19/05/29(水)13:08:30 アムロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/29(水)13:08:30 No.594980572
アムロ並に超パイロット技術あると思ってたら、三人娘より下手って今知ってまじかよ……
1 19/05/29(水)13:09:29 No.594980747
あれば一人で北辰倒してるよ
2 19/05/29(水)13:10:15 No.594980873
こんな強そうな見た目なのにな…
3 19/05/29(水)13:10:52 No.594980979
>あれば一人で北辰倒してるよ 確かに……
4 19/05/29(水)13:11:28 No.594981088
思い切りの良さで三人娘より活躍するみたいなシーンはTVだとちょくちょくあるんだけど 技量が高かったシーンは別にないからな…
5 19/05/29(水)13:11:39 No.594981113
あの世界ギャグノリで生きてるやつのがつえーからな 山田も撃ち殺されていなければさぞ活躍していた
6 19/05/29(水)13:13:24 No.594981390
三人娘が強すぎるだけだし でもリョーコ以外ブランクあるんだよな…
7 19/05/29(水)13:13:25 No.594981391
才能も資質も戦闘に向いてないのに戦い続けたからな…
8 19/05/29(水)13:13:29 No.594981409
ブラックサレナじゃなくてゲキ・ガンガーに乗って登場してほしかった
9 19/05/29(水)13:14:04 No.594981508
リョーコちゃん三人娘の中では格下なんだよな
10 19/05/29(水)13:14:08 No.594981521
しかも戦法はガッチガチに装甲を固めて突撃戦法だ こんなゴリ押し戦法で北辰を倒せたのほんと奇跡だと思う
11 19/05/29(水)13:14:09 No.594981525
スパロボだと強いから勘違いされるけど 映画だと北辰衆相手にいいところ全然無いよね…
12 19/05/29(水)13:14:29 F4V7JmZI No.594981586
>三人娘が強すぎるだけだし >でもリョーコ以外ブランクあるんだよな… 元々三人娘内でもリョーコが一番下とかじゃなかったっけ?
13 19/05/29(水)13:14:47 No.594981638
主要パイロットの中じゃ一番技量低いんじゃないか
14 19/05/29(水)13:14:58 No.594981673
ザコだから鎧で包むことで被弾リスク下げてるんだよ 復調した三人娘ならそもそも当たらないでしょ
15 19/05/29(水)13:15:07 YzGX/V5s No.594981701
A級ジャンパーなこと以外に特に優れたところないからしゃーない
16 19/05/29(水)13:15:25 No.594981751
スケコマシより弱いぞ
17 19/05/29(水)13:15:33 No.594981776
>しかも戦法はガッチガチに装甲を固めて突撃戦法だ >こんなゴリ押し戦法で北辰を倒せたのほんと奇跡だと思う ルリとエステバリス隊の助け無かったら今まで通り取り逃がしてただろうな…
18 19/05/29(水)13:15:37 No.594981787
速攻で死んだ山田さんパイロットとして強かったらしいのに
19 19/05/29(水)13:15:38 No.594981792
ジャンパーだから逃げるのだけは得意だぞ!
20 19/05/29(水)13:15:43 No.594981802
料理人が一番向いてたんだよ…本当はただのコックでいたかったんだよ…
21 19/05/29(水)13:16:05 No.594981855
本気出したイズミが一番なんだっけ
22 19/05/29(水)13:16:06 No.594981858
ブラックサレナがあれば北辰タイマンなら倒せるけどあいつら集団で来るからな…
23 19/05/29(水)13:16:18 No.594981896
>速攻で死んだ山田さんパイロットとして強かったらしいのに そら凄腕集めたって言ってたからな
24 19/05/29(水)13:16:22 No.594981908
人生ほぼ狂わされてない?
25 19/05/29(水)13:16:26 No.594981920
かっこつけてるただの一般人(元料理人)
26 19/05/29(水)13:16:28 No.594981925
>しかも戦法はガッチガチに装甲を固めて突撃戦法だ >こんなゴリ押し戦法で北辰を倒せたのほんと奇跡だと思う そこは1人で多数相手にし続けてきてああなったんで…
27 19/05/29(水)13:16:34 No.594981944
ぶっちゃけ三人娘どころか社長やサブロウタにも劣ってるよアキトさん
28 19/05/29(水)13:16:56 No.594981998
>復調した三人娘ならそもそも当たらないでしょ あれは三人+一人いるからタゲ分散してるってのもある
29 19/05/29(水)13:17:05 No.594982027
料理人だしな
30 19/05/29(水)13:17:08 No.594982033
別に加勢して北辰ボコるのもわけないけど空気読んでタイマンにしてくれただけだ
31 19/05/29(水)13:17:28 No.594982077
アキト以外は性格度外視で各分野の精鋭のみが集まってるのがナデシコクルーだからね
32 19/05/29(水)13:17:58 F4V7JmZI No.594982156
>>復調した三人娘ならそもそも当たらないでしょ >あれは三人+一人いるからタゲ分散してるってのもある それにしたって背景でおしゃべりしながらボコボコ落としていく姿は何とも…
33 19/05/29(水)13:17:59 No.594982163
何度も戦って一人も北辰衆倒せない
34 19/05/29(水)13:18:22 YzGX/V5s No.594982217
力のある人に相談できればすぐ片付くって身もふたもない結末だからな
35 19/05/29(水)13:18:27 No.594982239
ただでさえエースでもないのに身体ボロボロだからなこっちのアキト
36 19/05/29(水)13:18:57 No.594982314
まあ北辰はアキトが倒さんとな…
37 19/05/29(水)13:19:00 No.594982321
>アキト以外は性格度外視で各分野の精鋭のみが集まってるのがナデシコクルーだからね ユリカも?
38 19/05/29(水)13:19:07 No.594982346
女房を奪われたらこうもなるよね…
39 19/05/29(水)13:19:11 No.594982359
>ぶっちゃけ三人娘どころか社長やサブロウタにも劣ってるよアキトさん そもそもIFSを使った戦闘は技量が物言うかというとそうでもないからな… 恐らくはサブロウタより月臣のが強いけどアキトは勢いで張り倒したことあるしやっぱノリよノリ イズミはノリがブレな過ぎるから技量とノリの両面で最強
40 19/05/29(水)13:19:15 No.594982376
>それにしたって背景でおしゃべりしながらボコボコ落としていく姿は何とも… 北辰とアキトいないからまあ…
41 19/05/29(水)13:19:23 No.594982393
最終決戦でアカツキに正論浴びせられて撃墜されかけるという
42 19/05/29(水)13:19:27 No.594982402
六連の奴らもあいつらふざけてるけど腕前やべーから注意してかかれよって言うくらいだからな それでも圧倒されてる
43 19/05/29(水)13:19:32 No.594982419
ユリカ割と天才じゃなかったか
44 19/05/29(水)13:19:41 No.594982445
ユリカだってアホで実戦経験ないしーーーーーーーてください…とかやるけど士官学校の成績は凄いし
45 19/05/29(水)13:20:00 No.594982495
>ユリカも? 超がつくほど優秀な成績で士官学校卒業した天才艦長です
46 19/05/29(水)13:20:12 No.594982527
ユリカって軍学校主席とかじゃなかった?
47 19/05/29(水)13:20:35 No.594982601
>>アキト以外は性格度外視で各分野の精鋭のみが集まってるのがナデシコクルーだからね >ユリカも? 戦術シュミレートで負けなしの逸材じゃなかった?
48 19/05/29(水)13:20:50 No.594982634
>北辰とアキトいないからまあ… 3人娘VS6連はトライスターが袖付きエリート兵ぶっ倒すようなもんだし…
49 19/05/29(水)13:20:54 No.594982639
ラーメン二度と作れなくなったのがなんかもう徹底的に人生踏み躙ってる感あってつらすぎる
50 19/05/29(水)13:20:56 YzGX/V5s No.594982646
よく忘れられるけど艦長はパパの贔屓抜きでも超優秀だからな
51 19/05/29(水)13:21:10 No.594982684
ユリカが天才なのはテレビ版の劇中で散々お出しされてたじゃん!
52 19/05/29(水)13:21:11 No.594982688
オラ!忘れ物取りに来い!
53 19/05/29(水)13:21:17 No.594982702
天才じゃないので1対7じゃ相手の攻撃を避けられないから追加装甲つける 追加装甲で重くなった分をカバーする為に全身各部にスラスターつける ずんぐりとデカくなったので武装が減って牽制用キャノンと機体そのものをぶつける事になる できた
54 19/05/29(水)13:21:23 No.594982716
ボソン砲撃ってくる敵の時天才艦長ぷり発揮したろ!
55 19/05/29(水)13:21:28 No.594982743
ユリカは恋愛脳してなかったら普通に優秀なんすよ…
56 19/05/29(水)13:21:32 No.594982753
リョーコ達がサクサク落としてたのは錫杖を全部サレナに使って弱体化してたってのもあるんだろうけどギャグのノリで落とすのには笑う
57 19/05/29(水)13:21:45 No.594982796
>ユリカも? あいつ士官学校だか主席だぞ
58 19/05/29(水)13:21:55 No.594982824
アキトはIFSを嫌う地球勢のパイロットたちに比べたら動けるとは思うよ
59 19/05/29(水)13:21:56 No.594982828
北辰衆は三人娘達が駆け付けた時には錫杖使い切ってるので評価しがたい…
60 19/05/29(水)13:22:03 No.594982845
ユリカって艦長としてはトップクラスの天才じゃなかったっけ 性格がアキト大好きウーマンだけど
61 19/05/29(水)13:22:26 No.594982916
そんなに強くないけど物語開始時の奇襲で戦局自体はそこそこ勝ち確というロボアニメらしからぬバランス
62 19/05/29(水)13:22:29 No.594982926
ホウメイガールズもウェイトレスの天才集団なのか
63 19/05/29(水)13:22:31 No.594982930
アキトの境遇考えると1話の時点ですっごい重い……
64 19/05/29(水)13:22:37 No.594982944
>でもリョーコ以外ブランクあるんだよな… テレビゲームで取り返した
65 19/05/29(水)13:22:41 No.594982950
それこそユリカ艦長じゃなければナデシコ何度も落とされてる
66 19/05/29(水)13:22:44 No.594982953
ユリカの明確なミスって____てください…くらいだっけ
67 19/05/29(水)13:22:50 No.594982972
>アキトはIFSを嫌う地球勢のパイロットたちに比べたら動けるとは思うよ レバー操作とかよりIFSのが挙動いいんだっけか
68 19/05/29(水)13:22:51 No.594982978
木連式柔…の強キャラ感
69 19/05/29(水)13:23:02 No.594982992
ラーメン作れないマン
70 19/05/29(水)13:23:20 No.594983038
>北辰衆は三人娘達が駆け付けた時には錫杖使い切ってるので評価しがたい… 言うて数的有利は維持したままだからなあ
71 19/05/29(水)13:23:31 No.594983068
むしろあの三人娘ってそんなに強いの?
