虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/29(水)00:35:06 プライ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/29(水)00:35:06 No.594905545

プライムで怪獣総進撃 https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B00JO60L28/ref=pd_cbs_318_5 23:10から https://www.nict.go.jp/JST/JST5.html

1 19/05/29(水)00:36:18 No.594905882

ドラゴン・・・?

2 19/05/29(水)00:36:21 No.594905891

怪獣じゃねえじゃねーか!

3 19/05/29(水)00:36:21 No.594905896

ファイアードラゴンは結局は機械だったんだ!

4 19/05/29(水)00:36:28 No.594905929

えぇ…

5 19/05/29(水)00:36:35 No.594905969

爆発四散!

6 19/05/29(水)00:36:39 No.594905984

いいのかそれで いいか

7 19/05/29(水)00:36:39 No.594905985

撃ちますか?!撃ちますか!?

8 19/05/29(水)00:36:39 No.594905986

ラスボス(円盤)

9 19/05/29(水)00:36:40 No.594905989

撃ちますか?撃ちますか?

10 19/05/29(水)00:36:41 No.594905995

どうりで覚えてないわけだ…

11 19/05/29(水)00:36:45 No.594906014

撃ちますか!? 撃ちますか!!!?

12 19/05/29(水)00:37:03 No.594906079

そりゃ記録に残らないはずだ…

13 19/05/29(水)00:37:08 No.594906100

しかしSY3はかっこいいな…

14 19/05/29(水)00:37:28 No.594906189

いやーめでたしめでたし

15 19/05/29(水)00:37:29 No.594906192

そして怪獣は無事人類の支配下に

16 19/05/29(水)00:37:38 No.594906222

結局地球人のパワーに完敗してる…

17 19/05/29(水)00:37:41 No.594906234

このラストシーン好き

18 19/05/29(水)00:37:42 No.594906240

人類の大勝利!

19 19/05/29(水)00:37:42 No.594906241

>しかしSY3はかっこいいな… 歴代でも最高峰のメカだね

20 19/05/29(水)00:37:47 No.594906274

バラゴンお前なにしてたの

21 19/05/29(水)00:37:48 No.594906278

まぁメカニコングとかメカゴジラが居るんだしファイヤードラゴンを怪獣と称しても

22 19/05/29(水)00:37:53 No.594906300

>そして怪獣は無事人類の支配下に でも餌は豊富にあるし

23 19/05/29(水)00:37:56 No.594906314

ネロンガだ

24 19/05/29(水)00:38:00 No.594906343

いたのかバラゴン

25 19/05/29(水)00:38:02 No.594906359

終わりましたか?って感じにニョロニョロ出てきたな

26 19/05/29(水)00:38:03 No.594906363

マンダはずっと岩から生えてるだけだったな

27 19/05/29(水)00:38:10 No.594906406

見切れバラン(2度目

28 19/05/29(水)00:38:11 No.594906409

温度下がるだけで石になっちゃう 地球で生きるには厳しいキラーク星人

29 19/05/29(水)00:38:13 No.594906417

戦闘とかはギリギリしてないし…

30 19/05/29(水)00:38:13 No.594906419

フワーッ

31 19/05/29(水)00:38:14 No.594906423

フワー

32 19/05/29(水)00:38:17 No.594906430

最初に見たのがこの映画だったからマンダは蛇の怪獣だと思ってたキッズは俺以外にも多いと思いますが

33 19/05/29(水)00:38:18 No.594906434

なぜかアップになるバラン

34 19/05/29(水)00:38:23 No.594906455

フワー

35 19/05/29(水)00:38:30 No.594906478

確かにこれでシリーズ終わりっぽいね

36 19/05/29(水)00:38:30 No.594906479

怪獣どもはまた捕らわれの身に

37 19/05/29(水)00:38:34 No.594906499

ギドラもここに混ざるエンドじゃダメだったんですか?

38 19/05/29(水)00:38:35 No.594906502

さてメガロだ

39 19/05/29(水)00:38:37 No.594906511

いつみてもここのバランでダメだ

40 19/05/29(水)00:38:38 No.594906521

バラン出てくるだけで笑うからやめてほしい

41 19/05/29(水)00:38:38 No.594906522

42 19/05/29(水)00:38:41 No.594906534

43 19/05/29(水)00:38:42 No.594906540

>まぁメカニコングとかメカゴジラが居るんだしファイヤードラゴンを怪獣と称しても そいつらは生物の形取ってたけど ただの円盤じゃねーか!

44 19/05/29(水)00:38:51 No.594906574

45 19/05/29(水)00:38:54 No.594906591

46 19/05/29(水)00:39:00 No.594906624

45分から?

47 19/05/29(水)00:39:01 No.594906625

48 19/05/29(水)00:39:03 No.594906634

ディストピア感あるな怪獣ランド

49 19/05/29(水)00:39:08 No.594906660

X ←バラン

50 19/05/29(水)00:39:09 No.594906662

>最初に見たのがこの映画だったからマンダは蛇の怪獣だと思ってたキッズは俺以外にも多いと思いますが 違うの…?

51 19/05/29(水)00:39:09 No.594906664

次にGMKをオススメするな!

