虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/28(火)12:18:30 セイン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/28(火)12:18:30 No.594732704

セイントドラゴン じゃなくてカゴだった

1 19/05/28(火)12:20:33 No.594733058

セイロウ

2 19/05/28(火)12:28:52 No.594734725

俺の行きつけの店貼るのやめてよ…

3 19/05/28(火)12:28:52 No.594734727

セイントバスケット

4 19/05/28(火)12:29:45 No.594734893

俺が100円パン買うお店出さないでよ

5 19/05/28(火)12:31:07 No.594735142

なんでローカルスーパーのスレ立てるんだよ!

6 19/05/28(火)12:32:04 No.594735323

>セイントバスケット セイントドラゴン!

7 19/05/28(火)12:32:04 No.594735324

聖龍「」もいるのな…なんもないとこなのに

8 19/05/28(火)12:33:34 No.594735626

>聖龍「」もいるのな…なんもないとこなのに 免許センターがあるだろ!

9 19/05/28(火)12:33:44 No.594735664

>聖龍「」もいるのな…なんもないとこなのに 免許証センターあるじゃん しかしなぜか新潟の端っこにあるスーパーを話題にしようとしたんだ…?

10 19/05/28(火)12:33:56 No.594735700

せいろうって響きかっこいい

11 19/05/28(火)12:34:54 No.594735860

>聖龍「」もいるのな…なんもないとこなのに 子育て支援に力入れてるからって友人夫婦がわざわざ移り住んでたよ

12 19/05/28(火)12:36:15 No.594736125

>聖龍「」もいるのな…なんもないとこなのに 新潟県で数少ないロッテリアがあるだろ!

13 19/05/28(火)12:36:22 No.594736141

開店当初に志茂田景樹が来たらしいね

14 19/05/28(火)12:37:15 No.594736312

免許センターに行くなら絶対目にするからな… 正直聖籠で一番印象に残るくらい

15 19/05/28(火)12:37:27 No.594736359

セインツロウ

16 19/05/28(火)12:37:43 No.594736424

>しかしなぜか新潟の端っこにあるスーパーを話題にしようとしたんだ…? 聖籠町は名前がかっこいいからな…

17 19/05/28(火)12:38:52 No.594736667

開店当初は中にジェットコースターがあったことを知る「」は少ない

18 19/05/28(火)12:39:09 No.594736716

>>しかしなぜか新潟の端っこにあるスーパーを話題にしようとしたんだ…? >聖籠町は名前がかっこいいからな… あじ方村とか聖籠とか新潟は変な名前が色々あるな…

19 19/05/28(火)12:40:03 No.594736895

胎内だの礼拝だの変な地名多いよね新潟

20 19/05/28(火)12:40:11 No.594736921

年に一回海沿い走って岩船向かおうとすると あんなとこに新潟の免許センターってつらいなと通るたび思う

21 19/05/28(火)12:40:16 No.594736932

>あじ方村とか聖籠とか新潟は変な名前が色々あるな… 俺のおすすめの新潟の変な名前は殺人事件が起こると猟奇的になる胎内です

22 19/05/28(火)12:40:19 No.594736938

胎内とか知らないと読みづらい新発田とか確かに変なというか特徴的なのはちょいちょいある 馬下

23 19/05/28(火)12:40:56 No.594737076

糸魚川とかも好き

24 19/05/28(火)12:40:57 No.594737083

>馬下 バカ来たな…

25 19/05/28(火)12:41:11 No.594737124

お墓参りで新潟行ってて俺が知ってるのウオロクぐらいだ

26 19/05/28(火)12:41:36 No.594737215

くそ うず

27 19/05/28(火)12:41:37 No.594737222

>お墓参りで新潟行ってて俺が知ってるのウオロクぐらいだ 原信も覚えておくといいぞ!

28 19/05/28(火)12:41:40 No.594737232

セイント バンブゥ ドゥルァーゴン

29 19/05/28(火)12:42:03 No.594737304

胎内市って響きがエロい

30 19/05/28(火)12:42:57 No.594737497

聖籠新発田を一発で読め 読めなきゃ死刑

31 19/05/28(火)12:43:15 No.594737568

こんなピンポイントで行きつけのスーパー貼られるとは思わなかった

32 19/05/28(火)12:43:33 No.594737634

新発田に馴染み深かったから柴田が普通だと気付かなかった

33 19/05/28(火)12:43:39 No.594737651

実家が胎内市にある人は胎内に帰るという表現ができてうらやましい

34 19/05/28(火)12:43:48 No.594737675

昔ラパークって名前だったよねここ

35 19/05/28(火)12:44:21 No.594737788

>昔ラパークって名前だったよねここ 中に遊園地もあって凄かったよね

36 19/05/28(火)12:44:57 No.594737905

(むほうちたい) ファンタシードーム!

37 19/05/28(火)12:45:24 No.594737971

>糸魚川とかも好き いとうおがわ!

38 19/05/28(火)12:45:26 No.594737981

俺が釣りの帰りに寄る店! 俺が釣りの帰りに夜じゃないか!