72 19/05/29(水)13:23:38 No.594983082
北辰衆は北辰衆で武器使いきった上に逃げ場無いっていう詰みっぷり
73 19/05/29(水)13:23:38 No.594983083
>アキトはIFSを嫌う地球勢のパイロットたちに比べたら動けるとは思うよ ナノマシン経由で思ったように動かせるわけだしな なんでナノマシン嫌がられてるんだっけ
74 19/05/29(水)13:23:47 No.594983104
ただのラーメン屋が超ハンデ状態で無理矢理動かしているから…
75 19/05/29(水)13:23:48 No.594983108
強くも無い元パイロットのコックが復讐に駆り立てられて一人でボロボロになっていくのが良いんだこれは
76 19/05/29(水)13:24:02 No.594983140
別に三人娘も本気出してないわけではない あのノリで的確に落とす
77 19/05/29(水)13:24:16 No.594983176
>リョーコ達がサクサク落としてたのは錫杖を全部サレナに使って弱体化してたってのもあるんだろうけどギャグのノリで落とすのには笑う むしろあのノリで落とされる方が屈辱感あって好きよ
78 19/05/29(水)13:24:19 No.594983181
>ホウメイガールズもウェイトレスの天才集団なのか 冷静に考えてほしい 仲間が死のうが敵が人間だろうが死ぬか生きるかの間際だろうがいつも通りに仕事してるプロ中のプロだぞ
79 19/05/29(水)13:24:25 No.594983197
>むしろあの三人娘ってそんなに強いの? 大規模テロ鎮圧部隊の1番槍任されてんだぞ
80 19/05/29(水)13:24:26 No.594983201
ACEやるとエステバリス小さい……ってなる
81 19/05/29(水)13:24:34 No.594983228
>言うて数的有利は維持したままだからなあ 的が多いだけでは…
82 19/05/29(水)13:24:40 No.594983240
>ユリカの明確なミスって____てください…くらいだっけ アキト優先で陣取りしくじったってのがまた
83 19/05/29(水)13:24:46 No.594983260
それこそ自由になった時点で皆んなに会って素直に助けてって言えば皆んな助けてくれるだろうし話もすぐに終わっちゃう
84 19/05/29(水)13:24:50 No.594983271
どこまで壊れてるのかわからないけど五感がぶっ壊れてる状態で人並以上に戦えてる所は評価してやって欲しい
85 19/05/29(水)13:24:53 No.594983285
>ナノマシン経由で思ったように動かせるわけだしな >なんでナノマシン嫌がられてるんだっけ 体の中に機械埋め込むのが嫌だとか
86 19/05/29(水)13:25:01 No.594983306
>強くも無い元パイロットのコックが復讐に駆り立てられて一人でボロボロになっていくのが良いんだこれは サトタツはさぁ…
87 19/05/29(水)13:25:15 No.594983333
オペレーター選ぶのに声優持ってくるのは そんな簡単なお仕事なんです?
88 19/05/29(水)13:25:16 No.594983334
アキトは天性のタラシだからな…漫画版はちょっと下半身に正直すぎだ…
89 19/05/29(水)13:25:17 No.594983339
>むしろあの三人娘ってそんなに強いの? プロスさんの選んだ三人だもの…
90 19/05/29(水)13:25:22 No.594983355
完結編ー!はやくどうにかしてくれー!
91 19/05/29(水)13:25:26 No.594983365
それカッコつけてますが本当にその通りだからね
92 19/05/29(水)13:25:30 No.594983383
三人娘はナデシコ以外の他のパイロット達と比較してもわりと強いらしい
93 19/05/29(水)13:25:35 No.594983397
アキトはクソ辛い境遇のわりには序盤の周囲からの扱いがひどいので 中盤以降に覚悟完了したときや自分の有用性を示せたときのカタルシスがわりとすごい
94 19/05/29(水)13:25:36 No.594983400
俺は不幸なアキト好きだけどそれは今後幸せになるのもセットでの話なので…
95 19/05/29(水)13:25:44 No.594983420
>どこまで壊れてるのかわからないけど五感がぶっ壊れてる状態で人並以上に戦えてる所は評価してやって欲しい 仲間由紀恵さんのサポートが無いと…
96 19/05/29(水)13:25:44 No.594983421
三人娘でもリョーコはそんなでもないよね
97 19/05/29(水)13:25:51 No.594983441
比較対象がアキトぐらいしかいないからホウメイさんがどれぐらい料理の天才なのかよく分からん
98 19/05/29(水)13:25:56 No.594983460
>ナノマシン経由で思ったように動かせるわけだしな >なんでナノマシン嫌がられてるんだっけ やーいお前の手の甲光るタトゥー!
99 19/05/29(水)13:25:58 No.594983465
相手と同じ技術を使った新型戦艦一隻で敵占領地に行って一応無事に地球に帰還できるのはかなりすごい 戦艦の性能よりも館長はじめクルーの能力が
100 19/05/29(水)13:26:04 No.594983482
>ナノマシン経由で思ったように動かせるわけだしな >なんでナノマシン嫌がられてるんだっけ 体内に異物入れるのが嫌 火星はナノマシン入れないと生きていけないので火星生まれは抵抗がない
101 19/05/29(水)13:26:10 No.594983501
>どこまで壊れてるのかわからないけど五感がぶっ壊れてる状態で人並以上に戦えてる所は評価してやって欲しい ラピスのサポートがないとあそこまで粘れなかった
102 19/05/29(水)13:26:18 No.594983516
味覚はほぼないのだろうけど他の五感はどこまであるんだろうね
103 19/05/29(水)13:26:23 No.594983531
何回やっても何回やっても北辰が倒せないんだ… パーツ足して色々やってダメで劇中で防御に全振りしてみたところだ
104 19/05/29(水)13:26:28 No.594983547
二次創作による誤解が根強かったイメージ
105 19/05/29(水)13:26:29 No.594983550
弱い癖にかっこつけて足掻いてるのがいいんじゃないか…
106 19/05/29(水)13:26:30 No.594983556
>オペレーター選ぶのに声優持ってくるのは 通信手が良く通らない声じゃいけないだろう
107 19/05/29(水)13:26:44 No.594983600
ヤマダが一番強いって「」から聞いたけど「」の言うことだからな…
108 19/05/29(水)13:27:01 No.594983636
>オペレーター選ぶのに声優持ってくるのは >そんな簡単なお仕事なんです? 的確にわかりやすく聞きやすい音声が必要なんだ
109 19/05/29(水)13:27:03 No.594983639
てかこんなポンコツパイロットの復讐に手をこっそり貸すネルガルの大関スケコマシもかなりのお人よしだよね
110 19/05/29(水)13:27:05 No.594983646
抜き打ちに会えてノッて来なかったらあそこでも…
111 19/05/29(水)13:27:06 No.594983649
あんなクソ優秀艦長をお飾り認定してアイドルコンテストした企業があるらしい
112 19/05/29(水)13:27:07 No.594983651
1話の時点で戸籍も家も金も無い主人公初めて見た
113 19/05/29(水)13:27:19 YzGX/V5s No.594983681
ブラックサレナがかっこいいけど基本的にはなかったことにしてほしい
114 19/05/29(水)13:27:22 No.594983694
ダチは死に故郷の生存者は全滅! そんでもって嫁は攫われ味覚潰された!
115 19/05/29(水)13:27:26 No.594983705
もうWEB小説でいいから続きやってくだち…
116 19/05/29(水)13:27:32 No.594983718
>二次創作による誤解が根強かったイメージ ブラックサレナは相転移エンジン搭載機!
117 19/05/29(水)13:27:45 No.594983739
北辰衆どももそれこそ人体改造や死に物狂いの鍛練とかしたろうに 天才どもにゴミカスのように落とされていったのは爽快感あった
118 19/05/29(水)13:27:47 No.594983740
北辰はともかく北辰集はあんま強くないとか聞いたけど本当?
119 19/05/29(水)13:27:48 No.594983746
劇場版EDの歌いいよね…
120 19/05/29(水)13:27:57 No.594983770
IFS入れるのは地球だと学も才能もない人間がそれ入れてパイロットやるのが多いからヤンキー上がりのドカタとかそんな扱いのイメージだと思う
121 19/05/29(水)13:28:00 No.594983776
ユリカも実は艦長として優秀みたいな話あったよね
122 19/05/29(水)13:28:19 No.594983824
>何回やっても何回やっても北辰が倒せないんだ… >パーツ足して色々やってダメで劇中で防御に全振りしてみたところだ 防御全振りしたはいいけど決め手無いよねこの仕様
123 19/05/29(水)13:28:25 No.594983838
>劇場版EDの歌いいよね… いい…
124 19/05/29(水)13:28:28 No.594983845
あの終わり方でその後何もないとか地獄かよお
125 19/05/29(水)13:28:32 No.594983857
>てかこんなポンコツパイロットの復讐に手をこっそり貸すネルガルの大関スケコマシもかなりのお人よしだよね てかその後見越してとか言いながらナデシコCなんてロマン戦艦作ってる時点でお人好しの極地だよ
126 19/05/29(水)13:28:39 No.594983873
>てかこんなポンコツパイロットの復讐に手をこっそり貸すネルガルの大関スケコマシもかなりのお人よしだよね 単独ジャンプできる新型設計のデータ取りに利用してるだけだし… そんなんじゃないし…
127 19/05/29(水)13:28:42 No.594983880
攻撃手段がほとんどないんだよなサレナ…
128 19/05/29(水)13:28:56 No.594983923
>IFS入れるのは地球だと学も才能もない人間がそれ入れてパイロットやるのが多いからヤンキー上がりのドカタとかそんな扱いのイメージだと思う あー地球市民には髪染めてピアスするくらいの扱いって考えたらいいのかIFS注入…
129 19/05/29(水)13:28:57 No.594983925
カッコつけなくても戦場に立って勝てるのがヒカルとイズミか
130 19/05/29(水)13:29:04 No.594983946
復讐に駆られたただの一般人があそこまでやってるほうが恐ろしいと思うけどね… かっこつけだとも思うけど
131 19/05/29(水)13:29:29 No.594984006
>ユリカも実は艦長として優秀みたいな話あったよね 現在だとMSが世界の天才スカウトするようなもんだと思う
132 19/05/29(水)13:29:30 No.594984008
>ヤマダが一番強いって「」から聞いたけど「」の言うことだからな… ヤマダは出航の段階で必要だからとカウントされてるクルー 三人娘はヤマダが死んだんで補充されたクルー
133 19/05/29(水)13:29:31 No.594984013
単独ボソンジャンプできてリョーコちゃんの部下とか一方的にやっつける技量持ってるやつとか他にいないからな そりゃ大関も飼えるなら飼うさ
134 19/05/29(水)13:29:38 No.594984029
>むしろあの三人娘ってそんなに強いの? ブラックを助けにRXが3人来た程度には差がある
135 19/05/29(水)13:29:45 No.594984053
>てかこんなポンコツパイロットの復讐に手をこっそり貸すネルガルの大関スケコマシもかなりのお人よしだよね スケコマシ&エリナ&月臣&イネスさんのチームいい…
136 19/05/29(水)13:29:46 No.594984055
>ユリカも実は艦長として優秀みたいな話あったよね だから軍学校主席の逸材なんだって
137 19/05/29(水)13:29:51 No.594984064
レールガン持てないもんな
138 19/05/29(水)13:29:51 No.594984065
>攻撃手段がほとんどないんだよなサレナ… ハンドカノン!(至近距離でも効かない)
139 19/05/29(水)13:29:53 No.594984070
正直映画での三人娘をあまり覚えていない… 引退してたのを再度集めたのは覚えるが… 活躍したっけ?
