ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/06/03(月)04:34:24 No.596208595
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/06/03(月)04:35:16 No.596208621
昔の人の残酷さには驚かされる
2 19/06/03(月)04:48:26 No.596209048
でも日本人だってこれが最後のウナギですよとか最後のマグロですよって言われたら食うと思うし
3 19/06/03(月)04:49:12 No.596209080
アボリジニ狩りとかインディアン狩りしてた時代か
4 19/06/03(月)04:51:45 No.596209171
>でも日本人だってこれが最後のウナギですよとか最後のマグロですよって言われたら食うと思うし 50匹残ってたら増やそうとするだろ 無駄だとしても
5 19/06/03(月)04:52:56 No.596209209
どうしてそうなるの!?!?
6 19/06/03(月)04:59:45 No.596209397
博物館の人は何考えてこんなことを…
7 19/06/03(月)05:00:00 No.596209405
ノアの箱舟みたいな発想だったのかな つがいが1ペアいさえすれば大丈夫て
8 19/06/03(月)05:01:59 FMtt9kNI No.596209472
日本人は蛮族か
9 19/06/03(月)05:02:14 No.596209478
もう50羽しかいないから48羽は標本にしよう! いかにも西洋人っぽいな…
10 19/06/03(月)05:02:20 FMtt9kNI No.596209483
>昔の人の残酷さには驚かされる 日本人ほどじゃない
11 19/06/03(月)05:09:50 No.596209688
生きてても標本になってても一緒よって考え方だったんだろうか
12 19/06/03(月)05:12:34 No.596209765
火山の噴火で絶滅したことにしよう
13 19/06/03(月)05:14:39 No.596209829
当時の技術的に50匹から数を増やすのはもう無理だと判断したのかね 今なら頑張ればある程度増やせるよね
14 19/06/03(月)05:14:46 No.596209832
空に向かって銃を打てば落ちてくるようなヒリを絶滅させてみたり 西洋人は野蛮だな…
15 19/06/03(月)05:15:08 No.596209844
残すのと標本にするのを複数人を通した伝達をする中で逆になっちゃったとか…
16 19/06/03(月)05:17:25 No.596209924
>博物館の人は何考えてこんなことを… 博物館に並べる標本の事を考えてる
17 19/06/03(月)05:23:24 No.596210093
2匹標本で48匹保護でなく…?
18 19/06/03(月)05:23:30 No.596210095
死にそうだから全部殺しちゃえはメチャクチャすぎる
19 19/06/03(月)05:25:10 No.596210144
2匹残してるのが余計邪悪というかそれでなんとかなると思ってるのかというか
20 19/06/03(月)05:25:33 No.596210157
絶滅動物の展示になるよう仕向けたが...
21 19/06/03(月)05:27:09 No.596210194
絶滅すれば標本のレア度が格段にアップするもんな…
22 19/06/03(月)05:27:49 No.596210218
ちょっと待ってください48羽もいるんすか…?
23 19/06/03(月)05:28:43 No.596210249
確か剥製が甘くて腐ったんじゃなかったかいくつかは
24 19/06/03(月)05:29:16 No.596210263
これもう回復可能な段階まで繁殖させんの無理だから今のうちに状態の良い剥製にしとくべって感じだろう 現代と価値観も違うし
25 19/06/03(月)05:29:45 No.596210280
絶滅するのはそういう運命だったんだとか人間の自然保護だとかは欺瞞って意見も多いけど 現場の過激な判断で色々致命的になって結局人間からしてもなにそれ…ってオチになるケースは多いから 多少は保護しろって題目自体はやはり必要だと思うこういうの見ると
26 19/06/03(月)05:31:24 No.596210345
逆にしっかり保護しようとしたら他の動物がやばくなることもあるしな
27 19/06/03(月)05:32:02 No.596210361
なにっ50羽しか残ってなくて回復は不可能だと!?標本にしたまえ!!!1!
28 19/06/03(月)05:32:54 No.596210392
>確か剥製が甘くて腐ったんじゃなかったかいくつかは グダグダすぎる…
29 19/06/03(月)05:34:07 No.596210428
絶滅しそう?まあいいだろう…で絶滅したのは中国のイルカだったか
30 19/06/03(月)05:34:33 No.596210448
>多少は保護しろって題目自体はやはり必要だと思うこういうの見ると 要は自然保護って地球のためにやってるわけじゃなくて人類の持続可能な資源のためにやってるわけだからね そこらへん履き違えて自然環境なんかどうでもいい人間には関係ないって方向にぶれたり あるいは漁場荒らしまくってる動物の類でもとにかく人から保護しなきゃって極端な過激派になったりする
31 19/06/03(月)05:34:52 No.596210460
現代倫理に沿ってるかはともかくどうしてそう考えたかはわかった
32 19/06/03(月)05:35:45 No.596210492
最小存続可能個体数ってのがあるから 無情な感じ抱くけど今だと遺伝子を保管する所が当時の技術でその種がいた事記録するベストな方法が剥製だったってことじゃないかな
33 19/06/03(月)05:36:20 No.596210519
二匹でじゅうぶんですよ 聖書にもそう書いてある
34 19/06/03(月)05:38:00 No.596210569
そうだな聖書の言葉を信じるなら完全に正しい判断だな…
35 19/06/03(月)05:38:11 No.596210580
回復不可能って分かってたなら全部標本にするならわかるけど2羽残したのはなぜ?
36 19/06/03(月)05:38:29 No.596210594
>回復不可能って分かってたなら全部標本にするならわかるけど2羽残したのはなぜ? 慈悲
37 19/06/03(月)05:38:49 No.596210608
実際は二匹いれば繁殖できると思ってたに違いない 大した考えでもないんだ
38 19/06/03(月)05:41:24 No.596210685
もう絶滅する貴重な剥製を手に入れつつトドメを刺した人だって言われたくないだけだと思うよ
39 19/06/03(月)05:42:03 No.596210703
2羽残しておけば絶滅の原因はおれじゃないしぜんがやったってできるし……
40 19/06/03(月)05:43:27 No.596210759
おれじゃない これくたーがやった しらない すんだこと
41 19/06/03(月)05:44:11 No.596210788
まあコウガイルカに関してはありゃ時間の問題だろってところはあったよ もう記憶もだいぶ薄れつつあるけど一時期は七色の川だのすげー環境だったもん中国
42 19/06/03(月)05:47:35 No.596210899
イルカはまあセンセーショナルだけど日本も20世紀入ってから18種滅ぼしてるので あんまり他人のとこつついて威張れるようなアレではない
43 19/06/03(月)05:48:12 No.596210921
レッドリストのエクスティンクトが点灯してると不思議な気分になる
44 19/06/03(月)05:49:39 No.596210957
環境汚染で絶滅させた系に関しては日本は中国をマジで責められないからな…なあト…!!