52 19/05/29(水)00:39:12 No.594906687

いいリンチだった

53 19/05/29(水)00:39:13 No.594906692

なんともいえないENDだ…

54 19/05/29(水)00:39:26 No.594906759

https://www.amazon.co.jp/dp/B00JO60QDW/

55 19/05/29(水)00:39:42 No.594906812

いやー賑やかで楽しい映画だった

56 19/05/29(水)00:39:43 No.594906819

なんか記憶よりも迫力ある特撮てんこ盛りだったな

57 19/05/29(水)00:39:46 No.594906832

バランはこの時人形しか残ってなかったから同じポーズで浮いてることしかできないのだ…

58 19/05/29(水)00:39:47 No.594906834

もうメガロはいいかな・・

59 19/05/29(水)00:39:59 No.594906898

しかしゴジラなくても成立しちゃいそうな感じではあったね

60 19/05/29(水)00:40:18 No.594906978

>しかしゴジラなくても成立しちゃいそうな感じではあったね ゴジラ映画そんなんばっかじゃん!!

61 19/05/29(水)00:40:23 No.594907005

メガロの星が4に増えてる!

62 19/05/29(水)00:40:26 No.594907011

これ劇中1994年らしいな

63 19/05/29(水)00:40:32 No.594907033

>バランはこの時人形しか残ってなかったから同じポーズで浮いてることしかできないのだ… ダメだった

64 19/05/29(水)00:40:34 No.594907040

プライムでいつもの https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B00JO606FU/ 0:45から https://www.nict.go.jp/JST/JST5.html

65 19/05/29(水)00:40:41 No.594907075

ムーンライトSY3が主役だよね

66 19/05/29(水)00:40:44 No.594907095

>メガロの星が4に増えてる! どんどん増えてる…

67 19/05/29(水)00:40:45 No.594907102

>これ劇中1994年らしいな 1999年じゃなかったのか・・・

68 19/05/29(水)00:40:46 No.594907107

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

69 19/05/29(水)00:40:47 No.594907109

>バランはこの時人形しか残ってなかったから同じポーズで浮いてることしかできないのだ… しかも後付けで幼体だから小さいという設定までついた

70 19/05/29(水)00:40:59 No.594907159

いつもの じゃねえよ!?

71 19/05/29(水)00:41:04 [イルカ] No.594907193

>>そして怪獣は無事人類の支配下に >でも餌は豊富にあるし 解せぬ

72 19/05/29(水)00:41:22 No.594907274

流石にメガロはもういいかな…

73 19/05/29(水)00:41:23 No.594907278

ゴジラでジュブナイルやってもいいし SFをやってもよい

74 19/05/29(水)00:41:23 No.594907283

バラゴンは復元が間に合わなかった

75 19/05/29(水)00:41:34 No.594907328

ふと気づいたけどVSメガロの画像ってメガロ出てなくない?

76 19/05/29(水)00:41:38 No.594907342

>次にGMKをオススメするな! ギドラ族の恥晒しきたな…

77 19/05/29(水)00:41:48 No.594907386

少し休ませてください…!

78 19/05/29(水)00:41:56 No.594907429

ちょっとギドラの扱い酷すぎない?

79 19/05/29(水)00:42:03 No.594907467

>違うの…? 龍なんだあいつ 日本昔話に出そうな感じの見た目してたんだけど怪獣総進撃だと角とか髭なくてでかい蛇にしか見えなくなったけど

80 19/05/29(水)00:42:04 No.594907471

>ふと気づいたけどVSメガロの画像ってメガロ出てなくない? お気付きになられましたか…

81 19/05/29(水)00:42:08 No.594907485

昭和で残ってるのは後なんだっけ?

82 19/05/29(水)00:42:11 No.594907496

せめてゾロ目とかで決めてくれ

83 19/05/29(水)00:42:14 No.594907507

イルカからイルカへ移るのか…

84 19/05/29(水)00:42:14 No.594907511

>少し休ませてください…! 3分ある

85 19/05/29(水)00:42:22 No.594907543

逆襲とエビラかな

86 19/05/29(水)00:42:24 No.594907546

何気にアンギラスがかなり優遇されてたのでは…?

87 19/05/29(水)00:42:29 No.594907563

>>最初に見たのがこの映画だったからマンダは蛇の怪獣だと思ってたキッズは俺以外にも多いと思いますが >違うの…? su3095025.jpg 海底軍艦で初登場したムー帝国の守護龍マンダさんの勇姿

88 19/05/29(水)00:42:30 No.594907573

なんだいい映画見てるじゃねえか!どうせメガロと思ってたのに

89 19/05/29(水)00:42:30 No.594907575

>昭和で残ってるのは後なんだっけ? ぎゃくしゅう?

90 19/05/29(水)00:42:30 No.594907576

ムーンライトSY3の良さが「」にも伝わって俺も鼻が高いよ…

91 19/05/29(水)00:42:31 No.594907580

>ちょっとギドラの扱い酷すぎない? やつは所詮宇宙人の手先よ

92 19/05/29(水)00:42:40 No.594907626

>昭和で残ってるのは後なんだっけ? 逆襲モスラ大戦争かな?

93 19/05/29(水)00:42:42 No.594907635

メガロじゃないなら寝ようかな…

94 19/05/29(水)00:42:42 No.594907639

>エビラ さっき見た

95 19/05/29(水)00:42:59 No.594907706

>なんだいい映画見てるじゃねえか!どうせメガロと思ってたのに これからやるぞ! やったな!

96 19/05/29(水)00:43:04 No.594907729

>昭和で残ってるのは後なんだっけ? 昭和は逆襲・モスゴジ・大戦争 ミレニアムは機龍シリーズ以外

97 19/05/29(水)00:43:15 No.594907776

KOM前にゴジラの逆襲見んの?囚人脱獄シーンいいよねきつくて

98 19/05/29(水)00:43:19 No.594907794

>メガロの星が4に増えてる! あからさまに2019年の5月後半から高評価増やしやがって!