140 19/05/29(水)13:29:58 No.594984083
ゲームで知ってから本編見たからその尻尾の奴武器じゃないんだ…ってなった
141 19/05/29(水)13:30:05 No.594984099
>防御全振りしたはいいけど決め手無いよねこの仕様 元々撃退が目的の機体じゃないんじゃなかった?
142 19/05/29(水)13:30:07 No.594984107
色々倒すために装備変えたけど絶対ボコボコにされるから固めてみましたってコンセプトだしな…
143 19/05/29(水)13:30:13 No.594984129
それでステルヴィアの位置付けはどうなってるんですか 蟹の妹が光ってるのはどうなったんですか
144 19/05/29(水)13:30:27 No.594984165
ウリバタケに射殺されてなかったらアキトパイロットやってねえんじゃねえかな…
145 19/05/29(水)13:30:28 No.594984167
人格に問題あるけど凄腕揃いなのがあのメンバーだからな…
146 19/05/29(水)13:30:29 No.594984173
ゲーム版のFOREVER LOVEも名曲なのでみんなで聞こう!
147 19/05/29(水)13:30:39 No.594984195
>攻撃手段がほとんどないんだよなサレナ… だからこうして体当たりで特攻する
148 19/05/29(水)13:30:45 No.594984206
>てかこんなポンコツパイロットの復讐に手をこっそり貸すネルガルの大関スケコマシもかなりのお人よしだよね ライバル企業がテロ屋と組んで利権握ろうとしてるから潰すね…してる
149 19/05/29(水)13:30:50 No.594984217
ブラックサレナの外装全部パージしてぶつけて出てきたアキトバリスの血涙がまたいいんすよ…
150 19/05/29(水)13:31:03 No.594984251
三人娘が補充クルーな辺り当初のパイロットだったヤマダは一体どんだけ異次元な強さだったんだよ…ってハードル上がってく
151 19/05/29(水)13:31:04 No.594984255
>ウリバタケに射殺されてなかったらアキトパイロットやってねえんじゃねえかな… 最低だな整備班
152 19/05/29(水)13:31:05 No.594984260
>>ヤマダが一番強いって「」から聞いたけど「」の言うことだからな… >ヤマダは出航の段階で必要だからとカウントされてるクルー >三人娘はヤマダが死んだんで補充されたクルー パイロット1人ってわけないだろ そもそも追加する予定だったけど宇宙にいるから後で合流ねってことじゃないの
153 19/05/29(水)13:31:20 No.594984288
>活躍したっけ? 真面目な戦い…撃たせて頂きます
154 19/05/29(水)13:31:24 No.594984298
忘れられがちだけどナデシコクルーは性格と人格を度外視して能力だけで集められたスペシャリストだから三人娘は地球圏最高のエースだよ
155 19/05/29(水)13:31:25 No.594984305
ねぇこのアキトエステカスタムさんスパロボだといつも泣いてる…オイル管壊れてない?
156 19/05/29(水)13:31:27 No.594984310
元々ブラックサレナは装甲でガツンと受けるみたいなアレだし 操縦そんなに上手くない人の機体感はある
157 19/05/29(水)13:31:33 No.594984325
>あー地球市民には髪染めてピアスするくらいの扱いって考えたらいいのかIFS注入… 今以上に入れ墨が自営業の方のものって偏見強い時代に 入れてる人が嫌悪されたり入店ご遠慮される店で 見える位置までバリバリ入れてる人みたいなレベルかな…
158 19/05/29(水)13:31:48 No.594984364
勝ち確になってからの落とされっぷりがギャグなのが悪いよ…
159 19/05/29(水)13:31:48 No.594984366
>ウリバタケに射殺されてなかったらアキトパイロットやってねえんじゃねえかな… ウリPは人殺ししたことねぇよ! サターン版の殺人屋台?そうだね!
160 19/05/29(水)13:31:48 No.594984368
ウリバタケさんは浮気するクズだからな…
161 19/05/29(水)13:31:58 No.594984397
強襲してユリカ助けて離脱できればそれでいいんだ… 敵を倒す必要なんてないんだよ…個人じゃできなかっただけで…
162 19/05/29(水)13:32:02 No.594984409
>ブラックサレナの外装全部パージしてぶつけて出てきたアキトバリスの血涙がまたいいんすよ… あれ昔のエステバリスとは別機体だと聞いた
163 19/05/29(水)13:32:03 No.594984412
>引退してたのを再度集めたのは覚えるが… >活躍したっけ? 北辰以外の5人を手玉に取って北辰とテンカワがサシの勝負状態にした
164 19/05/29(水)13:32:05 No.594984420
でも確か正規軍のエリートとかのほうが強いんだっけ
165 19/05/29(水)13:32:17 No.594984455
>今以上に入れ墨が自営業の方のものって偏見強い時代に >入れてる人が嫌悪されたり入店ご遠慮される店で >見える位置までバリバリ入れてる人みたいなレベルかな… 入れ墨にマイクロチップ入れるようなもんだなこれ そりゃ嫌がる
166 19/05/29(水)13:32:20 No.594984468
技量足りなくて取り巻き突破出来ないから 鎧まとって体当たりするしかないってあたりが実に心の弱い復讐人の発想
167 19/05/29(水)13:32:25 No.594984474
絶対に生存して延々と粘着し続けるようなコンセプトだからなぁサレナ
168 19/05/29(水)13:32:28 No.594984489
>正直映画での三人娘をあまり覚えていない… >引退してたのを再度集めたのは覚えるが… >活躍したっけ? 騎兵隊だぁー!って出てきてアキトと北辰の1対1やってる裏で六連ボトボト落としてた
169 19/05/29(水)13:32:29 No.594984496
>ウリバタケさんは浮気するクズだからな… フラれたからセーフ!
170 19/05/29(水)13:32:36 No.594984512
>あなたの一番になりたいも名曲なのでみんなで聞こう!
171 19/05/29(水)13:32:42 No.594984525
>ウリバタケさんは浮気するクズだからな… 劇場版でまた子供こさえた挙句ナデシコCに嬉々として乗るクズ
172 19/05/29(水)13:32:49 No.594984554
>元々撃退が目的の機体じゃないんじゃなかった? 嫁奪還のために後継者の施設強襲して それを守る北辰たちを突破するために装甲やら速度を出るように追加して… だから火力とか必要なら外付けのオプションがある
173 19/05/29(水)13:32:53 No.594984565
健康なのに体に機械入れたい?入れたくないよねってのがそりゃそうだ過ぎる…
174 19/05/29(水)13:32:59 No.594984578
瓜畑の嫁可愛いのが腹立つ
175 19/05/29(水)13:33:06 No.594984592
>ゲーム版のFOREVER LOVEも名曲なのでみんなで聞こう! ハードは?
176 19/05/29(水)13:33:07 No.594984596
>ヤマダが一番強いって「」から聞いたけど「」の言うことだからな… 状況不利な状態で対人相手だとヤマダが一番活躍してると思う
177 19/05/29(水)13:33:08 No.594984599
>絶対に生存して延々と粘着し続けるようなコンセプトだからなぁサレナ 荒らしの発想すぎる…
178 19/05/29(水)13:33:17 No.594984623
正直北辰衆とかカッコつけだけのいけ好かないテロ集団だったから ギャグみてーに落とされたのはざまーみろ感があった
179 19/05/29(水)13:33:23 No.594984640
三人娘も一人で七人相手しろって言われたら 売りだと思うけどな……
180 19/05/29(水)13:33:36 No.594984677
>でも確か正規軍のエリートとかのほうが強いんだっけ それではこちら劇場版リョーコさんをご覧ください
181 19/05/29(水)13:33:58 No.594984735
>瓜畑の嫁可愛いのが腹立つ 悔しかろう…
182 19/05/29(水)13:34:02 No.594984751
リョーコちゃんさんは劇場版だとエリート部隊のタイチョウやぞ
183 19/05/29(水)13:34:04 No.594984755
>忘れられがちだけどナデシコクルーは性格と人格を度外視して能力だけで集められたスペシャリストだから三人娘は地球圏最高のエースだよ 性格も能力も優秀な人間はギャラが高いから経費削減のため変人でも能力高い人間を雇っただから優秀だけど最高ではないはず
184 19/05/29(水)13:34:15 No.594984788
奇襲でリョーコちゃん達磨にする程度には強いよチーム北辰
185 19/05/29(水)13:34:17 No.594984798
エリナさんはアキトのどこ気に入ったんだ…
186 19/05/29(水)13:34:32 No.594984844
今見直すとウリちゃん若くてびっくりした
187 19/05/29(水)13:34:47 No.594984883
そもそも三人娘が劇場版で乗ってるのが単純にエンジン2倍というアホな設計のエステバリスカスタムなので一般パイロットは操縦出来ない代物
188 19/05/29(水)13:34:55 No.594984896
TV版のアキトは妙にモテモテだからな…
189 19/05/29(水)13:34:57 No.594984901
>三人娘が補充クルーな辺り当初のパイロットだったヤマダは一体どんだけ異次元な強さだったんだよ…ってハードル上がってく 補充であって予備パイロットでもないだろ 途中合流でも実力が山田より劣るわけじゃないし 案外エステの0Gフレームの調整とかやってたりして
190 19/05/29(水)13:35:00 No.594984911
>絶対に生存して延々と粘着し続けるようなコンセプトだからなぁサレナ スパロボTではお相手の北辰さんも立派な粘着荒らしになられて…
191 19/05/29(水)13:35:00 No.594984914
北辰たちもあんな風にカッコつけてたけど 戦時中はレッツゲキガインしてたんでしょ?