45 19/06/03(月)05:50:37 0KSIqDqE No.596210979
>要は自然保護って地球のためにやってるわけじゃなくて人類の持続可能な資源のためにやってるわけだからね 本来の目的はこれだよね 地球は泣いているみたいなキャッチフレーズよく見るけどなにいい子ちゃんぶってんだよってなる
46 19/06/03(月)05:51:57 No.596211018
18種が多いか少ないかもわからん
47 19/06/03(月)05:53:04 No.596211055
>>要は自然保護って地球のためにやってるわけじゃなくて人類の持続可能な資源のためにやってるわけだからね >本来の目的はこれだよね >地球は泣いているみたいなキャッチフレーズよく見るけどなにいい子ちゃんぶってんだよってなる まあ人間なんだって意思だのなんだのを見出したりするわけで 擬似的に当てはめて自然に感情移入すること自体は別にダメでもないんじゃね いい子ちゃんぶるっていうか比喩に噛みつくのもどうよってなる
48 19/06/03(月)05:53:08 No.596211058
うなぎが残り50匹になったらキャビアを使うっていう超高コストな養殖やってでも繁殖やるだろうな
49 19/06/03(月)05:53:19 No.596211064
>本来の目的はこれだよね >地球は泣いているみたいなキャッチフレーズよく見るけどなにいい子ちゃんぶってんだよってなる 地球のためってお題目としてはわかりやすいけど子供向けのメッセージだよなぁとは思う ちょっと斜に構えたような大人がそういうの見ちゃうとよく理解できずに反発したりするから キャッチフレーズは安易に地球地球と言わずよく考えたほうが良いと思う
50 19/06/03(月)05:54:33 No.596211103
まあ結局のところ暴走する部分逸脱した部分が引くわて話であって 地球に意思なんてあるないのガチの論争自体は別にどうでも良いポイントというか
51 19/06/03(月)05:54:50 No.596211116
>18種が多いか少ないかもわからん まず絶滅年の推定がむつかしいけどとりあえず20世紀以降に絶滅した動物は350種ぐらいとされてるので 20世紀以降の世界の絶滅の5%が日本産
52 19/06/03(月)05:56:01 No.596211155
>20世紀以降の世界の絶滅の5%が日本産 まあ世界的に見ると多くも少なくもないのでは?
53 19/06/03(月)05:56:36 No.596211176
人類はだめだな…
54 19/06/03(月)05:56:57 No.596211192
人類種の利益のためであるのは間違いないんだけどそう言うと俺たちのためならなにやってもいいって解釈するアホが死ぬほどいるので 現代ですらメダカやホタルを善意で放って遺伝子汚染する例自治体レベルですら後を絶たないし
55 19/06/03(月)05:57:04 0KSIqDqE No.596211194
うなぎはなんか卵から育てられたってニュース最近見たな 採算とれるかはまた別だろうけど
56 19/06/03(月)05:57:12 iFrf9xf6 No.596211198
食べて応援!
57 19/06/03(月)05:57:40 No.596211218
全部人間のためだというがそれもあくまで人間も含め自然環境の構成物に過ぎない訳で より正確に言うと人間を包括する自然(全てではないし永遠ではない)の維持のためだみたいな どこサイドかみたいな派閥の問題に近い
58 19/06/03(月)05:58:32 No.596211250
ポケモンの孵化作業じゃねーんだぞ
59 19/06/03(月)05:58:56 No.596211266
偽善を言うな人間のためだと正直に言えとかなるけど よくよく考えたら「人間のため」と言ってもそれはそれで充分に主語がデカいあやふやな言葉だからな…
60 19/06/03(月)05:59:41 No.596211290
絶滅した種はそれくらいいるのはわかったけど 新種もいっぱい生まれてるんだよね?
61 19/06/03(月)05:59:55 No.596211301
>イルカはまあセンセーショナルだけど日本も20世紀入ってから18種滅ぼしてるので >あんまり他人のとこつついて威張れるようなアレではない 軽く調べてみたら人間が何もしてないっていうかちょこっと見かけたけど詳細不明のままなんか絶滅してたの多くない?
