虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/28(火)22:14:58 UFOの日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/28(火)22:14:58 No.594862016

UFOの日が近づいてきた

1 19/05/28(火)22:17:36 No.594862911

レイプ!レイプ!レイプ!

2 19/05/28(火)22:21:21 No.594864108

読んだことないので五行以内であらすじを教えてほしい

3 19/05/28(火)22:21:54 No.594864315

大食い バトル いいよね

4 19/05/28(火)22:22:39 No.594864551

子犬

5 19/05/28(火)22:24:39 No.594865247

>読んだことないので五行以内であらすじを教えてほしい 子犬を与えて取り上げたら子犬がごすの元に戻ってきた ごすは子犬を守るために逝ってくるね…

6 19/05/28(火)22:27:30 No.594866248

この尻の説得力よ

7 19/05/28(火)22:36:17 No.594869393

死体を洗えは本編と全く関係ないように見えて結構重要なセリフあるよね

8 19/05/28(火)22:37:11 No.594869705

>読んだことないので五行以内であらすじを教えてほしい 宇宙人が攻めてきたんだけど地球の国家間で意思統一は図れませんでした絶望的です ある組織が宇宙人の戦闘機を鹵獲したか複製したかして戦ってます(多分) 地球人のパイロットは次々死にましたしスレ画は病みました 情報統制されてて表向き世界は平和ですがマジ侵略を受けてますスレ画が最後の希望です スレ画に普通の中学生男子と普通の中学生活を与えたら元気になりましたラヴ&デス

9 19/05/28(火)22:42:47 No.594871654

結局この子レイプされたんやろ?

10 19/05/28(火)22:43:59 No.594872101

されなかったんだろうなーと思った されたら絶望して自殺してそうだし 刺してるし

11 19/05/28(火)22:46:24 No.594873044

>結局この子レイプされたんやろ? なにもされてないっ!

12 19/05/28(火)22:48:32 No.594873823

浅羽のせいでイリヤが発狂しちゃうとこ 本当につらい

13 19/05/28(火)22:49:29 No.594874177

されてないよ だってされてないのに信じられなくて壊れちゃったほうがより残酷でしょう

14 19/05/28(火)22:50:11 No.594874502

電話はタイムマシンになったいいよね

15 19/05/28(火)22:51:22 No.594874922

>電話はタイムマシンになったいいよね この作者すげぇってなったとこだわ 秋山センセまじでドラゴンバスターの続き書いて下さいよ…

16 19/05/28(火)22:52:14 No.594875214

水前寺も所詮ガキだったんだなって分からされる

17 19/05/28(火)22:52:46 No.594875403

でもイリヤが壊れたから浅羽も好きな子のこと色々聞けたみたいなとこあるし

18 19/05/28(火)22:52:51 No.594875431

>読んだことないので五行以内であらすじを教えてほしい おっくれてるーーーーー!!!!

19 19/05/28(火)22:54:07 No.594875876

>秋山センセまじでミナミノミナミノの続き書いて下さいよ…

20 19/05/28(火)22:54:11 No.594875892

>水前寺も所詮ガキだったんだなって分からされる その前にかわいい大人がどんどん処理されてたじゃねーか!

21 19/05/28(火)22:54:30 No.594875985

浅羽がもうちょい繊細なやつだったら大人になってから自殺しそう

22 19/05/28(火)22:54:35 No.594876007

>>秋山センセまじでミナミノミナミノの続き書いて下さいよ… あれはもういい(笑)

23 19/05/28(火)22:55:13 No.594876198

ミナミミナミノは書かなくていいから伏線ぜんぶ説明してほしい

24 19/05/28(火)22:56:17 No.594876560

いや水前寺はなんでもできるスーパーマンではなく個人は組織には勝てないというだけで ああいうのは所詮でもガキでもないと思う

25 19/05/28(火)22:56:24 No.594876601

>読んだことないので五行以内であらすじを教えてほしい それは、恐怖の叫びだった。 「きたあっ! 中華丼が来たあっ! うわあ――っ!!」 最後の料理がやって来る。 信じ難いものが近づいてくる。 それを目にした誰もが恐怖と驚愕に顔を歪め、逃げ惑うようにして道を開けた。二人と二人の雑工が地獄のような湯気を上げるふたつの巨大な器を運んでくる。その背後に厨房の料理人たちが続く。光量を抑えられている照明が、無言で七番テーブルを目指して進む悪魔の行列を不気味に照らし出す。もうだめだ――と誰もが思った。なす術もなく行列を見送った信心深い軍医は、ふたつの巨大な器とふたりの女子中学生の姿を見比べて思わず十字を切った。