99 19/05/29(水)00:43:21 No.594907806

なんかKOM見る前に制覇しそうね

100 19/05/29(水)00:43:32 No.594907875

昭和はゴジラの逆襲、モスゴジ、大戦争が残ってたっけ

101 19/05/29(水)00:43:32 No.594907879

>これからやるぞ! >やったな! zzz…

102 19/05/29(水)00:43:35 No.594907899

84ゴジラ見たのか「」

103 19/05/29(水)00:43:45 No.594907934

まさかゴジラ配信が始まってからKOM始まるまでに全部見れそうとは思わなかった…

104 19/05/29(水)00:43:53 No.594907970

メガロが認められて俺も鼻が高いよ…

105 19/05/29(水)00:43:53 No.594907972

ちょうどキングギドラが出てくるシーン寝落ちしちゃって悲しい 今日はもう寝るか…

106 19/05/29(水)00:44:17 No.594908075

>84ゴジラ見たのか「」 初日にヘドラ・84だったはず その翌日に初代・メガロで「」が狂った

107 19/05/29(水)00:44:24 No.594908107

>84ゴジラ見たのか「」 ショッキラスで盛り上がった

108 19/05/29(水)00:44:25 No.594908111

>昭和はゴジラの逆襲、モスゴジ、大戦争が残ってたっけ どれも見たことないなあ

109 19/05/29(水)00:44:38 No.594908153

しかし昭和といっても色々出来の幅が違うな…

110 19/05/29(水)00:44:38 No.594908155

これ別に最終作の予定じゃなかったらしいな

111 19/05/29(水)00:44:39 No.594908159

>まさかゴジラ配信が始まってからKOM始まるまでに連日メガロ見てるとは思わなかった…

112 19/05/29(水)00:44:45 No.594908186

しかしこのペースだとコンプはできない…

113 19/05/29(水)00:45:07 No.594908287

ヘドラ見たけど確かにサイコだったけどフォーマットはベーシックなゴジラだったね

114 19/05/29(水)00:45:09 No.594908304

また

115 19/05/29(水)00:45:23 No.594908366

後年になるほど出来が良いとかではない 全ては予算に掛かっている…

116 19/05/29(水)00:45:30 No.594908394

その結果

117 19/05/29(水)00:45:33 No.594908411

その結果

118 19/05/29(水)00:45:37 No.594908428

その結果

119 19/05/29(水)00:45:39 No.594908432

ミレニアムの視聴希望が少なすぎる…

120 19/05/29(水)00:45:39 No.594908434

その結果

121 19/05/29(水)00:45:41 No.594908446

その結果

122 19/05/29(水)00:45:43 No.594908454

その結果

123 19/05/29(水)00:45:46 No.594908471

三大怪獣見たのにモスゴジまだ見てないのか…

124 19/05/29(水)00:45:46 No.594908472

怪獣大戦争はカッコイイX星人さんたちを見る映画 あとシェー

125 19/05/29(水)00:45:56 No.594908521

おれエア実況できるわ

126 19/05/29(水)00:45:58 No.594908527

>ミレニアムの視聴希望が少なすぎる… 何度か見ている物が多いからね

127 19/05/29(水)00:46:02 No.594908543

小笠原かいじゅうランドーーー!!

128 19/05/29(水)00:46:13 No.594908585

>ミレニアムの視聴希望が少なすぎる… まぁFWはついこの前テレビでやったばっかだしGMKも明日テレビでやるからな…

129 19/05/29(水)00:46:24 No.594908634

この煙って…

130 19/05/29(水)00:46:29 No.594908652

アンギラス退場

131 19/05/29(水)00:46:34 No.594908669

もうちょい怪獣総進撃の感想タイム欲しかったんじゃが…

132 19/05/29(水)00:46:39 No.594908688

ミレニアムはまじでキツいから…

133 19/05/29(水)00:46:40 No.594908693

だがアンギラス テメーはダメだ

134 19/05/29(水)00:46:44 No.594908717

残り9作もある 海外除いても7作

135 19/05/29(水)00:46:57 No.594908784

>もうちょい怪獣総進撃の感想タイム欲しかったんじゃが… メガロ見ながら感想言ってもいいんだ…

136 19/05/29(水)00:47:00 No.594908804

メガロ何回見てんだよ…

137 19/05/29(水)00:47:03 No.594908819

>もうちょい怪獣総進撃の感想タイム欲しかったんじゃが… いや全然感想タイムでいいんだぞ!

138 19/05/29(水)00:47:06 No.594908826

>もうちょい怪獣総進撃の感想タイム欲しかったんじゃが… ほぼ定型しか流れないから気にせず話していいよ

139 19/05/29(水)00:47:10 No.594908846

メガロに飽きた? じゃあオール怪獣大進撃を観て再評価の時間だ!

140 19/05/29(水)00:47:17 No.594908867

>もうちょい怪獣総進撃の感想タイム欲しかったんじゃが… 好きに感想を語ってもいいんだ… メガロは見てもいいし見なくてもいい自由な映画だ…

141 19/05/29(水)00:47:19 No.594908874

ゴジラ  対メガロ

142 19/05/29(水)00:47:35 No.594908936

メガロはDNAコンピューターが覚えてるから 総進撃の感想もばりばりかいていいんだ

143 19/05/29(水)00:47:39 No.594908960

>もうちょい怪獣総進撃の感想タイム欲しかったんじゃが… もう9回目だからきにせず感想ぶちまけようぜ

144 19/05/29(水)00:47:52 No.594909018

なんなのAmazonは世界最大のゴジラファンサイトなの?