62 19/06/03(月)06:00:35 No.596211326
こういうのは根が深いので僕詳しくないけどーみたいな面して予防線張るに限る
63 19/06/03(月)06:01:00 No.596211339
特に利害だと俺/俺の市町村/俺の国/俺の地域の外に出ると一切協力しないやつが平気で出てくるので 弊害はあれど国境とか関係ない動植物の保護に関しては世界的なムーブメント必要かなって……
64 19/06/03(月)06:01:30 No.596211362
>よくよく考えたら「人間のため」と言ってもそれはそれで充分に主語がデカいあやふやな言葉だからな… 結局のところ「影響はわからんが一応多様性は極力残そう」っていう消極的動機だからね
65 19/06/03(月)06:01:34 No.596211366
絶滅するしかない時代の敗北種も悪いんですよ…
66 19/06/03(月)06:01:56 No.596211377
>軽く調べてみたら人間が何もしてないっていうかちょこっと見かけたけど詳細不明のままなんか絶滅してたの多くない? 詳細不明を人間が何もしてないって取るの危なすぎるよ……
67 19/06/03(月)06:01:59 No.596211378
>人類種の利益のためであるのは間違いないんだけどそう言うと俺たちのためならなにやってもいいって解釈するアホが死ぬほどいるので >現代ですらメダカやホタルを善意で放って遺伝子汚染する例自治体レベルですら後を絶たないし 自然界って絶妙なバランスで成り立ってるから人為的に手を入れると容易に崩壊するんだよね 良かれと思って放った外来種が大繁殖するパターンはよくある それも自然の淘汰の流れだし人類の利益が優先だという人もいるけど 長期的に見た場合どういう形で環境が変化するか予測できないから恐ろしい
68 19/06/03(月)06:03:11 No.596211419
人類の利益とか自体スパッとわかったら苦労しねえよ
69 19/06/03(月)06:03:13 No.596211420
可愛いだけでにんげんさんにちやほやされて絶滅を免れる生き物もいますね…
70 19/06/03(月)06:04:42 No.596211488
食物連鎖のピラミッドは一部が崩れると全体も揺らぐって程度に認識しとけばまあ十分だと思う 突き詰めたことは世界中の学者が考えてるだろうし
71 19/06/03(月)06:05:28 No.596211518
>詳細不明を人間が何もしてないって取るの危なすぎるよ…… 標本とかあるからいたけど絶滅したんだろう多分とか一回だけ確認されたけどその後見ないから絶滅したんだろう多分とかは流石に…
72 19/06/03(月)06:06:01 No.596211539
昆虫なんかしょっちゅう新種みつかってはなんかが絶滅してるしな
73 19/06/03(月)06:06:26 No.596211560
絶滅しても新しい種が生まれていれば生物多様性はまぁ大丈夫じゃね?生まれてるかは知らないけど…
74 19/06/03(月)06:07:43 No.596211619
ただまあうなぎが滅びるとうなぎ食えなくなって困るし 食い物関係はがんばって保護してほしい
75 19/06/03(月)06:07:55 No.596211628
アマゾン奥地とか深海とかその辺だ
76 19/06/03(月)06:08:05 No.596211634
標本こそオスメスの2羽だけっでいいだろ… 博物館アホなの
77 19/06/03(月)06:08:14 No.596211642
>標本とかあるからいたけど絶滅したんだろう多分とか一回だけ確認されたけどその後見ないから絶滅したんだろう多分とかは流石に… 仮にタイムスケールを20世紀以降じゃなくて5000年前からにしても9割がた人類が理由なので
78 19/06/03(月)06:08:29 No.596211654
>標本こそオスメスの2羽だけっでいいだろ… >博物館アホなの 世界に博物館1つってわけじゃないし……
79 19/06/03(月)06:10:05 No.596211706
>仮にタイムスケールを20世紀以降じゃなくて5000年前からにしても9割がた人類が理由なので 種を見つけて観察してるのも人間なんだからそりゃそうだろう… みてないところで勝手に滅んでもわからんだろ?
80 19/06/03(月)06:11:12 No.596211741
あくまで人間が観測できてる範囲でって話だから難しい
81 19/06/03(月)06:11:37 No.596211759
二桁匹数の時点で絶滅確定してるから…
82 19/06/03(月)06:12:09 No.596211785
ペンギンに似た生物だから悲劇のように語られるけどこれがホッキョクオオゴキブリだったらみんな見向きもしないだろう
83 19/06/03(月)06:13:18 No.596211824
まぁ長生きの生物なら絶滅まで時間猶予あるよな なぁジョージ
84 19/06/03(月)06:13:42 No.596211838
別に絶滅するのをよしとはしないし極力守るべきって主張も同意するけど じゃあなんで保護しなきゃいけないの?って言うところの説得力が薄いのは難しいよね なくなって生態系崩れるつったって結局それもいずれ別の形の生態系になるだけじゃない?って考えられるし
85 19/06/03(月)06:15:15 No.596211909
>可愛いだけでにんげんさんにちやほやされて絶滅を免れる生き物もいますね… でも可愛さを極めるために人工交配で血が濃くなって虚弱になってる種類とかもいるし…
86 19/06/03(月)06:15:52 No.596211931
やはりツチノコは実在していたが絶滅していたから見つからないと考えるべき…
87 19/06/03(月)06:16:01 No.596211937
死は結果だ
88 19/06/03(月)06:16:07 No.596211943
絶滅調べてみるとこの標本他所から持ってきた生物を新種と言い張ってるだけじゃねえのとかあってなかなかカオス
89 19/06/03(月)06:16:40 0KSIqDqE No.596211969
>じゃあなんで保護しなきゃいけないの?って言うところの説得力が薄いのは難しいよね 遺伝子の多様性維持でいいんじゃない? カブトガニが絶滅していたら青い血ちゅーちゅーできないし
90 19/06/03(月)06:17:20 No.596211993
>別に絶滅するのをよしとはしないし極力守るべきって主張も同意するけど >じゃあなんで保護しなきゃいけないの?って言うところの説得力が薄いのは難しいよね >なくなって生態系崩れるつったって結局それもいずれ別の形の生態系になるだけじゃない?って考えられるし まあそれ言いだすと人類がどうなろうが同じことになるわけだが だからって無差別に放置はできないわけで
91 19/06/03(月)06:17:43 No.596212007
>でも可愛さを極めるために人工交配で血が濃くなって虚弱になってる種類とかもいるし… ハプスブルク家状態
92 19/06/03(月)06:21:29 No.596212156
>なくなって生態系崩れるつったって結局それもいずれ別の形の生態系になるだけじゃない?って考えられるし もしならなかった時が大惨事な気がする…
93 19/06/03(月)06:21:51 No.596212166
あとまあ発展のためなら何してもいいと言い張る奴は 次は人間に向けてやらかすので 加減しろよという思想をあらかじめ植え付けとく必要があるサイコパス対策に
94 19/06/03(月)06:22:31 No.596212200
>可愛いだけでにんげんさんにちやほやされて絶滅を免れる生き物もいますね… 人類が可愛いと感じる愛玩動物も直接的な資源は得られずとも 人類に利益を与えていると言えるのではなかろうか
95 19/06/03(月)06:22:46 No.596212210
それはまあ別の形になるまで崩れ続けると言う方が正しいのかもしれない
96 19/06/03(月)06:22:51 No.596212213
変化なんだから否定する必要はない的な論調は じゃあお前が全部の変化に責任とれるのかテメーってなるしな…
97 19/06/03(月)06:23:40 No.596212249
これ標本の価値あげるために絶滅させにいってるだろ
98 19/06/03(月)06:24:09 No.596212269
責任責任うるさい人も何様なのって話だけどね
99 19/06/03(月)06:24:34 No.596212286
めっちゃ数取れる品種じゃん他植える必要ねーな! って思ってたら病気で一網打尽になったりする一方で 食えない野生種から耐性遺伝子とれたりするのでこと植物に関してはマジでわからない ガチャの回数増やすためにも多様性はあったほうがいい
100 19/06/03(月)06:24:38 No.596212289
倫理観とか道徳の話だからちょっと難しいよなあ…
101 19/06/03(月)06:25:20 No.596212322
全部無視できれば楽だけど まあ現実味ないよねそっちの方が
102 19/06/03(月)06:25:43 No.596212338
>じゃあお前が全部の変化に責任とれるのかテメーってなるしな… 責任なんて概念人間しかもってないじゃん 自然動物が責任取るか?その思考自体が傲慢では?