192 19/05/29(水)13:35:31 No.594985000
>TV版のアキトは妙にモテモテだからな… 小説版だかでナデシコ七不思議の一つになってたな
193 19/05/29(水)13:35:41 No.594985032
ヤマダは操縦技術優れててもアホだからあそこ生き延びてもどっかで死にそうだなとは思う
194 19/05/29(水)13:35:42 No.594985038
>正直北辰衆とかカッコつけだけのいけ好かないテロ集団だったから >ギャグみてーに落とされたのはざまーみろ感があった 負け濃厚でも欲しがりません勝つまではマインドでやるのかと思ったらあっさり投降する草壁とかその辺はわざとやってるよね
195 19/05/29(水)13:35:48 No.594985053
北辰なんか所詮暗殺部隊だし旗色悪くなったらすぐボソンジャンプで逃げる卑怯者よ
196 19/05/29(水)13:35:48 No.594985054
音声入力を忘れた者たちの末路
197 19/05/29(水)13:35:55 No.594985072
北辰がそこら辺のテロリストじゃなくて大組織お抱えのガチガチの職業テロリストだったからこんなクソめんどくさいことになってしまった
198 19/05/29(水)13:36:00 No.594985092
>北辰たちもあんな風にカッコつけてたけど >戦時中はレッツゲキガインしてたんでしょ? カッコつけてたネルガルの犬もレッツゲキガインしてたしな…
199 19/05/29(水)13:36:25 No.594985166
リョーコちゃんは3人娘再結集までは大きい戦いなかったから パイロットしてなかった二人ほどじゃないけど実戦感や対ジャンパー感鈍ってたとかじゃなかったっけ? まあみんなゲームで戻るんだけど…
200 19/05/29(水)13:36:35 No.594985188
ブラックサレナも別に特別優秀な期待じゃないんだよね…
201 19/05/29(水)13:36:44 No.594985217
味覚と嗅覚はラーメンに必須 視覚聴覚触覚はあらゆる場面で必須 本人はどう認識してるのかも端からは分からん…
202 19/05/29(水)13:36:55 No.594985241
ちゃんと仕事してただけなので周り飛び回るハエを煽る位は許して欲しい
203 19/05/29(水)13:37:01 No.594985261
劇ナデはナデシコに乗り込んだ時点で勝利条件は達成してて 北辰ボコったりするのはただの後始末なのよね
204 19/05/29(水)13:37:05 No.594985272
>負け濃厚でも欲しがりません勝つまではマインドでやるのかと思ったらあっさり投降する草壁とかその辺はわざとやってるよね 負け濃厚というかあの時点で後継者達は負けだ ナデシコCとルリちゃんの組み合わせが本当に卑怯すぎる
205 19/05/29(水)13:37:20 No.594985302
リョーコちゃんはなまってない なまってたのはメガネとイズミ
206 19/05/29(水)13:37:21 No.594985304
>状況不利な状態で対人相手だとヤマダが一番活躍してると思う なんで地形適正Cの空戦フレームで地形適正Aのデルフィニウムの大群を相手してるの…
207 19/05/29(水)13:37:55 No.594985395
>劇ナデはナデシコに乗り込んだ時点で勝利条件は達成してて >北辰ボコったりするのはただの後始末なのよね まあナデシコCにルリルリ乗った時点であの時代では勝てるもん無いから
208 19/05/29(水)13:38:01 No.594985409
劇場版でサブロウタの変化が一番驚いたな… 新キャラかと最初思ったけどそういやTV版にいたわあいつ
209 19/05/29(水)13:38:02 No.594985410
>劇ナデはナデシコに乗り込んだ時点で勝利条件は達成してて >北辰ボコったりするのはただの後始末なのよね というか北辰たちの機体のコントロールも奪えたけどあえて残してたしね
210 19/05/29(水)13:38:11 No.594985431
仲間由紀恵 覚えてた
211 19/05/29(水)13:38:13 No.594985435
>ナデシコCとルリちゃんの組み合わせが本当に卑怯すぎる 対策してたってあんなもん早々防げるか馬鹿!ってなる範囲制圧
212 19/05/29(水)13:38:19 No.594985450
真の反則はナデシコなあたりタイトルに偽りない
213 19/05/29(水)13:38:25 No.594985473
>劇ナデはナデシコに乗り込んだ時点で勝利条件は達成してて >北辰ボコったりするのはただの後始末なのよね わざと北辰達の機体コントロール奪ってないしな
214 19/05/29(水)13:38:26 No.594985475
>劇ナデはナデシコに乗り込んだ時点で勝利条件は達成してて >北辰ボコったりするのはただの後始末なのよね ルリルリやろうと思えば北辰含めて全員の機体を乗っ取れたんだもの
215 19/05/29(水)13:38:27 No.594985478
>北辰なんか所詮暗殺部隊だし旗色悪くなったらすぐボソンジャンプで逃げる卑怯者よ なのでナデシコCで舞台作る
216 19/05/29(水)13:39:07 No.594985601
旦那を最後までかっこつけさせてあげるのも妻の役目だよ
217 19/05/29(水)13:39:13 No.594985621
逃げなかったというより逃げれなかったが正解だよな 北辰衆
218 19/05/29(水)13:39:14 No.594985624
物理的にナデシコCを破壊する術があれば別だが そういう類のものはすべて電子制御されてる時代ですので…
219 19/05/29(水)13:39:27 No.594985660
>>絶対に生存して延々と粘着し続けるようなコンセプトだからなぁサレナ >スパロボTではお相手の北辰さんも立派な粘着荒らしになられて… 復讐出来て嫁も戻ってきて満足! なんやコイツ
220 19/05/29(水)13:39:42 No.594985711
>旦那を最後までかっこつけさせてあげるのも妻の役目だよ 今日はルリルリの声で頼むよとか言ってるのかな…
221 19/05/29(水)13:39:45 No.594985716
>旦那を最後までかっこつけさせてあげるのも妻の役目だよ 中の人は関係ないだろ!
222 19/05/29(水)13:39:46 No.594985721
ほいボソンジャンプで急襲即ハック完全掌握とかチーターかお前は
223 19/05/29(水)13:39:52 No.594985735
>新キャラかと最初思ったけどそういやTV版にいたわあいつ 実は何度か見るまでイコールが繋がらなかった あれはあれで理由あってやってたらそれが板についちゃったと聞くが
224 19/05/29(水)13:40:08 No.594985790
>ルリルリやろうと思えば北辰含めて全員の機体を乗っ取れたんだもの 騎兵隊だぁ!の援軍で超盛り上がった感あったけどルリちゃんの指先一つがあの場で一番強いのが本当にひどい
225 19/05/29(水)13:40:28 No.594985832
A級ジャンパーが地球側に一人居たらアウトなのにイネスの生死確認を徹底しない火星の後継者はさぁ…
226 19/05/29(水)13:40:31 No.594985840
アキトのアマテラスとか強襲で半分負け ナデシコC発進でもう完全に負け
227 19/05/29(水)13:40:36 No.594985853
>ほいボソンジャンプで急襲即ハック完全掌握とかチーターかお前は 本当ならジャンプできる人間はみんなころころしたからいなかった いた
228 19/05/29(水)13:40:37 No.594985857
余裕こいてるように見えるけど割とやけっぱちになってアキト煽ってそうな北辰
229 19/05/29(水)13:40:41 No.594985867
ルリルリに今日はルリルリの声で頼むとか言ってるのか 最低だなアキトさんニビジムのジムバッジ捨てます…
230 19/05/29(水)13:40:44 No.594985877
全方向に恩を売れる最高のタイミングまでナデシコCを隠していたアカツキ会長がやばいよ
231 19/05/29(水)13:40:56 No.594985908
まあルリちゃんが強いのはオモイカネとセットになってこそだから…
232 19/05/29(水)13:41:11 No.594985943
あのキノコ頭お前TV版で死んだはずじゃ…別人だった…
233 19/05/29(水)13:41:12 No.594985945
連合宇宙軍はルリルリ暗殺しない?大丈夫?
234 19/05/29(水)13:41:13 No.594985953
劇場版の後も火星の後継者やクリムゾンがまだまだやる気なのが凄い
235 19/05/29(水)13:41:15 No.594985959
>全方向に恩を売れる最高のタイミングまでナデシコCを隠していたアカツキ会長がやばいよ 金持ち 舐めんなよ
236 19/05/29(水)13:41:20 No.594985974
>物理的にナデシコCを破壊する術があれば別だが >そういう類のものはすべて電子制御されてる時代ですので… まぁ現代でも兵器はネットワークで繋がってるし…
237 19/05/29(水)13:41:22 No.594985981
序盤リョーコ単独だと錫杖突き刺さってた記憶ある
238 19/05/29(水)13:41:26 No.594985996
跳躍出来なかったりそもそも数の違いも有るのだが三人娘&サブロウタがギャグ調で掛け合いながら 楽に落としてくの見るとああやっぱアキトは才能ない凡人だったわって思い出させてくれた
239 19/05/29(水)13:41:32 No.594986016
金持ち舐めんなよ 言ってみたいわ…
240 19/05/29(水)13:41:35 No.594986023
ルリルリ最後にアキト見送ってたけどあんまりにも帰ってこないつもりなら一瞬で捕まえられるからな……
241 19/05/29(水)13:41:42 No.594986046
>余裕こいてるように見えるけど割とやけっぱちになってアキト煽ってそうな北辰 もう戦争自体の決着はついてるのにこの期に及んで粘着してくるからそりゃ愉快になってくる
242 19/05/29(水)13:41:47 No.594986058
>連合宇宙軍はルリルリ暗殺しない?大丈夫? ファンしかいないから大丈夫だろう
243 19/05/29(水)13:41:50 No.594986070
劇場版で大関スケコマシが好きになりました
244 19/05/29(水)13:41:56 No.594986083
北辰もあの後コクピットに死体が無かったとか再登場の伏線はバラまいてるんだよな…
245 19/05/29(水)13:42:02 No.594986102
夏になったらまた見るか
246 19/05/29(水)13:42:10 No.594986124
何が酷いって結局後継者は諦めてないのが…
247 19/05/29(水)13:42:15 No.594986137
月面フレームは出番少ないくせにどれも熱い展開なのでズルい
248 19/05/29(水)13:42:32 No.594986184
ボソンジャンプでテロとか古い無傷で掌握してこそだよというスケコマシの見事な返し
249 19/05/29(水)13:42:34 No.594986192
>北辰もあの後コクピットに死体が無かったとか再登場の伏線はバラまいてるんだよな… やはりメガノイド…
250 19/05/29(水)13:42:40 No.594986206
>ルリルリ最後にアキト見送ってたけどあんまりにも帰ってこないつもりなら一瞬で捕まえられるからな…… やろうと思えばネルガルにハッキングかけて黒百合とユーチャリスの整備施設把握して張れるもんな
251 19/05/29(水)13:42:48 No.594986226
>北辰もあの後コクピットに死体が無かったとか再登場の伏線はバラまいてるんだよな… マジかよすげえなメガノイド
252 19/05/29(水)13:42:48 No.594986227
>まあルリちゃんが強いのはオモイカネとセットになってこそだから… 軍属の時点でオモイカネとセットじゃなかった時がないすぎる… サターン版のゲームにいたってはアキトの部屋にオモイカネ本体連れて来たりするし
253 19/05/29(水)13:42:59 No.594986253
人間用のフィールドいいよね…
254 19/05/29(水)13:42:59 No.594986255
というか北辰衆が劇中でルリルリ暗殺をやろうとした 周りが既に対策済みだった というかやらないわけない
255 19/05/29(水)13:43:15 No.594986299
>何が酷いって結局後継者は諦めてないのが… 草壁の目的は捕縛されたところでもう達成してるのにあと何やるんだよ…
256 19/05/29(水)13:43:17 No.594986303
ナデシコCの電子戦の性能はセットボーナスだからな… 人体実験への倫理やらコストやら諸々解決できたとしても量産するにはまだまだ時間がかかる 量産したころには何かしら対策されそうだし
257 19/05/29(水)13:43:49 No.594986382
>スパロボT 去ろうとするアキトにその黒衣はタキシードだろ?って気ぶりのヴァンが言うシーンの再現いいよね…
258 19/05/29(水)13:43:50 No.594986383
>本当ならジャンプできる人間はみんなころころしたからいなかった 火星生まれ皆殺しって 一体何人殺してるんです?
259 19/05/29(水)13:44:07 No.594986433
>というかやらないわけない あんな最強の矛に護衛つけない訳がなさすぎる
260 19/05/29(水)13:44:13 No.594986446
ユーチャリス自体ネルガルの鑑だし ナデシコC無しに地球連合宇宙軍はメンツ保てないしで なんか結局全部会長が掌握しててダメだった
261 19/05/29(水)13:44:13 No.594986449
>何が酷いって結局後継者は諦めてないのが… クリムゾングループがなぁ… あの脳内お花畑のお嬢さんとクソコテ妹の姉妹がなぁ…
262 19/05/29(水)13:44:22 No.594986469
>序盤リョーコ単独だと錫杖突き刺さってた記憶ある あれは動揺+複数からの不意打ちもあったし…
263 19/05/29(水)13:44:30 No.594986497
皆殺しもそうだけど実験体扱いで相当エグいことやってるよね…
264 19/05/29(水)13:44:34 No.594986510
まあ戦艦と艦長のセット運用とかリスク高すぎるし特別ではある
265 19/05/29(水)13:44:53 No.594986563
>なんか結局全部会長が掌握しててダメだった 世の中金だな!