145 19/05/29(水)00:47:55 No.594909032

>じゃあオール怪獣大進撃を観て再評価の時間だ! 死神博士かっこいい…

146 19/05/29(水)00:47:59 No.594909052

>もう9回目だからきにせず感想ぶちまけようぜ 9回じゃないぞ 11回目だ

147 19/05/29(水)00:48:00 No.594909057

個人的には怪獣王ゴジラが見たいんだけどプライムにないよね

148 19/05/29(水)00:48:01 No.594909058

メガロは見ている(見ていない)だから…

149 19/05/29(水)00:48:01 No.594909062

総進撃はSY-3周りがやっぱり今見ても魅力ある 掘削機レーザーのシーンいいよね

150 19/05/29(水)00:48:15 No.594909124

>なんなのAmazonは世界最大のメガロファンサイトなの?

151 19/05/29(水)00:48:18 No.594909136

仕事時間の都合で毎晩の実況がほとんど参加できなくてシメメガロしか見れない なんで俺は連日メガロだけ見てるの?

152 19/05/29(水)00:48:21 No.594909146

ギドラがボコスカやられまくったし次回のゴジラタイムはGMKでちょっと評価を取り戻し…いやこっちもボコられてるわ

153 19/05/29(水)00:48:29 No.594909173

謎イルカ

154 19/05/29(水)00:48:31 No.594909179

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

155 19/05/29(水)00:48:42 No.594909219

謎イルカ来たな…

156 19/05/29(水)00:48:43 No.594909225

ニーチャーン

157 19/05/29(水)00:48:45 No.594909236

総進撃ってまだ科学技術に夢があった頃の映画度よね…

158 19/05/29(水)00:48:46 No.594909245

ニイチャーン

159 19/05/29(水)00:48:47 No.594909247

ウワーッ!何このへんな乗り物!

160 19/05/29(水)00:48:59 No.594909298

>なんで俺は連日メガロだけ見てるの? ダメだった

161 19/05/29(水)00:49:00 No.594909303

おいおもしろいだろ 次乗ってみるか

162 19/05/29(水)00:49:05 No.594909319

ゴジラシリーズ初見だと人間が活躍するシーンめっちゃ多いな…ってなる

163 19/05/29(水)00:49:10 No.594909348

>メガロってまだ科学技術に夢があった頃の映画度よね…

164 19/05/29(水)00:49:12 No.594909354

>仕事時間の都合で毎晩の実況がほとんど参加できなくてシメメガロしか見れない >なんで俺は連日メガロだけ見てるの? メガロ見る時間で他のやつ見た方が…

165 19/05/29(水)00:49:14 No.594909365

ろくに進みやしない

166 19/05/29(水)00:49:27 No.594909413

ロクちゃんが乗ってあのサイズだしジンカワが乗ったら沈みそうだ謎イルカ

167 19/05/29(水)00:49:28 No.594909421

モドレナイヨー

168 19/05/29(水)00:49:35 No.594909451

>総進撃ってまだ科学技術に夢があった頃の映画度よね… 月面着陸とか万博とかの頃だからね

169 19/05/29(水)00:49:43 No.594909480

>総進撃はSY-3周りがやっぱり今見ても魅力ある スーパーX系列の元祖だねぇ

170 19/05/29(水)00:49:43 No.594909481

ロクちゃん靴がビショビショで笑う

171 19/05/29(水)00:49:45 No.594909492

>個人的には怪獣王ゴジラが見たいんだけどプライムにないよね あるじゃねーか! これ輸入版なんてあったんだ

172 19/05/29(水)00:49:47 No.594909503

ニイチャーン ダメダー

173 19/05/29(水)00:49:52 No.594909521

ニイチャーン ダメダー

174 19/05/29(水)00:50:01 No.594909570

ゴジラDVDの本まだバックナンバーとか普通に買えるんだね メガロの買おうかな…

175 19/05/29(水)00:50:03 No.594909578

思ったんだけどこの地震って意味あった?

176 19/05/29(水)00:50:03 No.594909582

>なんで俺は連日メガロだけ見てるの? 別に実況とか関係なく見たい作品を見ればいいんだ

177 19/05/29(水)00:50:05 No.594909586

最強のギドラ論ってのに関しては メカギドラ グランドギドラ アニゴジギドラ の3択だとおもってる

178 19/05/29(水)00:50:14 No.594909621

>総進撃ってまだ科学技術に夢があった頃の映画度よね… あんだけ技術に溺れておきながら人類大勝利で終わるという…

179 19/05/29(水)00:50:23 No.594909668

>ゴジラシリーズ初見だと人間が活躍するシーンめっちゃ多いな…ってなる モスゴジと三大怪獣くらいだな怪獣が好き放題してるのって

180 19/05/29(水)00:50:27 No.594909695

>ゴジラDVDの本まだバックナンバーとか普通に買えるんだね >メガロの買おうかな… 頭シートピアかよ

181 19/05/29(水)00:50:31 No.594909712

ネオノーチラスのカットでほぼそのままなとこあったね

182 19/05/29(水)00:50:55 No.594909811

>あるじゃねーか! >これ輸入版なんてあったんだ レンタルしかないけどどこにあるんだ

183 19/05/29(水)00:51:03 No.594909837

>メガロ見る時間で他のやつ見た方が… 流石にこの時間帯から新規を見るのは人減りそうだし… 適当に流してワイワイ言ってるだけのシメとしてメガロは打って付けなんだ…

184 19/05/29(水)00:51:07 No.594909856

色々見てきたけどメガロは人間パートと怪獣パートの比率が一番ちょうどいいと思う

185 19/05/29(水)00:51:09 No.594909872

>思ったんだけどこの地震って意味あった? メガロちゃんが外にデラレナイヨー ってなるから必要だ

186 19/05/29(水)00:51:16 No.594909922

>の3択だとおもってる そこにKOMが加わるんだろうなあ

187 19/05/29(水)00:51:49 No.594910069

>レンタルしかないけどどこにあるんだ プライムビデオの文字だけで会員特典と勘違いした ごめんなさい

188 19/05/29(水)00:51:53 No.594910083

変な乗り物―

189 19/05/29(水)00:51:53 No.594910084

正直メガロよりなによりこの3人がなんかすげー好きになってきているんだ

190 19/05/29(水)00:52:03 No.594910131

>ごめんなさい b

191 19/05/29(水)00:52:04 No.594910133

>頭シートピアかよ だって見てくれよこの充実の付録! https://kodanshaonlinestore.jp/products/detail.php?product_id=23

192 19/05/29(水)00:52:04 No.594910134

変な乗り物ー!