103 19/06/03(月)06:26:17 No.596212365
勝手に自然動物側に立って同じ人類にマウントしてくる人はなんなの?
104 19/06/03(月)06:26:42 No.596212381
傲慢も何も人類がしたことを人類に対して責任取らなかったらどうするんだすぎる…
105 19/06/03(月)06:27:07 No.596212402
>倫理観とか道徳の話だからちょっと難しいよなあ… 行き着くところまで行き着くと神にでもなったつもりかってなる
106 19/06/03(月)06:27:12 No.596212405
>あとまあ発展のためなら何してもいいと言い張る奴は >次は人間に向けてやらかすので >加減しろよという思想をあらかじめ植え付けとく必要があるサイコパス対策に それはもう実害でまくって対策進んでる段階なので…
107 19/06/03(月)06:27:36 No.596212418
>責任なんて概念人間しかもってないじゃん >自然動物が責任取るか?その思考自体が傲慢では? いや人間に対して責任取るだけでいいので…… とりあえずイノシシとシカに荒らされてる畑のぶんだけでも取ってくれていいのよ
108 19/06/03(月)06:27:42 No.596212425
人類規模で考えると正直責任取れっこないので 自分の身の回りのことだけでも気をつけるしかないのさ
109 19/06/03(月)06:27:44 No.596212426
だからその自然動物がどうこう考えてるみたいなのがおかしいんだよ 0から最後まで人間のエゴでしか無いのだから
110 19/06/03(月)06:27:46 No.596212428
好き勝手するけど許してね!!!!って思考の人が人間社会や文明社会でどういう扱いを受けるかは…その…
111 19/06/03(月)06:27:47 No.596212431
いわゆる大絶滅みたいなイベントがあったとしてそのイベントを生き延びられる種の数というのはもともとあった種の多様性に依存する のでやっぱり種の多様性っていうのは重要
112 19/06/03(月)06:27:49 No.596212432
実際問題起こした行動や起きちまった事に関して責任は発生するんですよ人間社会じゃ
113 19/06/03(月)06:27:55 No.596212439
>傲慢も何も人類がしたことを人類に対して責任取らなかったらどうするんだすぎる… 猫が遊びで殺したねずみの責任とってるの見たことないよ俺
114 19/06/03(月)06:28:38 No.596212467
人間の利益のためなのは事実だけどそこにこだわるか道徳的建前を放棄するかで争ってもなにもいいことないので 賢明なら争わないほうがいいと思うよ
115 19/06/03(月)06:28:42 No.596212471
一周して過度の自然礼賛主義みたいになっとる…
116 19/06/03(月)06:28:43 No.596212473
>実際問題起こした行動や起きちまった事に関して責任は発生するんですよ人間社会じゃ その時代で社会的に容認されてたことを後世になって責任取れってのは暴論では
117 19/06/03(月)06:29:18 No.596212496
>人間の利益のためなのは事実だけどそこにこだわるか道徳的建前を放棄するかで争ってもなにもいいことないので >賢明なら争わないほうがいいと思うよ 関係ねえ戦いてえ 戦って勝ちてえ
118 19/06/03(月)06:29:27 No.596212499
>>傲慢も何も人類がしたことを人類に対して責任取らなかったらどうするんだすぎる… >猫が遊びで殺したねずみの責任とってるの見たことないよ俺 ?
119 19/06/03(月)06:29:34 No.596212501
>その時代で社会的に容認されてたことを後世になって責任取れってのは暴論では いや前許されてたとか関係なく実害出てたらどうにかしなきゃいけないじゃん…… そこで俺は悪くないからなにもしないぜってやってたらどんどん被害は拡大するぞ
120 19/06/03(月)06:29:41 No.596212505
>>実際問題起こした行動や起きちまった事に関して責任は発生するんですよ人間社会じゃ >その時代で社会的に容認されてたことを後世になって責任取れってのは暴論では 誰もそんなこと言ってなくね…? 責任うんぬんは現代の環境保護の論調の是非の話では…?
121 19/06/03(月)06:29:42 No.596212506
生物多様性の為に遺伝子操作で新種作るね
122 19/06/03(月)06:29:58 No.596212513
>>実際問題起こした行動や起きちまった事に関して責任は発生するんですよ人間社会じゃ >その時代で社会的に容認されてたことを後世になって責任取れってのは暴論では 何が見えてるの…?