266 19/05/29(水)13:44:57 No.594986574
草壁はボソンジャンプは危ないから乱用は…やめようね!って忠告したいだけだったんだよね
267 19/05/29(水)13:45:02 No.594986589
>火星生まれ皆殺しって >一体何人殺してるんです? TV版の時点でほとんど死んでるよ
268 19/05/29(水)13:45:06 No.594986595
>世の中金だな! はい
269 19/05/29(水)13:45:07 No.594986604
>元々三人娘内でもリョーコが一番下とかじゃなかったっけ? イズミちゃんがあの年で婚約者二人失うような凄まじい経歴してるぶんだけ一番上だったっけ
270 19/05/29(水)13:45:12 No.594986618
アカツキさんっていいもんなんですか
271 19/05/29(水)13:45:23 No.594986657
>火星生まれ皆殺しって >一体何人殺してるんです? まぁ火星の後継者がやる前にナデシコAが潰したし
272 19/05/29(水)13:45:25 No.594986662
落ち目の女たらしはすごいからな…
273 19/05/29(水)13:45:32 No.594986686
>草壁はボソンジャンプは危ないから乱用は…やめようね!って忠告したいだけだったんだよね やり方!
274 19/05/29(水)13:45:44 No.594986720
ネルガルはなんでクリムゾンなんかに負けてんだよ… スケコマシは兄貴のトラウマ乗り越えてなかったのかよ…
275 19/05/29(水)13:45:50 No.594986732
まずルリルリ自体がガッチガチにデザインされてる子なので それ前提の運用とかリスク高すぎるもんね 狙われた
276 19/05/29(水)13:46:01 No.594986757
ちょっと人間テレポート出来るだけで一般人に毛が生えた程度のパイロットです
277 19/05/29(水)13:46:08 No.594986766
>ハードは? サターン! blanc of 3 yearsは名作だぞ! ああ明日の艦長は君だはやらなくていい
278 19/05/29(水)13:46:11 No.594986776
アニメがユリカとルリかわいいで人気になってコレジャナイ! 皆曇らせる!で作られたのが劇場版だ
279 19/05/29(水)13:46:19 No.594986804
僕はスパロボをやったことしかありません それでも会話に参加できますか
280 19/05/29(水)13:46:20 No.594986809
そもそもルリルリ暗殺なんて不可能だろ お偉いさんがそこらへん何も考えてないはずないしあの世界だと特に
281 19/05/29(水)13:46:24 No.594986816
>火星生まれ皆殺しって >一体何人殺してるんです? 火星自体開拓中で蜥蜴戦争でほとんど死んで僅かな生き残りが人体実験やら暗殺されたんじゃない 遺跡が戻ってきたってことは誰かがジャンプで回収したんだろうか
282 19/05/29(水)13:46:29 No.594986828
ボソンジャンプが当たり前の技術になったらテロし放題だよ! こんなふうにな! って主張するのが目的の自称正義のためのテロ屋だからね
283 19/05/29(水)13:46:44 No.594986856
不完全燃焼してたTV版を全部ぶっ壊すような作りが爽快ですらあった
284 19/05/29(水)13:46:49 No.594986875
ライバル企業と後継者にダメージ与えて企業の立場もよくなるから金持ち大勝利すぎる
285 19/05/29(水)13:46:50 No.594986878
>>草壁はボソンジャンプは危ないから乱用は…やめようね!って忠告したいだけだったんだよね >やり方! 過激なタカ派だからな…荒らしまくって俺がここの脆弱性を証明してみせたんですけお!って感じ
286 19/05/29(水)13:46:51 No.594986879
>ボソン砲撃ってくる敵の時天才艦長ぷり発揮したろ! マスラオ扱いされる
287 19/05/29(水)13:47:05 No.594986916
>ネルガルはなんでクリムゾンなんかに負けてんだよ… >スケコマシは兄貴のトラウマ乗り越えてなかったのかよ… いやだってそりゃ負けるよ モロに関わりがあったってタレコミされてるんだもの クリムゾンはそこらへん上手く逃げ切った…のに劇場版でやらかした
288 19/05/29(水)13:47:13 No.594986938
ネルガル重工とかいうアナハイム・エレクトロニクスみたいな奴
289 19/05/29(水)13:47:16 No.594986945
なんか怖くていまだに劇場版見れてない そろそろ見てみようかな
290 19/05/29(水)13:47:17 No.594986955
アキトはTV版の後にラーメン屋でブランクあり&拉致されてグチャグチャにされてるから下手したら TV版の時より雑魚になってるかもしれない
291 19/05/29(水)13:47:27 No.594986985
テロ屋の真似っこを標榜しておいて人体実験はガチでやってるとか頭おかしいんじゃねえの!?
292 19/05/29(水)13:47:34 No.594987001
>TV版の時点でほとんど死んでるよ 火星侵攻時に火星にいなかった火星生まれもそれなりにいたはずなわけで 正直すげぇ数だと思うんだ
293 19/05/29(水)13:47:43 No.594987026
テレビ版に出てたクリムゾングループのお嬢様が裏で噛んでるだっけ というか結局アキトの悲劇もネルガルとクリムゾンの利権争いの産物に過ぎないって感じなのかな
294 19/05/29(水)13:47:44 No.594987027
>ネルガルはなんでクリムゾンなんかに負けてんだよ… >スケコマシは兄貴のトラウマ乗り越えてなかったのかよ… 結果としては単独ボソンジャンプ技術を寡占して 軍には恩を売りまくり クリムゾングループは壊滅 ほんとに負けてたのかな…
295 19/05/29(水)13:47:47 No.594987037
暗殺しようとノリノリで向かったら墓からなんかいっぱい出てくるの本当にひどい
296 19/05/29(水)13:47:50 No.594987055
作り手からするとスパロボのナデシコの扱いをどう思ってるんだろう
297 19/05/29(水)13:47:57 No.594987083
>テロ屋の真似っこを標榜しておいて人体実験はガチでやってるとか頭おかしいんじゃねえの!? 少女漫画読んでるシーンとか全員外道だよ
298 19/05/29(水)13:47:59 No.594987092
サブロウタ然り月臣然り木蓮の連中は絶対エステ系に乗ったほうが活躍できるだろうなって劇場版見て思った ゲキガン系は割と欠陥兵器すぎないかな…
299 19/05/29(水)13:48:01 No.594987100
ルリルリのポスターを盗むんじゃねえぞ…
300 19/05/29(水)13:48:03 No.594987107
>僕はスパロボをやったことしかありません >それでも会話に参加できますか 黒アキトがピンチの時にまさかのガイが助けに来て北辰をダブルゲキガンフレアで倒すのいいよね!
301 19/05/29(水)13:48:04 No.594987112
>ああ明日の艦長は君だはやらなくていい ルリルリの透けブラが拝める名作じゃねぇか! ホウメイさんを攻略できる迷作でもある
302 19/05/29(水)13:48:24 No.594987163
近年のスパロボはテンカワ夫妻救い隊が居るとしか思えない
303 19/05/29(水)13:48:30 No.594987177
>ああ明日の艦長は君だはやらなくていい あれはあれでエステをカスタムできるのとか好きだったよ アキトどこ…?ってなったけど
304 19/05/29(水)13:48:34 No.594987188
>強くも無い元パイロットのコックが復讐に駆り立てられて一人でボロボロになっていくのが良いんだこれは それもある程度ポーズで内情はかっこつかないのも辛い
305 19/05/29(水)13:48:37 No.594987196
三人娘も強いがそれよりヤマダジロウの方が三人娘より格上だとは思わなかった ヤマダジロウ凄いだな数話で死ぬが
306 19/05/29(水)13:48:37 No.594987199
あの世界の技術なら味覚復活くらいできそうな気がする
307 19/05/29(水)13:48:44 No.594987214
終盤のナデシコCとサレナが出てくるシーンがかっこよくてお気に入り
308 19/05/29(水)13:49:13 No.594987308
>ゲキガン系は割と欠陥兵器すぎないかな… ゲキガンにISF組み込めば最強だな!
309 19/05/29(水)13:49:15 No.594987312
>あれはあれでエステをカスタムできるのとか好きだったよ >アキトどこ…?ってなったけど それはDC版だな ユリカ殴ってレベリングしよう
310 19/05/29(水)13:49:32 [警察] No.594987355
>ルリルリのポスターを盗むんじゃねえぞ… 言えばあげるから盗むなよ!
311 19/05/29(水)13:49:34 No.594987361
>近年のスパロボはテンカワ夫妻救い隊が居るとしか思えない AKITO小説を見てエタって悲しい思いをした人が混ざってると思われる
312 19/05/29(水)13:49:36 No.594987364
>サブロウタ然り月臣然り木蓮の連中は絶対エステ系に乗ったほうが活躍できるだろうなって劇場版見て思った >ゲキガン系は割と欠陥兵器すぎないかな… 単独ジャンプに全振りした機体だからあれはあれで
313 19/05/29(水)13:49:38 No.594987372
>近年のスパロボはテンカワ夫妻救い隊が居るとしか思えない ベテランスタッフが丁度世代ぐらいの年齢だろうしな…
314 19/05/29(水)13:49:40 No.594987380
ゲームは俺がアキトのそっくりさんで各キャラを攻略してくやつしかやった事無いな
315 19/05/29(水)13:49:44 No.594987392
アキトはどこにいきたいのー?