193 19/05/29(水)00:52:05 No.594910139

金曜ロードショーの坂上みきのコーナーみたいなもんよメガロは

194 19/05/29(水)00:52:10 No.594910167

>>の3択だとおもってる >そこにKOMが加わるんだろうなあ KOM視聴後次第だけど予告の時点でつよしゅぎる

195 19/05/29(水)00:52:11 No.594910169

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

196 19/05/29(水)00:52:27 No.594910244

>流石にこの時間帯から新規を見るのは人減りそうだし… ひとりでメガロ以外のやつ見ればいいじゃん!

197 19/05/29(水)00:52:29 No.594910249

>掘削機レーザーのシーンいいよね 音楽と脂汗がかっこいいんだ

198 19/05/29(水)00:52:59 No.594910393

シートピア人はセリフが少なすぎて動機はわかるがそこからの感情が何もわからない…

199 19/05/29(水)00:53:08 No.594910430

>だって見てくれよこの充実の付録! >https://kodanshaonlinestore.jp/products/detail.php?product_id=23 思ってたより豪華だった てかゴジラアイランドとかマジ!?

200 19/05/29(水)00:53:10 No.594910435

>だって見てくれよこの充実の付録! これは… 保存版…

201 19/05/29(水)00:53:17 No.594910461

昨日はメガロと機龍と初代で比較考察論みたいなのが生まれたからあながちメガロを見るのも無駄じゃないぞ 全てのゴジラはメガロに通ずだ

202 19/05/29(水)00:53:31 No.594910523

そろそろメガロも暗記してきたなって「」にはセル/レンタルソフト版もおすすめだぞ 数々の映像特典やコメンタリーでよりいっそう楽しめるぞ

203 19/05/29(水)00:53:36 No.594910545

>>頭シートピアかよ >だって見てくれよこの充実の付録! >https://kodanshaonlinestore.jp/products/detail.php?product_id=23 https://kodanshaonlinestore.jp/upload/save_image/PC0191977-0-0-31.jpg ゴジラさんとジャガーの腰が低すぎる

204 19/05/29(水)00:53:41 No.594910564

割と本気で気に入った奴はコレクターズBOX買おうかな…ってなってる

205 19/05/29(水)00:53:57 No.594910646

https://p-bandai.jp/item/item-1000135836/ 「」狙い撃ち商品春人

206 19/05/29(水)00:54:04 No.594910674

キングコングよかった…

207 19/05/29(水)00:54:15 No.594910722

65周年記念で廉価版BDboxとかでないかな…

208 19/05/29(水)00:54:15 No.594910724

>昨日はメガロと機龍と初代で比較考察論みたいなのが生まれたからあながちメガロを見るのも無駄じゃないぞ >全てのゴジラはメガロに通ずだ 今日は初代メガロな南海を見たからな…

209 19/05/29(水)00:54:17 No.594910732

>そろそろメガロも暗記してきたなって「」には さらっとわけの分からない事を言うんじゃない!!

210 19/05/29(水)00:54:37 No.594910816

メガロをここまで考察してるのは歴史上「」が初だと思う

211 19/05/29(水)00:54:37 No.594910818

>https://p-bandai.jp/item/item-1000135836/ >「」狙い撃ち商品春人 デブ用サイズがねえわ…

212 19/05/29(水)00:54:40 No.594910827

>全てのゴジラはメガロに通ずだ 昭和ゴジラはバンクで名場面おさらいできるしね…

213 19/05/29(水)00:54:42 No.594910832

>https://p-bandai.jp/item/item-1000135836/ >「」狙い撃ち商品春人 XLないんですけおおおおお!!!

214 19/05/29(水)00:55:04 No.594910910

IBUKI

215 19/05/29(水)00:55:29 No.594911023

チキショー

216 19/05/29(水)00:55:40 No.594911062

ちきしょう!

217 19/05/29(水)00:56:09 No.594911191

ちなみに地球防衛軍には >https://kodanshaonlinestore.jp/upload/save_image/PC0191977-0-0-31.jpg のレッドアロー版が付いてるみたいだぞ!バイナウ!

218 19/05/29(水)00:56:14 No.594911208

>https://p-bandai.jp/item/item-1000135836/ >「」狙い撃ち商品春人 どうしてLからの在庫が無いんですか…どうして…

219 19/05/29(水)00:56:16 No.594911219

>XLないんですけおおおおお!!! こないだあったけど 気がついたら瞬殺されてる…

220 19/05/29(水)00:56:38 No.594911323

ルパン乗り

221 19/05/29(水)00:56:48 No.594911358

>のレッドアロー版が付いてるみたいだぞ!バイナウ! ワグナス! レッドアロー版ってなに!?