123 19/06/03(月)06:30:03 No.596212517
百歩譲って責任を取ることを受け入れたとして 何をどうすれば責任取れってうるさい人は満足するんですかね
124 19/06/03(月)06:30:06 No.596212521
書き込みをした人によって削除されました
125 19/06/03(月)06:30:24 No.596212539
書かれてない文字が読める「」がどんどん出てくる…
126 19/06/03(月)06:31:01 No.596212557
面白くもないし新鮮味もない中二病言説をよく垂れ流せるな
127 19/06/03(月)06:31:10 No.596212559
>生物多様性の為に遺伝子操作で新種作るね 責任っていうならこれで解決しちゃう話なんだよなもはや…
128 19/06/03(月)06:31:43 No.596212584
動物の絶滅を防ぐためなら人類が絶滅したっていいんだよ
129 19/06/03(月)06:31:47 No.596212585
中二病って言葉でまとめて会話する気ないのはぼかぁ嫌だなぁ
130 19/06/03(月)06:31:53 No.596212589
責任という言葉にやたら噛みついてる子は ちょっと早起きして背伸びして書き込みたくなった中学生だと思う 学校遅刻すんなよ
131 19/06/03(月)06:31:55 No.596212590
視点が大きくなりすぎたんだろう
132 19/06/03(月)06:32:05 No.596212598
これでまだ出ないんだ…「」の牙も丸くなったな…
133 19/06/03(月)06:32:31 No.596212623
どうして自分が理解出来ない話をしているスレッドに書き込むのですか
134 19/06/03(月)06:32:47 No.596212634
てっきりスレ画の話だと思ってたが流れが読めてなかっただけみたいだすまんすまん
135 19/06/03(月)06:32:59 No.596212646
人類の発展という環境の変化に適応出来ない生物の自己責任 カラスやゴキブリみたいに適応しろよ
136 19/06/03(月)06:33:01 No.596212648
>中二病って言葉でまとめて会話する気ないのはぼかぁ嫌だなぁ おおむね同意するけど >ぼかぁ ここがキモい
137 19/06/03(月)06:33:26 No.596212661
現実問題なにやっても良いと主張しすぎても 本当に自然でなにが起こるか分かったもんじゃないから無責任には言えないねという話が なぜ動物は責任なんて取らないという話に…?
138 19/06/03(月)06:33:50 No.596212677
>猫が遊びで殺したねずみの責任とってるの見たことないよ俺 これもよく分かんないんぬ
139 19/06/03(月)06:33:58 No.596212684
>動物の絶滅を防ぐためなら人類が絶滅したっていいんだよ 出たなマスターアジア…
140 19/06/03(月)06:34:12 No.596212694
2匹残す事で自分はギリギリおあしす出来て 且つ最大限の利益を得られる
141 19/06/03(月)06:34:13 No.596212695
結局の所絶滅危惧種を守らなくていいってなると際限なくなるからだよ
142 19/06/03(月)06:34:23 No.596212703
少なくとも現代日本には生物多様性基本法とかがあるので…
143 19/06/03(月)06:34:43 No.596212720
ミヤイリガイとかむしろ積極的に絶滅させたいのもいるからなあ
144 19/06/03(月)06:34:44 No.596212721
会話する気あるかないかで言うと話の要旨すらつかめないバカとはないかな……
145 19/06/03(月)06:35:13 No.596212744
マスターアジアのケースはあれ コロニー連合がほぼ地球丸ごと滅びても別にどうでもいいやアハハってのを防ぐためも大きいから 生活圏の概念自体が宇宙規模にズレててちょっと現実に当てはめるにはややこしい
146 19/06/03(月)06:35:17 No.596212748
>会話する気あるかないかで言うと話の要旨すらつかめないバカとはないかな…… まだそれ続けるの?
147 19/06/03(月)06:35:31 No.596212761
>生物多様性の為に遺伝子操作で新種作るね 既存の種の存続を脅かす可能性があるのでだめだぜ
148 19/06/03(月)06:35:48 No.596212776
>結局の所絶滅危惧種を守らなくていいってなると際限なくなるからだよ 生物を守れってなる方が際限ないだろ
149 19/06/03(月)06:35:51 No.596212778
動物じゃあるまいし 今の人間は今の法を守れで終わるんだな
150 19/06/03(月)06:35:53 No.596212780
完全に利害を前に出すと国境沿いに住んでるすごいおいしい鳥を あいつらに食われるくらいならっていって両方の国がとって滅んで両方マイナスなのでどっかで広い視野はいる
151 19/06/03(月)06:36:02 No.596212785
imgですらうんざりするのに世界全体でレスポンチバトルしてるんだからまいるね
152 19/06/03(月)06:36:06 No.596212787
残した2羽が両方オスとかだったら笑うわ
153 19/06/03(月)06:36:33 No.596212806
子供が書き込んでると思うと可愛げもあるけど 実際には51歳の引きこもりだったり44歳の官僚の息子だったりするんだろ オオウミガラスが絶滅してお前が絶滅しない理由を知りたいよ
154 19/06/03(月)06:36:38 No.596212813
>残すのと標本にするのを複数人を通した伝達をする中で逆になっちゃったとか… ああ…オスメス一匹ずつ標本にして残りは生かして飼おうだったのが…か あり得そうな話だ
155 19/06/03(月)06:36:43 No.596212817
>残した2羽が両方オスとかだったら笑うわ なんかそんな事例だったかショートショートだったかを読んだ気がする
156 19/06/03(月)06:37:21 No.596212850
>生物を守れってなる方が際限ないだろ >1.事実に対して仮定を持ち出す >16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。 >17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
157 19/06/03(月)06:37:39 No.596212866
自然保護派はテンプレでもあるのかってくらい攻撃的になるのが不思議だ
158 19/06/03(月)06:37:40 No.596212868
ペンギン蒸し機ってこれ用だっけ
159 19/06/03(月)06:37:43 No.596212870
>これもよく分かんないんぬ 必要性のない殺生の結果が「責任」ってのにつながってるとしたら 他種の行為にケチつけないで人類だけに問うのは傲慢じゃないかってちょっと思うだけ 生物的多様性を保護することで人類社会に恩恵があるよって主張なら同意するけどね
160 19/06/03(月)06:37:54 No.596212874
>マスターアジアのケースはあれ >コロニー連合がほぼ地球丸ごと滅びても別にどうでもいいやアハハってのを防ぐためも大きいから >生活圏の概念自体が宇宙規模にズレててちょっと現実に当てはめるにはややこしい コロニー住人が勝ち組で地球はゴミ箱扱いだからなあの世界観は
161 19/06/03(月)06:37:54 No.596212875
>既存の種の存続を脅かす可能性があるのでだめだぜ 既存の種によって他の既存の種が脅かされる場合はどうすんの
162 19/06/03(月)06:38:24 No.596212900
敬遠なキリスト教徒ならノアの箱船を持ち出して2匹居れば大丈夫する
163 19/06/03(月)06:38:37 No.596212914
なんでそんな絶滅させたいの 反抗期なの
164 19/06/03(月)06:39:02 No.596212931
>既存の種によって他の既存の種が脅かされる場合はどうすんの 既存種同士なら他所から持ってきて生態系破壊でもしない限り既に出来上がってる食物連鎖の一環なのでセーフです
165 19/06/03(月)06:39:04 No.596212933
>生物を守れってなる方が際限ないだろ 全ての絶滅危惧種を守りきれるわけではないけどその為の努力は怠らない姿勢は大事だよ
166 19/06/03(月)06:39:10 No.596212941
法律に抵触しないならまぁやってもいいけどな
167 19/06/03(月)06:39:12 No.596212944
>>既存の種の存続を脅かす可能性があるのでだめだぜ >既存の種によって他の既存の種が脅かされる場合はどうすんの 場合によりけり
168 19/06/03(月)06:39:28 No.596212954
>子供が書き込んでると思うと可愛げもあるけど >実際には51歳の引きこもりだったり44歳の官僚の息子だったりするんだろ >オオウミガラスが絶滅してお前が絶滅しない理由を知りたいよ ぼかぁなんて使ってる時点で間違いなく若くはないよな… 中二言われても若く見られてるとか内心喜んでそうだな
169 19/06/03(月)06:39:35 No.596212960
野球するキリスト教徒?