316 19/05/29(水)13:49:46 No.594987400
天川夫妻拉致監禁ですけこましと軍は本気になったのかな とーちゃんキレそうだよね
317 19/05/29(水)13:49:56 No.594987415
序盤のルリちゃんアキトの事で探りを入れるなら電子戦でいくらでも打てる手はあったろうに外野にされてるあたり 普段は何か制限があってオモイカネを本来のスペックで使えないんだろうね
318 19/05/29(水)13:49:58 No.594987421
>アキトはどこにいきたいのー? 秩父山中
319 19/05/29(水)13:50:06 No.594987443
>TV版の時点でほとんど死んでるよ ユリカがね…
320 19/05/29(水)13:50:08 No.594987450
>ヤマダジロウ凄いだな数話で死ぬが どんな強いパイロットでも 降りてる時に銃で死にますよね?ってお話
321 19/05/29(水)13:50:17 No.594987477
>アキトはどこにいきたいのー? 秩 父 山 中
322 19/05/29(水)13:50:27 No.594987505
サブロウタってクソまじめでデンジン乗り回す格闘タイプだったのに エステ乗ってからは名スナイパーみたいになりやがって…
323 19/05/29(水)13:50:47 No.594987551
>抜き打ちに会えてノッて来なかったらあそこでも… もう計画が成功しないと分かってるからノってるわけで ゲキガンガーな決闘のノリがなんだかんだ好きなのよアイツも
324 19/05/29(水)13:51:02 No.594987587
>天川夫妻拉致監禁ですけこましと軍は本気になったのかな >とーちゃんキレそうだよね とーちゃんどこまで知ってたのかなあ 墓参りしてるし…
325 19/05/29(水)13:51:16 No.594987621
>エステ乗ってからは名スナイパーみたいになりやがって… 大学デビューみたいな感じ
326 19/05/29(水)13:51:17 No.594987623
木蓮出身者は皆心に熱血持ってるよ
327 19/05/29(水)13:51:24 No.594987641
>アニメがユリカとルリかわいいで人気になってコレジャナイ! よく言うけどなぜナデとかルリルリに歌わせたりとかやってたから説得力ない説だよね
328 19/05/29(水)13:51:50 No.594987707
>スケコマシ&エリナ&月臣&イネスさんのチームいい… 肉体担当エリナ
329 19/05/29(水)13:51:52 No.594987713
とーちゃんは劇場版まで何も知らんかったと思うよ
330 19/05/29(水)13:52:14 No.594987778
>サブロウタってクソまじめでデンジン乗り回す格闘タイプだったのに >エステ乗ってからは名スナイパーみたいになりやがって… だが待ってほしい デンジンってかジン系ってあれ狙いすまさなきゃ当たらない武器しか積んでない
331 19/05/29(水)13:52:16 No.594987783
>あの世界の技術なら味覚復活くらいできそうな気がする ディストーションフィールドやら相転移エンジンやらオモイカネAIとか凄い技術だけど生物関連はそこまでは発展してなさそうな印象
332 19/05/29(水)13:52:29 No.594987817
テレビはアキト自身の物語にならなかったから作ったって監督も言ってたじゃない 曇らせ展開?趣味です
333 19/05/29(水)13:52:32 No.594987824
フィールドがないとただの鈍くて脆いデカイ的だからなゲキガンタイプ
334 19/05/29(水)13:52:34 No.594987829
北辰もちゃんとゲキガンガー好き設定だよ 好きだから拗らせて暗殺部隊結成してるんだが
335 19/05/29(水)13:52:35 No.594987831
テツジンは単騎で攻め込んでバリアとパワーでゴリ押す機体だから艦と隊組んで動かす前提のエステバとは運用目的がまるで違うでしょ
336 19/05/29(水)13:52:39 No.594987842
明るいノリでテロリストやってるの最高にヘドが出るよね後継者…
337 19/05/29(水)13:52:40 No.594987850
このコック一定周期でスレが立つな
338 19/05/29(水)13:52:43 No.594987855
>サブロウタってクソまじめでデンジン乗り回す格闘タイプだったのに >エステ乗ってからは名スナイパーみたいになりやがって… オチャラケてるように見えて内心はクソ真面目な三郎太のままっていうのがいい…
339 19/05/29(水)13:52:56 No.594987896
>>ヤマダジロウ凄いだな数話で死ぬが >どんな強いパイロットでも >降りてる時に銃で死にますよね?ってお話 しかもクルーとして認識してる相手だしな…ヤマダの性格なら完全に信用してるだろうし
340 19/05/29(水)13:53:03 No.594987921
5感はダメでもちんこは大丈夫だったのか… 仲間さんの助けでちんこだけ補助してたら酷すぎる
341 19/05/29(水)13:53:14 No.594987951
いじられたのは器官じゃなく情報処理する脳の方だからなぁ ただ舌が壊れたくらいならいくらでもやりようはあったと思う
342 19/05/29(水)13:53:16 No.594987960
>とーちゃんは劇場版まで何も知らんかったと思うよ 秋山とかも全貌知ってたらあんな草壁の人物像言えないだろうしね
343 19/05/29(水)13:53:19 No.594987971
>とーちゃんは劇場版まで何も知らんかったと思うよ まぁあのカイゼルに真相伝えたらブチ切れて全軍出撃させて遺跡もなにもかも灰燼に帰するのはわかる
344 19/05/29(水)13:53:24 No.594987988
>アニメがユリカとルリかわいいで人気になってコレジャナイ! >皆曇らせる!で作られたのが劇場版だ 後年のスタッフインタビューみるとTV版のスタッフは全員が全員不満抱えててお出ししたのがあれで サトタツがやりたいようにやったのが劇場版だ
345 19/05/29(水)13:53:58 No.594988079
火星生まれなんてナデシコも踏みつぶしてるし…
346 19/05/29(水)13:54:03 No.594988088
秩父山中の流れはパチンコでも再現されてて吹いた
347 19/05/29(水)13:54:08 No.594988103
>このコック一定周期でスレが立つな スパロボ出るたびに知らない原作再現で盛られるからな…
348 19/05/29(水)13:54:25 No.594988155
テンカワ夫妻救出作戦もラピス奪還もネルガルが糸引いてて 金持ちはほんとにさあ
349 19/05/29(水)13:54:54 No.594988241
北辰に勝つ為にドモンに鍛えて貰うアキトいいよね…
350 19/05/29(水)13:55:09 No.594988280
秩父山中はインパクトありすぎる
351 19/05/29(水)13:55:36 No.594988369
サブちゃんのあの格好と言動はルリの護衛用だったんだ… ノベルテって何処かで読めるのかしら… 国会図書館行くしか…
352 19/05/29(水)13:55:57 No.594988436
TV版は一部脚本にやりたい放題させてたのはなんだったんだ
353 19/05/29(水)13:56:02 No.594988451
WだっけDSに出たスパロボ あれのアキトが好きだ
354 19/05/29(水)13:56:11 No.594988472
MXもWも良かったしVで完全に浄化されたと思ったのにTで更に盛ってくるのには参るね… あと地味にRやBXの悲劇が起きる前に全力回避するのも好きよ
355 19/05/29(水)13:56:17 No.594988486
劇場版が完結する予定自体が無になった作品だから あの夫婦は二次創作の知らない原作再現で救済されるしかないから…
356 19/05/29(水)13:56:20 No.594988497
>テンカワ夫妻救出作戦もラピス奪還もネルガルが糸引いてて >金持ちはほんとにさあ 表舞台に出なくなった分劇場版社長はいい所しか無い過ぎる
357 19/05/29(水)13:56:49 No.594988566
>テンカワ夫妻救出作戦もラピス奪還もネルガルが糸引いてて >金持ちはほんとにさあ ネルガルは落ち目になりまくったけどコミュニケの一般化とかで情報技術分野では一歩先を行ってたのはわかる それなのにその技術の塊であるラピス誘拐されたらそら死ぬ気で奪還するわな
358 19/05/29(水)13:56:51 No.594988571
アニメスタイルのナデシコ特集号は2冊買った 家に帰ったら親父も買ってた
359 19/05/29(水)13:56:54 No.594988582
ルリルリがアキト探して日常に戻すのはスパロボでやった? ユリカと正妻戦争してる? どっちでもいいからアニメで見たいんだ
360 19/05/29(水)13:57:31 No.594988675
TV版は会川臭が凄すぎて映画版はサトタツ臭が強い 丁度真ん中みたい
361 19/05/29(水)13:57:44 [クルーゼ] No.594988721
>あと地味にRやBXの悲劇が起きる前に全力回避するのも好きよ 劇場版ルート潰したよ褒めて
362 19/05/29(水)13:57:56 No.594988755
>サブちゃんのあの格好と言動はルリの護衛用だったんだ… >ノベルテって何処かで読めるのかしら… >国会図書館行くしか… 中古でそこら中にあるんじゃないかな…
363 19/05/29(水)13:57:58 No.594988760
スパロボVのVとはユリカのぶいっ!でいいと思っている オリジナルサウンドエディションであそこやると涙腺が緩むんだ…
364 19/05/29(水)13:58:04 No.594988779
ゲームのルリちゃんは基本的にいつも後方娘面して二人を見守り隊だと思う
365 19/05/29(水)13:58:14 No.594988817
ネルガルは国連軍もズブズブだしこれはこれで完全に腐敗してるんだけど ユリカ救出できたからまあよし!
366 19/05/29(水)13:58:20 No.594988833
>劇場版の後も火星の後継者やクリムゾンがまだまだやる気なのが凄い だってあの世界かなり酷いし
367 19/05/29(水)13:58:23 No.594988843
>ルリルリがアキト探して日常に戻すのはスパロボでやった? >ユリカと正妻戦争してる? >どっちでもいいからアニメで見たいんだ スパロボに出るともれなくハッピーエンドだぞ ルリルリはだいたい一歩引いてると言うかこの二人の間に挟まりてぇ…みたいな心境
368 19/05/29(水)13:58:37 No.594988883
23話だけ佐藤竜雄っぽいのがちょっと面白い
369 19/05/29(水)13:58:41 No.594988894
劇場版のドラマCDのオリジナルエピローグいいよね…
370 19/05/29(水)13:58:59 No.594988939
>月面フレームは出番少ないくせにどれも熱い展開なのでズルい BXでも美味しいとこもらってた
371 19/05/29(水)13:59:16 No.594988994
大阪市立図書館にはノベルテあったな 続き読みたいんですけお!ってなった
372 19/05/29(水)13:59:32 No.594989036
軍人も企業も生臭いやつしかいないけどみんな優秀だから…
373 19/05/29(水)13:59:32 No.594989037
一番最近のスパロボだと敵に復讐したい勢が互いにサポートしあってるぞ
374 19/05/29(水)13:59:47 No.594989070
まさか今の世になってROSE BUDを流しながら戦うサレナが見れるだなんて…
375 19/05/29(水)14:00:06 No.594989115
>ルリルリはだいたい一歩引いてると言うかこの二人の間に挟まりてぇ…みたいな心境 天川夫妻が拉致される前は一緒に暮らしててお父さんお母さんみたいな関係だったし
376 19/05/29(水)14:00:58 No.594989249
性格ぶっ壊れてる天才集団に放り込まれたジャンプの才能はある凡人だからな
377 19/05/29(水)14:01:07 No.594989273
>天川夫妻が拉致される前は一緒に暮らしててお父さんお母さんみたいな関係だったし 娘さんお父さんに恋い焦がれてますよね?
378 19/05/29(水)14:01:21 No.594989299
>一番最近のスパロボだと敵に復讐したい勢が互いにサポートしあってるぞ なにそれ面白そう…
379 19/05/29(水)14:01:41 No.594989346
>オリジナルサウンドエディションであそこやると涙腺が緩むんだ… あの曲聞いてあっここで劇場版が完結したと脳内書き換わるくらい最高だった…
380 19/05/29(水)14:01:56 No.594989378
>単独ジャンプに全振りした機体だからあれはあれで 出力やフィールドもエステよりもめちゃつよな特攻兵器みたいなとこもあるしな
381 19/05/29(水)14:02:23 No.594989446
>娘さんお父さんに恋い焦がれてますよね? そしてインモラルな二次創作が世にあふれた
382 19/05/29(水)14:02:27 No.594989460
>>天川夫妻が拉致される前は一緒に暮らしててお父さんお母さんみたいな関係だったし >娘さんお父さんに恋い焦がれてますよね? やめろ その議論はめんどくさくなる
383 19/05/29(水)14:02:38 No.594989480
てか原作スタッフ監修じゃなかったっけV?