222 19/05/29(水)00:57:02 No.594911405

ゴジラの逆襲の囚人脱走シーンで寝落ち仕掛ける「」が見たい

223 19/05/29(水)00:57:08 No.594911429

>https://kodanshaonlinestore.jp/upload/save_image/PC0191977-0-0-31.jpg ゴジラが陽水みたいなこと言ってる…

224 19/05/29(水)00:57:17 No.594911470

ちきしょう(2度目

225 19/05/29(水)00:57:20 No.594911481

>1559058511346.png 何で今この画像保存しちゃったんだろう…使い道ねぇよ…

226 19/05/29(水)00:57:31 No.594911520

ジェットジャガーTシャツ欲しい… これ着てKOM見に行きたい

227 19/05/29(水)00:57:41 No.594911566

>ワグナス! >レッドアロー版ってなに!? ジェットジャガーの名前がまだレッドアローだったころのポスターって事だと思う

228 19/05/29(水)00:57:58 No.594911626

そういや今日の映画にはカーチェイスがなかったな… メガロでカーチェイス分を補わないと…

229 19/05/29(水)00:58:25 No.594911722

メガロDVDは特典映像で中野特技監督がぶっちゃけまくってるのが面白い

230 19/05/29(水)00:59:16 No.594911902

IMAX-3Dチケット取ったぞー!!

231 19/05/29(水)00:59:19 No.594911914

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

232 19/05/29(水)00:59:30 No.594911963

ちきしょう(3度目

233 19/05/29(水)00:59:44 No.594912006

>レッドアロー レッドアローン https://kodanshaonlinestore.jp/products/detail.php?product_id=22

234 19/05/29(水)00:59:45 No.594912011

講談社のやつ眺めてたけどラストのディープさがすごいな…

235 19/05/29(水)01:00:11 No.594912119

>No.594911914 CGならではのクリーチャー感増した羽根いいよね

236 19/05/29(水)01:00:32 No.594912182

新しいギドラはよりドラゴン感の強いフォルムになったけど 若干細身になったぶん動いた時の躍動感がすごいね

237 19/05/29(水)01:00:35 No.594912194

デザインだいぶ派手にアレンジされるんだな 今度のギドラやモスラは着ぐるみじゃなくて操演なの?

238 19/05/29(水)01:00:46 No.594912233

https://godzilla.store/shop/g/gGSG0540053/ これはちょっとおしゃれあじがつよいかな…

239 19/05/29(水)01:01:12 No.594912310

KOMギドラの背筋がすごい悪魔ってかんじですき…

240 19/05/29(水)01:01:24 No.594912354

>これはちょっとおしゃれあじがつよいかな… シートピアダンサーがいてダメだった

241 19/05/29(水)01:01:59 No.594912462

https://godzilla.store/shop/g/gGSG0620007/ 普通にこの辺勧めときなさいよ!

242 19/05/29(水)01:02:00 No.594912467

この子も将来発明家になるのかな

243 19/05/29(水)01:02:23 No.594912539

>これはちょっとおしゃれあじがつよいかな… モデルの人がなんか嫌そうな顔に見えてダメだった

244 19/05/29(水)01:02:44 No.594912618

>https://godzilla.store/shop/g/gGSG0540053/ >これはちょっとおしゃれあじがつよいかな… シートピアのダンサーがいるのはいいね

245 19/05/29(水)01:02:48 No.594912636

知らない変な商品がどんどん出てくる

246 19/05/29(水)01:03:09 No.594912716

着ぐるみのモスラってなんだよ!?

247 19/05/29(水)01:03:12 No.594912724

それにしましょう♥ それに決めましょう♥

248 19/05/29(水)01:03:13 No.594912728

ゴジラストア眺めてたけど30cmのジェットジャガーまだ売ってるんだね 買おうかな…

249 19/05/29(水)01:03:19 No.594912744

やべーぞ!

250 19/05/29(水)01:03:21 No.594912754

それにしましょう それに決めましょう

251 19/05/29(水)01:03:43 No.594912818

へぇーさっすがー

252 19/05/29(水)01:03:45 No.594912829

中に人入ってません?

253 19/05/29(水)01:03:48 No.594912837

メガロ見ると割と真面目にジャガーの立体物が欲しくなってくるよね…

254 19/05/29(水)01:04:07 No.594912910

おじぎをするのだ

255 19/05/29(水)01:04:12 No.594912931

>https://godzilla.store/shop/g/gGSG0620007/ >普通にこの辺勧めときなさいよ! やだ素敵…スペゴジとVSメカゴジラとガイガンとラドンも買おうと思ったらガイガンラドン売り切れてる…

256 19/05/29(水)01:04:17 No.594912950

(おじぎ)

257 19/05/29(水)01:04:19 No.594912957

礼 うっ

258 19/05/29(水)01:04:33 No.594912999

>メガロ見ると割と真面目にジャガーの立体物が欲しくなってくるよね… 2万はいいんだけど30㎝置き場所ないからムビモンで出ないかな…

259 19/05/29(水)01:05:16 No.594913131

ジャガーの動きが説明されないからよく分からないんだけどこれ迎撃じゃなくて挨拶の動作が偶然攻撃になっただけなのかな

260 19/05/29(水)01:05:18 No.594913139

手前のダンサーの乳揺れにむっ!となる

261 19/05/29(水)01:05:19 No.594913144

ここ貴重なエロシーン

262 19/05/29(水)01:05:23 No.594913159

むっ!むぅ…

263 19/05/29(水)01:05:45 No.594913219

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

264 19/05/29(水)01:05:49 No.594913230

https://godzilla.store/shop/g/gGSG0230183/ ゴジジャガキテル…

265 19/05/29(水)01:06:04 No.594913281

>新しいギドラはよりドラゴン感の強いフォルムになったけど >若干細身になったぶん動いた時の躍動感がすごいね 全身を使って上下にうねりながら突っ込んでくるよね

266 19/05/29(水)01:06:08 No.594913294

今日の胸毛片乳首

267 19/05/29(水)01:06:18 No.594913323

愉快なジャガー商品がどんどん出てくる!