39 19/05/28(火)12:45:36 No.594738017

親父の実家があった街だ 懐かしい

40 19/05/28(火)12:45:50 No.594738058

>沼垂を一発で読め >読めなきゃ死刑

41 19/05/28(火)12:46:19 No.594738154

>こんなピンポイントで行きつけのスーパー貼られるとは思わなかった ホームセンターです 最近は食品がメインになりつつあるけどホームセンターみったから生まれました

42 19/05/28(火)12:47:44 No.594738394

超籠 雷籠 炎籠 聖籠

43 19/05/28(火)12:47:45 No.594738399

降りるインターが一発でわかる配置なので非常にありがたい…

44 19/05/28(火)12:48:00 No.594738445

専用BGMの圧すごくない?

45 19/05/28(火)12:49:03 No.594738609

まさに今ここに行く所だったから超怖い…

46 19/05/28(火)12:49:36 No.594738715

>ホームセンターです そういやそうだな ホームセンター部分縦長で移動が怠いからあまり近寄らないんだよね

47 19/05/28(火)12:50:11 No.594738815

「」は遍在する

48 19/05/28(火)12:50:26 No.594738882

聖篭に囚われし「」がどんどん出てくる

49 19/05/28(火)12:50:37 No.594738902

>胎内だの礼拝だの変な地名多いよね新潟 かつてMIKADOにいっぱいいた息子の内の1人が 「YOUちょっとあのサゲゲなエリアをファンキーにしてみなよ」 って集団左遷くらった劣等感とかで稲作尖らせまくったり歪んだ文化を築き上げた地それが新潟

50 19/05/28(火)12:52:04 No.594739153

免許センターの関係か割と多数の「」もお世話になってる町

51 19/05/28(火)12:52:41 No.594739269

味方

52 19/05/28(火)12:52:49 No.594739297

隣接してる今にも潰れそうな市場でたまにチャーシュー買ってる

53 19/05/28(火)12:53:36 No.594739422

あなたの隣にいる人ももしかしたら「」なのかもしれません

54 19/05/28(火)12:53:38 No.594739432

なんでこんなところに免許センター置いたんだろ…ってたまに行くと思う

55 19/05/28(火)12:53:46 No.594739460

昔はろしあじんが溢れかえってたよね

56 19/05/28(火)12:54:24 No.594739561

今も割といる

57 19/05/28(火)12:55:12 No.594739708

かつてかの赤い国の民は 冷蔵庫を自転車の荷台に縦に積んで遊々とバイパス走っておった

58 19/05/28(火)12:55:32 No.594739752

胎内

59 19/05/28(火)12:56:53 No.594739959

本間新一研磨

60 19/05/28(火)12:58:12 No.594740182

ラパーク聖籠!ラパーク聖籠じゃないか!

61 19/05/28(火)12:58:12 No.594740185

もう潰えた親父の実家が聖籠町にあって墓参りの度に近所のざぶーんに寄ってたよ

62 19/05/28(火)12:58:17 No.594740196

近くにある日本三太子の佐々木聖徳太子ってなんなの…

63 19/05/28(火)12:59:04 No.594740335

>あなたの隣にいる人ももしかしたら「」なのかもしれません 新潟市北区には少なくとも俺以外に3人「」が居るの確定してて怖い

64 19/05/28(火)12:59:05 No.594740338

会ったよ本間新一さん 車の事故でお世話になった 名刺受け取った瞬間にビクッてなった

65 19/05/28(火)12:59:28 No.594740408

下道走ってこっからバイパス乗ってたなあ

66 19/05/28(火)13:00:04 No.594740504

俺の近所はスーパーセンタープラント5だ 新潟市に1があると聞く

67 19/05/28(火)13:00:08 No.594740518

地元「」多すぎない?

68 19/05/28(火)13:03:38 No.594741038

ガーラ湯沢駅

69 19/05/28(火)13:04:18 No.594741139

>味方 あじかた

70 19/05/28(火)13:08:43 No.594741718

プラントプラントプラントプラント スーパーセンタープラントッ!

71 19/05/28(火)13:09:44 No.594741851

小千谷もたまに読み間違えられる時がある

72 19/05/28(火)13:10:21 No.594741922

>小千谷もたまに読み間違えられる時がある 小千谷って東京の足立区にもあるぜ…

73 19/05/28(火)13:11:06 No.594742034

>小千谷もたまに読み間違えられる時がある 小千谷って小千谷以外に読めなくない!? こせんたに?

74 19/05/28(火)13:11:26 No.594742075

小国

75 19/05/28(火)13:12:21 No.594742199

新発田(しんはつでん)

76 19/05/28(火)13:13:24 No.594742321

巻潟東 三条燕 中之島見附 とか複合地名のインター多くない?

77 19/05/28(火)13:14:40 No.594742496

>巻潟東 三条燕 中之島見附 とか複合地名のインター多くない? 燕三条には血を血で洗う因縁があるから…

78 19/05/28(火)13:15:13 No.594742571

SUPER CENTER PLANT SANCTUARY BASKET?

79 19/05/28(火)13:15:26 No.594742597

三条燕だろ

80 19/05/28(火)13:15:51 No.594742651

なんならこれから聖篭オフでもするか? 雨降ってるけれど

81 19/05/28(火)13:16:39 No.594742774

インターが三条燕で 駅が燕三条でバランス取ったのは知ってる

82 19/05/28(火)13:16:43 No.594742782

>三条燕だろ は?燕三条だろーが?

83 19/05/28(火)13:17:13 No.594742849

聖籠伝説

84 19/05/28(火)13:19:26 No.594743157

聖籠 隻狼

85 19/05/28(火)13:20:19 No.594743276

ボンバーマンビーダマンかと思ったら違った

↑Top