384 19/05/29(水)14:02:42 No.594989493
スパロボでナデシコ編入ると本編にこんなシーンあったかな……あったかな……ってなる
385 19/05/29(水)14:02:48 No.594989513
>オチャラケてるように見えて内心はクソ真面目な三郎太のままっていうのがいい… リョーコをさっさと幸せにしてやれ
386 19/05/29(水)14:02:51 No.594989523
>なにそれ面白そう… アキトとヴァンがお互いにサポートしあい それを影から支えるドモン・カッシュ
387 19/05/29(水)14:02:58 No.594989537
劇場版の後で結局消息不明のままなのがお辛い 本人さえ割り切れれば周囲は受け入れてくれるだろうに
388 19/05/29(水)14:03:19 No.594989581
イツキ・カザマさんという人がいたのを忘れないでほしい ラビオ?忘れろ
389 19/05/29(水)14:03:23 No.594989593
三人で屋台引っ張ってる絵がいいんですよ…
390 19/05/29(水)14:03:58 No.594989674
>三人で屋台引っ張ってる絵がいいんですよ… ルリルリがチャルメラ吹いてるのいいよね…
391 19/05/29(水)14:04:02 No.594989683
>なにそれ面白そう… かつて復讐者だったドモンが色々サポートして弟子にしたり 現在進行形で復讐者の童帝のヴァンさんと助け合ってるよ そういえばレイアース組とクロスオーバーあったっけ
392 19/05/29(水)14:04:06 No.594989691
Tはユリカ奪還で知らない新録ボイスまで使いだす力の入れ具合で最高だった
393 19/05/29(水)14:04:07 No.594989693
ユリカが戻ってきた以上アキトがどんなに抵抗しても逃げられるわけないし…
394 19/05/29(水)14:04:14 No.594989717
>イツキ・カザマさんという人がいたのを忘れないでほしい イツキさんはサターンのゲームで生存確認されてたような
395 19/05/29(水)14:04:19 No.594989727
>劇場版の後で結局消息不明のままなのがお辛い >本人さえ割り切れれば周囲は受け入れてくれるだろうに ユーチャリスとラピス貸してるネルガルが見失うわけがないので ユリカが会長に迫れば一発で解決する問題ではある
396 19/05/29(水)14:04:33 No.594989762
>ルリルリがアキト探して日常に戻すのはスパロボでやった? >ユリカと正妻戦争してる? >どっちでもいいからアニメで見たいんだ 最新作のEDだとボスのラーメン屋で修行とリハビリに励んでて いつかユリカと一緒にルリちゃんが看板ウェイトレスの店開きたいなって感じのこと言ってる
397 19/05/29(水)14:04:52 No.594989809
>テレビはアキト自身の物語にならなかったから作ったって監督も言ってたじゃない >曇らせ展開?趣味です 常に周りや現状にぐちってはいたけど大切なもんや好きなもんに素直になれるようになったからアキトの物語ではあったと思うんだけどなあ 個人的にはイズミちゃんの過去とかの方が気になる
398 19/05/29(水)14:04:59 No.594989829
劇場版はユキナがあっかんべろべろべっかんべーって挑発したとこにミナトさんがぐぬぬ… ってなるとこが凄い好き
399 19/05/29(水)14:05:04 No.594989841
>そういえばレイアース組とクロスオーバーあったっけ レイアースは復讐される側に
400 19/05/29(水)14:05:07 No.594989848
ユリカとルリルリが合わされば最強だな
401 19/05/29(水)14:05:28 No.594989904
>>三人で屋台引っ張ってる絵がいいんですよ… >ルリルリがチャルメラ吹いてるのいいよね… いい…
402 19/05/29(水)14:05:39 No.594989927
ルリルリは適当にネルガルの会社のサーバーハッキングしたら居場所すぐわかるから今はいっか程度にしか思ってないと思う
403 19/05/29(水)14:05:39 No.594989929
>レイアースは復讐される側に ありがとう魔法騎士!死ねえ!
404 19/05/29(水)14:05:51 No.594989961
ユキナちゃんエロやな…
405 19/05/29(水)14:05:52 No.594989965
>イツキさんはサターンのゲームで生存確認されてたような 過去に飛ばされてたり 実は木連の人間だったり 色々と設定が落ち着かない人でしたね
406 19/05/29(水)14:05:53 No.594989967
>レイアースは復讐される側に しねぇえええええええええええええ 光氏ね!光以外もみんな死ね!
407 19/05/29(水)14:06:00 No.594989999
なんだかんだナデシコ好きだな「」たちは
408 19/05/29(水)14:06:21 No.594990049
>そういえばレイアース組とクロスオーバーあったっけ カイジだけで割りと腹一杯
409 19/05/29(水)14:06:41 No.594990105
>カイジだけで割りと腹一杯 海…サイッコー…
410 19/05/29(水)14:06:46 No.594990120
>なにそれ面白そう… 流派東方不敗のテンカワアキトとか見れるよ
411 19/05/29(水)14:06:49 No.594990128
だからアキトは私が好き!と言ってたユリカが私はアキトが好き!って言えるようになるのが最終話という恋の物語だよ
412 19/05/29(水)14:07:02 No.594990167
>しねぇえええええええええええええ >光氏ね!光以外もみんな死ね! お前らもわかるだろう!?されてそうだね…しか言えない復讐組一同
413 19/05/29(水)14:07:07 No.594990176
流派東方不敗テンカワアキト
414 19/05/29(水)14:07:21 No.594990221
アキトはアキトでテロ活動してたようなものだし 本人の気持ちの問題だなあと
415 19/05/29(水)14:07:33 No.594990252
>流派東方不敗テンカワアキト 爆熱ディストーションアタック
416 19/05/29(水)14:07:35 No.594990266
>アキトとヴァンがお互いにサポートしあい >それを影から支えるドモン・カッシュ >かつて復讐者だったドモンが色々サポートして弟子にしたり >現在進行形で復讐者の童帝のヴァンさんと助け合ってるよ >そういえばレイアース組とクロスオーバーあったっけ 愛の為に復讐者になったやつらか…いい…
417 19/05/29(水)14:07:39 No.594990276
>ルリルリは適当にネルガルの会社のサーバーハッキングしたら居場所すぐわかるから今はいっか程度にしか思ってないと思う 寂しくなったら適当にハッキングして盗み見したりしてそうな気もする
418 19/05/29(水)14:07:54 No.594990310
1人で精鋭7人相手にするってのがまず無茶苦茶だからな…
419 19/05/29(水)14:07:57 No.594990319
>アキトはアキトでテロ活動してたようなものだし >本人の気持ちの問題だなあと カッコつけたかったから
420 19/05/29(水)14:08:06 No.594990343
ドモンが師匠になるという地味にGガン好きにとっても見たかった光景なんだあれ…
421 19/05/29(水)14:08:07 No.594990350
そういえばTやろうやろうと思ってたらサウンドエディション売切れてて結局やってないな… そろそろ中古も流れ始めてるからやろうかな
422 19/05/29(水)14:08:09 No.594990357
>寂しくなったら適当にハッキングして盗み見したりしてそうな気もする ラピスちゃんガードしてあげて…
423 19/05/29(水)14:08:12 No.594990364
>だからアキトは私が好き!と言ってたユリカが私はアキトが好き!って言えるようになるのが最終話という恋の物語だよ ちゃんと言ってなかっただけなんだよ 「初めて聞いた…」いいよね…
424 19/05/29(水)14:08:31 No.594990420
本人はあまり前向きに捉えてないけどアキトはやっぱり人の中で生きるのが一番向いてるんだよね…
425 19/05/29(水)14:08:31 No.594990422
もしかしてコック帽とかでMS倒せるまでいく?
426 19/05/29(水)14:08:47 No.594990464
>ドモンが師匠になるという地味にGガン好きにとっても見たかった光景なんだあれ… 今更ながらに汚い関の声優ネタだと言うのに気付いた
427 19/05/29(水)14:08:54 No.594990486
俺はもうユリカに相応しくない…とか言い出すと 即座にうるせえさっさと会いに行けとか言い出す復讐サーの仲間
428 19/05/29(水)14:08:57 No.594990496
TV版最終回の他のことは全部かなぐり捨ててアキトとユリカの物語を終わらせました感はすごいよね… でもこの二人の物語に引っ張られる形で諸々の問題も解決に向かうのがいいんだ…
429 19/05/29(水)14:09:17 No.594990541
ユリカは頭の回転が良すぎて会話の過程をすっ飛ばしてだからアキトも私が好きでしょ?って出力しちゃってたからな ラストでやっと自分がアキト好き!のスタート部分をちゃんと言った事が無かったのに気付いたんだ
430 19/05/29(水)14:09:18 No.594990544
ナデシコが参戦してるスパロボ作品でおススメおしえてくだち!
431 19/05/29(水)14:09:29 No.594990564
北辰自体は三人娘より強いんだろうか
432 19/05/29(水)14:09:33 No.594990576
>ドモンが師匠になるという地味にGガン好きにとっても見たかった光景なんだあれ… ボンボン増刊号で既にやってたんすよ…
433 19/05/29(水)14:09:34 No.594990580
>「初めて聞いた…」いいよね… 言った!言ってない!で喧嘩するのいいよね…
434 19/05/29(水)14:10:09 No.594990672
>ナデシコが参戦してるスパロボ作品でおススメおしえてくだち! VかT
435 19/05/29(水)14:10:10 No.594990679
>北辰自体は三人娘より強いんだろうか 贔屓目で見て同じくらいじゃないかな
436 19/05/29(水)14:10:11 No.594990681
>ナデシコが参戦してるスパロボ作品でおススメおしえてくだち! いいからVとTをプレイしろ
437 19/05/29(水)14:10:13 No.594990686
>ナデシコが参戦してるスパロボ作品でおススメおしえてくだち! W BX V T
438 19/05/29(水)14:10:20 No.594990708
>ナデシコが参戦してるスパロボ作品でおススメおしえてくだち! 携帯機ならWで据え置きならMXかVかTかな…
439 19/05/29(水)14:10:31 No.594990737
BXもいいよね…
440 19/05/29(水)14:10:33 No.594990742
>>ドモンが師匠になるという地味にGガン好きにとっても見たかった光景なんだあれ… >ボンボン増刊号で既にやってたんすよ… まじか…! 今から読めるかな
441 19/05/29(水)14:10:35 No.594990747
痴話喧嘩の全チャンネル垂れ流しいいよね やっぱりテレビ版すき…
442 19/05/29(水)14:10:54 No.594990805
>ナデシコが参戦してるスパロボ作品でおススメおしえてくだち! VとTかな MXはアキトの出番遅い 携帯機はRしかしらないけどあれは微妙だった
443 19/05/29(水)14:10:55 No.594990807
MXはサレナ使えるのが本当に最後の最後で辛い
444 19/05/29(水)14:10:57 No.594990815
ドモンは関係ねえ俺がレイン好きだからあいつが欲しいで突っ走った男だし ヴァンはもう迎えにいけないからな…
445 19/05/29(水)14:11:06 No.594990833
>ナデシコが参戦してるスパロボ作品でおススメおしえてくだち! 参戦時にはほぼ全部おすすめ出来る作品ではある インパクトはやるなら覚悟が必要だが 直近のVとTだけでお釣りが来るからそれでもいいぞ
446 19/05/29(水)14:11:08 No.594990838
Vのアキト好き ただの宇宙用の迷彩だ
447 19/05/29(水)14:11:13 No.594990848
>冷静に考えてほしい >仲間が死のうが敵が人間だろうが死ぬか生きるかの間際だろうがいつも通りに仕事してるプロ中のプロだぞ 軍艦の給仕としては最高の逸材だな…
448 19/05/29(水)14:11:19 No.594990865
>北辰自体は三人娘より強いんだろうか ジャンプ戦法で互角でやれるかどうかくらいかと
449 19/05/29(水)14:11:19 No.594990866
WもTV版で死んだキャラが死なずに劇場版まで続いたらっていうIF見れて面白いよね
450 19/05/29(水)14:11:31 No.594990895
BXは大関スケコマシが大活躍するぞ
451 19/05/29(水)14:11:40 No.594990918
エーアイスパロボもそろそろ新しいの出てくれないかな…もう4,5年くらい前だよねBX
452 19/05/29(水)14:11:41 No.594990922
>ただの宇宙用の迷彩だ あの返し好きだわ
453 19/05/29(水)14:11:49 No.594990936
インパクトはゲームスピードとバランスが酷いけどアキトとユリカでダブルゲキガンフレア出来る唯一のスパロボだからな…
454 19/05/29(水)14:11:52 No.594990944
>まじか…! >今から読めるかな 無論単行本未収録だから安心してほしい レッツ国会図書館
455 19/05/29(水)14:11:59 No.594990962
>MXはサレナ使えるのが本当に最後の最後で辛い 自軍合流する時の流れはいいのにその後ほとんど会話に参加しない…
456 19/05/29(水)14:11:59 No.594990963
>BXは大関スケコマシが大活躍するぞ だから君を助けてあげるよ で?!となった
457 19/05/29(水)14:12:15 No.594991008
Wはルリルリが成長期ですからって言ってくれるのでやるべき
458 19/05/29(水)14:12:22 No.594991030
>アキトとヴァンがお互いにサポートしあい >それを影から支えるドモン・カッシュ 火星極冠遺跡マップで復讐者達と勇者がアキトの背中押してくれるのいいよね
459 19/05/29(水)14:12:45 No.594991092
TV版のあるスパロボだと大体ガイが凄い食いついてくるんだけど そこを原作ナイズドしつつ丁寧に仕上げたBXも是非プレイして欲しい
460 19/05/29(水)14:12:54 No.594991110
>>MXはサレナ使えるのが本当に最後の最後で辛い >自軍合流する時の流れはいいのにその後ほとんど会話に参加しない… その流れのせいか寺田がVのときブラックサレナは中盤から使えます!って明言してて笑った記憶
461 19/05/29(水)14:13:10 No.594991144
BXは熱血クーデターと君の中の英雄が噛み合うのがいいんすよ… 熱血とは盲信に非ず!