268 19/05/29(水)01:06:24 No.594913337

>ジャガーの動きが説明されないからよく分からないんだけどこれ迎撃じゃなくて挨拶の動作が偶然攻撃になっただけなのかな オレはメガロに対して 「これ以上暴れるのは止めろ!!」 って殴ってるって解釈をしてる メガロは 「???」 ってなる

269 19/05/29(水)01:06:27 No.594913345

>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ずっとそれを描いて待っていたんですか?

270 19/05/29(水)01:06:35 No.594913372

シートピア海底王国

271 19/05/29(水)01:06:56 No.594913432

>https://godzilla.store/shop/g/gGSG0230183/ この女の子かわいいな

272 19/05/29(水)01:06:57 No.594913439

>https://godzilla.store/shop/g/gGSG0230183/ >ゴジジャガキテル… TOMODACHI

273 19/05/29(水)01:07:21 No.594913496

>ずっとそれを描いて待っていたんですか? イルカのあとに描いてからずっと待ってました

274 19/05/29(水)01:07:33 No.594913537

>ずっとそれを描いて待っていたんですか? 謎イルカと飲み込まれる謎イルカと同一犯だと思います

275 19/05/29(水)01:07:45 No.594913584

おはよおおおおおおおおお!!

276 19/05/29(水)01:07:47 No.594913596

何度聞いても正当な動機からの謎の侵略すぎる

277 19/05/29(水)01:07:54 No.594913607

ゴジラ対メガロ <東宝Blu-ray名作セレクション> https://www.amazon.co.jp/dp/B07PV2T2G5/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_PYv7CbDJ4GRK9 やっぱりこれだよ

278 19/05/29(水)01:07:57 No.594913622

最低だよ…イルカも…乳首も…

279 19/05/29(水)01:08:04 No.594913646

やっぱりかわいいなメガロ

280 19/05/29(水)01:08:09 No.594913659

頭メガロの冠付けてるのかよ

281 19/05/29(水)01:08:17 No.594913678

>着ぐるみのモスラってなんだよ!? 幼虫 su3095058.jpg

282 19/05/29(水)01:08:27 No.594913717

でも羽の甲虫っぽさはちょっときもい

283 19/05/29(水)01:08:29 No.594913726

どっかのモスラとシーサーも見習ってほしい目覚めの良さ

284 19/05/29(水)01:08:38 No.594913748

アントニオって名前らしいなこの片乳首

285 19/05/29(水)01:08:52 No.594913793

メガロって歌わなくても目覚めるんだね 偉いね

286 19/05/29(水)01:09:11 No.594913861

【映像特典】? ●劇場予告(HD画質) ●中野昭慶 「昭和のゴジラシリーズ」を語る*(SD画質) ●あの日、僕が見上げたゴジラ。 川瀬裕之? ●カラオケ映像「ゴジラとジェット・ジャガーでパンチ・パンチ・パンチ! 」「メガロをやっつけろ」 ●日本ゴジラ紀行 小河内ダム篇(以上HD画質)? ●劇場パンフレット(静止画) ●オーディオ・コメンタリー*(佐々木勝彦/聞き手 尾山ノルマ)?

287 19/05/29(水)01:09:13 No.594913872

目覚めが早いだけで頼もしいよねメガロ そりゃシートピア人も期待する

288 19/05/29(水)01:09:45 No.594913955

鉄の箱ってなんだよ!

289 19/05/29(水)01:10:07 No.594914024

そんなイイ子のメガロには エスコートをつけてあげよう スゥー

290 19/05/29(水)01:10:11 No.594914044

てくてく

291 19/05/29(水)01:10:16 No.594914060

>>着ぐるみのモスラってなんだよ!? >幼虫 >su3095058.jpg メガヌロンといい気軽にデカイの作りなさる

292 19/05/29(水)01:10:21 No.594914079

Y

293 19/05/29(水)01:10:48 No.594914148

今夜は東宝のステマデーかよ

294 19/05/29(水)01:11:04 No.594914213

作中最強

295 19/05/29(水)01:11:59 No.594914391

結局この十万は現代換算でおいくらなんだ

296 19/05/29(水)01:12:45 No.594914530

やっぱりそうだったのか!

297 19/05/29(水)01:12:49 No.594914541

>今夜は東宝のステマデーかよ ステルス全然してないだろ 頭金星人かよ

298 19/05/29(水)01:12:52 No.594914550

やっぱりそうだったのか!

299 19/05/29(水)01:13:14 No.594914615

人口減少に伴った 自動兵器の調達 実に理のかなった理論だ

300 19/05/29(水)01:13:21 No.594914638

>結局この十万は現代換算でおいくらなんだ 金星人の時と同じくらいならだいたい十倍でいいと思う

301 19/05/29(水)01:13:23 No.594914655

ふんっ!

302 19/05/29(水)01:13:25 No.594914662

>>今夜は東宝のステマデーかよ >ステルス全然してないだろ >頭金星人かよ うるせぇ!キチガイ!

303 19/05/29(水)01:13:30 No.594914674

俺の伊吹をどこへやった!

304 19/05/29(水)01:13:48 No.594914710

シートピア人のキレポイントがわからない

305 19/05/29(水)01:13:48 No.594914711

>人口減少に伴った >自動兵器の調達 >実に理のかなった理論だ 人類より優れた科学力で自作できないんですかね…

306 19/05/29(水)01:13:52 No.594914720

呼び捨ていいよね…

307 19/05/29(水)01:13:59 No.594914745

見ろ フィギカル弱すぎるぞ!