170 19/06/03(月)06:39:54 No.596212982
>傲慢じゃないかってちょっと思うだけ ちょっとかー?本当にちょっとかー?
171 19/06/03(月)06:40:19 No.596213007
紀元前の罪はキリストが背負ったのでオッケーです
172 19/06/03(月)06:40:21 No.596213009
>ちょっとかー?本当にちょっとかー? ごめん結構おもってる!
173 19/06/03(月)06:40:27 No.596213016
>既存の種によって他の既存の種が脅かされる場合はどうすんの 捕食圧みたいなの自体は存在しないほうがおかしい そういう圧がありつつも共存してきた場合は適正なバランスのはず 人類の移入の結果それが崩れる場合は極力影響を廃すべき みたいな
174 19/06/03(月)06:41:33 No.596213089
なんで最後のつがいも殺されてるの…
175 19/06/03(月)06:41:41 No.596213100
本編でも言ってたけどデビルガンダムの人類抹殺はマスター的には過程で その後コロニー連合が降りてこれないようデビルガンダムを使い締め出すとかいう作戦込みだからな…
176 19/06/03(月)06:41:46 No.596213106
昨日今日始まった生態系でもないし 崩れるとしたら地球環境の変化か外的要因だろう
177 19/06/03(月)06:41:47 No.596213108
外来種自体も敵視されがちだけど環境保護論的には生態系に影響大きく及ぼさないやつに関してはスルーされる もっとも影響の大小ってヒトじゃわかんないことも多々あるけど
178 19/06/03(月)06:42:10 No.596213127
牛や豚みたいに人間の利益になる生き物だけ保護すればいい
179 19/06/03(月)06:42:27 No.596213139
調べたら二匹残す気もねえじゃねえか!
180 19/06/03(月)06:42:29 No.596213143
身近なとこだとやっぱウナギとかになんのかねぇ 食うか食わないかみたいなの社会問題になったのは記憶に新しいよな
181 19/06/03(月)06:42:49 No.596213163
>牛や豚みたいに人間の利益になる生き物だけ保護すればいい それやって痛い目みたから人類の損失になる生き物以外は保護することにしたんですよ
182 19/06/03(月)06:43:06 No.596213177
食物連鎖の結果として絶滅するのはぶっちゃけしょうがない どうにかしようと介入したい気持ちもわかるけど それによってどんな影響が及ぼされるかは分からないし 自然の摂理なんだから静観を決めるべきだって
183 19/06/03(月)06:43:08 No.596213179
スレ画に限定して言えば自然保護とか種の保存とかの話じゃなくて コレクター向け市場価格のコントロールが優先した結果だと思う
184 19/06/03(月)06:43:51 No.596213208
ウナギは生態みてるとむしろよく絶滅しなかったなこいつ…ってなる だいぶ偏食だし
185 19/06/03(月)06:44:05 No.596213218
>それやって痛い目みたから人類の損失になる生き物以外は保護することにしたんですよ 狩猟のために特定の動物増やしたらやばくなったとかあったよね
186 19/06/03(月)06:44:14 No.596213231
人間の傲慢さが文化人である人間である証だよ それを捨てたら全ての文化的活動になんの意味もなくなる
187 19/06/03(月)06:44:15 No.596213234
(まともな議論したいなら適当な知識を仕入れてしかるべき場所に向かえばいいのでは…?)
188 19/06/03(月)06:44:32 No.596213255
コレクターは他の種にとって害悪だから間引いていいよね
189 19/06/03(月)06:45:16 No.596213294
>(まともな議論したいなら適当な知識を仕入れてしかるべき場所に向かえばいいのでは…?) なんで()つけてレスしてるの…
190 19/06/03(月)06:45:24 No.596213307
数が減ったの公表したら剥製が高く売れるぜー!で更に狩られた 最後の二羽が殺された時に卵も割れた
191 19/06/03(月)06:45:50 No.596213327
(「」の脳内に直接話しかけています…)
192 19/06/03(月)06:46:03 No.596213333
>既存の種の存続を脅かす可能性があるのでだめだぜ 脅かさない便利なやつ作ろうぜプラスチック食ってくれるやつとか
193 19/06/03(月)06:46:14 No.596213346
>コレクターは他の種にとって害悪だから間引いていいよね 経済を回しているから有益
194 19/06/03(月)06:46:20 No.596213351
>人間の傲慢さが文化人である人間である証だよ >それを捨てたら全ての文化的活動になんの意味もなくなる そうそう 傲慢だから尊いんだ絆が深まるんだ
195 19/06/03(月)06:47:12 No.596213401
>脅かさない便利なやつ作ろうぜプラスチック食ってくれるやつとか 星新一にありがちな地球滅ぼすやつ!