26 19/05/28(火)22:57:19 No.594876895

ていうかレイプされたかどうかなんて本質的に重要ではないから… というか浅羽(と読者)にとって真実が分からないから 信じたいけど疑ってしまうという状況こそが大切なのであって

27 19/05/28(火)22:57:33 No.594876973

私あれ嫌いバァァァンっていう意味で言うわけではないんだけど(本当に) ミナミノミナミノの続きを欲する人がネット上に結構いるのが衝撃的だわ

28 19/05/28(火)22:58:03 No.594877118

死ぬことが決まっている難病系ヒロイン

29 19/05/28(火)22:58:19 No.594877206

ミナミノミナミノの続きっていうか なんでもいいから完結する作品を増やしたいんだよ わかれ

30 19/05/28(火)22:58:31 No.594877265

しいたけ

31 19/05/28(火)22:58:39 No.594877307

ミナミノミナミノ読むと青ヶ島行きたくなるよ

32 19/05/28(火)22:58:40 No.594877314

ラノベは完結するというナイーブな考えは捨てろと教えてくれる作家の一人

33 19/05/28(火)22:58:50 No.594877365

難病というかいろんな薬剤投与の結果難病的になってるんじゃないか多分

34 19/05/28(火)22:59:27 No.594877601

>私あれ嫌いバァァァンっていう意味で言うわけではないんだけど(本当に) >ミナミノミナミノの続きを欲する人がネット上に結構いるのが衝撃的だわ だってなんであの島の人間が蟹を忌み嫌っているかすこく気にならない?

35 19/05/28(火)22:59:39 No.594877651

秋山の書く文章なら何でもいいから読みたいのだ ミナミノミナミノであっても

36 19/05/28(火)23:00:12 No.594877797

>秋山の書く文章なら何でもいいから読みたいのだ >ミナミノミナミノであっても この前のカクヨムありがたかった…

37 19/05/28(火)23:00:16 No.594877825

ミナミノミナミはあれで終わられたらただの胸糞だし…

38 19/05/28(火)23:00:22 No.594877868

>秋山の書く文章なら何でもいいから読みたいのだ >ミナミノミナミノであっても それはわかる なるほど

39 19/05/28(火)23:01:14 No.594878131

設定じゃなくて展開が難病もの(サナトリウムもの)だって話だろう おかゆまさきとの対談で作者本人も認めてたけど 難病ものをベースに主人公がヒロインに深入りする理由を作る必要があって じゃあ綾波だなっていう形で作ってある 謎めいたヒロインだと主人公は「自分は謎が気になってるんだ」ってスタンスで(本当はヒロインに恋をしているのに)どんどん関わらせていけるから…っていう まぁそこを更にひねって謎を追う好奇心を水前寺という人格にしてあるんだけど

40 19/05/28(火)23:01:55 No.594878324

鉄コミュニケイションのノベライズ 原作の漫画の200兆倍ぐらい好き 初めて読んだ時の読後感…素晴らしかった…

41 19/05/28(火)23:02:12 No.594878408

中学生の頃学校の図書館にあって読んだけどイマイチ理解できなかった 多分こうだろうな…って情報が多すぎてどこまで仮定していいのか分からなかった

42 19/05/28(火)23:02:43 No.594878540

だいたいこの人は筆力が後になるほど磨かれてるんだよ 正直現地点の最高傑作は猿でも猫でも犬でもなく海原の用心棒だと思う

43 19/05/28(火)23:02:51 No.594878575

ラストが一番好きなのは鉄コミだな 一面金色の海みたいな麦畑の中をでかい犬にしがみついた女の子が遠ざかっていく画がありありと想像できる

44 19/05/28(火)23:02:55 No.594878593

ミナミノミナミノの続きはまだかっていうレスには省略されてる部分があって (EGFとドラゴンバスター最終巻と)ミナミノミナミノの続き(と完結する完全新作)はまだか っていう文章だよ スレだと先にカッコ内言われてたりするから書かないだけだ