308 19/05/29(水)01:14:16 No.594914792

>人類より優れた科学力で自作できないんですかね… シートピア人は少ない だからロボットがたくさん必要なのだ

309 19/05/29(水)01:14:27 No.594914823

どこにやった!じゃなくてどんな車に乗せた!なのがグレバーな聞き方だ

310 19/05/29(水)01:14:37 No.594914854

ゴジラストアに通販あるのを今知って色々見てたけど欲しくなってきて困る ところでメガロで検索しても何も出なかったんですけお…

311 19/05/29(水)01:14:41 No.594914866

研究所内の壁のアートに車が多いところにレーサーのジンカワとの相性を感じる

312 19/05/29(水)01:14:53 No.594914908

そろそろキンゴジ4kと初代リマスターを円盤にして欲しいな

313 19/05/29(水)01:16:30 No.594915200

ここガルパン

314 19/05/29(水)01:17:24 No.594915358

>そろそろキンゴジ4kと初代リマスターを円盤にして欲しいな あれソフト化まだだったよね? 映画館で公開はしたけど

315 19/05/29(水)01:17:28 No.594915374

一発撮りなんだろうなぁこのカーチェイス

316 19/05/29(水)01:17:54 No.594915450

呑気なBGMのくせに一歩間違えばとんでもないことになりそうなコースだ

317 19/05/29(水)01:18:55 No.594915620

じゃがーくん! まてまてー!!

318 19/05/29(水)01:18:59 No.594915628

案内よろしくねじゃがーくん!

319 19/05/29(水)01:19:54 No.594915791

>>そろそろキンゴジ4kと初代リマスターを円盤にして欲しいな >あれソフト化まだだったよね? >映画館で公開はしたけど 一応CSではやってるけど無さそうなんだよね 見やすさが全然違うからもっと普及して欲しいんだけど

320 19/05/29(水)01:20:34 No.594915907

さっき見たシーン来たな…

321 19/05/29(水)01:20:59 No.594915993

CS限定のリマスターとか結構あるよね

322 19/05/29(水)01:21:19 No.594916039

ア”---ッ

323 19/05/29(水)01:21:35 No.594916081

やっつけた!

324 19/05/29(水)01:23:18 No.594916340

メガロの貴重なお風呂シーン

325 19/05/29(水)01:23:38 No.594916398

一応来月キンゴジ4Kやるから見れる人は是非見て https://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10006490_0001.html

326 19/05/29(水)01:23:47 No.594916426

ここ ジャガー君もいないし ガチでメガロの湯浴みだったんじゃねぇかな

327 19/05/29(水)01:23:59 No.594916461

やーかましやーい!

328 19/05/29(水)01:24:00 No.594916469

やーかましやーい!

329 19/05/29(水)01:24:34 No.594916554

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

330 19/05/29(水)01:25:00 No.594916622

メガロ名物メガロのダム流れ来たな…

331 19/05/29(水)01:25:10 No.594916638

ずるずる

332 19/05/29(水)01:25:24 No.594916675

>講談社のやつ眺めてたけどラストのディープさがすごいな… というかチャンピオンまつり版とか誰が喜ぶんだろう…

333 19/05/29(水)01:25:30 No.594916697

ナニコレ

334 19/05/29(水)01:25:34 No.594916710

シュポーン

335 19/05/29(水)01:25:37 No.594916717

シュポーン

336 19/05/29(水)01:25:41 No.594916729

ぺいっ

337 19/05/29(水)01:26:06 No.594916795

メガロのやさしさがコンテナを跳ね上げた ヤツは握手が出来ないからな…

338 19/05/29(水)01:27:00 No.594916945

ちくしょう(4度目

339 19/05/29(水)01:27:03 No.594916954

こんな時にジェットジャガーがゴジラを呼びに行ってくれたらなぁ

340 19/05/29(水)01:27:05 No.594916959

コンナトキニジェットジャガーガゴジラヲヨンデキテクレタラナァ

341 19/05/29(水)01:27:16 No.594916989

なんで…?

342 19/05/29(水)01:28:29 No.594917202

皆だんだんとバンク慣れしてきたな…

343 19/05/29(水)01:28:57 No.594917276

大丈夫というわけか

344 19/05/29(水)01:29:27 No.594917351

ぴょんぴょんするメガロ~

345 19/05/29(水)01:29:32 No.594917360

メガロがぴょんぴょんする

346 19/05/29(水)01:29:49 No.594917394

あぁ~メガロがぴょんぴょんするんじゃぁ~

347 19/05/29(水)01:31:21 No.594917625

ガイガンの救援を頼もう

348 19/05/29(水)01:31:53 No.594917711

サーフィンみたいな姿勢でよこっとびして着地でコケるのかわいい

349 19/05/29(水)01:32:14 No.594917768

冷静に考えると何やってんだろうなこのメガロ…

350 19/05/29(水)01:33:11 No.594917892

>冷静に考えると何やってんだろうなこのメガロ… 暴れてこいとまで言われてるが どこで が抜けてるから ジャガー君頼りになった

351 19/05/29(水)01:33:18 No.594917906

>冷静に考えると何やってんだろうなこのメガロ… 何千年も眠ってたからはしゃいでるものと考えられる

352 19/05/29(水)01:33:47 No.594917983

乙女ゴジラさん来たな…

353 19/05/29(水)01:34:20 No.594918054

だいたいわかったんぬ

354 19/05/29(水)01:34:29 No.594918075

(通じた)

355 19/05/29(水)01:34:32 No.594918078

エビラで見た

356 19/05/29(水)01:34:48 No.594918120

ぴょーん

357 19/05/29(水)01:34:52 No.594918130

今日はメガロで見たシーンがどんどんでてくるな…

↑Top