196 19/06/03(月)06:47:19 No.596213406
人懐っこいジュゴンの仲間みたいなやつの最後の生き残りがあ!人間だーって近づいたら殺された話は凄いなんとも言えない気持ちになった
197 19/06/03(月)06:47:20 No.596213407
議論じゃなくてただの世間話だからな… テキトーな事言うと突っ込み入るだけで
198 19/06/03(月)06:47:23 No.596213411
>>コレクターは他の種にとって害悪だから間引いていいよね >経済を回しているから有益 それは人間にとってはの話でしょ 他の種って書いてあるのが読めない人なの
199 19/06/03(月)06:47:33 No.596213422
まぁ過去の人の失敗があるから今でこそ言えるけど 特定動物を駆除するために外来種放つぜー!は流石にオイオイオイってなる
200 19/06/03(月)06:47:34 No.596213426
>人間の傲慢さが文化人である人間である証だよ >それを捨てたら全ての文化的活動になんの意味もなくなる 文化的じゃない愚かな人間は滅して素晴らしい人間を選んで繁栄していくか
201 19/06/03(月)06:47:50 No.596213443
しかるべき場所だと方策についての議論はあっても保護の是非みたいな議論はとっくの昔に終わってるだろうし…
202 19/06/03(月)06:48:02 No.596213450
>(まともな議論したいなら適当な知識を仕入れてしかるべき場所に向かえばいいのでは…?) レスポンチしたいだけの人はお呼びじゃないです
203 19/06/03(月)06:48:48 No.596213495
ガチのインテリが本気でやりあってるような場所行きたくないよ
204 19/06/03(月)06:48:51 No.596213502
>まぁ過去の人の失敗があるから今でこそ言えるけど >特定動物を駆除するために外来種放つぜー!は流石にオイオイオイってなる でも未だに狼いれようぜ! って人や 遠くの川から持ってきたマスやホタル放つぜ! って人いっぱいいるし……
205 19/06/03(月)06:49:22 No.596213534
いるよね 自分が劣勢になったらマジになるなよネタでだろ?みたいなこと言い出す人
206 19/06/03(月)06:49:35 No.596213551
まあ人間が意図的に動植物をどうにかしてやろうと思ったわけじゃなくても 人間が行動するだけで副次的にけっこう大きい影響出ちゃうことあるよね 船が港に着くたびにワカメもついていく的なあれ そういうのも全部コントロールしなきゃいけないの?という議論はあると思う
207 19/06/03(月)06:49:47 No.596213570
ブラックバスとかいいよね ブラックバスの天敵作って放とう
208 19/06/03(月)06:50:02 No.596213584
ごく一部の「」以外とは別に認識ズレてないし特に論議になってるとこないと思うよ
209 19/06/03(月)06:50:22 No.596213606
>そういうのも全部コントロールしなきゃいけないの?という議論はあると思う 当たり前でしょ
210 19/06/03(月)06:50:37 No.596213618
>文化的じゃない愚かな人間は滅して素晴らしい人間を選んで繁栄していくか そこで文化的じゃない愚かな人間に文化の素晴らしさを教えてやろうとするのが傲慢さであり人間らしさ
211 19/06/03(月)06:51:18 No.596213663
>船が港に着くたびにワカメもついていく的なあれ >そういうのも全部コントロールしなきゃいけないの?という議論はあると思う そこは結局の所リアリスティックな話になるが検疫にかかわるコストとリスクを天秤にかけることになると思う たとえば沖縄から帰ってくるときなんかは結構検疫厳しいからね
212 19/06/03(月)06:51:45 No.596213689
バラスト水で微生物が一緒についてくるみたいなのもちょっと前に問題になってたけど結局対策とかはどうなったんだか知らない
213 19/06/03(月)06:52:30 No.596213736
ヒアリ上陸!
214 19/06/03(月)06:52:31 No.596213738
2匹居れば勝手に増えると思ってたんだろう…
215 19/06/03(月)06:52:32 No.596213740
バラストって船から出す重量調節の水だったか 流石にそこまで見るのは大変そうだなって言うかどうチェックすりゃいいんだろ
216 19/06/03(月)06:52:34 No.596213744
所詮この世は弱肉強食じゃけぇ
217 19/06/03(月)06:52:48 No.596213758
遺伝子汚染まで考慮に入れると九州でタンポポの綿毛つけたトラックの運ちゃんが東日本行くたびにチェックまでしないといけなくなるから 現実的な線引きはどうしてもある
218 19/06/03(月)06:53:04 No.596213779
検疫というのがあってね
219 19/06/03(月)06:53:07 No.596213782
環境や種の存続についての対策を施すべきだけど それはそれとして経済的な面から見てほどほどに手を抜かないと
220 19/06/03(月)06:53:35 No.596213802
アホな議員が川に鯉放流して自然が戻りました!いいよね…
221 19/06/03(月)06:53:54 No.596213832
>2匹居れば勝手に増えると思ってたんだろう… ミル貝見たら1年で一つしか卵産まないって書いてあってこれは絶望的…
222 19/06/03(月)06:54:04 No.596213842
>バラスト水で微生物が一緒についてくるみたいなのもちょっと前に問題になってたけど結局対策とかはどうなったんだか知らない ホンビノス貝うまい… …こいつめっちゃ増えてるけど本当に大丈夫なんです…? うまいけど
223 19/06/03(月)06:54:37 No.596213876
>検疫というのがあってね いいですよね遺伝子混ぜ混ぜ
224 19/06/03(月)06:54:50 No.596213888
結局現実的なラインを見つけて妥協するしかないんだ 人類は神様じゃないんだから出来ないことまで責任は持てない
225 19/06/03(月)06:56:56 No.596214022
>バラストって船から出す重量調節の水だったか >流石にそこまで見るのは大変そうだなって言うかどうチェックすりゃいいんだろ いま調べたら2017年にバラスト水管理条約っていうのができてた フィルターで微生物を取り除いたり紫外線とか電気とかで殺菌して出してるらしい
226 19/06/03(月)06:57:47 No.596214080
ヒアリ・アルゼンチンアリ騒動とか凄かったけど あれ解決したんじゃなく完全に定着されちゃったからお手上げで報道してないだけよね
227 19/06/03(月)06:58:06 No.596214104
>いま調べたら2017年にバラスト水管理条約っていうのができてた >フィルターで微生物を取り除いたり紫外線とか電気とかで殺菌して出してるらしい へー割と近年だなぁ
228 19/06/03(月)06:59:36 No.596214208
バカの見本としてその博物館の人がを標本にすべきだったな
229 19/06/03(月)07:00:34 No.596214263
>バカの見本としてその博物館の人がを標本にすべきだったな ヒューッ
230 19/06/03(月)07:02:52 No.596214406
外来種問題はちょっと前に外来種は本当に悪者かって本が出てそこそこ売れたり専門家にツッコまれたりしてるな
231 19/06/03(月)07:03:12 No.596214437
ヒアリの定着は確認されてたっけ…
232 19/06/03(月)07:03:49 No.596214479
ステラーカイギュウも酷かったな 見つけた!最後の1頭だ! バーン!