45 19/05/28(火)23:03:28 No.594878746

>多分こうだろうな…って情報が多すぎてどこまで仮定していいのか分からなかった 作中世界の真実を読み解く小説じゃないよ

46 19/05/28(火)23:04:12 No.594878957

そんなに読書好きじゃなくてお約束とかを分からない頃に初めて読んだからマイムマイム踊るまで本当にパイロットなわけじゃなくて病人の妄言かと思ってた

47 19/05/28(火)23:04:54 No.594879174

>そんなに読書好きじゃなくてお約束とかを分からない頃に初めて読んだからマイムマイム踊るまで本当にパイロットなわけじゃなくて病人の妄言かと思ってた それはそれで面白そうだなオイ

48 19/05/28(火)23:05:05 No.594879236

陸は早川書房が20年でも30年でも待ってくれそうな安心感がある 過去に似たような事例を復活させてることもあるし

49 19/05/28(火)23:05:23 No.594879321

何でもいいから新作を読みたいという思いも篭っている

50 19/05/28(火)23:05:47 No.594879441

古橋は今でもちょこちょこ仕事してるのにこっちは本当に書かないな…

51 19/05/28(火)23:06:02 No.594879507

https://kakuyomu.jp/works/1177354054885579795/episodes/1177354054886208349 > それを書くのはもうオジサンになってしまったオレの仕事ではねえので、誰か書いてくれたら読みたいなという一方的かつ身勝手な期待をもって駄文の結びとします。 ズルすぎない?

52 19/05/28(火)23:06:08 No.594879538

そう考えるとよくイリヤを完結してくれたな なんだろう…こう…ありがとう…みたいな気持ちになってきた

53 19/05/28(火)23:06:56 No.594879759

文章を読んでいるとき何故これほどまで映像が浮かぶのか?

54 19/05/28(火)23:07:22 No.594879893

>ズルすぎない? 自分が新作書かないという話じゃなくて イリヤ的な小説読みてえなら自分で書けよって話だろこれは 若き新人への期待なんだから一ミリもずるかない

55 19/05/28(火)23:08:00 No.594880068

田舎の夏の風景描写能力がおかしい

56 19/05/28(火)23:08:02 No.594880077

>本当にパイロットなわけじゃなくて病人の妄言かと思ってた 割とそれでいいんだよ 途中までの現実感のなさは狙ってやってるものだろうし 浅羽だってイリヤが直面してる現実の事は最後まで碌に想像もできなかったろうから

57 19/05/28(火)23:08:09 No.594880104

もう1年経つのか

58 19/05/28(火)23:08:11 No.594880114

>ズルすぎない? なんだ無料で読めるのか

59 19/05/28(火)23:08:32 No.594880195

>>ズルすぎない? >自分が新作書かないという話じゃなくて >イリヤ的な小説読みてえなら自分で書けよって話だろこれは >若き新人への期待なんだから一ミリもずるかない いやだーっ秋山瑞人のボーイミーツガールが読みたいんだよぉ!!!!

60 19/05/28(火)23:08:37 No.594880221

似たような話書ける人はいるかもしれないけど似たような文章書ける人はおそらく現れないだろうな

61 19/05/28(火)23:08:49 No.594880292

病人なのは間違ってない

62 19/05/28(火)23:08:51 No.594880304

こういうゼロ年代的なセカイ系こそ至高という固定観念が自分の中にこびりついてしまったので今のライトノベルについていけなくなってしまった これが大人になるということなのかもしれない

63 19/05/28(火)23:09:00 No.594880352

EGFの3巻分原稿の方はどうなったの…

64 19/05/28(火)23:09:10 No.594880404

>若き新人への期待なんだから一ミリもずるかない 今の若い人は秋山瑞人知らないんだろうな勿体無い でも若い人が読んだら古く感じるのかな

65 19/05/28(火)23:10:29 No.594880791

田舎暮らしの経験があるかどうかで受け取り方も違ってくる気がする

66 19/05/28(火)23:12:08 No.594881314

実は別名義で書いてたりするのかな しないか

67 19/05/28(火)23:12:46 No.594881512

>実は別名義で書いてたりするのかな >しないか さすがに文体で分かる気がする

68 19/05/28(火)23:13:34 No.594881738

イリヤの印税でずっと暮らしてる なんてことは無いよねそんなには売れてないよね多分

↑Top