーション、ルドラサウム転生異聞録とか読んでるよ
133 19/06/04(火)12:08:56 No.596474812
>乱力録 の人なろうで書いてたんだね 唸れ天文術式っていうのが面白かった
134 19/06/04(火)12:09:04 No.596474841
最近のオバロの当たり作品ってあるの
135 19/06/04(火)12:10:12 No.596475053
>あそこで完結しておけばっていうの結構あるな >赤木しげるの娘とかブラックサレナガンプラバトルとか逸見姉妹とか 作者も似たようなこと感じてるんじゃないかな だからエタらせるね…
136 19/06/04(火)12:10:21 No.596475087
手頃な長さでいい具合に完結してるやつは定期的に読み返しちゃう ギースにガンプラとかいいよね
137 19/06/04(火)12:10:35 No.596475125
ハリポタだとフーディーニの魔法が一番おもしろかった サイコパススクイブと老グリンデルバルドのコンビいいね
138 19/06/04(火)12:10:41 No.596475149
オバロはDQB側ベースのクロスがそこそこ良かった 同作者のオバロ側ベースのクロスの方はつまんなかった
139 19/06/04(火)12:11:13 No.596475244
ドルフロはなんか独自のネットワークみたいなのが広がってるなって思ってる
140 19/06/04(火)12:11:19 No.596475266
>横からだけどようこそ強姦魔のいる教室へだと思う これ出来も良くて更新もめっちゃ早かったから人気あったな 後追いでR-18小説増えた
141 19/06/04(火)12:11:29 No.596475286
>日によっちゃお気に入り一件増えただけで日刊乗ったりするよね だもんで日刊ランキングはあまりあてにされてないのかもしれないと思った 週間に居座れると結構UAも稼げるんだろうなとも でも俺は長編が書けなかった…書けなかったんじゃよ
142 19/06/04(火)12:11:40 No.596475327
>横からだけどようこそ強姦魔のいる教室へだと思う ありがとう!