233 19/06/03(月)07:18:04 No.596215423
別に絶滅くらいはなんとも思ってなさそう
234 19/06/03(月)07:18:36 No.596215452
トキも日本産と中国産での遺伝子的相違は無くてほぼ個体差程度の差しかなかったけど じゃあそのまま日本産トキは全滅させても問題なかったかというとそうではない訳で… まぁ結局日本個体は絶滅したけど…
235 19/06/03(月)07:23:24 No.596215828
サンマも漁獲量減ってるからオールシーズン獲っていいよ!とか意味不明なこと言い出すし日本人は歴史から何も学んじゃいない
236 19/06/03(月)07:24:43 No.596215931
巨鳥は残しといて欲しかった
237 19/06/03(月)07:25:14 No.596215972
日本は漁業に関しては原始人扱いされても文句言えない程度に蛮族ムーヴをし続けてるからなんも言えねえ…
238 19/06/03(月)07:26:08 No.596216045
絶滅しそうなら絶滅したも同然じゃない?
239 19/06/03(月)07:27:17 No.596216146
復活は不可能だから剥製の価値高めとこ!
240 19/06/03(月)07:27:45 No.596216183
仕事がなくなって死ぬか魚が絶滅するかのどちらかだ
241 19/06/03(月)07:29:49 No.596216370
トキが順調に増えていってるのを最近知って驚いた 何年か前は絶対無理だと思ってたわ
242 19/06/03(月)07:31:21 No.596216500
増えてるトキって中国原産の奴でしょ 日本のは滅ぼし尽くしてたような
243 19/06/03(月)07:33:01 No.596216634
画期的な新技術で絶滅危惧種の個体数回復に成功したけど 喜び勇んで野に放ったら既にその種抜きで成立してた生態系が完全に崩壊していくつか種が滅びました…って短編があったなあ
244 19/06/03(月)07:33:24 No.596216673
>>昔の人の残酷さには驚かされる >日本人ほどじゃない ジャアアアアアアアアアアップ!
245 19/06/03(月)07:39:11 No.596217148
アフリカの小国じゃゾウを保護する資金を捻出するためにゾウ狩りを制度化してたりしてびっくりする
246 19/06/03(月)07:41:50 No.596217395
オオウミガラスは画像の件より卵が価値あったから徹底的に盗られまくった事のほうが邪悪だと思うおのれ富裕層
247 19/06/03(月)07:42:56 No.596217494
>サンマも漁獲量減ってるからオールシーズン獲っていいよ!とか意味不明なこと言い出すし日本人は歴史から何も学んじゃいない あれは総量は問題なくて他の国も取るようになったから取り分減った対策じゃないの?
248 19/06/03(月)07:44:20 No.596217627
割とこの一行消したら何故か動かなくなるので残しといてください!みたいな話だよね生物多様性 なんかよくわからないところに影響出る…
249 19/06/03(月)07:44:24 No.596217632
>サンマも漁獲量減ってるからオールシーズン獲っていいよ!とか意味不明なこと言い出すし日本人は歴史から何も学んじゃいない 漁師さんだって生活があるんだぞ 漁師の10年後は考えなくていいのか
250 19/06/03(月)07:49:07 No.596218065
人間も自然の一部なんだぞ つまり人間の営みでなんかの種が滅びてもそれは自然の摂理
251 19/06/03(月)07:51:51 No.596218361
>人間も自然の一部なんだぞ >つまり人間の営みでなんかの種が滅びてもそれは自然の摂理 つまり縛るのも自然の摂理だし保護するのも自然の摂理だし 全部自然の摂理だ
252 19/06/03(月)07:55:53 No.596218743
カカポの時はここまで人間が愚かじゃなくて良かった
253 19/06/03(月)07:56:39 No.596218813
>増えてるトキって中国原産の奴でしょ >日本のは滅ぼし尽くしてたような まぁヒリは日本まで飛んでくる場合があるからノーカン
254 19/06/03(月)08:00:10 No.596219112
>漁師の10年後は考えなくていいのか はい
255 19/06/03(月)08:02:30 No.596219312
漁業はシステム上取り尽くして死ぬ未来しか無い
256 19/06/03(月)08:04:05 No.596219457
コモンズの悲劇いいよね
257 19/06/03(月)08:04:10 No.596219465
雉は似た様な運命をたどりながら保護されてるし きっと今のうりや鹿と同じく害獣扱いだったのかと
258 19/06/03(月)08:04:11 No.596219466
>漁業はシステム上取り尽くして死ぬ未来しか無い 福島近海はあっという間に過剰なくらいに漁業資源回復したんで 手っ取り早く魚増やしたいなら放射性物質ばら撒いて市場に流せないようにするのがいいよ
259 19/06/03(月)08:04:23 No.596219481
カブトガニから血を抜いて捨てるような奴らだし
260 19/06/03(月)08:05:51 No.596219607
>漁師さんだって生活があるんだぞ >漁師の10年後は考えなくていいのか 今現在の生活はともかく10年後を考えてないのは漁師自身なのでは…
261 19/06/03(月)08:05:54 No.596219613
漁師も10年後考えたら水産資源の保護を考えた方がいいんじゃねぇの!?
262 19/06/03(月)08:06:41 No.596219675
マグロとか海洋資源全体を獲りすぎってのとゾウとかの大型野生動物の取引を止めろって 2通りの路線で責められてるのだけど両方の丁度良いスケープゴートとして海外は反捕鯨でうるさいって説に使われてる気がする