462 19/05/29(水)14:13:24 No.594991180
そういえばドモンも本編で俺レインに拒絶されてる…駄目だ…って時に 仲間に背中押してもらったしね…
463 19/05/29(水)14:13:37 No.594991202
BXは同じ火星のAGEとクロスオーバーしすぎてジラード・スプリガンがナデシコ登場キャラみたいになるから うろ覚えでやると混乱しそう
464 19/05/29(水)14:13:37 No.594991204
毎回当然のように生きてるガイが居ないから金持ちがパートナーになってて良いよね
465 19/05/29(水)14:13:46 No.594991226
まあスパロボを連チャンでやるのはキツイから最新作やるのが一番いいのではなかろうか
466 19/05/29(水)14:13:59 No.594991249
>俺はもうユリカに相応しくない…とか言い出すと >即座にうるせえさっさと会いに行けとか言い出す復讐サーの仲間 復讐サーの人達は復讐以外のことに関してはいい男達だからな…
467 19/05/29(水)14:14:04 No.594991259
>毎回当然のように生きてるガイが居ないから金持ちがパートナーになってて良いよね まさか合体攻撃まであるとはね…
468 19/05/29(水)14:14:24 No.594991308
今日帰りにBXとVとT買ってくわ!
469 19/05/29(水)14:14:35 No.594991331
>そういえばドモンも本編で俺レインに拒絶されてる…駄目だ…って時に >仲間に背中押してもらったしね… アレンビーの早くいってくれないと諦められなくなっちゃうも好き
470 19/05/29(水)14:14:35 No.594991333
>その流れのせいか寺田がVのときブラックサレナは中盤から使えます!って明言してて笑った記憶 クワトロ大尉が途中で裏切ったまま帰ってこない64のせいで今回は逆襲しないと明言されるのに通じるものがある…
471 19/05/29(水)14:14:58 No.594991388
スパロボTはアキトとユリカのオリジナル掛け合いにボイス付いてたりするぞ!
472 19/05/29(水)14:15:02 No.594991395
こういうスレが立つたびに俺は劇場版を見直すんだ
473 19/05/29(水)14:15:18 No.594991419
Vはスパロボ全体で見てもかなり簡単だからおすすめ
474 19/05/29(水)14:15:20 No.594991425
>今日帰りにBXとVとT買ってくわ! これは積むやつだ…
475 19/05/29(水)14:15:29 No.594991449
>スパロボTはアキトとユリカのオリジナル掛け合いにボイス付いてたりするぞ! オリジナル立ち絵も追加で知らない原作再現!
476 19/05/29(水)14:15:33 No.594991461
合体攻撃は貰えるしオリジナル主人公には結構絡むし だいぶおいしいとこ貰えたよねBXの金持ち
477 19/05/29(水)14:15:37 No.594991468
>今日帰りにBXとVとT買ってくわ! 当分暇つぶしに困らんな…
478 19/05/29(水)14:15:49 No.594991496
>仲間に背中押してもらったしね… ヴァンに後押ししてもらうのいいよね…
479 19/05/29(水)14:16:04 No.594991539
スパロボTはいいぞぉ ルリルリのカットインの脚がたまらん
480 19/05/29(水)14:16:07 No.594991543
>今日帰りにBXとVとT買ってくわ! 売ってたらWも買っといて! DSのだから中古しかないかもだが!
481 19/05/29(水)14:16:33 No.594991607
黒衣はタキシードいいよね…
482 19/05/29(水)14:16:38 No.594991618
VはZEROさんが暴れすぎる…強すぎて無理(笑)は本当だった…
483 19/05/29(水)14:16:44 No.594991621
BXは普通にやってもナデシコ組が強いのにバグで原作以上に無双できかねないから贔屓もしやすい
484 19/05/29(水)14:16:48 No.594991636
未だにプレミアムボックスを処分できないのはこういうスレがあるから
485 19/05/29(水)14:16:57 No.594991662
最新作のナデシコ周りの不満と言えば 中盤までナデシコ自体は宇宙世紀ガンダム系と行動するけど アキト自体は復讐者組の方に行くから話を読み飛ばしてるとあれー?アキトいないぞーってなるぐらいだ
486 19/05/29(水)14:17:16 No.594991703
スパロボは師匠が使えたりするからやめられないぜ
487 19/05/29(水)14:17:49 No.594991773
>最新作のナデシコ周りの不満と言えば >中盤までナデシコ自体は宇宙世紀ガンダム系と行動するけど >アキト自体は復讐者組の方に行くから話を読み飛ばしてるとあれー?アキトいないぞーってなるぐらいだ アキトはキャプテンハーロックの一味だからな…
488 19/05/29(水)14:17:50 No.594991775
>最新作のナデシコ周りの不満と言えば >中盤までナデシコ自体は宇宙世紀ガンダム系と行動するけど >アキト自体は復讐者組の方に行くから話を読み飛ばしてるとあれー?アキトいないぞーってなるぐらいだ 心の整理ついてないからね 仕方ないね カスタムボーナスがゴミだね
489 19/05/29(水)14:18:13 No.594991824
異世界セフィーロに飛ばされるルリ 一方外宇宙に飛ばされるアキト
490 19/05/29(水)14:18:36 No.594991876
>合体攻撃は貰えるしオリジナル主人公には結構絡むし >だいぶおいしいとこ貰えたよねBXの金持ち スパロボマジックと言えば原作不遇キャラの救済もあったと思ってたのに金持ちBXまで良いとこ無かったからな… ナデシコ裏主人公ムーヴしてアキトと初の合体攻撃(捏造)はとても良い
491 19/05/29(水)14:18:44 No.594991901
>スパロボは師匠が使えたりするからやめられないぜ スパロボでフォウを助けたいという所から最初から隠しキャラは始まってるけど 説得に関して言えば初代からザクだろうとマラサイだろうと機械獣だろうとメカザウルスだろうと使えたりする
492 19/05/29(水)14:18:44 No.594991902
>最新作のナデシコ周りの不満と言えば >中盤までナデシコ自体は宇宙世紀ガンダム系と行動するけど >アキト自体は復讐者組の方に行くから話を読み飛ばしてるとあれー?アキトいないぞーってなるぐらいだ 復讐者アキトは気まずくてナデシコ組と一緒にいたくないってのは納得の理由ではあるんだが・・・
493 19/05/29(水)14:18:46 No.594991909
Tのルリちゃんは祝福担当過ぎていないと困る
494 19/05/29(水)14:18:52 No.594991925
>売ってたらWも買っといて! 持ってるし当時遊びつくしたから大丈夫!
495 19/05/29(水)14:18:58 No.594991936
最近スパロボやってないなら難易度的にはVでシステム的にはTかなって
496 19/05/29(水)14:19:38 No.594992019
>アキトはキャプテンハーロックの一味だからな… AGEのときといいネルガルは海賊と相性いいの
497 19/05/29(水)14:19:44 No.594992028
>アキト自体は復讐者組の方に行くから話を読み飛ばしてるとあれー?アキトいないぞーってなるぐらいだ ラスト二歩手前でようやく来るよりはマシだろう…
498 19/05/29(水)14:19:46 No.594992033
みんな老けたね…(半年)
499 19/05/29(水)14:19:51 No.594992047
BXはナデシコだけ遊び尽くすなら一周で充分 真エンド見ようとしたらまあ覚悟しとけ
500 19/05/29(水)14:20:05 No.594992080
>みんな老けたね…(半年) 成長期ですから
501 19/05/29(水)14:20:33 No.594992141
>ナデシコ裏主人公ムーヴしてアキトと初の合体攻撃(捏造)はとても良い 本編でも裏主人公っぽいとこは沢山あったのに今まではヤマダ優遇だったしな
502 19/05/29(水)14:20:42 No.594992165
Tはラピスの扱いがあんまりすぎた
503 19/05/29(水)14:21:13 No.594992232
>Tはラピスの扱いがあんまりすぎた 声のせいかユーチャリス使えないのがな
504 19/05/29(水)14:21:23 No.594992253
>Tはラピスの扱いがあんまりすぎた 今までありがとう!もう戦わなくていいぞ!
505 19/05/29(水)14:21:57 No.594992330
>声のせいかユーチャリス使えないのがな 「…」でいいよ 本編でもロクに喋らなかったし!
506 19/05/29(水)14:22:26 No.594992396
敵に捕まってて助けたらもう用無しとかいうぞんざいな扱いを…
507 19/05/29(水)14:22:38 No.594992420
>「…」でいいよ >本編でもロクに喋らなかったし! ラピス「ガォォォオン」
508 19/05/29(水)14:22:56 No.594992468
>ラピス「ガォォォオン」 AIじゃねーか!